X



【英雄】ナポレオン・ボナパルト【皇帝】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/04(日) 06:12:52.820
ナポレオン・ボナパルト(1769年8月15日 - 1821年5月5日)は、革命期のフランスの軍人・政治家である。
ナポレオン1世(在位:1804年 - 1814年、1815年)として、フランス第一帝政の皇帝にも即位した。
フランス革命後の混乱を収拾して、軍事独裁政権を樹立した。
また、戦勝と婚姻政策によって、イギリス、ロシアとオスマン帝国の領土を除いたヨーロッパ大陸の大半を勢力下に置いた(これら一連の経過をナポレオン戦争という)が、最終的に敗北して失脚した。
日本において世界史上最も有名な人物の一人である。
0401世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:37:46.660
アミアン和約破綻以後は保身のために延々戦争してるイメージしかない
0402世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:44:15.380
保身で戦争してるで言えば対仏大同盟側には敵わないと思う
0403世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:54:10.350
対仏大同盟側にしてみれば、侵略者を追い出すのだから正義は我にあり、だろう。
0406世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:49:34.500
ナポレオンは実はユダヤ人だったという説
どこまで信憑性があるのだろう
0407世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:57:32.950
ユダヤ教信じてなければユダヤ人じゃない
名より実を取るのはユダヤ的だと言えるが、ユダヤ人の専売特許でもない
0409世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:29:38.290
>>31
世界史上ただひとり、敵(英国)に命乞いした女々しくて情けない指導者はナポレオンしか類例がない。
あ、日本にも石田三成がいたけど。

ナポレオンがワーテルローで敗走したとき、チェーザレ-ボルジアのように戦って潔く戦死していれば、あるいは自決して果てていたら..
フランスはもっと早く平和を取り戻していたかも知れない。

現在大河ドラマの主人公の西郷隆盛はナポレオンを尊敬していたというが
西郷はそのいまわの際に於いても決して官軍に屈せず、命乞いなどしなかった。
その武士道精神が多くの日本人に尊敬されて止まない所以であろう。

指導者はいかなる窮地に立たされたときにも、すべてを墓場に持って行く覚悟を決めておかねばならないのだ。
0410世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:22:48.990
ワーテルローから退位まで4日間しかないのにそれが戦死ならもっと早く平和をって頭おかしいのか
西郷が凄くてナポレオンは駄目敗戦したら絶対に戦死か自決しろという身勝手で感情的な結論から逆説的に都合の良い歴史を語ってるからこういう知性の感じられない演説になる
0411世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:23:24.740
西郷はただの野人で小勢力の頭目にすぎない
ナポレオンはれっきとした皇帝
同じ価値観でくくるのは低能の極み
0412世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:12:04.840
>>409
>西郷はそのいまわの際に於いても決して官軍に屈せず、命乞いなどしなかった。
一人だけ助かろうと逃げ出したところを桐野に射殺された説もあるみたいだが
0413世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:29:28.090
ナポレオンが左利きで
しかも右側通行はそのせいだという
いかにも俗説な話の真贋はいかに
0414世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:25:03.920
>>375
終生スウェーデン語を話せなかった無能のなにがすごいんだか
0415世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:28:23.140
ナポレオンに外国の王や公爵にしてもらった親族、元帥の中で
現地語マスターしたやつってどれくらいいるのか
0420世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/30(木) 16:57:22.480
歴史系板の住人って基本、自分が一番頭が良いと思い込んでいて他人の話を聞かないから
0421世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:56:45.020
ウィキペディアにはしぶしぶ勉強したって書いてあるね
ここから逆に言うと他の奴らも自分の領地の言葉は最低限勉強してたんじゃないの
0422世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:10:19.070
日立 世界ふしぎ発見!|TBSテレビ

次回の放送は、9月1日夜9時から
第1486回
秘島セントヘレナ
ナポレオンが伝説になった島
ミステリーハンター:比嘉 バービィ(ひが ばーびぃ)

http://www.tbs.co.jp/f-hakken/
0423世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:18:21.150
まあコルシカ語もスペイン語もイタリア語の方言みたいなもんだから
かなり習得しやすかったはずだ
0424世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:35.180
タレイランをことを終生タイユランって呼び続けたの割と有名だけど
そもそもタレイランの名前の語源がタイユ・ラン(戦列に切り込む)って言葉なんだな
ある意味由緒正しい呼び方らしい
0425世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:52:34.220
>>424
ドラクロワはタレイランの「隠し子」っていうのはやっぱりガセだったんだね。
0426世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/17(月) 05:06:20.940
>>425
新発見でもあったの?
まあ、フランス政府の厚遇とか、状況証拠ではあったけど。
0427世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:41:29.230
返信も無いし>>425がガセか
0428世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:29:17.770
戸籍上の父親が遺伝上の父親でないことは立証済み
タレーランが遺伝上の父親だと強く示唆される

