X



食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 102皿目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:33:27.440
古今東西、食文化の歴史について語りましょう。

関連スレ
■軍事板
軍艦の食事について語るスレ69食目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512011042/

戦争・兵役を通じて広まった食事 43皿目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1503567107/

レーション(というか戦場での飯)メニューNo.47
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1505144185/
■ 日本史板
食物と酒、嗜好品の歴史@日本史板 3皿目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1461449210/

■ 戦国時代板
戦国時代の食事6膳目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1353120556

【信長のシェフ】戦国時代の食文化を議論するスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1407055281/

■ 前スレ
食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 101皿目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1519306106/
0051世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:39:09.490
>>50
未成年者禁酒なんて法律は当時は無いやろ
0052世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:44:12.700
未成年に酒を飲ませると健康への害が大きいことくらいはわかっていたのでは
0053世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:04:32.080
アル中が問題になるのは蒸留酒とかが出回るようになってからでしょ
0054世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:06:08.520
ガキにビール飲ませると大人しくなるから推奨される
って言うのを産業革命期か何かの本で読んだ気がする
0055世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:10:23.190
その時代になると赤ん坊を泣き止ませるために阿片を飲ませることすら行われていた。
もう少しましな方法としては乳母が赤ん坊の性器を触るというのもあった。
0056世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:19:30.990
>>50
キリスト教徒は、子供のころから協会行事で
ワインを飲まなければならなかった
0057世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:28:58.480
>>52
おまえ発想が現代的すぎるよ
0058世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:48:55.590
産業革命期の母親は、泣く赤子にジンを飲ませておとなしくさせていたらしい
0060世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:59:02.860
19cまでの感覚って、子供といってもぶっちゃけ授乳期終われば一人前の人間ってか、弱くて小さいのが特徴の労働力って感じよな
0061世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:03:04.560
ちっちゃい子供をバンバン鉱山で働かせていたよね。

体が小さいから、坑道も狭く済むといって
0063世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:18:47.540
>>50
牛乳か山羊の乳じゃね?
西部劇で若くてイケメンがバーに入るとミルクでも飲んでなってからかわれるテンプレがあるけど
0065世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:45:12.930
「彼氏も上手い方が喜んでくれるし、相手も気持ちいいし、お互いプラスの関係です」

そう答えてくれたのは都内の高校に通う女子生徒のMさん。
『フェラ友』を既に5人持っているのだという。

「フェラ友っていうのはフェラだけの友達のことです。親しい中の男子をフェラ友にすると少し気まずくなるので、あまり会話をしない人を選んでいます」

聞いてみるとクラスであまり友達がいない人など、普段は関わりのない人を主に選んでいるようだ

「今どきはJKでもテクを磨かないといけません。でも全く知らない人のおちんちんをしゃぶるのも怖いので…」
0066世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:06:31.01O
おっぱい飲ませてくれるのかと思って期待してしまったわ。
0067世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:37:40.170
>>47
そゆこと
灘の酒は度数が高く、質も長持ちして輸送に向いてたそうな
0068世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 06:24:21.090
>>50
薄めたワイン(のような物)
西欧人はアルコールに強いので酔っ払うことは無い
0069世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 06:32:52.570
>>68
違うぞ。
世の東西を問わず酒に酔うことは同じ。
ただ泥酔したり正体を無くす酔いかたはしないということ。
酔っ払い運転で事故起こしたり捕まったりは結構ある。
0070世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 06:51:52.770
>>69
日本とかのように極端な下戸がいないって事を言いたかった。
アルコール分解酵素の関係するあれ。
0072世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 07:24:08.740
船乗りに支給されたラム酒(サトウキビから作った蒸留酒)
水で割ったものをグロッグと言ったが、これに酔っぱらってしまうとグロッギーになった
0074世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:59:38.300
>>70
とはいえ人間は哺乳類の中では優れたアルコール分解能力を持っているらしい
果実は糖類に豊富でエネルギーにしやすいがアルコールに自然醸造され始めた物をうっかり食べてしまうとアルコール分解能力の乏しい生き物はいつまでも酔っ払った状態になってしまい身の危険も招く
何が言いたいのかと言うとハネオツパイはアルコールが含まれていても平気な果実食に進化した体を持つ生き物
0075世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:20:42.160
ハネオツパイと言うからデビルマンのシレーヌみたいなの想像してたらただのネズミだった
0076世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:27:54.980
エアダッチ+オナホ+肌色ストッキング+ウィッグ+制服が最強すぎて怖い
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/a/k/i/akirenfulemane/a321.png

