X



【抱卵】ミナミヌマエビ 172匹目 【かわいい】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2020/05/08(金) 12:00:07.06ID:zE0mNcBH
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 171匹目 【かわいい】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1580981537/
0002pH7.74
垢版 |
2020/05/08(金) 12:01:14.39ID:zE0mNcBH
テンプレは特にないな。
0003pH7.74
垢版 |
2020/05/08(金) 12:07:45.77ID:rrHp6Mko
乙だが、誘導貼れば良かったのに
0004pH7.74
垢版 |
2020/05/08(金) 19:46:30.57ID:B3Bm+Y9/
ちょっと待って、重複スレをやっと消化できたのに何故また立てるのか
本スレで打診もしてないし、>>1はID出ると都合が悪い荒らしなのかな?
0005pH7.74
垢版 |
2020/05/08(金) 20:17:17.89ID:QDv2YvEb
公式の見解として、ワッチョイ有り無しスレの並立は重複じゃないので。
各々好きな方使えばいいだけの事。
0006pH7.74
垢版 |
2020/05/08(金) 20:48:58.93ID:urB4AXm+
>>4
まずIDとワッチョイとIPの違いを学んでこようか
0007pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 00:04:07.72ID:Qr7wt+uw
春は抱卵の季節だけど、落ちる季節でもあるな
最近毎日死体が転がってるわ
0008pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 01:26:17.39ID:FTcvHBSd
今週はじめ頃からミナミを初めて飼い始めた
体を手入れしてる姿も沈下性のエサを抱えてウロウロするのも可愛い
抱卵してる個体がいるのに気付いて嬉しくてたまらない
0009pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 01:31:11.20ID:Qr7wt+uw
一番楽しい時期だな
0010pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 11:01:40.11ID:naOdW/NY
エビヤドリツノムシだと思うのだが寄生虫が着いてたんで塩浴させた
でも取れなかったんだ
ただ今朝脱皮して取れたみたいヽ(・∀・)ノヤター
0011pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 11:03:22.82ID:Qr7wt+uw
だがすぐ移住してくる。
0012pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 12:23:18.35ID:uFjQO4DS
ブラックウォーターになった水槽を水換えしようと思って捕獲器に塩サバ入れてほおっておいたんだが、朝上げて見たら捕獲器の中で一匹死んでた、ってか一匹しか入ってなかったし
0013pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 12:57:40.85ID:AC2V1stq
塩サバに調味料付いてたのでは?
0014pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 13:14:19.42ID:wXIsQB45
ミナミさんはブラックウオーターと相性悪いイメージ。
0015pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 13:23:50.80ID:uFjQO4DS
全然稚エビもみえなかったし、パッと見増えてなかったから
ブラックウォーターはやっぱり繁殖には不向きなのかも
餌とかもあげてない屋外放置の水槽
0016pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 13:57:40.83ID:rPYY7ZhI
ブラックウォーターってどんなもんかとググったら、コレ経験あるかも
去年冬に池の上のキウイの葉っぱが沢山落ちて黒っぽくなってきて
ミナミも一気に減った感じがして、怖くなって葉っぱを全部取り除いた
見たサイトにも書いてあったけど、やっぱり貝エビ類に悪いんだな…

>貝類やエビ類の殻や外骨格はカルシウムなどの成分からなり、水の酸性化によりそれらが溶け、
軟水化によりミネラル不足になり、それらが新たに形成されにくくなったり、脆弱なものが形成されたりします。
それによって貝類やエビ類は体調を崩し、長期間さらされたり、過度に酸性化と軟水化したりすると死亡します。
0017pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 16:32:07.65ID:u7tn3yBr
久々の孵化。抱卵からちょうど4週間。稚エビ見つけると幸せな気分になるね
0018pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 17:05:26.48ID:AOA//l9L
癒されるけれど稚エビ発見する度にリセット先にやってりゃ良かった〜
てなるわ
0019pH7.74
垢版 |
2020/05/09(土) 17:30:19.77ID:SAiVUTf4
>>4
同感。
同じ内容語るスレをいっぱい立てて何になるの?
0020pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 11:03:26.72ID:i15XmlGl
孵化っていっぺんにする訳じゃないのね。
この前までいっぱい卵付けてたのに、今日見たらポツポツ5粒くらいになってて
なんか卵を産み付けられたみたいになってる。
0021pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 13:47:28.39ID:GaWFXoQH
今しがたビオのミナミさんに抱卵確認\(゚∀゚)/ヤター
0022pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 14:39:08.61ID:HDK8oOEx
>>20
結構勢い良く飛び出るんだよねえ。追い出される?
0024pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 23:47:56.75ID:GBUup9/G
ミナミさん飼育すると、料理する時のエビの背ワタはちゃんと取ろうって気になるよね……。
0025pH7.74
垢版 |
2020/05/10(日) 23:58:25.88ID:dvTTfWPy
昨日、池に足し水してた時、
池の縁の石の上にミナミが。
10cm以上よじ登って来たようだ。
さすがだなミナミ。
0026pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 04:48:55.67ID:Wap6SyVw
つるつるのガラス水槽でもよじ登ってこないか
0027pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 18:49:02.37ID:REn9ladR
雨上がりとかわりと水上に進出してるよね。
昆虫の先祖がエビだという説に深く納得する。
0028pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 19:26:06.61ID:fQbR077d
エビですらチャレンジすると言うのにお前らと来たら。
0029pH7.74
垢版 |
2020/05/11(月) 19:31:59.62ID:otiO42co
水量少ないと蚊取りで死ぬしな
0030pH7.74
垢版 |
2020/05/12(火) 00:32:29.38ID:rGYJpmfh
メダカ採るつもりでガサったらミナミしか採れなかった
フィルター入れておいたのにかなり死んでたわ
抱卵しているメスも結構いたな
みんな金魚の餌になってもらった
死んで赤くなるのはなんだろうね
頭部のすぐ後ろってエラかな?
0031pH7.74
垢版 |
2020/05/12(火) 10:01:00.31ID:sgLZTUTx
めだかの外飼い容器(トロ舟100L)に入れようと思うんだけどベアタンクで飼うのは厳しい?
0032pH7.74
垢版 |
2020/05/12(火) 10:48:06.64ID:mS7LyhQ1
>>31
アナカリス1本入れていけば大丈夫
0033pH7.74
垢版 |
2020/05/12(火) 14:47:24.51ID:YYRzbPiv
10Lバケツベアタンクウイローモスのみでも繁殖したよ。
0034pH7.74
垢版 |
2020/05/12(火) 18:16:48.67ID:NQ3J8R8k
だいたい太陽がありゃなんとかなるんよ
水草なんていらんぞ
0035pH7.74
垢版 |
2020/05/12(火) 18:18:34.98ID:q1IiC4py
錦野
0036pH7.74
垢版 |
2020/05/12(火) 18:41:11.08ID:lizwiP1e
あきら
0037pH7.74
垢版 |
2020/05/12(火) 19:48:43.81ID:2RBdbtbs
>>34
これ
逆に言うと室内飼育は意外と難しい
0038pH7.74
垢版 |
2020/05/12(火) 23:11:08.84ID:rGYJpmfh
太陽で水温上がったら    煮えるな
0039pH7.74
垢版 |
2020/05/12(火) 23:18:58.27ID:YYRzbPiv
高温耐性はわりとあるイメージ。
0040pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 00:30:10.97ID:BlXrXPfS
>>34
これよく言われるし実際そうなんだけど、太陽光が何に影響してるんだろ
0041pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 00:31:36.49ID:8+MyHI+L
亀を日光浴させないとくる病になるみたいなもんで、
ビタミンDが影響してるんじゃないか説があったな。
0042pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 04:04:24.34ID:0LtG7l1u
>>38
一匹茹で上がってたわ・゜・(つД`)・゜・
0043pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 11:05:39.33ID:9p/gxuCH
>>39
無いぞ 夏場の西日で9割やられたわ
0044pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 11:14:39.26ID:8LrVbxma
適度な紫外線ですかね
0045pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 12:18:55.77ID:TM9xuI4J
夏場の太陽はもはや殺傷兵器だから高温耐性どうこうの問題ではないと思う
0046pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 12:46:59.49ID:kCctvodw
バケツの直射は論外だな
紫外線より赤外線だわ
0047pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 13:56:52.14ID:Y3Xt0JSV
死んだ死なないは、水位水量にもよるやん
0048pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 16:46:11.57ID:6zYdn2Rr
南向きベランダ水槽の我が家、水温32度までは耐える事を確認している。
0049pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 17:03:48.68ID:kgEHEMzY
死んだ死なないは、飼主次第にもよるやん
0050pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 18:02:05.78ID:MaWQRF2b
オスに集団で交尾されてたメスがフラフラしながら水草に乗ってるけど
ミナミの交尾凄まじいな…
0051pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 18:04:39.94ID:6zYdn2Rr
それはメスがそのまま死ぬまである案件。
0052pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 20:22:15.24ID:Bww3pbq6
濁ってよく見えない
0053pH7.74
垢版 |
2020/05/13(水) 23:59:21.43ID:d8/PNg59
交接なんか一度も見たことないわ
0054pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 13:56:03.51ID:+AF9V7Bg
水槽内に生息している数を測る簡単な方法ないものかなあ
最近減ってきてる気もするけどよく分からない
2、3日に1匹死んでるけど200匹?ぐらいいるからそんなものかなとも思うし
一応全滅しないように水槽分ける対策だけはしてるが
0055pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 14:11:37.66ID:l85NtElL
同じ角度で写メ撮って1ヶ月単位で比較してみてみれば増えてるか減ってるかぐらいはわかるんちゃう
0056pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 14:45:26.88ID:oG3cJsYp
うちの深山幽谷の如きミナミビオ

