X



@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@13個目@
0001pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 18:01:42.48ID:W4FuUMho
混ぜるな危険

@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@ 過去スレ
02:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1205109953/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1223975179/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1240914838/
05:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254066144/
06:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1268800876/
07:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1308716093/
08:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1346466974/
10:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1430996846/
11:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1480559065/

■前スレ
@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@12個目@
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1489761107/
0003pH7.74
垢版 |
2018/11/14(水) 16:06:05.58ID:RfIZW8Xt
ほしゅ
0004pH7.74
垢版 |
2018/11/14(水) 17:08:30.46ID:aJbStVEp
乙だが、特にネタも無いなぁ
水草や石を移動したら、移動先で爆殖もはやスネール
0005pH7.74
垢版 |
2018/11/14(水) 18:56:42.24ID:rhfZSoVO
レッドラムズの中で出てくる金色のラムズは最終的に赤になるのかな?
0006pH7.74
垢版 |
2018/11/15(木) 01:11:25.91ID:korHdjT2
金色は見たことないな
0007pH7.74
垢版 |
2018/11/15(木) 13:10:08.80ID:vljNA9O+
大体サイズとしてはどのくらいから繁殖するんだろうか
隔離&リセットから生き残ったっぽい稚貝が壁にひっついてた…
また卵まみれはいやじゃああああ
0008pH7.74
垢版 |
2018/11/21(水) 08:54:37.60ID:KTD/h6m6
0009pH7.74
垢版 |
2018/11/25(日) 10:31:33.72ID:HGka//Hh
浮上
0010pH7.74
垢版 |
2018/11/25(日) 10:35:05.89ID:HGka//Hh
屋外メダカ飼育なんだがラムズを入れてた容器はコケが少なくて掃除が楽でいいな
0011pH7.74
垢版 |
2018/11/29(木) 09:08:21.54ID:gQ1pwomk
カワニナサカマキラムズで、どれが1番耐寒あるかねぇ
0012pH7.74
垢版 |
2018/11/29(木) 10:31:05.35ID:M69nhVIv
ヒルってラムズ食べる?
気のせいかもしれんけどヒルが発生した容器だけラムズが少ないような
0013pH7.74
垢版 |
2018/11/29(木) 12:02:13.40ID:gQ1pwomk
貝が餌みたいだな
0014pH7.74
垢版 |
2018/11/30(金) 08:49:12.79ID:aE2MbVJA
今朝見たら、ラムズは底の方で
サカマキは平気で水面近くに居たわ
0015pH7.74
垢版 |
2018/12/10(月) 20:03:28.90ID:6hJbFCb+
あげ
0016pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 05:53:21.44ID:g8FMzBzr
https://i.imgur.com/2IDZp5K.jpg

なんか金色?黄色?しか産まれてこなくなったぞ
突然変異??スーパーサイヤラムズ???
0017pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 06:34:51.00ID:hseKEZmy
いいね
元色は何色?
0018pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 09:04:50.28ID:5MW78v5C
俺んちは紅色っぽいのいるからゴッドかな
お前のとこ劣化してるのな
0019pH7.74
垢版 |
2018/12/25(火) 08:41:05.55ID:xsCETj5L
あげ
0020pH7.74
垢版 |
2018/12/29(土) 10:10:37.39ID:L768OveN
20
0021pH7.74
垢版 |
2018/12/29(土) 11:35:41.56ID:ExW7Ibqm
水草についてたのと、某田舎の側溝にいたのを
適当にバケツに入れておいたら、ミニミニサイズがわらわら増えて
超きもすぎワロタw 餌もほぼあげてないのにメチャ強いな
色は茶色だよ 側溝にいるのって普通なのかな?
0022pH7.74
垢版 |
2018/12/29(土) 11:38:56.73ID:ExW7Ibqm
ちなみにその側溝には、ジャンボタニシとヒメタニシと黒メダカも沢山いた。
0023pH7.74
垢版 |
2018/12/29(土) 12:21:56.67ID:d/IWng9Z
ラムズを放したらマジでヤバいと思う
0024pH7.74
垢版 |
2019/01/02(水) 17:15:22.29ID:Gixf9+aT
福岡だけどレッドラムズが屋外で普通に5年越冬繁殖してるよ
0025pH7.74
垢版 |
2019/01/03(木) 04:53:03.78ID:KV3IKbsZ
ブルーラムズって、小さい頃は豹柄で大きくなったらブルーが
一般的らしいが、ウチのは大きくなっても茶色豹柄が半分ぐらい
います。そんなもんでしょうか?
0026pH7.74
垢版 |
2019/01/03(木) 06:27:10.87ID:JNVYZf5I
環境や遺伝的にもよるんじゃね
0027pH7.74
垢版 |
2019/01/04(金) 08:11:57.10ID:oYuRUAZ0
ブルーは特に選別していかないとだんだん汚くなっていくよ
真っ黒の普通のヒラマキガイだらけになったりするよ
002825
垢版 |
2019/01/06(日) 02:55:00.31ID:rXyth13y
>>26
>>27
ありがとうございます
0029pH7.74
垢版 |
2019/01/08(火) 09:38:26.00ID:XvJ94Lk7
赤っぽい貝は大体コイツなの?
なんか増えてるような気がするんだけど…
0030pH7.74
垢版 |
2019/01/13(日) 22:18:22.46ID:JUcBz2En
ピンクラムズホーン増えるって書いてあったが全然増えないなオトシンクルスとかサイアミーズが卵食べてるのかね?
0031pH7.74
垢版 |
2019/01/13(日) 23:26:11.06ID:3hr5SZ15
オトシンはよく卵食ってる
0032pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 16:46:07.05ID:ByvzStG3
こいつって一匹でも増えるの?
0033pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 22:06:57.42ID:6NGBjOp4
授精したあとだったら1匹でも増える
0034pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 23:48:25.74ID:ByvzStG3
>>33
怖いわ〜
少しづつ処分してみよ
0035pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 23:51:01.97ID:OCVgUbop
ごく小さいうちに、プラケにでも1匹だけ避けて育てる
しばらく卵産まなかったら、目当ての水槽に入れる
0036pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 07:03:25.14ID:M8O+19C6
>>27
ホントこれ
うちのブルーは既にブルーじゃなくなってる
0037pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 08:44:00.01ID:tLHam8nU
青ザリみたいに餌とかから考えないと駄目じゃねーの?
0038pH7.74
垢版 |
2019/01/28(月) 01:56:03.23ID:vZDj/oj8
室内飼育のラムズ集団が動かなくなったが、角が出ていれば
死んでいませんよね。。。
0039pH7.74
垢版 |
2019/01/28(月) 07:58:25.07ID:c8c7p13k
うちも動かないのがいるな
水温が低いのかな?
0040pH7.74
垢版 |
2019/01/28(月) 16:16:15.53ID:wPr2o4hp
底で横になってるのは逝ってるかもな
底でも側面でも貼りついてるのは寒くても生きてるだろう
0041pH7.74
垢版 |
2019/01/28(月) 21:47:54.03ID:HCaXZyUj
白くなってなければ生きてると思うよ
0042pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 08:24:58.85ID:eJd5AqQE
ヤバい、めっちゃ増えてきたw
0043pH7.74
垢版 |
2019/02/25(月) 10:01:27.26ID:V0IENxXM
碧ラムって廃業したの?
欲しいのに2年前くらいから更新してないっぽいが
0044pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 23:01:09.65ID:q+9ePtZr
>>35
ちいささ、というか大きさはどれくらいなら未熟かな?
5mmは危ない?
0045pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 23:42:27.63ID:A8YhWExY
>>44
うちのピンクラムズだと5mmぐらいでも成功してる
004644
垢版 |
2019/03/01(金) 21:09:09.02ID:lic1vnRK
>>45
ありがとう。
試してみる。
0047pH7.74
垢版 |
2019/03/04(月) 13:05:14.74ID:H5svqh14
見つけ次第ピンセットで潰しまくってます
0048pH7.74
垢版 |
2019/03/14(木) 09:04:49.74ID:IHrqiYI5
3年くらい放置してたけど屋外で越冬してるの確認した
赤と青と桃のミックス容器になってたと思うけど黒っぽい茶色のが多かった
原種の色がこれなのかな
0049pH7.74
垢版 |
2019/03/16(土) 02:01:57.83ID:lcbZ3lEf
ユーチューバーの動画にも出てきたが半年で偉いことになってたな
0050pH7.74
垢版 |
2019/03/24(日) 23:47:08.08ID:5wTYoY1E
上(>>35)で言ってる、増えないラムズって商品価値あるかな?
小型水槽のコケ取りなら1匹でもいいし、
ヤフオクやメルカリで売れないだろうか?
0051pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 03:28:51.26ID:cGCExSUQ
小さいうちに分ければ増えないし
同居させとけば増える

新発見でもない
昔からの常識
0052pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 13:08:49.13ID:/Hpxxw1q
でも新しく求める人にとっては、ひと手間減るよね
0053pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 13:38:32.77ID:YcaFT3kQ
レッドラムズを一匹買ったら妊娠してたのか3週間後には20匹くらいになって、苔だらけだった水槽がピッカピカになった。
殺せないから欲しい人に譲ろうかと思うんだけど受け渡しは水槽水入れたペットボトルに入れて渡すだけで大丈夫だよね…酸素でプシューってしなくても
0054pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 13:59:08.39ID:1IiWula5
自家受精するみたいだから駄目だね

自家受精 ナメクジやミミズなど雌雄同体の動物において,同一個体に生じた卵と精子との間に受精が起る現象



アホが「わーきれい」といって飛びついて爆発的な生殖能力をみて後悔しているイメージの魚種(貝類)
0055pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 23:29:31.43ID:zEiWahVN
上の流れでは自家授精しないっぽいけど
どうなんだろ?
0056pH7.74
垢版 |
2019/03/25(月) 23:33:53.61ID:JgqtrAMx
ラムズホーンは自家受精しない

1度受精したら、その1回の受精で何度も卵産んで増え続けるけど
小さいうちに分ければ増えない
0057pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 00:54:51.71ID:qBgHnYgY
>>53
超余裕
10cm程度の小瓶でも平気じゃね
0058pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 02:27:27.36ID:GuzoV1K+
ウィキには自家受精するって書いてあるな
2ちゃんの書き込みを信じるかウィキを信じるかw
0059pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 02:34:56.52ID:xmWrJ98v
調べると自家受精するってのとしないから小さいうちに分けろってのと両方あるね
0060pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 02:35:23.81ID:sPoYhmyv
>>57
ありがとう早速譲ってくる

たくさん産まれて少し困ったが、小さいのがたくさんいると2、3ミリのスキマにある取れにくい苔とかも隅々まで掃除してくれたから助かった
0061pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 08:22:15.44ID:KUeteuzi
稚貝の時に隔離した一匹が死ぬまで一度も卵生まなかったから、自家受精しないに一票
0062pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 11:21:47.00ID:XYg07IV2
>ラムズホーン飼育者です。

>無いと願いたいのですが、
>孵化後間も無くの稚貝を隔離し、ボトルアクアをしてきました。

>ただし、
>全てでは無いものの卵を産み繁殖してしまったケースがあります。

>原因は自家受精してしまったか(あり得ないとされてます)、
>本来交尾しない時期ではあるものの既にしていた可能性があります。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13163766923
0063pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 11:54:07.82ID:sPoYhmyv
最近20匹ほど産まれたけど、まだ小さいのにくっついて体伸ばして交尾してるの見た…
0064pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 12:09:27.73ID:XYg07IV2
いいかい?君が見たものはなんの証拠にもならないんだよ?

孵化後間もなく隔離しているにもかかわらず繁殖しているのなら自家受精の可能性は否定できない

わかる?(さぼり風)
0065pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 12:11:53.82ID:so/e8Usq
いいかい?君が見たものはなんの証拠にもならないんだよ?

孵化後間もなく隔離したら繁殖しなかった例が多数報告されてるんだよ

わかる?(さぼり風)
0066pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 12:31:57.88ID:XYg07IV2
やばいな

反例が一例でもあったら反証になるということもわからんとは
こんな低レベルのやつが巣食ってるのかよ
もうここにはいられない
尻尾巻いてにげるわ

あばよwwwwwwww
0067pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 13:00:13.12ID:XYg07IV2
英語版ウィキの記述

Ramshorn snails are hermaphroditic;[2][3] two organisms of any sex have the ability to breed and produce offspring.
ラムズホーンは雌雄同体である いかなる生殖(自家受精の含意)によるふたつの器官には繁殖し、子孫を設ける能力を有する

https://en.wikipedia.org/wiki/Ramshorn_snail#Breeding
0068pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 19:44:47.48ID:Y9eUbKwx
67 訂正
organismは生体のことだわ
ウィキの記述じゃ自家受精のことまでは言及してるか判断できない
0070pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 21:23:09.16ID:qBgHnYgY
ワッチョイどころかIPまであるやん…
0071pH7.74
垢版 |
2019/03/26(火) 21:35:25.34ID:Y9eUbKwx
キチガイがIPスレ立てまくってる
0072pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 03:11:57.23ID:dFNW4W9K
水槽だと意外と継続的には殖えないんだよなぁ
0073pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 09:52:09.80ID:FvSmAHHW
小さい発泡で爆殖してるが、大き目の方は程々だな
0074pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 10:28:53.60ID:dFNW4W9K
ある一定ラインまで爆殖すると落ち着くんだよなぁ
水槽によっては小さいのが数匹しかいなくなる
で、そこに何も変えないまま新しい個体を入れると爆殖…何が原因なんだろ?
0075pH7.74
垢版 |
2019/04/03(水) 10:54:54.48ID:ekg+Q00N
屋外のが原種みたいな茶色になってたけどよく見るとあ茶色系統と少しだけ緑がかった茶色系統に分かれてる
0076pH7.74
垢版 |
2019/04/07(日) 23:43:37.95ID:67L7WRbA
絶対浮草は食害するよなこいつら
もらったラムズ入れたらほぼ食い尽くしたわ、別にいいんだけどさ
0077pH7.74
垢版 |
2019/04/07(日) 23:52:27.48ID:KYZmUGHL
ホテイもアマフロも普通に冬枯れまで無事だったが
何を食われたん?
0078pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 00:12:29.49ID:8ZShkhaP
アホが「わーきれい」と言って導入したが最後、その強烈な繁殖力に絶句するイメージ
自家受精もするし
0079pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 00:24:51.57ID:97Hi8BpD
繁殖するままに任せている
消灯後など一か所にモリモリ集まっているのを見るとビビるくらい増えた
アマフロやミクロソリウムの若葉などは穴だらけ・卵だらけ
でも可愛いから許す
0080pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 03:35:22.80ID:nELekOu/
全然殖えない
碧ラム工房の第一水槽血統が全滅の危機だ
0081pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 09:19:03.23ID:5JA/K9Cu
よく水草を買ったときなんかに混入して困るミジンコウキクサだっけかは大好きで
こいつらを入れて数日でなくなった


