X



数・記号の文明史 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2015/01/16(金) 02:45:02.170
数字や記号に関する歴史や文化について話すスレです。
数や記号の認識に始まり、その表記や計算法、記録法の発展と
応用分野、社会的影響力の拡大、度量衡の標準化などなど。

数学、論理学、記号論や、自然科学・社会科学への数値化、
質的説明から量的証明への移り変わり。

計測器の発達やメーター・文字盤の発達、
そろばん、算木、計算尺、電卓などの計算機具の発達など、
自由に話してください。
0591ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/07/18(木) 23:38:17.150
>>589>>467

ここらへん時代が錯そうしちゃってるので
どういうことか今度調べてみよう

>>583
0592世界@名無史さん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:29:20.400
「ホルスの目」が幾何級数の表現だという説は
深読みしすぎなのか何なのかわからん
0595世界@名無史さん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:05:51.650
「赤いピノキオ怒ってる」? 
世界共通の“絵文字”には日本人にしか理解できないものがたくさん
https://getnews.jp/archives/2286176
0597ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/09(木) 05:48:01.640
>>576
なんか間違ってそうですね
2.16*10^7
でしたか

どっちにしろ>>572はネイピアが簡易計算法の元にした
三角関数のやつからきてそうなので
これにならったとしても良さそうな気はしますね

http://www.pi-sliderule.net/sliderule/history/log.html

ここだと
対数の発見がイタリアのミハイル・シュチーフェルになってますが
おそらく1544年の誤りで、累乗について述べたものにみえます

この方は2を底にしたテーブルっぽいです

ちなみにヘンリー・ブリッグスの年数も間違っています
他にこの方のウィキペディアの記事の
ジョン・ネイピアが対数の底として採用したネイピア数というのも間違っています
0598ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/09(木) 06:10:05.990
ケプラー立体に至る流れは
好きなだけあってここが詳しかったです


正多面体クラブ
科学を楽しく面白く!...正多面体は作ってみると面白い。奥が深 〜い。 そしてハマる(^o^)
http://polyhedra.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/5-f8f2.html

正多面体が5種類あることは石器時代の人も知っていた
0599ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/14(火) 22:02:01.360
>>564

中国の羅針盤は

8方(四方と四隅)×等3分割 ⇒24方向が基本らしい

そんで
航海用の羅針盤はこれを更に2等分して ⇒48方位
風水用の羅針盤はこれを更に3等分して ⇒72方位

そんで方位の名前もかなり違っていて
名前の方角が一致するのは12方位だけらしい
0600ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/25(土) 12:58:35.330
>>468
インドの利子計算は簡易法でしたが
>>571
逆にシモン・ステヴィンによる1582年『利子表』が
ヨスト・ビュルギの対数に影響を与えた可能性が示されてますね
(抜粋)ビュルギの対数は金利計算の複利の終価の表がもと


ここのシモン・ステヴィンさんの記事が詳しいのですが
やはりといいますか、とりあえず天才すぎてヤバイです

人と星とともにある数学 第6回
6月 7, 2016
ジョン・ネイピア小数点「・」誕生物語


>>577
ここには単位算術は説明が載ってないですが
おそらく1585年『十分の一法』の絡みでしょうね

(抜粋)
確かに、この記数表自体は使いやすいものではありません。
しかし、この本の中でステヴィンが主張したことは、十進法の導入、計算規則と単位の統一でした。

本は次の謝辞で始まっています。

天文学者、測量士、絨毯計測士、ワイン計量官、体積を測る専門家一般、造幣長官、そしてすべての商人にシモン・ステヴィンは幸運を祈る。

ステヴィンの目指したことは度量衡革命だったのです。
メートルがフランスによってつくりだされる1800年前後の実に215年前に、ステヴィンは統一という“革命”に着手したということです。
0601ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/30(木) 01:27:43.110
>>216

この方がアラビア式の計算方法のヨーロッパにおける先駆者かもしれない


バースのアデラード


バースのアデラード(羅: Adelardus Bathensis、英:Adelard of Bath、1080年頃 ? 1152年頃)は12世紀イングランドの自然哲学者で、
自身の著作の他に、占星術、天文学、哲学、数学などの古代ギリシア語で書かれアラビア語に訳された作品やもともとアラビア語で書かれた作品をラテン語へ翻訳したことで知られる。
アデラードが翻訳した著作はそれまで西欧では知られていないものであった。

彼はインドの数体系をはじめてヨーロッパに紹介したことでも知られる。
彼は、フランスの伝統的な学派、南イタリアに残っていたギリシア文化、東方のアラブ人の学問という三つの知的伝統の交差点に立っていたといえる[2]。
0602ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/30(木) 01:30:38.660
>>601