ttps://i.imgur.com/AaVDHl1.jpg
0057pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 15:17:09.40ID:fqn94VG8
なんか青いな。
0058pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 17:15:01.83ID:iU4lT8Qg
>>51
ホントに死んだわ…なんか顔と胴体の繋ぎ目から身が出てたから
脱皮後に無理矢理集団で襲われたんだろうな 
次見かけたら追い払うわメスが減ってしまうしな
0059pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 20:55:18.11ID:5lxnUZb4
なんか二匹も抱卵してる、、、
この二匹がメスとして、オスはどこだ?
この二匹以外、ミナミは年明けに生まれたちびっ子しかいなかったと思うんだが。
0060pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 20:58:21.29ID:fqn94VG8
五か月もあればもう大人よ。
0061pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 21:00:56.55ID:5lxnUZb4
>>60
そうなんだ、ありがとう。
ミナミヌマエビの繁殖は昨年末に抱卵年明け孵化したのが初めてだったもんで。
今回は何匹ドジョウに食べられずに育つのだろう、、、(前回生まれたのは三匹生き残った)
0062pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 23:41:53.60ID:z8DxyPx2
ボウフラ食う?
0063pH7.74
垢版 |
2020/05/14(木) 23:43:05.61ID:fqn94VG8
食わない。
0064pH7.74
垢版 |
2020/05/15(金) 04:51:59.76ID:mBwuAnpA
寿命のエビってどういう死に方する?
白くなる?
0065pH7.74
垢版 |
2020/05/15(金) 11:42:23.10ID:SphKGoRV
硬直して底に沈んで、半日くらいで赤くなる。
白くなるのは見た事ない。
0066pH7.74
垢版 |
2020/05/15(金) 12:11:03.02ID:YiGlqCaI
>>65
うーむ
やっぱ病気か
0067pH7.74
垢版 |
2020/05/15(金) 12:42:21.75ID:SphKGoRV
病気かどうかは不明だけど、体が白く濁る症状はあるよね。
その状態でも長生きするのはするけど。
0068pH7.74
垢版 |
2020/05/15(金) 12:58:01.94ID:88GIt/eK
ミナミの色付個体を増やしたりしてる人おる?
0069pH7.74
垢版 |
2020/05/16(土) 00:44:28.58ID:gB0+tXzE
ブルーのやつならいるけど
0070pH7.74
垢版 |
2020/05/16(土) 09:26:59.45ID:+M5lhlkJ
リセットしたら何匹か必ず逃走させてしまうわ 
増えすぎたらリセットが大変やな
0071pH7.74
垢版 |
2020/05/17(日) 06:40:12.41ID:94czsazi
川で採ってきたの黒っぽいのと青っぽいのだった。
とりあえず白いのと水槽分けたけど、色つきの子増えるかな?
0072pH7.74
垢版 |
2020/05/17(日) 11:28:20.68ID:kGfGu+S6
ヤドリモついてた…(´;ω;`)
どうしたらいいですか?
0073pH7.74
垢版 |
2020/05/17(日) 12:35:12.04ID:GCJ8+4tv
特に気にしなくてOK。
0074pH7.74
垢版 |
2020/05/17(日) 13:11:22.20ID:/LeznS0W
>>73
ありがとうございます!
0075pH7.74
垢版 |
2020/05/17(日) 22:59:37.09ID:6343P0JM
卵たくさん持ってたエビ母さんが死んでしまった‥死後1日放っているけど、卵もダメだろうか…
0076pH7.74
垢版 |
2020/05/17(日) 23:20:57.39ID:SBI/MVvp
>>75
キミがマッマエビの代わりに腹に生えた脚で酸素含んだ水送ってやってないなら
もうダメやで
0077pH7.74
垢版 |
2020/05/17(日) 23:42:23.61ID:vgRfRzLf
>>75
うちも孵化予定の数日前だったけどそんなことあったわ
酸素供給を少しでも多くするために
爪楊枝使ってタマゴを殻から外してバラバラにして
エアレーションした水槽内にばらまいておいたら孵ったよ
0078pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 00:25:18.78ID:cT/h1nCA
>>76
テレワークで良かったな
0079pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 00:26:24.41ID:TO54F4cs
スポンジフィルターの吸水部分に置いといたら孵化したって聞いた事ある。
0080pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 01:27:18.19ID:Sm7O8Hja
抱卵してるのも含めてうちのエビ達もほとんどツマツマしなくなったから心配だわ
ママエビなんてなんかツマツマ用の脚、ぷるぷるしてアル中みたいだ・・・
新水槽に移すなんてことしなきゃ良かった
0081pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 15:27:44.89ID:hbLoiHI8
4個の容器のリセットで数匹☆にしてしまったが何匹か腹に卵をぶら下げてるから一安心 
てかもう100匹以上居るから全滅はない感じ 2年目だけど初心者は脱出した感じw
0082pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 15:41:33.86ID:/nFE1kVm
冬は全然増えなかったがここに来てあからさまに爆増してるわ
0083pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 16:03:05.73ID:MbXbjv9o
うちは爆殖後、急激に減った
水質よりラミレジィのせいだと確信して別水槽に移した
0084pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:38.68ID:hbLoiHI8
小さめのプラ容器で放置気味に飼ってたのは水がかなり汚くなっても増えまくってたな
汚い水には耐性があるんだろうか
0085pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:30.66ID:g7ccbWVN
徐々に汚くなるのにはわりと耐性あるイメージ。
0086pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 16:33:48.08ID:LeP5svKn
そして水換えをして絶滅寸前に
0087pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 16:42:49.24ID:xlh+Ml8r
いずれにせよ避けるべきは急激な水質・水温変化
0088pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 17:04:57.64ID:hbLoiHI8
家で繁殖したミナミはなんかソルジャーに成ったみたいにリセットじゃほぼ☆には成らんなぁ
むしろ網から飛び出したり逃げたりしたのが死因に成っとる
0089pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:43.07ID:MbXbjv9o
水面近くの器具に留まっているのは見るが
実際に跳び出す現場は見た事がないな
いちおう防止にパンチングの蓋をしているが
0090pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 18:14:42.54ID:g7ccbWVN
飛び出す瞬間を見た事はないが、水槽の周りで干しエビになっているのは見た事がある。
0091pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 18:27:26.75ID:yYKt7NYr
掃除してるとクリル見つかるよね
0092pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 18:31:29.07ID:bADMZFvC
魚の縄張り争いの煽りで飛び出してしまうんやろなあ
南無阿弥陀仏
0093pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 20:03:48.98ID:CagEwCBT
あんなにツマツマしてたのになんで移動させるとじっとしてるんだ!
おじさん心配でオナニーもできないよ!
0094pH7.74
垢版 |
2020/05/18(月) 20:28:05.25ID:lXELsJEN
夏はベランダに衣装ケース置いて、何でもいいから土入れて
ミナミちゃん5匹ほどぶっこんどいたら、ほっといても爆殖するよね

太陽光の偉大さに驚く

>>84
亜硝酸にはめちゃくちゃ弱いけど
硝酸にはめちゃくちゃ強いからね
0095pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 02:15:06.43ID:VvxXEZK3
>>75
パレングラスみたいなのに入れて常時エアレで踊らせてたら結構孵るよ。
高いビーを増やしてる時に抱卵個体をサテライトとかに避難させたら
水質の変化からか脱皮して卵を落とすことがあるから孵卵器買ったわ
0096pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:37:20.11ID:jCBHT6nw
50匹ぐらい採って来てとりあえず水草とプラケ中にロカボ小と入れておいたら翌朝にはほとんど死んでるよな
あれって酸欠?
投げ込みぐらいじゃダメなのか?
0097pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:45:20.26ID:TpCvqAro
どうやってるのか知らんけど急激な環境変化やろ
酸欠なんてそう簡単に起きない
0098pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 09:49:30.69ID:F/Za+WNH
ちっこいプラケに過密状態で入れてそう
0099pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 11:38:56.84ID:Otmj/2QM
どう考えてもアンモニア&亜硝酸地獄やろw