>>80
水槽をリセットしてみたら?
暴殖してたのが、ある一点を越えた瞬間に殖えなくなることあるよ
ただ、血統別の繁殖力とかは解らない
0082pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 10:11:09.70ID:BQAc6+po
浮き草食害は好みもあるみたいだし数次第な気はするな
アマフロの裏側は好きみたいで間違いなくいかれる感じ
ホテイの根っこは軟い部分のみ仕方なくいく感じで飼育環境によっては無事だったりする
0083pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 11:36:58.98ID:5JA/K9Cu
アマフロは他の食べ物次第な気がする。あんまり人気ない
ウォーターミントはあっという間にやられた
0084pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 19:13:17.66ID:K2F6CDQr
>>77
おまけで貰ったウキクサ系のなにかとアマゾンフロッグピット
昨日まで少し残ってたけど今帰ってきたら綺麗に一掃
先にウキクサやられたのはそっちのが食べやすいからかな
0085pH7.74
垢版 |
2019/04/08(月) 19:33:32.21ID:K2F6CDQr
アマフロって書いたけど
ラムズくれた人の水槽のアマフロは普通に元気だったから環境によると思う
0086pH7.74
垢版 |
2019/04/14(日) 00:44:18.83ID:uVhNFCNh
うちはボトルアクアでコケはえない環境だから水を汚さずに常時入れておける食料としてアオウキクサ浮かべてるけどラムズに人気だよ
小さな葉っぱがボトルにちょうど良くて可愛らしいし齧られても気にならない形状してるから気に入ってる
0087pH7.74
垢版 |
2019/04/17(水) 06:47:23.58ID:Bc1i2E1l
やべーよ
ランプアイがラムズの触覚をプチっと食いちぎるのを目撃してしまった
たぶんあのチロチロしているのがイトミミズか何かに見えるんだろうな
ちぎられた個体は触覚なしで生活できるんだろうか
0088pH7.74
垢版 |
2019/04/17(水) 07:45:49.32ID:XcePbP0u
再生できんじゃね?
0089pH7.74
垢版 |
2019/04/17(水) 15:13:56.46ID:gQgBSYy0
ビオトープ掃除したら山盛り出てきた
どうしよう
0090pH7.74
垢版 |
2019/04/17(水) 17:06:51.68ID:ZEG2rekF
そんだけ食うもんあったって事じゃね
逆に、それだけ食ってくれてるとも言える
0091pH7.74
垢版 |
2019/04/17(水) 21:35:28.70ID:MMYfMBQp
>>87
うちもハナビを入れてからラムズは触覚なしになったけど元気にやってるよ
何故か殖えてる
0092pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 02:25:34.83ID:/dTd9xob
グラミー飼ってた時も触覚食われてたけど生きてたよ
0093pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 09:33:58.23ID:CU9F9Nqg
メダカですら触覚を引っ張ったりするからあまりj気にしないほうがいいかもしれん
まあメダカのパワーでは千切れはしない様だが
0094pH7.74
垢版 |
2019/04/18(木) 10:09:37.17ID:aeR89uHA
メダカは食いつきながら反転しないだけじゃね
広めの水槽で、逃げる時の速さは相当なモンだぞ
0095pH7.74
垢版 |
2019/04/20(土) 19:37:20.14ID:DJ6yxjlJ
完全放置してたら薄白く気持ち悪い感じになってしまったけどしばらくザリ餌やってたら赤く復活してきたわ
餌だなやっぱ
0096pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 09:56:00.60ID:4/7XjCJK
通販見たら10匹500円とかみたが
10匹も要らねーよな 
0097pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 11:09:07.39ID:DTqU/vzQ
一匹もいらない
0098pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 11:11:19.87ID:4/7XjCJK
1匹なら繁殖しないから欲しいわ
0099pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 12:05:26.34ID:DTqU/vzQ
自家受精する場合がある
したがって繁殖しないとは限らんのよ ククク
0100pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 12:09:23.29ID:4/7XjCJK
やベー生き物だよな
ふたなりだぜ
0101pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 13:12:40.32ID:Q00vWnTl
ラムズは受精後、4,5回産卵するらしいけど、するとその後は産卵しないのかな?
と思って隔離中。
すでに試してみた人っている?

それと、小さい頃から隔離して自家受精したって人はいる?
体験談があれば聞きたい。
0102pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 14:20:41.76ID:4/7XjCJK
ホムセンで@100円で売ってるわ 
2匹買ってみるかなぁ
0103pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 14:46:10.71ID:MhRIk3yB
無人野菜販売所みたいに0円でラムズを置いたら持ってってくれるかな
0104pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 16:11:39.48ID:4/7XjCJK
>>103
需要と供給のバランスを考えたら
ラムズが欲しい人が通りかかる確率凄い低そうだぞw
メダカならただならもって帰る人居そうだが
0105pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 17:16:48.78ID:Q00vWnTl
>>103
メダカと一緒に置いておけば、
タニシと区別せずにもらって帰ってくれるだろうけど、
その後、水槽内で爆殖。
生きたまま、その辺の川に捨てられちゃう事になると思う。
0106pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 20:55:06.71ID:4/7XjCJK
ピンクのキモい卵を壁に産むジャンボタニシみたいに
川に捨てたらアカン奴やな 
でも汚い川を浄化する救世主に成るかもw
0107pH7.74
垢版 |
2019/04/27(土) 23:16:25.87ID:ExdVEEMe
増やして亀の餌にしてる。
栄養あるのかな!
0108pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 09:04:21.04ID:OuSdKBvN
ラムズかわええな
ヒメタニシに心奪われてた時期もあったけどやっぱりラムズがいい
0109pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 11:22:52.22ID:MpOw+2AU
みんな違って、みんないい


スネールも愛して!
0110pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 13:05:58.26ID:h1zcXmqo
単騎飼いしようとしたがホムセンでセックルしてる可能性もあるのよね?
サイトみてたら油断したら数千と簡単に増えるとか
コケ取りがミナミ以下とか見ると考えちゃうなぁ
0111pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 17:00:39.92ID:MpOw+2AU
数千も増える程に食うモンあるのが悪いんじゃね
0112pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 19:29:22.55ID:HZJCksEa
ミナミとの生存戦略に負けて増えない
0113pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 19:45:10.91ID:h1zcXmqo
ミナミより弱いとは驚いた 
水合わせもシビアなん?
0114pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 21:25:44.67ID:bDVjAct8
水槽綺麗過ぎて食うモン無いとか
0115pH7.74
垢版 |
2019/05/01(水) 23:19:24.23ID:XMP/vJVM
>>111
それは間違いない
増やす気ないのに千超えするだけの餌ある環境は異常
0116pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:31.91ID:iDd5392r
コケ取り目的ならラムズではなく専門の業者(草食なやつ)を入れるべきだな
試すまでもない
数に関しては皆の言う通りで餌があれば増える
0117pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 09:47:35.34ID:8dtRUhsZ
つまりラムズはジュエリーみたいなお飾りと考えて導入すべきなんだね
0118pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 11:20:16.34ID:z3KnN1aT
ラムズはコケ取りソコソコ残飯処理ソコソコ、あとは賑やかしってとこかな
水面裏移動も出来るくらい軽いから、水草にくっついてても倒したりしないし水面掃除もやってくれるし
まぁ色んな種類入れとくと、それぞれ役立つし何より楽しい
0119pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 17:46:59.55ID:CsDnGCBs
>>103
繁殖力的に逃がしたら指定外来になっちゃうからやめて
0120pH7.74
垢版 |
2019/05/02(木) 21:36:34.09ID:B/Uutydi
逃がしたり放流するつもりは全くないが
あの繁殖力だと不可抗力で流れていっちゃうっていうのはあり得るだろ

水槽の底の汚れを吸い出してミジンコ繁殖ボトルに入れておいたら
いつのまにか稚貝が発生してた
水替えの排水流すのも怖いわ
0121pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 00:19:31.09ID:n6qVRYtX
小さいといんな〜程度だけど
でかくなると見応えある
0122pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 00:38:54.22ID:Yu6GUCI/
近くの川や溝は鯉や亀しかいない廃墟だから
仮に逃げても生きてはいけんだろうな
逃がすつもりは無いけどね
0123pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 01:48:12.71ID:Z0k3TD7L
ラムズって何日か乾燥させても水に入れたら復活するよね
0124pH7.74
垢版 |
2019/05/04(土) 03:18:32.45ID:Yu6GUCI/
岩場でフグが乾燥してたが 水にしばらく浸けてたら復活して海に帰っていったな
0125pH7.74
垢版 |
2019/05/16(木) 23:02:15.57ID:BeLTJTUY
キラースネールと共存できるかな
もちろん永久機関的な意味で
0126pH7.74
垢版 |
2019/05/18(土) 20:41:50.71ID:6JgoKQLq
出来ると思う。キラースネールもスネールだけど瀑殖しないし
0127pH7.74
垢版 |
2019/05/20(月) 22:38:05.83ID:vhRAbF1L
チャームでかった3匹のラムズが1ヶ月で100匹以上になった
キラースネールと同時に導入して1匹すぐに食べられたのにこの繁殖力すごすぎ
野生だと捕食者いっぱいいるんだろうな
0128pH7.74
垢版 |
2019/05/20(月) 23:57:43.83ID:/0LflI9d
絶体放流したらアカンな
色も目立つし
0129pH7.74
垢版 |
2019/05/21(火) 00:05:58.84ID:co9Dpfyq
赤ラムズ買ったとしても、水槽にもよるけど
そのうちみんな黒っぽくor白っぽくなるよ多分
0130pH7.74
垢版 |
2019/05/21(火) 00:45:34.31ID:id2dcj+/
ラムズは稚魚育成中のサテライトとかに入れとくと食べ残しも掃除要らずで便利
0131pH7.74
垢版 |
2019/05/21(火) 02:33:19.21ID:4LyFtgbZ
赤と青と桃のミックス容器では茶色がほとんどになったけど桃のみの容器では桃で維持できてるよ
0132pH7.74
垢版 |
2019/05/21(火) 06:48:52.02ID:oT3xDKlj
>>128
ダチョウ倶楽部かよ
0133pH7.74
垢版 |
2019/05/22(水) 05:09:22.34ID:lm6CgI8v
>>129
五年維持してるけどならないのもいるよ
0134pH7.74
垢版 |
2019/05/25(土) 11:42:49.55ID:FdOUGZ8b
ラムズの卵って壁から剥いでも孵るのかな?
0135pH7.74
垢版 |
2019/05/26(日) 00:32:55.97ID:16LycfL+
わからんけど店からもって帰って来る時に袋の中で産卵してた卵ラムズに引っつけといたらちゃんと孵ったから大丈夫じゃね
0136pH7.74
垢版 |
2019/05/29(水) 09:45:26.86ID:MKcyvqeu
メダカがいない水槽にメダカの餌が浮いてた。
何故? と思って掬って、良くみると生まれたてのラムズの子。
かわいい。
ラムズって
卵産み付けられてから何日位で孵るんだろ?
0137pH7.74
垢版 |
2019/06/10(月) 11:00:46.86ID:Cp5jZkn5
ソイルの二酸化炭素添加の水草水槽にしたら驚くほど殖えないな
卵塊は見るのに孵っても育たない感じ
0138pH7.74
垢版 |
2019/06/10(月) 16:12:30.22ID:PXVLN+R+
卵塊が水槽に付いてるのを見て1週間くらいでもう卵塊がなくなってたけど夏場って孵るのってこんなに早かったっけ?
冬場は2ヶ月くらいかかってたけど
0139pH7.74
垢版 |
2019/06/24(月) 13:19:17.85ID:24lUmNxw
先月初ラムズを5mmサイズ5匹ヤフオクで買ったんだけど、おまけなのか1mmサイズが1匹紛れてた
5mmは繁殖槽行きで1mmは増えない様にエビ水槽で単体飼いしてた
でかい水槽に豆粒サイズがウロウロ大冒険してて可愛いんだわ

んでさっきエビ水槽見てたら最初の1mmの奴とは別の1mmの稚貝が居たんだ
単体で増殖できるのかコイツ
それとも1mmの時点で既に他から精子?貰ってたのかな
ちな毎日1時間以上エビ水槽眺めてるんだが卵を産みつけた形跡が一切無かったのも謎
0140pH7.74
垢版 |
2019/06/24(月) 13:51:52.27ID:vuVZTPmr
卵が紛れ込んでただけじゃね
0141pH7.74
垢版 |
2019/06/26(水) 15:35:12.69ID:k+Y8N2M7
選別していったら 赤 → オレンジ → 最後は白だけが残った 
今は透明なクリアラムズホーンに挑戦中
0142pH7.74
垢版 |
2019/06/27(木) 09:20:49.97ID:xgU3W/DS
ピンクとブルーはミックス放置でも黒と茶が多数の中でも残ってたけどレッドが全滅してた
0143pH7.74
垢版 |
2019/06/27(木) 22:35:48.08ID:7MLQsuRh
ラムズって金魚(5cm)水槽のでも増える?
稚貝は食べられちゃう?
金魚水槽のコケとりに検討してる
0144pH7.74
垢版 |
2019/07/13(土) 22:49:05.46ID:PnB5nUlt
無限地獄きた・・・恐ろしや
0145pH7.74
垢版 |
2019/07/14(日) 00:07:32.89ID:7sMm/Hi3
そのうち食うもん無くなって適正数になるよ
0146pH7.74
垢版 |
2019/07/14(日) 13:41:13.76ID:CTDNvvpc
選別とか気が遠くなるな〜
厚みのあるラムズが欲しいのよね〜
0147pH7.74
垢版 |
2019/07/14(日) 19:09:33.68ID:JhDP1tJX
爆殖してたんだけど
ここ1週間くらいでバタバタ死んで殻だらけになってる
死亡原因に1番多いのが餓死らしいけどうちのも餓死なんかなあ
0148pH7.74
垢版 |
2019/07/14(日) 22:10:53.35ID:+GpIQswm
ひっくりがえって死んでるのが多いイメージだけど、食害は感じたことないんだよな
0149pH7.74
垢版 |
2019/07/24(水) 19:57:26.76ID:2DB5o24w
ラムズ専用容器から水草水槽にラムズを移植しようとしても
一週間もすると気がついたら全滅してしまうこと三度
やはりいきなりドボンせずに水合わせしないと駄目なのか 
0150pH7.74
垢版 |
2019/07/24(水) 20:11:43.31ID:qtWDPxHR
ラムズが全滅する水槽って恐いわw
餓死とかじゃなく?
0151pH7.74
垢版 |
2019/07/24(水) 20:20:55.60ID:2DB5o24w
>>150
壁面とかにコケ生えるから処理の手助けして貰おうと思ってね…
餌もまあまあの量入れてるけどエビに横取りされてんのかな?
ついでにいうとだいぶ前に入れたカワニナさんは定着しているという謎
でもカワニナさんは仕事してくんねえのよ(´・ω・`)
0152pH7.74
垢版 |
2019/07/25(木) 10:37:23.35ID:laFElq4u
>>151
ソイルだと奴等苦手だぞ?
0153pH7.74
垢版 |
2019/07/25(木) 12:13:10.36ID:dfrZFfpy
ソイルにアナカリスいれたボトルに水道水ジャバーってしても死なないどころか繁殖
スポイトでふん掃除の水をためたペットボトル捨てるの忘れて置いてた中でも余裕で繁殖するようなやつらだし水が相当合わないか餌がないかじゃない?
0154pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 20:10:47.41ID:gQNuOCwG
単独にしても卵産みまくるな〜
そろそろ3.4週間なるのに
0155pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 21:00:47.62ID:nWxLgnV7
知り合いの知り合いが安く飼いたいというので40匹譲ったんだけど
ビオトープを覗いたらまだ山ほどいるな

知り合いの知り合いも何に使うか知らないけどそんなにどうするんだろ?
餌なら言ってね(サイズを選ぶから)って聞いてみたけど飼うみたいだし
後悔しなけりゃいいけどw
0156pH7.74
垢版 |
2019/07/30(火) 22:54:05.80ID:6ypMuAYf
>>154
2ヶ月前の俺がいた
3ヶ月 隔離してるけどまだ生んでる
でも、さすがにペースは落ちてるかな
0157pH7.74
垢版 |
2019/07/31(水) 02:21:01.82ID:QoPj1hK1
>>156
え?まじすか・・・・
これってもしかして無精卵的な??
0158pH7.74
垢版 |
2019/07/31(水) 20:25:32.43ID:JMvMHICB
緊急に数が必要な状況でなければ一つの水槽に2〜3匹入れときゃ十分だよな
その2〜3匹からもう勘弁してくれってくらい増えるし
0159pH7.74
垢版 |
2019/08/01(木) 11:55:08.41ID:VrmhBEHD
最初から何十匹ももらっていくやつは解ってないよな
0160pH7.74
垢版 |
2019/08/01(木) 12:35:24.70ID:oiMAM3mi
むしろ最初から餌不足状態だから、案外そのまま適正数で収まる可能性も
0161pH7.74
垢版 |
2019/08/01(木) 13:02:40.54ID:bW7tD2g1
とあるスレが埋まったんで何うpったか見てたら、こっち向きのがあった

ttps://i.imgur.com/kX8HT1l.jpg
0162pH7.74
垢版 |
2019/08/01(木) 16:13:58.28ID:OdKZqPrQ
>>161
サムネだとクッソやべえ画像に見える
0163pH7.74
垢版 |
2019/08/02(金) 05:50:50.47ID:yN93GqV+
外放置でパッと見で見かけるラムズ少なくなってきた、暑さで隠れてんのかな
0164pH7.74
垢版 |
2019/08/08(木) 21:38:59.45ID:DzvdM8zL
鉄腕ダッシュでジャンボタニシやってたね
ピンクの卵に毒あるとか初めて知ったわ
0165pH7.74
垢版 |
2019/08/08(木) 23:59:14.47ID:atHk2wbP
タニシじゃないってのは?
0166pH7.74
垢版 |
2019/08/09(金) 17:23:51.81ID:L8VjZCuq
>>165
伝わる日本語喋れよ

