X



【機械式】グランドセイコーを語る97【GS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/09/23(日) 10:57:02.99
!extend:checked:vvvvvv::
※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvvv::」を追加して建ててください ※

公式
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/

 【注意】
 ・機械式グランドセイコーを語るスレです。
 ・個人評価も住人がカキコをしてくれる良スレです。
 ・機械式専用スレですのでそれ以外の話題は禁止です。
 ・SDとクオーツはタイトルからご判断ください。 お節介は遠慮します。
 ・パテック、ヴァシュロン、オーデマピゲ、ロレックス、オメガなどについての話題はよそでやってください。

 ※荒らし、煽り、またそれに反応する奴も徹底スルーでお願いします。
 ※基本的にsage進行でお願いします。
 ※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。

■前スレ
【機械式】グランドセイコーを語る96【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1529461392/

■関連スレ■
【SD】グランドセイコーを語る32【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1520163775/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 52【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1535375280/
【GS】グランドセイコー マスターショップ製品 -8-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1457350029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649Cal.7743 (ワッチョイ 6954-qch0 [124.101.227.3])
垢版 |
2018/12/17(月) 14:07:53.45ID:fhnADelc0
>>647
特に根拠なんて無いけどわかるでしょ
如何にムーブに付加価値を付けるか、だよね
装飾なのか、機構なのかは各社バラバラだけど、本来の時計としての精度追求とは全く違う土俵でしのぎを削ってる訳だし
0651Cal.7743 (ササクッテロ Sp79-obb6 [126.33.9.48])
垢版 |
2018/12/17(月) 14:34:46.18ID:ji59gDsap
>>649
ありがとう。だったら納得だわ。

しかし、美的評価の対象になったとき9Sがどんな評価受けるか、興味あるわ。
評価項目次第だろうけど、やっぱ、スイス流の形式に則ってないと、低評価になるのかねえ...。
0652Cal.7743 (アウアウウー Sacd-p3Xm [106.129.7.186])
垢版 |
2018/12/17(月) 15:26:28.92ID:uUF3Hj8Sa
>>648
そっかーありがとう。

もひとつ教えてほしいんだけど、ロレックスとグランドセイコーとのムーブはどちらが上とかってあるの?

グランドセイコーの方が精度も造りも上って勝手に思ってたんだけど、、、、。
0653Cal.7743 (ワッチョイ 6954-qch0 [124.101.227.3])
垢版 |
2018/12/17(月) 15:59:58.93ID:fhnADelc0
>>651
9Sは至って普通の機械ではあるから悪いとは思わないのよ
もう有って無いようなセイコーブランド(笑)にいつまでも甘んじて、何の付加価値も無い普通の機械の使い回しだけで長いことGSをドル箱商材として売り続けてるセイコーの気質が不評に繋がるのかと
それを好きだからと言う理由で良しとするのも構わないけど、そういった人が多いからセイコーも進化しないんだろうね
0654Cal.7743 (スッップ Sdb2-g8EJ [49.98.152.35])
垢版 |
2018/12/17(月) 16:40:42.01ID:XjXhlOACd
現ユーザーは下手に進歩されて自分のGSが旧型になるのは面白くないし
非ユーザーは買わない理由を探して自分を正当化したい
お互いに平等を装うから変な雰囲気になる
共通するのは、ブランド力含めてGSには魅力があるってことだね
魅力がなければ誰も誉めもしないし貶しもしない
0655Cal.7743 (ササクッテロ Sp79-obb6 [126.33.9.48])
垢版 |
2018/12/17(月) 17:21:57.99ID:ji59gDsap
>>652
ん〜
簡単に「どっちが上!」とは言えないよ。