アデラード自身の著作の残りは甥を登場人物として使っていない。
彼は「レグラエ・アバキ」と呼ばれる一種のアバカスを利用して論文を書いた[21]。

その論文にはアラブ人の学問の影響が見いだせないため、ごく初期に描かれたと考えられている[2]。
この論文は、中世に貨幣の計算に使われたチェス盤のテーブル、つまり財務省とアデラードがつながりを持っていたことの証拠だと考えられている[22]。
さらにこのことの証拠はヘンリー1世のパイプ・ロールに見いだされる。

そこには彼が1130年にウィルトシャーのコミュニティーに課された[22]マーダー・ファイン(ある地域のなかで侵入しやすい領域でしばしばおきたノルマン人による殺人に基づいた、
その地域の住民が課される税金)からの償還を受けていることが示されている[23]が、この事実に関する証拠は他にはない。

ラテン世界でよく知られたバースのアデラードの作品はフワーリズミーの『天文表』の翻訳であり、
これがイスラーム圏の代数学に関する著作のラテン語訳のうちで最初に広く読まれた作品となった[2]。

中世において彼は幾何学を再発見して教えたことで知られ、
エウクレイデスの『原論』の最初の完全なラテン語訳を作成してそれを西欧の人々に説明する過程の嚆矢となったことで名声を得た[7]。
0603ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/30(木) 01:40:04.790
ここにも一部載ってましたね、ふうむ
>>176

チェスターのロバート


チェスターのロバート(Robert of Chester、ラテン語: Robertus Castrensis)は12世紀において
数学、天文学、錬金術、クルアーン(コーラン)等の文献をアラビア語からラテン語に翻訳し紹介した人物。
イギリス人。
ケットンのロバート(英語版)と同一視されることもあり、こちらはRobertus Retinennsis, Robertus Ketenensis, Robert de Ketene, Robert de Retines, Robertus Cataneusなどと表記される。

スペインのトレドに集まった翻訳家でかつナバラ王国のパンペルナ(Pampelune)の助祭長の一人。
1136年、チボリのプラトとともにバルセロナで研究していたと推測される。1141年にスペインにいた証拠がある。
イタリアとギリシアに旅したらしい。後、イギリスに戻る。1143年、クルアーンをラテン語に訳した最初の人物であった。


天文学[編集]
アル・バッターニーの天文学をラテン語に翻訳し、いくつかの天文表(astronomical tables)を用意した。

算術(数学)

アル・フワーリズミーの著書『約分と消約との学』(ilm al-jabr wa'l muqabalah)820年をラテン語に訳し『Liber algebrae et almucabola』を著した(あるいはバースのアデラードの功績ともいう)。
Al-jabr[1]に由来する「algebra」は今日英語で代数学を意味する語となっている。
またアル・フワーリズミーの別の著作『インドの数の計算法』(Kit?b al-J?m'a wa'l-Tafr?q bi'l-His?b al-Hind?)825年の翻訳『Algoritmi de numero Indorum』は、
直訳すれば「インドの数に関して、アル・フワーリズミー[2]」という意味の書名


錬金術(化学)[編集]
主にジャービル・イブン=ハイヤーンの書をラテン語に翻訳し、ヨーロッパの錬金術と、後の化学の発展のきっかけを作った。
1144年2月11日モリエヌス(Morienus)を『錬金術の構成の書』として翻訳した[3][4]。
これの序文は、ヘルメス・トリスメギストスの伝説を回想したものである。 ジャービルのアラビア語による『Kitab al-Kimya』(化学の書)は錬金術(羅: Alchemia)の語源となった。
0604ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/30(木) 01:56:15.080
チェスターのロバートはイベリア系統で
バースのアデラードはシチリア→レヴァント(十字軍の地)
フィボナッチはアルジェリア→ピサ(途中でシチリア)

そうすると魔法使いの教皇と、どんな感じで絡んでらっしゃるのかしら

>>601

彼はおそらく司教のトゥールのヨハネの助言を受けて11世紀末にイングランドを発ちトゥールへ向かったと考えられている。
トゥールのヨハネは1090年にウェルズからバースへ自身の受け持つ司教管区が異動した人物であった。
トゥールで就学していたころのアデラードは匿名の「トゥールの賢者」に刺激され天文学に関心を持ち、学問を深く志すようになった[7]。
アデラードは後にランで教師となるが、1109年にはランを発った[8]。