スクミリンゴガイであるかはやった?って事だろうけどやったよ
原産国や日本での扱い、卵や生態まできっちりやった
0167pH7.74
垢版 |
2019/08/11(日) 13:28:45.01ID:jXRem0Y3
綺麗に貝部分を育てるには
どーすればよい?
今は白くなったり欠けが有ったりしてる
0168pH7.74
垢版 |
2019/08/11(日) 13:50:39.05ID:51Lms64Q
餌やりと水質を安定させる
あとはサンゴの欠片なり卵の欠片なりでカルシウム補充
0169pH7.74
垢版 |
2019/08/11(日) 14:15:58.93ID:jXRem0Y3
>>168
ありがとう

ザリガニの餌でカルシウムは賄えてないもんかな?
卵の殻入れてみるわ
0170pH7.74
垢版 |
2019/08/11(日) 16:40:02.97ID:v1duLJzb
メダカのタンクメイトとして複数の容器に入れてるけど爆殖して餌不足になってる子たちは白くなったり欠けたりしてるし大きく育たない
数が落ち着いて餌を十分に食ってる子たちに白くなったり欠けたりしてる子は少なく専用に餌を与えてないわりに大きく育つ
殻の形に関してはうちの子たちはけっこうガタガタだけど水温を一定すれば成長速度のムラが減って綺麗な形に育つと思う
0171pH7.74
垢版 |
2019/08/11(日) 16:48:44.72ID:JhE+407N
>>170
>>168に加えてブラインシュリンプやると綺麗に育つ
ブラインしか食わない魚の残飯処理に入れている奴等が
それは綺麗に育っていて何だか勿体ない
0172pH7.74
垢版 |
2019/08/13(火) 15:42:05.59ID:aCon4dRB
単独飼育で1ヵ月ちょっとだけど
まだ卵産むね
止まらんのこれ??
0173pH7.74
垢版 |
2019/08/13(火) 16:40:22.58ID:wEKkdgvo
>>172
一階交尾したらずっと産み続けるよ
0174pH7.74
垢版 |
2019/08/13(火) 23:51:22.00ID:aCon4dRB
>>173
え?エンドレス!?
0176pH7.74
垢版 |
2019/08/22(木) 20:30:03.41ID:ps4T/DmC
ずっと卵産んでたやつが
ここ3日間産んでない!
止まったか・・・一か月半くらいかな
0177pH7.74
垢版 |
2019/08/25(日) 07:41:07.99ID:f6Jbmk21
>>175
卵の殻そのままは効果なかったよ
今は粉末になるまで砕いたものを与えてる
それでも目に見えるほどの効果は無いなあ
0178pH7.74
垢版 |
2019/08/25(日) 11:15:49.07ID:e1pLdvYE
>>175
これ櫻華?
0179pH7.74
垢版 |
2019/08/25(日) 12:01:50.50ID:bUhjrDNC
ピンクだよね?
0180pH7.74
垢版 |
2019/08/25(日) 12:32:32.28ID:XnuHUZ7o
ラムズの持ってる色素は黒(ユーメラニン)・茶(フェオメラニン)・赤・黄
原種系はユーメラニン優勢かフェオメラニン優勢かで黒系と茶系に分かれる
メラニン系(特にユーメラニン)が抜けるとレッドになり、黄色が抜けるとブルーになる
赤のみが残ったのがピンクで、所謂櫻華は更に赤色が減退していると思われる
稀に見る金色のラムズはおそらくレッドから赤が抜けたものだが
生存や生殖に必要な遺伝子も一緒に抜けるのか長期飼育や安定繁殖の例は見られない
全ての色が抜けたような白っぽいラムズも同様
また各色は完全な退色・ある程度残る減退でバリエーションがあると思われ、
ほか増進のパターンも存在する可能性がある

これで大体あってる?
0181pH7.74
垢版 |
2019/08/25(日) 12:34:51.92ID:ZMFmGVYm
黃ラムズは需要ありそう
黒ラムズは簡単に作れそうで無いのは需要が無いだけか
0182pH7.74
垢版 |
2019/08/25(日) 12:35:40.78ID:ZMFmGVYm
黄色と書いたが文字化けした
0183pH7.74
垢版 |
2019/08/25(日) 17:42:56.16ID:AUNoh14p
>>180
(正しければ)テンプレにしよう
0184pH7.74
垢版 |
2019/08/26(月) 08:29:34.60ID:OA2t5nM4
漆黒のラムズなら飼育したい
0185pH7.74
垢版 |
2019/08/26(月) 10:16:10.04ID:eBWhD0K6
>>183
テンプレ…先の長い話だけど欲しいな
0186pH7.74
垢版 |
2019/08/28(水) 00:12:26.16ID:dGu7w8EX
小プラケースで繁殖させて稚貝がたくさん生まれたところまでは良かったが、3日放置したら全滅した。
エアレーションと餌は十分だったけど、ろ過無しだったから、毎日水換えは必要だったかもしれない。
狙って繁殖をしてみると意外に難しい。
プラケース繁殖の注意点を教えてください。
0187pH7.74
垢版 |
2019/08/28(水) 10:55:29.02ID:MDQVK5I+
>>186
プラケースを窓から捨てろ
0188pH7.74
垢版 |
2019/08/28(水) 17:53:33.05ID:ilS9k8Zl
大磯砂をプロホースでザクザクしたら稚貝が大量に吸われてた
これが全部育ったら・・・と考えると害になるね
0189pH7.74
垢版 |
2019/08/28(水) 20:08:38.71ID:F4x54EhS
食うもん無けりゃ適正数で収まるよ
0190pH7.74
垢版 |
2019/08/30(金) 07:29:31.34ID:ebuQnfYW
すみません。

チェリーシュリンプ水槽に、初めてラムズを
導入したんですが
コリタブ与えたあと、大量に糞をします。

で、次の日見ると、糞がきれいになくなって
いるんですが、これは、ラムズが自分の糞も
食べてると考えていいんでしょうか?
0191pH7.74
垢版 |
2019/08/30(金) 09:57:34.64ID:IGCoWw70
おじいちゃん夜中に自分で食べてたでしょ
0192pH7.74
垢版 |
2019/08/30(金) 10:14:22.86ID:3BbTeLe4
>>190
単に散っただけです
0193pH7.74
垢版 |
2019/08/30(金) 10:16:21.64ID:2d5y/HGB
エビは貝のうんこ食べるよ
0194pH7.74
垢版 |
2019/08/30(金) 12:12:29.53ID:WPp7UExC
>>190
エビが粉々にしてくれてる
0195190
垢版 |
2019/08/31(土) 07:46:01.75ID:R/gwXvY2
そうだったんか

ありがとうございます。
0196pH7.74
垢版 |
2019/08/31(土) 19:29:30.55ID:xtj/u7WU
冬マイナス10度くらいになるような地域で外飼い大丈夫かな?
0197pH7.74
垢版 |
2019/08/31(土) 21:16:20.26ID:/5SU1PSK
水温次第。氷が張るようなところでも何割か生き残って、そっからまた殖える感じだから
中まで完全に凍らなきゃたぶん越冬出来る
0198pH7.74
垢版 |
2019/08/31(土) 22:08:31.37ID:huyA1eas
うちはマイナス9℃くらいだけど越冬してる
出来るだけ水量多い水槽にして
エアレや濾過で水流作って凍らないように、とかアホな事をやらなけらば問題無い
0199pH7.74
垢版 |
2019/09/07(土) 22:31:43.89ID:uwWaRdLi
ワイの90cm水槽にどこから紛れ込んだのか知らんがラムズホーンの仲間みたいなのが繁殖しとるんよなぁ
立ち上げ1カ月やというのにこのサイズや
https://i.imgur.com/wzXR26P.jpg
https://i.imgur.com/FhhamsO.jpg
原種みたいな感じやろか?
0201pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 12:39:26.32ID:OCG9yGuG
ラムズホーンの苔取り能力すごいな
びっしり生えてた苔が無くなって全然生えてこない
0202pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 13:09:11.83ID:xWnik00k
昔はアマゾンソードとか水草おまけでついてきたのに
最近めっきりごぶさた

昔は全くいなかったトランペットスネールしかついてこない
0203pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 13:11:14.03ID:fHXMk1pu
>>199
はぇ〜こりゃめずらしいンゴね
買ったら高そうやな
0205pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 17:48:48.20ID:JTtse16L
ラムズってトチカガミとかの水草
食べる?
なんかめっちゃボロくなってきた…
0206pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 18:11:23.76ID:gbLeZCMB
>>205
枯れてきたらちょっと食べるぐらい
トチカガミは時期的なものだよ。調べてみ
0207pH7.74
垢版 |
2019/09/08(日) 19:20:18.31ID:fHXMk1pu
>>199
ずいぶん立派やな
店売りのラムズホーンじゃここまで成長しなさそうやが
0208pH7.74
垢版 |
2019/09/10(火) 07:01:03.66ID:sRj8kPFy
>>206
なるほど。
ありがとうございます。
0209pH7.74
垢版 |
2019/09/10(火) 09:05:57.87ID:g6lRDm6Y
アマフロの葉の裏側にあるスポンジみたいのはいつの間にか食われてる
0210pH7.74
垢版 |
2019/09/10(火) 09:24:03.58ID:8IKojQMN
>>209
根っこが好きだよね
0211pH7.74
垢版 |
2019/09/22(日) 12:15:48.13ID:Yh2OORbe
ラムズホーンにミクロソリウムを食い尽された(´Д⊂グスン
0212pH7.74
垢版 |
2019/09/22(日) 19:09:24.41ID:NaECA16C
>>211
ザリ餌でいいからあげなよ。ミクロソ食うってどんだけ飢えてんだよ
0213pH7.74
垢版 |
2019/09/22(日) 20:06:16.52ID:PQXogjsf
エサやると大きくなって余計水草食うからなぁ
0214pH7.74
垢版 |
2019/09/22(日) 21:50:14.81ID:NaECA16C
適度に餌をあげてれば食べないよ
うちはブラインシュリンプの食べ残し要員で入れてるけど水草の食害はない
ヘテランテラやフロッグピットも平気
0215pH7.74
垢版 |
2019/09/22(日) 22:03:32.63ID:/jniV8fC
草が弱っただけ
0216pH7.74
垢版 |
2019/09/25(水) 11:29:34.16ID:nRLRFjLX
浮草や水面の魚の餌を食べてたやつが、もうお腹一杯でふわ〜と落ちてくるのが好き
移動をショートカットするの面白いよね
0217pH7.74
垢版 |
2019/09/25(水) 20:55:08.04ID:S8GlYAgK
繁殖速度が速すぎて入れたことを後悔
0218pH7.74
垢版 |
2019/09/25(水) 20:58:48.92ID:nRLRFjLX
譲渡掲示板で無駄に40匹ももらってった人はどうなったかな…
餌ですか?って聞いたら飼うらしいし、後悔してないといいけど
0219pH7.74
垢版 |
2019/09/26(木) 01:58:02.52ID:o59vQ2mn
キュウリ入れとけばアホみたいに食うぞ
0220pH7.74
垢版 |
2019/09/26(木) 11:18:49.28ID:p/CgYNaL
30cmキューブに5匹入れて2ヶ月半
オレンジチェリーが主役なのに
ヒメタニシにすれば良かったです…
https://i.imgur.com/pEiLJXD.jpg
0221pH7.74
垢版 |
2019/09/27(金) 14:13:07.18ID:LnfpbyYH
1匹しか入れてないから増えなくて寂しいわ
0222pH7.74
垢版 |
2019/10/02(水) 06:00:43.56ID:tH5G29bU
大量に増えた小さいラムズをどうやって取り除くか
楽々貝取ーるとか下にいるのは取れないだろ
0223pH7.74
垢版 |
2019/10/02(水) 07:39:31.09ID:8jEqvASJ
チビは餌で集めてテデトールが一番早かった
0224pH7.74
垢版 |
2019/10/02(水) 13:41:36.89ID:s6hE/iBu
キラースネール3匹いれたら半年で壊滅的だ
自給自足間に合わない
0225220
垢版 |
2019/10/05(土) 10:51:27.87ID:BYJG6Hpq
色々ありがとう
大繁殖しなそうだし、キラースネール入れようかな
0226pH7.74
垢版 |
2019/10/05(土) 11:03:14.48ID:HI2DPFBa
放置すれば餌不足で適正数に収まるんじゃないかな
餌を与えつつ増えた分をテデトールしてもいいしお好きな様に
0227pH7.74
垢版 |
2019/10/06(日) 17:52:22.44ID:xf5TfjEU
ラムズって死ぬと溶けるんかな
0229pH7.74
垢版 |
2019/10/07(月) 05:58:06.79ID:yYxa3GQg
死んでも大量の殻が砂利に混ざるから取るに取れないよな
貝を食べて混泳可能な生物は限られるし
0230pH7.74
垢版 |
2019/10/07(月) 07:06:16.73ID:JiWFasgS
メダカの屋外飼育でタンクメイトとして入れてるけど飼育水が酸性に傾くのか殻を放置してもそのうち溶けて消える
とはいえ水換えの際に気に気が向いたらテデトールしちゃうな
0231pH7.74
垢版 |
2019/10/07(月) 09:46:33.66ID:YL/QXnAP
酸性になったら溶けて中和してくれたり、他の貝が舐めたり、バクテリアの住処になったりと色々有用そうだけどな
0232pH7.74
垢版 |
2019/10/12(土) 16:37:10.19ID:MqJF+u2R
ラムズの理想の形ってあるの?
やたら横幅デカイのとか細いの、
それから巻きのグルグルすごいのとかいるけど
0233pH7.74
垢版 |
2019/10/12(土) 17:49:05.78ID:G3XqS0wp
グルグルすごいてどんなんだW
普通は殻が太くて大きくて艶があって斑がないのがいいんじゃない?
0234pH7.74
垢版 |
2019/10/13(日) 20:32:05.47ID:jwBCkwXO
>>232
いや、そんな幅がないけど
うちのは皆均一に巻いてる。たまに成長不良で白線が入ったやつがいるぐらいかな

