修理=ムーブメントと決めつけて話してるけど結局部品削りだせばいくらでも代替がきくぞ
パテックだって20年以上経ったらあからさまに値段つり上げる作りで破損前提だしメンテナンス製は悪いよ
修理も基本はデカいプレートは砕けずに歯車かシャフトのような細い部品だけの話
つまりメーカーの永年修理も同じく削るだけだし金さえ払えばどの時計でも直せるからな
永年修理の一番のメリットは文字盤なんだけど製法の難しさとかみんな興味ないのかね
最近クロノスにエナメル文字盤の記事があがってて面白いぞ
話は反れたが雲上>ロレックスの図式は俺も同意見だが永年修理を大きく評価するならIWCも準雲上って理屈になるね