精度はカタログ値が参考になるけど、測定条件が違う。
ただ、どっちも間違いなく高精度の部類。

造りも、何を尺度にして評価するかが難しい。値段も違うし。
上でも言われてるけど、
昔から「高級機」って呼ばれてたムーブのパーツ構成に近いのはロレックス。造りも堅固。
素朴なパーツ構成のGS。より素朴なパーツで精度出せてるのは造りの巧さも一因かも。

個人的には、
超絶几帳面なGS
実は正統派なロレックス
って印象。
どっちが上かは、、、ロレックス、だね。
0656Cal.7743 (アウアウカー Sab1-e8G8 [182.251.184.135])
垢版 |
2018/12/17(月) 17:22:24.59ID:Y28gyrDxa
現行ユーザーだが進化するの大歓迎だよ
そりゃもっと早くしてくれればと残念には思うが
こうやっていつまでもギャーギャー騒がれてスレがまともに機能しない状態が続くより1億倍マシ
0657Cal.7743 (ワッチョイ a9bd-obb6 [60.121.180.4])
垢版 |
2018/12/17(月) 18:07:15.26ID:XqASJ1to0
>653
価値と進化。
復活後のGSは、精度に価値を見出して高精度方向に進化したと思ってる。10振動やVFA。
日本の時計好きって結構精度に拘りがちだから、そっち方向に向かったのかな?とも。
ただ、その方向はオールドGSの進化方向とほとんど同じ向きで。
で、その向きってどうなん?と。

一応、VFAの復活で、
簡素な機構+鬼調整=高精度
の路線は一区切り付いたかと。
豪華さをアピールできるレディースも出て、
「これから」に期待してるわ。
0659Cal.7743 (ワッチョイ 81bd-JQi9 [126.83.98.17])
垢版 |
2018/12/17(月) 18:48:41.30ID:ncrrvEao0
>>630
ファイブ(7S)や9Sのコハゼみたいな単なるペラペラの薄い平板と、(ランゲがダトグラフ等でよくレバー類に使っているような)美しく造形美溢れる重厚な板バネは全く別物だからw

デュフォーのシンプリシティもコハゼは板バネだが、あれをファイブや9Sみたいな薄板1枚の平板と同類に分類する奴はまずいないだろw


GS(9S)の超絶安物コハゼ
https://i.imgur.com/bFr0LcG.jpg

デュフォー(シンプリ)のコハゼ
https://i.imgur.com/Bd8v4dO.jpg

実売10万円台ノモスのコハゼ
https://i.imgur.com/aJvHZE1.jpg
0660Cal.7743 (ワッチョイ 81bd-JQi9 [126.83.98.17])
垢版 |
2018/12/17(月) 18:52:15.05ID:ncrrvEao0
ちなみにノモスどころか実売5万程度の時計御用達のミヨタ9015ですら、9Sよりは大分マシなコハゼがついてるw

MIYOTA9015のコハゼ(曲線形状のコハゼバネとコハゼの分離式)
https://i.imgur.com/2SbZzXe.jpg
0661Cal.7743 (ワッチョイ 81bd-JQi9 [126.83.98.17])
垢版 |
2018/12/17(月) 19:10:22.60ID:ncrrvEao0
>>615
>>604

>「初心者や情報弱者」のお買い上げ次第にもなる訳で。

>「時計好きサンのためにやります!」じゃあ許可下りないと思うよ。


ロレックスやオメガ(8500以降、マスターコーアクシャル)が偉いのは、
機械式GS同様に購入者の大半ははじめて高額な時計を買う(時計やムーブメントについて詳しくない)初心者にも関わらず、
プロや目の肥えた時計好きが見ても流石と唸らせる安物とは次元が異なるムーブメントを載せている事だよね

初心者が後から時計好きになって知識をつけても、幻滅するどころかやっぱりロレックスやオメガのムーブは凄かったんだ!となる

セイコーGSは全く逆で

「どうせうちの機械式GS買っている客なんて大半が何かの記念にはじめて高級時計を買う初心者が殆どなんだから、
ムーブなんて金かかる高級機構を何一つ採用していない低コストな9S程度でもじゅうぶんで、
適当にローターと一番上の受けだけコートドジュネーブ入れて(パーツが安物だらけな上に、仕上げも超手抜き)
あとは熟練職人の調整とか匠の技術とか世界最高峰の機械式ムーブとか宣伝しとけばOK(w」