俺は今まで、「人形とやるなんて、人としてオワッテル」と思って、避けてたんだけど、
実際にエアダッチ試してからは、「どうして俺は今まで手なんかでやってたんだ?」と激しく後悔した
特に、ウィッグ、制服つけてバックでやってる時なんか、
もう、本物のJKを犯してるようにしか思えない
久しぶりに猿のように突きまくったよ
0077世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:02:09.130
>>50
>>52
フィリップ・アリエスの「〈子供〉の誕生」でも読んでみたら?
幼児と成人の間に当たる「子ども」という概念がヨーロッパに出来たのは18世紀以降
それ以前は子どもは「小さな大人」と考えれており歩けるようになった時点で「成人」
自分で生計を立てるのは当たり前だし酒場で飲み仲間と一緒に猥談に興じたりもする
純粋無垢で母親が付きっきりでいないといけない存在ではない

当然そんな社会なので酒が未成年の健康や教育上に悪いという発想はない
0078世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:00:10.300
>>77
さすがに第二次性徴前は子供扱いだろうよ。子供だからと言って働かせないわけじゃないけど。
0079世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:13:34.150
>>70
人類が発祥したときはちゃんとアルコール分解能を持っていた
これは分解酵素のN型遺伝子(のんべえのN)を誰でも持っていたのだが
中国人朝鮮人の欠陥遺伝子が伝わったせいでアルコール分解能の無い
D型遺伝子(デタラメのD)が広まったせい

なので酒が飲めない奴は遺伝子に欠陥がある半島出身の朝鮮人である
0080世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:28:01.010
>>78
そもそも「子供扱い」の意味合いが違う
西洋と東洋では「子供」の概念が違う
子供ってのは社会にとって当たり前すぎる存在だったので、誰も気づかなかった
西洋が東洋に拡大進出してはじめて「違い」に気付かされてしまったのだ

東洋にとって子供は「宝」であるが、西洋では「小さな大人」
西洋では子供が大人と同じことができなければ、それは未熟ではなく「過ち、失敗」
西洋では子供は個人として扱われると同時に、大人と同じにできることが求められた
0081世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:38:25.840
西洋と東洋の二元論で語るのはトンデモの臭いがする
西洋でも国によって違うんじゃないのかそこらへんは?
0082世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:57:54.400
フランス人の書いたヨーロッパ中世史本はフランスの事例だけで全ヨーロッパを語りがちだから気を付けないと
0083世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:05:43.990
平安時代の絵巻物、訪問先で主人を待つ牛車と従者たち
その脇で牛車の長柄で逆上がりの恰好をして遊ぶ庶民の子供
子供だから仕方がないと従者は気にも留めていない
0085世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:34:35.060
水が汚いから酒を飲んでいたという主張で不思議なのは
じゃあ料理に水を使うのは良いのかって点だな
あと茶やコーヒーがなくてもハーブティーの材料なら
その辺の道端にウジャウジャ生えてるぞ
0086世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:47:31.370
幕末に日本に来た西洋人は、父親と子供が竹とんぼなんかで一緒に遊んでいる姿を見て驚いていたな。
0087世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:08:19.730
>>85
水は頻繁に飲むからいちいち加熱していたら燃料の無駄になるってことじゃね?
0088世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:32:57.710
中国大陸の住人が暖かい食い物しか食べないとか
飲み物も熱い湯やお茶しか飲まないのは水が汚染
されてるので加熱しないと危ないからって話はあるなあ。
0090世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:42:16.420
サウジアラビアで生まれたイスラム教が酒を禁止できたのは
砂漠の水には雑菌が非常に少ないって理由もあんのかな
0091世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:18:17.900
>>90
サウジアラビアで生まれたイスラム教????
サウド王家がメッカの守護者になってから100年経ってないよ?
0092世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:38:12.610
>>90
あほ
0093世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:50:13.010
ウ ン チ ー コ ン グ
0094世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:51:33.450
サイイドの名門ハーシム家が1000年近く統治していたのに、家格のそれほどでもないサウド家が力任せに侵略してハーシム家の藩公を
追い出したものだから、イスラム圏からそれなりの反感を持たれている。
足元掬われないためには、戒律の一番きつい宗派を奉じて、戒律違反のツッコミを受けないよにしている。
0095世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:19:39.650
単にアラビア半島=サウジという認識だっただけだろうに
そこまで言うのは可哀想だよ
0097世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:00:04.580
『伴大納言絵詞・子供の喧嘩に親が出る』場面は、西洋人の目にはどう映るのかな
0098世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:11:33.640
>>96
わざわざサウジなんて付けなくてもアラビアだけでええやろ
0099世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:44:26.420
>>96
うん、わからん。余計わからん。
アラビア半島なり、ヒジャズなり、ぴったり来る言いようがあるだろうに。

