X



最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その21 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:43:39.350
■ 過去ログ ■

最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その20
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/whis/1498403555/
最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その19
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/whis/1493242611/
最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その18
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/whis/1484607059/
最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その17
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/whis/1463143153/
最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1446481038/
0207世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:03:53.160
大日本帝国が完全な天皇主権だったとはさすがに思わないな
ただ東条英機が独裁者だったとも思わない
0208世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:45:19.770
むしろ東条英機が独裁者であってくれれば
太平洋戦争は回避できたと惜しまれてるね


東条は日中戦争は積極的だったけど
対米開戦には山本と同じ反対派だったから。
賛成だったのは辻正信とかの類。
0209世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:49:30.380
>204
一人だけだと思ってた。
みずほ銀行辺りの駐在員として当事WTCに居たって
TVドラマにもなったので。
0210世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:03:51.590
日中戦争に賛成してる時点で日米開戦は避けられんよ
そもそも日中戦争すら中長期的には日本の敗北で終わった可能性が高い
0211世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:43:43.890
仮定の話を断定的に決めつける↑は頭に虫でも湧いてんじゃねぃw
史学板じゃなくてラノベ板辺りの仮想戦記スレで「ぼくちゃんの考えたレキシー」を饒舌に語ってればいいのに…
なんで恥をかくためにやってきたのやら


閑話休題
東條が対米開戦を回避しようとしたのは首相になってからで
それまでは積極的な開戦派
0212世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:07:54.050
で、でたぁー
根拠も述べずにマウンティングだけするやつー
0213世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:09:31.010
東條の甥っ子だかだれかの手紙をとりあげて
「子供でも日米開戦をのぞんでいる」ってほざいてたからな
0215世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/13(水) 05:53:30.340
日本が中国から撤退すれば避けられただろうね
0216世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:57:40.620
日本としても中国撤退して対ソ防共に集中したいのに、
頭の沸いた中国側が邦人地区を攻撃したりするから
日本軍としても中国に介入せざるを得ないジレンマ
0217世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:04:49.510
現代日本なら「武装勢力の襲撃が予想されます。上海・斉南在留邦人は退去してください」の泣き寝入りで済ませられるが、
戦前なら軍出さざるを得ないという
0218世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:04:08.390
ミッドウェーで空母2隻をロストするという快挙を南雲が成し遂げた
0219世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:34:20.750
>>212
キチガイ
0220世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:43:38.340
>最近知ってびっくりしたこと

史学部初年生ですら常識な、仮定の話は学問の範疇ではない
という当たり前の事を、説明されないと理解できない低能がこのスレにいること。
0223世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 01:49:22.240
メディチ家はもともと教皇庁領内の鉱山から産出するミョウバンで儲けてたこと
0224世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 02:09:33.390
>>197 タングートの無理やりな転写だと思ってた
0225世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:51:14.860
慕容廆のお兄ちゃんだって<慕容吐谷渾
元々遼西にいたのが族長になった弟とケンカして出奔して色々あって青海まで移動した
移動距離ハンパなくてびっくりした
0227世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:01:55.310
>>163
お前の中国語訛ってる。
それでも現代普通語の発音から来てるというのは、トンデモ珍説というより他ない。
0228世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:02:18.230
今は「にほん」「にっぽん」としか読まないが
以前は日本人でも「じっぽん」とも読んだみたいだぞ
0229世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:32:22.340
「ひのもと」とは読まないのか?
0230世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:42:58.210
>>229
なんだそのダサい
0231世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:57:06.300
ジパングと読んでますがなにか?
0232世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:33:41.690
>>229
対支那アピールで定めた国号だから音読みするのだろう
0233世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:59:44.920
大日本帝國を「だい・ひのもと・ていこく」と読むのは言いにくいし、他の幹事国からはハァ?である
0234世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:09:53.650
訂正 他の幹事国→他の漢字国
0236世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:13:05.670
ナチが作ったではないだろ
ナチ時代のドイツでコカコーラの社員が作った
0237世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:29:10.640
上級は宗主国からストレスを与えられ
上級は宗主国から受けたストレスの解消のために一般にストレスを加える
ストレスのトリクルダウン

日本だけでない歴史はこの繰り返しだよ
0238世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:50:03.800
>>236 南国の美味しい果物が入ってこなくなって、気合とうろ覚えで果汁0でオレンジジュースみたいなのを作ったのかなw
でもイタリアと同盟を組んでたか
0239世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:15:09.940
後年、イタリアはファンタオレンジを開発

