X



世界における王制・君主制 Part.25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:44:21.830
日本の皇室の話はこちらにもあります
皇室・王侯貴族
https://egg.5ch.net/emperor/
日本史
https://lavender.5ch.net/history/
日本史・日本皇室のみの話題は荒れやすいのでお控えください(世界史観点からの比較を除く)
スレ違いの話題に反応禁止

>>950>>980(スレ速度による)過ぎたら次スレ立ててください、>>980過ぎたら次スレが立つまで書き込み禁止

※前スレ
世界における王制・君主制 Part.24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1595673366/
0791世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:49:00.290
西欧はいろいろ野蛮
0792世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:25:51.030
イギリスやスペインやタイの王制のイメージってなんであんなに悪いの?
0793世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:05:35.640
イギリスは悪く無いだろ
0794世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:06:32.820
王様とか王族という連中は古今東西ロクでなしの穀潰しなんだよ
0795世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:28:29.580
君主は本人一代限りか任期制にして妻子や親族には特別待遇を与えないようにすべきだな。
0796世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:41:43.790
>>790
なんだこれ。ウィキペディアの「アンナ・ヤロスラヴナ」の項に書いてあることばかり
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1596627861/790

こういう説明書きを長々とまんまここに書くのは、自分の考えは何もないけどとにかく何かレスしたいってこと?
ひょっとしてこういうのが上で出てきた例のつんぼってヤツ?
0797世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:17:06.230
こいう他人の書き込み必死こいて否定してるけど暇すぎん?
0798世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 17:36:35.680
>>797
それがつんぼストーカーの生きがいだから仕方ない。
0799世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:09:30.590
最近、アキヒト氏の存在感が薄いんだが
0801世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:45:00.440
800取り損ねた。
0803世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:35:50.170
>>799
存在感増したら文句言うくせに
0804世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:21:01.320
w
0805世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 02:56:37.480
>>771
君主ではないけど、ピョートル3世はデンマークの貴族の出身
ピョートル1世の娘婿でロマノフ家入りしている
ピョートル3世以降のロマノフ家はほとんどドイツ系の血が入ってる
0806世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 03:27:35.220
>>771
前も聞いたのだが、某カラコロどもの話題で「例の弁護士は愛新覚羅家を通じてロマノフ家とも繋がっている」というが、
中世以前のロマノフ家ってアジアの皇室・王室と血縁関係あったのか?
0807世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 03:44:54.090
ロシア貴族がタタール人と通婚しまくりだからロマノフ家ともつながりはあろう
0808世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 06:15:40.490
>>807
ロマノフ朝の皇后、
ロマノフ朝初期はロシアの小貴族出身、その後は“貴賤結婚タブー”の意識が出てきて
外国王家から皇后を迎えることに。有力なタタール系ロシア貴族出身の皇后はいない。

が、初期の小貴族にタタール系の血筋があったり、その後の外国王侯にタタールの血筋が入っている、
という可能性は大いにあるか。
0809世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:16:27.210
>>805
ピョートル3世は1世の孫では?
1世の娘がデンマークに嫁いで生まれた息子が3世
0810世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:26:21.010
デンマークというよりドイツ諸侯だろ
0811世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:21:40.500
ピョートル4世の父親はピョートル3世じゃないってマジ?
0812山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2020/09/06(日) 13:02:03.130
パーヴェル1世のことですか。
エカチェリーナ2世自身は夫の子でないと認識していたようですが。
0813世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:13:15.900
>>811
マジだよ
何故ならピョートル4世なる人物は存在しないから
0815世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:22:59.730
契丹は高句麗語の影響を受けていたらしい
遼の太祖ヤルートアボジ(耶律阿保機)など確かに言われてみれば韓語で解釈できるわ
0816世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:32:29.210
>>812
>>813
おそらくパーヴェル1世のことでしょうな
しかし皮肉かな、パーヴェル1世本人は明らかな実母であるはずのエカチェリーナ2世を激しく憎んで
おそらく父親ではないピョートル3世を強く敬愛していたという
0817世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 14:11:29.400
>>815
どういう意味なの?
0819世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 14:46:42.720
ころなら禍や自然災害についてのアキヒト上皇のビデオメッセージがほしかった。
0820世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:12:03.250
アボジとは韓国で父を意味する
耶律阿保機は遼の太祖つまりヤルート氏の偉大な父だったのだろう
0822世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:52:42.060
>>812
エカチェリーナはピョートルは不能で子供が作れなかったと言ってるけど、
残ってるピョートルの手紙や孫のニコライ1世のDNAを調べると、
ちゃんと子作りもしててどうやらパーヴェルはピョートルの子供らしい
と最近の研究では思われてるそうです
0823世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:12:03.450
見よ! 世界史板一恥ずかしい男つんぼのスレはりつきっぷり
今どきキリ番にレスして喜んでる絶滅危惧種。長年引きこもりが続いてるから精神状態もずっと2000年代のままらしい