50匹をプラケ中にロカボ小じゃ
数匹落ちてみんなにツマツマ分解されたら詰むよ
0100pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 21:53:01.59ID:xprLo6/j
抱卵してる個体がほとんどツマツマしないんだがウンコ線はある
これはちゃんと食べているって認識でいい?
0101pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 01:18:37.17ID:8seZq75i
>>96
こいつpHって何?とか言いそう
0102pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 09:48:27.62ID:GNoIbKBn
人をけなす事が好きそう
0103pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 21:35:43.29ID:JrljB/MH
助けてくれ
至急
ミナミヌマエビの殻が頭に残ってるっぽいんだ
脱皮不全と言われたらそうだと思う
これはエビを信じて待つ以外に方法は無いのだろうか
0104pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 21:58:41.03ID:lm9a4q1z
あかん、動いてない
ツンツンするとピクっていなくなるんだが
明日持つのか
0105pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:07:25.79ID:JrljB/MH
だれかーーーーーーーおらんなあ
用水路でガサガサして今年から飼い始めた初心者なんだわ
水槽も100金のケースだし
エアーもヒーターも無し
水草はそこそこ入れといた
水換えは毎日足し水と1週間でケース清掃
抱卵の舞があって抱卵を確認した
喜んでたのに
脱皮不全は別の奴
他にタモロコかなあ4匹元気に泳いでる
エビは十匹弱かなあ
ああああ心配で俺が脱皮しそうだ
0106pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:08:55.96ID:jjbZlKah
ハイカロリーなものを常食する生き物じゃないし数日程度何も食べなくても平気じゃないの
下手に人為的にストレス与えるより様子見た方がいいと思うが
0107pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:09:42.74ID:OG46w6M/
寝ずに祈るしかないな
0108pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:17:20.07ID:qFj8RuVh
ミナミには脱皮不全を自己解決する性能は無い、気の毒だが…
しかし、無駄死にではないぞ
0109pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:22:01.93ID:jaYdiG9Z
無理やり引っぺがす手段もないではないけど、どっちにしても死亡リスク高いよね。
エビは脱皮の度に100面ダイス転がして、1が出たら死亡みたいな生物だ。
0110pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:23:04.38ID:JrljB/MH
寝ずに見てるんだが
触らない方がいいのか?
祈ってる
爪楊枝でツンツンすると動くから生きてるけど明らかに他のやつより反応悪い
あとネットで栄養不足ってのがあったから急ぎ小松菜を煮込んだ奴を入れてみた
0111pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:24:35.52ID:JrljB/MH
そうなのか
生き物が死ぬのはやっぱり哀しいなあ
なんで脱皮すんだよ
0112pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:25:31.64ID:w4004CAO
残念ながらエビは消耗品よ
気持ち切り替えていこうぜ
0113pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:26:16.14ID:lm9a4q1z
みんなありがとう
とりあえず見守るよ
ツンツンして皮が剥がれればと思ったけどリスク高いならやめる
ありがとな
0114pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:26:41.59ID:bDn2GnoG
10匹いたら月に1匹くらいはなにかで死ぬのが普通の感覚だろこいつら
突然半数が死ぬとかなら対策するけど一匹死にそうだからといってあんまり気にする生き物じゃないわ
0115pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:29:15.53ID:edoUHLh5
ワイのチンコも皮が頭に残ってるんや
どうしよう(´;ω;`)
0116pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:38:18.53ID:lm9a4q1z
>>115
脱皮不全で死ねばいいのに
0117pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 22:39:41.27ID:BS0qr1u9
100人いたら1人ぐらいはそうだから安心しろ
0118pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 00:18:39.53ID:264LaVar
その内わんさか増えまくって今の気持ちを忘れる>>111の姿が見える
0119pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 01:01:11.76ID:B46BsK2L
なんでミナミすぐ死んでしまうん?
0120pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 02:58:43.89ID:X47dbcqI
儚いから
0121pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 06:05:34.76ID:wUIpPo+D
なんか大きくなってきて数か増えてくるとメダカみたいに容器の中で泳ぎまくって
めだか用のドーナツ餌とか強奪し出したわwめだががあまり食べないからまぁ良いけどさぁ
ちゃんと苔をツマツマしてくれよと
0122脱皮不全
垢版 |
2020/05/21(木) 06:21:59.24ID:gTQ7l+FW
一晩経ったけどどうやら脱皮する前兆だったぽい
途中で寝てしまったけど今見てみると脱皮した皮が増えてて死んでる個体が見あたらん
みんなありがとナス
0123pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 06:24:07.19ID:A4rKLX3X
良かったな
0124pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 06:27:31.16ID:YuEOnCLy
先っちょ見えてるしワイのチンコも脱皮する前兆なんやな(´;ω;`)
0125脱皮不全
垢版 |
2020/05/21(木) 06:37:12.25ID:gTQ7l+FW
いやよく見たら死んでたわ
辛えな
0126脱皮不全
垢版 |
2020/05/21(木) 06:39:18.21ID:gTQ7l+FW
>>124
違うかったわ
だから安心して死ね
0127脱皮不全
垢版 |
2020/05/21(木) 06:46:10.91ID:gTQ7l+FW
いや〜難しいなあ
抱卵っ子は2匹とも元気なんだが
早く帰って欲しいいな
1匹は今月末殻6月第1週が出産予定日だわ
0129pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 12:58:19.93ID:Tv1WcxNb
pHに詳しい人がいるんだな
pHとは何のことなのか教えて
エビの飼育にその理解力がどうかかわるのかが知りたい

理解しているとどんなことが役立って
理解できてないとどんな失敗をするものなのか絡めて説明して欲しい
0130pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 22:20:33.74ID:vMpRMss6
>>129
酸っぱいか苦いかだ
エビはほのかに酸っぱいくらいが好き

俺は高校化学ちゃんと勉強してるからpH理解できてるが
ほとんどの人は大して意味分かってないから
これくらいの理解で十分だよ
ちゃんと知りたかったらこれが分かりやすかったから
とりあえずこれ見れ
https://youtu.be/GP6gyNqK4VA
0131pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 22:49:05.65ID:1sdD/Ru+
pHが低いと酸っぱいって本当に高校化学ちゃんと勉強したのかいな?
センター化学何点だったの?
0132pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 22:55:00.80ID:Z8K33CyZ
貴方の傍で あぁ暮らせるならば
辛くはないわ この高校化学
貴方がいれば あぁ俯かないで
歩いていける この高校化学
0133pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 23:03:49.99ID:22uPZzHZ
俺高校どころか大学でも化学勉強してたけど、卒業して24年。
化学と全然関係ない人生を歩んできたので、もうきれいさっぱり忘れてしまったな。
今はもう電気陰性度と年金制度の違いも分からん。
0134pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 23:59:17.24ID:qMQDAOR5
>>131
ネタ部分にマジレスされてもw

ちなみにセンター化学は1問間違いだった、19年前
点数は覚えてない
0135pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 00:41:02.21ID:eXQ3muqu
37にもなってそんななんだ
0136pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 01:17:07.76ID:ixv0Z+h0
37歳とは限らんやろ。算数難しいか?
0137pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 05:14:18.18ID:ldAoV/Te
ここはアラフォーが多いインターネット
0138pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:42.28ID:DKhudX/g
40手前のおっさんがこれを面白いって思って書いたんなら確かに痛い
0139pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 11:20:14.17ID:YAqJ7VC+
男はいつまでも少年の心を持っているのよ
0140pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 11:50:22.81ID:1Iuj3J4P
寂しくて自分語りしたい年頃なのよ
全力でスルーしてあげるのが優しさってもんだぜ
0141pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 12:08:56.38ID:VeFIMS0y
2chって30〜40歳が圧倒的に多い
それより若い層で今さら2chに参入する人ってかなりレア
0142pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 13:19:39.69ID:1uYd+Gc8
じゃあ5chはどうなんだ?
0143脱皮不全
垢版 |
2020/05/22(金) 13:41:59.71ID:4Kl5bLLk
寂しいのかわからんが子供にガサガサを教えて久々にやったら逆に俺がハマってしまった
子供は動画の方がいいんだとさ
時代は変わるなあ
ちなみに37歳だけどw
0144pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 14:52:02.42ID:Gfiyazq2
>>129
ペーハーショックでググレカス
0145pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 17:09:53.89ID:BTDuoWD6
エビかわいいよなー
0146pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 19:05:27.03ID:1uYd+Gc8
ペーハーって言うのは何歳以上だろうね?
昭和世代?
0147pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 19:37:47.45ID:r75/Q8FC
31じゃがペーパーで教えられたぞ
JISではぴーえっちらしいから従うわ
というかドイツ読みだったのか
0148pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 19:52:12.92ID:8tybd/rh
アクア始めて調べていくうちにペーハー言うようになった
というか、ぴー、えいち?(pH?)なんじゃそれって感じだった若かりし頃
0149pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 20:08:06.89ID:hUc2vl4j
いうてもアクア板は昭和世代がほとんどで20代なんておらんやろ
ぺーはーの方が馴染みがあるのは当然
0150pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 21:27:34.56ID:PNMsSkNp
化学やってたけど
「phをペーハーって言うヤツがいたら笑ってやれ」って教えられたぞ

スポイトの中身がコケで緑色になってたからエビ水槽に入れて5時間ほど放置したら
新品かってくらい透明でクリアになっててワロタ
ご馳走だったろうな
0151pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 21:51:25.09ID:VtBNYaDg
まじかよ
今はピーエイチ言うのか
ショック
0152pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 22:00:20.56ID:BH2MbBLk
>>150
ペーハーをphとかPHって書く奴は笑ってやれって教えられたわ
0153pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 22:05:34.49ID:YAqJ7VC+
>pHの読みは、「ピーエッチ」、「ピーエイチ」(英語読み[10])、または「ペーハー」(ドイツ語読み[10])などである。