ランを発った彼は1116年には南イタリアやシチリアを旅した[2]。
そののちにはアデラードは「十字軍の地」、つまり、ギリシア、西アジア、シチリア、スペイン、さらにおそらくはパレスチナなどを広く旅してまわった[9]。
こういった地域に滞在した経験から彼は数学に関心を持ち、タルススやアンティオキアでアラビア語圏の学者たちと交流を持てたのではないかと考えられている[2]。
1126年までにはアデラードは自らがアラブ人の天文学・幾何学に関して得た知識をラテン世界に広めようと考えながら西欧に戻ってきた
0605ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/30(木) 02:13:29.440
>>602
チェス盤のテーブルの話は機械があったら調べてみたいですね
たぶんポンド、シリング、ペンスの相互変換で外国通貨は関係なさそうですが

パイプロールもペル事務所も羊皮紙(皮)を示すとのこと
0606ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/31(金) 01:57:05.150
>>604
クレモナのジェラルドは、トレドへおでかけ


プトレマイオスの「アルマゲスト」
アル・クワリズミの 「 代数とアルムカバラ」

>>601
>>603

結局のとこ『インドの数の計算法』の簡易板があって
おそらくこれが位取りシステムと10進法計算法を紹介したもののようです
ただ自由に消せる砂板が必要だったかもしれません

アブハサン・アル・ウクリディシによる計算方法が
現在の実際の計算記法に近そうです

>>600

そんでもって952年頃の「アル・ウキリディの算数論」が小数記号を最初に用いたのかもしれません
0608ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/02/12(水) 20:44:28.600
>>574
17世紀ぐらいでショートとロングが分離したそうな
とすると10^7表記はこれに準じたものかもしれませんね


西洋の命数法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1475年 ジャン・アダムが1012(一兆)、1018(百京)を表す言葉としてbymillion, trimillionを用いた。

1484年 フランスの数学者ニコラ・シュケー(英語版)が著書『Triparty en la science des nombres』の中で、
1012(一兆)、1018(百京)、1024(一?)、1030(百穣)、1036(一澗)、1042(百正)、1048(一極)、1054(百恒河沙:万進法による)を
それぞれbyllion tryllion, quadrillion, quyllion, sixlion, septyllion, ottyllion, nonyllionと表した。
この本は1870年代に初めて発行されたものであったが、この大部分はエスティエンヌ・ド・ラ・ロッシュ(英語版)の著書『L'arismetique』(1520年)からとったものであった。

1549年 ジャック・ペルチエがmilliard (milliart) を "Million de Millions"(millionのmillion)すなわち1012(一兆)として用いた。
彼はこの用法をフランス人の学者ギヨーム・ビュデ(英語版)(1467-1540年)によるものだとした。

17世紀 6桁(百万)ごとに名前の変わる伝統的な方式(後のlong scale)から、3桁(千)ごとに名前の変わる新しい方式(後のshort scale)が分かれ、
フランスやイタリアでbillionを109(十億)の意味で使う科学者が現れた。それでもthousand millionやmilliard(ペルチエの用語)を用いる方が多数派であった。
こちらの用法がイギリスやドイツその他ヨーロッパ全域で採用され、Chuquetのlong scaleのbillion(一兆)が使われ続けることとなった。
0611世界@名無史さん
垢版 |
2020/08/04(火) 06:13:52.030
>>578
度 不明
量 かさ=>容積
衡 平衡=>重さのつり合い=>重さ
0612世界@名無史さん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:16:16.070
句点が誤読を防止する

警官が自転車に乗って逃げる泥棒を追いかける
警官が、自転車に乗って逃げる泥棒を追いかける
警官が自転車に乗って、逃げる泥棒を追いかける
0617世界@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 04:54:59.970
うるさすぎて素数も数えられなくなりそう、、、

【生物】今年5月、17年周期で大量発生する「素数ゼミ」がアメリカに出現予定 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1611808565/
0620世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:00:35.680
プペル単位


映画のおもしろさの単位
最小単位であるかに関しては議論が残るそうです
0622世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/19(月) 07:52:54.810
麻生「教育なんてさ、小学校までで十分だろ?微分積分、因数分解なんて誰も使ってねえじゃねえか」

微積は高校で理系のみ
因数分解は99*99とか暗算に使用できる
ソロバンの達人ならいらないだろうけど
0623世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/19(月) 18:14:49.970
>因数分解は99*99とか暗算に使用できる

どういう人生なら、そういう計算が日常的に必要になるの?
つーか、今時スマホも持ってないとかw
0625世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/23(金) 17:31:01.760
で、どういう環境だとそんな暗算が日常で必要になるの?
一般論が全く想定できないなら、君の人生で最後に因数分解を日常で用いたエピを聞かせてよw
0626世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/23(金) 20:20:01.460
俺は624じゃないが普通に考えてるとき計算するけどな
2桁のかけ算ぐらいまでは良くやるわ
割算は難しいので数値はしょるけど