ちなみに、サウド家の本領はネジド地方でこっちはまばらに草の生えるだけの砂漠だが、
メッカやメジナのあるヒジャズ地方は農耕が出来るくらいの降水量がある。
0100世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:49:08.580
わざわざサウジアラビアって書くのはようわからんが何が言いたいかは普通は理解できるだろ
0101世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:59:22.860
サウジアラビアと書くからには、現サウジアラビア王国もしくはその前身のサウド家による支配政権についてのことだろ。
0102世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:08:34.490
理解力無さ過ぎない?
0103世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:16:40.140
そんなしょーもないことでスレ伸ばししなきゃいけないとか業者の人ですか?
0104世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:20:38.270
>>94 ひょっとしてサウド家の先祖みたいなベドウィンって、イスラム化したのは相当後だったりして
0105世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:26:23.450
>>104
ベドウィンというか大抵の遊牧民は宗教に寛容だよ。
物質的に完全自給ができないから、農耕圏・都市との関係が切れない。
農耕圏の都市が融通利かないので、遊牧民の方が都市にあわせて宗門を変える。
0106世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:27:22.060
サウド家のアラビアではないといいたいのだろうけど揚げ足取りに近く非常にしょうもない
0107世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:04:30.490
本物のJKとは何人も制服のまま愛し合ったことあるが、
20代ともはっきり違うほどビッショビショに濡れるし
粘度が低くサラサラなのに粘膜切れもしなくて素晴らしく気持ちいいぞ
0108世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/23(月) 05:28:22.950
つまりサウジアラビアって書く場合はサウード家支配のアラビア王国を意味すると
言うわけか。あれだな。中国とか支那って書いた場合は殷周以来の諸政権でもいいけど
中華人民共和国って書いた場合は1950年に成立した政権の支配地だと
言うのと一緒だと。
0110世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:22:01.640
>>89
大人である父親と幼年期である、子供が
一緒に遊ぶということ自体に驚いた
んでは?
0111世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:44:57.580
>>109
霊長類の祖先形だというな
0112世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:14:23.470
で、『伴大納言絵詞・子供の喧嘩に親が出る』場面は、西洋人の目にはどう映るのかな
0113世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:05:21.160
民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
0115世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:14:11.600
寒いとか、身近に得体のしれない奴がいない地域とかの条件を満たさないと飲酒は危険なのだろ。
暑いときに酔うと脱水症状になったりするし
気心知れないやつが傍にいたら、飲酒したら何されるかわからず、また争いも起きやすい。