餌やってないだろ?
0235pH7.74
垢版 |
2019/10/14(月) 16:46:34.48ID:keR8yOnW
>>234
櫻華専用水槽があってお腹いっぱい食べさせてる
殻は見事にツルピカで美しいがただ体型にばらつきが...
0236pH7.74
垢版 |
2019/10/14(月) 23:07:19.42ID:LQtG2LiB
>>235
なんだろうね。遺伝特性なのかしらね
0237pH7.74
垢版 |
2019/10/15(火) 00:54:47.34ID:5+DOmoz5
ザリガニって中くらいのラムズなら砕いて食べるけどでかくて殻も硬いラムズなら混泳いけるかな
0238pH7.74
垢版 |
2019/10/15(火) 01:37:14.71ID:gJeWSvPP
>>237
多分無理
真っ黒ラムズとか真っ白ラムズもそのうち商品化されないかな?
0239pH7.74
垢版 |
2019/10/15(火) 07:09:37.76ID:0jsguTJK
>>236
わかった、どうもありがとう
0240pH7.74
垢版 |
2019/10/21(月) 20:04:01.55ID:m0vK9WMr
ラムズホーンは自家受精で1匹だけでも増えるというサイトもあったり
自家受精できないので1匹だけでは増えないというサイトもあったり
どっちなんですか
0241pH7.74
垢版 |
2019/10/21(月) 20:08:01.00ID:m0vK9WMr
「自家受精」抽出したら上のほうでも自家受精するしないで別れてんのか。
まいったねー 
0242pH7.74
垢版 |
2019/10/21(月) 20:09:19.56ID:28nd1JHD
タニシみたいに精子を半年とか保持してたのから生まれた、とかじゃねーの?
0243pH7.74
垢版 |
2019/10/21(月) 20:59:49.97ID:mHFbt927
うーん孵化したばかりの1匹からならほぼないと思うけど
5_とかあるやつ飼い始めたなら産むのが次の日なのか1年後なのかわからないって感じじゃない?
殻に卵ついてるやつもいるし
0244pH7.74
垢版 |
2019/10/21(月) 21:54:38.26ID:V9sf0Xfj
うちでは、5mm位で隔離した子は卵産んでないね。
「サカマキガイは自家受精する」が、
「スネイルは・・・」になって
「ラムズもスネイルだから・・・」って感じに勘違いされているんだと思ってる。
0245pH7.74
垢版 |
2019/10/22(火) 11:24:44.04ID:1hk9ISSl
だと思うな
0246pH7.74
垢版 |
2019/10/29(火) 14:52:52.45ID:gAqD/pun
一匹、先祖帰りして茶色の斑みたいなのがいて妙にカッコいい
オレンジだらけの中でも目立つんだよね
0247pH7.74
垢版 |
2019/12/23(月) 02:44:26.99ID:fMEAp/1J
1ミリの頃に外のビオに1匹隔離したやつを半年後に回収
卵産まなくてすこぶる使い勝手がいい
0248pH7.74
垢版 |
2020/01/09(木) 16:00:15.31ID:u9fY3CEM
金魚水槽にラムズ入れてる人いませんか?
金魚って稚貝食べてくれないかな?
ある程度でも、増殖を抑制してくれたらいいなと思ったんだけどどうだろう?
0249pH7.74
垢版 |
2020/01/09(木) 16:03:52.03ID:u9fY3CEM
ラムズ入ってる水槽の濾材を屋外で洗って、
ろ材に付いてる卵や稚貝が、側溝→川に流れたら、外来生物の放流になるからヤバイよね。
上部のマットを屋外で洗いたいんだけど、
皆さんはどれくらい気をつけてる?
0250pH7.74
垢版 |
2020/01/09(木) 19:21:58.30ID:GSpn3DZl
金魚?ガンガン稚貝食べるよ 
出目金や水泡眼みたいな視力の悪いやつだと食べないかもしれないけど
0251pH7.74
垢版 |
2020/01/09(木) 19:25:17.36ID:GSpn3DZl
今まで調べたことないけど
ろ材についたバクテリアって熱湯だと全滅するんかな
0252pH7.74
垢版 |
2020/01/09(木) 19:48:32.08ID:oYFIKXeS
まぁほとんどの細菌は死滅するでしょう
0253pH7.74
垢版 |
2020/01/09(木) 21:38:05.16ID:fJAuUDs0
>>249
ラムズは殻が柔らかいから捕食されやすくて殖えない気はするけどね
でも排水はトイレに捨ててるかな
よっぽど小さい稚貝は汚水で死んじゃってくれることを信じてる
排水をその他の水系に流すことはしない
0254pH7.74
垢版 |
2020/01/10(金) 00:53:31.91ID:qVKGKLI5
細菌の中にも、多少、熱に耐性をもった種もいる
湯に浸けたまま、沸騰させるならほぼ死ぬけど、
熱湯を掛ける程度では、温度が下がるから生き残る細菌もいる
0255pH7.74
垢版 |
2020/01/11(土) 02:07:08.38ID:aPWaP0J4
多頭飼育から単独に変えて
卵産みまくってた個体も
半年くらいで産まなくなるな〜

無濾過 水替え週一
餌はザり餌
0256pH7.74
垢版 |
2020/01/11(土) 21:47:28.88ID:wYrFIIpW
うちのは4か月くらいで産まなくなった
余裕見て1年くらい隔離しておけば精子切れるかも?

でも、魚水槽に入れて環境が変わると産卵再開かも〜
0257pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 09:15:50.64ID:pk2B0OD7
うちは普通に水槽にいっぱい入れてたのに卵を産まなくなった
それでタンクメイトの魚の餌を種類増やしたらいきなり卵だらけになった
単なる餌不足だったらしい。やつら意外と食うのな
0258pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 14:08:32.94ID:lCOYzaXu
増えすぎたの外のメダカのとこに入れたけど
普通に生きられるんだな
ピンクだったのにみんな黒くなってた
0259pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 18:26:55.90ID:NIuMtD4Z
混ざらない限りないけどね
0260pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 19:08:57.51ID:pk2B0OD7
外のラムズも真っ赤だけどなぁ
内水槽には一匹だけ原色の茶色いやつが出た
0261pH7.74
垢版 |
2020/01/14(火) 06:17:34.47ID:4QTTD9Ck
洗面所でフィルターを洗った時にフィルターにへばりついてたラムズが落ちて
排水口のヘアキャッチャーに引っかかった
後で取ろうとそのままにしておいて一週間
毎日洗面所で歯磨きする度に取ろうと思っても、どうせ死んでるしと思って放置
今日、改めて洗面所にいったら壁にへばりついてたので
もしやと思って水槽に入れてみたら生きてた・・・殻もかなり変色してたのに・・・
お湯、歯磨き粉、石けんでも死なないラムズw
0262pH7.74
垢版 |
2020/01/14(火) 07:59:01.98ID:l4pBoHO/
かわいそう・・・
0263pH7.74
垢版 |
2020/01/14(火) 08:49:56.22ID:lFOy5myH
乾燥しちゃうとアウトだけど濡れて呼吸が出来る限りは死なないのかもな

色々気を付けなきゃ
0264pH7.74
垢版 |
2020/01/18(土) 21:15:04.69ID:CMjWiavo
>>261
そこら辺の汚い程度の川なら確実に生き残れる次期外来種筆頭予備軍だからな
0265pH7.74
垢版 |
2020/01/20(月) 12:44:34.43ID:hZNZs+WY
レッドラムズを3ヶ月のベタと飼い出したら
昨日殻だけになってて中身見当たらないんです
小さいラムズだけどベタは2ミリのエサ大きくて食べられないのに
貝どうやって食べるんでしょ?
もしくは環境の変化で死んでしまって中身外れて食べられたのか…
可愛い色の子でショックです
0266pH7.74
垢版 |
2020/01/30(木) 22:39:22.37ID:6WjOyl9/
メダカ水槽にピンクラムズ入れてたら増殖し過ぎちゃって別の水槽に隔離したんだが
目に見えるのを全部取り除いた筈なのにいつの間にか5mmくらいのが一匹ずつくらいちょこちょこ出てくる
どっから出てくるんだろうなーとか思いつつ外部フィルター掃除したら……
そんなかに小さいのがいっぱいいた……出水口から出入りしてやがったらしい
0267pH7.74
垢版 |
2020/02/06(木) 16:09:38.36ID:GGqnhQS8
今の時期、無加温だと卵産まない?
0268pH7.74
垢版 |
2020/02/06(木) 18:18:47.12ID:Cce9gotC
外は産んでないかもしれないし産んでも育ってないだけかもかもしれない
室内は産んでるし育ってる@瀬戸内海寄り
0269pH7.74
垢版 |
2020/02/09(日) 13:31:23.56ID:JepnsWu8
文字通り紅一点で飼ってたラムズちゃんが死んでしまった…
手間掛からないイメージだったけどエサ不足だったのかと悔やんでます
アクアボトル飼いなので苔とか出ないし
ビーシュリンプ と一緒にしていてフンも食べてるのかなと思ってたんだけど

皆さん亡骸はどうしてます?
白くなった体をティッシュの上に置いてます
0270pH7.74
垢版 |
2020/02/09(日) 21:12:55.66ID:9IIS4lAD
中身はミナミがツマ葬してくれるだろうし、貝殻は他の貝が舐めてるんじゃないかと思ってる
外飼いほぼビオだから放置なだけとも言うけどw
0271pH7.74
垢版 |
2020/02/09(日) 21:14:34.33ID:JepnsWu8
>>270
ラムズは大食漢なんですってね
ビーのフンなんてしれてて足りなかったですかね?
0272pH7.74
垢版 |
2020/02/09(日) 23:39:31.89ID:p8vat3FP
>>271
大食漢かは知らんけど、流石にエサが足りてなさそうではあるな
0273pH7.74
垢版 |
2020/02/10(月) 14:44:44.43ID:4u9Qg8G4
赤みの強いレッドラムズ2匹飼い始めて増やしてたら
最近は殻が白いピンクラムズも生まれるようになってきた
ピンクもかわいいな
0274pH7.74
垢版 |
2020/03/02(月) 09:27:40.48ID:NUaMRH0y
ミナミの勢力拡大するとラムズって増えにくいとかあるのかな
外放置で餌をやる頻度が少ないせいかもしれないが、アナカリスとホテイアオイとか入ってるから食うに困らないとは思うんだけど
0275pH7.74
垢版 |
2020/03/02(月) 10:05:29.52ID:luGNAIYs
ある程度増えたら抑制される感じがする
0276pH7.74
垢版 |
2020/03/02(月) 11:02:42.89ID:XLQKHzwg
ラムちゃん1匹だけ欲しいんだけど
誰か譲って!ベタと仲間になる子欲しい
0277pH7.74
垢版 |
2020/03/02(月) 11:35:55.00ID:IYy5+8wn
ラムズとサカマキがたくさNいるんだけど
無加温でやってると
寒くなってくると勢力図が逆転するね
暖かいとラムズ優勢 寒くなるとサカマキ優勢
0278pH7.74
垢版 |
2020/03/02(月) 12:15:10.98ID:luGNAIYs
近くまで取りに来れるなら譲ってもいいけどなー@北関東
0279pH7.74
垢版 |
2020/03/31(火) 20:20:18.03ID:J/o4SOYn
オクで櫻華として東北の方から飼ったラムズ
なんか肉部分が黄ばんでんだよなぁ
単にピンクラムズで買った方が綺麗なピンク。
0280pH7.74
垢版 |
2020/03/31(火) 20:56:25.49ID:GwZsGthj
櫻華で売られてた個体を池に導入して冬に氷張っても越冬したまではよかったが、
なんか全員汚い色になってる
赤〜茶色、黒っぽい感じ
初ラムズなんで櫻華以外の遺伝子が混じったと思えないんだけどな
0281pH7.74
垢版 |
2020/04/02(木) 22:47:47.16ID:ms6ySKYD
>>280 先祖帰りじゃないの?
0282pH7.74
垢版 |
2020/04/10(金) 22:45:41.23ID:x7z047kI
ラムズホーンは下が田んぼの土みたいな泥でも大丈夫ですか?
0283pH7.74
垢版 |
2020/04/11(土) 01:47:25.30ID:K2OakKQB
ラムズは水面下を逆さに移動出来るくらいだから全然平気
というか重量級大谷丸谷すら平気なのに、ラムズが駄目なわけが無いな
0284pH7.74
垢版 |
2020/04/17(金) 01:56:55.07ID:icYzCQnP
ねぇラムズホーン死んだよ。
もう1匹は環境が嫌だったのか脱走してどっかいった。
0285pH7.74
垢版 |
2020/04/17(金) 12:16:00.81ID:cturHUN6
ラムズが逃げるなんてよっぽどよ?
0286pH7.74
垢版 |
2020/04/18(土) 02:07:57.91ID:YOMAG0qr
サカマキは脱走
ラムズは屍の山を築くイメージ
0287pH7.74
垢版 |
2020/04/18(土) 10:22:29.86ID:HCbGyO83
うちの池はいつの間にかサカマキ居なくなってた
他の貝類は何事も無く
0288pH7.74
垢版 |
2020/05/04(月) 16:11:31.28ID:SK+oZHg6
交尾する前に隔離しようと32mmくらいの大きさのやつを
出目金とヤマトヌマエビのいる水槽に入れたのだが
出目金に見つかりませんようにと思ってたらそっこうヤマトに食われた・・・
生きたまま身をツマツマちぎられてたわ・・・
0289pH7.74
垢版 |
2020/05/04(月) 16:12:22.95ID:SK+oZHg6
×32mm
○2mm
0290pH7.74
垢版 |
2020/05/04(月) 16:35:29.30ID:nlzlTFgV
うちは水作エイトMの中に隔離してる
ウールのまわりを掃除してくれるし、今のところはうまく育ってる(8mm)。
0291pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 13:51:21.32ID:uIm/819j
自粛厨なのでアクア再開した口だが
ラムズの卵塊を間引いてて思った
無症状者からステルス感染で広がるコロナって
こんな感じなんだなとw
0292pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 15:51:43.44ID:zT1zI0+O
ヒラマキミズマイマイも、水面下移動やるんだなw
ラムズ程よく見るわけじゃないが
0293pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 03:38:45.05ID:alc3RTKa
タニシだって小さいうちはやりますしおすし
カワコザラガイだってできるよ
0294pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 02:05:59.97ID:MEmM/4JZ
ホームセンターでラムズ売ってるが、水槽内であまりに増殖しすぎていて、買うのを躊躇う
0295pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 03:27:16.29ID:4UILkmBn
>>294
うちでは、増える水槽と増えない水槽があるな

計っては無いけど、なんとなく弱酸性気味だと増えにくい気がする
老年タニシラムズとかの殻も溶け掛けてるような
0296pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 05:33:36.45ID:MEq1t7d5
酸性、ソイル、専用に餌をやってないだと意外と殖えないよ
0297pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 20:18:35.56ID:LrRTcsTG
>>294
その気持ち分る
初めてラムズホーンを見たときレッドラムズで
水槽が真っ赤に見えるぐらいうじゃうじゃ赤黒く蠢いててゾワゾワ悪寒がした
その後楊貴妃メダカ飼い始めたときセットした底砂が黒だったから識別に普通の巻貝色な白っぽい白茶の導入した。

で別水槽の五色底砂の水槽だと保護色っぽく分りにくいのでピンクを探して購入。
レッドラムズより色がどぎつくなくて見た目に優しい
が、なんかピンクって活発さもコケ摂りも弱いみたい殻も薄そう・・・

白茶1匹 > ピンク3匹
0298pH7.74
垢版 |
2020/07/13(月) 18:29:30.24ID:xoG6PN6J
ラムズホーン5cmくらいのが1匹だけのはずなのに、ラムズホーンの稚貝っぽいのが大量にいるようになった
しかもどいつもこいつも全然大きくならないけど死骸も見つからない
成長しないで小さいままってあり得る?
0299pH7.74
垢版 |
2020/07/13(月) 18:35:07.60ID:yb7JEl4J
5aてw恐ろしいな
小さいのはカワコザじゃない?
0300pH7.74
垢版 |
2020/07/13(月) 20:52:29.81ID:xoG6PN6J
>>299
いや、カワコザラガイではないなあ
0301pH7.74
垢版 |
2020/07/13(月) 22:10:48.26ID:ksxNVoLT
ヒラマキミズマイマイじゃ?
0302pH7.74
垢版 |
2020/07/14(火) 05:27:02.21ID:PMBvDrRD
>>301
お、なんかヒラマキミズマイマイか、そのへんの種類のどれかっぽいなあ。
ラムズホーンだとばっかり思ってたけど、似てるから勘違いしてたのかも。
0303pH7.74
垢版 |
2020/08/02(日) 21:33:57.80ID:fL7GfXnV
今年の春にラムズを買って
梅雨前までは「増えないなぁ少しぐらいは増えて欲しいものだ」と思ってたが
暑くなってきた途端に爆殖し始めた・・・
メダカに餌やったら
ワラワラ浮かんできて水面で餌の取り合いやってる
0304pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 14:30:32.34ID:pEtlbeot
最近淡水貝にはまってアンモナイトスネールを飼いだして観察してるんだけど、軟体部分の構造が見てても調べてもよくわからない…よりポピュラーなラムズで調べても図解も出てこない…
この子らの体の突起って、目が2つの触覚4つの産卵管1つであってますか?
見てるといろんなものがウネウネ出ててそれ何?ってなります
0305pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 15:20:53.03ID:wLYqi3pT
出水管とかもあった
0306pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 15:51:38.38ID:E7yqZe7/
アクアライフ9月号にラムズと卵生メダカの疾患の関係について載ってるらしいけど読んだ人いません?
0307pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 20:26:42.66ID:GZ48KPnt
読んでないけど取り敢えず国内のメダカは含まれてないってよ
何にしても海外でもメリットの方が多いならそんな気にしないんじゃない
0308pH7.74
垢版 |
2020/08/23(日) 21:46:55.01ID:LuPM545K
>>307
ありがとうございます
うちでも何年も一緒に飼ってるんで問題ないとは思うんですが、間違った情報が拡散してラムズが病気撒き散らす害虫みたいな扱い受けないかちょっと心配してます
アクアライフは本屋寄ったついでにあったら買おうと思ってるので確かめてみます
0309pH7.74
垢版 |
2020/08/24(月) 14:20:58.42ID:5LEfOSTG
読んだ

