X



【ANA】全日空スレNH096便【SFC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2019/05/28(火) 00:41:31.12
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ANA SKY WEB
https://www.ana.co.jp

facebook
https://www.facebook.com/ana.japan

ハワイ情報サイト「#hawaii24」
https://www.ana.co.jp/ja/jp/hawaii24/

ANA STAR WARS PROJECT
https://www.ana-sw.com

本スレは荒らし対応のため、IPアドレスまで表示されます

※前スレ
【ANA】全日空スレNH095便【SFC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1554108816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 00:41:43.49
■過去スレ(lavender.5ch.net)

095便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1554108816/
094便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1550051970/
093便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1546579516/
092便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1541896458/
091便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1533736323/
090便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1522873400/
089便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1509703115/
088便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1498901635/
087便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1491484823/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 00:42:17.90
■過去スレ(yomogi.2ch.net)
080便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1460194213
079便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1456337811
078便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1452678340
077便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1452675026
076便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1450435957
075便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1446447675
073便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1439978231
072便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1436852639
071便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1433594701
070便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1430638255
069便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1428989643
068便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1424923923
067便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1422068415
066便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1419156203
065便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1413302096
064便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1402885128
063便 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1408935974
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 00:45:51.96
ウミガメに乗ってホノルルに行ってみた。ANAのエアバス A380型機初便で500名以上が一挙ハワイへ
ダニエル・K・イノウエ国際空港では到着も出発もウォーターキャノンで祝福
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1186614.html

ANA(全日本空輸)は5月24日、「空飛ぶウミガメ」こと総2階建てのエアバス A380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」をハワイ・ホノルル線に就航した。
その初便に搭乗して、ハワイに行ってみた。

同機の導入に際しては、導入計画が発表された2016年1月からこれまで、機体デザインを含めてさまざまな情報が順次明らかにされてきたが、この日、ついにホノルル線への就航となった。
まずは火・金・日曜の週3便運航となるが、7月1日から週10便へと増便して利用を広げていく。

就航日となる5月24日の成田発NH184便は、45番ゲートからの出発。
その隣の43番、44番ゲートの前で就航記念セレモニーが行なわれ、ウクレレ演奏やフラパフォーマンスが行なわれたほか、ANA代表取締役社長の平子裕志氏や、千葉県副知事の滝川伸輔氏によるあいさつがあった。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9969-pA78 [118.237.79.72])
垢版 |
2019/05/28(火) 11:13:45.94ID:dBdmU6pG0
A380就航と同時に大ニュースなのが、ANA初の自社名を冠した機内食、
「ANA GO ! 丼」の提供が開始されたこと。
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d7-pA78 [125.193.21.130])
垢版 |
2019/05/28(火) 23:37:58.42ID:toymCsS90
JALもANAもやる事かわんねーのな。
ラーメンだの丼だの、他に無いのかよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 10:36:59.22
ANA、B777Fは7月から導入 10月には北米にも 精密機器輸送の新サービスも開始
https://www.zaikei.co.jp/article/20190529/513031.html

全日空の貨物部門であるANA Cargoは、7月から新型機材のB777F(貨物専用機)を路線投入する。
ANA Cargoでは、2機のB777Fを発注しており、7月から成田-関西-上海-成田路線に1号機を投入。

その後2号機の到着を受けて、10月からは成田-シカゴ線にも就航をする。
大型機材であるB777Fを導入することによって、これまでのB767Fでは対応できなかった貨物需要にも対応する。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0b19-buEI [153.232.47.152])
垢版 |
2019/05/29(水) 18:26:43.30ID:JWSva45c0NIKU
B777Fは2機だけで大丈夫なのか…?
重整備のリスクを考えたら、4機程度までは増やしておきたいけど
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9933-U+c5 [118.18.251.139])
垢版 |
2019/05/29(水) 20:51:42.99ID:w2fCG20j0NIKU
国分 裕之
昭和57年 3月 東京大学経済学部卒業
昭和57年 4月 入社 東京空港支店 貨物郵便部
昭和61年 3月 東京空港支店 管理室
昭和63年 3月 整備本部 業務部
平成 2年 7月 勤労部 勤労第一課
平成 7年 3月 人事勤労本部付 休職 日本貨物航空(株)出向
平成10年 7月 運航本部 業務推進室企画推進部 主席部員
平成14年 7月 運航本部 業務推進室企画推進部リ−ダ−
平成15年 4月 整備本部 企画管理部リ−ダ−
平成19年 4月 人事部付 休職全日空商事(株)出向
平成22年 4月 人事部 主席部員
平成23年 4月 人事部 副部長兼ANA人財大学副学長
平成23年12月 人事部 副部長 兼 ANA人財大学副学長兼 人事部グループカルチャー推進準備室室長
平成24年 4月 人事部 ANA人財大学学長
平成28年 4月 取締役 執行役員 ビジネスサポート推進部担当、人財戦略室長兼ANA人財大学長
平成30年 4月 取締役 常務執行役員 グループ人財戦略総括
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9933-U+c5 [118.18.251.139])
垢版 |
2019/05/29(水) 20:52:29.57ID:w2fCG20j0NIKU
片野坂 真哉
昭和54年3月 東京大学法学部卒業
昭和54年4月 営業本部大阪支店管理課
昭和57年4月 営業本部大阪支店大阪第一販売課
昭和59年3月 経営企画部国際課
昭和61年7月 営業本部国際部販売課
平成3年3月 航務本部管理室企画管理部乗員計画課
平成4年3月 運航本部管理室企画管理部乗員計画課 主席部員
平成5年6月 人事部付(社)国際経済政策調査会派遣
平成7年6月 企画室主席部員
平成11年4月 社長室グループ経営推進部主席部員
平成14年1月 営業推進本部マーケティング室 レベニューマネジメント部部長
平成16年4月 人事部部長
平成19年4月 執行役員
平成21年4月 上席執行役員
平成23年6月 HD常務取締役 執行役員
平成24年4月 HD専務取締役 執行役員企画室 担当
平成25年4月 HD代表取締役 副社長執行役員
平成27年4月 HD代表取締役 社長執行役員グループ経営戦略会議 議長 グループ監査部担当/全日本空輸取締役
平成29年4月 HD代表取締役 社長執行役員 /全日本空輸 取締役会長
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9933-U+c5 [118.18.251.139])
垢版 |
2019/05/29(水) 20:53:39.19ID:w2fCG20j0NIKU
伊東 裕
昭和56年 3月 東京大学法学部卒業
昭和56年 4月 入社 営業本部 大阪支店販売課
昭和60年 3月 法務室
昭和62年 7月 人事部付(海外研修)
平成 1年 1月 法務室
平成 6年 3月 法務部主席部員
平成 8年 3月 関西空港支店 客室部客室乗務課主席部員
平成10年 3月 関西空港支店 客室部業務課リ−ダ−
平成10年12月 経理本部 経理部主席部員兼現職のままザワールドウィングカンパニィリミィティッド出向
平成14年 4月 財務部(海外研修主席部員
平成14年 7月 フランクフルト支店総務担当マネジャー
平成18年 4月 客室本部 成田客室部部長
平成20年 4月 調達部部長 兼企画室B787導入プロジェクト
平成24年 4月 パリ支店支店長
平成27年4月  上席執行役員 欧州室長兼 ロンドン支店長
平成28年4月 取締役 執行役員 CS&プロダクト・サービス室・貨物事業室 担当、ANA Cargo会長
平成30年4月  取締役 専務執行役員 CS&プロダクト・サービス室・調達部・貨物事業室担当
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9933-U+c5 [118.18.251.139])
垢版 |
2019/05/29(水) 20:55:47.78ID:w2fCG20j0NIKU
清水 信三
昭和55年3月 慶應義塾大学経済学部卒業
昭和55年4月 入社
昭和55年4月 東京空港支店 旅客部
昭和59年7月 整備本部 装備工場管理室
平成元年10月 営業本部 空港本部空港業務部
平成3年6月 オペレーション本部 業務部
平成4年9月 人事部付休職 全日本空輸労働組合専従
平成19年10月 オペレーション統括本部 業務部
平成20年4月 企画室企画部部長 兼企画室B787導入プロジェクト
平成22年4月  執行役員 企画室長 
平成24年4月  上席執行役員 企画室長兼持株会社制移行準備室長
平成28年4月 取締役    執行役員 業務プロセス改革会議 議長、企画室・業務プロセス改革室・施設部 担当、東京オリンピック・パラリンピック推本部副本部長
平成29年4月  取締役    常務執行役員
平成30年4月 代表取締役  専務執行役員
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 09b8-DHZx [180.4.244.18])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:17:00.52ID:va/2cRlX0NIKU
ANAの選定運の無さはガチ。
まじでそこだけはお祓いでもしたほうがいいかと
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3133-0vwM [58.94.0.164])
垢版 |
2019/05/29(水) 23:12:37.24ID:mbkhKDCI0NIKU
>>16
「シートモニターより、持ち込みタブレット」の時代に逆行し続けているのな
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13d7-pA78 [125.193.21.130])
垢版 |
2019/05/29(水) 23:57:32.67ID:Zwu3StMy0NIKU
B787-8で28席設定するんじゃ、Aコンは全てプレミアムクラスかな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-3Skd [49.239.67.9])
垢版 |
2019/05/30(木) 07:42:25.25ID:oX2L3JM0M
>>24

革は掃除が楽だけど蒸れる
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-7wPO [49.98.77.184])
垢版 |
2019/05/30(木) 07:45:15.52ID:EOFMgfVzd
革張りなんて滑る蒸れるで、知らない人には高級に見えて掃除簡単という会社側メリットしかない仕様だよな
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H96-Eyp9 [61.115.201.81])
垢版 |
2019/05/30(木) 09:13:01.73ID:2VpERC21H
>>24
今の皮は座りにくい
飛行してない時、座席が前屈みに斜めになってて滑るからね
旧機材で布だと当たりと感じる
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-3Skd [49.239.71.187])
垢版 |
2019/05/30(木) 14:36:45.69ID:CSMbWoivM
昔のB744の布張り席、お尻のところが窪んでたよね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-xoNT [49.104.42.245])
垢版 |
2019/05/30(木) 15:32:54.57ID:W/Zxu6TVd
>>20
ひょっとして真ん中を3席にするのかな?
1列7席×4=28席となるね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d7-uKQX [125.193.21.130])
垢版 |
2019/05/30(木) 15:42:01.34ID:EHVbuym90
>>32
そうかも。
今のプレミアムクラスのシートよりも、幅が狭そうに見えるんだけど、そのせい?
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-YP4m [49.98.73.154])
垢版 |
2019/05/30(木) 16:22:37.00ID:XCSlETrud
真ん中のDGだけが1列ないと思いたい…
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d53-/mU+ [122.19.68.206])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:10:28.49ID:6HJ3TZ5V0
>>35
B777-200は現状から1列追加の4列となるのでは?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 22:33:11.50
ANA、787-9「JA921A」を受領
羽田に20時ごろ到着
https://flyteam.jp/airline/ana/news/article/110731

全日空(ANA)は2019年5月29日(水)、787-9の機体番号(レジ)「JA921A」を受領しました。
FlightAwareによると、この機材はANA9397便として、チャールストンを出発し、羽田空港へフェリーされています。
羽田には5月30日(木)、20時ごろに到着する予定です。

この機材受領で、ANAの787-9は31機となります。
787ファミリーは787-8が36機、787-10が1機、計68機となっています。
ANAは、787-8は発注分をすでに受領済み、787-9は計44機発注で残りは13機、787-10は3機発注で残り2機です。
ボーイングの工場では787-9は4機、787-10を1機を製造しており、近くこれらを受領する予定です。
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-CgEI [1.75.243.100])
垢版 |
2019/05/31(金) 14:24:02.66ID:TBjBB7D/d
SFCからも座席指定料金取るのどうなの
海外キャリアで金取る所でも、アライアンスのエリート会員から取るのは聞いたことない
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a19d-Su45 [60.95.103.170])
垢版 |
2019/05/31(金) 18:47:16.51ID:gQIFbb3G0
>>41
識別信号も出さずに飛ぶJALになんか乗りたくない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 19:28:42.67
エメラルドグリーンのウミガメ、新千歳に初飛来
ANAのA380慣熟飛行
https://www.aviationwire.jp/archives/174425

エメラルドグリーンのウミガメを機体全体に描いた全日本空輸(ANA/NH)のエアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」の2号機(登録記号JA382A)が5月31日、新千歳空港に初飛来した。
5月24日に就航した初号機(JA381A)に続き、6月中にも商業運航を始める。

今回の飛来は、パイロットなどの練度を高める慣熟飛行の一環。
15日に受領した2号機は、18日に仏トゥールーズから成田空港へ到着し、25日に国内で同機初の慣熟飛行を実施した。
初号機は18日に新千歳へ初飛来している。

ANAはA380を成田−ホノルル線に投入している。
成田へ着陸できない場合にダイバート(目的地変更)する空港の一つとして新千歳を想定しており、商業運航へ投入前に訓練を行った。

NH9121便として成田を出発した2号機は、午後0時30分すぎに新千歳へ到着。
午後2時すぎに成田行きNH9122便として新千歳を出発した。

ANAは「空飛ぶウミガメ」の意味を持つ「FLYING HONU」と名付け、全3機のA380にハワイの空と海、夕陽をイメージした特別塗装を施した。
初号機が青(ANAブルー)、2号機が深緑(エメラルドグリーン)、3号機がオレンジ(サンセットオレンジ)と、1機ごとに色と表情が異なるデザインが採用された。
ほほえむ2号機は、3機の中で唯一目を閉じたデザインとなった。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-qS4+ [126.247.140.36])
垢版 |
2019/05/31(金) 20:03:16.37ID:+RACe5VSp
>>46
フェリー会社の乗員だぞ。
まだ引き渡されてもいない。
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d7-uKQX [125.193.21.130])
垢版 |
2019/06/01(土) 02:47:27.68ID:khdoaIxv0
>>48
JALグループのテストパイロットが現地で、引渡し前の試験飛行をして、
現地で引き渡されて日本までフェリーしてくるんじゃなかった?
ボーイングではそうやってるみたいだけど。ATRは違うの?
https://tabi.jal.co.jp/tabicolumn/2017/05/pi170511.html
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-qS4+ [126.182.199.102])
垢版 |
2019/06/01(土) 04:15:14.71ID:/TWr5F1Op
>>50
引渡し前のテストフライトは当該航空会社のパイロットとメーカーのパイロットが共同で行う。

一方でフェリーについては長距離飛べる中・大型機は工場から直接日本まで飛んでくる。
小型機はそうもいかないのであちこち経由して来るのだが、乗員の資格やら何やらで面倒。特にATRやボンバル、エンブラエルみたいな国内線しか飛ばないような機材はフェリーのためにわざわざHFアンテナを付けたりしなくちゃならん。

そんなのは航空会社で対応出来ないからメーカーもしくはフェリー会社に委託するのが一般的。
JACが直接取りに行ってるって証拠でもありゃ別だがね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d25b-o4CG [101.140.130.183])
垢版 |
2019/06/01(土) 07:32:36.88ID:oPJbMO9x0
>>11

MRJではなく、スペースジェットが正解


>最近の穴の機材選定がヤバイな
>A380→生産終了
>B737MAX→墜落
>MRJ→開発が暗礁

>鶴のがいい選定してる最近
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8691-uOnr [223.132.255.215])
垢版 |
2019/06/01(土) 12:25:54.32ID:XOpxTQOS0
ATRかっこいいなあ。
ANAは三菱導入でターボプロップをなくすんだっけ?
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-qS4+ [126.182.199.102])
垢版 |
2019/06/01(土) 12:39:09.42ID:/TWr5F1Op
>>54
何がどう違うのか指摘すら出来ないただの負け惜しみ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-qS4+ [126.182.199.102])
垢版 |
2019/06/01(土) 12:54:12.30ID:/TWr5F1Op
>>58
で、何がどう違うの?
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a2-eyJi [118.0.252.198])
垢版 |
2019/06/01(土) 15:28:46.74ID:K/vo4zc00
テレビ東京
ガイアの夜明け【〜シリーズ「激烈!航空戦争」〜JALハワイ決戦!】
永遠のライバルJALとANA。
2社が常夏の楽園ハワイで激突!“空飛ぶホテル”を投入するANAに対し、JALは・・・・・


“空飛ぶホテル”を投入するANA
“空飛ぶホテル”を投入するANA
“空飛ぶホテル”を投入するANA
“空飛ぶホテル”を投入するANA
“空飛ぶホテル”を投入するANA
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6932-ICMQ [180.34.71.220])
垢版 |
2019/06/01(土) 17:37:53.41ID:TmZKa/IP0
JA604AとJA743Aに当たるコツある?狙って乗ろうとしても外れる
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-7wPO [126.132.132.190])
垢版 |
2019/06/01(土) 17:48:51.87ID:IAoseLVLr
604Aはスターウォーズじゃなくなった。

743Aに当たりたければ、ANAの772が運航している空港で空の日イベントとかある日に乗ると確率は上がる。

お金かかって良ければ当日のスケジュールを聞いて予約。当日でも機材繰りが変更になる可能性はあるから確実ではない。
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6932-ICMQ [180.34.71.220])
垢版 |
2019/06/01(土) 17:59:38.40ID:TmZKa/IP0
>>62
スターウォーズ興味ないし金かけてまで乗りたくはないけど
一度は乗ってみたいんだよなぁ、フライト履歴のサイト見て運航されてる空港へ
行く機会があった時に狙ってるけど中々当たんないよね、こればっかは運だな
ちなみに狙ってないと伊丹便で五輪の落書きみたいな741Aに当たった事ある
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-uOnr [49.98.168.215])
垢版 |
2019/06/01(土) 18:54:00.76ID:CG/LQbOUd
>>60
たぶんA380のことかと…
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-7wPO [126.132.199.131])
垢版 |
2019/06/02(日) 01:00:47.42ID:sKdF/bz1r
JA605Aか。

那覇名古屋便は機材整備があると本来はステイする成田からの機材を流用することが多いけど今回は欠航にしたんだな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d7-uKQX [125.193.21.130])
垢版 |
2019/06/04(火) 01:47:29.01ID:LkkyqzGn0
そういえば、天皇陛下って中部からANAの特別機で帰京したみたいだけど、新幹線じゃないのね。
空路だと余計に時間がかかりそうだけど。
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8232-+r4I [27.127.6.122])
垢版 |
2019/06/04(火) 17:28:16.06ID:iLKWaYLN0
>>71
雅子が手を振るのウザいとか言って
飛行機にしたんだろ
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-YLFa [126.182.202.36])
垢版 |
2019/06/04(火) 17:29:15.63ID:ddIEBXfUp
落ちても良い、という判断だろ
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-uOnr [49.98.147.115])
垢版 |
2019/06/04(火) 17:35:35.56ID:ErJmfq+td
JALなら別にして、ANAが落ちるわけないだろ。宮内庁はベストな選択をしたよ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c239-/mU+ [221.184.180.246])
垢版 |
2019/06/04(火) 18:11:40.20ID:7jvlr9Id0
>>73
両陛下が伊勢神宮へ向かわれる際、近鉄はしまかぜにて名古屋から宇治山田へお送りする。
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d7-uKQX [125.193.21.130])
垢版 |
2019/06/04(火) 19:17:51.53ID:LkkyqzGn0
>>73
特別列車は上皇陛下が天皇に即位してからは、「国民に迷惑をかける」と言って
あまり使わないようにしていたと前にTVでやってたよ。
でも新幹線って専用じゃないよね?東京駅降りたら、自宅敷地が見えるって裏山だな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8633-XqNu [223.218.131.217])
垢版 |
2019/06/04(火) 22:02:23.12ID:QfRzqwFO0
何分以上だと遅延になって定期運航率に影響があるからとか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-YLFa [126.193.71.227])
垢版 |
2019/06/04(火) 22:05:50.13ID:TpilDgCNp
>>84
グラハンの連中は1秒でも早くゲートをクローズさせたいんだよ。
機内の準備とか客がPBBで行列なんてどうでもいい。
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-YLFa [126.193.71.227])
垢版 |
2019/06/05(水) 00:27:29.85ID:Imi9JQgup
>>87
バス搭乗の場合はもっと意味わからん。
先にバス乗っても機内に入るの下手したら最後。

客のためではない、完全にグラハンのため。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 09:07:00.92
バッテリー・エンジンと来て、次は与圧装置か?