自信持ってペーハー言うわw
0154pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 22:16:24.90ID:3/C5gc0p
俺は自分の水に自信あるから潔く試薬なんか使わんわ
臭いで判断のみ
0155pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 22:19:45.72ID:DqhQQND7
>>151
これでミナミもイチコロ
0156pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:58.07ID:m+8mteLS
普通にペーハーって言ってるな
笑われてたのか
まぁハゲてるし今更いっか
0157pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 22:36:20.23ID:/71QcGA9
>>154
そんな時期が俺にもありましたが、硝酸塩は生体の構成が変わったときなど適時チェックするようになりました
0158pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 22:38:02.74ID:3PojZVFh
>>150
教えた奴が教師だとしても、教育者じゃないな。
0159pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 22:38:26.69ID:y3/5bxXd
海外の学会でペーハーって言っても通じない
高校でペーハーと教えてる先生は最近だと絶滅危惧種だと思う
アラフォーの人が高校生のときに若い先生に習ってたらピーエイチ派、お爺ちゃん先生に習ってたらペーハー派になってると思う
0160pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 22:46:42.40ID:hUc2vl4j
今さらピーエイチなんて言えないしね
自分はpHはペーハーだしAEONはジャスコ
それは変わらないよ
0161pH7.74
垢版 |
2020/05/22(金) 22:52:06.56ID:LYXb4Wee
古参のアクア業界の人達はぺーハーて言うねアクアリュウム(生物全般)はドイツが強いから
0162pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 03:31:58.19ID:6d7y0dn2
>>151
これぞまさにペーハーショック。
0163pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 07:06:21.92ID:HHC77oeh
林家ペー・パー子が死んだらペーパーロスって言われんのかな
0164pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 10:52:47.26ID:VRMRDfAS
>>159
何年前からピーエイチになったの?
0165pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 10:57:20.63ID:yLV//y7B
どうでもいい
0166pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 11:03:32.28ID:EOrRLVQu
大学ではピーエイチで教わったな
ナトリウムはソディウム
カリウムはポタシウム
0167pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 11:50:59.05ID:oK2WTFrO
>>163
ジジイだの加齢臭だの言われるから俺は必死に我慢したのになぜ…
0168脱皮不全
垢版 |
2020/05/23(土) 12:43:15.45ID:plq1d7ar
話の流れを断ち切ってすまん
ペーハー世代のものだが
ミナミヌマエビ抱卵が2匹
うち一匹の出産予定日は今月末
こいつが出産が近づくんつれパタパタをしなくなったような気がする
調べても卵パタパタはあんまなくて
これって普通なん?
0169pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 17:26:54.84ID:Xhr1OqFc
いつも知らないうちに産んでるからな.....
個体識別出来ないし
0170pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 17:36:45.26ID:ewy9mNq9
アナカリスを間引くために全部出したら卵を着けてるメスが三匹もいたわ
最近はめだかの餌を取るように成ってきたからちょっと困るな
0171pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 17:59:31.67ID:HHC77oeh
その子供がすぐ卵持つようになる
そのうち眉毛一つ変えずに間引く事ができるようになるよ
0172pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 18:01:38.94ID:UGW8bbHT
初心者が過密にしないために生体は1リットルあたり1cmみたいな感じって聞いたけど
これってエビにも適応される?少しだけ入れてたエビ可愛すぎて増やしたくなったけどフン凄いし心配
0173pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 18:04:37.64ID:C+UAltuV
エビなら5匹
0174脱皮不全
垢版 |
2020/05/23(土) 20:06:24.62ID:plq1d7ar
そういうもんなのか
あれから調べると個体によってもまちまちであんま気にすんなって書いてたわ
ガサガサで飼い始めたばっかだから気を揉むわ
ありがとナス
0175pH7.74
垢版 |
2020/05/23(土) 20:08:21.50ID:TTQbBYV7
このゴミコテ名乗ってまで居つくなよ
0176pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 01:10:21.22ID:LI7TmjCl
>>172
糞の量は関係ないんだよ
関係あるのは尿の量

エビの場合は
尿→藻→エビ→尿→藻→エビ→尿→藻→エビ→……
の循環してるし、エアレしてる水槽で光さえ強ければ相当数ねじこめるはず

国公立大学の准教授が光のエネルギーの代わりに砂糖のエネルギーを添加したら
グッピーでもこんなにねじ込んで何年も維持できるんだし
https://i.imgur.com/Jkxpi1X.jpg
0177pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 01:30:33.58ID:Kd+Q7Yhh
>>164
この三十年くらいで緩やかに変化していってるいる模様
そのうちカロリーもなくなるかもしれん
化学だと高校で昔はカロリー使われたっぽいけど今はジュール
大気圧はミリバールだったのがいつの間にかヘクトパスカルになってたよね

>>166
論文で何だよって辞書をひいてNaとKだったときの衝撃w
ナトリウムだとソーダってのがナトリウム関連なんだよね
苛性ソーダとソーダ石灰とか
0178pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 02:25:13.30ID:4RVRXFO0
ミナミが激増してから水草や底床にコケが全然生えなくなった
そのせいか同居するタニシが餓死するようになってしまった
でもガラス面のコケは相変わらずだから困る
0179pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 02:56:05.07ID:FUpOu6Tc
オトシンを入れよう。
0180pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 11:08:50.94ID:58Q6KQ63
赤ちゃん産まれて親に食べられないかヒヤヒヤしてるんだけど、親が食べてるものを横取りしようと凸してそのまま食べられそうになってて泣きたくなった
0181pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 12:52:18.16ID:Ok+yVCw2
ミナミさんは基本、生きているものは積極的に捕食しないイメージ。
0182pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 14:03:49.75ID:rzO2bLTv
3日前は水槽のガラスにへばりついてたのを見たけどいなくなった
コリドラスかメダカに食べられちゃったかな
0183pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 14:19:56.12ID:4RVRXFO0
>>179
オトシンも最後は餓死しそうでなあ…
0184pH7.74
垢版 |
2020/05/24(日) 15:35:31.15ID:+RnMCAJo
池にオトシン入れたいけど、鉢にカイワレ的ないい感じの藻だか苔だかが生えてるんだよなぁ
この辺も食われそうで迷う

ttps://i.imgur.com/5LUd5Ci.jpg
0185pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 09:17:09.60ID:XOg6o9x6
カイワレ的ないい感じの藻だか苔だかって何?
0186pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 17:40:03.50ID:84q0xKQc
脚のうちの1本だけ白くなってるのがたまにいるんだが病気ではないよな?
その症状が出て死にかかってるのがいたから白いの引っこ抜いてみたが
寄生虫とかではなくただの脚にしか見えなかった
0187pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 19:21:13.49ID:faSQLyJy
引っこ抜いたらもう生えてこないぞ
終生面倒みてあげるんだな
0188pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 20:48:48.09ID:iGp/VKUl
あれ?脱皮したら新しいの生えてたような・・・触角だったかな
0189pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 21:30:55.98ID:fncddT7Y
足は復活すよね。
0190pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 21:56:40.37ID:MItNuQk2
ミナミヌマエビって必ずウィローモス入れなきゃいけないんですか?
0191pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 22:04:59.85ID:faSQLyJy
アナカリスでいいよ
モスは新芽がオヤツになるのと稚魚の隠れ処になる
0192pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 22:06:45.64ID:fncddT7Y
マツモでもいいよ。
0193pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 22:29:33.75ID:yeJUFpTQ
アナカリス・カボンバ・マツモ辺りなら、植えずにぶっ込んで浮かせとくだけでもいいよ
アナカリスは寒くなると自然に沈むけど、後の2つは沈んだっけか
0194pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 22:36:33.13ID:OJrOmd2A
カボンバは前買ったときバラバラになって
片付けが大変だった
マツモ入れてみたいけどあまり売ってないね
ホームセンターの水草はエビに入れないで
と書いてあるから農薬使ってるのかな…
0195pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:40.16ID:gsxRyT6B
エビにはダメってやつは大概は「無農薬ではない」だろうからミナミさんの為には入れない方がよろしいかと

我が家の水槽はマツモは食い散らかされて早々にリタイヤ
アナカリスは一か月に10cm以上伸びてトリミング大変
0196pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 22:55:39.58ID:faSQLyJy
マツモの成長力は異常w
金魚水槽に入れていたが切っても切っても2,3日で元まで戻る
0197pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 22:59:03.71ID:fncddT7Y
マツモはスイッチが入るとメダカやエビを殺すからな。
みっちり繁茂して、水上に押し上げて。
0198pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 23:00:23.26ID:yeJUFpTQ
伸びるのは逆に、それだけ栄養分を吸い取ってるって事だしな
水換え無しのアナカリスジャングルだけど、ミドロも全然生えてこない
0199pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 23:03:27.08ID:lHXGrB7J
マツモ売ってないとこなんてあるのか
0200pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 23:19:24.81ID:yeJUFpTQ
近くのホムセンは、アナカリスとカボンバだな
あとは春になるとホテイや睡蓮やオモダカ系が少々
0201pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 23:32:16.23ID:uKtnCpS2
アナカリスも茶色く成ったり
なんか固そうな葉に成ったり
と色々あるから間引くのが大変だけど増えるから良いな
0202pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 23:39:44.93ID:MItNuQk2
>>194
マツモは人気あるみたいだけどどこにいっても置いてなかったわ
0203pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 23:40:47.27ID:MItNuQk2
>>197
アナカリスの方が伸びがよくて危険って聞いたけどこれマジ?
0204pH7.74
垢版 |
2020/05/25(月) 23:45:58.83ID:yeJUFpTQ
流石に埋め尽くす前にトリミングすりゃいいだけだろ…w
0205pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 00:04:37.09ID:oa09nL0F
>>203
アナカリスは葉に間隔があるから間を通って逃げられるけど、
マツモは細いのがフサフサだから、密集すると通れなくなって
そのまま殺される。
うちの屋外水槽だと発生する事案。
0206pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 00:31:43.27ID:oO4LWzbV
マツモ売ってないところなんてあるのか・・・マジか
地方によるのかな 近くにはほぼ置いてるわ
個人的にはウイローモス程度に思ってた
0207pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 00:41:13.86ID:j9sXj4ii
アナカリスとカボンバは近所の水路にいくらでも生えてるけど、マツモは見かけないな
うちの水槽で繁茂してるから良いんだけど
0208pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 01:20:00.63ID:AkjOkWY5
隠れ家用にパイプ入れたいんだけど塩ビとアクリルどっちがいいの?
0210pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 06:22:01.87ID:PSN40Utc
稚エビがいた!初めて孵化した!(*´∀`)
0211pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 07:15:11.83ID:RZZBCwqF
>>209
上に登るだけ?
0212pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 09:44:05.47ID:exx2yndV
>>211
逆にそれ以外エビに何を期待してるのか知りたいw
0213pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 09:50:42.05ID:edYfNSVk
魚がいないとそんなに中に入らない
あとビー向けだからミナミには小さいかもね