というかわざわざいつも電卓持ってるのか?
会議の時とか困るだろ
0627世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/23(金) 21:09:07.590
誰も言ってない謎の電卓を持ち歩くという設定はもちだすのに
普通に二桁掛け算を計算するという状況をたずねても絶対に答えない

なんで素直に揚げ足とりに失敗しましたと言えないのかなぁ
0628世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/23(金) 21:25:56.510
仕事しててもゲームしてても
サーフィンしても使ってるから
いつもなんじゃね?
0629世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/23(金) 22:02:18.470
なんで素直に揚げ足とりに失敗しましたと言えないのかなぁ
0630世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/24(土) 15:56:35.560
お釣りの計算のチェックができる

スマホでお釣りの検算をしていたら
キモイ・ケチと思われる
0631世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:38:26.610
今時現金支払いw
お小遣いの少ないオコチャマは大変だね
俺も小学生の頃は一生懸命暗算してたわ
小遣いが万札になった中学生以降は概算しかしないし
今じゃ現金の遣り取りなんかほとんどしないけど
子供は大変だね
0632世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/24(土) 19:52:43.480
>>631
あぁ、なるほど

概算するのに2桁のかけ算してるんだが
普通はそうじゃないんだな

これは失礼しましたww
0633世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/24(土) 20:11:13.810
概算とは、厳密ではない大まかな数字を使った計算のこと、および、その計算結果のこと。つまり、大体の(ざっくりとした)計算結果のこと。

>麻生「教育なんてさ、小学校までで十分だろ?微分積分、因数分解なんて誰も使ってねえじゃねえか」

麻生は間違ったことを言っていないということだね>>632
ようやく自分が何を間違えているのか理解できたようでなにより
0634世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/24(土) 20:22:16.390
>>633の一桁くんは
なんで素直に揚げ足とりに失敗しましたと言えないのかなぁ
0635世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/24(土) 21:43:01.430
何だ「概算」という言葉の意味が分からなかった超絶低学歴君だったのか orz
そして発言する言葉のなくなった低学歴者の得意技オウム返しと
グダグダ言って逃げ回る奴ってのはだいた同じことしかできないんだよなぁ
0637世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:24:36.630
電卓持ち込み不可の試験で役に立つ

小卒だと
常用漢字ですらカバーできない
マイナスの概念がない
細胞・分子・遺伝子なし
0638世界@名無史さん
垢版 |
2021/07/26(月) 19:26:50.780
因数分解の応用といえば暗号理論でしょう
まあ普通の人々が直接さわる部分じゃないが
長年、応用がないとされた整数論が
現代では欠かせない理論になってる
0639世界@名無史さん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:24:23.440
古代ローマの限界
・ローマ数字

古代中国の限界
・漢数字
0641世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:53:20.330
本郷猛
設定では城南大学の学生で知能指数600

高ければいいことなのだろうか
0642世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/22(水) 13:11:29.980
服の七分袖は7%でないのはおかしい
0644世界@名無史さん
垢版 |
2021/12/23(木) 00:12:11.270
>>642
腹八分だと死んじゃうだろ?
0647世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/15(土) 05:30:08.060
4人の子供に8枚ずつシールを配るには何枚シールが必要か

4*8=32枚(不正解)
0649世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:34:23.660
祝七周年!

世界史板では長寿スレの域かな?
0650世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:14:05.780
俺がバックアップしといたので長寿のスレは、

「五代十国時代を語ろう」 845スレ
2001/12/19 - 2008/4/17

「人類の揺籃期」 772スレ
2000/11/6 - 2007/12/3
0651世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/23(日) 14:33:45.000
50gの水に50gの食塩を溶かすと何%の食塩水になりますか?

溶けない
0652世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:42:28.070
>>649

【おっぱい】エロの世界史【お尻】
1世界@名無史さん2014/05/24(土) 22:40:08.560>>275
エロなくして人類の発展はなかったということでよろしく。
0653世界@名無史さん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:10:16.350
>>651
飽和食塩水だから
温度が与えられてたら簡単な問いだな

普通にあってもおかしくない問題
0654世界@名無史さん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:13:31.610
100gの水と10gの食塩で食塩水を作りました。食塩水の塩分の濃度は何%ですか

10%

行きは時速10km帰りは時速5km平均時速は?

