X



世界史板住民によるWikipedia執筆 第4版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0696世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/12(水) 05:38:44.310
>>687
一貫性をもたせようとするとそれこそイランみたいな大物記事で揉めて雑魚を交えた大騒動になるからな
自分しか関心がなさそうな分野で自分ルールで好き勝手に編集してるのが一番楽ってことはみんな知ってる
たまにその零細分野に何かの間違いで派閥抗争が起きるとこれまた面倒なことになるがな
0697世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/15(土) 07:48:42.890
記事名に一貫性を持たせるには、管理者を増やすしかないっしょ。
現状だと、必要な人数の十分の一も居ない気がする。
0698世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:37:22.500
韓国バッシング情報をもっと増やそう
0700世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:27:30.900
>>699のような阿呆は抛っておこう
0701世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:57:02.420
最近、「100のモノが語る世界の歴史」の関係で
記事を作っている利用者がいるが、何か丸写し臭くないか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/アレクサンドロスの顔が刻まれた硬貨
0704世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:27:50.930
直さないといえば、トスカネリの肖像画・・・
前スレでこれコロンブスの絵だろと指摘されてから何年たつやらw
0705世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/24(木) 03:25:06.710
だって、指摘してからすぐに直されたらオメー当事者だろうとか、ここ見てるだろうとかいらんこと言われるから、こんなとこで口に出した日にゃ永遠に放置されるの法則だわさ
0706世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/24(木) 06:11:36.440
直すだけでも立派だよ、やったらいいよ
俺は前にいじってやり方間違えて恥ずかしくてそれっきりだ
編集の仕方が簡単そうでいて難しいんだよ
文面だけならいいけど編集コメントの書き方とか書く位置とか普通何を書くのかとかまるでわからん
0707世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 14:56:43.240
>>706
最初からきれいに書ける人間なんていないよ。
お試しに自由に書き込める場所があるから練習するといいよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia‐ノート:サンドボックス
既存のページを見て、切り貼りしながら書き方を覚えていくのが
みんな通る道だよ。
0708世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:08:36.660
>>703
ウィキペディアの住人が知らないことを2ちゃん歴史板の住人は知っている
という優越感をいつまでも味わえるだろ。いわば放置プレイをする側と
される側の違いだな。
訂正なんかしない。
0709世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:59:31.420
『ガリレオ・ガリレイ』
「1564年 イタリアのピサ郊外で音楽家で呉服商のヴィンチェンツォ・ガリレイの
長男として生まれる・・・・」

これ書いた奴は、呉服をなんだと思っているんだろうな?
0710世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:39:38.480
呉服商 布を売るだけ
紺屋  布を染めるだけ
仕立屋 服に仕立てる
0711世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:30:34.070
引用元が古いと日本語の使い方が違うことあるね
ローストチキンを焼き鳥と言ったり
洋服を文字通りの意味で着物と言ったり
修道女のいる修道院を尼寺と言ったり
0712世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/07(木) 07:07:43.870
そういや主馬頭や主鷹司が出てくるフランス史の本があったな。
これぐらいなら許されるかな。
0713世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/09(土) 00:41:02.340
逆の例として、「辻斬」の項目にスパルタ人のヘイロタイ狩りなどを持ってきてるのは
いかがなものか。連想するのはいいが、社会的な位置づけからみて違いすぎじゃね
0714世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/09(土) 00:42:40.270
忘年会を半強制することはハラスメント
男社会のクソ文化

朝でも昼でも夜でも怒鳴れ
ナンでもカンでも怒鳴れ
がんばる がんばる なんて するふりー
まわりを見なきゃダメダメ
なぜだか いつも怒りたーい
ムシがわるいとなるみたーい
相手を選んで怒鳴りたーい
火病のツボがあるみたいだね
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0715世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/09(土) 03:01:34.130
>>712
いや駄目だろw
説明の一環にちょっと出すならわかるが、ずっと使うのならやってほしくない
活字本の時点で著者のワガママに引きずられる用語法のものはある
0716世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:33:16.700
>>715
そうかなあ・・・
Roiを王、Ministreを大臣と訳すなら
Sénéchalを主膳頭と訳したっていいんじゃない