787も次から次へと続くねぇ…
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d9d-hwWm [112.71.129.144])
垢版 |
2019/06/05(水) 10:27:21.53ID:/qUCQkdW0
>>92
でも、座れる
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6c5-o4CG [183.77.103.42])
垢版 |
2019/06/05(水) 11:47:48.13ID:9b2szfwN0
羽田発伊丹行きプレミアムクラス、夜の機内食
やっと梅壇が終わるのか、辛かった
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-o4CG [163.49.213.74])
垢版 |
2019/06/05(水) 14:25:36.45ID:3QUeEyxvM
月2回のペースで搭乗
メニューは微妙に変わるが同じ味なんだ
今月から別のところだから楽しみ
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-xoNT [49.96.23.62])
垢版 |
2019/06/05(水) 18:15:30.03ID:zeXvELSxd
>>89
上手いこと言うね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-Jhnm [126.179.161.57])
垢版 |
2019/06/05(水) 19:28:57.11ID:G7kGR+f3r
>>101
優先搭乗なかったら上級会員が我慢比べのようにラウンジに居座るのは間違いないからなあ
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8a-VR9D [111.108.7.220])
垢版 |
2019/06/05(水) 19:35:08.18ID:CZKRY6NDH
羽田到着でバスだったのだが、バスでサテライトに着いて、エスカレーターで1F→3F→2F→1Fで再度バスに乗ってターミナルへって手間と無駄な時間でわけわからん
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8633-XqNu [223.218.131.217])
垢版 |
2019/06/05(水) 20:25:08.87ID:xx/YR2NS0
定刻通りついた便なのに外国人が乗り継ぎに10分しかないからバス早く開けろって騒いでいてドン引きしたわ
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 829d-3Skd [219.15.211.100])
垢版 |
2019/06/05(水) 21:19:20.99ID:LYnrcBIS0
福岡〜羽田便はANAよりスターフライヤーの方が断然好きなんだけど、スタフラは羽田で沖留めになる確率が高いんだよね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d7-uKQX [125.193.21.130])
垢版 |
2019/06/05(水) 22:50:38.73ID:FK9r7O5X0
スタフラみたいな高品質を売りにしてるようなところでも、
クラスJみたいなシートの設置は難しいのかな。
普通席は隣に気を使うのが疲れちゃうんだよなぁ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MM4d-Q7h/ [202.214.198.95])
垢版 |
2019/06/06(木) 07:37:34.26ID:crysOBlTM0606
スターフライヤー
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス e6d7-8GiV [125.193.21.130])
垢版 |
2019/06/06(木) 13:31:06.72ID:3DK88rh300606
SFJがLCCなら、森永のチョコすら配らないANAやJALは
LCC以下って事になるな。
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 8632-sKEZ [27.127.6.122])
垢版 |
2019/06/06(木) 16:45:01.84ID:gItrVdHy00606
>>116
安倍昭恵の実家のチョコか
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e9d-0k6l [112.71.129.144])
垢版 |
2019/06/07(金) 04:47:58.71ID:Ksl3toFa0
>>104
その代わり空港内をぐるぐる回って途中で止まって長く待たされたりするから、座ってれば楽チン
着いたら、慌てなくてもゆっくりエスカレータで上がれば良いだけだし
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b0b5-K3Ee [180.13.227.200])
垢版 |
2019/06/07(金) 04:52:08.12ID:v3oKtB8h0
降機のときはバス座って後でゆっくりが良いね。
搭乗の時は先にバス座ってると通路のゴタゴタに巻き込まれる。
PCくらい前ならすぐだけど一般席後方が空いてるからと乗ったら
「後方座席の方からご案内」の意味が全くなくなる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 368a-2y5O [122.131.28.96])
垢版 |
2019/06/07(金) 06:59:40.09ID:5GwcgKSf0
前の方の通路側取ってるからいつもは最後の方に搭乗してる
バスの時は優先搭乗して最後列に座りバス最後に降りる
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW aaef-tVm6 [131.129.30.244])
垢版 |
2019/06/07(金) 10:56:41.17ID:+n+oXp3M0
バスだとバス優先乗車になってしまうからね

バス1台目・事前改札とグループ1
バス2台目・グループ2
バス3台目以降・グループ3-4

こうして欲しいけど実際は乗れるバスにドンドン詰め込んで
1台目でもバス出すの減らしたいんだろうな
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fa32-bmem [123.225.131.248])
垢版 |
2019/06/07(金) 11:06:56.45ID:1HjIywLf0
>>124
事前改札〜グループ2までは、Airport Limousineのバスじゃなくて自社のANAバスでもいいのにな。
その手間も惜しいんだろう。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 049d-t935 [126.125.47.1])
垢版 |
2019/06/07(金) 11:58:00.18ID:eQHuoKk00
ボーディングステーションってなんでバス移動なんだろう
地下道掘って動く歩道を付ければランニングコストのバス代浮くのに
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fa32-bmem [123.225.131.248])
垢版 |
2019/06/07(金) 11:59:46.61ID:1HjIywLf0
>>126
そうなのか。
あのバスは自社が運行してるもんだと思ってた。
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spaa-bmem [126.35.212.22])
垢版 |
2019/06/07(金) 12:07:54.41ID:DNmhVe3/p
>>126
また適当な事を…

空港によって違うだろ。
地方空港は代理店もしくは子会社がまとめてやってるから完全にグラハンと同会社だ。

バスとグラハン別なのって国内主要空港でも成田羽田と福岡くらいだぞ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56c5-aB0y [183.77.103.42])
垢版 |
2019/06/07(金) 19:41:08.61ID:bNWnaPu10
プレミアムクラスの座席1A
空いてない時が多いんだけど、ロックされてるのかな
オイラは平会員
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fa32-bmem [123.225.131.248])
垢版 |
2019/06/07(金) 19:45:46.76ID:1HjIywLf0
>>132
路線と搭乗する曜日によるんじゃない。
今日みたいな金曜日や月曜日だと塞いでる場合が多いよね。
特に1Aは。
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fa32-bmem [123.225.131.248])
垢版 |
2019/06/07(金) 23:28:16.58ID:1HjIywLf0
>>134
いや、東京と選挙区を往復する人用にブロックされている場合もある。あの人たち、大体往路が金曜日・復路が月曜日の場合が多いから。
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6d7-8GiV [125.193.21.130])
垢版 |
2019/06/08(土) 00:06:10.93ID:SVvrvVXs0
わざわざ中部から空路で帰京したのは、こんな理由だったんだな


「行きは新幹線でしたが、帰京時はわざわざ中部国際空港から飛行機を使われました。
帰りはちょうど新幹線が混雑する日曜日の夕方。
その時間帯にダイヤの合間を縫って、両陛下のための特別編成の新幹線を走らせると、
多くの国民に影響が出かねません。そうした配慮で、空路を選ばれたんです」(宮内庁関係者)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190607-00000005-pseven-soci&;p=1
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (MYW 0H3e-g86z [211.25.203.140])
垢版 |
2019/06/08(土) 00:18:25.66ID:ehwiABIHH
新幹線お召は元々臨時用にあるスジを使ってるんだと思ってたが違うのか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e9d-0k6l [112.71.129.144])
垢版 |
2019/06/08(土) 03:28:42.31ID:JaETC6+S0
>>124
空港によって、ビジネスクラス以上は別のバスで送るところもあるけど、殆どは早く搭乗させる為にもどんどん乗せるからね。
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (MYW 0H3e-g86z [211.25.203.140])
垢版 |
2019/06/08(土) 08:10:35.01ID:ehwiABIHH
>>140
東京で着線変更すると確かにかなり影響ありそうね。

飛行機使ったら使ったで首都高の交通規制の影響も凄いけどな。数分止めるだけで合流する路線も含め凄い渋滞だぞ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM98-aB0y [210.149.254.47])
垢版 |
2019/06/08(土) 11:38:05.93ID:A4dVYW4wM
時々羽田で降りた後、別のドアへ案内されてるおっさんがいるけど政治家なのか
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f0-w1uz [119.173.66.3])
垢版 |
2019/06/08(土) 12:30:42.30ID:Hsu2vqx20
まだ回数でステータスが取れた時代に流行った「八丈島ぐるぐる」では大島からの便到着時に次便の八丈島便への護送者だらけだったって話を思い出した。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H63-tVm6 [210.232.14.179])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:29:55.98ID:2nLzItUAH
回数時代ってDIAまでお幾ら万円かかってたの?
今年は77万円で何とか達成したけど
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp88-uPiF [126.193.13.144])
垢版 |
2019/06/08(土) 20:58:51.22ID:t90fLgZXp
自分は大島回数券買って、大島往復してたけどな。あと距離は超割期間に那覇とか九州で稼いで、50万くらいの記憶。仕事で乗ったぶんもあるので実際はもっとお金はかかってると思う。
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp88-uPiF [126.193.13.144])
垢版 |
2019/06/08(土) 21:02:38.38ID:t90fLgZXp
ごめん、ダイアじゃなくプラチナだ。ダイアは昔なかった気がするが、いつから始まったんだろ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3242-xd5q [211.124.180.93])
垢版 |
2019/06/08(土) 22:26:28.54ID:cocIU3ik0
羽田→大島→羽田→八丈島→大島→八丈島→羽田

だったっけ?

俺は無難に羽田→八丈島→大島→羽田→某空港だったけれど、大島で外出て羽田→某空港への乗り継ぎ要求スタンプもらったっけ。
そしたら大島発便の座席変更されて羽田到着直後送迎バスが待ってたな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-T+sj [49.96.22.9])
垢版 |
2019/06/08(土) 23:27:14.37ID:MFn7oq33d
PLTは50万前後が目安だな
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H63-mRqd [210.224.38.70])
垢版 |
2019/06/09(日) 08:29:05.46ID:Fo2zZ+AsH
DIAは100回の設定だったな
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-+frX [49.104.9.172])
垢版 |
2019/06/09(日) 12:19:33.84ID:YyAXH42Kd
7月8月紙の時刻表を見ていると、伊丹-釧路夏期限定便の運航期間が短くなっていたね。
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-+frX [49.104.9.172])
垢版 |
2019/06/09(日) 16:36:49.83ID:YyAXH42Kd
>>159
なるほど、ピーチ絡みでしたか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f96-LJAA [14.12.66.224])
垢版 |
2019/06/09(日) 19:07:06.98ID:htfpeLGg0
先日、福岡−石垣便で初めて735に乗った
これは酷いね
2時間もかかるのに古い機体、くたくたになったシートと
飲み物サービス以外はLCC以下

ANAでやってるんだからもう少しグレード上げてくれよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e9d-0k6l [112.71.129.144])
垢版 |
2019/06/10(月) 02:44:32.35ID:M3x2kl2Q0
>>165
俺の友人の女子もそうだし、芸能人もそうだけど、毎年どころか年に数回行ってる人も居るが、聞いてたら旅行に行く訳じゃないんだよな。
ハワイに行くんだよ。
個人で行っても、専用のコーディネーターや現地の友人とかが居て何するかを考えるだけなんだな

このスレに居るような人とは別の世界の人なんだよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0691-Ywhw [223.132.255.215])
垢版 |
2019/06/10(月) 08:24:23.27ID:z0YGwf7Q0
もうMRJはキャンセルして、Q400で統一してもらいたいよ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシW 0660-79sW [133.6.169.217])
垢版 |
2019/06/10(月) 08:41:45.86ID:P9nHtmp16
>>167
ウチの秘書やってる女の子が今まさにハワイ行ってるが....(今年2回目?)

とても海で泳いだり、陽に当たるタイプじゃないのに、頻回に行ってるねえ
何してんだろと謎
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-bmem [126.182.208.246])
垢版 |
2019/06/10(月) 13:28:10.96ID:XHPsdrtjp
>>173
WINGSは-700/-800も運航しとるぞ。
単純にMRJでのリプレイスが間に合ってないせい。
挙句Q400追加発注したくらいだし。


>>170
本当はそれでいいんだろうけどね。
ただ、どっかのエンブラエルとかいう飛行機と並ぶと見劣りするのはねぇ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-mRqd [49.104.28.212])
垢版 |
2019/06/10(月) 13:50:38.77ID:9qcIEOcEd
Q400に比べれば735なんて快適そのもの

守らない人多いけどQ400の手荷物制限、本当に守るとめちゃくちゃ小さい荷物しか持ち込めない

翼が上だから景色がどの席からでも見えますとかアピールしてるけど中央はエンジン邪魔で視界は全然良くないし、振動きついからゲロ吐くお子様多数だし
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-A6iS [49.97.104.60])
垢版 |
2019/06/10(月) 15:32:31.26ID:F+zWcJlqd
>>171
射撃場行って日頃のストレス発散
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6d7-8GiV [125.193.21.130])
垢版 |
2019/06/10(月) 16:37:18.37ID:USYXmIce0
MRJなんか、JALもANAもキャンセルしたいのはやまやまだろ。
でも、巨大な三菱グループと国を敵に回すことになるから出来ないんだろうな。
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0691-Ywhw [223.132.255.215])
垢版 |
2019/06/10(月) 17:14:46.11ID:z0YGwf7Q0
J-AIRはE2を選びやすくていいよなあ。
ANAは380とかMRJとかポンコツばかり・・・
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5d-0k6l [210.138.176.253])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:24:43.95ID:LpVtlZZSM
>>179
なんでブラジルの飛行機を買うようにアメリカ様が外圧かけるの?
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f96-LJAA [14.12.66.224])
垢版 |
2019/06/10(月) 21:50:22.73ID:V3gzjOE30
「延期≠ポンコツ」だと思うよ

すんなり審査通った某MAXよりきちんと審査受けてるだけマシじゃね?
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3244-TaVe [133.205.51.136])
垢版 |
2019/06/10(月) 21:59:17.83ID:gtNB02wE0
エンブラE2には先こされるし完成するころには時代遅れになってるかもね
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-r8+6 [106.72.168.192])
垢版 |
2019/06/10(月) 23:15:42.87ID:R0OM6fR60
まぁでも日本の産業は近年不正問題とかあるし無理矢理飛ばして墜落させるよりは
まだマシなんだけどね、それなら延期の方が良い
一部では敗戦国だしアメリカの圧力で飛ばせないのもあるし色々裏があると思うわ
実際にテスト飛行で何度も飛んでるし飛べないはずが無いんだけどね
もう開発から12年で古い設計になりつつあってスペースジッェトに改名?CRJ買収?
何か意味分からんメチャクチャになってきたな、もう止めちゃえば良いのにね
エアバス、ボーイング、ボンバル、エンブラは既に新型の中・小型機を開発と生産してるのに
今更12年前の古い設計の小型機なんかいらんだろ、ANAも政府の圧力でキャンセル出来ないね
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 049d-t935 [126.125.47.1])
垢版 |
2019/06/11(火) 01:13:42.05ID:slhtuzWQ0
ヤフーニュースのコメ欄見てるとMRJは何度も延期になってビジネス上失敗したも同然なのに
国産ジェットだから頑張れとか自衛隊や海保、日本の航空会社は採用しろと書かれてるけど、

競合機も増えてスペックも見劣りするし採算取るのはもう無理じゃないの?
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e9d-0k6l [112.71.129.144])
垢版 |
2019/06/11(火) 03:11:14.74ID:WyI72jKC0
>>173
ヨーロッパの航空会社みたいに前方の席だけカバー変えて座先を片側1名だけにしてPPを沢山付けたら修行僧乗るかもね
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e9c-vSLw [202.215.67.90])
垢版 |
2019/06/11(火) 14:57:26.24ID:Swo6EAAB0
>>192
あの「偽ビジネスクラス」を
何食わぬ顔してビジネスクラス席として販売している大手欧州各社には
悪い印象しかもてないんだが。

・・・とはいえ、ANAのように国際線特典CやFでも「国内線は普通席」です。
「国内線にCやFはないから」です。・・・というクソな言い訳するよりは
まだいいのか。
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイW FA48-g86z [61.208.66.179])
垢版 |
2019/06/11(火) 18:19:13.24ID:b8XZCEMDA
ヨーロッパの近距離の鉄道車両見てもわかるが、要は上級国民様と平民を隔離できりゃいいんだよ。
階級社会だからな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b233-Q7h/ [223.218.131.217])
垢版 |
2019/06/11(火) 18:53:38.46ID:88xolKgd0
特典の場合は知らんけど国際線Fの時は国内線PCじゃん
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-mRqd [49.96.23.178])
垢版 |
2019/06/11(火) 19:01:15.32ID:yduCUBoGd
特典はクラスにかかわらず日本国内部分は普通席のみというルール

国内線にFやCが無いからではない

有償F買えば国内線PCの筈だけど有償Fなんてホノルル便以外は一般人には高すぎる
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-bmem [126.182.3.211])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:41:28.06ID:o3pWTFscp
>>195
差別ニダ!謝罪を要求するニダ!だらけだからなぁ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d633-0k6l [114.187.3.175])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:58:15.60ID:GDHk4k2A0
>>195
1969年までは日本の鉄道にも等級制度があった
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b0-uQfi [61.7.2.215])
垢版 |
2019/06/11(火) 22:10:54.84ID:gaQWIevg0
まるで今が階級社会でないかのような誤解だな
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-0k6l [182.251.145.183])
垢版 |
2019/06/12(水) 11:04:16.89ID:i8yByjLOa
>>197
工夫すれば良いんだよ

ANAも必死で穴を塞いで来てるから中々難しくなってきたけど。
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-0k6l [182.251.145.183])
垢版 |
2019/06/12(水) 11:07:02.36ID:i8yByjLOa
>>199
単に一等車、二等車と言ってたのを俺たちは二等乗客か?差別だろと言われるから表示を変えただけで、座席の広さも扱いも違ってるだろ
国によっては三等車まであるな
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-0k6l [182.251.145.183])
垢版 |
2019/06/12(水) 11:27:21.49ID:i8yByjLOa
>>203
でも、三等は作らないんだよな。
実質的には同じなんだが、三等と言われると発狂する奴が居るから三等は使わない
それは一億総中流の悪しき名残です
日本でも士族とか華族がいた頃は明確な区別があったけど、戦後からかみんな平等とか言われてそれを信じてるからかな?
実際はA大臣を始め子供を轢き殺しておいてブレーキが効かなかったとかほざいてる爺さんを始め明らかな差別はあるから
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイW FA48-g86z [61.208.66.165])
垢版 |
2019/06/12(水) 14:47:31.62ID:oGKK6SGXA
>>205
一等=イ
二等=ロ
三等=ハ
だからそうなるね。

今は運賃+グリーン料金というプラスする体系だけど、昔は一等、二等、三等それぞれの運賃が設定されてたんだよな?