>>貝と同居させても発症がみられない場合もある
>>一度でも発症すると環境に病原が蔓延する
>>アフィオセミオンやリヴルス等の非年魚系では発症は報告されていない

ラムズを第一宿主としてるかららしいね
0310pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 09:02:22.85ID:AqDEVL8J
ブルーラムズ飼いたいんだけど他のラムズより難易度高い印象あるんだけどコツ教えて欲しい。検索かけてもあんまり詳しく書いてるとこなくて
0311pH7.74
垢版 |
2020/08/25(火) 09:55:33.26ID:7W/rsU29
本当に他のラムズより難易度高かったとしても、他の貝より遥かに強そう…w
0312pH7.74
垢版 |
2020/08/26(水) 06:50:10.19ID:bs4XstQo
>>310
飼うだけならアクアの一般常識でOKだけど、増やしたいって事?
0313pH7.74
垢版 |
2020/08/27(木) 10:26:27.16ID:1dPyU9Wv
>>312
出来れば増やしたいな。
0314pH7.74
垢版 |
2020/08/30(日) 01:08:15.66ID:7J6ipBLt
増やしたいんだけどどのくらいの大きさになったら交尾出来るんすかね
5mmくらいってまだ大人じゃないよね
0315pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 07:41:24.98ID:Qelkbsy7
ピンクラムズを養殖してメダカ のNV BOXに導入しようとしてるんだけど、狙って増やそうとすると逆に増えない
なんなんだろ
0316pH7.74
垢版 |
2020/09/01(火) 09:49:03.17ID:ADHA0lGx
水と水草だけの、メダカの針子隔離発泡なんかで何故かやたら増えたりするし
あまり考えずに色んな条件の水槽に入れてみたらいいんでないの
0317pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 13:00:44.02ID:+9sz7qwV
>>315
増やしたい?
4Lぐらいの小さめ水槽を日向にグリーンウォーターと壁面緑のコケ発生ぐらいまで放置してから半日陰に移動。
それにラムズ3匹以上とメダカ稚魚1〜2匹と貝殻数個いれて弱エアレして
メダカのエサも朝夕にやっておくと数ヶ月後にはワラワラ増えるよ。

コケが付くぐらいになるとエサが豊富な状態。
水槽大きくてラムズが僅かだと最初の交尾相手遭遇に日数がかかる。
成体のメダカが多いと稚貝が食われて増えにくい。
メダカ稚魚を入れておくのはボウフラ湧き対策。
貝殻入れるのは水質を酸性にしないこととカルシウム用。
浮草にアマゾンフロッグピットぐらい入れておくとなお良し。
アオコは破棄。
0318pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 16:40:16.60ID:9JGGb+W8
シュリンプ用のミネラル分豊富なソイル(パウダータイプ)を使うとアホほど殖えるよ
ただし、定期的に変えなきゃダメだけどね
0319pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 18:01:02.49ID:KQpyD/tY
>>317
ありがとう
偶然だけどほぼほぼその状態になってた
餌はセリアのザリ餌をやってる
めだかの稚魚入れてないからやってみる
0320pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 19:33:32.98ID:lycKykfT
>>319
セリアに「メダカうきわ」ってのが売ってる。
ツルツル面を上にして浮かべておくと
適度な影になって水槽壁面よりも「うきわ」裏面にラムズが卵を産みまくるよ.
卵塊も外しやすいので飼育したいところに卵塊をバラまくということも出来ますよ
0321pH7.74
垢版 |
2020/09/02(水) 20:39:58.13ID:KQpyD/tY
>>320
面白いアイデアありがとう。
思いもよらなかったと思いつつ、ホテイアオイの浮き袋の裏にたくさん付いていたのを思い出した。
そういう感じになるのかな。
0322pH7.74
垢版 |
2020/09/03(木) 11:20:32.88ID:/AhTUPlZ
>>67
けっこう貝類はコモンズと日本ので書いてあること真逆だったりするから海外の飼育者のサイト見た方が正確かも
0324pH7.74
垢版 |
2020/09/13(日) 11:03:55.16ID:6Q08RJZM
ラムズの卵だと思う、うちのもたまについてる
他の個体が産み付けた
0325pH7.74
垢版 |
2020/09/13(日) 12:48:12.76ID:ZGDZXMNO
そっかありがとうございます。同じレッドラムズの卵なら良いけど違う種類もお店では混泳してたから怪しいなぁ…
0326pH7.74
垢版 |
2020/09/13(日) 17:26:05.92ID:bRl8YFk0
どうせ赤ラムズも、代替わりすれば先祖返り
0327pH7.74
垢版 |
2020/09/13(日) 19:49:02.17ID:eYaDNlXQ
白黒マーブル模様&身は黒ばかりを3匹買ったが
生まれ育ったのは殆ど真っ黒ばかりだな
0328pH7.74
垢版 |
2020/09/14(月) 12:14:57.35ID:2oUd8yiE
コケろくに取れないんだなやたらウンチするけど結局テデトールしなきゃならないのかマンドクセ
0329pH7.74
垢版 |
2020/09/17(木) 15:57:38.44ID:Esj1i+ve
>>328
やたらウンチする=たくさん食べてる
コケ食うまでもなく他に食うものが多い環境なんだろ
そっちを食いきったら水槽壁面のコケとか食いだすよ
0330pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 09:22:20.87ID:wbpgdn6/
増え方凄いねコイツら
0331pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 10:54:02.34ID:hhPwx8Du
うんヤバい
サカマキなんてメじゃない
0332pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 11:34:17.47ID:41sdgqYV
ある程度で適当な数に落ち着く感じなら放置するんですけど、増え続けます?
0333pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 18:38:14.96ID:M9oXqMej
食うもん無くなったら落ち着く
0334pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 14:11:04.49ID:CKwKGOfi
放置してみますありがとうございます
0335pH7.74
垢版 |
2020/10/15(木) 23:48:39.74ID:PYdtCPLE
ブルーラムズの稚貝が全滅したぞ、、
こいつら耐寒性(夜間一桁度)ないの???
0336pH7.74
垢版 |
2020/10/15(木) 23:55:45.49ID:0XhC+Q2s
温度変化が急過ぎたとか、浅い水槽だとか?
0337pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 11:26:02.81ID:Z4toaT2L
確かに変化は急だった。
ラムズだと思ってちょっと油断した・・・。
死骸がぷかぷか浮いている。かなしみ。
0338pH7.74
垢版 |
2020/12/05(土) 13:40:23.67ID:JSr6dAfv
チラシの裏

ラムズを1匹しか入れてないのになぜかラムズの稚貝をしばしば見かけるけど全然大きくならず
ずっと謎だったんだけど

別の水槽にラムズ2匹買って入れたら見たことない卵が大量に産まれて
その後大量の稚貝が孵化してあっという間に簡単に大きくなってわかった

ラムズの稚貝だと思ってたのは他の何かしらのヒラマキガイだったんだな
0339pH7.74
垢版 |
2020/12/05(土) 14:58:48.64ID:rGBVBxEM
それ、ヒラマキミズマイマイじゃね
0340pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 17:40:14.77ID:WhMOhKqW
コケ取り要員として小さいの一匹入れてたけど手遅れだったみたいで産卵して小さいのがたくさん現れるようになった。デカイのは隔離してその他は除去した。コントロール難しいねコレ。
0341pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 17:54:52.13ID:te/3nfRk
ブルーラムズ全く増える気配がない
それなりの大きさのを5匹水槽に入れて3ヶ月経っても稚貝どころか卵すら見当たらねえ
0342pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 18:16:53.57ID:WhMOhKqW
こんな感じで隔離した。これはこれで美しい
https://i.imgur.com/s63Dv36.jpg

>>341
増やしたい人の所では増えず、そうでない人では爆殖、、、厄介者やねw
0343pH7.74
垢版 |
2021/03/04(木) 01:59:10.39ID:bJUynQeT
>>342
可愛いい♪
>>340
事前に一度、隔離して様子をみる必要があるね。
コントロール難しい。
てか、手間が掛かる。
0344pH7.74
垢版 |
2021/03/05(金) 10:06:32.15ID:w1pvHpi/
すいません質問上げです
2月に買ってきたラムズホーンがメイン水槽で交尾してるのを確認したのが昨日で、今日になってサブ水槽でそれぞれ交尾してるのを3組も見かけました
こうも一斉に交尾するのって月や潮の満ち引きとか、春に近づいて気温の上昇が関係してる?それとも彼らの気分?

>>342
これすごく可愛いですね
0345pH7.74
垢版 |
2021/03/05(金) 11:28:58.10ID:nnmvvTAM
>>344
うちは単体で購入したので交尾でありませんが、1月に購入してから2週間程は全く卵生みませんてましたがそれ以降頻繁に生むようになりました。環境への慣れが関係してるのかなと勝手に思ってます。瓶に移された>>342も以前はあれだけ卵生んでたのに今は全く生まなくなりました。これも環境に慣れてきたらまた生み始めるのかなと思ってます。
0346pH7.74
垢版 |
2021/03/05(金) 15:34:07.50ID:w1pvHpi/
>>345
レスありがとう。
やはり環境の慣れが一番大きいんですかね。ミナミヌマエビなんかは抱卵が月や潮の満ち欠けと結構関連あったりしたのでラムズホーンもそうなのかなと。
我が家に落ち着いてくれた証として見守りたいと思います。爆殖は怖いけど…w
0347pH7.74
垢版 |
2021/03/05(金) 20:41:16.31ID:UkRtRDJi
水槽かろ材に牡蠣殻入れたらアホみたいに増えるわ
増えるにはカルシウムが重要なんじゃね、殻あるし
0348pH7.74
垢版 |
2021/03/26(金) 09:11:22.78ID:VSbz9bkZ
硬度はいるだろうな
弱酸性軟水の水草水槽だとあまり増えないから

ラムちゃんとの出会いはオクで買った水草についてきたことだった
いるとガラス面の掃除が楽になるしかわいいからまた飼いたいな
買った水草についてこないかしら
0349pH7.74
垢版 |
2021/03/31(水) 22:18:29.39ID:li0/u55H
以前散々増えて困ったから駆除し終わって、稚貝から単独で育てたのが5mmくらいになったので単独で混泳水槽に突入。初回の交配がなかったら増えないんだよね?これでも増えたらお手上げだ。
0350pH7.74
垢版 |
2021/04/28(水) 19:21:04.29ID:Wf3K4XpP
孵化して間もない稚貝のうちから単独飼育してるピンクラムズを常に数匹用意しているけど、
全く産卵しないのもいれば産卵しまくるのもいるよ
何となくだけど、餌を多くやってると産みまくる印象があるから、
栄養状態によって自家繁殖したりしなかったりがあるのかなと思っている
0351pH7.74
垢版 |
2021/06/02(水) 04:38:02.88ID:4FvoyN4R
アカヒレ針子を育てる時に、容器にラムズを数匹同居させると楽に良く育つので毎年やってる
今年は、殻が5ミリに満たないような幼いラムズなら繁殖するまで間があるかな…と思って
容器に超ちっちゃなラムズを数匹入れてみたけど
稚魚用の高栄養な粉餌をふんだんに与えていたせいか、1週間もしないうちに壁面がラムズの卵だらけになった
やはり今年もアカヒレ稚魚育成という名のラムズ無限増殖作業が始まってしまった
0352pH7.74
垢版 |
2021/07/09(金) 15:56:04.98ID:Ad4O3koT
酒飲みながらラムズの糞を掃除するのが毎晩の楽しみ
最近はメダカが好きなのかラムズが好きなのかよく分からんが安い趣味だわ
0353pH7.74
垢版 |
2021/07/10(土) 23:04:18.63ID:c9Iodp7q
わかる…
いつの間にかラムズの方が楽しみになる。
きれいに大きくなっていくの見るとニヤッと死ちゃう。
0354pH7.74
垢版 |
2021/07/15(木) 09:57:50.62ID:9mNcIjnY
皆さんラムズのフン掃除するのに何使ってる?
ダイソーのシュポシュポで吸ってたんだけどnvボックスが増えてきてもう少し楽にできる方法無いか知りたいです。
0355pH7.74
垢版 |
2021/07/15(木) 10:21:30.87ID:9RqMFtmN
エアチューブでサイフォンの原理で排出は?呼び水面倒だからコックで栓をして(チューブ内に水をためたまま)保管。ソイル吸い込みそうだったらエアチューブ先に網をつける。
うちはそうしてるよ。
0356pH7.74
垢版 |
2021/07/15(木) 10:27:19.22ID:qezYzDg5
エアチューブの先っちょに活力アンプルくっつけて簡易プロホース作ってる
0357pH7.74
垢版 |
2021/07/16(金) 10:31:42.56ID:UTrSI3oY
>>354
そのシュポシュポに穴開けてエアチューブ繋いでる
0358pH7.74
垢版 |
2021/07/16(金) 15:09:06.82ID:O1m94Q3E
>>354
ベアタンクなら
NVボックスを少し傾けて設置する。
下地のコンパネごと傾ける。
ずり落ちないように細い角材を取り付けてストッパーにする。