こちらの概念とあちらの概念が
100%ぴったり対応する単語なんてあり得ないし
だいたい合ってりゃいいんじゃないすかね。
0717世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:08:22.230
王や大臣なら誰だって知ってるけど
主膳頭?何それ?ってみんな言うよ
自分だけ知ってる自慢みたいに悦に入って使うのってむしろみっともないよ
なんでそういう普通のバランス感覚のないやつに限って執筆したがるかなあ
0718世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:28:30.060
じゃあ>>717はSénéchalをなんて訳す?
まさか料理長とか訳すつもりじゃないだうな?
0719世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:46:53.930
いいんじゃない?それが無難で。
どんなトラップがあるのか知らないけど、及ばないところがあるなら原語も挙げて注釈もつければいい。
書き手の下品な自己陶酔や承認欲求に付き合わされるよりずっと精神的に清潔。
0720世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:24:54.590
ただ「料理長」としたのでは、宮中職としての名誉も地位も世襲性もごっそり
情報が抜け落ちる。
それぐらいは「わからない」じゃあなくて真っ先に思い浮かべるのが当然。
まあ、「主膳頭?何それ?ってみんな言うよ 」なんてレベルの人間からは
当然そういう回答が来るはずだが。
0721世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:03:18.290
>宮中職としての名誉も地位も世襲性も

ほらそれがトラップのつもりなんだろ
馬鹿馬鹿しい
そんなの解説して補足するか注を付ければいいだけ
律令制に由来するが日本オリジナルの、国語辞典にも出てこないような官名なんて知らなくたって
レベル(?)を問われるような社会じゃないよ
世襲制だって日本と欧州で異なる背景によるもので、日本のローカルな用語を安易に援用していいようなもんじゃない
そんなこともわからないのがバランス感覚を持たないヲタクでしかないやつの言い草なんだよ
0722世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:17:29.300
>>721
歴史が好きで日本人であるなら、主馬や主膳や主税が何であるか知っているし
それがイギリスやフランスの歴史に出てくれば、宮中で名誉な役割を帯びた
やんごとない身分の人間だと容易に想像できるだろう(ここで料理長や
コック長などと安易な訳し方をすると、宮廷貴族としての実態と大きく乖離する)

それに書いた人間にしてみれば、比較的実態に沿うと思う用語を自然に使った
に過ぎず、自慢したいわけでもなんでもあるまい。
その程度のことに反感を抱くのは、むしろ反感を抱く人間に、自分の知らない
言葉を使いやがってという過剰な劣等感があるからではないだろうか。
0724世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:04:12.820
>>722
歴史好きの日本人でも日本史嫌いなんて山ほどいるよ

お前はこの板でいつもそんなやつに日本史板に帰れって言われてるだろう
あれが一人な筈ないだろ
お前の衒学趣味が嫌われてるんだよ

もっと自分の嫌味で間抜けな性格を自覚しろ
0725世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/12(火) 06:52:58.270
>>722
二重三重の知識のフィルターを要する説明なんて要らない
日本史の辞書にも出てこない用語を知らなければ
フランス史を語ってはならないというお前の設定したルールがおかしい

ウィキペディアは百科事典そのものではないにしろ、知らないことを知りたい人が「引く」ものであることは確か
知識には知るべき順番なんてあるのか?
予備知識を持たない小中学生にも同じ事を言うのか?
その矛盾を指摘されると劣等感だなんだと逆ギレに人格攻撃
とたんに公平な思考というものができない、バランス感覚を欠いた人間だとバレる

だいいちsenechalを主膳頭と訳したのでは、どこまで共通点があるのかさっぱりわからない
封建社会、身分制、世襲制、どれをとっても日本と欧州ではシステムの根底から違う
それを丹念に解説したらそれだけで無駄な「独自研究」だ
0726世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:37:02.600
>>725
>歴史好きの日本人でも日本史嫌いなんて山ほどいるよ

そんな変人の好き嫌いまでウィキペディアの書き手が考慮する必要は無いだろう。
主膳が何か知らなければ調べればよいだけだ(10秒あれば十分)。
語彙の少ない人間が、手間を惜しんで世の中が自分のレベルに合わせてくれないと
文句を垂れるのはお門違いと言うしかない。