100 名前:100[] 投稿日:2020/08/08(土) 15:15:30.47 0
100

200 名前:200[] 投稿日:2020/08/12(水) 19:01:20.96 0
200

222 名前:222[] 投稿日:2020/08/13(木) 10:20:30.88 0
222

300 名前:300[] 投稿日:2020/08/15(土) 12:35:03.38 0
300

333 名前:333[] 投稿日:2020/08/16(日) 15:02:50.39 0
333

444 名前:444[] 投稿日:2020/08/20(木) 20:10:05.86 0
444

500 名前:500[] 投稿日:2020/08/22(土) 13:31:31.02 0
500

600 名前:600[] 投稿日:2020/08/26(水) 23:51:35.57 0
600

777 名前:777[] 投稿日:2020/09/04(金) 18:51:21.09 0
777

801 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2020/09/05(土) 19:45:00.44 0
800取り損ねた。
0824世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:31:35.500
サイバーストーカー(英: Cyberstalker)またはネットストーカーは、インターネットを利用して特定の人物にしつこく付きまとうストーカーの総称。彼らの行為は、サイバーストーキング、ネットストーキングと呼ばれ、サイバー犯罪の一種であるとされる[1]。

サイバーストーカー[2]がサイバーストーキングを始めるきっかけは、電子掲示板、ブログ、SNS、ウィキなど、インターネットコミュニティでの揉め事によって激しい憎悪を抱いたりすることや、インターネット上で公開されている他者のプロフィールを見て、その人物に恋愛感情を抱いたりすることが挙げられる。
0826世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:02:44.390
666はわざと避けたのか
0827世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:10:49.650
このスレでキリ番ゲットやってる暇人なんて
つんぼストーカーくらいのもんだろ
0828世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:45:54.430
いちいちレス辿ってコピーして貼ってる時点でキチガイでしょ
0829世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:13:03.700
学術とか糖質ですがとか、他の奇人たちは多少なりともキャラ演じてるところがあるけど、つ○んぼんって完全に素でやってるから良いよね
0831世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:53:37.790
つんぼって本当に居るの?
UMAみたいなもん?
0833山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2020/09/06(日) 22:41:06.090
>>822
ありがとうございます。
行為に及んでいたという手紙のことは仄聞していましたが、DNA鑑定もしていましたか。
それなら確かな可能性が高そうですね。どの程度まで言えるかは、また本で確認して見ないといけませんが。
DNA鑑定の絡む歴史ニュースは、よく調べてみたら報道の印象と違うことがあるので。
0834世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:50:29.900
>>816
船越についた松居一代の息子みたいだな
阿婆擦れみたいな母親にはついていかないけど、それはきっと愛憎裏返ったマザコンのそれでもあるんだと思う
0835世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:52:56.970
>>816
大嫌いな母が殺した人物に親近感を抱くのは当然な気がする。
加えて、傅役パーニンを初め、エカチェリーナを擁立した連中も、諸列強も、パーヴェル成人までの繋ぎと考えていたふしがあるし。
実際、そういう黙契があったかもしれない。
エカチェリーナも、パーヴェルを廃嫡しなきゃ自分が危ういから、孫を取り上げて洗脳に余念がなかった。
0836世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:00:15.760
そんなロマノフ家ももうじき断絶
300余年に亘る圧政の報いが来た
0837世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:11:22.630
庶流で普通に残りそうじゃね?
0838世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 01:57:53.530
まあ血統主義者でもなけりゃ特定の家系が途絶えようが特に気にはならないけどな
このスレにおける主役は名門王家出身の大統領や大企業の経営者ではなく名も無き貧農出身の王なのだよ
0839世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 06:58:50.380
コムロ親王の爆誕も近いな
0841世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:29:00.700
>>837
ロマノフ家の血筋は完全に途絶えることになる
0842世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:29:58.840
>>841
普通に血族いるじゃん
なんでそう思ったのか
0843世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 12:27:13.270
ロマノフ家は4系統くらいいるだろ
アメリカのイリジンスキー家は継承争いには参加せず残りがロシア皇帝争いしてるぜ
0844世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:19:30.560
もうロマノフ家で帝位継承権を正統に主張出来る人物はいない
0845世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:50:01.990
ロシア帝国の継承法がいまいちわからん
0846世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:08:49.800
>>845
パーヴェル1世が1797年に定めた帝位継承法によると男性皇族(特に男系男子)の帝位継承を優先的に行うというもの
この帝位継承法によって女性皇族の帝位継承は事実上閉ざされてしまったが帝位争いの火種もほぼ排除された
母帝憎しから生まれた法律だと言われているものの、パーヴェル1世の大きな功績のひとつであろう
0848世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:32:02.960
ニコライ死後は便宜上キリル大公がツァーリだったってことでいいの?
0849世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:27:40.810
