随分と長文で実に読みにくいが、そもそも>>921>>907は自分ではないよ
>>946は自分だが、キメラが何とかとかちゃんと文意を解してないコメントは意味がわかりません
先にも勝手に混同するなと言ったのに、分からない人だね

多数の意見を受け入れなさい、というのも意味わからんね
効用は人それぞれであって、多数決で決まるものではないよ

繰り返すが、単に一要素と言ってるだけのことが理解出来ないなら議論にはならないよ
時計メーカーの実態をよく知る人にしてみれば、さほど価値がない、というのは、知らない人にとっては価値がある事の裏返しなんだよ
そういうマーケティングを現実にメーカーがしている理由を無視して実態論を語ることに意味はないし、もし実態的に意味がない、という論点が正しいならメーカーはとっくに永年修理を謳うことを止めるでしょう

博識な貴方にとっては価値がないこと、ただそれだけの事だよ
高級時計のユーザーが皆知識がある訳ではないし、むしろ大半の人はそんな知識ないでしょう
貴方が何をどこで何を知ったのか興味ないが、そもそもその知識が本当に正しいかどうか分からないがね