ナチス期に作られたファンタレモンはアメリカでスプライトに改名
0240世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:54:36.580
>>238
米国の禁輸措置でコカコーラの原料シロップを輸入できなくなったのが原因じゃないのか
0241世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/15(金) 15:49:54.050
ファンタの目指したものは人造レモネードじゃなくてなんちゃってコーラか
ドイツにもあるハーブを濃く煎じて糖と炭酸をぶっこめば似たものになりそうだけど
0242世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:59:01.250
イェーガーとかウンダーみたいな味の清涼炭酸飲料なら飲みたいかも
0243世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:37:11.650
>>233
おほい ひのもとの みかどのくに
みたいな感じならいけるか
0244世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:49:26.300
>>243
みかどは御門だし、殿(との)は御殿のことだし、陛(きざはし)の下だとか殿(との)の下だとか、やまとことばでは本人の居場所の事を言うにとどまる
堂々たる正式国号とはなりえないな
0245世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:34:14.600
朱雀帝と書いてスザクノミカドと読ませる小説があったようななかったような…
0246世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:56:13.580
国号はニッポンであって、ひのもとではない
そうなったんだから仕方がない
あきらめなさい
0248世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 06:23:27.350
ブラジルの現職大統領と閣僚が収賄容疑で裁判中であること。
前大統領が弾劾で失職してからかれこれ1年か。
0249世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:40:41.100
国号なんてトヨアシハラミズホノクニでいいよ
0250世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:54:26.940
そこはいさぎよくヤマトで
0251世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:24:29.790
倭でええやん
0252山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2017/09/16(土) 22:10:19.360
日本の訓読みは元々「やまと」ですね。
「ひのもと」という言葉が最初にあり、それに合わせて「日本」という表記が当てられたわけではない。
元々あった「やまと」に、自国の国際的立場を意識した漢字表記を考案して「日本」を当てている。
日本でも倭でも和でも「やまと」と読んだ例があります。>>247も「やまと」。
0253世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:16:32.440
>>252
なるほど
そういえば確か旧唐書?あたりに日本と倭は元々別の集団みたいなこと書かれてたと思うんですけどあれはどうなんでしょうか
0254世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:19:13.120
「やまと」は邪馬台国のことじゃないのか
0255世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:30:51.510
>>254
らしいね
邪馬台って当時の中国語の発音だとヤマドっていう音になるらしいし
0256世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 07:15:19.560
フランスに自称子爵みたいなのがいるんだな
日本で旧華族がそんなの名乗ったら馬鹿にされるだけなのに
0257世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:00:59.310
>>253
http://taketori.koiyk.com/IMG_0719.jpg
倭は西日本として日本は西日本人から見て更に東のほうだったのかもね。
西日本人から見て日の本のほう、ってことで。
本州最東端は岩手だから東北あたりか。岩手が日の本か。
邪馬台国は八幡平とかいうしね
0258世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:50:42.140
>>256
フランスは王政共和制帝政でなんどもひっくり返って血統ぐちゃぐちゃから、
貴族の名刺を渡された方も、本当かなんて詮索はふつう面倒だからしない。
イギリスだとそんな簡単にニセ貴族は通用しない。
0259世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:54:10.390
>>256
地元じゃ大名の末裔は未だに殿様扱いだよ。確か子爵だったかな。
熊本じゃないからね。
0260山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2017/09/17(日) 14:59:36.910
>>253
倭と表記されていたヤマトが、自称の表記に日本を採用したというだけでしょう。
そもそも「別種」云云はついでに記されているだけで、同じ文章中に「自ら日の出るところに近い
ので日本を名乗った。或いは倭の字の雅でないのを嫌って日本と改めたともいう(旧唐書のみ。
新唐書は載せない)。」とあるのに、
>日本と倭は元々別の集団みたいなこと
という異説ばかりが本説であるかのように取り上げられているのがおかしいのだと思います。

東北が国号の由来となった本来のひのもと(日本)とかいうのは、現時点ではトンデモ説ですね。
中世東北がそう呼ばれていたとしても、古代まで遡及させる史料的根拠がありません。
作家の高橋克彦先生はこういうお話がお好きですが、歴史上東北が実際栄えて独立していたと
いうより、「中央」を意識すればこそのコンプレックスから出て来た話でしょう。