糞は傾いた方に多く溜まるから、そこを吸い出す。
どうせすぐに増えるから、多少残ってても気にしない。
0359pH7.74
垢版 |
2021/07/17(土) 11:13:17.04ID:dnzxtPDx
沢山のレスありがとうございます。
今日は休みなので色々試してみます!
0360pH7.74
垢版 |
2021/07/18(日) 09:19:40.38ID:9hY5Dc/x
わけあってラムズのいる水槽から別の水槽におきものおいたらラムズの子供がチラホラ
タニシの子供を守りながらラムズの子供を叩き潰す日々が続きそうのはなんかラムズに申し訳ない
0361pH7.74
垢版 |
2021/07/24(土) 23:33:28.98ID:ZZ+x6C6Y
ラムズって水温何度くらいまでいけるんだろ?
最近ベランダで水温31℃くらいまでなるけど特に問題なさそうに見える
0362pH7.74
垢版 |
2021/08/21(土) 14:02:19.19ID:dc0dwDld
水草にくっついてきた焦げ茶の普通のラムズホーン、室内のメダカ水槽より屋外のザリガニ水槽に入れてる奴の方が綺麗に育ってるな…。
0363pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 10:32:01.74ID:zZLs3kLB
メダカの稚魚水槽の掃除番にラムズホーン初めて飼います。注意点とかありますか?
0364pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 11:15:56.66ID:RuD/GaMK
主水槽に魚を移す時、
細かい稚貝を持ち込まないように注意。
0365pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 12:31:43.42ID:K7n3FTzV
>>363
餌不足で殻がボロくならないように
0366pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 13:01:25.97ID:8mzvMVR5
ありがとうございます。頑張って飼育してみます
0367pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 13:07:35.97ID:/HSM8Llu
頑張るも何も暫くしたら増えすぎて困るはめに、、、
0368pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 13:12:07.95ID:K7n3FTzV
ラムズホーンって他の貝に比べて困るほど増えないイメージだけど、環境次第かね
0369pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 14:50:02.23ID:sbDgXxk6
ウィローモス以外の水草はみんな食っちまうけどね
0370pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 20:48:01.52ID:+gdhwUaz
水草一切なしのプラケでラムズ単独飼育してるけど、餌が豊富だとおぞましいくらいに増えるよ
0371pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 20:58:31.33ID:+muMsAcg
昔はメッチャ増えて邪魔だったけど一回水槽が崩壊して半リセットしてから貝類が一切増えない呪いに掛かってしまったわ
ラムズは何度入れても絶滅するしイシマキも年内生存率が6〜70%だしカワコザラガイすら見えねえ
半リセットした時に魚も追加したからソイツ等が食い尽くしてるのかもしれんけど
0372pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 21:24:04.02ID:K7n3FTzV
殻を綺麗に育てるなら弱アルカリ傾向の方が良い?
0373pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 21:24:37.12ID:K7n3FTzV
>>370
餌の量か。プレコ用の餌が良いとかなんとか
0374pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 09:45:31.63ID:y3u/rqCD
チャー○ムからラムズホーン10匹購入したのですが、運ばれて来た袋にびっしり卵が付着してました。試しに孵化するのか卵を取れる分取ってプラケに移したんですが、この量の卵が日々産みつけられると思うとこれからちょっと不安です。
0375pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 12:15:13.90ID:6oV1CXdZ
はい、そんなものです。悲しいかな購入したのに駆除というジレンマに陥ります。
0376pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 12:56:27.67ID:kgjwyGGY
うちの普通のラムズは水草に一匹ついてきたのが増えて今は6匹くらい。こないだピンクを一匹買った
0377369
垢版 |
2021/09/02(木) 13:18:26.49ID:Y+g37j9A
1匹買って来たのが3〜4匹程度に増えたり減ったりを繰り返してていい感じじゃんと思ってたけど、魚の餌の残り以外の餌を特にあげてなかったからかしばらくしたら全滅しちゃった(水草はいっぱいある)
0378pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 13:25:05.80ID:Y4DKW8UI
うちは1匹小さいのを買ってきたがショップで交尾済みだったようで、卵で景観悪くなるし稚貝たくさんで寒気するしで駆除。稚貝から完全個別飼育の1匹(産卵しない)が今は水槽にいる。
苔とりとしては他に石巻貝を飼ってて、産卵するものの増えないってのが精神的に良いわ。
0379pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 13:37:18.53ID:kgjwyGGY
結構大食いみたいね。残り物だけだと殻がしろくボロくなっていく…
0380pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 16:59:13.13ID:WGqL1Gho
枯れ葉入れとくと良いよ
今の時期は無いけど冬になったら公園とか林に行って枯れ葉採取して
電子レンジで加熱してからジップロックで保存して偶に水槽に補充してる
非常食&産卵場所になってる
0381pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 00:39:52.03ID:9MyulVxR
爆殖もさせず全滅もさせずな感じの餌の配分って出来るのかなあ。
0382pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 18:38:25.78ID:uwinr8D9
キラースネールでコントロールしてる
0383pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 09:14:45.48ID:re2uSE7K
あっと言う間に大きくなるね
0384pH7.74
垢版 |
2021/09/18(土) 10:33:33.57ID:xxD1FLWL
ラムズにパリスネリア食い尽くされた…
0385pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 20:39:45.12ID:dIvwSFUp
>>373
370だけど、うちは100均のザリ餌やってるよ
0386pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 20:05:32.31ID:Z2N1t0vd
メダカのエサのおこぼれをミナミヌマエビがさらった残りしか与えてないと全然増えない
メダカもエビも元気だけどラムズホーンは大小の殻が水槽に沈んでる
0387pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 20:09:19.83ID:v5Mc9tob
一匹だけ買うのもどうかと思ったけど店で買った小さなやつが1ヶ月で一周大きくなった。アメザリと同居だけどおこぼれ多いからかな
0388pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 19:19:53.01ID:kb4+IUx9
ラムズめちゃくちゃ増える......
0389pH7.74
垢版 |
2021/10/14(木) 15:42:23.18ID:B6C7mzxy
青ラムとピンクをかけ合わせると紫になるとかどっかで見たけどどうなんだろう
ピンク軍団に一個だけ青ラム入れてみようか
一匹だけじゃ中途半端になりそう&そのうち茶色になりそうな予感もするけど
0390pH7.74
垢版 |
2021/10/17(日) 21:17:43.60ID:i3x6/loX
>>342
わざわざコルク栓なんかしちゃってオシャレさん気取りなのが寒いね
服装もダサそうだなお前
0391pH7.74
垢版 |
2021/10/17(日) 21:30:20.61ID:CRa/rguN
おしゃれの仕方も解らないコンプレックス抱えたキモオタかな?
0392pH7.74
垢版 |
2021/10/18(月) 07:31:22.54ID:9pG5CwkH
ってかマリモじゃないの?マリモ食われないのか?
0393pH7.74
垢版 |
2021/10/18(月) 13:33:30.22ID:Snuk2L4o
そもそも本物のマリモかって話もあるよね。ニセモノだったら食わない(食えない)わな。
0394pH7.74
垢版 |
2021/10/18(月) 15:46:27.50ID:KanqIpf1
アオミドロすら食わないしマリモとか更に硬いから食えないでしょ
0395pH7.74
垢版 |
2021/10/18(月) 16:27:02.64ID:0dq5BtAf
マリモはカブトエビにバラバラにされた事がある。
0396pH7.74
垢版 |
2021/10/23(土) 16:11:01.84ID:Y8EAkK/A
ラムズはマリモの表面を舐めていくだけで食害することはないよ
玉乗りしてるみたいで見てて可愛い
小さいマリモにデカいラムズだとバランス崩して転げたりする
0397pH7.74
垢版 |
2021/10/23(土) 17:34:47.20ID:P8NDhSXf
外のビオ風に先月くらいから5匹投入して元気にうろうろしてるけど
ザリエサとかもあげたのに全く卵生まないから2匹室内水槽送りにした
0398pH7.74
垢版 |
2021/10/23(土) 17:44:33.45ID:7VqT8C/N
そのうちめっちゃ増えるから無問題
0399pH7.74
垢版 |
2021/10/23(土) 19:17:03.58ID:gJAn9yFs
水槽内でも見やすいガラス面についてないとわからないのに
外なんて見つかる気がしないわ
0400pH7.74
垢版 |
2021/10/23(土) 20:54:46.05ID:mCN14QcJ
ニューラージやアンブリアって食べる?時々茎だけになってるんだけど、ラムズホーンの仕業なのか同居のチェリーシュリンプなのか、単に溶けたのかが分からん。
0401pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 12:35:04.33ID:OiywRsTD
爆殖させてみたくて試しに買ってきたが
卵は水槽に毎日ぽこじゃか産み付けられてるけど全然増えないな
稚貝がメダカに食われてんのか
0402pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 13:56:25.00ID:DtSzdbAp
大量の稚貝がいたのに娘がもらって来た金魚入れたら駆逐された
0403pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 14:07:51.62ID:gruUU6SQ
エビも食われるぞ
0404pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 14:39:40.25ID:WDVjWUqN
>>401は稚貝の分からない男
0405pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 14:40:59.83ID:OotJuKp5
そうくるか...
0406pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 18:14:35.25ID:OiywRsTD
うわつまんねー
0407pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 22:37:31.62ID:mwE+YeU0
>>406

東の人ってノリが悪いな〜
0408pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 23:13:38.28ID:WDVjWUqN
だばだ〜 とか言って欲しかったなw
0409pH7.74
垢版 |
2021/10/30(土) 07:37:28.36ID:Em4x8Wyq
違いもわからないシルバーブレンドみたいな脳内だな
0410pH7.74
垢版 |
2021/10/30(土) 08:50:34.24ID:9EZevqsc
新しい水槽にラムズ株分けしようとしたけど
大きくなったやつは産卵する前に死んじゃうわ
その後に入れた5mmくらいのが定着してる
0411pH7.74
垢版 |
2021/10/30(土) 18:26:21.59ID:xm4RVILS
大きくなったやつって意外とドボンすると死んじゃうよね
あれ見ると歳をとると体力がウンヌンはこういうことなのかなって思う
0412pH7.74
垢版 |
2021/11/01(月) 17:38:52.37ID:z96DYEQt
>>407-409
何が「ノリ」だよ
お前がつまんねー人間なのを人のせいにすんな
死ね
こんな馬鹿に命を操られる生き物ってかわいそうだな
0413pH7.74
垢版 |
2021/11/01(月) 17:50:42.06ID:vQJHKFeu
変態朗読師ダバダー
0414pH7.74
垢版 |
2021/11/01(月) 22:06:57.71ID:y6iK2A/r
>>412

なんか君がかわいそうになってきたよ。
まあ、頑張って生きれ。
0415pH7.74
垢版 |
2021/11/02(火) 07:24:59.09ID:bJtZr0RY
放っておいたら原色に戻るって糞つまんねーナメクジだぜ
0416pH7.74
垢版 |
2021/11/02(火) 07:48:33.79ID:Iw17f+CD
下らないギャグにいちいち文句言う程メンタルに余裕が無い奴は生き物を飼うべきではない
0417pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 22:18:50.41ID:Cw+mLg13
ラムズホーンが増えない水槽なんてあるのか……?
よっぽど掃除しない換水しない以外、増えまくる経験しかない
0418pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 22:37:42.10ID:eZ+PQpsq
あるぞ
ちょっと前までは入れても入れても定着せずに全滅してた
水草の配置換えしたりして環境が変わってから入れたらやっと定着した
0419pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 23:21:21.02ID:Yy9tewYr
餌あげないと増えるけど死んで結果減る
0420pH7.74
垢版 |
2021/11/11(木) 08:51:02.75ID:mdh+QnGD
ラムズの飼育水ってカルキ抜きしないとダメ?
0421pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 07:23:43.46ID:eHXVddwi
あったぼうよ
0422pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 09:06:26.48ID:xZp+0+oV
どんなに頑丈な生き物でも、カルキ抜きはしてやろうぜ
0423pH7.74
垢版 |
2021/11/15(月) 23:29:22.41ID:5BPshVcj
成体が稚貝食ってて笑った
まあちょうど口サイズだしな
0424pH7.74
垢版 |
2021/11/17(水) 15:55:13.58ID:kJonfImV
排水用のバケツ見たら底の方にポツポツした塊発見
よく見たらラムズの集団が暮らしてた
「泥水をすすってでも生きる」ってこういう事を言うんだな
でも自家栽培した第二世代って全然赤みが落ちるな〜
0425pH7.74
垢版 |
2021/11/17(水) 16:16:29.57ID:u63cwqrp
外に置いてるからじゃね
ピンクラムも外だとお前何ラムだよって茶色になるし
そこから水槽に入れると成長した部分だけ綺麗な色になるw
0426pH7.74
垢版 |
2021/11/17(水) 17:25:28.17ID:aY6aqpsF
>>424
人間にとっては泥水でも彼らにとっては桃源郷かもよ?
0427pH7.74
垢版 |
2021/11/19(金) 23:08:23.04ID:ICo0EEHN
>>78
んなもんちょっと調べれば誰でも知ってるわ
こんなとこで博識がってイキってんなよハゲ
0428pH7.74
垢版 |
2021/11/20(土) 00:52:44.44ID:U47KIws/
>>147
単純に水槽崩壊してるだけだろ
ヘタクソ
こういう飼い主が一番迷惑
あーかわいそ
0429pH7.74
垢版 |
2021/11/20(土) 01:11:53.93ID:oM2Z4er5
爆殖して餌が足りなくなって餓死は、よくある事じゃね
餌も増やしたら更に激増するだけだと思うが
ミナミなんかでもあるあるかと

ってまただいぶ前のを掘ってきたな
0430pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 10:56:30.37ID:xWhFuw01
よくあるってかそれはお前がヘタクソだっつってんだよ
0431pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 10:57:29.96ID:xWhFuw01
「薬は毎回一定量」なのとこんどうしちゃってるボケジジイかな?
0432pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 12:13:57.72ID:h+2igySE
なんかラムズがレス付けてるみたいだなw
0433pH7.74
垢版 |
2021/11/30(火) 14:30:58.29ID:CQ55yTgY
めだかが食ってくれるから全然増えないと思ってたら
ソイルの中にうじゃうじゃいやがった
奴ら土の中で爪を研いで地上波デビューする日を待ってるのか
終わった
俺の水槽終わった
0434pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 12:51:27.05ID:SgzPi7Xh
ソイルで弱酸性の軟水になってたら、手に負えなくなるほど増えることはなさそうだけどな
ここは、ラムズが水槽内における生態系の多様性に寄与してると考えるんだ
0435pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 02:40:27.62ID:XwQ2MO8/
生クロレラの沈殿成分を舐め始めたけどこれ餌になってるんだよね?
0436pH7.74
垢版 |
2022/04/05(火) 12:03:30.70ID:jKDJriDx
水槽のガラス面(特に前面)につけられた卵塊皆さんどうしてますか?
0437pH7.74
垢版 |
2022/04/06(水) 13:07:00.37ID:fkg9WJE5
>>436
ふつうに孵化させてます。カバクチカノコ貝などと違って、そのうち稚貝になるので。
0438pH7.74
垢版 |
2022/04/23(土) 01:43:04.33ID:+GY5oCgZ
相談です。レッドラムズが横たわったまま動きません
もうすぐ死ぬのかなと思って水槽内で数日そのまま様子を見て、今は別容器で隔離してます
容器にはウィローモス、マツモ、浮草などをたくさん入れてあります
エサはあげても全く食べないので今はあげていません
レッドラムズを導入したのが3ヶ月くらい前です
横たわった状態になってからは既に3週間経ってるんですが、瀕死状態でこんなに生きるものですか?

