X



「日本軍は補給を軽視した」←重視なら成功したの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2022/08/02(火) 15:30:51.780
補給を軽視したとか
輜重兵が兵ならトンボも鳥とか言われて
軽視したことがインパールやガダルカナルでの餓死につながったというけど

では重視してたらインパールやガダルカナルの兵站は維持できたの?
0439世界@名無史さん
垢版 |
2022/10/31(月) 02:56:42.780
>>436
属国扱いからの脱却を拒んでるのは日本の支配層だよ

というか分割統治はアングロサクソンの得意技だよ

歴史に詳しいなら知ってるはずなんだけど、おかちいなぁ笑
0440世界@名無史さん
垢版 |
2022/10/31(月) 09:00:21.510
アメリカをアングロサクソンなんてのが時代錯誤もいいところでアメリカ白人は戦前には既にドイツ系が最大となっている
イングランド系はアイリッシュよりさらに少ない
0441世界@名無史さん
垢版 |
2022/10/31(月) 09:36:53.260
>>440
ただ、支配層がWASPだったのは戦前までは間違いないよ
議員構成や大統領の顔ぶれ、軍上層部の構成見てても分かるけど
0443世界@名無史さん
垢版 |
2022/10/31(月) 13:01:25.900
>>440
ドイツっちゅうかゲルマン系の差別思考は似たようなもんだけどな

フランス・スペインとかラテン系は貴族が奴隷に産ませた混血児も庶子として認知すれば上流階級に入れたりするけど

アングロサクソンは基本奴隷に産ませた子は奴隷で家族とは認めない
ただし有能なら奴隷としては厚遇してやるというのが典型的な振る舞いな

反共防壁として有能だから奴隷として厚遇、ってのが戦後日米関係の基本だぞ?
0445世界@名無史さん
垢版 |
2022/10/31(月) 18:14:26.710
>>443
ドイツ人と低地諸国と北欧諸国では同じゲルマンでも随分違う
ドイツ人は他のゲルマン人から突出して選民思想が強烈と思う

オランダ人やスウェーデン人も植民地では誉められたものじゃないがあんな鼻につく選民思想はない
0446世界@名無史さん
垢版 |
2022/10/31(月) 18:26:12.270
日本軍は歩兵科、騎兵科、砲兵科、輜重科、憲兵科などに分かれており将校は佐官までは歩兵大佐とか砲兵少尉など兵科毎に分けられ、兵科により徽章の色が違っていて一眼で何科かわかるようになっていた

兵科により俗称があり歩兵科はバタ、騎兵科はバキと言われており歩兵はバタバタ歩くからもしくはバタリオンから 騎兵科は馬気狂を略してバキなどとあんまり誉められた由来ではない

このスレの輜重科はミソ 普通に考えると味噌を運搬してるからということだがダブルミーニングで軍内ではおみそだからという酷い説もある
0447世界@名無史さん
垢版 |
2022/10/31(月) 20:04:19.340
アメリカは沖縄も返還したし反米運動も個人の権利と許容してるし覇権国家としてはまともだよなぁ
ロシアだったら北方領土も返さないし言論も弾圧してるし
0448世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/01(火) 00:08:10.070
中国もロシアも強権的で立憲君主制の政体を継承する建前として共産主義を利用した
だから一党独裁でトップも独裁者然とした態度と政策や粛清を行う
そう言った国では民主的な意見や感情より前時代的な強いリーダーである事を常に示さないと求心力を失ってしまう
領土の割譲や返還なんてうかうかとやれない
自分の身が危ないからな
0450世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:11:39.650
民主主義が行き過ぎると独裁は生まれるのは古代ギリシャの時代から言われてる事だが
民主主義から独裁が生まれるのは古代ギリシャのアリストテレスが言及している通りだが中露の王朝からの共産主義への移行は民主革命の名を借りたクーデターに過ぎず新たな王朝が出来ただけだった
0453世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:25:30.890
文脈的には中露は革命で滅ぼした王朝を踏襲していて指導者は皇帝のように振る舞ったと表現しているだけです
言葉尻を追って揚げ足とる様なクズに僕はなりたくないですが貴方はどうですか?
0454世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:34:22.820
選挙で選んだ指導者に権力を委任するが、指導者が有権者の民意に反すればこれを辞めさせることが出来る