砂漠の交易の民にとっては酒はかなり有害。仲良く飲むより殺し合いが起きる可能性が高い。
0116世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:41:58.610
無職歴2年5ヶ月(37歳)の俺が警備員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、4月2日に早く仕事覚えて隊長に出世できるよう頑張ろうと思って出社したのよ。
自分のイメージでは館内の防犯カメラを監視したり、入館者の受付対応をして2時間おきに
30分くらい待機と言う名の休憩があると思ってたのよ。それが、何時間も立哨させられて足痛くなるし、
無線から定期的に班長の怒号が聞こえてくるし、防災センター内にある放送機器や警報機器の使用方法も教えてくれないし、
待機どころか休憩も満足に取らせてもらえないし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに班長がお前は仕事が出来ないだとよ。
むかついて5日から会社行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
0117世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:10:40.420
ナポレオンと言えば・・・
ジョニ赤って昔はそんなに美味かったのか?
0118世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:43:32.800
>>117
サッチャーの強談判あたりまではスコッチ全般が高級品で、なかでもダントツの売り上げがある代表銘柄だったってのと、赤は割ること考慮したブレンドなんで水割り主流の時代には合ってたってことじゃないかなあ
ジョニーウォーカー自体はひじょうにブレンド技術というかブレのなさに定評があるブランドだし、味自体はあんまり変わってないかも
0119世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/25(水) 03:27:09.250
いまやよくある普通のブレンデッドウイスキーだものなぁ。
オールドパーも以下同文。

ダルマやハイニッカで薄〜〜い水割り作っていた時代だからこそ、あんなに持ち上げられていたんだろうなぁ。
0120世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/25(水) 03:46:30.440
>>119
同時代かつ同価格帯のライバルwとくらべたら、いまでも好き嫌いは別にして「まぁ間違いねえな」って安定感はあると思う
0121世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:14:04.210
サザエさんでは、ジョニ黒に躍起になるネタがけっこうある。
0124世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 03:21:52.720
>>122
コジツケールを使ってコニャックを山の畑で栽培w
繁殖は小瓶が親瓶の周りにできたのを外して植える
0125世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 05:52:44.330
高橋留美子は初めビューティフルドリーマーを観て不快の意を現した事になっているが
本当はこれじゃ友引市の11人だよねと言っただけ
ねこじゃら市の11人を知らない人を通して間違って伝えられてしまった
0127世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:35:26.040
>>118
関税下げて安くなったおかげで贈答用としての価値がなくなり
売上高どころか需要そのものが減ったのはワロタw
安くすれば売れるものではないんだよなぁ
0128世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:33:28.28O
子供の頃、親父がサイドボードにしまっていたダルマを持ち出して水割りを作ってみたが
一口呑んであまりの不味さに吐き出して残りは犬にやってしまった事を思い出した。
0129世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:38:09.850
>>128
飲んでみたのがクソ不味いダルマでよかったな
もっと美味いのだったら子供のうちから酒飲みになってて今頃はアル中になってたかもしれんぞ
0131世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 14:37:28.970
子供は何呑んでも美味いとは思わないんじゃないかと・・・
0132世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 15:48:42.520
>>126
ドラえもんの道具ですw
ちなみにドラえもんでは洋酒(酒)と鮭をこじつけて、酒瓶の子供が川を下って海に行って育ってから遡上してましたw
0133世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:52:09.510
でもコンニャク芋って、親芋に小芋がついて増えるのとは違うんじゃないか?

それは里芋だし
0135世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:59:23.03O
>>132
カムバック サ〜モンの頃の話だな。
コニャックコンニャクは賭に勝ったマスオと負けたノリスケが互いに主張して揉み合いになってた。
今でもコニャックは安くはないけど連載時の昭和40年代後半では高嶺の花だったんだな。
0136世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:58:45.620
コンニャクで一杯、などと言ってむりやりオデン屋台に連れ込もうとする話だったが、
オデンのネタでは大根か玉子、あるいはガンモドキが好きだ。
0137世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:15:04.800
【研究】酒に弱い日本人が増えるよう「進化」 遺伝情報から判明…理研など
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524745531/

 日本人の遺伝情報を調べたところ、
お酒に弱い体質の人が増えるよう数千年かけて「進化」してきたことが、理化学研究所などの分析でわかった。
詳しい原因は不明だが、アルコールに弱い体質が何らかの理由で環境への適応に有利に働いたとみられるという。
24日付の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。

 体内でのアルコール分解には、「ADH1B」と「ALDH2」という2種類の代謝酵素が関わる。
それぞれの酵素には、働きが強いタイプと弱いタイプがあり、日本人ではADH1Bの75%、ALDH2の25%が弱いタイプ。
一方、欧米人などは、大半が2種類ともに強いタイプをもつことが知られている。