あと別件の質問なんですが、触覚がほとんどないレッドラムズが1匹います
個体差でしょうか?
普通に元気だし、苔の一番多い水槽に入れたので一番デカく成長してます
0439pH7.74
垢版 |
2022/04/23(土) 09:04:00.86ID:FHHtvnJq
>>438
横たわって足(?)が浮いてるラムズは死ぬよ。気付いたら中身が出てきてたり
0440pH7.74
垢版 |
2022/04/23(土) 11:43:31.92ID:+GY5oCgZ
足ってどこですか?殻の中ですか?
今は完全に沈んでます
顔は少し出してて、触覚は時々伸び縮みしてるようです
0441pH7.74
垢版 |
2022/04/30(土) 10:56:23.64ID:WCAYjxCY
レッドラムズホーンを10匹500円でフリマで購入
稚貝が生まれブルーラムズとピンクラムズが混じっててびっくり
売る人が混ぜて飼ってたのかな。交配すると最終的には原種の
インドに戻ってしまう
0442pH7.74
垢版 |
2022/05/08(日) 13:31:15.33ID:taGDsljb
卵って最初は透明だけど
白く濁っちゃってる卵は死んでる?
さっさと取っちゃったほうがいいのかな
0443pH7.74
垢版 |
2022/05/11(水) 01:01:37.21ID:+tX7Rw/U
興味本意で導入してみたがぽこじゃか増えて卵だらけ&死骸の殻だらけ&糞だらけ
三省に傾けて放置しとけば勝手に死滅しそうだけど水槽崩壊だわ
リセットしたほうが早いか
0444pH7.74
垢版 |
2022/05/11(水) 01:02:39.86ID:+tX7Rw/U
酸性に傾けて
0445pH7.74
垢版 |
2022/06/20(月) 16:54:00.50ID:1v7C5U2Q
数千匹以上に増えたけど数年放置して淘汰されたりで残り3匹で卵塊回収
全く考えた事なかったが、稚貝だけで育てる時って何すりゃいいんだ?
0446pH7.74
垢版 |
2022/06/21(火) 07:11:43.19ID:iOIYxa4I
メダカやアカヒレを追加する。
水草を入れる。
たまにザリガニ用の餌をあげる。
0447pH7.74
垢版 |
2022/06/22(水) 07:46:25.88ID:NEyLMBky
メダカの水草買ったらラムズホーンの赤ちゃんがついてた!ラッキー!
うちの方のお店でラムズホーン売ってるの見たことないんだけど
これから増やして売るのかな
0448pH7.74
垢版 |
2022/06/22(水) 11:41:18.80ID:GU7TB3wK
ラムズなんて勝手に爆殖するんだし、店に置いとけばいいのにw
0449pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 15:04:49.77ID:ldakKkx3
こんなもん好き好んで水槽に入れるようなもんじゃないからな
スネールフェチなら好きにしろって感じだが
0450pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 15:05:41.00ID:ldakKkx3
>>438
代わりはいくらでもいるのにたかだか一匹死んだくらいでゴチャゴチャ騒ぐなハゲ
0451pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 15:07:19.73ID:ldakKkx3
>>447
>ラッキー!
幸せそうにしててほんと愚かだね
数ヵ月後のお前の水槽が楽しみだわ
0452pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 15:17:59.93ID:7Kbw/GdH
最初は苔取り目的なんだろうけど増えまくるしその分水も汚れて苔増えやすくなるから本末転倒なイメージ
0453pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 16:20:19.85ID:WogosuVj
貝類もビオに色々入れてるけど、今は特に爆殖することも無いな
スネール含めて
0454pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 17:22:29.27ID:raGdGjFl
暑すぎて腐ってるのかもしれんぞ
0455pH7.74
垢版 |
2022/07/03(日) 22:51:29.85ID:+Ev97zhO
増えまくって死んで水を汚しては死の連鎖でついに全滅
卵まみれの水槽もリセットして綺麗サッパリしたわ~
やっぱスネールはスネールでしかなかったな
もう二度と飼わね
0456pH7.74
垢版 |
2022/07/03(日) 22:53:33.16ID:+Ev97zhO
>>452
こけとり目当てならヒメタ飼うだろ普通は
0457pH7.74
垢版 |
2022/07/03(日) 22:59:56.64ID:+Ev97zhO
>>342
なんでもかんでもボカせばいい写真になると思ってそうなジジイが撮った写真っぽいね
0458pH7.74
垢版 |
2022/07/03(日) 23:14:33.18ID:/SUjNXQV
増えすぎたら稚貝を餌にしたらよいよ
ピンセットで捕まえてそのまま潰せばアカヒレサイズの魚でも食べるよ
苔や餌の食べ残しを使って魚の餌を養殖してると思えばちょうどいい
0459pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 06:16:41.14ID:WCQnZcjJ
メダカの親入れておくとほとんど増えないから稚貝食ってんだろうね
0460pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 07:29:54.40ID:igMFLLFl
>>401
単純にあんまりいい環境の水槽じゃないよ
めだかいようが増えるときは増える
0461pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 09:50:10.76ID:6zOJhiwh
うちはメダカの水槽に入れてるが爆殖するな…
水道水の硬度が高めなんだよな…
0462pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 19:39:50.80ID:dUfPs0RG
メルカリで買った水草から稚貝湧いてる!スネール入っちゃったKOEEEEEEEE!
って見つけ次第駆除して見なくなったんだが改めて見たらラムズホーン水槽出身の水草で稚貝はラムズホーンだったかもしれん
まあ別に欲しくなかったしいいのか凄くモヤモヤしてたけどスレ見て安心したわ
0463pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 20:21:45.46ID:yCvesU1x
>>462
稚貝の時点で見分けつくけどな
0464pH7.74
垢版 |
2022/07/06(水) 13:46:10.63ID:Zr4eLP1q
ラムズって河川で見かけないけど
放流したクソ野郎がいないのか、ザコすぎて食われてるのかどっちなんだろ?
0465pH7.74
垢版 |
2022/07/06(水) 15:06:47.01ID:Bdhrni94
飢えに弱いイメージ
0466pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 12:20:55.72ID:QommgljY
先週買ったラムズが産んだ卵が昨日(多分)孵った
調べて孵化まで10日前後って思ってたのに夏場は数日で孵るのか
今のうちに一匹づつ隔離してみようかな
0467pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 16:35:01.59ID:bTk8Y6au
ラムズの殻ってアクアリウムでよく使われる種にしては脆いような気がする
ヒメタニシとか固そうだけどラムズはすぐ割れそうな・・・

イメージかな?
0468pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 17:40:31.37ID:2T2XcnRT
すぐにパキって割れて死んじゃうからそっとつかまないとね
あとガラス面にくっついてるやつ無理に引っ張ると中身が取れるw
0469pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 19:43:37.69ID:Y+rkBmtN
そこまでヤワなのは水質に問題ある
0470pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 06:17:44.09ID:/upTAzXs
ヒラマキミズマイマイかラムズの子供かは殻の硬さで見分ける、後者は指で割れる
0471pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 08:14:56.31ID:IMC57L/C
うちのラムズは櫻華だから他のよりヤワなのかもしれない
まぁ増殖率は高いからちょっと潰したぐらいじゃいなくならないけどね
0472pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 17:10:18.38ID:m7Omd9GA
うちも櫻華だけど、稚貝でも固い物(金属製のピンセットとか)で殻の縁を挟まない限りは
そうそう簡単には潰れないけどなぁ
1pくらいに成長するとハンマーで軽く叩いたくらいでも潰れないくらいには頑丈

増え過ぎて餌不足気味、水質悪化が早かった時は流石に殻が脆くなる個体もいたけど、
それは1ℓ足らずのプラケで200匹以上に増えちゃった時の話
0473pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 18:19:55.08ID:jrbKYxLY
ラムズだけで育てる時はどんな環境や餌がいいんだろうか
やっぱベアタンクにザリエサ?
0474pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 22:47:23.10ID:XuqBpEJu
カルシウム分が殻の材料になるのか、軟水よりは少し硬度がある方がよく育つ気がするので、砂利や石などの供給源がほしいな
少量のサンゴ砂も使えるかも知れない
エアリフト式底面フィルターにアクアグラベルを敷き、生体はラムズだけの水槽でめちゃめちゃ殖えたよ
0475pH7.74
垢版 |
2022/07/21(木) 18:45:23.26ID:SR5pKx5i
コリ稚魚水槽にブチ込む予定だけど
流石にブラインの殻は食わないよな・・・
0476pH7.74
垢版 |
2022/07/21(木) 23:33:47.91ID:hb4vr2tM
メダカ稚魚隔離用にcharmの梱包発泡スチールに水張っただけの環境が1番ラムズホーンの調子いいわ
足し水しかしてなくてうんこまみれだけど、
いかにも櫻華という具合のピンクでひび割れもなく3cmくらいまで育ってるし壁一面稚貝まみれになるくらい増えてる
0477pH7.74
垢版 |
2022/07/23(土) 08:40:29.28ID:EcnK6YG4
一週間前に生まれた稚貝が倍の大きさになって巻いてきた
ザリエサにはあまり反応しない
観葉植物(ウンベラータ)の枯葉入れたらモリモリ食べてる
ミナミと同じで若いうちは草食性強いのか?
どんぐり系の枯葉がウンベより不人気なのは酸性だからか硬いからかどっちだろ?
まぁそのうちそんなことどうでもいいぐらい増えるんだろうけど
0478pH7.74
垢版 |
2022/07/29(金) 23:49:05.69ID:im33nXaB
こいつら生後15日で産卵するんか
稚貝水槽で5ミリ以下なのに卵塊だらけになっとる
0479pH7.74
垢版 |
2022/08/03(水) 14:21:18.77ID:58UNhPuK
チチブ入れたら、レッドラムズ全部食われてしまった。。
0480pH7.74
垢版 |
2022/08/03(水) 14:33:22.70ID:lzubkuOS
入れる前に調べろよ…
0481pH7.74
垢版 |
2022/08/03(水) 15:43:39.64ID:qywIUK72
ラムズにフネアマさん位のコケ取り能力があったらなぁ・・・
0482pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 02:10:19.84ID:Z1lDDBwj
ラムズにアヌビアスを食害されて葉に穴空けられた
しかも茎を狙って齧り始めて、葉を切り離してから食うっていう知能犯も居た
ガラス面もいつもピカピカだしもう食べれる苔も無いからだろうが、あいつら硬い水草も食っちゃうのね〜
0483pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 12:00:39.60ID:SBom1izO
イマイチ確実な情報が見つからないので実験してみた

殻径約1ミリで隔離したラムズ10匹
1センチ越えたけど未だ卵産まない
きょうだい達はぷりぷり産んでるのに

1.自家受精(しばしば)する
2.自家受精(たまに)する
3.自家受精(ごくまれに)する
4.自家受精する(間違い)

1では無いし体感的には2でも無さそう
3か4ならボトルに入れてもいいな
0484pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 14:00:58.81ID:v5gT/fm3
4番
0485pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 14:28:55.92ID:Y0ipxTGC
自分の環境では孵化後、単独で管理していたラムズは
死ぬまで卵を産むことはなかったな
環境や栄養状態の影響もあるかもしれんが、
産卵確率はかなり低いと思ってる
0486pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 15:25:36.23ID:pnHRXj/C
ないない、増えたとしたら道具使い回したりして付いてるだけ
0487pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 15:41:25.22ID:SBom1izO
やっぱり自家受精しないよなぁ
一部でするする言われてるけどホントかぁ?って思ってた
自分の目で確かめたからこれで安心して稚魚容器やミジンコ容器に入れれるわ
0488pH7.74
垢版 |
2022/08/22(月) 16:41:38.46ID:BT0HDHRj
ラムズ君は別のラムズの殻に産み付けるのなんでだろう
卵塊しょってる子の多い事多い事
0489pH7.74
垢版 |
2022/08/22(月) 16:52:10.83ID:NPJKhtdq
ザリガニ水槽にラムズ入れてたら少し増えてたわ。ザリガニの上にひっついてたけど
0490pH7.74
垢版 |
2022/08/25(木) 03:38:48.46ID:Es0cLegO
>>483
孵化して間もない奴を一定数個別隔離飼育し続けてるけど、
うちの環境だと3だわ
産卵に影響してると感じるのは主に栄養状態
全ての個体が産卵する訳じゃないんだけど、
余すくらいの給餌量続けてると産卵する個体が出てくる
餓死しない程度にギリギリだと産卵しない感じ
因みに餌は100均のザリ餌

こいつは産卵しないと安心して混泳水槽に導入したら、
(勿論一匹だけ)途端に産卵し始めたのもいたわ
0491pH7.74
垢版 |
2022/08/25(木) 07:22:08.44ID:0Iz9Q/Dh
?一度も交配してない前提の話よ
まだ交配してないであろう1〜2ミリとか3ミリはもうやばいよ
0492pH7.74
垢版 |
2022/09/07(水) 15:14:43.26ID:xIHingYD
生後10日位で産めるようになるよな
そこそこ寿命長いのに凄いもんだ
0493pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 12:15:29.99ID:RxidSGlH
>>483だけど、うちでも3だった!

生後半年以上経って、何がキッカケかわからないけど3匹が卵産んだ!
一つの卵塊に1〜4つの卵で全部で3つの塊
まだ孵化は確認してないから暫く見守る
いつまでも相手が見つからないから焦れて産んだんかな?
0494pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 17:58:07.94ID:qAvy3xGH
グッピーやエンゼルってラムズの卵や稚貝食っちゃう?
それぞれの水槽にラムズ10匹ずついれたのに増えない
爆殖を体験したい
0495pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 19:21:04.61ID:IzfN76G8
>>494
テキトーな容器に2匹だけ隔離して単独飼育すれば?
水質さほど気にしないしエアレもいらんし楽
浮草たっぷり入れてたらうっかりエサ忘れてても非常食になるし水替えもたまにでいい
0496pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 23:25:08.00ID:yRryHA6J
>>494
堅いものなんて一切食わなさそうなドジョウですら稚貝は食うからグッピーエンゼルも食べると考えていい
0497pH7.74
垢版 |
2023/01/08(日) 03:14:05.27ID:iGBCIH4R
ありがとう
そうか沈んだ餌をつついていると思っていたけれどあれ稚貝を食っているのかも
コケ取り用だったけどまずラムズだけ分けてみるよ
なんとか増やして代々繋ぎたい
0498pH7.74
垢版 |
2023/01/15(日) 02:28:29.33ID:jxW0hCS+
>>493
半月以上経ったが1匹も孵化しなかった
全て無精卵だったようです
繁殖用水槽の方はわらわら孵化してるから温度の問題ではなさそう
1匹で増えたって人の中には
この無精卵を見つけた人もおるんかな?
0499pH7.74
垢版 |
2023/01/15(日) 17:18:58.50ID:+T/0+7Hw
餌が豊富だと驚くぐらい増えるよね
アカヒレ増やす時に、針子飼育プラケースの残餌処理役としてラムズ2〜3匹入れてるけど
毎日メダカ餌とプレコ餌を砕いた粉末と
週一でブラインシュリンプやってたら
ラムズもりもり増えて、数百匹とかあっという間よ
糞の量も半端ないからベアタンクで
毎日スポイトで底のウンチ吸い出して足し水してた
0500pH7.74
垢版 |
2023/01/15(日) 20:24:06.68ID:jxW0hCS+
それはウンチじゃなくてラムズを吸い出すべきだね
繁殖用(というか維持用)水槽の餌やりミスったわ
なんかアホほど稚貝増えとるし
0501pH7.74
垢版 |
2023/01/16(月) 01:01:16.37ID:inIvMvbj
増えまくって困るということは亀等の餌用ではないのか
餌目的以外でラムズなんて繁殖させてどうするん?
0502pH7.74
垢版 |
2023/01/16(月) 06:49:01.80ID:DpDrHaTN
>>501
ボトルや小型水槽用のタンクメイト
特にミジンコ用
別で単独飼育で育てて1匹づつ派遣
それほど困ってはいないよ
増えすぎたらザリガニ飼ってる人にあげてる
0503pH7.74
垢版 |
2023/01/16(月) 11:09:11.72ID:xvm1EVBd
40cm水槽にみっちり増えてるの見てムズムズするのが気持ちいい。
0504pH7.74
垢版 |
2023/01/17(火) 17:53:52.47ID:mZueHY+N
家のピンクラムズホーンは無加温だと身の色が黄色オレンジで、ヒーター(23度)掛けたら赤ピンクになるんだけど、冬場無加温でも綺麗なピンクのラムズだよって人いる?
0505pH7.74
垢版 |
2023/01/17(火) 17:54:46.32ID:mZueHY+N
無加温というのは室内ボトル程度の水温で
0506pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 11:21:07.46ID:cw7+qra1
>>505
無加温の15℃以下と加温の23〜25で身の色に違いはないなぁ