いまの国内線と国際線の航空運賃体系の違いと同じ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-0k6l [106.129.204.248])
垢版 |
2019/06/12(水) 16:13:24.66ID:W7WzJkYQa
久しぶりの成田のラウンジ。
1月の時はDIAだったからプレミアムラウンジはかなり久しぶり。
気が付いたことをいくつか。
以前はジャガイモとサラダと焼きそばにサンドイッチにおにぎりが定番だったけど、茄子を炒めたのがあった。
お馴染みの握り寿司だけど、以前よりネタが下がったのか味は今ひとつ。
回転寿司より少しだけ上回る程度、店によっては超えてるくらいで以前より少しネタを落としたのかな?
しゃんぱん、いやスパークリングワインは期待してないし、その中ではまぁ良いかなって感じか。
でも、少しメニューに変化が出たのは歓迎する
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-r6Jh [126.234.116.234])
垢版 |
2019/06/13(木) 17:46:08.95ID:On0MEMjCr
炭水化物多いからね
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-kzZO [49.98.145.219])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:44:07.51ID:5CzWRe2wd
>>207
客層に合わせただけ
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4208-ppbu [203.112.59.44])
垢版 |
2019/06/14(金) 00:38:20.81ID:x2sDwtV80
>>103
第2ターミナルで歩く距離の長さに辟易して、
最近は第1ターミナルのJALを使う頻度が増えている。

第2ターミナルは失敗作。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbd-KKPZ [58.11.16.240])
垢版 |
2019/06/14(金) 02:36:40.53ID:FgaiWlmr0
>>103

書いてることがよく分からんのだけど、バスでサテライトに到着することなんかあるの?
荷物受取場の近くまで直接バスで行くんと違うんか??
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-HsAC [163.49.212.128])
垢版 |
2019/06/14(金) 11:40:31.85ID:5eW40ORsM
>211
運転手付きのカートに乗せてもらいなよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H32-9ueR [153.143.164.220])
垢版 |
2019/06/14(金) 11:58:55.42ID:bvvbYN6GH
スカイスキャナーで国籍を日本以外にして国内線のチケット探すと、半額くらいで買えるけどこれって海外在住者向けの航空券なんですかね?
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-Rk9P [163.49.215.199])
垢版 |
2019/06/14(金) 12:27:49.86ID:IrIzpEOiM
海外在住の証明とか海外発日本行きのか航空券持っていることとか色々条件あるよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-hVo2 [180.34.71.220])
垢版 |
2019/06/14(金) 15:07:45.74ID:O6K7G4a40
ANAの歌舞伎の安全ビデオと亀のビデオとキモくなったな
まぁみんなスマホ見てるから見てないんだけどね
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-dAQE [49.98.155.53])
垢版 |
2019/06/14(金) 16:29:01.72ID:CPDcZ9dwd
ホヌホヌエアウェイズ〜
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-r6Jh [126.234.116.234])
垢版 |
2019/06/14(金) 17:05:21.95ID:8LUTr1cPr
亀のビデオかわいい
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-ppbu [150.66.75.57])
垢版 |
2019/06/14(金) 19:24:13.43ID:iY0wqZK/M
>>211
同じく
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee91-dAQE [223.132.255.215])
垢版 |
2019/06/14(金) 21:02:06.20ID:B+abUgvX0
ホヌホヌエアウェイズってキャッチコピー、若者にうけそう?
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFa2-dAQE [49.106.188.21])
垢版 |
2019/06/15(土) 07:45:28.81ID:7rT7QrpDF
>>226
若者というか女性にはよさそう。
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-ppbu [150.66.68.252])
垢版 |
2019/06/15(土) 16:36:29.62ID:AA710bpGM
>>211
サテライトに到着すると、モノレールや京急に乗るまで10分は余計にかかるから、時間が読めない。
JALの方が時間が読めるから、値段や条件が似ていれは、JALを使う方が多くなった。SFCだけでなくJGCも持ってるし。
羽田空港の第2ターミナルは欠陥設計。
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-J+bK [49.104.47.240])
垢版 |
2019/06/15(土) 16:48:49.27ID:ErQEZgh6d
早着なのにサテライトだった時の絶望

インターの方が搭乗時間に余裕があるし到着も早着が多いんだからサテライトはインターに使わせろ
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-0Akr [150.66.76.98])
垢版 |
2019/06/15(土) 17:05:21.16ID:i1nxhjKEM
さっき高知から羽田に飛んできたが、サテライト着だったよ。

着陸は定刻(16:35)だったが、上りエスカレーターを2回乗り継いでサテライトフロアへ。
サテライト内を歩いてまた下りエスカレーターでバス乗り場へ。
通勤電車のような激込みのバスに乗せられて、メインターミナルへ。
ようやくいまさっき(17:00)、手荷物受け取りに着いたところ。
はぁ…疲れた。

いくらなんでも動線が酷すぎるよ。なんとかならなかったの、これ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30c-okRp [120.51.66.8])
垢版 |
2019/06/15(土) 17:13:27.04ID:GaT0ZCu40
伊丹、関西、新千歳、広島、福岡、那覇以外全部サテライトになるんじゃないの?
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee33-Rk9P [223.218.131.217])
垢版 |
2019/06/15(土) 17:17:29.61ID:g4bYvRA00
言ってもサテライト使うのって本数が少ない地方線多いから終電気にするような時間じゃないから割り振りは仕方ない
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-0Akr [150.66.76.98])
垢版 |
2019/06/15(土) 17:28:52.85ID:i1nxhjKEM
昔、日本エアシステムもサテライト作ってたけど、あれはタラップの延長のような設計で、動線も短いし、問題なかったんだけどねえ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-hVo2 [180.34.71.220])
垢版 |
2019/06/15(土) 17:30:55.27ID:FINxGjEG0
俺の時は行きがサテライトだったな、昨年秋の秋田便だったけど
ただ当時B747の政府専用機が2機止まっててバスから最後に見れて感動したわ
ってかサテライト作らずタラップで良いのに無駄な建物だよな
行きの便は良いけど到着便は辛いな、サテライト着じゃなくても長い通路歩かされるんだから
ちなみにサテライトは738と320/321のみだからそれらを避ければ行ける
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0232-R62x [123.225.131.248])
垢版 |
2019/06/15(土) 18:32:12.92ID:i42FYzpI0
サテライトはそのうち本館とつなげるみたいよ。
ただいつになるかはわからない。
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-J+bK [49.104.15.86])
垢版 |
2019/06/15(土) 19:06:32.31ID:edoGEO62d
繋げられても遠いよなあ
高速な動く歩道でも付けてくれないと
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-o4KH [1.66.101.198])
垢版 |
2019/06/15(土) 19:48:26.75ID:V5uYTSrQd
サテライト&バスよりバスのみの方が良いね
同僚はクーポンの貰えるサテライトの方が100%お得と乞食MAXでドン引き
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-wOtU [182.251.241.13])
垢版 |
2019/06/15(土) 19:50:29.80ID:HuZ3z20ma
国際線こそサテライトでいいよ。
何でもインバウンド優先だな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-ppbu [150.66.77.108])
垢版 |
2019/06/15(土) 19:52:40.83ID:ZarLnQrzM
>>245
サテライトでクーポン貰えるの?
貰ったことないけど。
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフWW FF6b-+zhS [106.171.40.106])
垢版 |
2019/06/15(土) 20:16:17.47ID:WVRoLmO7F
>>241
同意。あれなら沖止めのほうがなんぼかマシ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフWW FF6b-+zhS [106.171.40.106])
垢版 |
2019/06/15(土) 20:19:03.42ID:WVRoLmO7F
てか、最近のANAは利用者軽視の姿勢が目立ちすぎるよ。
機内wi-fiだって、JALに先を越されてしぶしぶ無料化したようなものだし。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-ppbu [150.66.77.108])
垢版 |
2019/06/15(土) 20:25:32.69ID:ZarLnQrzM
>>211
羽田空港の第2ターミナルは横方向に長すぎて、遠いゲートと近いゲートの差が大きすぎるのが難点。
関空やかつての成田のように、補助的な移動手段が欲しい。
このままじゃ、地方の競合路線はJALに逃げられるよ。

>>241
ランプバスの動線も、後付けだからなのか、ムダが多いね。転回場所の設定とか。
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-J+bK [49.104.15.86])
垢版 |
2019/06/15(土) 22:20:03.42ID:edoGEO62d
>>247
ラウンジ使う資格持ってる人限定

ラウンジ居座ってサテライトに行かない人を減らすためじゃないかな

クーポンじゃなくて黄色の検査証のグループ1と2で確認
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ae-BYh4 [43.234.31.247])
垢版 |
2019/06/15(土) 22:51:13.55ID:hF+qEsNP0
出発はサテライトからで良いから、サテライトのスポットについた便は、そこからすぐにバスに乗せて
本館の到着口に送れないものか。
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-zc/o [190.104.8.19 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/16(日) 00:41:47.29ID:Y1uizAJf0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット     
https://pbs.twimg.com/media/D9F0kiqUEAEc1Be.jpg 
  
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/77hNOWk6bA Android https://t.co/5gmLVsRA6I  
2. 会員登録を済ませる  
3. マイページへ移動する    
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)     

今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます    
      
 数分の作業で終えられるのでご利用下さい        👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70b-6OS0 [220.147.31.117])
垢版 |
2019/06/16(日) 01:09:50.44ID:rLQS1qWO0
>>253
そうしてほしいねえ。
さっきも某地方空港→羽田着の便を予約したけど、
似たような時間のANA便とJAL便とで迷って、JAL便にした。
同じ路線で、これまで2回もサテライト送りになったことがあるのでw

ANA便は、羽田到着後、京急に乗るまでの時間が読めないから怖い。
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-ppbu [150.66.86.148])
垢版 |
2019/06/16(日) 03:46:39.32ID:u6SkPWDvM
>>258
サテライトを含めて、羽田2タミを設計した奴は、誰なんだろ。無能の極みだよ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6d7-2qry [121.81.12.36])
垢版 |
2019/06/16(日) 10:18:10.35ID:H0vXT/2P0
乗降分離してるからセキュリティという意味では1タミよりマシなのだろう
しかし、降機後に動く歩道がないのはどうにかならないのか
787エンジン交換で、朝の伊丹発なのに738に変更されたので、到着ゲートは端の端
降機から出口まで10分近くかかったわ
0264261 (ワッチョイ a6d7-2qry [121.81.12.36])
垢版 |
2019/06/16(日) 10:55:49.64ID:H0vXT/2P0
確か68番到着じゃなかったかな?
しかも帰りの772の神戸行きも以前に乗ったときは64番使用だったのに
その日に限って69番で、乗ったらWi-Fiなしのハズレ機材。数字は好きだけどw
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-ppbu [150.66.86.148])
垢版 |
2019/06/16(日) 11:56:10.82ID:u6SkPWDvM
>>260
使いやすさもデザインのうちだと思うけどなあ。
拡張性を考慮していなかったのか、今度のサテライトといい、行き当たりばったり的な整備を生じてるし。

後付けではあるが、今から見れば、バッドデザイン賞。
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-wOtU [182.251.241.19])
垢版 |
2019/06/16(日) 13:20:23.57ID:5Wd3lKvHa
インターしか目に入らない会社だから。
ドメの客は黙ってお布施してろってことだよ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4221-ppbu [203.121.55.2])
垢版 |
2019/06/16(日) 13:47:58.85ID:wybX5jpt0
>>261
動く歩道なんて後からでも作れるからそれは致命的にはならない
関空だって初めの頃はゴムベルトの歩くとふわふわする歩きにくい動く歩道だったけど、今は普通になった

ターミナルの基本的な設計はなかなか面倒だと思う。
今の伊丹がそれにチャレンジしてるのかな?あちこち移動してわけわから
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fb8-Z4bd [180.4.244.18])
垢版 |
2019/06/16(日) 18:58:49.89ID:TFkoNyjG0
まぁ空港の発着枠が増えたり規模が大きくなれば、ターミナルで不便も伴うっていうのは万国共通でしょ。

フランクフルトやヒースローなんてもう手がつけられないとこまで行ってるし、コンパクトが売りのミュンヘンだってでっかいサテライト出来てるし、ウィーンもニョキニョキ伸びまくり。
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr4f-j4Iv [126.133.12.63])
垢版 |
2019/06/16(日) 19:14:49.73ID:dR2wBG2qr
>>278
クローテンのGateEに行くやつみたいなのがあればいいなと思うけど
埋立地じゃ作りにくいのかな
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-ppbu [150.66.93.19])
垢版 |
2019/06/16(日) 20:07:32.33ID:A9g4wFLoM
>>278
2タミ拡張時の謳い文句は「これでほとんどの便がボーディングブリッジで対応できる(沖止めがなくなる)」だったけれど、現実には…。

結局のところ、航空需要が増大するなかで、どんなにターミナルを拡張しても沖止めの発生は避けられないのだから、むしろ沖止めを前提に、沖止めの利便性を向上する方向で施設整備してほしい。

たとえば具体的には、以下のようなこと。

●ランプバス用の発着場をもっと便利なところに(手荷物検査場の至近が理想。2タミは、さんざん歩かせた挙げ句にランプバスに乗せるから最悪)
●ランプバスを大型化あるいは増発して、着席率を向上(満員電車さながらのぎゅうぎゅう詰めは勘弁)
●走行動線を改善して、走行時間を短縮(飛行機が横切るのを長く待たされたり、転回場所まで迂回させるのは勘弁)
●沖止め専用サテライトの拡充(ランプバスから濡れずに機内にアクセスできる小型のもの。さんざん搭乗客を歩かせるサテライトターミナルとは違う)
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-J+bK [49.106.204.238])
垢版 |
2019/06/16(日) 21:42:20.59ID:tIVejy6id
2タミの改修もANAの意見など無関係で全て空港会社が勝手にやってると言いたいの?
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6cf-2qry [153.206.206.205])
垢版 |
2019/06/16(日) 21:52:15.07ID:QNVhXhtC0
空港会社っていうとややこしくなるけど、羽田の国際線を増やしたい国の意向があって、
今の国際線エリアじゃ足りないからどこかを締め出すしかなくて、内際接続目当てにANAが飛んで火に入る夏の虫状態かと。
不便なサテライトも貴賓室がどうにかなればいずれはトンネルか何かで繋ぐんだろうけど。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-ppbu [150.66.93.19])
垢版 |
2019/06/16(日) 21:55:09.90ID:A9g4wFLoM
>>281
>●走行動線を改善して、走行時間を短縮(飛行機が横切るのを長く待たされたり、転回場所まで迂回させるのは勘弁)

誤解する人はいないと思うけど、これはランプバスのこと。
転回場所というのは、ランプバスは進行方向左側にしか乗降口がないから、ターミナルの発着場所が右側に来る場合は、発着場所を通り過ぎて延々と転回場所まで走って折り返すことがある。

転回は致し方ないにしても、全体的に空港内の車両動線を見直して、ターミナルの発着場所から近いところに転回場所を設けたらどうかってこと。
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-jI/Q [106.180.39.168])
垢版 |
2019/06/16(日) 22:15:17.43ID:UoP2JZiza
>>284
航空会社の言う数年後の需要予想だけで、税金を投入される空港にどれほど反映できると思ってるの?
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4221-ppbu [203.121.55.2])
垢版 |
2019/06/16(日) 22:43:41.62ID:wybX5jpt0
>>282
厚木基地かな?
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9d-3Wod [126.57.127.91])
垢版 |
2019/06/16(日) 23:05:05.21ID:5O8L7csy0
むしろバスラウンジが部屋ごと飛行機の前まで移動してくれたら楽なのに。
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8229-0Akr [219.102.57.248])
垢版 |
2019/06/17(月) 00:32:20.17ID:PWX22aEC0
>>289
サテライトに到着したらそうもいかないんだよね。
サテライトに到着したら最後、京急の駅まで2,30分は覚悟しないといけない。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8229-0Akr [219.102.57.248])
垢版 |
2019/06/17(月) 00:38:17.21ID:PWX22aEC0
>>281
>●沖止め専用サテライトの拡充(ランプバスから濡れずに機内にアクセスできる小型のもの。さんざん搭乗客を歩かせるサテライトターミナルとは違う)
ボーディングステーションのこと? あれならまだマシだね。バリアフリーでもあるし。
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee91-dAQE [223.132.255.215])
垢版 |
2019/06/17(月) 00:38:42.99ID:qOIieaKX0
ホヌホヌエアウェイズってなんだよw
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-y/G7 [126.208.151.22 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/17(月) 05:37:11.78ID:8VRP/jRpr
ここのラウンジ飯はどうにかならんのかね
飯パン麺と炭水化物しかない
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1749-ppbu [118.243.72.250])
垢版 |
2019/06/18(火) 09:49:13.37ID:I0VmacdE0
>>301
エミレーツはA380も一部キャンセルして、777Xもキャンセルしてどうするのかな?
昔の777に戻すのかな?
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-hVo2 [180.34.71.220])
垢版 |
2019/06/18(火) 10:16:26.16ID:bdBMzrvT0
>>302
エミレーツ777Xキャンセルでググったら記事があるけど
その分B787-9へ変更を検討してるらしい、他にもA330neoやA350を大量発注してるから
以前よりもボーイングのワイドボディ機の必要性がないことも指摘されており何たらちんたら ←ここ重要
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d7-ythg [125.193.20.193])
垢版 |
2019/06/18(火) 14:34:13.95ID:MrU+2Y9+0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000073-jij-soci
新千歳空港(北海道)で18日、全日空の根室中標津行き4881便(ボンバルディアDHC8−Q400型機)が
左側主翼上部のパネルに一部剥離が確認されたため、欠航した。

18日午前7時半ごろの飛行前点検で、同社整備士が搭乗橋から目視による点検をしたところ、
パネルの一部がめくれているのを確認したという。同社は大きさ・長さなど剥離の詳細な状況については「答えられない」としている。 



「答えられない」って何だよw
こえぇ〜よ
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d7-ythg [125.193.20.193])
垢版 |
2019/06/18(火) 18:40:34.41ID:MrU+2Y9+0
ANAって、高知で胴体着陸したボンQを路線に復帰させようとする位なのに、
「答えられない」ってどんだけだったんだよって思っちゃうわ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d7-ythg [125.193.20.193])
垢版 |
2019/06/18(火) 19:39:41.28ID:MrU+2Y9+0
>>309
やだ!
やだわぁ〜!
時事通信ったら。あたし、ANAのせいにしちゃったじゃないのよ。
最初の段階の記事は、「まだ確認が取れていないので、回答できまてん」って書いてほしかったわ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 23:09:07.57
日本とハワイを笑顔で結ぶ。ANA A380型機「FLYING HONU(空飛ぶウミガメ)」、緑の2号機が初の旅客運航
1号機も隣でお見送り?
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1191185.html

ANA(全日本空輸)は6月18日、エアバス A380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ:空飛ぶウミガメ)」の2号機を旅客便に導入した。
2号機が日本に到着した時点で6月中の旅客運航開始を予告しており、まずは1号機と置き換えての運航となる。

今回就航した2号機は、5月18日に成田空港に到着(関連記事「エメラルドグリーンの2号機が笑顔で成田に。
ANAのエアバス A380型機『FLYING HONU(空飛ぶウミガメ)』2機目が日本到着」)。
ANAブルーの1号機に対し、ハワイの海をイメージしたエメラルドグリーンが特徴となっている。

ANAでは、6月30日まではNH184/183便の週3便をエアバス A380型機で運航。
7月1日以降は2機を活用して、NH184/183便をデイリー運航にするとともに、NH182/181便の週3便をエアバス A380型機で運航。
同機材での運航を週10便へ拡大する。