というきわめて客を馬鹿にして舐めきった価値観が根底にある
0668Cal.7743 (ワッチョイ a9bd-obb6 [60.121.180.4])
垢版 |
2018/12/17(月) 20:47:49.95ID:XqASJ1to0
>>661
本当に、それな。
9Sって、知って行けば行く程、ガッカリポイント(笑)が貯まってしまう...。

まあ、時計に限らず、買う前にしっかりリサーチしとけってハナシではあるんだけど。

かつてSBGW001を買って。
後日、自動巻きローター外した手巻きって知った時は、やっぱ落胆したわ。。
0670Cal.7743 (アウアウウー Sacd-p3Xm [106.129.7.186])
垢版 |
2018/12/17(月) 21:25:52.89ID:uUF3Hj8Sa
>>655
詳しいねー
俺みたいな素人には勉強になるわサンクス

機械式かスプリングで迷ってて、、、。
世界一の技術ってのなら金突っ込んでもいいかもって思って、

ずはり、グランドセイコーの機械式とスプリング、どちらを買いますか?
0673Cal.7743 (ササクッテロ Sp79-obb6 [126.33.9.48])
垢版 |
2018/12/17(月) 22:29:30.27ID:ji59gDsap
>>670
世界一ってより世界唯一に近いだろうけど、
「技術に!」って目的ならスプリングドライブ買いますな。
ちなみに現時点で「国産」「機械式」「技術」のキーワードなら、個人的にはGSよりクレドールだね。
0678Cal.7743 (ワッチョイ 2596-M86t [128.28.173.95])
垢版 |
2018/12/18(火) 08:35:56.32ID:gEbRXKs/0
クォーツ悪くないけど良くもない
メカニカル買う層とは被らないでしょ
0679Cal.7743 (ドコグロ MM9a-Awuz [119.241.52.163])
垢版 |
2018/12/18(火) 12:26:56.26ID:GrzgaN1eM
時計好きや時計板で最も評価高いGSは9Fクォーツだよね

機械式は何の変哲もない付加価値皆無でコストもかかってない安物ムーブを世界最高とか大袈裟に宣伝している分時計好きの抱く印象も最悪だが、GSクォーツは本当に誇張抜きで機構面でも拘りでも世界最高峰のクォーツムーブだから。

辛口のクロノス誌ですら9Fは全てのスタンドアローンの時計用ムーブ(機械式を含む)でも最高傑作のひとつと褒めちぎるぐらい。
0680Cal.7743 (ワッチョイ 2596-M86t [128.28.173.95])
垢版 |
2018/12/18(火) 13:14:25.75ID:gEbRXKs/0
ステップ運針テンション下がるんだもん
やたら銀行員と被るしさ
持ってたけど売却しちゃったよ
0682Cal.7743 (ドコグロ MM9a-Awuz [119.241.52.163])
垢版 |
2018/12/18(火) 13:56:45.49ID:GrzgaN1eM
性器軍Nikatorもしょぼいムーブの機械式GSはたいしてクロノスで褒めてないし2ch時代から9Fは賞賛しつつセイコー厨との論争で9Sは罵倒してた(9Shaロレックスより遥かに劣り、インターのETAチューンムーブ以下と)からその論理は無理ある
0683Cal.7743 (ミカカウィ FFd5-r7lE [210.160.37.188 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/18(火) 14:41:07.85ID:n4p4UL2KF
>>679
もしやとは思ってたが舶来信者でもセイコーアンチでもなくクォーツ信者だったかw
舶来信者やセイコーアンチならセイコーなんか眼中にないからこんなとこ来ないからな。
長文粘着するのは近親憎悪だからなんだな謎が解けたわ。
0684Cal.7743 (ワッチョイ 81bd-Awuz [126.83.98.17])
垢版 |
2018/12/18(火) 15:02:53.45ID:KQshs7db0
GSクォーツ信者でもなんでもないけどな

