X



【ANA】全日空スレNH096便【SFC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 14:43:35.61ID:wket/IS00
名無しスレです NG登録など各自で荒らし対応するか 強制IDスレへどうぞ

age厨によるサブタイ・テンプレが不満という理由でのスレ立て荒らしはスルーでお願いします
実質52便から60便までの混乱はage厨が原因です 実質79・78・65・64・47便は重複スレ利用です

http://www.ana.co.jp/

<過去スレ>
095 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1513072202
094 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1506918978
093 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1503908615
092 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1502205462
091 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1497791560
090 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1492986701
089 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1485167571
088 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1485167571
087 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1481193164
086 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1477362550
085 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1474699721
084 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1471747993
083 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1470969623
082 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1467754599
081 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1463398218
080 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1460194213
079 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1456337811←実質79便
078 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1452678340←実質78便
077 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1452675026
076 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1450435957
075 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1446447675
074 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1443685638
073 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1439978231
072 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1436852639
071 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1433594701
070 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1430638255
069 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1428989643
068 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1424923923
067 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1422068415
066 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1419156203           
065 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1413302096←実質65便
064 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1402885128←実質64便
063 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1408935974
062 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1406194772
061 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1402499305
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 11:10:10.93ID:ejlEJ2Tm0
>>102
確かできた気がするな。
以前なら普通にエンドースしてと言って裏にハンコ貰って持っていけば搭乗券出てきた
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 19:26:58.99ID:oQ3VC1fv0
質問

金浦→羽田→パリ
パリ→羽田→金浦

の往復チケット持ってるんだが羽田で乗って羽田で降りたらダメかな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:15:35.84ID:/7QPpJj50
>>105
な!ANAのサービスなんて上っ面だけの話。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:45:41.91ID:l7tENMtN0
>>105
同意。wifiホントに重くて使い物にならない。
中身の全くないサービスをとりあえず形だけ提供するのはやめて欲しい。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:50:27.86ID:HPnSsJYL0
JALと同じ無線会社に移行すれば良いのに
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 22:50:00.20ID:6Vhet6wD0
ANAに限ったことではないけど
飛行機でペットの預け方聞きたい人に言っておく
ペットの事思うならペット連れて旅行するのは辞めておけ
俺空港の上屋でANAの手荷物の仕事してるけど、見ててめちゃくちゃ可哀想だぞ
狭いケージ入れられて、係員が運んで来るけどめちゃくちゃ騒音凄い上屋連れてこられて、運ぶまで時間ある時は地面に置きっぱなしで。
上屋の中に響き渡る程悲惨な声で泣くからな。あれは鳴くじゃない。泣いてるんだわ
ペットにしたら凄いストレスだと思うんだわ
ましてやそのあと暗いバルクに入るわけだし
ペット連れて北海道〜九州の国内移動考えてる人はペットの事考えて新幹線にしてやってくれ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:03:33.86ID:Krt+l4TB0
グラウンドクルーは常時イヤーマフしてるんですよね?
(ケージに入る小型犬なら新幹線も可能かもしれませんが…やはりペットホテルですかね)
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:24:36.21ID:APA+afCA0
>>119
エプロンの人間はしてますが、手荷物をコンテナに入れる上屋の人間はしていません。
だからペットの悲惨な声を聞くわけです。
カウンターとかターンテーブルでは丁寧に扱われてても手荷物上屋では荷物と変わらない扱いです。なんでANAにしろJALにしろ安心してお預け下さい書いてるけど、丁寧に扱われるのは表だけ!裏に行くとそうとは限らないので
小型犬なら絶対新幹線にしてください!飼い主の目の範囲に絶対いるしペットも安心出来るので。大型犬ならペットホテルか自家用車にしてください
昔チワワを飛行機乗せて到着空港で死んで出てきた事故うちの会社であったんです。有名な話ですが
見るたびに夏場だったら熱中症起こしてもおかしくないなと思いますもん
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:27:33.71ID:APA+afCA0
>>120
まさにそうだと思います
正直命を荷物扱いとか常識ないなと思ってます
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:31:18.07ID:A/SErX9u0
んなこと言ったって機内に連れてきちゃ駄目って言ってるの航空会社じゃん
だったら一緒に乗れるようにしろよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:43:40.85ID:kWob/oWS0
>>106
イレギュラーでもない限り、羽田から乗る、はできないな。
羽田で降りて後の便を放棄/キャンセルは出来るが。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:54:32.20ID:APA+afCA0
>>124
海外の航空会社にはペット機内乗せることが出来る所もあります
日本の航空会社の考えがおかしいだけなんです
鳴き声とかニオイとか他の旅客にアレルギーとか犬猫苦手な人がいることを考慮してとかは理由に出来ないですし。何故なら鉄道会社もバス会社も車内にペット乗ること出来ますからね
日本の航空会社だけがおかしいんです
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:59:06.84ID:APA+afCA0
とりあえず俺が言いたいのは
ペット預けてのせるのに料金いくら位かかるみたいな質問しようとした人
回答は 飛 行 機 に ペ ッ ト の せ る な
って事です
ペットの事思うなら飛行機以外の交通手段を考えて下さい
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:59:47.15ID:nM3jCvss0
>>122
ANAは非常に狭い奴隷船に詰め込んで
人間をも荷物扱いしてるんだが。