 日本人2200人の全遺伝情報を解析すると、弱いタイプの酵素をつくる遺伝子のそばに、
まれにしか見られない多数の変異が集まっていることが判明した。
子孫に遺伝情報が受け継がれる際に、変異がこの遺伝子と共に失われずに蓄積してきたことを示しており、
弱いタイプの酵素をもつことが有利に働いた証拠の一つとみられる。
弱いタイプの酵素をもつ日本人は、過去100世代ほどかけて増えてきたこともわかったという。

 研究チームの岡田随象(ゆきのり)・大阪大教授(遺伝統計学)は「似たような集団の進化には、
アフリカ人がマラリアに感染しにくい形の赤血球を持つ例などが知られているが、
アルコールに弱いことが日本人にとってなぜ有利だったのかはわからない」と話す。(小宮山亮磨)

https://www.asahi.com/articles/ASL4R6SXTL4RULBJ013.html
0138世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:34:03.240
透けるビデオカメラは一時期社会現象になったんだよな
あれを使って水泳大会に忍び込んだ連中が検挙されたりしてな

90年代半ばくらいだっけ?
販売してみたら、普通の服が薄い布みたいなレベルで透けるから自主回収したとかいう話だけど、
絶対に、最っ初からわかってただろ?
0139世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:21:34.720
イヌサフラン
キノコ以外もやばいな
0140世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:15:39.730
>>138
フィルムカメラ時代、赤外線撮影というとすぐスケベなことを考える野郎があちこちいた。
新緑の今、赤外線撮影をしたくなってるが、高価な専門のカメラを買うか、
カメラを改造するか・・・
0141世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:10:36.710
>>137
貴重な穀物を酒にして飲んでしまわないから身持ちがよくて多くの子孫を残した?
あと植物を栽培する文化を持たなかったアボリジニも酒に弱いとか聞くけど、別にこの変異が生じたのかな
>>139
それこそサフランと間違えてめしべを使って....って事故もあったはず
0142世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:28:41.320
前世紀には北の萬峰号が入港する前には全国の写真屋から
白黒の赤外線フィルムが店頭からなくなる事があったなあ
0144世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:42:54.950
>>137
かつて支配者に下戸が一人いてその遺伝子が貴種として拡散したという話に聞こえる。
チンギス・ハンのY染色体みたいな感じで。
0145世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:23:40.850
>>140
改造だけなら、赤外カットフィルターを外して
同じ厚さのガラス板を入れるだけなんですがね。
最近のカメラは、分解を前提に作って無いから・・・
個人でそれが出来ても、カラーバランスは狂うし
AEやAFは使えないし、撮像素子に埃が着くしで
かなり大変な様子(って話を、雑誌で読んだ)。

天文系のショップで、赤外カットフィルター外す加工
してくれる所があるみたいだけど、それは
自分で調べてね。
0146世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:30:10.650
>>144
まだそんな与太話信じてる奴いるんだ
チンギスハンの墓は見つかってないのにどうしてチンギスハンのY染色体とやらがわかるんですか
0149世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:11:10.910
人類が発祥したときはちゃんとアルコール分解能を持っていた
これは分解酵素のN型遺伝子(のんべえのN)を誰でも持っていたのだが
中国人朝鮮人の欠陥遺伝子が伝わったせいでアルコール分解能の無い
D型遺伝子(デタラメのD)が広まったせい

この欠陥遺伝子の原因は、朝鮮人たちの長年に渡る近親相姦であることが
近年の研究からほとんど正しいこととされている

なので酒が飲めない奴は遺伝子に欠陥がある半島出身の朝鮮人である
0150世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:31:45.800
>>147
系図にはY染色体の型でも書いてあるのか?オーパーツだな
そもそも歴代ハーンは密葬だから未だに墓は見つかってない
そのデマの大元は中央アジアや北中国に見られるC2はすべてチンギス一人の子孫という大胆な仮説に基づいたものだ
この説が正しいとするとモンゴル人の男は誰も子孫を残さずチンギス一人が子どもを造りまくったということになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況