6月18日の2号機就航は週10便化に先立つもので、これまではエアバス A380型機の1号機を用いて運航していたNH184/183便に投入したもの。
今後、7月1日までは1号機、2号機を混在して運用していき、7月1日(1日2便の運航は火曜日の7月2日)から週10便体制へと移行する予定となる。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 879d-U1Qm [60.121.167.100])
垢版 |
2019/06/18(火) 23:12:36.37ID:gUvVLoZd0
>>311
おおーカイ君初フライト!
無事にホノルルまで着きますように!
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2bc-dAQE [163.139.187.81])
垢版 |
2019/06/18(火) 23:16:31.79ID:Pi6Y2Rps0
ホヌホヌエアウェイズ〜
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c4-Xzpz [125.197.4.253])
垢版 |
2019/06/18(火) 23:33:35.39ID:tTe01EhM0
庄内空港の滑走路はNHKによるとこれから点検とのこと。
滑走路の異常があれば明日の庄内便は終日欠航?
でももし空港が無事で明日、羽越線が再開できなければANAは独占路線なんだから臨時便仕立てろよ。
新潟空港の情報がないがどうなのか。
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb48-cFzw [42.124.201.129])
垢版 |
2019/06/19(水) 05:01:04.21ID:Wy462MOQ0
18日NH870
MNL→HNDは最悪だった
搭乗してから3.5h離陸しなかった
その間エアコンが効かず監禁状態だった
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx4f-OFQD [126.244.197.79])
垢版 |
2019/06/19(水) 06:41:53.77ID:Wv+AGcTwx
大地震に伴う臨時便の運航能力につきましては
ANAはJALに比べてかなり劣っていると思う
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc3-ppbu [210.232.14.178])
垢版 |
2019/06/19(水) 19:21:15.32ID:t1NXAL+3H
>>287
ワイドボディは車体価格が高かったのかなあ。
とはいえ、すし詰めにされる
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc3-ppbu [210.232.14.178])
垢版 |
2019/06/19(水) 19:22:23.99ID:t1NXAL+3H
>>287
途中で送信してしまった…
ランプバスを小型化したせいですし詰めにされる乗客にとってみればたまったものじゃないわけで…
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 039d-0trs [126.57.127.91])
垢版 |
2019/06/20(木) 00:37:16.88ID:ehRq/+600
福岡のランプバスは小型化どころか普通の路線バスが走ってるから
手抜きにもほどがあるよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr93-8CXG [126.133.0.143])
垢版 |
2019/06/20(木) 19:00:37.83ID:KoYRoBomr
でも羽田のランプバスはラウンジ前に停車中は外部電源で空調とか動かしてるから普通のバスじゃないぞ
むしろ今ランプバス用に売られてるワイドボディの海外メーカーの車体は椅子が極端に少ない奴ばっかりだから
普通のバスっぽい奴の方がかえっていいんじゃないだろうか
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b9d-FNwH [60.126.109.119])
垢版 |
2019/06/20(木) 22:50:48.40ID:1pchpEYT0
国際線、普通運賃でも予約させてくれないのってなんで?
オーバーブッキングで格安運賃奴引きずり下ろせばいいいいのに
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 14:42:37.90
ANAの空港サービスが世界最高評価獲得 国際線ビジネス機内食も受賞 英SKYTRAX社が表彰
https://trafficnews.jp/post/87237

ANAがSKYTRAX社「ワールド・エアライン・アワード」の2部門を受賞。
空港サービス部門では、7度目の世界一に。
国際線ビジネスクラス機内食は、初めて最高評価を受けました。
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa7-uGan [218.221.79.125])
垢版 |
2019/06/21(金) 14:53:24.81ID:Il1QNtX50
ANAの機内食は同社初の自社名を冠した「ANA GO!(穴子)丼」が評価されたのだろう。
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39c-mDEe [110.233.15.165])
垢版 |
2019/06/21(金) 23:40:59.79ID:qbUJ8jia0
787-10 プレミアムエコノミーに乗ってみた。

最前列、15D,Gはトイレがすぐ真横で、気になる人は気になるだろう。
シートマップを見てもらえば分かるが、右列と左列のトイレの行き来ができないので、(点線のところにカーテンが来る)
反対側のトイレが空いているときは、15DFGの前を通る人が数名いる。
ビジネスクラスのカーテンを一旦通り抜けて左右を行き来する人はいなかった。

トイレのドアやテーブルは木目調デザイン

プライベートモニターは最前列も壁に固定なので離着陸時も観れる。
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-2fcG [106.159.3.106 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/22(土) 12:23:22.26ID:vZEq2HWK0
月曜日から、米国、欧州、中国と3週連続海外出張(;´Д`)
米と欧の行きはビジネスにアップグレードできたのが救い

会社は未だに紅組(一世界)の方が多いけど青組(星)命ですハイ
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H22-N2+L [111.108.7.220])
垢版 |
2019/06/22(土) 13:11:57.84ID:tFx/2bM/H
test
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H4a-aVs3 [113.37.37.242])
垢版 |
2019/06/22(土) 15:09:49.69ID:PhsV9x0aH
>>330
ここで書くほどのことではないな
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadb-umw4 [182.251.159.134])
垢版 |
2019/06/22(土) 17:03:31.22ID:78v6sXKOa
ウルグアイまでエコノミーで行かされた俺に言わせりゃ、近場ばっかで裏山だわw
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab5e-LhT1 [182.171.77.115])
垢版 |
2019/06/23(日) 00:22:52.03ID:XE8wYXrC0
>>330
出張なのにアップグレード??
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fe20-OOhF [217.178.18.208])
垢版 |
2019/06/23(日) 00:28:43.55ID:gZJmlwKj0
会社規定がエコノミーなのでは
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6633-6Wjr [223.218.131.217])
垢版 |
2019/06/23(日) 08:32:48.25ID:bqOyac/w0
会社規定エコノミーでアップグレード可能運賃てかなり高そうだけどな
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b396-Hx0X [14.8.65.32])
垢版 |
2019/06/23(日) 09:47:22.86ID:8byT58hQ0
出発前に元祖寿司を食べるのが楽しみだったのにいくら探してもない!!!
そしたら改修工事ってなんだよ、お陰で5000歩も探し歩いたぞー
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e68b-umw4 [111.101.194.33])
垢版 |
2019/06/23(日) 12:13:06.28ID:Oth1KYPD0
>>338
LHとかだと、最低discount料金からでもうp可能
俺もFRAーGRUは自腹でうpした
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 12:21:43.78
首相動静(6月23日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062300198

午前6時46分、東京・富ケ谷の私邸発。
同7時11分、羽田空港着。
同52分、全日空463便で同空港発。

午前10時14分、那覇空港着。
宮腰光寛沖縄・北方担当相、富川盛武沖縄県副知事ら出迎え。
利用客と握手、記念撮影。
同31分、同空港発。

午前11時2分、同県糸満市の平和祈念公園着。
同公園内の国立沖縄戦没者墓苑で献花。

午前11時15分、同墓苑発。
同16分、同公園内の沖縄平和祈念堂着。
午前11時44分、同祈念堂発。
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp93-OOhF [126.247.193.196])
垢版 |
2019/06/23(日) 16:36:39.38ID:10FqkLQdp
>>343
土日なら余裕で着くな
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b396-Hx0X [14.8.65.32])
垢版 |
2019/06/23(日) 16:51:36.78ID:8byT58hQ0
昨夜は羽田空港から首都高めちゃ混みしてたけど工事?
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7789-dIe6 [114.146.80.128])
垢版 |
2019/06/23(日) 18:20:04.06ID:InxrdheT0
>>338
エコノミー、ただし自腹やマイルでのアップグレード可という規定の外資に居たことあるよ。

アップグレード可能運賃になるかはその時の状況次第だけとね。

今はC利用可ではあるが予算削減でPYじゃないといけない雰囲気だけど、自分のマイルでCに上げてる。
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-zPGG [49.96.18.90])
垢版 |
2019/06/23(日) 20:12:58.37ID:QCxp+xhpd
>>347
総理大臣の車は信号ノンストップじゃないの?
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-OOhF [1.75.208.44])
垢版 |
2019/06/23(日) 20:55:36.59ID:QQjmbyY3d
>>348
SPの車が警察車両で緊急自動車扱いだから、それに先導される車両は緊急車両と同じように扱われるから、信号が赤だろうが青だろうが関係なくなる。
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-pu2B [49.98.172.183])
垢版 |
2019/06/23(日) 21:01:36.56ID:Su1ncAczd
ANA使うなよクソ安倍
ご自慢のオスプレイ使えよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d366-okmR [110.4.133.181])
垢版 |
2019/06/23(日) 21:37:34.53ID:qMCiT/Xo0
>>351
総理が通る時間になるとすべての信号機を
警察官が青になるよう操作するよ
総理の車が通り過ぎないと信号は変わらない
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bd2-8Eyy [60.48.218.8])
垢版 |
2019/06/23(日) 22:55:46.32ID:fnl8vybV0
>349 346
そんな時、簡単にアップグレードできてますか?
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bd2-8Eyy [60.48.218.8])
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:34.27ID:fnl8vybV0
>>でした
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b396-Hx0X [14.8.65.32])
垢版 |
2019/06/23(日) 23:41:11.87ID:8byT58hQ0
羽田空港の駐車場が止められない場合はどこか最終便でも回収できる駐車場はあるのかな?
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8a-nvXw [122.131.28.96])
垢版 |
2019/06/24(月) 00:35:34.61ID:aJ54xM6i0
>>359
大井町辺りに止めて電車が無難じゃない?
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-OOhF [1.75.208.44])
垢版 |
2019/06/24(月) 01:52:44.03ID:yvAIqAQLd
>>354
それもひとつの方法だけど総理が動く時すべてがそうなるわけではないよ。
SP箱乗りで一般車の規制かける時とかあるから。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-Hx0X [1.75.233.57])
垢版 |
2019/06/24(月) 07:17:42.82ID:m4IceFoVd
モノレール沿いに24時間の駐車場あればいいなぁ
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-F4yF [210.149.251.186])
垢版 |
2019/06/24(月) 09:06:13.18ID:9qvWCkSpM
>>355
社としてアップグレードしていいか、という意味なら、別に問題なし。購入がエコノミーチケットであれば、実際に乗ったクラスはチェックしていない(これは会社によると思うが)。
アップグレード可能運賃だからといって、実際にアップグレードできるかというと、それは空席状況によるので、わざわざ高い金を出してダメということも少なくないですね。
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bd2-8Eyy [60.48.218.8])
垢版 |
2019/06/24(月) 09:21:08.03ID:8FGPgJMz0
>>367
やはり路線や時期によっては難しいということですね。
ありがとうございます。
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6633-s7lU [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/24(月) 20:57:59.42ID:kC0PJ/hm0
たまにY売り切れなのに、Cが空いているのあるよな
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6633-s7lU [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/25(火) 20:55:52.34ID:fNHb58bl0
>>372
パクチーに当たったかw
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadb-FNwH [182.250.254.42])
垢版 |
2019/06/26(水) 12:20:36.89ID:/4Q2QeOpa
アップグレード空席待ち入れてたんだけど、
ラウンジで飯食ってたら○○様ですか?
って声かけられて搭乗券交換になった

ラウンジ内数百人いるのにどうやって俺を見つけたのか..
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (KHW 0H46-HySD [117.20.115.64])
垢版 |
2019/06/26(水) 12:24:57.81ID:ToKcxP1rH
ラウンジ入口に顔認証のカメラがあって搭乗券データと紐付け。そんでラウンジ内での行動を全て記録に取ってれば、検索かければどこに座ってるかなんて一発だろ
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b396-Hx0X [14.8.65.32])
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:36.99ID:dt6CGHOZ0
顔認証すごいよね
もっとあの機能つかってグランドさんを楽させてあげたいわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 16:11:17.99
ANA、B777-9準備室とMaaS推進部新設
組織改編と管理職人事、19年7月1日付
https://www.aviationwire.jp/archives/176570

全日本空輸(ANA/NH)は6月25日、7月1日付で組織改正と管理職者の人事異動を発令すると発表した。
B777-9準備室とMaaS推進部を新設する。

B777-9準備室はフライトオペレーションセンターに新設。
次世代大型機ボーイング777-9型機(777X)の導入に向け、準備を進める。
777Xはエンジン開発で遅延が生じているが、ボーイングは計画通り2020年の就航を目指している。

ANAを傘下に持つANAホールディングスは、777-9を20機確定発注しており、2021年度から受領を計画している。

MaaS推進部は企画室に新設する。
MaaS(マース)は「Mobility as a Service」の略で、移動を利用者にとっての一元的なサービスとして捉える概念。
ANAでは、日本から海外へ渡航する人や訪日外国人などに対し、航空と地上交通、地域交通間の情報、サービスなどの連携をデジタルテクノロジーなどで図り、出発地から目的地へのシームレスな移動体験の創出を目指す。
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM76-zd6j [27.253.251.198])
垢版 |
2019/06/26(水) 23:53:34.34ID:My1Y6ejJM
>>381
すっかりボーイングのお得意様だよな
改修されるだろうがMAXもキャンセルしないし…
JALとすっかり立場逆転
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 539d-9deW [112.71.134.58])
垢版 |
2019/06/27(木) 01:05:24.54ID:uXGawrxt0
>>382
ま、NECや富士通は顔認証にかなり力を入れてるから今ではかなりの制度になってるよな。
自動化ゲートの入国管理だってそれ使って入国させてる訳だからかなりの精度だろうし
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a39d-z0FN [126.57.127.91])
垢版 |
2019/06/27(木) 14:20:43.82ID:pdSr0F0r0
細かいことだけど、
自動化ゲート(事前に指紋登録のやつ)はNEC製で
顔認証ゲートはパナソニック製じゃなかった?
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-e1cN [182.250.254.7])
垢版 |
2019/06/27(木) 18:19:05.75ID:4bEl5gcLa
羽田は指認証ゲートですら混んでる
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 539d-9deW [112.71.134.58])
垢版 |
2019/06/28(金) 07:36:34.47ID:IO+4h3kl0
>>398
俺の相方は俺だけ自動化ゲート通っても結局待たされるので指紋認証の登録させたけど、指の指紋が薄いらしく人差し指では読み取り難いので中指で登録したけど、それでも何度も読み取り失敗する。
仕事の関係で指紋がすり減ってるみたいで、顔認証が導入されてから本当に楽だと言ってた。
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23bc-tMZp [222.228.46.100])
垢版 |
2019/06/29(土) 01:23:46.98ID:DtLApYqI0
顔認証は流れ早いのにわざわざ指紋ゲート使う必要ある?
顔ゲート出来てから指紋使ったこと1度も無い
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (KHW 0H7f-FbXr [117.20.113.202])
垢版 |
2019/06/29(土) 08:32:26.66ID:Vx1o+bPpH
帰国時は日本人全員顔認証に流してるから、指紋のほうが空いてるじゃん
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730d-FczF [114.142.197.126 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/29(土) 08:50:49.45ID:4wIeXsML0
>>404
一昨日グアムに入ったが両方やったよ
ESTAも持ってる
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-tMZp [1.75.10.49])
垢版 |
2019/06/30(日) 16:36:29.33ID:BalOifT0d
顔認証はゲート沢山あるしモタモタしてんのいるけど次々流れてんじゃん
まぁ指紋使いたいなら好きにしたら良いけど
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fc5-D6ic [183.77.110.155])
垢版 |
2019/06/30(日) 17:49:07.91ID:zIrdL3540
最近出国してないから知らないんだけど、最近は指紋なし顔だけで済むのか
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 539d-9deW [112.71.134.58])
垢版 |
2019/07/01(月) 01:58:35.61ID:16NUZa/x0
>>407
それと指紋認証だと以前から使ってる慣れてる人が多いから結構早い。
顔認証だと誘導されてこれどうやるの?みたいな感じで時間が掛かることがあるし
だから状況を見てカオスなら指紋認証に行くこともある。
普通なは顔認証の方が認識は早いし楽だけど。
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 039d-1m0Z [60.68.241.114])
垢版 |
2019/07/01(月) 22:15:11.83ID:Y7eAhkQz0
ちょうどお盆に出入国するんだが指紋の登録は混んでるかな?
そんなに空いてるならやってみたい
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f33-0bbT [223.218.131.217])
垢版 |
2019/07/01(月) 23:51:54.72ID:JXJp+UPQ0
指紋登録なんかは全然混んでないよ

そもそも盆暮れでも出入国ほとんど並ばないと思うけど
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-kj2B [49.106.209.222])
垢版 |
2019/07/02(火) 11:59:27.73ID:LrS4xQMAd
国際線特典Fは曜日によって、席数が変動しますか?

行きは人気のありそうな便も2席とれました。
しかし、帰りは日曜や、月曜早朝に帰国する便はとれそうにないです。競争に負けているのか、もともと0〜1席しかないのか・・・
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-0bbT [210.149.255.76])
垢版 |
2019/07/02(火) 12:23:38.14ID:O4X+qwJ6M
変動するほど枠ないよ
行きより帰りの方が大抵集中するから取りづらい
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fe3-VMqB [113.153.15.6])
垢版 |
2019/07/02(火) 12:42:24.83ID:PyhrW/Na0
>>418
ANAビジネスからのユナイテッドのクーポンアップグレードで出発日ギリギリになってファーストを放出することもあるけど、特典はわからないわ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f33-0bbT [223.218.131.217])
垢版 |
2019/07/02(火) 18:16:16.13ID:BCTLAVZk0
アップグレード枠は当日開放は結構あるけど、空席待ちだと人数多いから厳しいんじゃないかなあ
0422418 (JPWW 0H9f-kj2B [113.149.48.190])
垢版 |
2019/07/02(火) 21:08:40.33ID:P5zvVBe4H
レスありがとうです。

355日前の9時丁度に入っても、最初の画面表示で既に全便空席待ちだったので、枠がないのかと思いました。

変動せず、行きより、帰りが厳しいなら、競争に負けているっぽいですね・・・
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 039d-e1cN [60.126.109.119])
垢版 |
2019/07/02(火) 22:28:13.28ID:05YbxK6/0
アップグレード枠って当日席がある限り全席開放されるんかな?