つまり、ANAは人間もペットも同じ扱いをしている
常識のあるエアラインという事。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 00:01:59.47ID:n8khKYMy0
>>129
はいそうです。ANAがおかしいんです
犬死なせた前科あるのにいまだにペット預りしてるんで
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 00:08:14.94ID:n8khKYMy0
>>132
そうかも知れないですね
機内サービスもJALの方が上ですし
俺もANAで働いてるくせにJAL使ってますので
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 00:40:15.32ID:IslbqqZ00
バッテリーが付いてて充電できるようなバッグが持ち込みも預け入れも禁止になるらしい。
発火事故でもあったんだろうか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 06:11:15.47ID:2hrOnSGM0
ペットなんて愛玩用家畜なんだから、貨物として預かってくれるだけマシだと思うがな。
ペットは家族とか言う奴も居るが、苦手な人間から見たらやっぱり家畜は家畜。

機内に持ち込んでどこ置くんだ?
足元無理だし、頭上の物入れは他の客と共用。
臭ったり、小便するかも知れんのに無理だろ。
バシネットにでも入れる気か?

貸し切りフライトが企画されたりはしてるけど、その後機内清掃と消毒してるしな。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 06:58:45.70ID:hbdeqJy00
>>130
これだね、飛行機の手段だってある
人間も荷物扱いって言ってる人いるけどそれは比喩でしょ
LCCなんて特にそうだし
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 08:26:43.64ID:rz17yDji0
タバコと同じ。
好きな人もいるし、嫌いな人もいる。アレルギーとかの問題もあるから、狭い空間に長時間閉じ込められる前提では禁止もやむなし。
かわいそう、というなら他の人が言うとおり飛行機以外の手段を考えるべき。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 08:53:36.68ID:VByQXG750
>>128
米系はキャビンにペットを連れて行けることが多いよね。ペットと一緒に使える水洗い場を備えた施設がゲート近くにある空港もあるし。
普段は日系使いだけどアメリカ駐在後に猫を連れ帰った時はUAで前の座席の下にケージを置いた。
輸出入になると検疫があるから事前の準備が大変だし、国内の引越しとかでやむを得ない場合でもできるだけ空路を避けるべき、には同意。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 11:46:17.03ID:wAjGp/qD0
さっき国内線の320乗ったら全席画質いいTVモニターつきだった
seatguruではNO TVと出るが、違う機材か?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 14:29:34.81ID:4sguQwDt0
引っ越しならともかく、ペットと旅行ってペット自身は旅行楽しいの?
犬猫は家の周囲にテリトリーがあってそこから出ると著しく不安になるようだけど
ポポ熱中症事故もだが、一緒に旅するとペットも喜ぶってのはただの飼い主のエゴじゃね?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 15:04:44.95ID:a2TSq3f50
面堂終太郎並みの暗所恐怖症・閉所恐怖症なペットだったらストレスで寿命縮まるだろうなぁ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 17:30:01.01ID:oEaGE2f80
金浦から羽田トランジットの質問の件、答えてくれた方ありがとうございました
片道だけ金浦に行って帰りは乗り捨てます
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:04:11.64ID:n8khKYMy0
>>143
アメリカは日本以上にペットは良きパートナー意識が強いですからアメリカンにしろユナイテッドにしろ機内持ち込み可能な場合が多いですね
日本人もペットはパートナーみたいな感じですが、ちょっとしたことですぐクレームにあげますから
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:08:42.20ID:n8khKYMy0
>>147
完全に飼い主の勝手だと思います
たぶんバルクでもペットは凄い悲鳴あげて助けを求めてると思います