そもそもこの程度でしょ
0429世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:31:04.270
ナポレオンとドゴールだとフランス人はどっちが好きなの?
0430世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:46:20.400
ジャンヌ・ダルクが好き
0432世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/13(土) 02:21:45.130
>>431
プロパガンダ

ドゴールって今だとフランス復興の立役者だけど
WW2終わった時点だとまだまだヴィシー政権の関係者とか
他にも色々な「正統なフランス政府」を作りたい人が色々いたし
70年代くらいまでは割とその辺危機感あったみたいよ
0433世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:44:02.030
安全なロンドンから、戦えー!と呼びかけていたひとより、フランス各地でレジスタンスやってた共産党など左派の方が支持されてたかもな
0434世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/16(火) 03:01:03.760
ナポレオン格好いいよな
0435世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:35:30.890
特に兵士を置き去りにして自分だけ逃げるのがクール
0437世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:42:14.560
>>435
お前は戦場で真っ先に殺されるタイプだな
0439世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/16(火) 14:42:26.740
おまえらナポレオン馬鹿にしすぎだろ
短いけど天下とった英雄なの分かってるわけ
0441世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:54:17.840
学歴社会もナポレオンらしい
0442世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:10:28.210
>>440
そりゃそうだ。
戦争には負けたのだから全てパア。
息子に皇位を継がせる目論見も全てオジャン。
ああ、でもオレは何とか言う法典を作ったっけ・・・
0444世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 03:04:53.150
だけどナポレオンって法律の勉強をしたわけでもないよね。
法典を編纂したのは結局専門家たちだよね。
0445世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 04:46:40.070
滅茶苦茶詳しかった
ルソーが革命前に"コルシカ憲法草案"なんてのを書いてたのもあってその方面の知識は貪欲に読み漁ってた
ミラボーやネッケルの本も読んでた
むしろ絶対王政時代からの系統だった教育と外れた独学なのはナポレオン法典みたいのにはプラスだったかもしれない
0446世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:18:52.320
リーダーが作らせて、それを守るように国家を持って行かないとただの文章で終わっちゃうからね
0447世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:52:25.160
うそぉん。フランス民法典の制定にあたって
カンバセレスをはじめとする優秀な法律家たちの足を
ナポレオンが引っ張ったという話なら聞くが。

以下ウィキペディアより引用・・・
制定時のナポレオン民法典はナポレオン個人の思想とも相まって、
封建時代の残滓ともいうべき不平等の規定も有しており、
外国人の人権の制限、非嫡出子の差別的取り扱いを規定していたばかりでなく、
妻の夫への従属の明文化、夫による居所指定権、妻の一般的無能力制度による
財産行為の包括的制限など、一応男女平等を原則としながらも、婚姻時には
他の近代法典と比べても異例といえるほどの夫権・父権優位の家父長制を採用していた。
0448世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:39:16.270
カンバセレスや他の起草委員がナポレオンより革新的な民法を目指してたなんて話あったかな
ナポレオンはフランス民法典の審議にほとんど参加してたと思うし
革命から後退した不平等的な規定はだいたいローマ法からの慣習法として容易く変えられる物ではなかった分野だったし
慣習法の発展的な部分が多かったからこそ多くの国も影響を受けやすかった

一応女性の権利は革命前と比べると脱宗教化して離婚が簡単になった時点で遥かに増してると言われてるよ
そして民法典の半分以上はどちらかと言うとわかりやすい私権だの国籍だの家族だのでなく
財産権や所有権に関する具体的な説明が長々と続く物でこういう規定には大勢の参加者が必要になるのは当然でしょ