時計好きの殆どがGSならクォーツが一番まともと昔からい
0685Cal.7743 (ワッチョイ 81bd-Awuz [126.83.98.17])
垢版 |
2018/12/18(火) 15:04:39.66ID:KQshs7db0
機械式GSのムーブ批判はGSクォーツ信者でもなんでもないけどな

時計好きの殆どがGSならクォーツが一番まともと昔からいってただろ
0686Cal.7743 (ワッチョイ 81bd-Awuz [126.83.98.17])
垢版 |
2018/12/18(火) 15:13:55.88ID:KQshs7db0
機械式の中身(ムーブ)は、訴求力(付加価値)においてプロや時計好きなら
誰が見てもオメガやロレにGSはボロ負けだが、逆にクォーツは誰が見てもGSが圧勝している

こんな公平に見れば当たり前の事すら認められないからGS信者は馬鹿にされるんだよ
0688Cal.7743 (アウアウウー Sacd-p3Xm [106.129.7.186])
垢版 |
2018/12/18(火) 16:06:22.08ID:waECNJnGa
>>686
スプリングドライブはどう?
0692Cal.7743 (ワッチョイ 81bd-x/og [126.61.239.94])
垢版 |
2018/12/18(火) 19:57:47.38ID:A/VouX2l0
突き詰めると機械式GS(メンズ)の最大にして致命的な問題点は「機械式時計なのに肝心の“機械の魅力”が全然無い」事だよね

かつてクォーツショックで壊滅的な大打撃を受けたスイス時計産業が、高級機械式時計の復権で大復活出来た理由は、

“機械式は精度や実用性や信頼性においてはクォーツに逆立ちしてもかなわないが、美しい装飾仕上げや
精緻な機構による機械(ムーブメント)の魅力がもたらす高い趣味性を追求する事で、多くの人々に見直され響いた”

からであって、90年代末にロレックスブームやスイス機械式時計の復権に便乗して

『手っ取り早く儲ける為だけに(かつて機械式時計は最早存在意義無しとして機械式GSやKSをディスコンにした挙句、
高級品向け機械式ムーブ廃盤にして部品供給・製造もやめてユーザー裏切って撤退したにも関わらず)安直に機械式GSを復活させた』

セイコーが、

“機械式時計の価値なんて精度が全てで、審美性や美しい仕上げや高級機構などまやかしで必要ない”

などとのたまったところで、時計好きに共感されるわけがないし相手にされるわけがないよね。

スイス機械式時計の復活に便乗して理念も志もなく安直に機械式GSを復活させた側のセイコーが、
評価の基準や価値観をつくれるわけがないし、スイスの時計産業が努力で築いた価値観を否定して

「機械式時計は精度が命。精度さえ出ていればムーブの魅力などどうでもいい。」

と身勝手な事を言った所で(セイコーのやることなすこと肯定する極少数のセイコー厨を除く)
まともな時計好きには呆れられるだけで一切共感は得られない。反感買うだけ。
0696Cal.7743 (ワッチョイ 0977-WXDu [220.217.22.226])
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:07.74ID:A14YCqRD0
機械式時計の魅力が装飾の美しさのみなら
世界三大腕時計しか認められねーわな
俺が思うにGSメカニカルの問題点は精度がロレックスに遠く及ばない
ことだけなんだが…
まっ、貯蓄が1億もあれば世界三大時計もありかもしれんが、精度に
満足出来ずに絶望すんだろな
金持ちには金持ちなりの悩みはあんだろwww
0697Cal.7743 (ワッチョイ a9bd-obb6 [60.121.180.4])
垢版 |
2018/12/18(火) 22:34:49.07ID:xgGQo9hk0
>>686
想い、としては強く共感するわ。