離着陸の時のGやらエンジン音やら気流の関係の揺れとか人間なら理解出来ますが、暗いバルクに閉じ込められたペット達からしたら得体の知れない恐怖以外の何者でもないので
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:10:10.76ID:n8khKYMy0
>>152
日本以外の空港では当たり前に見られる光景ですね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:25:23.67ID:2xU+tkZY0
小型ペットの機内持ち込みに制限かけてるのは大雑把に規則性を見つけると旧イギリス植民地で英国の検疫文化を引き継いでいる国が多い。
英国や香港が代表例で、そこに国籍をおく航空会社(BAやCX)は客室持込NGだね。
アメリカと欧州の大陸系はほぼOKだよ。
欧州に連れて行ったことが2度ほどあるが、
ターミナルビル内はリードで歩いてOKだが、
機内とセキュリティポイントとラウンジ内、到着時の検疫終わるまではクレートの中ってのが一般的ルールだね。
むしろクレートの大きさとかで犬の権利を確認する空港職員が多い。
日本の会社も以前は客室OKだったが、いつの間にやらNG。
アレルギー等のせいでないのはチャーターなどはOKなことから明らか。
騒音や嫌犬旅客との面倒を避けてるだけだろうね。
そんなのインファントと同じ。
客室の規制はドメスティックな時代錯誤だしさっさとやめて欲しいね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:53:44.54ID:4wqijxRQ0
補助犬vs動物アレルギーの話が有ったような...
犬がいると死ぬかもしれない人よりも犬がいないと不便な人を優先するっていう
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:15:30.11ID:0CAbR/Yj0
犬は臭いし無駄吠えするしw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:20:23.69ID:vY3qPxM80
スーパーに盲導犬はいいけど調教出来てるかもわからないペットは入れちゃあかんでしょ…
犬が可愛いなら陸路で行けば良いと思うけどなあ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:20:24.94ID:ZzjhfG1S0
ペット好きならキャンピングカー

常識だろ?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:25:06.20ID:2xU+tkZY0
アレルギーは席を離せば問題ないだろ
機内循環の空気なら貨物室でも数時間で一緒
まぁ新幹線あればおいらも列車派だがな
本州なら車だし
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:25:39.67ID:0CAbR/Yj0
エアバス、A380生産中止を示唆 明暗握るエミレーツ
 エアバスのジョン・リーヒー民間航空機部門顧客担当COO(最高執行責任者)は現地時間1月15日、総2階建てのエアバスA380型機の生産について、今後大口顧客であるエミレーツ航空(UAE/EK)から受注できない場合、生産中止を検討せざるを得ないと語った。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:27:24.20ID:3r4F1DHV0
なんかスマン
俺が出てきた事でペットの話になってしまって
ただ毎日毎日ペットの悲惨な声聞いてて我慢出来なくなって、ちょっとでも空港でのペットの扱いの実態を知ってほしかったもんで
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:30:27.43ID:iZAOvmJF0
お前らお犬様の時代なら全員、島流しの刑だな。

犬っころは一部の人間にとっては家族なんだから
一緒に旅行して何が悪いんだよ。

犬だって人間の愛玩動物になることで
地球上の様々な場所で繁栄してるんだからお互い様なんだよ。

犬と違って人間になつかなかったオオカミなんて寂しいもんだぞ。

一方的に強すぎる立場の人間がいかに罪深い生き物かは置いておいて
犬っころと人間は昔から仲良しなんだから、飛行機に乗せても良いのです。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:41:21.10ID:oP2WpTRA0
>>147
ペットにとって飛行機に乗るのは嫌だろうけど、
旅行の間、飼い主と別れて、狭いペットホテルの檻でぽつんと待つこともとっても嫌なことなのだよ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:41:22.36ID:iZAOvmJF0
>>171
アホか。生物学的な話をしてるんだよ。