ナチスドイツは全権委任法で政権交代のを塞ぎ独裁の道を開いた
岸田や安倍を独裁などと言っても有権者は次の総選挙で政権を交代させることはできる 中共もロシアも民意での政権交代はできない 故に独裁なのである
0455世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:37:55.330
>>453
独裁と専制は全く違う
それを「言葉尻」としか思わんようでは話しにならんな
0457世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/01(火) 18:32:09.310
第一次安倍政権の退陣は安倍自身の体調不良によるがその腹痛の原因は直前の参議院選挙の惨敗による

参院第一党の座を民主党に奪われ捻れ状態 党内からも総スカンで腹も痛くなる
このように民意を失えば野党はおろか身内の批判も高まり壺だろうと政権から転げ落ちることとなる

独裁者の代名詞みたいに言われる東條も戦局が悪化してあっさり首
井伊直弼は本当に首
このように日本では独裁をするのは非常に難しい
0460世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/01(火) 18:54:26.630
長いと言ったってたかが通算8年8ヶ月
アメリカ大統領2期と同じ程度
長期政権の多いドイツはアデナウアーコール、メルケルなど10年オーバ サッチャーにミッテラン 安倍政権以上の民主主義国の指導者はいくらでもいる

独裁者ならカストロとか金日成とか毛沢東くらいやらんとな
0461世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:23:38.800
民主主義は失敗したら変えれる人間は失敗するという性悪説
独裁は有能なら失敗しないから変えないという性善説
0462世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:35:47.040
チェンジできる店とチェンジできない店
0463世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/02(水) 00:56:56.810
中国だって習近平がゴネて長期政権を採っているだけだろ。
プーチンも禁じ技みたいなのを使ったし。

安倍もそう。
0464世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/02(水) 05:12:45.060
>>458定義が曖昧なのに論を展開するのは民意を反映しないで政治を施行するのと同じ
0465世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/02(水) 05:14:47.180
フランスなんか民衆からブーランジェに独裁で政治やってくれと迫って断られたりしてる
0469世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/02(水) 08:59:48.680
>>467
こんなところでわざわざさん付け
気持ち悪い
0470世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:10:26.250
>>458
本質が全く違う
そんなこともわからんなら黙っとけ
0472世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:41:15.780
>>471
なら>>448

>中国もロシアも強権的で立憲君主制の政体を継承する建前として共産主義を利用した
>だから一党独裁でトップも独裁者然とした態度と政策や粛清を行う

全然違う別物を矢野に「継承する建前として共産主義」とか
0473世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:00:16.300
矢野?
ヤクルトの?
0475世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:34:58.510
あくまで労働者と同一階級であり世襲で権力は継承されてないから皇帝ではない。北朝鮮の金一族はまた別だが
0476世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:33:52.930
皇帝は必ずしも世襲ではない
神聖ローマ皇帝は選帝侯による選挙があった
0477世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:17:00.770
必ずしもではなく世襲でないのがキングとの違い。但し毛沢東やスターリンは皇帝ではない
0478世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:20:26.150
神聖ローマ帝国は東フランクのカロリング朝の男系が絶えた後、女系の血筋を継承する者が選帝の対象になった
0479世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/04(金) 11:41:38.030
>>475
宮廷に住んで人を粛清して殺しまくり独断と偏見で政策を行って自国民を数千万殺した人物が皇帝じゃないとw
流石馬鹿
0480世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/04(金) 12:08:02.570
もちろん皇帝ではない。似て非なる物を混同しないように
0481世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/04(金) 12:24:58.350
>>479
皇帝だからといってそんな人間だったり権力持ってたりするわけじゃ無いし
逆に皇帝では無い人間がそういう権力持っていることも何らおかしく無い