ただ、特定のブランド内ではなく、幾つものブランド間を横断した腕時計評論は、残念ながら現時点では未成立・未熟な段階だと思う。
言い換えると「公平に見る」という基準や方法論が確立されていない、と思う。
勝ち負けは、自明ではないかと。

実際の製品には、良し悪しや、程度の高低が確実に存在するだろうが、批評の基準が不明確なままでは、形式上は個人の感想(≒好き嫌い)と大差ない訳で。

時計にも、ミシュランやパーカーが、出てきてくれないもんかね。。
0698Cal.7743 (ワッチョイ 0917-xrrj [220.215.151.30])
垢版 |
2018/12/18(火) 23:12:34.11ID:BXqRbCYf0
>>697
ま、あったらあったなりに参考になるんだろうけど、その選定理由に上記ネガティブマニアみたいな長文読まされるんじゃたまったもんじゃない。
3行でまとめてほしいってのが素人の意見。
それでまとまらないのであれば、その説は訴える価値のないもの。
0699Cal.7743 (ワッチョイ 81bd-x/og [126.61.235.174])
垢版 |
2018/12/18(火) 23:35:07.82ID:sVUH6f0O0
薄型ロービートでありながら、パワーリザーブ80時間、COSCクロノメータ認証とった高精度な
スイス機械式時計が実売10万円以下の価格帯で大量に売っているわけよ。

https://www.tissotwatches.com/ja-jp/shop/tissot-ballade-powermatic-80-cosc.html
TISSOT バラード オートマティック
COSC認定クロノメーター
パワーリザーブ80時間
フリースプラング
特許取得シリコン製ひげゼンマイ
¥109,080


つまりスイスの時計産業は調整に頼らずとも脱進機まわりの技術革新で高精度を難なく叩き出す次世代汎用ムーブメントを
難なく量産して安価な時計に載せて良心的な価格帯で消費者に供給しているわけで、
もはや少々精度が良いだけで法外な値段を正当化できる時代じゃなくなっているのは誰の目にも明らか。


にも関わらず、セイコーだけが高精度な9Sには(造形美の欠片も無い審美性無視した不細工で仕上げの悪い凡庸ムーブでも)
それだけで、50万円の価格帯を正当化出来る価値があるとのたまっても通用するわけがないよね。

客観的に見て、COSCクロノメータ(日差−4〜+6秒)より公証でたった±1秒いいだけ(しかも携帯精度では逃げ道つくって保証せず)
の不細工で分厚くて仕上げも悪く部品構成も安物で高付加価値な機構も全く無い9Sに、プラス40万円の価値があるわけがない。

その現実から目を背け続けて、ロレックスやオメガに見劣りしないまともな新型ムーブメントを開発せずに、
9S使い回しのあこぎなガワ替え限定商法、値上げ商法、復刻商法を続けるようだと、目の肥えた時計ファンだけでなく
初心者や時計に詳しくない消費者にすらそっぽを向かれるのは時間の問題だろうね。
0701Cal.7743 (ワッチョイ 61de-WXDu [222.14.178.83])
垢版 |
2018/12/18(火) 23:57:47.84ID:Y2AUVjoD0
ロレックスは兎も角、オメガの精度が良いと思い込んでいる時点で
オメガを所有したこともないお察しの貧乏人な訳でwww
機械式の精度ならGSもOMEGAもドングリの背比べだぞ?
カタログ数値で偉そうに語ってんじゃねーよwww
両者とも姿勢差がアホほどふざけてるわ
0703Cal.7743 (ワッチョイ 81bd-x/og [126.61.235.174])
垢版 |
2018/12/19(水) 00:43:46.74ID:p0BPPpAM0
>>701
ロービートのOMEGAマスターコーアクシャルにボロ負けする10振動グランドセイコー機械式GS
(言うまでもないがムーブメントの魅力や審美性や付加価値では、精度の劣後どころではなくプロや時計好きどころか一般人が見ても悲惨なほど圧倒的ボロ負け)