オオカミなんて地球上のごくごく一部にしか生息してないだろうが。
逆に犬の繁栄っぷりを見ろ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:47:16.54ID:l00hzmz90
報道なんかでも火事や交通事故現場に
必ず居る犬抱き親父や婆!
その他色々な場面に登場!!
あれは犬の恣意的行為か?w
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:48:50.47ID:iZAOvmJF0
>>175
知らないだけなんだが、いまどき野犬なんているのか?
捨て犬はたくさん殺処分されてそうだけどな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:53:37.15ID:l00hzmz90
登山でもしてこいよ
自慢の愛犬wといっしょになw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:58:52.96ID:0/Xc8cZi0
おいらは登山行くよ 犬を連れて
環境右翼が何でこんなとこに連れてくんの?って絡んでくることあるけど
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 06:38:00.19ID:9NX0xxFb0
>>179
そらそうだろ
登山に犬要るのか?
そりでも引かせるならわかるが、愛玩用の犬に登山は不要
まわりの迷惑なだけ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 07:55:55.80ID:9MiTIvrH0
何が迷惑なんだろうね?
犬連れはテン泊自炊フンは持ち帰り
迷惑の根拠がない
山は元々犬がいた環境
愚かな人間が無理やり消し去っただけ
バカな登山者の決めつけじゃないなら説明してごらん
犬は山でも旅先でも飼い主と共にあることを最も好むよ
知ってるだろうけどw
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 14:50:11.75ID:U7ZRTTWE0
>>165
毛は飛ぶだろ。
やるなら最後尾の5列くらいを指定して、最後列のみ犬が置ける領域、料金は普通運賃を徴収。
5列を確保できないフライトは設定なしとして設定できる便のみ可能。
急ぐなら生体貨物室に入れる。

くらいだろうな。

それでも往復とも設定出来たら良いけど、復路が満席で設定出来ない時も清掃や消臭で結構手間が掛かるな

あと、機内ではいくら躾の出来てる犬でも犬用のオシメ着用は義務。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 16:28:25.55ID:r/gIKWxa0
久しぶりにヨーロッパに行くんで、NHとJLのシートを見比べているんだが、773ERでエコノミーが9列で同じなのに、幅が

JL:約48cm(公式HP)
NH:16.5インチ=約42cm(seatguru)

とNHの方がかなり狭いのはどうして?

また、探し方が悪いのかもしれないけど、NHの公式HPにエコノミーのシート幅は書いてある?(PYは19.3インチと書いてある)
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 18:11:25.49ID:6CgzOQWi0
さもなくばJALの水増し?
まあセコい手は使わないだろう
0192188
垢版 |
2018/01/17(水) 18:26:50.35ID:r/gIKWxa0
自己レス。
JLはB789が約48cmで、773ERは約47cmだった。
それから、NHは公式ではない別のところに約44cmと書いてあった。
seatguruの16.5が間違ってるかも。
それにしても、NHの方が狭い。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 18:35:35.07ID:WJzALNT90
>>192
エコノミーならJALにしとけ
ANAは外れのリスクが高過ぎる
0195188
垢版 |
2018/01/17(水) 18:54:14.71ID:yWADojLu0
>>192
やっぱ、そうみたいだね。
SFCなんで、無料PCアップに一縷の望みをかけてNHを考えてみたけど。
目的地が、直行便がない都市なので、JLだとHEL経由で早く行けるし。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 20:47:56.76ID:ZjRhg6cK0
スターウォーズとか中身の全くない話題作りより
広い座席とか、ゆったりできるラウンジとか、中身のある改善求む。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 20:48:05.57ID:l00hzmz90
椅子の狭さは通路の狭さにw
天井も低そうw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 20:50:37.33ID:p/MovLXe0
奴隷船のその先へ。

「お客様満足と価値創造で世界のリーディングエアライングループ」という
経営ビジョンの実現に向け、わたしたちANAは11列に挑戦します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況