調べてみたらニコライ1世はニコライ・パブロヴィチでニコライ2世はニコライ・アレクサンドロヴィチって言うんだね
でもそれならなんで正しく皇帝ニコライ・パブロヴィチ、皇帝ニコライ・アレクサンドロヴィチって書かないんだろ
他の皇族はニコライ・ニコラエヴィチやドミトリー・パヴロヴィチ等、正しく書かれてるのに
0850世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:09:02.280
エカチェリーナ2世がピョートル3世のヨメという事は知ってたものの,彼女に自分の子がいるイメージは
なぜか薄かったorz(パーヴェルがいたとはいえ)
それはそうとロシア皇帝でパーヴェルの名を持つ人物は1人しかいないのわざわざ“1世”を付けてるのは
どうしてなんだろうな
0851世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:21:27.720
ついでながらボリス・ゴドゥノフ以前のロシアのツァーリ(イワン雷帝を含む)だが
姓に相当するのって持ってなかったんやろか
0852世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:24:16.350
>>833
実はwikiのパーヴェル1世のところを読んだだけで、
DNA鑑定については確実なソースではありませんのですみません。
それで気になって調べてみると、どうもニコライ1世と2世を取り違えて記載した可能性があるようです。
ただ、どちらにしても父系で遺伝するY染色体ハプログループがロシアではめったにない型で、
オルデンブルク家の男系子孫であるエディンバラ公と一致するとのことでした。
ネット上の記事なのでどこまで本当かはわかりませんが。
0853世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:25:50.470
>>849
君主号だから
0855世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:10:15.840
国によって違うから一概に言えない。
0856世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:37:19.640
>>846
ピョートル大帝亡き後は女帝が何人も出てきたけどエカテリーナ2世亡き後は
一人も女帝が出てこなかったよね(エカテリーナ2世が最後の女帝か)
0857世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/08(火) 06:32:29.630
それはたまたまいなかっただけです
0858世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:22:30.750
>>857
>>846
0859世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:38:44.300
ロシア帝国はサリカ法のくせに微妙に女系が認められてるから万一女系継承の可能性が出たときの皇位継承順位が不鮮明らしいな
0860世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:59:46.390
>>846
パーヴェルは女帝の時代を終わらせるとともに、もう一つの「伝統」だった宮廷クーデターの最後の犠牲者となった
0861世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:40:35.240
>>849
ピョートル大帝の父親はアレキセイ1世ではなくてアレキセイ・ミハイロヴィチ帝と呼ばれるのが普通だね
0864世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:45:30.720
やはり数字が付くか国によって違う
0869世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:00:58.050
パーヴェル1世の暗殺には息子のアレクサンドル1世が関与してると
言われてるな
0870世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:56:30.250
>>862
>>863
おもろいな
この風習はどこの文化圏の風習なんだろう
始皇帝みたいに自分の名前を代々次ぐ千年王朝みたいな趣旨なのかな
0871世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:18:45.280
パーヴェル1世、神の恩寵によるロシアの皇帝にして専制君主
0872世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:07:11.130
パーヴェルは不細工だ
0875山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2020/09/09(水) 05:34:48.600
>>852
度々ありがとうございます。御礼申し上げます。
0876世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:40:29.910
>>870
名前のパターンが少ない文化の必然だと思うけどね。番号をつけて呼ぶのを始めたのは、中世の年代記作者たち(つまり修道士)だったらしい。
0878世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/09(水) 08:48:13.350
>>869
だからナポレオンのアンギャン公暗殺にも、アンタもやったじゃんと言われて腰砕け
0879世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:44:05.280
>>873
パーヴェルよりは数段マシ
0881世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:34:31.650
何このやり取り
0883世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:46:35.680
>>880
お断りします!
0884世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:45:30.430
ロシア帝政続いたとしてもニコライ2世の後継者争いでいずれ自滅しそう
0885世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/10(木) 13:14:06.170
アレクセイ皇太子は美形の遺伝子を残すべきだったな。
0886世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:45:39.770
>>885
病気だから無理
殺されてなくても
0887世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:10:15.810
イギリスはロマノフ家の莫大な財産を勝手に使い果たした。
メアリー王妃はロマノフ家の皇族から宝石類を巻き上げた。
0888888
垢版 |
2020/09/10(木) 21:00:50.510
888
0890世界@名無史さん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:16:18.850
>>889
ホルモン白米で食ってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況