7.5km/h
0658世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 01:37:32.240
>>657
革命歴とか、チャレンジはいろいろあったけど、やっぱり古いやり方をやめられなかったよね
個人的にはカレンダーや手帳を毎年変えるのはいい加減やめにしたいんだが
0659世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:57:43.990
英軍は第二次世界大戦中の何ポンド砲とかを戦後廃止してミリに移行
米軍の兵器はミリ
もっとも兵器は端数が多い
155mm榴弾砲
203mm榴弾砲
5.56mm弾
0660世界@名無史さん
垢版 |
2022/04/24(日) 19:21:30.370
>米軍の兵器はミリ
?間違えてないか
5.56mmは2/9インチ
7.62mmは0.30インチ
12.7mmは0.50インチ

76mmの3インチ砲
128mmの5インチ砲
155mmの6インチ砲
203mmの8インチ砲
0661世界@名無史さん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:08:04.550
ゼロから始まらないらしい
山田一 「はじめ」
山田零 「はじめ」にはならない
0662世界@名無史さん
垢版 |
2022/07/13(水) 20:10:36.410
数学史的にいうとニュートンとオイラーとガウスが出てきたのが大きい
0663世界@名無史さん
垢版 |
2022/07/31(日) 21:55:21.970
100円はだいたい101円だ
101円は約102円だ
102円はおよそ103円だ

したがって100円は100億円である
でも違和感を感じる
0664世界@名無史さん
垢版 |
2022/09/07(水) 01:10:08.630
年齢と年代は「代」
40歳代・40代
2000年代

年代以外「台」
180cm台
80点台
40歳台
0666世界@名無史さん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:41:33.010
>>663
ということは、「ゼロは無限大」か
色即是空空即是色の意味がやっと分かった気がする
0668世界@名無史さん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:24:50.450
タイの新20バーツ紙幣に一部誤記、回収へ タイ文字と算用数字が不一致
0670世界@名無史さん
垢版 |
2022/10/30(日) 01:47:43.240
不動産表示法改正

「駅まで徒歩10分」から
「駅まで800m」または「駅まで800m(徒歩10分)」

道路距離(直線ではない)が基本、所要時間は併記可能、所要時間のみは不可
0672世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/19(土) 09:07:48.160
第27回国際度量衡総会、SIに
ロナ
クエタ
ロント
クエクト
を追加
0675世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/05(木) 07:20:33.130
漢字がないなら並べればいいじゃないの?
X XX XXX

十 廿 卅・丗
0676世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/05(木) 10:28:06.780
>>674
9枚目
ブツブツ画像
グロ
0677世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/05(木) 14:29:55.840
永久欠番42
アメリカ大リーグ共通で42が永久欠番
初の黒人選手ジャッキーロビンソンを記念して
0678世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:19:16.050
お得な値段(端数価格効果)
日本 98円 偶数派
米国 9ドル99セント 奇数派
0679世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/21(土) 02:02:51.560
ある会社が10人欲しいと下請け10社に言う
言われた下請け10社が100%受注はないのでさらに下請けに5人欲しいと言うと合計50人

人手不足は何人?
0680世界@名無史さん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:36:22.920
求人広告
月収200,000-500,000円

この広告の数字の正しい意味はどれ
1.月収は20万円で50万円はダミー意味はない
2.能力に応じて月収が20万から20万になる
3.年齢に応じて月収が20万から20万になる
4.経験に応じて月収が20万から20万になる
5.社長が50万円です
0682世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:13:44.190
>>681
無かったらパパが婆になってまうがな
0683世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:43:14.370
むかしのにほんこのふんしようはたくてんがなかつたような
0685世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/09(木) 22:23:57.510
太平洋戦争中に敵の空母は84隻、戦艦は43隻が撃沈されているが、実際には空母は11隻、戦艦は4隻

天皇は戦争末期に「(米空母)サラトガが沈んだのは、今度で確か4回目だったと思うが」と述べている
0686世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:30:13.030
>>685
天皇に嫌味を言われるて
もう終わってるな
0687世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/10(金) 05:00:54.610
8を横倒しにして∞に見立てる
これは色々みられるでしょうが・・・

関ジャニ∞(エイト)@ジャニーズ事務所

サッカー選手イニエスタの背番号8
これを∞に見立てて応援する、など
0688世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/10(金) 14:32:53.640
エンドレスエイト

エイトー>8->∞ー>メビウスの輪ー>XXXもの
0689世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/18(土) 19:33:12.450
44口径120mm砲 砲身の長さが口径の44倍つまり44*120mm

50口径の拳銃 口径が0.5インチ

統一性がない
0690世界@名無史さん
垢版 |
2023/02/20(月) 22:12:26.530
正式表記は「セブン-イレブン」で「セブン・イレブン」ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況