セラミックの利点はバクテリアがつくこと
しかし俺は塩ビ管に鉢底ネット小さく切って突っ込んでたけど
0214pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 14:18:07.00ID:2M5Mk13F
>>210
おめ
掃除が悩ましくなるぞ
0215pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 15:02:59.18ID:JulZtPO0
生まれてすぐはいるんだけどな
すぐ食べらていなくなっちゃうんだよな・・
0216pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 17:38:36.70ID:mKac9JX0
午前中暇だったからヌマエビ探しに町内の田んぼの用水路見に行ったら
いたるところにミドリガメが居てエビもメダカも影すら無かった
諦めてホームセンターのペットショップに行くも品切れ中
うちにはミナミヌマエビは縁が無いらしい
0217pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 17:54:50.91ID:R5Xan+T6
俺は午前中蝦だったわ
0218pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 18:00:40.55ID:NkRwzJEZ
うちの近所もヌカエビとスジエビはいるけどミナミはいないな
0219pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 19:14:37.16ID:3qX8uVS0
>>216
そういえば浅くて小さい川で
直径5、60cmの甲羅の亀を見たことがある
ミドリガメなの??東北です
カモより大きかった
近くの人も驚いて見ていた
0220pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 19:16:00.65ID:Xe6eZb9p
スッポン
0221pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 19:18:39.17ID:u0OkzucQ
在来種ならスッポンじゃない?
たまにやたらでかいのがいる。
外来種なら、カミツキガメとかワニガメ。
0222pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 21:24:00.06ID:6wu44w4u
>>216
24日の日曜午後にホームセンター買いにへ行ったら既に売り切れてた。
関西だけど入荷するときは木曜に業者さんが納入して
店頭で販売開始は金曜だと聞き出した。
たぶん今は金〜日曜で売り切れるサイクルみたい
店で
「次ぎの入荷予定は何曜日ですか〜?」
re.「入る場合は●曜日ですね」
「その●曜日から買えます?」
re.「売り始めるのは次ぎの日、◎曜日からですね」
とか会話すれば沢山から選んで買える日が分ると思うよ。
0223pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 22:34:50.53ID:6vuGU9GV
>>202
わが町のホムセンには「ザリガニのおやつに」のフレーズで売っている。
0224pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 07:33:30.21ID:lu0HtxAL
>>222
店員「そこになければないですね」
0225pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 08:24:12.61ID:uOTuOGUg
>>219
知らんがなw

>>222
そんな優秀な店員さんが居るようなホームセンターが近所に無いわw
0226pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 08:27:33.72ID:7FsvsDdo
>>216
ヤフオクで落札したら安いよ。
ミナミじゃないのも入ってるかも知れんけど
0227pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 08:43:41.51ID:Gr9oWsnN
最初に20匹だけ買って45cm水槽でほぼ放置の足し水だけで数ヶ月
どんどん増えて数えきらないくらいうじゃうじゃみんな走り回ってるw

水道水+カルキ抜き入のエビ用PSB?+ソイル+ウィローモス付き流木+他で余ってた水草+エアレーション
全部初日にドボンしただけw

あまりに増えたのでちょっとヒビの入ってしまった60cmを補修材で修理してそっちに少しづつ間引いてるけど
これ60cm水槽でも爆殖しそうな予感w
0228pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 10:57:22.65ID:OPY/PMIE
>>224
オレ「ぐぬぬぬぬぬ」
0229pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 12:27:30.96ID:MOOomuuK
>>227
かき揚げにでもしてみれば
0230pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 13:02:20.02ID:n1sv2lxp
ヒドラを食べてくれるかな?
0231pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 13:12:50.84ID:mTNdv24u
むしろヒドラに食べられる。
特に稚エビ。
0232pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 16:18:00.62ID:NIveJ0rM
ヒドラ言ってるヤツのどれだけがコケムシなんだろう
0233pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 16:46:33.42ID:2qpP+cMu
池にいるスライムみたいなやつだっけ
0234pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 18:21:31.03ID:NIveJ0rM
イソギンチャクみたいなやつ
それが塊になったスライムみたいのもいる
0235pH7.74
垢版 |
2020/05/28(木) 08:58:40.58ID:zEKdEkH9
イソギンチャック????
0236pH7.74
垢版 |
2020/05/28(木) 21:30:30.02ID:N75tCKk8
メダカが順調に減っててミナミヌマエビが爆増してる水槽なんだけど、メダカの死骸にミナミがめっちゃたかってるの見つけた
取り上げるのかわいそう?はよ捨てた方がよし?
0237pH7.74
垢版 |
2020/05/28(木) 21:58:28.81ID:vGxdhVz8
>>236
そのメダカの命がミナミに受け継がれていくんだよキリッ
0238pH7.74
垢版 |
2020/05/28(木) 22:32:35.83ID:tZhhWOLn
エターナルかよ
0239pH7.74
垢版 |
2020/05/28(木) 22:44:17.04ID:N75tCKk8
置いとこ…
おいしそうだし
0240pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 02:08:09.53ID:lC7hWNXn
タニシがチューチューしてるのも怖い
0241pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 07:47:03.21ID:9Oxe86VP
すげーな朝見たら骨だけになってた
骨は捨てたった
0242pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 08:03:12.35ID:xyvOF9IV
ちょっと真面目にミナミ増やしてみようと思う
今まで意図的に増やそうと思った事がないので
どうすりゃいいのかぶっちゃけよく分からない
0243pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 08:43:50.58ID:PtmZS7r5
メダカの餌を強奪したりメダカに体当たりしたり無茶苦茶に成ってきたわ
初期の可愛かったミナミはもう居ないんだ…
0244pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 09:20:00.01ID:6VwKfwPc
うちはグッピーだけど、体当たりするミナミなんか見たことないな
スジじゃないのそんな凶暴なのは
0245pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 09:49:41.52ID:+EcC7xUf
移動してたらたまたま当たったとか、過密水槽とかじゃねーの
あるいは水槽を掃除し過ぎでエサが足りなさ過ぎで、血眼になってエサを追い求めてるとか
0246pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 09:54:25.97ID:7f5A8pXE
>>242
バケツに入れて外に放置
0247pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 11:33:40.04ID:CdXRVyi+
一生懸命に毎日毎日、卵にツマツマして酸素送ってた母さんエビが死んでしまった…かなり落胆してたんですが、
暫く母さんを入れたままにしてたら子供が巣立ったようで、子エビが50匹ほど草に隠れて留まってました。良かった。可愛いw
0248pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 12:01:55.22ID:Zvp/oIIY
凶暴=スジエビとかいまだに思ってる奴いるんだな
0249pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 12:28:55.08ID:iSO1n2L9
水深30センチくらいある屋外プラ舟にまとめてブチ込んだから増えてるのか減ってるのかも分かんねえ
0250pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 12:37:20.24ID:k6Bjb8+o
常温で同居できるお魚は
メダカの他に何かいますか?
0251pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 12:46:58.51ID:JPOJBQxS
アカヒレ
0252pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 13:34:43.85ID:GUtqJDCO
ミナミは他のミナミ襲うんだな ショックだわ
正面から襲って半日ぐらい背中にかきついたまま絶命させたわ
0253pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 13:40:16.40ID:eGKP0JVC
共食いしないで良いようにちゃんと餌やれよ
ミナミは基本共食いしないぞ
0254pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 13:59:25.63ID:C4gNPyzo
動物性タンパク質を摂取する絶好のチャンスだから仲間だろうと逃さないぜ!
0255pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 15:44:33.87ID:X98dKxCj
>>252
嬲じゃなくて?
0256pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 18:31:58.02ID:cYX1Y2lY
交尾してたけど力尽きたとかそんなんでしょ
0257pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 18:58:02.74ID:EXgCG4Ol
メダカ水槽に放り込むだけ
大磯砂と底面フィルター、LED照明で放置時々餌
バケツにその辺の川の砂とアナカリス入れて放置
発泡スチロールにGW入れて放置