十分条件にも必要条件にも含まれないただの関係ない出来事
0482世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/04(金) 13:19:13.100
>>479
「宮廷に住んで人を粛清して殺しまくり独断と偏見で政策を行って自国民を数千万殺した」のが皇帝の定義なんか
0483世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/04(金) 13:34:31.350
比喩として皇帝と言えるだろう
彼らは共産主義革命と称して帝国を乗っ取り新たな皇帝として権力を振るう事を望んだ
それ以外彼らの望みはなく思い描く事が出来ない旧時代の価値観に生きた人々の国家だった
0484世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/04(金) 13:39:55.830
つまり善政をおこなった皇帝は皇帝の資格が無いていうことか
0485世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/04(金) 14:22:12.130
何はともあれ愛新覚羅溥儀を担ぎ出して満洲を帝政にしたのは愚かだった。
もはや皇帝は旧時代の遺物。
求心力はないし、統合の象徴にもなり得ない。
一応は共和制たる中華民国を凌駕する新鮮さが必要なのに、
官制組織の多くは中華民国の真似で、ただの劣化コピーの上に加えて旧時代の皇帝を戴くという形の上ではいびつな退行国家だった。
0486世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:40:37.190
満州国は成功の部類でないか
毛沢東も近代化していた満州を守るために朝鮮戦争に参戦したくらいだし
0487世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/05(土) 08:48:38.740
>>486
満州国が成立するずっと以前から満鉄主導のインフラ投資が続いてた。
多くの子会社を擁する巨大コンツェルンになった。
満州国成立後、関東軍が主導権を握ろうとしたけど、
軍人に事業経営はできない。
時々、満鉄調査部を憲兵が摘発したりして牽制するが、
結局、事業経営は会社が担うしかない。
0488世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:07:05.030
独ソ戦開始時に満鉄調査部が石油供給量を分析してドイツ不利と結論するもんだから余計に目の敵にされる。
真実を語る者を封じるしかない。
0489世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/05(土) 14:12:03.610
満鉄調査部には多才な人材がいて、
右翼団体の指導者や共産党中央委員になったりする。
右派左派のどちらも国家統制経済を目指す点で共通。
満洲産業開発五カ年計画なんぞソ連の5カ年計画の真似。

満鉄調査部の支那抗戦力調査では日本が蔣介石に圧倒的勝利をおさめることができないと結論してて、
軍にとって口を封じたい連中だ。

そんな科学的分析を受け付けない時点で敗戦は必至。
0490世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:54:46.260
陸軍自身も独ソ戦について夏には早くもドイツが不利と分析してた
だから大動員をかけそのまま国境を越えようとしていた関特演を演習のままとして開戦を断念した

陸軍はソ連に関しては物凄く研究していたからバルバロッサであれだけドイツが押し込んでいても確実に勝てないなら断念するだけの判断力はあった

対米戦については陸軍はアメリカのことなんか知っちゃいないし担当とも思ってないから海軍がしっかり出来ないと言うべきだった
陸軍だって対ソ戦を断念したんだから海軍も断念したっていい
0491世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/06(日) 00:08:04.280
なんじゃそりゃw
>陸軍はソ連に関しては物凄く研究していたからバルバロッサであれだけドイツが押し込んでいても確実に勝てないなら断念するだけの判断力はあった

根拠は何だ?w
0492世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:33:40.640
日独でもっと連携すりゃいいのに。
せっかくドイツが日支和平工作したのに、日本は乗らない。
日本はソ連と中立条約を締結する一方で
ドイツはソ連に侵攻しちゃう。
日本の真珠湾攻撃でアメリカ参戦を招く。
両国の動きが揃ってない。
0493世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/06(日) 13:12:47.550
>>491
関特演で大兵員動員しといて国境侵犯もせずあっさり引いた事じゃないの
0494世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/06(日) 14:55:22.920
>>492
もともと同盟結ぶまでドイツと日本は非常に疎遠で相互理解がないに等しかった
明治以降の日本と欧米とのつながりは英米が圧倒的でドイツは露仏にも劣る 政治的には三国干渉、第一次世界大戦、中独同盟と常に敵対する関係

要人の相互訪問もなきに等しい
第二帝政期にドイツの皇帝や皇太子が訪日する事はなく、首相や大物軍人の訪問もない 
一方イギリスやロシアは皇太子が訪日、フランスからはジョフル元帥がやってきた アメリカからはグラント前大統領が訪日している

こちらもこちらで昭和天皇は皇太子時代欧州歴訪したが英仏伊蘭白5か国を訪問したがドイツはパス 

要するに全然親しくないし相手のことを大して知りもしない
同盟国というより互いに相手を敵を牽制する敵の敵程度にしか理解してないから自分の都合で好き勝手に動く
バルバロッサも真珠湾も互いに全く調整していないしその調整がない事を不思議にも思わない
連合国とソ連の方が遥かに緊密に作戦調整していた
0496世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/06(日) 16:49:22.290
>>494
バルバロッサと真珠湾で日独間の調整なしなんて、勝つ気ないな。
0498世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/09(水) 09:47:21.160
皇帝、王の親征は普仏戦争のナポレオン3世が最後かな
皇太子なら第一次世界大戦のヴィルヘルム皇太子