普通運賃で当日カウンター申し込みで今のところ成功率100%だけど
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f33-0bbT [223.218.131.217])
垢版 |
2019/07/03(水) 00:22:01.47ID:oSCYMhuh0
国内線なのか国際線なのか
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 01:12:07.01
ANAのエアバス A380型機が同日に2便出発。
「FLYING HONU(空飛ぶウミガメ)」が週10便化。
乗客は2便ともに500名以上
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1193876.html

ANA(全日本空輸)は7月1日、エアバス A380型機による成田国際空港〜ハワイ・ホノルル ダニエル・K・イノウエ国際空港線の運航を週3便から、週10便へ拡大した。
7月2日には2機のエアバス A380型機が成田空港を約1時間差で出発した。

かねてからアナウンスされていたとおり、ANAは5月24日の就航から6月30日まではエアバス A380型機によるホノルル線を週3便で運航。
5月18日には2機目が日本に到着し、すでに6月18日から2号機の旅客運航も実施している。

そして、7月1日からは週10便化。
7月1日は月曜日なので、週3便からデイリー運航体制へと移行したNH184/NH183便を、初めて月曜日にエアバス A380型機で運航。
翌7月2日の火曜日、週3便で運航するNH182/NH181便のエアバス A380型機による運航をスタートした。
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-e1cN [182.250.254.33])
垢版 |
2019/07/03(水) 10:57:10.92ID:fpSEAIqwa
提携特典も直前開放ありうる?
マカオ航空とかいつきいても空席無しなんだが
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-Rm+0 [1.66.105.9])
垢版 |
2019/07/03(水) 11:05:44.43ID:t1tjz2WQd
ホノルル便A380の空席多いけど大丈夫か?
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf54-Rm+0 [153.166.76.232])
垢版 |
2019/07/03(水) 12:48:07.57ID:l5dW5zZq0
>>429
大丈夫じゃありません
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe3-VMqB [27.92.206.169])
垢版 |
2019/07/03(水) 13:18:17.63ID:Obf7xp570
>>429
マイレージ倍キャンペーンとかするんじゃない?
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe7-Qqhc [126.245.130.120])
垢版 |
2019/07/03(水) 14:37:45.90ID:+ixOmprbp
>>430
マイル消費させるための上級クラスだしね。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-5hf/ [153.232.47.152])
垢版 |
2019/07/03(水) 14:56:07.62ID:EQGolfxo0
いつの間にかJA901AとJA795Aが羽田に来てるな
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-D6ic [163.49.212.185])
垢版 |
2019/07/03(水) 16:31:32.81ID:bLbhAKPuM
ホヌの空席が多いって、どうしたらわかるの?
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f33-0bbT [223.218.131.217])
垢版 |
2019/07/03(水) 17:48:42.25ID:oSCYMhuh0
ローシーズンの割にずいぶん乗ってると思うけど
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-+f92 [126.182.144.129])
垢版 |
2019/07/03(水) 18:10:04.58ID:pt6Oujo/p
今週来週はほとんど埋まってたよ。先は見てないけど秋以降のことかな?
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-Qqhc [126.233.81.159])
垢版 |
2019/07/03(水) 21:21:52.61ID:330dzyVrp
>>437
それ、空席が多い理由にならねーじゃん。
会社にもよるけど、30席しか空席なくても同じ表示だし。
座席指定に至ってはブロックがあるから旅客とか予約管理してる部門の社員じゃないとわからんはずだが。
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd0-5hf/ [219.100.125.245])
垢版 |
2019/07/03(水) 22:41:36.24ID:bSr7pfNv0
>>429
嘘つくな
びっちり予約で埋まってるだろ
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-eIEL [111.239.87.217])
垢版 |
2019/07/04(木) 01:55:20.03ID:mQ5PkNfQa
>>435
そりゃ、席埋めるために代理店向けにスペシャル運賃出しているからな。
関係者向けにはタダ同然の運賃を出して、一般向けにもKIXからのLCCと変わらない運賃で提供している。
関係者向けにも無償提供しないで、ロードファクターだけはよく見せようとしているのかな?
正直、あれで利益出しているとは思えないわ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-ebfw [126.233.81.159])
垢版 |
2019/07/04(木) 10:01:52.84ID:nUZ3BPi0p
>>441
目先の利益出そうとしてるわけじゃないでしょ。
JALの牙城を崩したいってだけで。
無理だと思うけどね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-ebfw [126.233.82.170])
垢版 |
2019/07/04(木) 11:51:57.06ID:+TwFAj8Fp
>>444
ホームページで○か△かしか見てないんでしょ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe3-5hsb [27.92.206.169])
垢版 |
2019/07/04(木) 11:56:24.24ID:CiWxEVmd0
>>444
海外の快適な座席とアップグレートされるかがわかるサイトで予約率みれるぞ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-QALI [49.104.33.222])
垢版 |
2019/07/04(木) 12:50:48.19ID:iz1cPT3Rd
神戸空港増便ある?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 12:57:48.34
ツアー向け運賃、変動制に 全日空と日航が国内線で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46931970U9A700C1MM0000/

全日本空輸と日本航空は2020年4月から個人ツアー向けの国内線運賃を順次、変動制に切り替える。
これまで数カ月前に運賃を固定し、旅行会社はこれをもとにツアー旅行などの価格を設定してきた。
航空運賃が変動制に切り替わるとツアー旅行の価格も購入時期などで変動する。
既に変動制になっている直販分も含め、国内航空券のほとんどが変動制になる。

国内線の航空券は3割程度が旅行会社を通じて販売されており、その大半は個人のツアーだ。
航空会社は季節や曜日に応じ、数カ月前に運賃を固定して旅行会社に卸していた。

全日空と日航はこの旅行会社向けの卸運賃を見直し、20年4月から需給に応じて価格が変動するダイナミックプライシング(価格変動型)を併用する。
22年4月以降は変動運賃のみにする。
国際線や、国内向けでも一部の団体旅行などで使う航空券は従来通り事前に固定する。
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239d-/tA/ [60.67.224.55])
垢版 |
2019/07/04(木) 21:04:34.02ID:LoWlTPAq0
789でプレエコの設定がない機材なんてあったっけ?
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-m2cq [182.251.249.16])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:18:12.49ID:zrskvoaua
国内線の767
Wi-Fi付いてるのは有難いけど、直ぐに切れる
ストレス貯まるから、もう使ってない
他の人も同じかな?
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff73-Bv3w [219.117.208.104])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:19:46.52ID:O8rjoGT00
>>450
789にも78Rのような機材あったかな…?
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239d-0j8M [60.126.109.119])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:58:07.94ID:gaeJKQ2U0
>>453
そういやその路線、24時間前になったら誰でもプレエコ席指定出来るん?
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-0j8M [182.250.254.43])
垢版 |
2019/07/05(金) 08:49:42.45ID:0TLvANsla
>>455
まがりなりにも羽田線だから
ダイヤじゃないと厳しいよね
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシW 06c7-0j8M [150.7.168.152])
垢版 |
2019/07/05(金) 08:50:01.21ID:c7TOrdxo6
>>455
まがりなりにも羽田線だから
ダイヤじゃないと厳しいよね
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-KtjI [1.75.237.147])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:59:25.80ID:igk1Ywgwd
歌舞伎ビデオのオープニングでお面外して「ご搭乗ありがとうございます」って言ってる人ちょくちょく変わってる?
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-Pc/j [49.104.32.112])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:09:19.63ID:0zWwW+HUd
ちなみに運行会社とどのビデオを流すかは一致してない
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 239d-eDST [60.120.121.114])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:39:19.72ID:8u6T/Kpx0
そんなにあのビデオを真面目に見てる人がいたとは驚きだわ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239d-0j8M [60.126.109.119])
垢版 |
2019/07/06(土) 23:51:07.70ID:AEx674Tv0
ANA WingsとAirJapanは会社分けてる意味あるのか
ANA Wingsは地方路線の補助金もらうために分けてるとか聞いたけど
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 00:33:19.11
防衛省、KC-46A新空中給油・輸送機の技術援助契約をANAと締結へ
https://flyteam.jp/news/article/112411

防衛省は2019年7月5日(金)、KC-46A新空中給油・輸送機の修理に関する役務調達先を全日空(ANA)に決定したと発表しました。
ANAは、提出された提案書において、あらかじめ定められた必須項目を全て満たして、評価項目を満たす程度が分析、評価された評価点を算出した結果、最高点を獲得しました。

これにより、両者は新空中給油・輸送機に関する役務請負契約に先立ち、新空中給油・輸送機の修理に係る技術援助契約を締結します。

防衛省は2015年10月、航空自衛隊の新たな空中給油・輸送機として、現有のKC-767Jと共通性の高いボーイングKC-46Aペガサスに機種を決定し、計4機を導入する計画です。
KC-46Aはアメリカ空軍への引き渡しが始まっており、日本には横田基地に飛来しています。
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-m2cq [182.251.249.45])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:50:39.71ID:cjQz6UzEa
空中空輸機ってもう更新の時期なのか

俺もANAのWi-Fiは直ぐに切れるから、もう使ってない
容量が足りないんだろうな
ある程度のひとが利用すると、直ぐにパンクする
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8396-eKCa [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/07(日) 02:05:55.22ID:/clIEZE/0
カッカカッカカカッカ!
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW ffe3-5hsb [27.92.206.169])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:40:04.34ID:HhFZ0OZx00707
>>451
JALのは切れる。 エミレーツのwifiは、低画質だったけどyoutube見れたりしてたけど(深夜便)
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6f33-g5Ec [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/07(日) 13:32:39.33ID:NFvDUbHR00707
機内WIFIからここ書き込めるのか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6f33-g5Ec [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/07(日) 14:05:16.81ID:NFvDUbHR00707
>>478
そうなんですか。
機内Wifiなんてロクに外部に繋がらないもんだと思ってたのに
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM27-7jJG [210.138.179.127])
垢版 |
2019/07/07(日) 14:48:03.71ID:TCg0zixSM0707
以前、ANAラウンジのwifiからだと5ちゃんに書き込めなかった。
今はどうか知らない。
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタT Sr87-yJy/ [126.133.8.74])
垢版 |
2019/07/07(日) 15:12:21.15ID:G9Hx/oEvr0707
>>480
それプロバイダごとブロックしてたやつだな
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 0Hdf-f/uN [175.100.31.176])
垢版 |
2019/07/07(日) 16:14:33.88ID:YSsDREWyH0707
JALのラウンジも書き込み出来ないよな
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 8396-eKCa [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/07(日) 16:24:24.47ID:/clIEZE/00707
JINを全巻用意してくれ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ffb0-rgZK [61.7.2.215])
垢版 |
2019/07/07(日) 20:21:19.27ID:308sZXMk00707
>>480
お前は俺かw
あと、航空か海外旅行板は海外から書き込めたのを思い出した
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-m2cq [182.251.249.13])
垢版 |
2019/07/08(月) 00:27:06.19ID:Qc6Z8tvya
一旦主電源落として、ip変えると書き込める
何度も変えなきゃいけない時があるけど
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe3-5hsb [27.92.206.169])
垢版 |
2019/07/08(月) 02:27:48.98ID:7YlVXyaO0
VPN使えよ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-ltRk [182.251.155.250])
垢版 |
2019/07/08(月) 08:46:10.28ID:IMqcFbsea
>>491
でも、去年の9月時点ではEUからもフツーに書き込めた。ドイツとスペインから。

数年前までドイツ住んでたんだけど、当時、O2の回線使ってた。それだと、何故かSB回線と認識されて(ワッチョイとかでもそうなる)海外からでもカキコできた。
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3396-RRsb [106.72.212.65])
垢版 |
2019/07/08(月) 09:10:05.80ID:DTNhAm3T0
>>492
マジか。
こっちはポーランド在住だが(今一時帰国中)、アプリはJanestyle以外閲覧も出来ないし、VPNがないと書き込みも出来ん。
OpenVPNを使っているが、書き込もうとしても大体弾かれる(デジカメ板の住人でもあるので、時々書き込みたくなる)。
フランスでOrangeを使ってたが、GDPR施工前でも閲覧は出来ても、エアライン板と海外旅行版以外は書き込みはVPNなしに出来なかったな。
スレ違いすまん。
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (KRW 0He7-CH82 [218.148.84.253])
垢版 |
2019/07/08(月) 11:30:40.72ID:TEBe2eX0H
>>490
機内からVPN経由で書こうとしたがタイムアウトして現実的に使い物にならなかった
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe3-5hsb [27.92.206.169])
垢版 |
2019/07/08(月) 11:33:49.94ID:eMAl4UuW0
>>493
アメリカ在住だけど、4月頃から閲覧もできなくなったよ。 しゃあないから、vpn使ってる
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/tA/ [49.98.172.85])
垢版 |
2019/07/08(月) 14:43:41.89ID:AFFyxoKbd
5ちゃんって海外の基準だとダメなんでしょ
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Hdf-xlwN [111.108.7.220])
垢版 |
2019/07/08(月) 21:59:36.94ID:Intk29uBH
>>496
板によるよ
海外から書込可のものもある
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Hdf-xlwN [111.108.7.220])
垢版 |
2019/07/08(月) 22:00:28.54ID:Intk29uBH
>>477
今書込してるよ!
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 03c4-umQh [110.233.15.165])
垢版 |
2019/07/08(月) 23:53:17.81ID:UeM0ea6s0
国際線の複数都市検索で、
予約クラス混在はできないのかな?
ビジネスとエコノミー混在じゃなくて、
予約クラスHを選ぶみたいな。
現状、その時点で空きのある最も安いクラスしか選択できないので、PP貯めるのに上位クラス予約したい時は単純往復で買うしかないのかなぁと
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-/tA/ [210.149.255.39])
垢版 |
2019/07/09(火) 08:41:07.49ID:aSS+V9lIM
価格重視じゃなきゃ普通に高い運賃選べるでしょ
安いのと混在させるのは無理だけど
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hdf-I6Y9 [111.108.7.220])
垢版 |
2019/07/09(火) 09:04:19.70ID:6zXac7JsH
機内からテスト
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-0j8M [182.250.254.5])
垢版 |
2019/07/09(火) 10:14:49.71ID:U1fSw9Oja
やらかした
直前開放枠ってキャンセルしても自動的に再開放はされないんだな
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f39d-eKCa [112.71.134.58])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:10:27.10ID:D/o22+K00
>>503
その通り。

適当にお盆過ぎで適当に日程を指定して検索すると

往路が168000〜234000
復路が136000〜220000

とんでもない値段だな。
こんな値段で買うなら時期をずらしてビジネスクラスなりアップグレード可能な予約クラスで買ってアップグレードした方が良いな。

やはり、海外発券か東南アジア経由で安いビジネスを探していくか。
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xlwN [1.72.1.199])
垢版 |
2019/07/09(火) 15:01:08.84ID:CRSkYVIdd
>>474
機内動画でもwifi混み具合で止まったりしない?
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xlwN [1.72.9.13])
垢版 |
2019/07/09(火) 22:06:11.34ID:cxncHB7Fd
>>510
昨夜は787でも止まったから、途中で見るの断念した
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1333-eKCa [114.187.3.175])
垢版 |
2019/07/09(火) 23:44:45.76ID:kt94j4Ch0
>>513
321neoでも一回つながってすぐ切れたけど
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xlwN [1.75.7.36])
垢版 |
2019/07/09(火) 23:56:08.49ID:lp44de4Gd
>>513
搭乗クラスや座席位置でwifi強弱あるのかな 搭乗が満席に近いと繋がりにくいのはわかるが
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Bv3w [1.72.2.219])
垢版 |
2019/07/10(水) 01:42:44.32ID:P+5fTBkDd
シートにモニターあればwifi使う人も減るから、さっさと取り付けてくれと・・・
YouTubeや違法動画サイト見始めたりする阿呆いるからマジ勘弁してくれ

あとメインモニターで日テレNews流すだけだと最悪
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe3-5hsb [27.92.206.169])
垢版 |
2019/07/10(水) 01:50:15.23ID:N5onezVa0
>>518
シートモニターもエミレーツの様に衛星チャンネルの数増やして欲しいわ。 やっぱり、お金持ち国家のナショナルキャリアと比べるのは悪いけど…
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-mVFY [114.165.87.98])
垢版 |
2019/07/10(水) 01:51:20.21ID:CtgRMgDb0
>>517
伊丹線夜は穴場だと思う、短時間だし時間帯考えると仕事で疲れてるのに
細かい文字見たくない時間帯だからなぁ。 少し仮眠したいくらい。
午前に若い連中が乗る観光路線+ビジネス兼ねてる所はきついよ。
機内で旅先の飲食店選び検索なんかするなってw・・(話し声聞こえた)
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-0j8M [182.250.254.8])
垢版 |
2019/07/10(水) 07:17:39.28ID:HhSGPrr1a
>>509
予約した直後にミスに気づいて取り直そうとしたんだぜ
日数たってたら他の人の空席待ちでも入ったのかと思ったけど
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-eKCa [49.98.172.211])
垢版 |
2019/07/10(水) 12:09:07.00ID:Coswnk7Fd
今はおじさんの子供化が進んでるからね
ネットの影響かも
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-Pc/j [49.104.19.148])
垢版 |
2019/07/10(水) 12:18:28.77ID:7MhpoLnZd
フィギュアを持ち歩いて各地で写真撮るみたいな趣味もあるね
時々見かける
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbd-cAQ0 [171.97.104.127])
垢版 |
2019/07/10(水) 13:04:18.84ID:qNJWC2XB0
>>518
あれな
糞腹が立つ
俺はあれでもういつかANAからJALに移る気になった
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Bv3w [1.72.2.219])
垢版 |
2019/07/10(水) 13:40:51.21ID:P+5fTBkDd
>>525.>>527
好みの人形フィギュアを持出して旅先で写真撮ってる人はサイコパスだから
可能な限り早急にその場から離れた方が良いですよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c39d-8j07 [126.224.97.209])
垢版 |
2019/07/10(水) 17:25:16.39ID:7SAnwJCM0
座席指定の有料化ってもう始まってるの?
来週乗るチケットを5月に買って座席指定してあるんだけど搭乗24時間なって座席変更したら指定料金取られるのかな?
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c39d-8j07 [126.224.97.209])
垢版 |
2019/07/10(水) 20:24:35.02ID:7SAnwJCM0
>>535
分かりやすい説明ありがとう
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2a-VLdF [119.243.53.182])
垢版 |
2019/07/11(木) 02:21:10.96ID:rzg3N6CNM
>>532
日本出発して海外飛んで日本に帰国したらもう再出国できないんじゃないの?
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-RA7T [182.250.254.4])
垢版 |
2019/07/11(木) 07:17:10.32ID:taj+0KNGa
>>538
そんなルールどこに書いてた?
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-HaaS [182.251.145.250])
垢版 |
2019/07/11(木) 12:37:14.61ID:nx3GsPZFa
>>539
>>538
>そんなルールどこに書いてた?
出国と航空券は関係ないんじゃないの?
有効な航空券を持ってないといけないとか、航空券によって一筆書きで作った航空券は乗継は良いけど滞在は最終目的地しかダメとかの制約はあるだろうけど。
乗継でも24時間以内に乗り継げば毎日乗り継いでも良いし。
航空券ごとに制約を掛けてる物もあるけど、特典航空券はその辺は普通の航空券と同じだったかと
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-P9dr [210.138.208.96])
垢版 |
2019/07/11(木) 15:35:48.38ID:5jRhEsPLM
>>544
532は分かりにくいけど、最終目的地の他に一箇所だけ24時間以上のストップオーバーができる
東京発関空辺りでストップオーバーにすれば一時帰国できる
その後関空発で最終目的地に行く