だからナポレオンが全然編纂に参加してないとかナポレオンが他の委員の足を引っ張って民法典を改悪させたみたいな考えはあまり真に受けられない
ナポレオンがローマ法に詳しかった事はユスティニアヌス法典をそらで読み上げた有名なエピソードで明らかだし
その勉強をしたのは主に1785年から1792年までの暇だった駐屯地生活時代だと言うのもはっきりしてる
0449世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 21:32:53.060
ソースがウィキペディアの時点でお察し・・・
0450世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 21:45:48.080
コルシカは家父長制が強い田舎だから仕方ない
0451世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:56:42.380
『世界大百科事典』 平凡社
フランスでは、大革命のときに、O.deグージュが〈女性と女市民の権利宣言〉(1791)を
発表し、女性たちはパンを要求して行進をしたり、独自の革命運動の組織もつくった。
だがその後に成立したナポレオン法典によって女性の地位は低くおさえられ、
革命のときに撤廃された姦通罪は1810年に、離婚の禁止は16年に復活した。
0452世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:03:25.420
女性の権利を現代や大革命真っ最中を基準に見るのは流石に厳しすぎるだろ
ナポレオンの良さは国を一体にして革命の混乱を緩和した事にもあるんだから
反動的な部分がいくつかあるのは仕方ない
0453世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:18:34.550
ヴェルサイユ行進は権利の要求というより生存権の確認でしかないわけだが
0454世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:05:41.810
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとある闘技場」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポレオン」を注文する。
数分後、ナポレオンがくる。私はナイフとフォークを構える。
……なんか変だ。強い。変に強い。剣で叩かれ頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません出し直します。御代も結構です。」
数分後、ナポレオン二世がくる。私は闘う。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとある闘技場……
人気メニューは……ナポレオン
0455世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:27:36.540
ナポレオンて名称のお酒があるがあれはナポレオンとどんな関わりがあるんだろ?ナポレオンが好きだったとか美味しいと言ったとか
0456世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:27:56.880
ブランデーの貯蔵年数の古いものにつける表示記号。
フランス皇帝ナポレオン1世に待望の男子が生まれた1811年はブドウの豊作で、優良なワイン、ブランデーが得られたため、その名が高級ブランデーの呼称となったという。
現在コニャックの品質表示にこの称があり、法律的には5年以上の貯蔵を義務づけているが、商習慣では熟成と品質の目安として30〜40年間貯蔵のブランデーを一部混和した品質優良なものという意味で用いている。
原産地呼称法では、アルメニャックにもこの呼称がある。
ほかのブランデーにもナポレオンの表示があるが、これは国が保証するものではなく、個々の企業が製品の目安としているものである。
0458世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:33:32.030
大阪でナポレオンの絵や彫刻がいくつか見られるようだが
アングルかダヴィッド持ってこいよ
一度、生で見てみたいもんだわ
お前らはどのナポレオン像が好き?
0460世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:58:18.560
ダヴィッドの絵だとアメリカいくかヨーロッパいくしかないか
0461世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:28:23.010
>>460
ダヴィット工房版のサン=ベルナール越えが八王子の富士美術館に有った筈だよ
何度かナポレオン展もやってる
ナポレオンのワーテルローの二角帽と剣やウエリントンの軍服の揃いが来たことも有るし
ネイ元帥所有の地図セットとかも
ジョミニが触ったのかも・・・とか妄想してたw
0463世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:02:43.550
結局、フランス人権宣言といっても本当の目的は貴族、資本家が王族からの財産権の保護を正当化するためなんだよな
庶民をダシに既得権益層に潜り込む方便でしかない
市民革命という言葉は欺瞞に満ちている
0467世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:39:50.120
行き過ぎた変革には大きな反動が来る。
貴族を復活させたナポレオン程度まで後退するなら
あれだけ革命で血を流すこともなかった。
0468世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:09:15.310
功績をあげた実力ある人間を貴族にしてるから元の制度とは根本的に違う
権威主義的なのは同じだが同時に共和主義的
これはナポレオン帝国自体の性質
0469世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:09:10.720
ローマの元老院みたいなもんか
0471世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:51:07.460
新貴族を作ろうってのはどこの国も一緒だと思うけどな
徳川貴族体制を潰して薩長中心の貴族体制を作ろうって
現代の貴族階級も既にかしこで生まれてきてるしな
0472世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:30:19.430
>>468
王国時代の貴族だって先祖が立てた功績でその身分を得た
たいして違わねーよ
0473世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:01:47.660
戦争で多く貴族の成立した多い国はそう言えたんだけどね
0474世界@名無史さん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:29:49.410
ナポレオンのサーベル、オークションで7億8000万円!
https://mnsatlas.com/?p=41647