ミナミもチェリーも何やっても増えるのが可愛い
水換えも水道から直接ホースでじゃばじゃばで一切落ちないしなぁ(メダカもね)
0258pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 21:39:39.10ID:uzr2Tr0n
国産と書かれている水草って、綺麗に見せるため農薬使っているのだろうか?
0259pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 21:41:23.77ID:nbQ0bRQN
国産は基本的に無農薬だよ
海外からのは基本使われてる
0260pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 21:48:54.38ID:/7GRBsXM
一抹の不安はあるが、混泳してる人いるし大丈夫だろうと言う事で60cm水槽にGHDグラミーを1匹投入してみる事にした
0261pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 22:35:52.09ID:uzr2Tr0n
>>259
サンクス。
隣町のホムセンに国産アナカリス売っているので、保険として「水草その前に」と一緒に買ってみる。
0262pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 01:23:29.93ID:jXBF1+1q
ホムセンの水草は国産でもトリートメントきっちりした方がいいと思う
0263pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 01:28:53.11ID:TRZxkdy7
水草をバケツに入れて、突撃調査隊員としてミナミさんを一匹派遣すればいい。
0264pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 07:14:36.63ID:kFhyTG/t
浮かべてる(メダカ卵用の)隔離槽に抱卵個体が自主的に入ってたわ
0265pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 10:05:32.94ID:MOb/KJgC
国産でも「無農薬」でない場合は基本的に農薬使ってる。
0266pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 11:40:54.82ID:emCv1K5y
ホムセンでも杜若園とかホテイソウなら害はないでしょメダカ用とか銘打ってるし
肥料は使ってるだろうけど肥料カスも見たことないし、農薬のラベルもそもそも見たことないわ
ってか水草の色揚げの農薬なんてあるの?肥料じゃなくて?
0267pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 11:50:10.77ID:4T9eokl6
>>266
なぜに色揚げ、、、
普通植物に使う農薬は病気と虫の予防だろ
0268pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 11:52:54.24ID:RszRWyNc
何でエビのスレでメダカ用なら害はないとか書いちゃったの
0269pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 13:10:04.28ID:DKuLt8Ch
>>267
知識がアクアリウムに偏ってて草木の常識がないんだろう
0270pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 13:26:31.45ID:GxC/8huE
ネットだと簡単に大繁殖するようなこと書いてあるけどうちのはまるで増えていない。
むしろ減ってるかも
0271pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 13:28:56.88ID:GxC/8huE
>>266
甲殻類は薬品耐性がないのです。
メダカとは違うんです
0272pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 13:30:11.79ID:GxC/8huE
農薬入り水草ではメダカは大丈夫でもエビは全滅する
0273pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 13:31:31.09ID:gHk6/K6M
虫に近い仲間じゃからのう。
0274pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 14:12:21.12ID:rw0DX6Ys
室内でキンチョールとか
ファブリーズ使うと危険
0275pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 14:14:25.12ID:rw0DX6Ys
>>271
福田康夫元総理大臣思い出した
0276pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 14:32:32.78ID:gHk6/K6M
ファブリーズと蠅蚊用のアースジェットはちょくちょく使うけど、
問題出た事はないな。
ゴキジェットはアカンかった。
0277pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 15:02:48.31ID:T1DqG41i
色揚げというか赤系水草をより赤くする添加剤なら持っているな
おそらく鉄分だと思うけれど
植物にもヘモグロビンあるから
0278pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 15:08:17.67ID:zQPEmzhr
ファブリーズは室内でも水槽へ直接噴射しない限り大丈夫でしょ。アースノーマットも距離を取れば問題ないよ
だけどG向けのスプレーやいなくなるスプレー系は危険
0279pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 15:15:04.67ID:Q4Og5zBQ
虫コナーズも行ける?
0280pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 15:20:32.60ID:OjJIc5St
類似品はいけたよ、今年はまだ使ってないけど効果あったのかは分からん
0281pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 16:14:25.04ID:T1DqG41i
ゴキちゃんはブラックキャップでマジいなくなる
2階建木造専用住宅で1箱年1回の出費
0282pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 16:58:16.94ID:UgxYDHKa
Gが居るならアシダカ軍曹をお迎えするんだ!
丁重に扱えよ
0283pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 17:41:36.22ID:gHk6/K6M
デカいクモとか余計怖い件について。
0284pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 17:48:20.08ID:T1DqG41i
軍曹はジッとしていても怖いからな
動くとマジ勘弁
0285pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 17:59:54.37ID:MOb/KJgC
ほら、怖くない・・・
0286pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 18:01:44.39ID:sj/7//tc
うちの軍曹部屋に現れるのはいいんだが、天井を徘徊して人の真上に来てから降下してくる
初めてやられた時は存在を認識してない状態で来たからマジでビビった
今は慣れてスッと避けてるがあの行動はなんなんだ
0287pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 18:04:42.24ID:gHk6/K6M
フェイスハガーを狙っている。
0288pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 18:20:28.81ID:RkiD7FJA
アシダカ殺す連発式ゴム銃がある
すまないと思って引き金を引いている
0289pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 22:52:14.81ID:ivxxDvpV
アシダカってカッコ良いよな
しばらく飼ってたことあるけど、面白くなかった.....
室内ではチビしか見たことないな、ゴキなんか見ないし
殺すとかありえないぐらいかっこいいし

虫コナーズ系は注意書き見ればわかるけど、効果があるのはユスリカとチョウバエのみ
ヤブカにも効果なし
0290pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 10:28:21.43ID:pA0qxB9C
30センチ水槽の室内飼いだが、初めてミナミの子供見つけた!感動〜
3ミリ位の稚エビだが、他には見当たらない。。メダカに食べられた?
0291pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 10:32:59.42ID:jXCwPEDh
>>290
そいつも時間の問題だろうな
0292pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 10:50:07.39ID:5LhQx4Ja
>>290
5mm越えてくると突然増える。(人が見えやすくなる)
そしてその後また減る。(食べ頃になって食べられる)
0293pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 11:54:43.65ID:yxEPoSU+
キンチョールぶっぱしてるが産まれたての稚エビちゃんもピンピンよ
みんな元気に水槽の底を1日中かけっこしてるでぇ
去年も60日用アースノーマット2個炊いてたけど平気平気

水槽に蓋はしてるけどエアレーションから殺虫成分が微量に水中に溶け込んでるはずなんよね
でも大丈夫だったので今年もガンガン炊くでぇ
外にジャンボタライが3個くらいあるからメダカが食いそびれた蚊がわんさか発生してるはずやw
0294pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 13:48:22.63ID:iBTsAnZb
ポンプの給気口に直接噴射しない限りは甚大にならんわ
0295pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 14:19:48.70ID:1zAeVWI1
メダカと同居してもらってるんだけど
良い稚エビシェルターの知恵欲しい
0296pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 14:32:01.25ID:zuYFPRIE
>>295
水草ジャングル
0297pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 15:49:39.25ID:2c+h4gns
>>295
モス巻きつけたリングろ材を放り込む
0298pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 16:21:19.96ID:7vQO6QBJ
増やすならメダカの針子容器おすすめ
食い残しも安心だし 落ちた針子も処理できる
0299pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 17:14:22.53ID:Tub+PlzV
>>298
「メダカの針子容器」で検索したがよく分からんです。。。
具体的にどんな商品想定してるか教えてくらさい
0300pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 17:18:56.25ID:LHZYhedi
テキトーに丸めたアクリル毛糸。
メダカの産卵床にもなって一石二鳥。
0301pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 17:29:42.53ID:7vQO6QBJ
>>299
すまん メダカの針子が入った容器な!
まさか商品だと思うとは…
0302pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 17:32:35.91ID:1zAeVWI1
情報ありがとう
モスジャングルはクルクルっとまとめて放り込んでみたけど
稚エビを求めてかメダカ近くをウロウロしてたり頭突っ込んだりしてる
0303pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 18:38:41.52ID:pZDbc4ua
稚エビ発見!
0304pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 18:39:44.52ID:pZDbc4ua
メダカもいるが、稚エビはメダカが近づくとビュンビュン跳んで逃げるので容易に
は食われない
0305pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 18:42:28.50ID:/p5kPBCY
ヒヤリハットみたいな感じだからねそのうち
0306pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 19:45:42.82ID:WCKs4650
針子も稚エビも、食われやすさは密度次第じゃね
0307pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 20:03:58.54ID:918K2oIM
逃げた先が壁際だと食われやすいよね、当然だけど
0308pH7.74
垢版 |
2020/05/31(日) 21:35:39.13ID:Lns7AggG
稚エビが魚に食われるのが心配なら抱卵した親ごと隔離すればいい
俺は最初そうやってたが増えすぎたから止めたよ
それでもたまに小さいミナミがいるから全部は食われず順調に増えてるみたい
0309pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 15:26:26.30ID:oxzfhSDf
去年9月か10月くらいに真水ドボンの無濾過無加温たまに足し水
前スレか前々スレに上げたホテイアオイ室内水耕冬越し(腐った)しようとしてた容器のミナミが初めて抱卵した!!
汚ったないとこでも気温あがれば産むんだな
ラムズもどんどんでかくなってる リアルにこんな濁りなので見にく(醜)くてすみません
https://i.imgur.com/TqhsQq7.jpg
https://i.imgur.com/8q806AT.jpg
0310pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 16:06:41.75ID:mhymqlcZ
何かゲームのワンシーンみたいになっているな
ゾンビ系の
0311pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 17:44:00.70ID:H+5id7sd
なんやこれ…
0312pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 18:08:13.22ID:4O2L/iBG
見事な白濁りw
0313pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 18:49:20.70ID:yinRmD+2
ワンダと巨エビ
0314pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 20:53:15.42ID:PskFCoJb
条件がfoggのfpsの様だ
0315pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 21:36:05.29ID:oxzfhSDf
ホテイアオイはもう完全に屍でよく分からない雑草がギリギリエビ達が生きていける環境を作ってくれてんのかなと思うと引っこ抜けない
https://i.imgur.com/8HUs3aC.jpg
0316pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 21:40:07.67ID:fl+lXi36
イチゴでも植えとけばいいのに
0317pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 21:43:36.31ID:kLHGEzKY
セリとかクレソンとか、丈夫だし食べられるのでお勧め。
0318pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 22:08:45.02ID:AtAxKIOP
クレソンの種あるから植えてみる!ありがとう!
0319pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 23:56:30.14ID:MMi9FqzV
クレソンあっという間に食いつくされるでよ
0320pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 00:23:49.46ID:gTR/nrvw
サッカーブラジル代表
0321pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 00:35:40.39ID:OniH0wG1
エビは小さくて若い個体の方が環境や水質の変化に強いって聞いたけど本当?
0322pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 00:44:27.67ID:XKatAB48
経験的にそんな気はするな。
0323pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 00:55:27.73ID:QsN0GtdY
すごい初歩的なことかも知れないが、水草水槽でミナミ爆増えしてしまって水草が食われる自体になっていて、かといって隔離する水槽も他にないんだ
この場合どうすりゃいいんだ
0324pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 00:56:16.99ID:XKatAB48
ミナミにエサをやる。
0325pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 02:18:50.44ID:fmSDIXAg
いくら餌やっても水草食ってる気がする
しかも伸びまくるアナカリスは食ってくれない
0326pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 02:23:24.07ID:RycxKWaV
ベランダにデカい衣装ケース置いてその中にミナミヌマエビほうりこめ
0327pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 05:07:37.64ID:wk3dnCrh
無理に水槽じゃなくてもプラの虫カゴでもいいんじゃね
どのみち購入の必要はあるが
0328pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 06:19:44.31ID:35ctZ3o5
もし全滅したとしても、もうミナミは飼わないな
増えすぎてアカン…
0329pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 06:20:54.11ID:XKatAB48
捕食者を一緒に飼えばいい。
0330pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 06:34:54.46ID:ke/ZLhgU
釣り餌として非常に有効
0331pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 07:56:06.29ID:Hdv60lMv
うちのミナミ一生懸命ツマツマしてるけど水草どころかアオミドロにも負けるわ
アオミドロの上にスピルリナ置いて集めても意味なかった
0332pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 08:13:30.93ID:B4U+ETuY
ミナミ「旨いものあるのにアオミドロなんか食えるかよ」
0333pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 09:23:08.66ID:w6dbDU+F
つメダカ
0334pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 13:30:30.89ID:35ctZ3o5
ミジンコにやってるエビオスの残りカスをスポイトで吸ってミナミにやると残飯処理してくれて助かる事に気が付いた
結構雑食だなw まだミナミの餌が残ってるがもう買うことはないだろうなぁ
0336pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 18:04:47.73ID:bdnu6juA
それはセレソン
0337pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 21:16:28.84ID:NRahc0vw
人間が見てもアナカリスよりクレソンの方が美味そうだから仕方ない
0338pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 21:20:01.87ID:RxynnEDX
人間がみておいしそうな水草ってなんだ?
ウォーターウィステリア?
0339pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 22:18:39.20ID:ljZHocqA
稚エビが孵化したー!
今回は隠れ家も抱負だし、頑張って生き残ってほしい。
0340pH7.74
垢版 |
2020/06/02(火) 23:17:51.99ID:VHGmkq7o
針子に擂り潰したエサをまくとエビが水面にやってきて、おりゃああああーとかき集めて食べているんだ