日本で天皇親征となると景行天皇まで遡るのでは
0500世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/09(水) 11:21:50.450
>>498
皇族軍人ならいっぱいいる。
戦死した皇族も何人かいる。
0501世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/09(水) 11:55:00.490
宮様軍人は有害無益。
猛烈な速さで進級し、若くして重要な地位につくが、危険な戦場からはなるべく遠ざけられる。
しかも、批判を受けることはない。
陸軍の閑院宮、海軍の伏見宮なんかその影響力で日本を悪い方へ導いた。

役に立ったのは現地軍の暴走を抑えるべく終戦の聖旨を伝達しに宮様たちを派遣したときぐらい。
0502世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/09(水) 12:39:30.270
皇族軍人に死なれると色々面倒だからな
大東亜戦争では臣籍降下した元皇族の華族軍人の戦死者はいたが皇族軍人で戦死したものはいない

名古屋の第43師団の師団長は賀陽宮恒憲王中将だったがサイパン戦に投入されることになると留守近衛師団に横滑り 軍馬補充部本部長の閑職についていた斎藤中将が身代わり師団長に嵌め込まれ師団は全滅斎藤は自決
0504世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/09(水) 13:55:07.330
明治期から大東亜戦争開戦前までは皇族軍人もそれなりに前線にも出てた
開戦後は引っ込めちゃったな まかり間違って捕虜にでもなったらえらい事になるからね
0505世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/09(水) 13:58:13.410
大東亜戦争で戦死した最も身分の高い人物は朝鮮公族の李グウ殿下中佐
原爆で被爆死 御附武官は責任取って自決
0506世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/09(水) 14:04:17.010
今の英国の王子たちはだいたい軍歴があるな。
アフガニスタンに行ったりとか。
万一の場合はどうするんだろう?
0507世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/09(水) 19:31:14.310
>>506
ノブレス・オブリージュだから、受け入れるだけだわな
0508世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:35:08.600
英に限らず、ヨーロッパでは王・貴族は「戦う人」やからな。
戦うのが役目やから戦争になると真っ先に王族・貴族が徴集されて
それで足りないぶんを一般民衆からも徴集するのが建前や。
エリザベス2世も戦中には徴集されて通信兵やってたらしい。


聖職者  「祈る人」
王・貴族 「戦う人」
一般民衆 「働く人」
これが各階級の役目
0509世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:34:50.660
日本の華族は欧州貴族と違い公家、僧侶、大名、維新の功臣、軍人、財閥とごた混ぜ

華族はすべからく軍人たるべしと言われても家風が全然軍人じゃない家が多い 蹴鞠だの歌詠が家業の家に無理いうなと
0511世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:43:15.070
搾取するほどの力もない 寄生する人くらい

欧州で言えば宮廷貴族なんだろうけど欧州の王宮と違って朝廷の力が皆無だから公家にも力が全然ない
身分は高いが力は皆無あまり世界に例のないタイプの集団だと思う
0512世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:51:56.700
すでに律令時代から武力もないのに権力をどうやって保持できてたのか謎
0513世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:04:33.410
元の権力者が力を失って権威だけの存在に成り果てる、というのは珍しくはない メロヴィング朝とか漢朝とかも末期はそんな感じだが普通はこうなると長い事はない 朝廷はここが違う

例外的に長かったのはアッバース朝のカリフ
10世紀頃からほとんど形骸になってからも500年保った 16世紀にオスマンのセリム1世がこれを廃したが、信長が生きていたら同じように朝廷を廃したかもしれない
0514世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:40:43.880
>>513
ローマの元老院も
皇帝の専制になって権力を失ってからも千年以上存続して
ローマが滅びるまでは名目上の主権者であり続けたが
実態は皇帝を任命するだけの役目しか無かった
0515世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:08:42.250
帝政前期までは人材のプールとしていくらか機能していたローマ元老院
0517世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:10:10.600
>>507
かっこいいな。

ヘンリー王子に対して攻撃目標とするとの予告があったために
ヘンリーのイラク行きを見送られたことがある。
アフガニスタンへは極秘に作戦に参加する。
ヘルコプターから空対地ミサイルを発射して、タリバン兵士を殺害した。
0518世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:37:27.520
日本じゃノブリス・オブリージュはほぼ皆無だからな。
5chのどこかでこのコトを書いたら、共産主義と煽られたw
0519世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:43:50.820
>>516
冷泉為臣の事かな
それなら職業軍人じゃないよ 明治天皇が言われたのは陸士海兵に行って将校として軍人たるべしという事で冷泉為臣は華族として軍人目指したんじゃなくて庶民同様兵卒として徴兵されたんじゃないかな 大学は國學院文学科で全く軍人向きじゃない