現時点では、倭(やまと)が天武朝に国家の体制を整える中で日本(やまと)になったと考える
のが、一番妥当だと考えられます。

>>254
古くは『日本書紀』で邪馬台国=大和で、卑弥呼=神功皇后とされています。
学習研究社から1985年に出て、2010年に講談社学術文庫に収録された『倭国伝』でも読みは
「やまと」と振ってありますね。これは藤堂明保氏が「やまと」論者だったためという。
0261世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:17:51.880
倭とか邪馬台国とか九州だろ
それが滅んで関西人が強くなったときから日本
0262世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:19:29.830
>>254
邪馬台国の卑弥呼は、正直言って
ヤマト国の姫巫女なんじゃねーの?と思ってる。
0263世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:12:18.650
朝鮮半島南部は倭だったんだな
やっぱ内陸民の朝鮮人は海を渡れねえわな
0267世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 04:55:51.530
>>261
邪馬台国の時代すでに九州は畿内に服属していた形跡があるのでそれはトンデモ
神武東遷は邪馬台国よりも以前の時代に行われた
0268世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 04:57:56.230
>>265
根拠のなさすぎる出鱈目アンド出鱈目
倭が最初に地名として出現した時から倭人は列島に根拠を持つ大陸とは別の民族・文化
0269世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 05:11:58.550
邪馬台国九州説って東大派閥が畿内説の京大派閥に負を認めたくないから続いてるようなもんでしょ
引きずり回される九州現地が気の毒
0270世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 05:34:31.720
そういえば邪馬台国といえば、
金印も倭の奴国じゃなくて倭奴国なんだろ?匈奴と同じで・・・のほうはどうなったの?
0271世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:06:11.040
>>268
出鱈目はお前だろ
文字も記録も無かったのに「神武東遷はあった(キリッ」とかw
そもそもそれは九州に征伐しなければならない別の民族文化があった、
て自分で認めているじゃんか
もしかしてこいつ日本厨の山野か?
コテ外すなよなw
0272世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:37:42.310
カラヴァッジョが喧嘩のはずみで他人を殺していたこと
そしてローマから追放処分を受け、流浪の身で死んでいたこと
0276世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:27:00.250
タバコのマルボロがもともと女性向けブランドだったこと
0278世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:07:32.280
>>276
そりゃ驚きだ
パッケージのデザインも漢臭いのに
0279山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2017/09/19(火) 20:24:34.870
「この差ってなんですか?」というTV番組がありますが、同じアシ(ヨシ)でも
葭←生え始めのもの
蘆←成長したもの
葦←より成長したもの
であったこと。『毛詩正義』参照。
0284世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:29:11.510
でも「ファンタを作ったのはナチス・ドイツ」っていうのも
「iPhoneを作ったのはアメリカ政府」っていうくらいの暴論だよね
0285世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:53:40.460
>>283
大阪城造ったのは大工さんじゃないのかよ
怖いなー
0286世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:46:15.490
>>284
バックドアが仕込んであって盗聴・盗撮してるらしいからある意味正しいかも
0287世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:40:40.110
>>285
大工だけが居ても大阪城はできまへん
ゼニカネの事からプロデュースする太閤はんが居りませんと
0289世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 05:32:16.320
>>287
秀吉一人ではますます出来ないけど
0290[JP]
垢版 |
2017/09/20(水) 05:51:33.850
なこと言ってたらいかなる巨大建築物の建築主体をも記述できなくなるわ
そもそも構成する資材の出自から明らかにしなきゃならんだろう
0291世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 07:24:01.800
悪のりには一つ二つスレつけてお終いにして欲しい
0292世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 07:28:56.170
ベトナム戦争派兵、女性暴行 「韓国政府に謝罪要求」 イギリスで団体設立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000055-san-kr

>設立イベントに参加した英国人彫刻家、レベッカ・ホーキンスさんは
>被害女性とその子供たちのために制作した約40センチの
>「ライダイハン像」を披露。同団体では等身大のライダイハン像を制作し、
>在ベトナム韓国大使館前などに設置し世論喚起することを検討している。
0293世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 07:35:30.590
>>285>>289
秀吉の許可なしに大工が勝手に大阪城を築城するわけねえだろバーカ
0294世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 10:30:00.870
>>293
許可出したら作ったことになるのかw
頭大丈夫か?
0295世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 11:35:21.060
大坂城は誰が作りましたか − 答:大工さん
こういう子供向けの頓智クイズに嵌り込んでるんじゃねぇよ
0298世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 15:09:07.710
ん? 上沼恵美子の所有物じゃないの?
0299世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 15:46:51.210
>>291
スレつけてどうする
0300世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:50:52.320
俺は25年前バブル崩壊不景気の真っ最中に家を建てた。
実際には建売の大手工務店だが、
俺が「俺が建てた」と言っても誰も「それ、大工だろ」と
突っ込みを入れる人はいないw
0301世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:33:04.940
許可出したら建てたことになるなら市役所の職員が建てたことになるやん
0302世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:58:11.220
>>300
よく周りの人の顔みてみろよ
よくそんな貧相な家を建てて自慢できるよなと思ってるぜ
0303世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:02:03.150
謙虚な人は自分が建てても俺が建てたとは言わない
0304世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:16:49.140
秀吉の刀狩りも秀吉個人が全国を回収して歩いた
0305世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:17:47.580
>>303
建ててないって言うのかよ嘘つきか
0306世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:22:33.500
>>303
家を建てる時は建築確認申請とかするんだけど
誰が建てたか不明なんてことがある得るのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況