この必死さが好き
0341pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 00:06:04.05ID:kNLrcLvO
南沼さん「コケばかり嫌じゃぁぁああ粉も食いたいんじゃぁぁあ」
0342pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 00:10:50.61ID:lpTb/vLC
あの反応を見る度、自然界のどんなシチュエーションで獲得して遺伝子に刻まれているのかなと思い巡らす。
0343pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 00:41:31.94ID:01rSC0op
メスに集団で襲いかかるオス軍団とかマジでヤベーな
翌日メス死んどるし…
0344pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 00:46:59.39ID:CBI258ux
背泳ぎで水面のエサを狙うツワモノがチラホラ出だしてるわ
0345pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 01:01:50.85ID:DOy7bJiz
水面から出てる水草によじ登ってたり、寄せ集まってたりするのをよく見たらみんな♀な気がする
去年、池の縁に王蟲の如くびっしり集まってたのを撮ったけど
アレも♂から身を守る為かもなぁ
0346pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 01:05:38.19ID:CtbD6cHy
アクアテラだとよく滝上にしてあるところを必死に登ってるミナミいるよね
なんだろなあれ
0347pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 02:06:34.59ID:mp5Uq+5V
ベランダのメダカ鉢の中で、2回越冬したミナミさんたち
稚エビも増えて底をぞろぞろ行進している
一旦環境に馴染んだミナミは結構丈夫だね
2回目の冬は姿が見えないので、死んでしまったかと思ったけど
春になるとワサワサ姿を現した
0348pH7.74
垢版 |
2020/06/03(水) 20:34:39.53ID:PY+LZbWo
スイレンの葉の上でしなびて死んでた……
0349pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 12:59:59.89ID:YBqmSzoT
脱卵した卵を上部フィルターのウールの上に置いたけど大丈夫だろうか。
0350pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 13:48:24.53ID:DF0fF5xW
孵化しても、ウールの上でもがいて死ぬと思う。
0351pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 14:19:01.44ID:c/CVnNeD
うちの上部濾過槽は普通に稚エビシェルターになってるからいけるのでは?
0352pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 14:26:51.27ID:wG0s0MmI
抱卵しても生まれんなぁ 親が死んでしまう
0353pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 15:36:42.20ID:DF0fF5xW
ウールを水没させてるのかな。
ならいけるかも
0354pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 17:09:43.75ID:YBqmSzoT
ウールは5mmぐらい水没しています。
とりあえず様子見。
0355pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 18:06:31.73ID:EM/jRAvJ
>>352
タマゴばらしてまいておくのがいいかな
親いなくても酸素さえあればok
0356pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 18:59:14.53ID:04bU/C2g
上部フィルター培養法の確立か?
ぜひ続報求む
0357pH7.74
垢版 |
2020/06/04(木) 19:46:30.23ID:Mvb72Ent
稚エビがスネールの代わりに水草の苔を食べてくれるのかな?
0358pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 09:22:58.77ID:rTeGDMc0
食ったところでたかがしれてるよね
0359pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 17:29:04.11ID:XMO7pyuL
ミナミさんは数で勝負。
0360pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 17:50:05.48ID:S8wZr411
ミナミちゃんは苔取りと言うより枯れたり弱った部分とか残飯処理向き
0361pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 20:36:40.21ID:D2EOQN3S
そんなことないよ
たくさん居ればアオミドロが目に付かないくらいの状態は十分維持できる
ヤマトみたいにアオミドロまみれからピカピカにはさすがに無理だろうけど
0362pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 20:53:05.04ID:S8wZr411
ん、つまりそういうことよね。
0363pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 21:00:10.33ID:GtCAjkzq
壁面が、良く刈った芝生みたいになってるw
0364pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 21:23:21.34ID:qiDdl9+m
ミナミが増えすぎてきて
ヤマトに切り替えたく成ってきた…
0365pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 03:07:39.62ID:vOWAlF33
増えるのが魅力のミナミ

存在感がビックで素敵なヤマト

どっちも飼ってみたらいいよ
0366pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 03:32:10.17ID:Qyqeu2K3
ビッグな
0367pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 06:45:45.79ID:eaRjeREg
>>365
気付いたらメスが孕んでて
また増えるのかって思うように成ってきたw
0368pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 10:28:50.59ID:AZ4BbZXH
増えてきた稚エビを外の発泡スチロール水槽に移そうかな。
もうメダカに食べられないし
0369pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 10:49:02.15ID:eaRjeREg
ボウフラがわくから結局メダカを入れちゃうんだろうな
0370pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 10:54:44.73ID:dw14h57n
外置き放置の容器に水足ししてたら過去最大サイズに育ったミナミが日光浴してたわ
井戸水をホースで直接水足ししてるけど水直接当たっても動じないから死んでるかと思ったw

いくつか容器あるけど一番適当に放置してる↓のが一番状態良いっていう
関東、井戸水、発砲スチロール、水深7cm、100均ソイル、藻だらけマツモ、半分蓋日陰、メダカ混泳
他にも100均タライとか水深浅めが調子よくて大き目の睡蓮鉢とか比較的深いのは全滅してたりする
ミナミって浅い方が良いとかってあるんかな
0371pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 11:09:00.88ID:sAOyYiuD
ガラス水槽も池もドラム缶も、深さ20-60cmあるけど大量にいるよ
どれも数年水換え無しで、冬場に稀に足し水するくらい
0372pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 11:35:35.49ID:dw14h57n
本来居るとこも深さあるだろうしやっぱ関係ないよなぁ
なんでかうちのは他の条件同じなのに深い入れ物があまり相性よくない
浅いのは水足し忘れて3cmくらいになったりもするのにw
0373pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 22:06:05.34ID:kcIxvao0
結構泳ぐし浅いところ深いところどっちにもいるな
0374pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 22:20:54.20ID:ELZRoL+A
深い水槽でも、水面近くor水上まで伸びてるor漂ってる水草が多いといいかもしれない
うちはアナカリスや浮葉系多めだけど、水面カキカキしてなくても結構水面近くに居るのが多いな

落葉に乗って横になってる抱卵個体かと思ったけど、子離れした後かねぇ
まだちょっと残ってる?

ttps://i.imgur.com/rFK60wV.jpg
0375pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 22:38:39.26ID:EmieqdVY
ミナミさんそんなに水圧に弱いのん?
0376pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 22:45:14.39ID:knbIZpqc
数センチから数十センチの水圧で弱るなら自然界無理だろ
0377pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 22:58:09.05ID:019hVo8y
ふわふわのアオミドロは食べてくれるけどマツバイの間に発生した硬いアオミドロは食べてくれない
0378pH7.74
垢版 |
2020/06/06(土) 23:14:26.68ID:8GrMA16E
夏場は水位が高いと下に居るミナミが酸欠に成りやすいのよね
まぁ深い容器でも昨年は生き延びてたけどね
逆に水量が多くなるから温度が上がりにくいメリットもある
0379pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 05:05:05.58ID:9xXum6k8
ミナミって基本何度くらいまで大丈夫ですかね?
0380pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 07:27:49.17ID:Bjj7CRe9
>>372
浅い方がメダカの遊泳力落ちて
稚エビが食われにくいとかでないの?

