ロレが凄いのはリテール単価で平均100万円超えてる時計を100万本も売るとてつもないブランド力に加えて、
あれだけクォリティ高いムーブを100万本量産する化け物じみた他社が真似出来ない技術力
(他社は1/100の年産1万本どころか1/1000の年産1000本でも3235と同等のムーブをつくるのは無理)。

言うまでもないが、同じ平均単価100万円でも100万本売るのと1〜3万本売るのとでは難易度が全く異なる。
後者は少ないファンや信者さえ一定数囲い込んでニッチな需要さえ維持出来れば可能だからな。

そういう意味で、ロレックスより圧倒的の販売本数が少ない上に単価でロレより低かったり同等レベルのブランドは問答無用にロレより下の格付けでいい。

つまりロレと単価>>73ほぼ変わらないか負けてるGP、GO、ショパール、ナルダン、ルクルトあたりはロレックスより格下。

ロレックスより安い時計をより少量しか売る力が無いブランド力のブランドがロレックスより格上とか、論理的にありえないからな。100%ありえない。


ロレックスより圧倒的に少ない本数しか高額品を売れないブランドに関しては、
ロレックスより平均単価が明らかに大幅に高い(最低でも1.5倍以上)ブランドのみが、ロレックスより格上かどうか議論する対象となる資格がある。