この場合1回目の海外では24時間以内の乗り継ぎ扱いだから使えるかっていうと、それこそ上にも書いてる人いるけど台湾よってちょっと食べ歩きとかそんなんくらい
個人的にはそんなに無理矢理帰国するのは無駄かなと思うが
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-RA7T [182.250.254.1])
垢版 |
2019/07/11(木) 16:20:16.21ID:w+Oay/Pqa
ぐぐれば得意げに解説してるブログいくらでもあるだろ
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-VLdF [182.250.246.41])
垢版 |
2019/07/11(木) 17:20:15.98ID:MTUK3TDsa
>>546
やっと理解できたサンクスコ
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-/g1Z [49.98.136.183])
垢版 |
2019/07/11(木) 19:34:42.52ID:VHcCnk4ad
>>550
逆に流行に便乗してるだけでしょ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-RA7T [182.250.254.2])
垢版 |
2019/07/11(木) 21:10:45.67ID:4YJ4tCh2a
>>553
ANA以外を1便含めないとスタアラ特典にならないよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-RA7T [182.250.254.2])
垢版 |
2019/07/11(木) 21:11:21.25ID:4YJ4tCh2a
>>549
ビジネスクラスで個室だと!?
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-avE8 [49.98.162.125])
垢版 |
2019/07/11(木) 21:26:40.86ID:DYWXHLTZd
新造機は横幅増えたのか?
Y席が横10列になってるな
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-YI9l [49.98.137.244])
垢版 |
2019/07/12(金) 00:33:18.52ID:ffocjlO3d
>>550
ちょっと前に流行った佐藤可士和みたいなもんだよ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF72-YI9l [49.106.188.201])
垢版 |
2019/07/12(金) 00:46:29.02ID:YneD+esUF
Yは1列増えてないか? さらに詰め込み強化??
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52e3-HHra [27.92.206.169])
垢版 |
2019/07/12(金) 02:46:31.72ID:0WighFnF0
>>566
酔いは大丈夫だけど、離陸時の前のめりがしんどい。 ユナイテッドのグローバルファーストに導入されてた三点式シートベルトが付いてたら大丈夫だろうけど
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-RA7T [182.250.254.1])
垢版 |
2019/07/12(金) 07:34:46.78ID:lF5AbZrSa
新型、ファーストクラスあるなら欧米限定かな
東南アジアには来ないよね
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-/Plj [153.155.228.166])
垢版 |
2019/07/12(金) 07:46:08.96ID:YILcMDjcM
何かビジネスのシートはJALの方がいいな。
色合いとかスペースとか雰囲気。
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-YI9l [49.98.134.156])
垢版 |
2019/07/12(金) 08:57:24.87ID:SIAae1y7d
エコノミーも何ブロック向かい合わせにしてほしい。
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-RA7T [182.250.254.10])
垢版 |
2019/07/12(金) 09:36:10.23ID:lzGjUg/aa
直前開放なのかキャンセルなのかわからんけど
夏休みシーズンでも結構落ちてくるな
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d2-pd+t [202.94.54.104])
垢版 |
2019/07/12(金) 09:54:03.15ID:v/RFZA0K0
ビジネスクラスめちゃくちゃ広くないか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-HaaS [126.179.126.122])
垢版 |
2019/07/12(金) 11:02:12.67ID:I/D0gAjUr
>>567
エコノミー、プレミアムエコノミーは改悪だな。
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-8O7K [106.128.6.144])
垢版 |
2019/07/12(金) 15:45:46.82ID:jvNSjqxFa
最近ANAのLCC化がすごいが、公式サイトでの運賃変動もえげつないな。成田〜ハワイのオフシーズン往復なんだが、
同日同便のチケットがここ一週間の間で1人8万から16万円まで何回も変動してやがる。買い時がわからんが火曜日あたりが安いときが多いのかな。
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMa3-RA7T [106.191.4.22])
垢版 |
2019/07/12(金) 16:31:55.91ID:p127SbxXM
LCC化するならまだしも
運賃変わらずLCCと同じサービス化なのがやばい
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dec5-7lvz [183.77.110.155])
垢版 |
2019/07/12(金) 17:41:53.23ID:OXgOw9BG0
儲かるはずだわ
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0Hcf-KaW4 [182.232.137.131])
垢版 |
2019/07/12(金) 18:09:16.14ID:kid1n0P1H
>>573
JALが特に良いのはエコノミー
修行するならJALだと思うけど、一旦ここで上級取るとなかなか移るタイミングがつかめない
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカーT Sacf-opg8 [182.250.254.10])
垢版 |
2019/07/12(金) 19:08:17.36ID:lzGjUg/aa
ANAの上級会員は特典航空券枠が増えるのがいいよな
仕事で変更可能運賃乗るときはアップグレードポイント利用
旅行のときは特典航空券取り放題

好循環すぎてやめれない
0594sage (ワッチョイW 425b-iaRV [101.140.130.183])
垢版 |
2019/07/12(金) 20:38:45.29ID:KHkwL1+e0
反対向きの席だけはやったらダメだよ
外国では進行方向を気にしない固定席とかコンパートメントなどの特急とか普通だけど、日本の特急では基本的にありえない。

それから鑑みると、絶対に日本人には受け入れられない。

これは、ANAやらかしたわ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0H72-KaW4 [49.230.63.117])
垢版 |
2019/07/12(金) 21:00:23.27ID:TibwB1GnH
俺は特典なんてどうでもええわ
スカイコインコースやから
エコノミーでエエんやホンマは
エコノミーでANAはきつ過ぎるからプレエコ取る羽目になる
ANAに金落としまくりで正直に言うて最初からJALにしとけば良かった
悔しいからダイヤモンドに行く羽目になる
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0H72-KaW4 [49.230.63.117])
垢版 |
2019/07/12(金) 21:02:50.85ID:TibwB1GnH
今回の10列が強烈過ぎて、かなりダメージがある
エコノミーは奴隷船やんか
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0H72-KaW4 [49.230.63.117])
垢版 |
2019/07/12(金) 21:04:37.04ID:TibwB1GnH
そのプレエコも70パーしかならん席を設定しやがって糞が
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92bd-KaW4 [171.97.104.127])
垢版 |
2019/07/12(金) 21:51:37.18ID:PDXEH4/M0
>>598
今年は無理だろjk
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92bd-KaW4 [171.97.104.127])
垢版 |
2019/07/12(金) 21:53:39.83ID:PDXEH4/M0
しかし、事実を知れば新規修行僧はJALに流れるだろうな
FOPたまりやすいし
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf7-JFmJ [110.163.216.28])
垢版 |
2019/07/12(金) 22:12:07.65ID:54jMfp8id
>>594
フルフラットは巡航中の迎角の2°〜3°分頭下がるから不快だったけど、反対向きの席なら足が下がるから寝やすくなるのかもね
まぁ離着陸は違和感ありまくりだろうけど
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-VI6M [124.211.198.106])
垢版 |
2019/07/12(金) 22:15:20.41ID:JjW/mzFx0
そう遠くない将来全て10列だろうな
嫌なら乗らなくて結構と思っているぞこの会社は
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92bd-KaW4 [171.97.104.127])
垢版 |
2019/07/12(金) 23:13:18.22ID:PDXEH4/M0
ANAは次から次へと悪手を打ちすぎだな
次に支援受けるのはANAだろ
完全に負の連鎖が始まったわ
その時どんな態度取るのか
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e8b-2xKu [111.101.194.33])
垢版 |
2019/07/13(土) 00:01:29.07ID:Tn4/myt90
ANAの株主だけど、Yには乗らんわー
自腹の旅行はC

公用はYに決められてるから、LH一択w
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-n/AT [1.72.5.170])
垢版 |
2019/07/13(土) 00:01:47.15ID:00Y6wz1Nd
77wのY10列は東南アジアまでは我慢出来るが
さすがに北米や欧州の路線は駄目でしょう
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0Hcf-KaW4 [182.232.187.32])
垢版 |
2019/07/13(土) 00:09:07.79ID:fxdoJ4PEH
>>610
今のうちに逃げとけ
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c39d-HaaS [112.71.134.58])
垢版 |
2019/07/13(土) 02:55:18.45ID:n0xygwZb0
>>611
77Wって東南アジア線に飛んでたっけ?
しかし、不思議なんだけど、欧州線も似たような所要時間じゃなかったかな?
片道12時間くらいだよね。
そうか、東南アジアだと8時間くらいか。
少し遠くて時差があるからキツいんだな。
しかし、欧米線と東南アジア線では値段が違いすぎるね。
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9759-HHra [180.42.132.249])
垢版 |
2019/07/13(土) 02:57:11.40ID:SJWQsBDr0
>>614
嫌、ユナイテッドの旧グローバルファーストに付いてた、三点式シートベルト導入したら問題ないよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e8b-2xKu [111.101.194.33])
垢版 |
2019/07/13(土) 06:58:23.03ID:Tn4/myt90
TGのA350のCに乗ったら3点式だったな
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 17c4-+3q0 [110.233.15.165])
垢版 |
2019/07/13(土) 07:28:16.95ID:i3u3eIy/0
>>616
787-10が来る前の半年くらいはシンガポールー成田に飛んでた。
シンガポール6時発の筋。
シンガポールはファーストクラス設定ないが1-2列はファースト仕様の座席だからお得感があった。
787-9のエンジン改修?かなんかで機材足りなくなって77w使ってたのかな?
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-/Plj [153.155.228.166])
垢版 |
2019/07/13(土) 09:10:21.58ID:Y6X934WDM
東南アジアだったらいつもキャセイなんだけど選択間違ってるかなあ。マイル考えなかったらいいよね。香港空港で小休止、平JGCあるんでラウンジもすごいし。
タイ航空よりは好きw
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-/Plj [153.155.228.166])
垢版 |
2019/07/13(土) 12:04:35.86ID:Y6X934WDM
キャセイのストで不便被ったてないけどな。
そもそもストしてるのも知らなかったわ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b94-IWub [210.146.99.106])
垢版 |
2019/07/13(土) 12:09:01.25ID:FWrO8Ppa0
>>619
新造機入れて余裕が出た分はどーすんだろ?まずは6機の既存機改修だと思うけど、2020羽田増便用かな。ANAは機材に余裕があるね。 JALは2023までA350入らんからなー
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7796-HaaS [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/13(土) 13:02:55.86ID:z1ltoGyh0
マッシュとオルテガとあと一人思い出せない
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-GBi1 [202.214.230.179])
垢版 |
2019/07/13(土) 13:23:44.15ID:+K/8Ae7mM
むしろツアー会社向けの卸価格が空席連動性になるとかわけのわからない制度導入のほうが悪手な気がす
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d619-q5pO [153.232.47.152])
垢版 |
2019/07/13(土) 14:10:25.55ID:vNifzJM00
>>623
JA795A?か
なんか東京〜ロンドン線に入れる予定だとかそうでないとか
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:01:45.48
「兄弟でANAの機長になる!」 でも先輩は弟 「兄弟パイロット」の夢、実現のドラマ
https://trafficnews.jp/post/87820

「兄弟でANAの機長になる!」――そんなある兄弟の夢が実現し、兄弟ふたりの手によるフライトが行われました。
しかし、パイロットの道へ先に進んだのは弟で、機長になったのも弟が先。
なぜ兄は、弟の背中を追ったのでしょうか。
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0Hcf-KaW4 [182.232.148.50])
垢版 |
2019/07/13(土) 17:04:56.79ID:I2vyLKIdH
ここのエコノミーは本当に糞だからキャセイの話題にもなるわな
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (KRW 0Hbb-RA7T [210.98.145.110])
垢版 |
2019/07/13(土) 17:16:39.09ID:+tNE4+OzH
エコノミー乗るなら
JAL使わない理由がない
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0Hcf-KaW4 [182.232.148.50])
垢版 |
2019/07/13(土) 17:52:35.09ID:I2vyLKIdH
まあJAL1択だな
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-/Plj [153.155.228.166])
垢版 |
2019/07/13(土) 19:54:49.57ID:Y6X934WDM
>>630
なんで? キャセイの方が地の利で便利な気がする。
スタアラ乗らなきゃならないのかw
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9396-YI9l [106.72.129.129])
垢版 |
2019/07/13(土) 20:05:33.36ID:Rzy+BfuZ0
>>638
Yはなんでもせまいよw
あくまで比較の話
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0Hcf-KaW4 [182.232.148.50])
垢版 |
2019/07/13(土) 20:12:04.63ID:I2vyLKIdH
CAの接客は何処もいいのよ
丁寧すぎるくらい
アメリカ系乗ったら酷い扱いされるからね
それを比べたら何処も良い気がするが

ただ、高いLCCかよと思うANAは会社の方針がエコノミーは荷物扱いなのが分かるんだよ
だから、エコノミー主体に考えていたSFC会員の怒りを買っているわけ
プレエコアップもないし
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-Idpz [49.98.167.116])
垢版 |
2019/07/13(土) 20:39:11.09ID:f9gxctKed
>>638
A350の9列はギリギリ許容範囲内
777の10列は許容範囲外
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9396-YI9l [106.72.129.129])
垢版 |
2019/07/13(土) 21:26:38.19ID:Rzy+BfuZ0
>>646
787の8列は神だった。
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0Hcf-KaW4 [182.232.142.94])
垢版 |
2019/07/13(土) 21:42:28.02ID:EXSCr6tEH
>>644
その考えが、デルタ改悪祭りの時と同じ

みんな騙されたと感じる
これは、まだまだ改悪来るでと騒ぐ
結果、スカイペソと言われるようになる
みんな退散

これを今のANAに当てはめてみ
という流れ
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0Hcf-KaW4 [182.232.142.94])
垢版 |
2019/07/13(土) 21:48:49.21ID:EXSCr6tEH
そもそもエコノミーメインだからSFCを取る訳で、プレエコ以上ならそんな資格は関係ない
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (KRW 0Hbb-RA7T [210.98.145.110])
垢版 |
2019/07/14(日) 05:41:00.95ID:YgwvPBObH
サービスの質下げても皆乗るから利益率上げようとしてくるんだよ
乗らなきゃいい、ってかエコノミーしか乗らない層ならどう考えてもJALにすべきだろ
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 529d-rl+R [219.15.211.100])
垢版 |
2019/07/14(日) 09:12:56.66ID:3FJE7lkp0
SFC、プレエコ無料アップ特典がなくなったのが痛すぎる。
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52e3-HHra [27.92.206.169])
垢版 |
2019/07/14(日) 09:48:32.82ID:qMjoy4Kt0
>>654
最後まで一席は、上級国民用にキープされてるけど
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7796-HaaS [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/14(日) 10:07:28.85ID:cvJjQlC90
>>657
出張とかならまだしも、年に数回の旅行しか飛行機使わないなら本当に意味がない
安いときにプレミアムクラス予約すれば良いだけ
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9396-YI9l [106.72.129.129])
垢版 |
2019/07/14(日) 10:43:44.73ID:MX2IQjpE0
出張マイル禁止の会社って、会議費や交際費を個人クレカで決済するのもNGなの?
そもそもクレカの約款を考えるとグレーなんだけだね。
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-0w5O [49.98.168.226])
垢版 |
2019/07/14(日) 11:20:49.91ID:Q9Fj2wrod
>>660
うちの会社は最近まである程度の規定はあるがホテル自由、移動交通費全てクレカ使用OKでマイルやポイント取得可能だったがビズリーチで最近転職してきた奴の提案で会社のコーポレートカードとじゃらん法人を入れられガチガチに管理された。
今はみんな出張拒否して困ってる。土足で最後の砦に踏み込みやがって…
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe3-WkNZ [124.214.9.203])
垢版 |
2019/07/14(日) 12:01:58.86ID:tbfa0ZPX0
>>662
こんな転職勘違い野郎、みんなでイビって追い出せば良い
お前のせいで会社の雰囲気が悪くなったって
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52e3-HHra [27.92.206.169])
垢版 |
2019/07/14(日) 12:16:31.57ID:qMjoy4Kt0
米系みたいな、コーポレート運賃の場合は会社と社員で両方マイル貰える制度作ればいいのにね
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9396-YI9l [106.72.129.129])
垢版 |
2019/07/14(日) 13:33:01.14ID:MX2IQjpE0
>>662
なるほど。
それはご愁傷様だけど、仕組みとしては齟齬がないね。
マイルはNGでクレカポイントはOKみたいな会社をよく聞くので、
ロジカルじゃないなあと思ってた。
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9396-YI9l [106.72.129.129])
垢版 |
2019/07/14(日) 13:33:27.04ID:MX2IQjpE0
>>664
なるほど、そのルールもすっきりしてるね。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-n/AT [49.98.159.65])
垢版 |
2019/07/14(日) 15:29:30.75ID:lfpIrgZzd
出張の旨味がなくなった途端に手を上げる者は誰もいなくなったかw
うちも新卒がいきなり往復プレミアムクラス+IHG系列ホテルの領収証提出して騒然となってる
もしかしたら改悪されるんじゃないかと課のマイラー番長(笑)が怯えてるww
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-HaaS [49.98.172.211])
垢版 |
2019/07/14(日) 15:33:54.31ID:0gO1AUzLd
本当にみっともない奴が多いよね
うちの会社もダラダラ残業ばかりして仕事しない奴らが残業規制された途端、定時で誰よりも早りだして1分たりとも遅れないで帰る様は笑いの対象になってるわ
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hea-HaaS [111.108.7.220])
垢版 |
2019/07/14(日) 15:44:20.22ID:svyV6WVtH
>>668
社員に出張旅費を立て替えさせておいて、「クレカは使うな、現金で払え」なんて会社が言えるわけないじゃん
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-YI9l [49.98.143.154])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:09:52.73ID:CLA/q+ujd
>>674
厳密には個人クレカは経費決済に使えないという前提があってだな…
そもそもは、マイルはNG、クレカポイントはOKとする理屈はあるかということへの疑問
0677676 (スッップ Sd72-YI9l [49.98.143.154])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:11:18.75ID:CLA/q+ujd
クレカポイントがOKなら、なぜマイルはNGなのかなあ、という疑問
0678676 (スッップ Sd72-YI9l [49.98.143.154])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:12:37.93ID:CLA/q+ujd
>>671
事前に出張計画を提出しないのかな?
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-HaaS [210.149.250.51])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:32:53.04ID:K+nRa0ueM
>>676
>>676
>厳密には個人クレカは経費決済に使えないという前提があってだな…
それは、法律か何かで決まっているのか?
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx27-v69c [126.246.118.26])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:38:29.80ID:8SbTVl0Ix
海外でホテルに泊まる時はチェックイン時に保証金をクレカで払い
チェックアウト時にクレカで保証金戻して相殺してから料金を支払うケースが多い
いずれにしてもクレカ払いは必須
クレカで払えない旅費規定のほうがおかしい
カタールのようにクレカを持っていないと入国ビザ(visa on arrival)をもらえず入国できない国もある
0682676 (スッップ Sd72-YI9l [49.98.143.154])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:54:55.11ID:CLA/q+ujd
>>680
クレカの約款に書いてない?
ビジネスカードや法人カードにはもちろん書いてない。
0683676 (スッップ Sd72-YI9l [49.98.143.154])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:55:26.68ID:CLA/q+ujd
>>679
それな
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-HaaS [210.149.250.51])
垢版 |
2019/07/14(日) 17:14:02.80ID:K+nRa0ueM
>>682
よく読んでるなあ。
0685676 (スッップ Sd72-YI9l [49.98.143.154])
垢版 |
2019/07/14(日) 17:19:36.06ID:CLA/q+ujd
しかし、本題は個人クレカの経費決済についてではなく…

クレカポイントがOKで、マイルはNGなことは、ロジカルに説明できるのかということだった。

ちなみに、私の勤務先は小さい会社で、法人会員などではない。
マイル放棄って誰トク? という主義でいまのところ個人が加算している。
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d7-EG8W [125.193.20.193])
垢版 |
2019/07/14(日) 17:46:04.04ID:N3ZnhVUV0
新しいFのモニターって、43インチじゃん?
あれっていくらなんでも大きすぎるんじゃねーの?
見てると疲れそうな気がするな。
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (KRW 0Hbb-RA7T [210.98.145.110])
垢版 |
2019/07/14(日) 18:57:11.75ID:YgwvPBObH
法律とか社内規定の話じゃなく、
個人向けカードで事業経費支払うのが
クレカの会員規約違反って話だろ。

社内規定の話なら
そもそも無利息で社員に立て替えさせること自体
かなりブラックに近いグレーなのに
支払い方法まで指定するとか(笑)
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b33-HaaS [114.187.3.175])
垢版 |
2019/07/14(日) 19:41:55.44ID:UOu4NLYu0
カード枠の現金化がNGということなのだから
会社からの精算より前にクレジットカードの支払いを済ませていればOKなのだな
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (THW 0Hcf-KaW4 [182.232.191.129])
垢版 |
2019/07/14(日) 20:27:49.33ID:KneZIhB4H
当然エコノミーだろ
日本企業舐めるな
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-TItS [49.98.50.165])
垢版 |
2019/07/14(日) 20:35:56.64ID:XLd78znid
>>671
ホリデイインエクスプレスでもダメ?
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf9d-ynm0 [60.120.121.114])
垢版 |
2019/07/14(日) 20:35:59.42ID:FlvekcYZ0
>>688
自宅の46インチテレビの前にあの距離感で座ってみたが明らかにでかすぎる