同類は結構いて徳川慶光は公爵で二等兵
0520世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:51:00.960
近衛文麿の嫡子文隆も同じで召集されてシベリア抑留で死亡
中尉だったけどあくまで召集されての軍人
本業は親の秘書
0522世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:37:06.200
1939年時点での軍事力比較

戦闘機数
英仏ポーランド 2269
独伊日     6245
米       800
ソ連      5000

常備軍兵力
英仏ポーランド 1310000
独伊日     1920000
米       190000
ソ連      1700000

主力艦(隻数)(戦艦、空母、巡洋艦)
英仏ポーランド 97
独伊日     87
米       57
ソ連      13

駆逐艦(隻数)
英仏ポーランド 280
独伊日     233
米       214
ソ連      52

潜水艦(隻数)
英仏ポーランド 102
独伊日     207
米       95
ソ連      150
0523世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/11(金) 17:02:35.990
>>520-521
第二次大戦時の召集は結構公平なんだよな。公平じゃなかったら騒ぎが起きていただろうけど。

それと比較して、今のロシアの召集は…士気が低下するばかりだよあれでは
0524世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/11(金) 17:02:59.930
いや優遇されてたよ
幼年学校や士官学校には華族枠があった 能力が平民より下でも入学できる

学習院に無試験で入学でき帝大には学習院枠がある 大学には徴兵猶予の特権があるから平時に兵隊に行く事もない

大戦が始まって徴兵猶予なんて言ってられなくなってからは華族も召集されるようになったが
0526世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:12:40.070
>>552が何を書くのか楽しみやな
0527世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:12:35.790
>>522
本気出したアメリカの兵器生産拡大が異常。
この後2、3年で航空機も艦船も圧倒的に増える。

せめてソ連が枢軸国側になってればいいんだが。
0528世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:39:32.590
やっぱ勝敗を決するのは工業生産力と石油資源。
物量には勝てない。
0529世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:16:47.650
アメリカは兵の動員数でも圧倒的だった

ソ連が畑から兵士がと揶揄されるが人口が当時ソ連約2億、アメリカ1.3億なのに動員数はソ連1200万、アメリカ1600万で実数でもアメリカの方が上比率じゃ倍になる

日本も7000万の人口で動員は600万でアメリカには及ばないがこの程度の動員比率で国内の生産性はガタ落ちした なのにアメリカはこれほど生産人口から抜いてもなお生産力が落ちない

アメリカは他の交戦国とは根本から別次元にあったとしか言いようがない
0530世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:32:26.650
ヒトラーも本当はまだアメリカと戦う予定じゃなかったんだろ?
日本猿めが勝手に真珠湾やりやがって。

その前にバルバロッサするなとも思うが。
0531世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:09:07.940
>>527,530
ヒトラーは最初からスラブ人を滅ぼすのが目的やからソ連が枢軸国はありえんし
バルバロッサするなていうても最初からそれが目的やから無理
0532世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:12:53.330
いずれは対米戦もあり得ると考慮はしていただろうが必然とまでは考えていなかっただろう
順序としてソ連を撃滅、然るのちに英国を屈服させ講和
これならアメリカの出番はない

ヒトラーが日本に期待していたのは独ソ開戦前は対英参戦でシンガポール攻略からインド遠征 これで英国の力を削いで高話に持ち込みたい
独ソ開戦後は東からソ連を攻めてバルバロッサの助攻たるべし

どっちも期待外れで日本のやった事はアメリカを大戦に引き込むという枢軸にとってマイナスの事だけ

日独はジャイアンとジャイアンの同盟だからなんらの譲歩調整もない
0533世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:47:42.470
>>532
なんでソ連が負けるまでアメリカが黙って見てる想定なの?
アメリカの主体的判断どこ消えたんだよ
0535世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:19:49.020
>>534
ソ連を助けるためではなく、アメリカが参戦するなら東側の戦線が無くなる前に参戦するだろうよ
そうしないと著しく自軍に不利になる
0536世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:22:03.420
>>535
アメリカが参戦する前提ならそうだろうが
アメリカは参戦しない自由もあるぞ

WW2で開戦したのは日本に攻撃されて世論が傾いたから
0537世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:18:30.800
✕日本に攻撃されて世論が傾いたから
○日本に攻撃された事にして世論を騙したから
0538世界@名無史さん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:53:02.460
↑そういう陰謀論はともかく

日本の真珠湾攻撃がなくても
アメリカ政府はソ連を助けるために対独宣戦布告をするだろうか?

世論の支持もなくそんなことはできないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況