>封建社会、身分制、世襲制、どれをとっても日本と欧州ではシステムの根底から違う。

これまた苦し紛れの言い訳としか受け取れない。それを言うならば「王」も「大臣」も同様。
その言葉が示す日本や中国の地位と、ヨーロッパ諸国における地位の間には起源も実態も
大きな隔たりがあるが、それを理由としてKingやRoiを「王」と訳すのに文句を言う人間が
いればよほど頭がおかしいだろう。
比較して他の語より適当であるから訳語として使用されるわけで、「主馬」や「主膳」も
全く同様。どの程度の共通性があるかに興味があれば、そこから自分で調べればよいだけ。
むろん、もっと適当な語があればそれを使用すれば良いが「厩舎係」や「料理長」では噴飯だ。
0727世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/13(水) 02:14:31.800
>>726 senechalを主膳頭と訳すのはただの「比喩」にすぎない。それは科学的な思考に基づいていない
他人の単なる思いつきに付き合わされるほど退屈で苦痛なことはない。他人の心の苦痛を慮る事ができないのもヲタクの特徴だな。
ヲタクに学問はできない。「お門違い」とはそっちのことで「苦し紛れの言い訳」もまたお前のこと
単なる普遍性のない非科学的な比喩でしかないものを強弁し、同意を強要しているのはお前
翻訳用語としての「王」や「大臣」には明治以後これまでにすでに山のような実績がある
言葉の元になった中国においてさえ戦国時代に乱立した「王」はすでに「春秋時代」までの「王」と意味合いを異にするが、
華夏民族ではない異民族の王朝が「王」と名乗りだした時それは翻訳用語として通用し、
地上に複数存在した時点で地上最高の支配者という意味とはまったく別のものになったのだ
kingはかつてゲルマン語においてkinship(親族)などと同源の血縁関係に基く言葉であり「族長」でしかなく、
「支配者」としての威厳には言及しない言葉だったが、それは族長の威厳は自明、という小さな部族単位で通じたこと
roiの元になったラテン語rexはregere(支配する)という動詞から派生した名詞で、言葉自体が支配を言明しているが、
それは血族でなくても宣言し支配しなければならなかった民族の歴史を物語る kingとroiはこのように背景が異なるのだが、
長い年月の慣用を経て相互翻訳可能な関係になったのだ。英語で歴史学の文脈ではkhanやkhalifやsultanやshahが
そのまま使われるのはなぜだ?そのまま翻訳に使っていいという判断を保留させる材料があるからだろう。
それが制度的な違いに留意したものであることは、それらが治める「国」をもkhanateのように呼ぶことからもわかる。
これが科学的な慎重さというものだ。表層の類似に安易にはしゃいでsenechalを主膳頭と訳すことが滑稽に見えてこないか?
0729世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:39:30.840
フランス関係でいくと、écuyerを主馬頭とか主馬長と訳すのはよく見るね。
0731世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:36:58.900
セネシャルもフランク王国の頃は主膳長でいいかもしれないが
やがて食べ物から離れて地方に派遣される代官になっていく。
まあ、日本だって時代が下れば、主膳を名乗っても厨房とは
関係ないわけだが。
0732世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:39:42.470
>>728
長くはあるが、惜しいかな彼の言い分には長さに見合った内容が無いな。
KingとRoiの起源・実態が異なることを認めながら、それに同じ訳語を
充てることに疑義を挟まず、その一方で彼が見慣れなかった主膳や主馬
といった訳を前にすると、途端に表層な類似だと拒否反応を示しだす。
自分の主張が恣意的なダブルスタンダードに過ぎないと、わざわざ例を
挙げて認めているようなものなのに、それに全く気が付かない様子が
面白いと言えば面白くある。

また彼は宮廷貴族であるSénéchalを単なる「料理長」などと訳して
それで良いと思っているらしい。それが彼が文句を言っている訳語
よりさらに不完全な「比喩」であることには全く理解が至らないようだ。
0734世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:05:32.550
[[アフマド・シャー・マスード]]の記事
なんで肖像がイラストなんだよw
男前の写真がいろいろあるだろうに
0737世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:48:00.690
アラビア語版の写真がそもそも著作権とかが本当に担保されているのか
不安だからじゃないか?
0738世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 08:30:12.660
記事を立てた時はまだコモンズに写真がなかった
その後写真がアップロードされ、他言語版では肖像画を写真に差し替えたが、日本語版はまだ差し替えていない
こんな感じでは?
0739世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:14:13.180
[[キュウ]]
消されたり復活したりしてるけど
氏が「楊」ってのはどこソースなんだろう
0740世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:19:35.240
>>739
ttps://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%8A%E7%AB%AF%E5%92%8C
とか見るに、どうも「将軍摎」と「楊端和」を同一人物と見る説があるみたいなんだな。
根拠はさっぱり分からんけど。
0741世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:48:36.860
>>740
そっちの方は先月の加筆でそうなってるな
最近の編集だからか議論された様子もない
王キ=王コツ説の史記集解ソースみたいなものも無さそうだし根拠が謎だ
0742世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/14(火) 02:36:09.700
『史記』始皇本紀の始皇二十八年に見える「五大夫楊樛」も同一人物らしい。
ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_781bb0e10101bfol.html
説としては面白そうだけど、Wikipediaに書くようなことじゃないだろう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a1694171c52d18691058ee628c4f7c04)
0743世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:49:29.490
「ウクライナの歴史」にこんな記述があった