餌の量の変化で偶にオレンジ寄りになる個体が出たり色戻ったりするから
栄養状態による変化だと思ってたわ
0507pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 20:10:43.79ID:3aC3e6M7
ヤフオクで櫻華として買ったけど、昔手にしたピンクラムズのほうが遥かに綺麗なピンクを維持していたし、ヤフオク産は珪藻の付着が多少あるにしても古い爪みたいな殻色をしてる。
とにかく低温のほうはコリタブでも与えてみるよ。ありがとう。
0508pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 16:47:02.36ID:ESwA1L0V
ラムズホーン飼ったことないんだけどこいつらのメリットって何?
苔あまり食べないって聞くし糞や残り餌食べるらしいけどベアタンクじゃなかったら効果激減じゃね?
あとレッドビーとかソイル水槽によくいるイメージだけど石巻より酸性に強いの?
0509pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 20:02:36.07ID:D9cnOr/v
1個体を愛でてもいいし繁殖の限界に挑戦してもいい
エサとして殖やすのもありだし理由なんて人それぞれだぞ
メリットの有無だけでペットなんて飼うもんじゃないしな
0510pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 21:29:50.13ID:ESwA1L0V
すまんメンテナンスフィッシュとしてのメリットをききたかった
つまりとくにないってことか
レッドビー水槽にいるのは赤いからってだけなのか
0511pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 13:03:40.37ID:brmdHhS5
以前水草水槽にいた時はよく葉やガラス面に張り付いて口を動かしながら這っている様子が観察され、
そのおかげか壁面や葉の表面は綺麗なことが多かったな
みるみる綺麗にとはいかなくても緑藻やケイ藻の付着防止にはある程度の効果があると思われた
さらに稚貝は魚のえさになる場合もあり、また分解者として水槽内の生態系の多様性に寄与することが期待できる
炭酸ガスを添加する環境によるのか殖えすぎて困ることはなく、よく見ると動きがユーモラスで可愛いのもよかったね
譲り受けた水草に着いて偶然やってきて今はいないんだけど、今度はお金を出してでも入れようかと思ってるよ
0512pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 15:14:30.56ID:QGsy62fj
水草水槽で酸性寄りだから全滅したってこと?
よくレッドビーと一緒にいるから酸性にも強いイメージだけどそうでもないのかな
死ぬのはいいけど水草水槽で貝殻残して死なれると硬度上がって困るとかないの?
0513pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 16:16:17.13ID:AHVIJdwZ
生きてるときも死んだ貝と同じ様にカルシウムは溶出してると思うよ。内側から補修されていくだけで。
自然界で死んだ貝が高度を上げるのは、貝殻がどんどん積もっていくからだよね。
0514pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 18:00:40.74ID:brmdHhS5
>>512
いや、河川産の砂利なのでそれほどphや硬度は低くなっていなかったと思われるから、極端な低phが原因というよりは、
多分環境が安定して食べるもの(藻類や残餌など)が少なくなってしまったんじゃないかと推測する
弱酸性くらいの水質なら、ちゃんと気を配ったなら飼ったり世代交代したりするのに差し障りはないんじゃないかと思うよ
貝殻が転がっていることはあったけど、それで水草や他の生き物の生育に支障が出るほど硬度が上昇することはなく、
精々目についたものを時たま拾うくらいだった
カルシウムやマグネシウムは目の敵にされがちで多すぎると障碍が出ることもあるが、種によって多かれ少なかれ
水草や生き物の健康な成長に必須なので、ラムズの貝殻からの溶出についてはあまり問題にしてなかったよ
0515pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 18:19:19.17ID:zkatBsvz
ラムズはphの変化に魚やエビやヒメタニシよりも強い印象
死因の90%以上は餓死だと思ってる
エサさえやってたらうんこ掃除サボりすぎて酸っぱい匂いする容器でも元気に繁殖しとる
0516pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 09:56:15.55ID:Ycv/wdKt
アンモナイトスネールってのが気になるんだけど飼ってる人いない?
でかいラムズみたいな感じなのかな
0517pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 11:00:59.81ID:zcwWwGsA
飼ってて繁殖もしたよ
かなりデカくなって大食らいだからチンゲンサイ育ててあげてたわ
水中で育てるカタツムリって感覚だったな
0518pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 22:55:43.62ID:aRwKhyP1
ラムズホーンみたいに子供産めよ
0519pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 00:46:40.11ID:98IiZTFq
水槽内にスネール系色々いるけどやっぱラムズホーンがダントツで殖えるね、サカマキガイが小さくて目立たないからかもだけど。
0520pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 23:07:18.21ID:xdlTBfsJ
もらった水草についてたやつの成長見守ってだけどかなりデカくなっててビビるw
一緒に入れてる石巻貝はまったく大きくならないのにこいつらすげぇな
掃除してたら卵めっちゃ産みつけててこれ放置してたら大変なやつw
見た目はピンクのカタツムリでかわいいけど
0521pH7.74
垢版 |
2023/03/11(土) 19:59:01.19ID:oC7uL228
水槽内の鉢植えの周囲にめっちゃ卵産み付けててゾッとした
マジで気をつけてないとやばいことになりそうw
0522pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 17:50:04.80ID:O1WxK04O
エビの隠れ家にとビオに小型ブロック沈めた
入ってくれてるかな?とわくわくして覗いたらラムズが大集合してたw
0523pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 09:23:42.16ID:qzuoAf64
レッドと同じ値段でブルーラムズが売ってたからブルーの方買ってみたけど青いってより白いんだがグレードが低いのかな?
0524pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 10:48:33.86ID:uJkayVvJ
殻が白くなってるのは酸性寄りで飼われてたんじゃないの?グレードの判断出来ないくらい白くなってるなら次世代見ないとわからんね
0525pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 11:08:38.85ID:qzuoAf64
店ではやや青っぽい気がしたんだがうちでは白っぽい
大磯の水槽だけど水換えが月一だから酸性寄りなのかもしれんね
0526pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 18:29:38.55ID:395cKXLf
卵がガラス面にあったけど気づいたら消えてる
オトシンネグロと石巻と同居だから食われたんかな
0527pH7.74
垢版 |
2023/04/30(日) 14:10:52.71ID:/J+OaRdS
駆除しても毎日増えてくよぉ
助けてー
0528pH7.74
垢版 |
2023/04/30(日) 14:37:49.41ID:cdlb4tfD
むしろ殖えてほしい
ソイルだから酸性になっててだめになるんだろうけど
0529pH7.74
垢版 |
2023/05/01(月) 17:26:08.31ID:Ab2vEbKu
アマゾニアで増えまくってるからソイルかどうかはあまり関係なかったりする
0530pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 22:29:30.20ID:xnc+Limr
何てこった
ヤマトに喰われた
0531pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 19:20:39.37ID:ChVCnmIA
普通の弱酸性水槽だと白ちゃけスジスジでみすぼらしくなりがち
アルカリ寄り硬度高めだと爆増しやすいというのは当たり前だけど
殻を綺麗に育てるって目的だとph・GH・KHどれくらいが下限になってくるんだろ
水質にあまり影響しない程度にカルシウム源を入れるとベターなんだとしてもどの程度を目指したらいいか分からん
0532pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 22:01:16.22ID:TMI3Uxzf
こいつ成長早い?
買って1ヶ月くらいなんだが親の半分くらいのでかさのが三匹増えてる
成長早すぎるから水草からへんなスケール混入してないかとすら思うんだが
0533pH7.74
垢版 |
2023/05/09(火) 00:26:54.11ID:u2nVQK7m
ブラインシュリンプをあげてると筋のないキレイなラムズが育つよ
0534pH7.74
垢版 |
2023/05/10(水) 17:06:29.29ID:0SoM5CN9
ラムズの為にブラインを湧かすとか殖えるラムズにちゃんと行き渡らせるとかちょっとハードル高そう
0535pH7.74
垢版 |
2023/05/10(水) 20:29:43.59ID:Q79poGWr
ミジンコ水槽も綺麗に育つ
0536pH7.74
垢版 |
2023/05/12(金) 14:20:09.39ID:Q1N8zInb
ブラインシュリンプにしろミジンコにしろつまり小型甲殻類をCa源として捕食してるのか?
どちらも魚のいる水槽でラムズも綺麗に育てたいって状況だと使えそうにない手だが
0537pH7.74
垢版 |
2023/05/12(金) 15:31:40.48ID:aGnNrwPg
ブラインは死骸がけっこうつもってる
0538pH7.74
垢版 |
2023/05/15(月) 17:00:48.93ID:ZCPqDOMe
死骸で良いなら冷凍や乾燥のブラインをラムズの溜まり場にスポイトで流し込むとか
魚によっては目ざとく寄ってきて横取りしたり食べ過ぎて調子崩したり水質悪化に繋がったりしそうだけど
0539pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 12:41:10.38ID:laQFKk4e
5年くらい放置してた容器リセットしたけどいつの間にか全滅してたよ
0540pH7.74
垢版 |
2023/05/17(水) 21:42:34.35ID:mJsCP8jW
出汁の抜けた鰹節を少し入れたら卵を沢山産むようになった   気がする
そういう時期が重なっただけな気もする
0541pH7.74
垢版 |
2023/05/21(日) 23:19:46.16ID:4pWOEYNI
そりゃカツブシなんて出し殻だろうと栄養豊富だろうからなあ
0542pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 12:04:56.59ID:r0AaYpnH
ブルーラムズ三匹買ってきて熱帯魚水槽に二匹とメダカ鉢に一匹入れて3ヶ月目くらい
メダカ鉢の方はすでに親と同じくらいの新しい個体の黒っぽいラムズが三匹くらい確認できた
熱帯魚水槽のほうは卵は確認できてたのにそれっぽい新しい個体はいない
けど親ラムズよりちょい小さいくらいのモノアラガイか何かの茶色いスネールっぽいのがいる
一定の大きさになるまで親とは貝の形が違うとかある?
石巻もいるけど淡水では生まれないはずだしラムズと一緒に買ってきた浮草にくっついて混入したすネールがでかくなっただけ?
こんなでかいスネール初めて見たんだが
0543pH7.74
垢版 |
2023/05/30(火) 13:19:32.08ID:5S8VH07z
もしかしてラムズの貝って最初からカタツムリみたいじゃなくて成長してその形になる?
0544pH7.74
垢版 |
2023/05/30(火) 17:19:50.13ID:cGQVVB/7
ラムズホーンは産まれた時からあの形
0545pH7.74
垢版 |
2023/06/04(日) 20:02:32.82ID:FZftaO0e
メダカの鉢にラムズのちっこいのいたけどたしかに同じ形だった
水槽のほうはスネールだわ
てかスネールがちっこい石巻くらいにでかくなってるしよく見たらけっこういる
捨てたらだめだからかわいそうだけど殺すしかないんか
0546pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 18:24:12.81ID:vz9ABGGn
ラムズ増え出したらすごいな
熱帯魚のほうは増えないけどメダカのほうはすごい増えてる
ヒーターない方が向いてんのかね
0547pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 21:15:32.14ID:KPEBnUYg
底床をメダカ向けにしてるからphや硬度が若干高めとかじゃなくて?
0548pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 22:11:49.64ID:Awpf2yys
エサ多ければ多いほど爆殖するよな
0549pH7.74
垢版 |
2023/06/12(月) 15:01:20.28ID:u2quSmca
メダカも熱帯魚水槽も同じチャームの大磯使ってるから提唱は関係ないと思う
熱帯魚のほうはアピストやドワーフグラミーいるから稚貝を食ってんのかね
トーマシーは食べるけどアピストとかが食べるのきいたことない
あとメダカは数多いから粉餌を水面いっぱいにまくから底にけっこう落ちてラムズの餌になってんのかな
0551pH7.74
垢版 |
2023/07/12(水) 00:57:34.93ID:PEGnv2sm
フリーダムのようだ
0552pH7.74
垢版 |
2023/08/01(火) 22:00:57.89ID:6wYqYZxA
めちゃくちゃ増えてきた
こんだけ増えてもガラス面の苔綺麗にならないし増えてくると糞すごいしメンテナンスフィッシュとしておすすめされてるけどマイナスの方が多いだろこれ
オトシンクルスと同じでメンテナンスフィッシュとしては地雷だわ
糞食べると言ってもこいつらが糞しまくってるからマイナスよ
ベアタンクとかで稚魚育ててる人が一匹だけこれ入れて低床の残り餌と糞食べさせる専用じゃねこれ
0553pH7.74
垢版 |
2023/08/02(水) 02:18:26.44ID:p9IoZ52j
アナタノスイソウガコケハエスギナダケヤデ
0554pH7.74
垢版 |
2023/08/02(水) 04:52:15.59ID:lAEn867d
実は苔かなり食べるの?
0555pH7.74
垢版 |
2023/08/25(金) 12:01:32.13ID:eWcCPxcj
増えすぎなんだけどジモティで需要あるかな
ただなら欲しいって人いるだろうけど何十匹もいらんよな
十匹ずつとかだと手間だしそのたびにダイソーのプラケース買ってたら大損だわ
0556pH7.74
垢版 |
2023/08/25(金) 12:57:23.01ID:4myaEVXR
>>555

ペットボトルに入れて渡したら?
0557pH7.74
垢版 |
2023/10/14(土) 22:02:45.15ID:+fQVNjrw
稚魚を取り分けた水槽に浮かべてやろうとマツモを買ってきたら、5ミリくらいのラムズホーンが付いてきた
多分ショップの販売水槽に入ってたやつだ
せっかくだから、人力では掃除しきれない分の食べ残しを食べて貰って水質の維持に貢献して頂こう
0558pH7.74
垢版 |
2023/10/14(土) 22:50:52.57ID:l3ZnOeEG
気を付けないとうじゃうじゃに増えるよ
0559pH7.74
垢版 |
2023/10/15(日) 12:07:35.08ID:mYOIxgWt
取った水が水草水槽の水だからそこまで爆発的には……と思いたい
だがちょっと気をつけて見ておくわ
種々の条件が重なるとじゃんじゃん殖えるよな
0560pH7.74
垢版 |
2023/10/15(日) 23:24:04.33ID:zPgHmwrE
アピスト1
ゴールデンハニードワーフ2
オトシンネグロ2
の30センチキューブ水槽だとちっこいの生まれてるけどあまり増えないなと思ってたんだが最近アピスト死んだらラムズが目に見えて増え始めた
トーマシーが貝を食べるって言われてるけどシクリッドならトーマシーじゃなくても稚貝食ってるっぽい
水草水槽とかにラミレジィとか入れときゃ増えすぎなくてちょうどよさそ
0561pH7.74
垢版 |
2023/10/24(火) 13:27:34.89ID:y6t0OkK6
メダカと一緒に放置してるやつらとんでもなく増えるけど一定の大きさになると死ぬから小さいのばっかりだったんだが
一匹だけちっこいのをメダカ稚魚のプラケースに入れといたらとんでもなくでかくて見応えあるサイズに育ったわ
数増えるとでかいやつから餌足りなくなって死ぬのかね
0562pH7.74
垢版 |
2023/10/30(月) 09:43:53.69ID:BdvvNcRf
水草に紛れ込んで来たんだけど、1cm超えても殻が透明なのはピンクってことでいいんだろうか?
0563pH7.74
垢版 |
2023/12/06(水) 10:58:05.02ID:/ckf21Wh
こいつらカルキなしなしの水道水でも平然と繁殖するよな
餌不足以外になにしたら死ぬんだろう
0564pH7.74
垢版 |
2023/12/07(木) 08:59:28.66ID:9VNPRpa+
水質が酸性になると殻が白くなって減ってくな
中性〜弱アルカリだときれいな殻になって増えてく印象
カキ殻入れて調整したらいい感じになったわ
0565pH7.74
垢版 |
2023/12/15(金) 21:42:49.38ID:jI9p+C8Z
一年位前にオクで桜花なるラムズを購入したらめっちゃ増えた
たまに黒っぽいのが生まれるから興味がわいて選別してたら青くなった
青を選別してたら今度は赤っぽいのと金色っぽいブロンズが生まれた
正直ワイルド感があって金色ブロンズが一番かっこいいんだが
これがいわゆる先祖帰り?
0566pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 07:33:17.26ID:FXO+0j41
先祖帰りは真っ黒のやつだよ
0567pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 21:24:41.26ID:nr4Xau81
>>564
たしかにうちの弱酸性水槽だと
数は増えても大きく育つ個体はほとんどいないな
殻が直径1cm近くくらいまで育つと
白っぽくなってそのうち☆になる
それまでにたっぷり産卵するから個体数自体は増加傾向
0568pH7.74
垢版 |
2023/12/24(日) 15:17:53.99ID:I0gGFYQ7
普通の水槽に入れてるやつは数はめちゃくちゃ増えるけどあまり大きくならないうちに死んでる
メダカ針子容器に一匹ずつ入れてたやつは残り餌や糞を独占して食べられるからかめちゃくちゃでなくなったわ
でかいやつはブルーラムズなんだけど体は青くて殻が白いんだがこれ突然変異カラーとかじゃなくて酸性寄りの水質でピンチだけどでかくて体力あるから死なずに生きてるだけ?
ピンチじゃなくて新カラーなら白い殻に青い体気に入ってる
0569pH7.74
垢版 |
2023/12/24(日) 22:32:42.61ID:pP0BG1ut
酸性化で殻が白くなったやつは石っぽい質感になるよ
殻が溶けてないやつはつるんとした質感
0570pH7.74
垢版 |
2024/02/05(月) 15:41:16.58ID:piHhxqEp
メダカが調子悪いから25リットルメダカ鉢に0.5%より大さじ一杯多めの塩と10リットルに一本より一本多く鷹の爪入れてたんだけどラムズがほとんど死にまくった
もともと数が少なかったヒメタニシも見当たらない
ミナミヌマエビは元気
塩水と鷹の爪のどっちか片方がきいたのか両方の効果できいたのかわからないけどスネールやラムズが増えすぎて手に負えない水槽には効果あるかも
ラムズとヒメタニシには聞いたけど勝手に混入するスネールの類にきくかは謎だけど
0571pH7.74
垢版 |
2024/02/16(金) 18:11:59.96ID:7wclxF6m
畑やってる人はナメクジ(カタツムリ貝類の仲間)撃退用に唐辛子を抽出した殺虫剤を使ってる人もいるし
なんらかの効果はあるのかもな知れんね
塩もナメクジに効果あるとか言われてるし相乗効果でもあったのかも
大量にラムズ死にまくったなら水質の悪化やばいんじゃないのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況