32でも十分かな
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df9d-wvjh [220.61.94.196])
垢版 |
2019/07/14(日) 21:41:28.84ID:k1OhA81e0
>>684
割と常識だぞ
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9236-zOdZ [157.107.19.107])
垢版 |
2019/07/15(月) 04:12:57.71ID:G8YG7ViW0
あぁ、ポケモンジェット蘇らねえかな
https://www.youtube.com/watch?v=qDwO4_kMaTc

国内線だけだと思ったら、地元ベースが一機だけ存在したのは最近まで知らなかったけど
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx27-v69c [126.188.1.172])
垢版 |
2019/07/15(月) 06:54:04.98ID:P0uXecrux
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019071401001759.html
【バンコク共同】全日本空輸の平子裕志社長は14日、日本とタイを結ぶ定期便の就航30周年に際し、バンコク郊外で記者会見した。「バンコク便の需要拡大に対応していきたい」と述べ、堅調な旅客需要が続くタイ便の重要性を強調。
全日空グループ全体の連携を視野に、増便や新規路線の就航といった事業拡大を目指していく方針を明らかにした。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c39d-HaaS [112.71.134.58])
垢版 |
2019/07/15(月) 09:40:04.50ID:wm2IzCru0
>>712
クレカも実際には個人のカードや現金で支払って出張完了後に精算するのが一般的だけどな。
でないと仮払いで概算で支払いを受けてから精算しなければならず二度手間になるし。
まぁ、その為に業務用のクレカを持たせる会社も増えたのかも知れないけど、面倒臭そうだな。
それとマイルの個人が受け取る事に関しては航空会社の端末で予約してマイルが付かない代わりに安くなってるとかあるんじゃ?
うちの会社は立替払い方式だったからマイルも個人で貰えたけど。
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-7lvz [202.214.167.44])
垢版 |
2019/07/15(月) 13:59:30.10ID:KAYi3BRfM
プレミアムクラスで離陸前にシャンパン頼んだら、持ってきてくれる?
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx27-v69c [126.149.70.253])
垢版 |
2019/07/15(月) 14:04:09.80ID:8tW+0BaRx
持ってきたらモンスターカスタマーリストに載るかもな
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-JFmJ [182.250.242.42])
垢版 |
2019/07/15(月) 18:35:48.65ID:bek70zxXa
新777ってジャンボより幅広いの?
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7796-HaaS [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/15(月) 18:41:40.89ID:f6bQIt2o0
>>718
コジキはプレミアムクラスでやたらとシャンパンガブガブおかわりしてるけど、一番単価のたかそうな奴をどれだけ飲んだかで心の平穏を保とうとしてるの?

隣で俺にゴミを見るより酷い目で見られながらせっせとお代わりしてるゴミ以下のクズ共
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-YI9l [49.98.140.66])
垢版 |
2019/07/15(月) 19:31:42.14ID:O6AAObl5d
>>722
JALのFが就航している路線でしかシャンパン出さないANAもたいがい乞食臭がするけどな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-VI6M [124.211.198.106])
垢版 |
2019/07/15(月) 20:11:56.45ID:fQLUodmj0
酒で思いだしたが、この間アシアナの成田仁川に乗った時にアルコールを積んでいない
といわれて逆切れしていた日本人が何人もいた。日本人ってそんなにアル中多いの?w
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7796-HaaS [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/15(月) 20:21:26.51ID:f6bQIt2o0
>>725
SFC修行の半数以上がタダ酒目当ての奴だからじゃない?
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-VI6M [124.211.198.106])
垢版 |
2019/07/15(月) 20:41:25.03ID:fQLUodmj0
>>726
そうなのか
SFC修行っててっきり沖縄とかバンコクシンガポールあたりに行くのかと思ってたよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dec5-7lvz [183.77.110.155])
垢版 |
2019/07/15(月) 20:55:49.53ID:rBZXBnji0
シャンパンお代わりして何が悪いんだよ
お前酒飲めねぇのかよ
大体200mlの小瓶出すからだろ
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7796-HaaS [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/15(月) 21:11:16.92ID:f6bQIt2o0
>>728
もう文字だけでもコジキ臭い
育ち悪そう
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9396-YI9l [106.72.129.129])
垢版 |
2019/07/15(月) 21:17:22.79ID:CArpOAmi0
>>723
確かに戦略が貧乏くさいよな。
JALのF路線だけ空弁じゃなくてほか弁を出すとか。
それでも、皿盛りには及ばないが。

しかし,新しいCクラスには期待大だね。
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-VI6M [124.211.198.106])
垢版 |
2019/07/15(月) 21:39:46.00ID:fQLUodmj0
カネを出さずにタダ酒をいかに飲めるかを考えるのがコジキであるわけで
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dec5-7lvz [183.77.110.155])
垢版 |
2019/07/15(月) 21:41:03.06ID:rBZXBnji0
プレミアムクラスごときで、なに気取ってんだよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7796-HaaS [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/15(月) 21:42:59.84ID:f6bQIt2o0
>>734
バカっぽい
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e33-P9dr [223.218.131.217])
垢版 |
2019/07/16(火) 00:43:59.70ID:SSgnxKBX0
ラウンジでお酒飲まないな
C乗った時は食事時か食後にすすめられた時に1.2杯飲む程度だ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp27-taT5 [126.225.146.81])
垢版 |
2019/07/16(火) 03:02:54.10ID:tLCFvexNp
>>695
昔、富士通が出張のある社員と無い社員で不公平ということで、JALに依頼して出張のマイルを個人じゃなく会社に付けるようにしたら、みんな何かと理由をつけてJALに乗らなくなり、JALから泣きが入って元に戻ったという話は聞いたことがある。
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-7lvz [163.49.203.23])
垢版 |
2019/07/16(火) 06:07:40.24ID:wxWXxdWOM
羽田沖縄のPCでシャンパン1本なんかあり得んぞ
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e8b-2xKu [111.101.194.33])
垢版 |
2019/07/16(火) 06:32:25.82ID:HBnehpbp0
>>691
某独法だけど、

教授でC
総長かノーベル賞受賞者はF

と決まってるわ。
実際にはノーベル賞取ったセンセもFなんか乗らないけどな。
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx27-v69c [126.198.92.32])
垢版 |
2019/07/16(火) 06:43:58.06ID:PE/03JqWx
>>691
1990年代のバブル期には平でもCという時期があったけど
今のほとんどの企業は平はエコノミー
ただし、エコノミーでも高いチケットのにして、その航空会社のキャンペーンに基づき片道ビジネスって策は取れる。
また、アフリカのナイジェリアなどに出張の場合
空港の搭乗手続きでエコノミーの列に並ぶのは非常にリスクが高いので
平でもCが容認される
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-RA7T [182.250.254.41])
垢版 |
2019/07/16(火) 07:27:40.99ID:Htqym5O4a
上級会員なんてバレた日にはエコノミーでよろって言われそう
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-RA7T [49.98.186.251])
垢版 |
2019/07/16(火) 09:35:40.65ID:S6lyWRSjd
そりゃ日本のメーカーなんていうオワコン企業じゃそうだろ
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5286-pd+t [61.203.94.212])
垢版 |
2019/07/16(火) 09:59:32.82ID:D//AvLMx0
現役首相も会員である、米国発の旅行系MLM最大手、

ワールドベンチャーズが、いよいよ日本上陸決定です!

「先行者利益」「既得権益」見逃さないで
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM72-N7FP [49.129.184.156])
垢版 |
2019/07/16(火) 13:32:33.51ID:u0nPbTQtM
>>748
俺は国内線はほぼビジネスきっぷ
復路違ってオープンにしない時は普通運賃
0752742 (アウアウカー Sacf-2xKu [182.251.156.150])
垢版 |
2019/07/16(火) 16:44:15.27ID:DjbqW3a4a
>>750
ウチの教授、C乗りまくりだわw
それも絶対に遠回りでもNHで行く
LHの方が早くてもw
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6be-avE8 [153.228.151.4])
垢版 |
2019/07/16(火) 21:52:54.41ID:fEKffYAG0
自動車メーカー等で特定時間以上の路線だと
Cに乗れる会社などはあるらしいな
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf9d-HHra [60.125.108.32])
垢版 |
2019/07/16(火) 22:18:02.11ID:K4dXqG1E0
>>754
アメリカ駐在中は国内の大陸移動(4時間以上)は、なんちゃってファーストクラスかポラリス。 それ以外は、エコノミーのサービスがベターな方。
日本や他国行きは、星組のビジネスやった
例外的にANAか星組が就航してない都市は他社アライアンスもあったけど
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf9d-HHra [60.125.108.32])
垢版 |
2019/07/16(火) 22:20:32.69ID:K4dXqG1E0
>>738
米系みたいに、会社と個人の両方にマイルつければいいのにね。 ただし、PPはたまらないとかで
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-JFmJ [182.250.242.15])
垢版 |
2019/07/17(水) 07:41:45.47ID:4czPOyyha
>>755
>>756
いいなあ…
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d7-EG8W [125.193.20.193])
垢版 |
2019/07/17(水) 11:19:02.68ID:WS4CmRl+0
>>738
それは無い。
公務員でも個人の所有は問題ではないかと居酒屋タクシーの時に問題になってるが、
それでもマイルはあくまでも搭乗本人のマイレージカードに積算という方針を
航空会社は曲げなかったのに、富士通に社員の搭乗分を付けるなんてあり得ん。
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-gVSM [49.98.159.113])
垢版 |
2019/07/17(水) 13:23:36.97ID:RAxYhVmQd
>>763
なんで、そんなこと断言できるんだ?
民間会社同士の契約なんだから、取引規模が大きければ交渉で
いろんな条件を付けられる。
会社がマイレージそのものをもらっても仕方ないから。個人に
マイレージを付けない分、マイレージ相当分(例えば運賃の3%とか)
を割り引くとか。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d7-EG8W [125.193.20.193])
垢版 |
2019/07/17(水) 14:52:24.06ID:WS4CmRl+0
>>766
当時、JALANAがマイルは個人に付けるものと言ってただろ。
「出張用と個人用の2枚持ち」すら断ったのに。
囲い込みにならないから、マイレージ制度のメリットが失われると、
企業や団体にまとめて付ける事も断っていた。
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-H2Yk [126.199.64.172])
垢版 |
2019/07/17(水) 16:40:31.65ID:XBB3eoifp
成田はANAの国際線は全て第1の南から飛ぶの?
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-Idpz [1.75.213.229])
垢版 |
2019/07/17(水) 18:40:22.40ID:aobv5vGmd
社畜のマイル談義、もういいかげんウザい
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-n/AT [1.75.235.7])
垢版 |
2019/07/17(水) 19:09:55.63ID:zyKzJg/Kd
自腹修行僧が話ついて行けないってさ(笑)
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-avE8 [49.98.154.200])
垢版 |
2019/07/17(水) 19:57:13.65ID:bKxaEKxzd
会社経費で出張、ステータス持ってる客も
規程など変わり、つかえなくなる可能性もゼロじゃないからな

長距離便C使える会社でも
法人契約で安く乗れてるんだから、ポイントなど使ってアップグレードなどするなよと
言われてるところもあるそうだ
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c38a-N7FP [122.131.28.96])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:09:13.51ID:DKZVIoll0
ANAもJALも仕事だけでは足りず自腹修行してSFC &JGCになったのが数年前、楽しかったな
ANAは修行で約10000PP獲得でプラチナ、JALは約20000FOPでサファイア、さらに追加30000FOPでプレミア到達
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd48-Gjoz [42.124.201.129])
垢版 |
2019/07/18(木) 00:54:39.34ID:YQMqhZIb0
>>773
自腹で乗れないんだろ?カス
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d7-Hfjl [125.193.20.193])
垢版 |
2019/07/18(木) 03:34:54.91ID:rZOjtc6J0
>>771
お前が「なぜ断言できる?」と聞いてきたから、以前公表されたことを教えてやったんだが。
マイレージ分値引くとか、アフォなの?マイレージなんて失効も含めて付与してるのに。
もともと企業契約運賃の存在も知らないとか、どんな会社勤めてんの?
富士通でマイレージ分運賃値引きOKなら、日本中にそういう契約してる企業だらけになるな。
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-gz90 [49.98.143.95])
垢版 |
2019/07/18(木) 08:58:18.77ID:/ltshfKQd
各社員に社用のAMC番号が振られるのかな?
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-by3I [49.98.152.48])
垢版 |
2019/07/18(木) 10:40:47.04ID:OcmPAAy5d
>>777
だから、何でも知ってて凄いですねと感心してるじゃないですか。
ポイントを付与する会社がポイントを原価換算する時に、失効分を
織り込んだ上で金額換算する事もご存知でしょうし。
さぞかし立派な会社にお勤めのようですから、貴社より有利な
条件で契約している会社なんて存在しないんでしょうね。
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-FX/1 [49.239.65.211])
垢版 |
2019/07/18(木) 13:03:04.56ID:fn/ATEvFM
民間会社で社用マイル管理ができてるのなら、公務員の公務マイルの話が出たときANAやJALができないと言ったのは国に嘘をついたのだな
国家公務員はANAに乗るならアシアナとか、同じアライアンスのマイレージカードを作って、私用分と分けているらしい
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-obTg [49.106.205.168])
垢版 |
2019/07/18(木) 14:03:36.79ID:CFX0mHFAd
個人に付与するけど会社にもポイントが付くんじゃなかったかな
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d9d-FX/1 [112.71.134.58])
垢版 |
2019/07/18(木) 14:08:12.13ID:WtOuRHVc0
>>778
大手の方が関係する社員が多いだろうし、その恩恵を受けられない部署の人間も多いからその辺のルールは厳しくしてそうだな。
小さな会社だと社長はみんな納得してるし、偶に業務で出張したら良いなぁと思うくらいで、は出張者も職場にお土産を買ってくるとかで特に問題はなく運用されてると思う。
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd48-Gjoz [42.124.201.129])
垢版 |
2019/07/18(木) 17:59:04.16ID:YQMqhZIb0
社畜の話はいい加減にしてくれ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-vcs2 [49.97.101.105])
垢版 |
2019/07/18(木) 19:18:11.51ID:F7H0ZHlMd
>>782
国家公務員の場合はマイレージ受付済みの印字があったら、該当のマイルを取り消せと言われる。
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (VNW 0H6b-VMDp [59.153.233.179])
垢版 |
2019/07/18(木) 19:32:53.93ID:OOmHq2t7H
そんなの事後登録でザルじゃないのか?
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2332-vcs2 [123.225.131.248])
垢版 |
2019/07/18(木) 19:46:21.13ID:YrXCktEN0
>>791
原本提出が必須だから、正攻法では事後登録は厳しいかな。
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-uAmo [182.251.156.150])
垢版 |
2019/07/18(木) 19:50:12.58ID:njHoE9qga
>>790
文科省だけど言われた事ないわ
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-U82S [49.98.157.137])
垢版 |
2019/07/18(木) 19:50:47.64ID:nWdCkApMd
>>789

四国なら飛行機出張メインなんだろなぁ

東京〜大阪の多さは更にすごいと思うが、新幹線に対し飛行機使うメリットってあるのかね。
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2332-vcs2 [123.225.131.248])
垢版 |
2019/07/18(木) 20:11:59.52ID:YrXCktEN0
>>794
うちの国交が厳しいだけなのだろうか。
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b59d-DngZ [60.126.109.119])
垢版 |
2019/07/18(木) 20:52:56.22ID:puszJ07j0
面白いからもっと聞かせろ
公務だとDIAより上の待遇だとか
毎回普通運賃とか
マジなのか
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad33-FX/1 [114.187.3.175])
垢版 |
2019/07/18(木) 21:15:48.32ID:f/IuWUQo0
>>801
基本はIITだよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db33-Sodw [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/18(木) 21:36:13.72ID:c24MUYfz0
マイルでグアム行ったんだけど、(実際はNAで)、
事後登録で、マイル付与はなくても、
Life time mileと、明細に載せてくれるのは無理なの?
態々電話すればいい?

(Webから登録したら、多分マイルが付かないから拒否された)
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b29-rG8U [153.218.79.156])
垢版 |
2019/07/18(木) 22:17:18.60ID:Z97Dc+LL0
特典航空券で提携航空会社を利用してもLTMは付かない。
ってかUAじゃなくてNA?

マイルが付かなくてもNH便であれば事後登録ができる。
(0マイルと明細に記載される)
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db33-Sodw [223.217.84.161 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/18(木) 23:50:48.37ID:c24MUYfz0
>>806
そうですか、どうも
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FX/1 [49.98.174.107])
垢版 |
2019/07/19(金) 07:36:57.59ID:kqp3j8RId
>>795
静岡無間地獄がない
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d7-Hfjl [125.197.123.141])
垢版 |
2019/07/19(金) 18:58:37.97ID:iNO7TbYR0
>>780
なんかあなたはマイレージ制度というものを勘違いしてるんじゃねーの?
マイレージの本質は顧客囲い込みであって、オマケを与える事ではない。
企業にマイレージ分を割引して、社員に何のメリットも無ければ、
社員はANAを選択する理由が薄れる。そんな事もわかんねーのか?
航空会社はその流れを作りたくないから、マイレージを企業にまとめて付与する事はしない。
その代わりにAPFや@DESKや企業契約運賃の設定をして企業にもメリットを与えてるんだろうが。
そんな事もわからないでガタガタと、感心します。
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-U82S [49.98.162.25])
垢版 |
2019/07/19(金) 22:27:00.99ID:IUqhrOVMd
こちらは東海道新幹線のエクスプレスカードを持たされてるから、それしか使えんのよね…

コーポレートカードだから、いくら乗ってもグリーン車使えるポイントなど付与されないやつ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3529-rG8U [124.100.180.190])
垢版 |
2019/07/19(金) 23:20:36.10ID:0ud/ypNM0
>>814
マイレージは囲い込みのためにオマケを与えてるんだろ。
企業にマイレージ分を割引すれば、その企業を囲い込める。
社員が航空会社を選択するんではなく、企業が航空会社を選択して
社員にそれを使うよう強制する。
互恵がある場合でも同じで、○○を買ってもらっているから青い会社を
使うようになんていうのはよくある話。
820が言っているグリーン車使えるポイントが付与されない話も同じで、
コーポレートだからポイントが付与されないわけではない。
マイレージに相当するグリーンポイント分、割引率が高く設定されている。
そのかわり、会社は例えば広島までは運賃が安い新幹線を利用するよう
になどと指導する。
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db33-Jgj+ [223.218.131.217])
垢版 |
2019/07/19(金) 23:50:31.27ID:f9ArzY4m0
>>821
どうでもいいし興味ないけど、マイレージ分割引じゃ他社も同じことやってる場合に全く囲い込みの意味ないじゃん
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-QjGR [182.251.249.4])
垢版 |
2019/07/20(土) 04:12:13.45ID:4azUeKDqa
熊本出張で飲み屋に行った
翌日空港カウンターにその店のお姉ちゃんがいて、口に手を当ててシーッとされた
まあ民間企業だから、副業大丈夫なんだろうけど
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-sE6c [182.250.241.65])
垢版 |
2019/07/20(土) 09:31:27.42ID:Xh60PaPba
>>827
そのパターンの知り合いの女の子いるけど
金を稼ぐ事が第1 美人さんだから
どっちらも客からのセクハラっぽい事あるが
酔っ払い等はママさんが対応するから
言うほど困った事はないらしい
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-uAmo [182.251.156.150])
垢版 |
2019/07/20(土) 11:02:22.14ID:CBnFC41ca
ヨメが名古屋空港(!)のコンチ(!)の元GHのBBAなんだが....