・・・集落全体が数十年おきに故意に焼かれ作り直された例が多く知られる。
この目的は不明であるが、集落の「死と再生」を意味する宗教的儀式では
ないかとの考えもある。

後世の人間が江戸時代の都市遺構を発掘したら、同じような事を書かれるのかもねえ
0744世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:12:45.120
>>743

「故意に」とあえて書いているからには、
貴重品を持ち出した上で人為的に火を放った様子が解るんだろ、発掘で。

失火や戦乱での火災では、貴重品を持ち出す暇もないからもっとゴチャゴチャしているはずだ。
0745世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:27:24.560
>>744
江戸の町民はほとんど家財道具を持たないことで
それを見た外国人を驚かせたものだ。
火事にでもなれば、長持一棹、下手をすると風呂敷一枚に
包んで逃げれられるぐらいのモノしか持っていない。
だから住民が火事で逃げた後の長屋はがらんどう。
0746世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:27:30.480
>>398 >>405
約40の言語版があるのに日本語版がまだ無かった記事
[[マニュエル・ロハス]]がついに出来たよ!
書いてくれた人ありがとう!!
0747世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:59:33.020
ロハス大統領は、フィリピン独立の超重要人物であり、
日本とも因縁浅からぬものがあるのに
なぜこんなに長い間記事が書かれなかったのだろう?
何か理由があるのだろうか・・・
0748世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:16:35.190
単に興味がないだけかな?
東南アジア歴オタって少なそう
0750世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:42:07.620
>>749
おお、日本の浮世絵(春画含む)に影響を受けたジャポニズム美術がこんなところにもw
0751世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:12:23.400
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

4S32C
0752世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/31(水) 05:43:08.550
>>526
さすがに
「イケメン」
はその後削除された
0754世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:04:09.520
安倍陛下の発言に合わせて、Wikipediaのエンゲル係数を早速書き替えよう
全ての権力を安倍陛下に
0755世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:37:45.580
ネトウヨサポーターよ永遠なれ
0756世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:34:10.220
>>754-755
パヨチン乙
0759世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 06:23:14.980
>>757
チョンは半島に帰れ
0760世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:24:11.650
37言語版にあって日本語版に無い
「ソ連のポーランド侵攻」とかもそろそろなんとかならんかな。
「ポーランド侵攻」の記事はあるけど、ドイツ側からの侵攻に
内容が大きく偏っている。
ナチス好きな奴は居ても赤軍好きな奴が少ないから
こういう偏りができる。
0761世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:25:03.840
>>760
推して知るべし

ユーザーと関連記事

編集回数上位のユーザー
0null0 (18)
Hartmann (17)
C Lionhiro (9)
Einbaum (8)
ПРУСАКИН (7)
レッドバード (7)
CommonsDelinker (6)
MDR-SK (6)
Sweeper tamonten (6)
58.138.2.229 (6)

←のユーザーがよく編集している記事
ポーランド [記事]
ポーランドの観光地 [記事]
プロイセン [記事]
ホロコースト [記事]
ドイツの行政管区 [記事]
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派 [記事]
バルト・ドイツ人 [記事]
エムデン (軽巡洋艦・初代) [記事]
クネーデル [記事]
ヴァンゼー会議 [記事]