ナポレオン関係のオークションといえば、過去に彼のペニスが
最低落札価格230万円で誰も買わなかったということがあった。
あの世で複雑な気分であろう。
0475世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:01:48.26O
アウステルリッツで戦史を飾る圧勝することで人生と帝国を棒に振った愚者
完勝したことで神聖ローマ帝国を解体し空いた隙間にフランスが出ていかざるをえなくなり詰んだ
ドイツなんかロシアやプロイセンやオーストリアに任せてなんか出てきたら
他の二つにフランスが助太刀して叩いていれば良かった

ドイツの覇権争いにフランスが出ていく時点で戦略的に致命的敗北
0477世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:34:07.680
まあ勝ちすぎた割に戦略のグランドデザインが稚拙だったよな
骨の髄から軍人脳って感じだわ
0478世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:33:36.430
ほお、どういうところが?
0479世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:40:41.560
具体的には答えられない雑魚なんだろう
0480世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:17:08.210
そもそもトラファルガーで負けた上に制海権も取れないから
アウステルリッツで大陸側だけ卓袱台返ししてるだけなんで
アウステルリッツで勝った事を起点として物を考えるのが間違ってる気がする
0481学術
垢版 |
2018/12/14(金) 08:39:12.380
男の隊を編成して女性(女子・女児)一人を孤立させたアフォ。
0482学術
垢版 |
2018/12/14(金) 08:40:13.600
男は炊事洗濯をしなくていいのもアフォ。戦争に現実逃避して。外も内も女性
が寡占している現実をしらない。
0483学術
垢版 |
2018/12/14(金) 08:40:59.450
狩りや狩猟、死体拾い採集でも女性の能力が桁違いに群を抜く。
0484世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:33:47.230
>>480
まあ全体の戦略で言えば、トラファルガーの敗戦と
アウステルリッツの戦勝を秤にかけて
差し引きでは負けという感じがするわな。
0485世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:53:46.590
アウスがなかったら早々に崩壊してたかもしれないから不幸中の幸いって感じかも
0486世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/03(木) 08:41:47.380
将軍・執政時代がキレキレで
皇帝になってから王冠で頭が絞め付けられ鈍っていったイメージ
0489世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/04(金) 04:11:12.150
>>486
でもロシア遠征失敗後の劣勢での指揮はやっぱりキレキレだったりする
0490世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/04(金) 06:11:08.500
即位直後からなんでデブの肖像画しかないんだ
即位前の絵でそんな徴候のもの一つもないんだが
0491世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:15:58.520
劣勢と言うよりも直率兵力が少ない時の気がする
>ロシア退却以降でのキレキレ
ベレジナ河、ハーナウ、1814年フランス戦役
いずれも直率兵力は4万以下だったかと
逆にライプツィヒでは20万近い兵力を集めたものの、会戦指揮には精彩を欠く事に

優れた総司令官と言うよりも、優れた軍団長なのかな?
>ナポレオン
キレキレに入る様に思えるドレスデン救援に向けての強行軍も、その指揮は優れた戦術指揮官の物
それよりも高位の指揮官の範疇であるドレスデン救援とその他の方面への兵力振り分け割合は誤りを指摘されてるし
0492世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:21:37.710
陸軍大臣としてなら、政府の命令は無視するけどそれなりに上手くやるだろう
首相になると軍事のことにオールインするからダメ!って感じしてる

まあそれを踏み台にしたから戦争は政治の問題解決法の一手段であって〜って理論化されたんだろうけど
0494世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:50:55.160
結局、まともなのはリュシアン?
ナポレオンは「カロリーヌが男だったら」と言っていたらしいけど、もしもそうだったら兄弟一の問題児になってた気が・・・
0495世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:34:17.810
カロリーヌが男だったら、兄や弟以上の直接的な野心持ってるだろうし、もっと目の上のタンコブになってたとは思う
そこそこ有能でナポレオンに忠実だったのって結局ウジェーヌしかいない
0496世界@名無史さん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:15:43.200
>>477
秀吉の伝記でもあったら読んでいた可能性はあるだろうな。
自身の地位をいかに安泰、磐石なものにする方法を学ぶ目的で。
0497世界@名無史さん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:46:39.420
秀吉は失敗例ではないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況