セントレアに最近行ったら、ヨメの
元同僚がGHの親分みたいになってご活躍中だったらしく、あの人知ってる!と大興奮してたわ
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-Gjoz [210.149.255.174])
垢版 |
2019/07/20(土) 11:19:31.40ID:EZL2KSTPM
BBAがいいなら1A
若いのが良いなら1K
だと思ふ
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd48-Gjoz [42.124.201.129])
垢版 |
2019/07/20(土) 11:24:57.91ID:NPzdrEXU0
>>814
バカはお前か?笑
経営者なら社員に付与するより会社が割引になった方がいいだろ?
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp11-Gjoz [126.245.85.159])
垢版 |
2019/07/20(土) 11:26:38.23ID:bM/6vpGGp
まあとにかく会社の経費で飛行機乗ってるやつらに偉そうに語られてもね、、、と思います。
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-FX/1 [49.96.23.203])
垢版 |
2019/07/20(土) 11:36:43.44ID:cPPafE3Zd
病人は病気の重さ自慢、奴隷は鎖の太さ自慢し始めるから仕方ない
人は負を背負わずにはいられないのさ
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-Gjoz [210.149.255.174])
垢版 |
2019/07/20(土) 11:39:48.75ID:EZL2KSTPM
あんた
深いね
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-Gjoz [126.182.203.149])
垢版 |
2019/07/20(土) 12:22:42.96ID:s3rSGYcYp
社畜ステイタスでANAに難癖つけてるやつは、会社の経費で飲みに行って店で俺はたくさん金使ってるんだよって威張る様な感じですよね、、かわいそうでしかない。

マイルとかもポイントカード程度のものだよね。ラーメン屋でカードが10個溜まったらトッピング無料、30個溜まったら1杯無料。そんな程度だよ。

会社のお金でポイントカード貯めて威張ってラーメン食べてる様なもんだね笑
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de3-0ngu [106.159.230.187])
垢版 |
2019/07/20(土) 15:19:07.12ID:wfWGF1b10
>>844
ああ、スマン
アンタにというよりも記事書いたヤツに対してなんだが

× 日航のイメージを排除し
○ 両社の協力体制を示す為に

両社が一丸となって取り組んでることをアピールすることが大事であって
日航のイメージを排除することが目的ではないから
むしろこの記事書いたヤツがANAリストってやつだろ
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-cwLi [182.250.246.38])
垢版 |
2019/07/20(土) 18:19:03.84ID:F2+lXtPBa
倒産企業相手に何故そこまで譲歩してやんなきゃいけないのかね
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35e3-cXn3 [124.214.9.203])
垢版 |
2019/07/20(土) 19:02:21.32ID:9xYjQp+20
倒産企業vs政権癒着企業
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b59d-DngZ [60.126.109.119])
垢版 |
2019/07/20(土) 19:25:22.31ID:+m+SC1du0
冷静に見るとANAってすげーぼったくりだよな
クラスJないし
エコノミーは詰め込みだし

よくこれでJALとまともに競争出来てる
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6596-FX/1 [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/20(土) 19:26:25.64ID:AVzjVCOV0
半官半民はJALでまさに沈まぬ太陽
一方でどんなに企業努力しても勝てない相手と戦わなければならない民間企業では共存する方法が最後の砦
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6596-FX/1 [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/20(土) 19:27:34.61ID:AVzjVCOV0
ちょっと待って?
もしかしてJALが半分国営だって知らない世代が多くなってきてるのかな?
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 059d-Qrdn [126.57.127.91])
垢版 |
2019/07/20(土) 22:02:56.94ID:Pexb4yoc0
ただ、産業再生機構に助けられて再建2日後にストライキ通告したのは
親方日の丸の意識がまだ残っている証拠だよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d9d-FX/1 [112.71.134.58])
垢版 |
2019/07/20(土) 23:11:31.25ID:wKz/ICVL0
>>838
今は大手の企業ほど節約の効果も大きいから出張も厳しくなってるよね。
以前は東京から大阪でも新幹線でも飛行機でも認められてたのが、今は大阪なら新幹線がデフォルト。
空港から空港バスの料金とそこから出張先までの電車賃を考えると結構高く付くらしい。
中には新幹線の切符を買って領収書を貰ったら払い戻して飛行機の切符買ってたツワモノも居たけど、今は厳しくなって、切符は会社から支給とかになったとか
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5be5-vcs2 [119.24.249.42])
垢版 |
2019/07/20(土) 23:19:55.42ID:qbxE+zBZ0
>>851
クラスJのような赤字クラスは無い方がいいからな。
ってかその程度の差ですら地方なんて供給座席が少なすぎてANAから客奪えて無いわけだし。
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f55e-Gjoz [220.158.16.90])
垢版 |
2019/07/21(日) 00:44:14.60ID:F/jtSWPo0
>>839
社畜無言だなwww
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WDrG [1.72.5.152])
垢版 |
2019/07/21(日) 01:48:15.00ID:f//PZDhud
>>862
ビズリーチ転職者がメチャクチャにしないといいね
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-Gjoz [202.214.167.233])
垢版 |
2019/07/21(日) 06:47:16.22ID:wUzhzb0HM
社畜をバカにするのは、クソ修行僧の特徴ですか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W 6596-FX/1 [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/21(日) 08:52:16.79ID:O1pvXDkz0VOTE
おのだとスーツとドリチソの3バカの罪は大きい
招かれざる客を大量に修行僧として目覚めさせてしまった
本当に迷惑でしかない
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W 35e3-cXn3 [124.214.9.203])
垢版 |
2019/07/21(日) 09:55:37.89ID:3XjIWuqK0VOTE
youtuberウザいよな
こんなの無視すれば干上がるのに見る奴がいるから儲かるし付け上がる
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W 6596-FX/1 [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/21(日) 09:58:59.35ID:O1pvXDkz0VOTE
>>872
3バカはブログしてるのに太った土屋圭市ことガマガエルだけはサムネに汚い顔ドアップで必ず出てくる
SFCとかANAで検索すると必ず一番上にあの太った土屋圭市に似たガマガエルがドヤ顔したサムネ出てくるからどうにかして消したい
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W 6596-FX/1 [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/21(日) 09:59:20.84ID:O1pvXDkz0VOTE
ブロックね
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W a39d-Ohi2 [221.41.82.164])
垢版 |
2019/07/21(日) 13:13:24.10ID:r+h+M2Sa0VOTE
ところで、A321ってモニター付きとなし機材の比率わかる人いますか?
あと、旧機材の入りやすい路線特性とかあれば
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W bd48-Gjoz [42.124.201.129])
垢版 |
2019/07/21(日) 14:21:43.82ID:RIsuOhpC0VOTE
>>867
修行なんてしてねーわ
楽しく旅行してれば自然とPP溜貯まるわ
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W a39d-Ohi2 [221.41.82.164])
垢版 |
2019/07/21(日) 15:18:14.92ID:r+h+M2Sa0VOTE
>>876
ありがとう!
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? 23d7-Hfjl [125.197.123.141])
垢版 |
2019/07/21(日) 17:30:56.49ID:5YI4qggw0VOTE
>>834
ヲマエ、ヴァカにも程があるだろ。
社員は、出張する時に会社から指示された便にしか乗らないのか?
選択肢は社員にあるケースが多いから、航空会社は社員に選んでもらえるように
マイルを社員に与えてるんだろうが。アフォじゃねーのか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? 0b60-jJ65 [121.111.193.9])
垢版 |
2019/07/21(日) 19:34:51.09ID:0D/gLWP90VOTE
>>879
少ないケースですまんね
うちは昔は割と交通手段から自分で決めさせてくれたんだが
そいつの趣味で寝台列車を使った結果
寄りによってそいつの乗った電車が人身事故に巻き込まれて
目が覚めたら四国についてるはずが
まだ大阪にもついてなかったなんてことをやらかした奴が出てから
会社が用意した奴なら会社の責任になるから
総務が手配してきた奴でえり好みせずに行けということになった
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?WW e3e7-2Mvk [211.7.118.139])
垢版 |
2019/07/21(日) 19:45:13.46ID:TEk6DINm0VOTE
>>881
まあ会社事情でそれぞれ違うのはありがちだよね。
うちの会社は早割関係禁止で便変更がきく普通運賃でしか買うなと言われてるわ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b59d-Ev2Q [60.68.241.114])
垢版 |
2019/07/21(日) 20:59:39.75ID:TidTIWDD0
年末年始に初めて飛行機で地元に帰ろうと思うんだが
価格は結構値上がりする?あと取りにくかったりするんだろうか
この辺知ってる人いたら教えてほしい
一応SFC取得済みです
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b60-jJ65 [121.111.193.47])
垢版 |
2019/07/21(日) 21:15:54.31ID:Pwrm1KhX0
>>884
既に買うことが出来て値段も見れるものなのにこんなとこで敢えて聞くものでもないんじゃない?
ちなみにうちの実家に行く路線はスーパーバリューアーリーは結構売り切れてるぞ
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6596-FX/1 [14.8.65.32])
垢版 |
2019/07/21(日) 22:00:44.64ID:O1pvXDkz0
とてもSFC会員の質問とは思えんな
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 655e-0num [14.3.206.144])
垢版 |
2019/07/22(月) 09:54:38.21ID:ZEg/H++G0
>>883
うちはビジネスきっぷで買うように言われる
往復じゃなくてもよく使う路線ならオープンにしろと
普通運賃と空席に違いあるからビジネスきっぷで買いたくない
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3508-2Mvk [124.24.220.232])
垢版 |
2019/07/22(月) 11:59:17.36ID:fOp6IW0w0
>>893
ビジネスきっぷはANAカードないと買えなくない?
だから会社からはそこについては言及されないわ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-Jgj+ [210.149.250.235])
垢版 |
2019/07/22(月) 12:55:01.55ID:wKJSeSkJM
誰に自慢するんだろ、羨ましいと思う人って普段飛行機乗る人だと思うんだが、全く乗らないホルダーが普段飛行機乗る人に自慢するのかな
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-cWV1 [182.251.241.17])
垢版 |
2019/07/22(月) 12:57:34.02ID:yEpRiidPa
あとはいざという時の種別A目的かな
千歳ユーザーだと冬場欠航時の振替に種別Aは強力
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF43-Hr1l [49.106.188.172])
垢版 |
2019/07/22(月) 14:15:16.03ID:RS52A5l4F
>>894
俺も小型船舶一級取ってから一度も乗ってない
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5533-avMr [118.21.140.2])
垢版 |
2019/07/22(月) 16:28:03.31ID:WHZcq85P0
リワードUがなくなるよってメール来たけど、交換比率ってどこで調べたらわかるの?
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d56c-cuja [182.164.152.6])
垢版 |
2019/07/22(月) 19:46:51.69ID:b/srASa70
先週の連休に、SFCジジィが家族親戚6人を優先保安ゲートに、「俺が通してやるから、こっちに来い」と並ばせ、「ジィジ凄いー、ジィジ何者?誰でも通れるの?凄いーー」とか言われてご満悦な糞ジジィを思い出した。
当然、慣れてない家族がゲートを封鎖して行列ができたけど。
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b29-rG8U [153.218.79.156])
垢版 |
2019/07/22(月) 22:14:24.21ID:Upnh68kz0
>>911

>俺が通してやるから
と書いてあるという事は他の5人はノンステータスなのでしょう。

まぁ、本当は本人以外は通れないんだけどね。
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d96-gz90 [106.72.129.129])
垢版 |
2019/07/22(月) 23:51:40.17ID:lwAATLCA0
>>912
ANAはわりと通してくれる。
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dd-9KOF [27.113.237.20])
垢版 |
2019/07/23(火) 00:08:32.06ID:XJ7HPHWP0
同行者規定、厳しくした方がいいかも。
ヒラSFCは乗る回数も少ないから迷惑ではないが

家族同行者は混雑の原因。
最低限家族SFCカード作れよって。

それ以外の同行者は「SFC同行者パッケージ」を用意しては?
ラウンジの1名無料はPLT以上にして、
SFC同行者パッケージで、チェックインから荷物受け取りまでを上級会員扱いとする。(SFC会員同行)この場合は、
普通運賃で2000円、他の運賃で3000円(PC利用の場合は無料)を取ればいい。
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d8a-0num [122.131.28.96])
垢版 |
2019/07/23(火) 01:04:40.88ID:lPVrSdvZ0
個人的にはステータス無しも同行者を優先カウンターや優先保安検査使わせるならマイル取れば良いと思う
同行者はカウンター1000マイル、保安検査1000マイルとか
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35ae-+EiT [124.36.255.209])
垢版 |
2019/07/23(火) 17:04:46.80ID:W6Xwgcot0
>>920
え!そうだったの?
複数でキャンセル待ちしてもよかったんだ!
同じ日で
東京←→CDG
東京←→FRA
とかやっても、取れたときに一方を取り消せば無問題ってことだよね?ずっと1路線で待ってて損した。
今日キャン待ち締切日で希望路線とれず妥協に終わったよ。
質問させてもらったのは、別日の予約だけど。
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b59d-YVOd [60.126.109.119])
垢版 |
2019/07/23(火) 17:18:03.31ID:gI+rHK/k0
>>921
システム上予約が作れてしまうこともあるけど、
物理的に乗れない予約を作ると勝手に取り消されることがある。
特に未発券の空席待ちや、同一便で2つ予約があったりするとリスクが高い。

基本的には割引運賃でなければ(普通運賃なら)変更も払戻も自由なのが航空券の原則なので、うるさい会社はうるさいよ。

始めから取り消すつもりで空予約するのは業務妨害の色が強くなってくるから
法的にも怪しくなる
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b59d-DngZ [60.126.109.119])
垢版 |
2019/07/23(火) 18:03:30.67ID:gI+rHK/k0
>>923
それは問題ない
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3e7-2Mvk [211.7.118.139])
垢版 |
2019/07/23(火) 20:40:43.86ID:BkSm/vEx0
>>926
消えろ
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-2Mvk [210.138.176.151])
垢版 |
2019/07/23(火) 22:19:58.67ID:W0qsboOGM
>>932
鬱陶しいからコテハンか固定文字列入れてくれんか?NGにするから。
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b29-rG8U [153.218.79.156])
垢版 |
2019/07/23(火) 23:29:43.75ID:iXAPOIRn0
>>932
嫌なら行かなければいいだけじゃない?
それに、トイレとか行きたい時は一言声をかければ済む話じゃん。
コミュ障?
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-QjGR [182.251.249.16])
垢版 |
2019/07/24(水) 00:28:12.94ID:pqUpvu4+a
>>840 前回の東京オリンピックはもう国挙げて総出で、YS11仕上げたのにな
東條英機の息子はアメリカ製コンピューター輸入させろと言ってたけど、当時の通産省が国産技術に拘って、コンピューターメーカー何社も統合して、国産コンピューターでYS仕上げたもんな
今回も三菱期待してたんだが
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d6e-iRli [122.24.91.92])
垢版 |
2019/07/24(水) 14:53:17.61ID:JhiiAgy/0
>>941
自分で勝手にやってること
やらなければ良いだろ
アホか
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 19:44:49.99
特殊部隊「SAT」が強行突入した事件は1995年の全日空857便ハイジャック事件
https://www.excite.co.jp/news/article/Radiolife_33082/

強行突入が行われた事件に1995年6月の全日空857便ハイジャック事件がある。

突入したのは、警察内でもほとんど存在を知られていなかった秘匿部隊で、この事件をきっかけに特殊急襲部隊「SAT」として発足した。

オウム真理教との関連をほのめかしていた犯人は、単独犯で凶器はドライバー1本だけだったが、特殊部隊を「対テロ戦」の表舞台に引き出した歴史的な事件となった。
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-Gjoz [49.239.66.79])
垢版 |
2019/07/24(水) 20:25:01.59ID:TSD7ckdEM
最初に機内食が提供されるのは1A
というのは間違い
圧倒的に1D
だからなんなんだw
国内線の話ね
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 059d-kypX [126.65.160.63])
垢版 |
2019/07/24(水) 23:00:47.82ID:PP/GKVJD0
>>944
マイルは平AMCにつけてるから、保安検査場の黄色い紙にはAMCとしか出ない。
ラウンジでUAのスタアラゴールド見せて入る時、係の人によってはスタアラゴールド登録して、ご搭乗案内にUA*G (AMC)と表示されることはあったが、ほとんど登録してくれなかった。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 299d-SsL+ [60.126.109.119])
垢版 |
2019/07/25(木) 00:29:32.56ID:xP2yTRmZ0
国際線特典航空券の国内区間、
8月が成田線を除いてほぼ空席待ちなんだが、毎年こんなもん?
羽田乗り継ぎが出来なくて困る
もうちょい待てば直前開放されるんかな
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 299d-SsL+ [60.126.109.119])
垢版 |
2019/07/25(木) 00:30:26.77ID:xP2yTRmZ0
ちなみに国内線の特典航空券なら空席出てくる
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (012345W 299d-SsL+ [60.126.109.119])
垢版 |
2019/07/25(木) 01:23:45.34ID:xP2yTRmZ0012345
>>952
国際線もHシーズンではあるね
かきいれどきだから、あまり特典で乗って欲しくなさそうではある
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-8aSF [1.75.10.71])
垢版 |
2019/07/25(木) 11:41:45.17ID:evlW7MH9d
実家に帰省したけど隣のおっさんが初心者でうんざりした(> <)
通路側の席なのにおっさんが寝てた(> <)

自分が寝ていたら、窓際の人(特に女性)がトイレ行きづらいとか考えられないのかな?
日本人なら言われなくてもそのくらい分かると思うんだけど、
おっさんは言われないと理解できないのかな?
完全にセクハラ!
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM55-OUk2 [210.138.208.62])
垢版 |
2019/07/25(木) 12:10:54.34ID:iGBqbUbXM
面白いと思って書いてるんだろうね。少なくとも書いてる本人の人生よりは面白いかもしれないけど。
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c5-BZpS [183.77.142.86])
垢版 |
2019/07/25(木) 12:49:17.81ID:2tSZKVWq0
IPが出るワッチョイスレでよくそのコピペ貼るわw
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d7-b7OF [125.197.123.141])
垢版 |
2019/07/25(木) 14:34:48.08ID:gJrQoswx0
今回773ERに装着されたシートが、777Xにそのまま装備されるのかな。
良いシートっぽいけど、777Xならファーストはもう少し力入れられるんじゃないか?
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-SsL+ [182.250.254.42])
垢版 |
2019/07/25(木) 14:45:05.54ID:DaiG/6L0a
良いシート(メーカーデフォルト
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W d29d-mLqN [221.41.82.164])
垢版 |
2019/07/26(金) 00:54:16.92ID:AAcnnoNP0FOX
>>975
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e60-5xRq [121.111.196.142])
垢版 |
2019/07/26(金) 17:23:39.68ID:axvZw+/60
>>981
何やってるんだろうって、修行にしか見えないが
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75d7-b7OF [122.132.203.16])
垢版 |
2019/07/27(土) 11:01:53.20ID:BIs7ntE40
>>988
エミレーツみたいに天井まで壁の個室にしちゃえばいいのに。
ANAってA380とかせっかく大きめ機材入れてるのに、
シートが普通っぽくてもったいないね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 13時間 10分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況