【91点】オメガ/シーマスター 300 マスター コーアクシャル
https://www.webchronos.net/specification/10715/4/
最大姿勢差: 1
平均日差: -0.3

【82点】セイコー/グランドセイコー メカニカルハイビート36000
https://www.webchronos.net/specification/10761/5/
最大姿勢差: 3
平均日差: +1.5
0704Cal.7743 (ワッチョイ 81bd-x/og [126.61.235.174])
垢版 |
2018/12/19(水) 00:45:04.27ID:p0BPPpAM0
ドヤ顔で10振動アピールしているのに、ロービートのOMEGAマスターコーアクシャルに制度でボロ負けする10振動グランドセイコー機械式GS (笑)

【91点】オメガ/シーマスター 300 マスター コーアクシャル
https://www.webchronos.net/specification/10715/4/
最大姿勢差: 1
平均日差: -0.3

【82点】セイコー/グランドセイコー メカニカルハイビート36000
https://www.webchronos.net/specification/10761/5/
最大姿勢差: 3
平均日差: +1.5
0705Cal.7743 (ワッチョイ 81bd-UKyl [126.100.240.36])
垢版 |
2018/12/19(水) 01:06:54.71ID:Yn1CEQwR0
スプリングドライブも持ってるけど、これ最高ですよ実用時計として
デザインはフランク三浦(ETA製)が最高に好きだけど
並べて見てるけどパテの96よりキレイだと思う
0707Cal.7743 (ガラプー KKc6-lWup [05005019363889_nz])
垢版 |
2018/12/19(水) 04:18:11.66ID:j2GHez87K
GS検定はクロノメーター検定より厳しい評価基準と謳ってたよな確か
これが厳しい評価で10秒と更に厳しい評価で5秒とを比較するのなら後者が優れてると分かろうさ
それが厳しい評価で5秒と、更に厳しい評価で10秒だろ
なのに評価基準の違いを無視して「5秒は5秒、10秒は10秒だ」とか言ってたバカが居たよな
きっと追い風参考記録5秒と向かい風参考記録10秒とを対等として評価する野郎なんだろうな
世間ではそういう野郎を「“クソもミソも一緒”な野郎」と言う
0709Cal.7743 (ワッチョイ 61de-WXDu [222.14.177.14])
垢版 |
2018/12/19(水) 06:24:38.44ID:DKXGIyb+0
>>704
オメガのcal.8400なんざ、2年もすればGSと同じ歩度精度になるさ
人のふんどしで相撲を取るなんてトーシーローにも程がある
オメガの安物ロービートを信じるなんて、どんだけ浮かれてんだよw
0711Cal.7743 (アウアウウー Sacd-p3Xm [106.129.6.56])
垢版 |
2018/12/19(水) 08:33:22.26ID:HK8u1iWDa
なんか鼻穴でっかくして顔真っ赤にしながらモリモリ長文書いてる奴いてるなw
0713Cal.7743 (ワッチョイ 12f2-M86t [125.0.20.194])
垢版 |
2018/12/19(水) 21:20:34.95ID:PG9kejIc0
>>712
くわしく!何年使ってどういう症状でOHだしたの?
0714Cal.7743 (ワッチョイ 6e33-TixW [113.150.10.201])
垢版 |
2018/12/19(水) 22:02:31.11ID:MSEL6fez0
最後にOH出したの8年前で遅れ気味になってたからOH頼んだ。
あとリューズとケースのねじ込み部分がすり減ってリューズのロックがしにくくなってたから
リューズ本体とケース側のケースパイプ交換。
あとついでに傷あったからガラス交換もお願いした。
(交換後のガラスは内面コーティングだけらしい)
総額で送料合わせて\90000+税。
0716Cal.7743 (ワッチョイ 5132-zk28 [210.174.23.247])
垢版 |
2018/12/20(木) 13:54:53.09ID:3cCmV0iG0
今年の秋に購入したばかりなのに
日差マイナス20秒というのは故障ですか。
OH出した方がいいのかな?
0717Cal.7743
垢版 |
2018/12/20(木) 15:51:52.69
>>716
OHはイラン。調整して貰えばいい。
0720Cal.7743 (アウアウカー Sab5-zk28 [182.251.252.44])
垢版 |
2018/12/20(木) 23:54:53.25ID:zdhijxoHa
716です。

