X



史的唯物論を批判するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:05:05.600
カール・マルクス『経済学批判』より

"私にとって明らかとなった、そしてひとたび自分のものとなった後は私の研究にとってみちびきの糸となった一般的結論は、簡単に次のように定式化することができる。
人間は、彼らの生活の社会的生産において、一定の、必然的な、彼らの意志から独立した諸関係を、すなわち彼らの物質的生産諸力の一定の発展段階に照応する生産関係を受容する。
これらの生産諸関係の総体は、社会の経済的構造を、すなわち、その上に一つの法律的および政治的な上部構造がそびえたち、そしてそれに一定の社会的意識諸形態が照応する現実的な土台を形成する。
物質的生活の生産様式は、社会的、政治的、精神的な生活過程一般を制約する。人間の意識が彼らの存在を規定するのではなくて、逆に、彼らの社会的存在が彼らの意識を規定するのである。
社会の物質的生産諸力は、その発展のある特定の段階で、それらが従来その内部で運動してきた現存の生産諸関係と、あるいはその法律的表現に過ぎないところの所有諸関係と矛盾するようになる。これらの諸関係は、生産諸力の発展諸形態からその桎梏に急変する。
その時に、一つの社会革命の時代が始まる。経済的基礎の変化とともに、巨大な全上部構造が、あるいは徐々に、あるいは急速に、変革される。
このような諸変革の考察にあたっては、経済的な生産諸条件における物質的な、自然科学的に精密に確認されうる変革と、
それらにおいて人間がこの衝突を意識しかつこれを克服するところの法律的、政治的、宗教的、芸術的あるいは哲学的な、つまりイデオロギー的な諸形態とを、常に区別しなければならない。
ある個人がなんであるかを、その個人がどう考えているかにしたがって判断することはできないのとおなじように、そのような変革時代を、その時代の意識から判断することはできないのであって、
むしろその意識を、物質的生活の諸矛盾から、社会的な生産諸力と生産諸関係との間に現存する衝突から、説明しなければならない。


(続く)
0002世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:05:57.650
(続き)


一つの社会構成は、すべての生産諸力にとって発展の余地がなくなるまで決して没落するものではなく、また新しい、より高度の生産諸関係は、その物質的な実存諸条件が旧社会自体の胎内で孵化し終わるまでは、決して従来のものに取って代わることはない。
だから人間は常に自分が解決しうる課題だけを自分に提起する。なぜなら、いっそう精確にこれを考察するならば、問題そのものは、
その解決の物質的諸条件がすでに現存しているか、あるいは少なくともその生成の過程にあるか、の場合だけ初めて発生することが、常に分かるであろうから。
大掴みに言って、アジア的、古代的、封建的、近代ブルジョア的生産諸様式を、経済的社会構成の前進する諸時代と称しうる。ブルジョア的生産諸関係は社会的生産過程の最後の敵対的形態である。
ここに敵対的というのは、個人的敵対の意味ではなくて、諸個人の社会的生活諸条件から生じる敵対の意味であるが、
しかしブルジョア社会の胎内に発展しつつある生産諸力は、同時にこの敵対の解決のための物質的諸条件を作り出す。だから人間社会の前史は、この社会構成とともに終わりを告げるのである。"
0003世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:31:12.260
> 一つの社会構成は、すべての生産諸力にとって発展の余地がなくなるまで決して没落するものではなく、また新しい、より高度の生産諸関係は、その物質的な実存諸条件が旧社会自体の胎内で孵化し終わるまでは、決して従来のものに取って代わることはない。


ここは皮肉にもマルクス主義者であるレーニンが反例を作っちゃったねw
0004世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:45:53.390
この板はあんまマルクス読む人おらんからどうかなぁ
0005世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:29:29.740
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

E0O
0006世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:33:25.740
どの部分が実害なん。具体的に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況