http://ja.wikichecker.com/article/?a=ポーランド侵攻
0762世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:29:44.840
国民の2割をコロしたドイツのポーランド占領には、
他と比較にならない特筆性があるからだろう。
0764世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:38:52.520
>>760
なんとかならんかな、っていってる人が書くしかないよ
誰か何とかしてっていってても、まあなんともならんよ
0765世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:41:17.310
ロシア語版、もといソ連関係の記事とか内容が偏ってそう
つーか今ポーランド厨って誰かいるんか?
0766世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:59:44.840
そんな奴は最初からいなかった。
0767世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/20(火) 06:40:32.140
ポーランド厨は存在しない。ポーランドマンセー!
0769世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:14:59.310
マンガ絵が付いているといえば「ロザリンド・フランクリン」
pixivじゃねーんだぞ
0770世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/23(月) 07:41:09.300
英語版から翻訳してくるのはいいいが、「日本占領時期のフィリピン」
みたいな記事の場合、アチラさんの言い分をそっくり呑むことになってしまう。
0772世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:01:49.660
>>771
情けないやつめ。
0774世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:06:22.820
何のためのホルホル本だよ
立ち上がれ愛国同志よ
0775世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/07(月) 03:19:31.800
フィリピンに歴史は無いとかいって軽視しているから、このざまだ。
0776世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:12:33.810
高校世界史で習った"3B政策"と"3C政策"って
関係各国の言語版に記事がないんですけれど・・・
ホントに当時そんな政策があったのか疑わしい気がしてきました・・・
0777世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:50:41.390
『第一次世界大戦開戦原因の再検討』によれば、
3B政策と3C政策の対立は開戦理由としては弱いらしい。
ttps://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00107.html

もう時代遅れの説明で日本独自な呼び方の可能性もある。
0778世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/15(火) 05:13:52.720
「3B policy」と「3C policy」で検索しても全然だね
0779世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:41:02.110
3B政策のベルリン-ビザンチン-バグダッドの線と
3C政策のカイロ-ケープタウン-カルカッタの三角形って
実を言うと重ならないんだよな。地図で見れば分かるけど。

なんとなくこの二つの勢力拡大構想がバッティングして英独の
対立が深まった・・・というイメージが広まっているが、
単なる錯覚なんでねこれが。
0780世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/20(日) 12:35:40.650
日本人が適当に考えた説ー>そのまま採用
0781世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:50:54.520
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%99%E3%83%AC%E8%AA%9E
>1938年、多くはさらに北に逃げ、ジンバブエのマタベレランド(英語版)(英: Matabeleland)に定着してンデベレ王国(ドイツ語版)を築いた。この人々の言語が北ンデベレ語である。
一方、高原地帯のプレトリア北東に残った人々の言語が南ンデベレ語である[1]。両言語は分岐から一世紀も経っていないが、音韻、文法で違いが現れている。

参考文献が1938年と書いてるから仕方ないけど、どう考えても1838年だろ...
1938年だったらイギリス他が植民地にしてた時代。勝手な移住ができたもんか?しかも行った先で建国ってw
http://reposit.lib.kumamoto-u.ac.jp/bitstream/2298/2472/1/KJ00000692268.pdf
実際筆者も「一世紀半という比較的短い時間」と書いてる。最近配分の妥当性が問われてる科研費が使われてるけど、簡単な誤植に気づけなかったのかよw

https://de.wikipedia.org/wiki/Matabele-K%C3%B6nigreich
ドイツ語記事だけどマタベレ王国を1837-と書いてる
0782世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:11:08.650
訂正するのだ
そのためのwikiだろう
0783世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:00:01.630
放置するのだ
そのためのwikiだろう
0784世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/11(月) 06:03:22.360
>>46
「騎士戦争」でそれなりに言及されている。
0785世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/11(月) 07:43:27.960
グナエウス・ポンペイウス
【ポンペイウスはウィリアム・シェークスピアやバーナード・ショーらの劇作品で登場するものの、カエサルの敵役としての扱いに留まる。】
ってあるが、シェイクスピア作品に大ポンペイウスが出る作品は無い。次男のセクストゥスは出てるが。
0787世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:56:00.660
>終身環境大臣
誤訳なんじゃね
0789世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 02:12:54.140
>>786 某緑のおばさんを小泉内閣の時に終身環境大臣に閉じ込めとけばよかったなw
そうすれば都知事になって都政をあそこまで混乱させなかったw
0790世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:53:05.970
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

Z1U
0791世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:23:40.550
新記事の「広州天河飛行場」
250トン爆弾の投下に吹いた
0793世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:46:48.220
シナチョンを叩け
正義を示せ
国家を愛せ
安倍総理に栄光あれ
0794世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:53:55.870
>>220-230
「長坂の戦い」、いつの間にか順当なところに修正されたようだよ。
三国志関係はフィクションと現実の区別が付かない人間がよく紛れ込んでくるからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況