みなさんありがとうございます
仕事上、一日のかなりの時間、
スマホで電話していることも原因かなと思っているのですが
とりあえずセイコーに電話してみます
0721Cal.7743 (アウアウクー MMdd-vHyc [36.11.225.59])
垢版 |
2018/12/21(金) 13:07:32.10ID:iGRIzZheM
>>659
逆説的にいうと、miyotaも使う分離式コハゼは安物仕様ってことになるねw

ルクルトは板バネ大好きなんだよ。そしてそれは雲上の名機にも使われてるの。
まずは現行からどうぞ。
http://watchesbysjx.com/2015/09/how-good-is-jaeger-lecoultres-most-affordable-mens-wristwatch-the-master-control-date.html

あなたの理論じゃ板バネだらけで隠しもしない898はmiyota9015以下のクソムーブメント、
あれフリースプラングだから高級?混乱しちゃうね。

898,899はちょっと使いふるした感はあるし、個人的には巻味嫌いだけど、あれを安物と言う人はいない。

https://www.cousinsuk.com/document/category/vacheron-constantin-movement-parts
VCの名機1008(エボーシュはルクルト)にも板バネコハゼが使われてることがわかる。

要は時計の良し悪しは板バネ=クソみたいに、単純に決まるわけじゃない。デュフォーやランゲやノモスやmiyotaを持ってきた所で、それは変わらないよ。
0727Cal.7743 (ワッチョイ a619-5YD5 [153.231.139.152])
垢版 |
2018/12/21(金) 18:00:07.70ID:HB5kIrhx0
9Sはこの価格帯の腕時計に使われる機械式ムーブメントとしては
可もなく不可もなくというところ。メーカーによっては先進技術を活用した
意欲的なムーブメントを採用しているが、一方で、Sellita SW200/SW300ベースの
ムーブメントを載せてるメーカーもまだまだ多い。9Sは別に劣ってはいない。
セイコーの他ムーブメントとの比較では、
6Rや4Rに比べれば精度安定性は遥かに上だし、切り替え車式巻上げ機構によって
巻上げ効率も大幅に改善されており、あきらかに上級ムーブメントだ。

問題はセイコーの宣伝にあるんだろう。ムーブメントに関する能書きが多いので
時計ヲタの批評癖を刺激してしまっている。だから、隔離スレ作っても機能しないと思うよ。
0729Cal.7743 (スププ Sdca-VLKW [49.96.10.148])
垢版 |
2018/12/21(金) 18:15:59.07ID:lBgH4EOhd
もぅムーブメントはいぃよぅ
0731Cal.7743 (ワッチョイ 5dbd-w7dx [60.121.180.4])
垢版 |
2018/12/21(金) 19:21:53.75ID:U0nEZyBa0
>>730
きっとあるんだろうなあ、そんな欲求も。
個人的には、
評価基準とか予め出して、真っ当に批評してくれるなら、それはそれで歓迎なんだが...

