ヒンドゥー文明・インド文化圏・インド人の歴史2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:03:27.710
知識階級のバラモンを虐殺して、国民の知的水準を下げるほうが致命的

毛沢東やポルポトの轍を踏むな
0953世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:32:32.080
インド共産党が実権を握るケーララ州の教育水準は他地域より高い
0954世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:40:37.010
インド共産党はバラモンしか幹部になれない
0958世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:02:08.980
>>953
× インド共産党が実権を握るケーララ州の教育水準は他地域より高い
○ 所得の高いケーララ州の教育水準は他地域より高い
0960世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:14:03.640
「インドのバリ島」ことケララ州

単なる南国リゾートにとどまらない、民俗芸能の宝庫
0961世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:15:02.330
ケララ州は、インドの統一王朝に組み込まれたことがほとんどない

地続きとはいえ、インドに含めるべきでない地域だ
0962世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:24:15.700
テルグ語は不思議な言語だ。

南インドのドラビダ系言語なのに、なぜか、言葉の響きが欧州のラテン系言語に似ている。

昔、インドを訪れたイギリス人やフランス人は、「こんなところにイタリア語をしゃべる連中がいるのか?」とビックリしたというほど。
0963世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:31:39.340
中国の北と南を分けているのは、淮河。

インドの北と南を分けているのは、ナルマダ川。

しかも、ナルマダ川は、ヴィンディヤ山脈とサトプラ山脈に南北を挟まれ、その間の狭い地域を流れている。

川を越えるだけならともかく、この2つの大山脈を越えてデカン高原に攻め込むのは、北インドの王朝にとって極めて困難だった。
0964世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:36:02.980
古今東西、北と南が戦争したら、たいてい北が勝つ。ノンビリした南の人間では、ガツガツした北の人間に勝つのは難しい。

北だけではない。山岳民族や、高原の民族は、たいてい戦争に強い。通常、侵略は高地から低地に向かって行われる。

モンゴル高原から華北平原、アフガニスタンからヒンドスタン平原への侵略は、千年・二千年にわたって続けられた。

しかし、北のヒンドスタン平原から、南のデカン高原に攻め込むのは困難だった。
逆だったら、北の圧勝だっただろう。
つまり、北インドが高地で、南インドが低地だったら、ずっと北インドの圧勝が続いたはず。

それを思うと、歴史上、なかなか統一されなかった国々には、「北が低地で、南が高地」という特徴が共通する。

インド、イタリア、ドイツがそれだ。
0967世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:10:38.990
>>963
ナルマダ川の南もまだまだアーリア人の世界や
アーリアとドラヴィダの境界はナルマダ川よりさらに600kmほど南
0968世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:13:06.110
>>966
カイバル峠じゃなかった、アラヴァリ山脈
0969世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:15:36.290
>>964
南から北に侵攻して南が勝った希有な例

・島津の九州統一
・国民政府の北伐
・第二次大戦末期のイタリア

このくらいしか無いな
0970世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:22:04.100
アレキサンダーの部下って偉いよな
俺だったらカイバル峠を前にしてホームシックにかかっていただろう
0971世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:22:24.410
1510年、サファヴィー朝のシャー・イスマーイールはシャイバーニー朝のムハンマド・シャイバーニー・ハーンを討ち取り、その頭蓋骨に金箔を塗って盃にした。
0972世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:48:14.850
間接的な食人かよw
シャー・イスマーイールはイスラム教徒のはずなのに、口元に髑髏杯を近づけてオエッと思わなかったのかな
食人大統領と言われたアミンもイスラム教徒で、実際は人肉は食べてなかったんだっけ
0973世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:18:05.160
どくろも、金箔を塗れば美しいぞ
0974世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:19:08.430
シャイバーニー朝はウズベキスタン

サファヴィー朝はイラン

どちらもインド文化圏ではないな
0975世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:20:22.920
>アーリアとドラヴィダの境界はナルマダ川よりさらに600kmほど南

600kmっていったら、東京と青森くらいか

かなりの距離だな
0976世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:21:39.400
デカン高原のマハーラーシュトラ州は、微妙な位置だな

アーリア人だけど、南の王朝の本拠として北インドと対抗することが多い
0977世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:27:34.130
すべては、アーリア人同士の争いだ
0978世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:28:44.400
北はトルコ人がアーリア人を支配

南はアーリア人がドラビダ人を支配
0979世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:29:22.790
モンゴル人が華北を支配するのと同じだ
0980世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 07:37:08.160
CNNで、ニューデリーの大気汚染を盛んに特集している。

インド人は、黒煙に包まれて生活しているな。
0981世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 07:42:32.900
いまや、北京と並ぶ世界の二大公害都市
0982世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:16:35.900
サンシャイン水族館で、魚が酸素不足で大量死した

人類の未来を暗示している
0983世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:56:52.490
酸素不足で死んだのは1235匹

生き残ったのは73匹しかいない
0984世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:57:28.770
人類の場合、生き残るのはタフなシナ人とインド人だろう
0985世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:33:53.730
いまのところ、肺の鍛え方では、北京人が一歩リードしている
0986世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:54:27.080
すでに肺を病んでいるかもしれないぞ
0987世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:54:11.960
ロイターによると、「インドの首都は、大気汚染が危機的レベルだ」、
「1日50本のたばこを吸っているのに等しい」だそうな
0988世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:02:59.090
5日で1万人の大気汚染による死者が出こともあるロンドンとどっちが凄いだろうか
0989世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:14:03.120
イギリスと違って、北京やニューデリーでは、人の生命が安い

死んでも、たいして問題にならない
0990世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:15:45.390
左翼の爺さんたちは、「シナの公害がひどいというが、日本も昔はそうだったんだぞ」と言うけど、公害のスケールが違いすぎる

日本の大気汚染は局地的だが、あちらは広大な大平原を黒煙が覆っている
0992世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:02:19.910
日本の場合、川崎とか四日市とか、局地的にスモッグがひどいところはあった。

しかし、スモッグが関東平野や濃尾平野を覆ったなんて話は、聞いたこともない。

シナの場合は、関東平野の10倍以上もある華北平原が、すっぽりとスモッグに覆われている。
0993世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:06:02.570
まさしく、持続不能な社会
0994世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:21:20.700
工業力の違いだな
0995世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:47:49.160
人類史上最大の工業国
0996世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:49:03.830
日本では、1960年代にエネルギー革命が起きて石油中心の社会に変わった。

中国は、いまでも石炭社会。
0997世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:49:59.210
しかも、オーストラリア産の高純度な石炭ならともかく、中国産の質が低い石炭を使っている
0998世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:19:51.190
インドは中東に近いだけに、石油社会への移行が早いと思われる
0999世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:20:18.710
インドの夜明けは近い
1000世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:20:41.850
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 301日 21時間 46分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況