とはいえ、別スレでムーブヲタ集めてやった方が「活躍」できそうだし「承認」も得られると思うな。
ムーブの魅力も時計の魅力の一部だろうけど、
「ムーブの魅力こそ時計の魅力」
ってのは、、
原理主義的オッ〇イ星人みたいだわw
0734Cal.7743 (ワッチョイ 4ac9-M7Ps [115.69.233.49])
垢版 |
2018/12/22(土) 00:27:26.34ID:3FEoQ/jc0
sbgr253のブレスが気に入らない
仕事で使う分には申し分ないけど、あのポリッシュのラインのせいで私服時の汎用性が失われてしまってる気がする
クォーツのヘリテージモデルやスポーツモデルに使用されてる表面が全てヘアライン仕上げのブレスに換装したらすごくいい
一気にエクワンっぽくなっちゃったけど
0736Cal.7743 (US 0Hc1-Xf4I [128.252.55.251 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/22(土) 01:56:01.43ID:yyKFv5bDH
GSスレだけなんだよね、ムーブで三つもスレ分かれてるの
それなのに外装が一番大事とか
自分達が何やってるのか分からない馬鹿ばかりなのは解った
0737Cal.7743 (アウアウウー Sa01-M7Ps [106.129.205.235])
垢版 |
2018/12/22(土) 06:45:53.57ID:TyCawq3Aa
gsは他のブランドみたいにペットネームが設定されてないからモデルごとの話をする上で便宜上分けてんの
コハゼの作りがどうのこうのとか糞細かい話をするために分けてるわけじゃないってわかるでしょ
0740Cal.7743 (ワッチョイ 3d17-IxcF [220.215.151.249])
垢版 |
2018/12/22(土) 17:25:24.35ID:tga2G6PD0
オレの場合、60万ほど用意してgs買いにいったけど、いざ実物を腕に巻くとクォーツの薄っぺらさが何とも頼りなく感じられてしまって、結局ケースの大きさと分厚さのバランスでsbgh001を選んでしまったわけよ。
もちろんgsなら「クォーツの高精度」という選択肢も捨てがたかったが、結局のところ腕に巻いたときのフィーリングが勝ってしまったわけだな。
0744Cal.7743 (ワッチョイ 2af2-VLKW [125.0.20.194])
垢版 |
2018/12/22(土) 21:41:54.14ID:QKwq8bvn0
>>742
実に正論
クオーツの精度は捨てがたいけど、あのペラさがなんともな

とか言ってると雲上がどーのとか言うバカでてくんだよ
0745Cal.7743 (オッペケ Sr1d-6UAB [126.234.45.133])
垢版 |
2018/12/23(日) 10:57:49.88ID:mG+PdCsor
仕事用に毎日使う人はクォーツ、ある程度趣味で買う人は機械式(とSD)になるのかな?
そのせいか外装が凝ってるのは機械式モデルに多いしなあ
0747Cal.7743 (ワッチョイ 2af2-VLKW [125.0.20.194])
垢版 |
2018/12/23(日) 12:11:03.36ID:67196Qua0
>>746
それいいだすと機械式だっていつ故障するかわからんよ
0748Cal.7743 (ワッチョイ b90d-kcn7 [218.216.227.149])
垢版 |
2018/12/23(日) 16:58:35.54ID:Qk6VhWHq0
>>745
俺もそう思ってたけど
止まると面倒くさいから、GS機械式買ってからほぼ一本君になってる
というか時計趣味もなくなってきて、他の時計が気にならなくなったw
GSの新商品とかも興味無し

夏場はやや進み過ぎかと思ったけど
ここのところ、週に約15〜20秒進むだけなので時刻合わせが楽で良い

よい時計買ったと思う
0749Cal.7743 (オッペケ Sr1d-Yer+ [126.208.139.21])
垢版 |
2018/12/23(日) 20:03:45.41ID:n8rC8PYfr
故障はくるか来ないかわからんけど電池交換は100%くるからなあ。
クオーツで故障もありえるし。
まあ好きなタイミングで電池切れる前に事前交換も有りなのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況