メダカって稚エビを真横から狙わないで
斜め下から眺めてること多い気する
0381pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 07:46:39.85ID:kzdBMHaT
LEDライトにしたらアオミドロが病的に増え続けるんだけど
ミナミかヤマトなら食べてくれる?
0382pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 07:56:35.77ID:xfkwy/lY
食べてくれるけどその前に水替え頻度あげたほうがいい
0383pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 11:35:12.77ID:PZhNnLkz
>>380
まぁ目高だし?
0384pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 14:07:09.24ID:22knLv2u
室内水槽のエビが減ってきたから
ビオトープの抱卵してるエビを中に入れたいけど
脱卵しちゃうかな?
面倒だからドボンしちゃいたいけど…
0385pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 16:09:04.36ID:nSm9PE8l
なんでも食べるミナミちゃんかわいい
イモリが見向きもしなかったひかりウーパーをツマツマしてくれる
0386pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 19:18:08.58ID:NPTdnOEF
ミナミヌマエビを飼おうかと思出たんですが、ミナミヌマエビってかなり増えるんでしょね?
5匹が数千匹にもなるって聞きました
皆、どうしてるんですか?
0387pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 19:20:27.44ID:H5asdRbO
ある程度増えると勝手に調整するよ
その環境に合わせた数に
0388pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 19:38:53.84ID:ZEcWcm+C
>>386
自分は気づいたらミナミヌマエビが水槽から溢れてたからwマジでビビったwちゃんと普段から観察しとかないと大変よ

って事にはならないから大丈夫
なにもしないか、駆逐されない程度の小型の魚と混泳するとか、別水槽に移すとかいろいろあるだろうね
0389pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 19:51:07.07ID:egbLkh3z
去年の3月からこのスレで色々教えてもらって今はもう増えすぎを心配するように成ってきたw
最近は針子の餌を強奪するから困るw
0390pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 20:16:38.06ID:NPTdnOEF
ありがとうございます
メダカのみゆきって奴と一緒に飼おうかとか思ってます
ヘアーグラスショートで草原風にして溶岩石で柱風の物を作ろうと思ってます
水草少ないですかね?
0391pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 20:17:17.36ID:xfkwy/lY
みゆきって誰よ!!
0392pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 20:29:02.32ID:5P+vFFhN
あたしわよ!
0393pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 20:35:54.21ID:PZhNnLkz
>>386
釣りを趣味にするといい。
ほっといたら増えるミナミヌマエビでタイも釣れます。
0394pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 20:37:39.92ID:NPTdnOEF
>>393
メバル釣りに使える?
可哀想で無理だと思うわ
0395pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 21:10:54.07ID:yhaFyFFE
海水に入れるならミナミちゃんじゃなくヤマトちゃんにしたげて(´;ω;`)
0396pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 22:49:57.87ID:3/mpLlI9
スージーだろあれ
0397pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 00:09:58.95ID:JW1VJPXz
>>394
瀬戸内ではブツエビと言って、メバル釣りの特効エサとして売られている。
0398pH2.24
垢版 |
2020/06/08(月) 18:45:43.73ID:doE66q3f
ミゾレヌマエビめっちゃ強えぇ。

1.メダカ過密水槽の糞が堆積した濃い青水と高濃度硝酸塩でも弱らないし、
2.それを塩素臭がする水道水にドボンしてもメダカのうんこスティックを持って回ってツマツマしているし、
3.メダカの出したての糞を食べるし背腸が隙間なく濃い色で詰まっているし食べても腹を壊さないみたい。
  ミナミヌマエビは腹を壊す。
4.以前に、水槽が崩壊して貝が大量に死滅して腐って黒いヘドロの体積とヘドロ臭になった中でも生き残ったし。
5.草食傾向であるミナミヌマエビよりも雑食性が強い気がする。
  コケが付かない中で藍藻の膜とメダカの糞だけを食べているのかそれで何年も長生きしているし、
  食性はスジエビとミナミヌマエビの中間の印象。

ミゾレヌマエビは
メダカと一緒の環境一緒に扱っても平然としているのですごく楽、メダカのタンクメイトに最高!
0399pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 18:56:13.80ID:beh0AtQp
どこで採れますか?
0400pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 19:03:03.08ID:R3YwII7/
>>398
ミゾレうp
0401pH2.24
垢版 |
2020/06/08(月) 19:05:50.29ID:doE66q3f
>>379
水温33℃が限度だね。

水温31℃までなら余裕の表情。33℃は元気。34℃からいきなりきつくなり死んだのが半数。
(ミナミだったかミゾレだったか忘れたが、まあ温度耐性はどちらも共通だろう)
0402pH2.24
垢版 |
2020/06/08(月) 19:26:11.65ID:doE66q3f
>>400
海の河口近くの小川で捕ったミゾレヌマエビ。2年前の写真、今も水槽に居て信じられないくらい元気。
https://i.imgur.com/5RxOmuV.jpg
0403pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 20:15:26.61ID:R3YwII7/
>>402
thx、めっちゃ透明やね
0404pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 20:55:18.44ID:CCXwKAgR
>>401
便乗で質問です
34度まで上がる時、冷却ファンをつけると30度まで下がりますか?
2つ付けたら、もっと下がりますか?
0405pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 21:41:28.61ID:yCFW1e3V
5月後半に生まれた稚エビが5、6mmになったんだけど、まだこのサイズじゃメダカと一緒にしたら食べられちゃうかのう?
0406pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 21:54:08.13ID:fczEVNc7
黒い発砲容器は夏場でも水温の上昇が穏やかだってメダカ屋が言ってた
まぁ熱くなるのが穏やかなだけで熱くは成るから日陰とか作らないとダメだろうな
0409pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 23:20:27.93ID:/7r8R9/N
>>405
多分ある程度は逃げられると思う

シマドジョウのプラケースでやたら稚エビが目につくようになったので
仕方ない少し間引こうとメダカ投入してみたものの
意外に俊敏で逃げまくってたからね
逆にメダカのいる発泡スチロール水槽に稚エビだけ掬って入れるとあっという間に食べられる

プラケースと発泡の大きさが倍以上違うからってのがあるかなと思った
追いかけっこは狭い水槽だとミナミが有利で広い水槽だとメダカが有利って感じ
0410pH7.74
垢版 |
2020/06/08(月) 23:27:45.63ID:/7r8R9/N
でも発泡の方も場所移動させる時に軽くリセットしようとしたら
稚エビパラダイスになってて底床洗うの断念したくらいだからね

ただその発泡にはメダカが6匹しかいないから参考にはならないかな
0411pH7.74
垢版 |
2020/06/09(火) 00:07:41.86ID:+MGcCoQU
砂利入れたらリセット時にミナミが中々確保できないから困る
砂利無しで水草とスポンジフィルターで飼ってみるかな
0412pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 00:19:04.62ID:nQOoh1Pq
ペットボトルにザリガニの餌でも入れて沈めれば
0413pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 08:21:29.21ID:aa78OgA9
死んだメダカちゃんの埋葬はミナミさんに任せてる
大量のミナミさんは数の暴力やな
0414pH7.74(情報都市ルディノイズ)
垢版 |
2020/06/10(水) 08:39:44.58ID:U50PbQs9
ミナミさんとヤマトさんがチュッチュしててかわいい
0415pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 10:44:07.11ID:0pgKjJor
稚エビ水槽から親水槽に移して感動の親子対面・・・と思ったけど割とクールなのね。
けど夜中のぞいたら母親の頭の上に子供が乗っかってて和んだ。
0416pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 11:34:46.78ID:y9Kx57iH
エビ虫ごときにそんな感情無いだろうなw
0417pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 11:52:54.26ID:EwcS8mrs
ミナミが増えてきたら、オオサンショウモが食害されて全滅するようになってしまった
アオウキクサは全然勢いが減らないのに
0418pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 11:53:43.53ID:zWaBcuKa
根っこつまつまするから結構ダメージでかいんだろうな
0419pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 12:03:53.13ID:aa78OgA9
あかん今日はミナミがオラついてて
メダカに攻撃してるわ 背中に捕まったり餌を強奪したり
何なんだよw
0420pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 12:32:11.22ID:WGdCPhqT
ミナミ「オラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!」
0421pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 12:33:26.77ID:fHg2EJXb
ミナミの帝王「早よコリタブよこせやぁぁぁ」
0422pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 12:41:10.77ID:S9mUiCzA
>>404
水量や置き場所含め環境によるとしか言いようがない。
メーカー推奨の環境で使用すれば謳い文句から大きく外れるようなことにはならんだろ
唯一断言できるのは、2つ付けると1つの時よりは確実に下がる
0423pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 12:46:44.67ID:FsoV/IsN
恐らく寿命で死にかけのコリに何匹も群がってるんだけど、もうエサに見えてるのかな。。。
0424pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 12:49:15.92ID:O97TZdmL
ツマツマツマツマツマツマツマツマツマァ!(ラッシュ)
0425pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 13:49:21.49ID:CMnPx8w5
サンショウモ入れとくと根を食い尽くされてしまう
13リットルバケツに20~25匹と稚エビ数不明が入ってて、アオミドロだらけのアナカリスやザリ餌をやったりやらなかったり
餌足りてないのか…
0426pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 14:47:57.43ID:m2sFgmS0
さあ使い古したソイルでアサガオの種を植える時期だ
0427pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 15:18:46.93ID:y9Kx57iH
もう芽が出て植え替えしたぉ
0428pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 15:38:16.42ID:VETpTSQ3
干しエビの肥料入り。
0429pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 16:31:25.33ID:T4lW8G4R
マジで今日は満月か
共食い始めてるから割り箸で引き離したわ
0430pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 16:34:08.21ID:znY17Bnz
久っびさに稚エビ確認できた!うれしい!
アベニーいたから増えなかったけど他の水槽に引っ越してすぐ
全く成エビに見向きもしないし減ってもいなかったけど稚エビはしっかり食ってたんだな 親エビ襲って食うくらい出来たろうに不思議
0431pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 16:44:17.31ID:FsB9lKn3
そりゃ餌産む親をくっちまったら餌がうまれてこないからな!
0432pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 16:47:56.86ID:VETpTSQ3
ミナミ牧場か……。
0433pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 17:11:25.51ID:4X02s0Ny
メダカに乗っかるミナミ
かっこいい…
0434pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 17:41:22.41ID:IL2SmhSa
アベニーにとっては最高の環境だな
0435pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 18:50:42.18ID:7T9U8gqJ
オレもグッピー雌に乗っかるミナミを見たことある
手元にスマホなかったのが悔やまれる
0436pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 19:36:13.02ID:76utFjNi
ウチでは青コリに乗っていた
0437pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 19:57:49.38ID:9f1SqElc
オトシンネグロに乗ってるの見た事ある。
0438pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 20:20:42.83ID:QtdRPEZt
ミナミ「ラーイドオーン!」
0439pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 20:29:54.10ID:vq5rHwi7
コリタブとか高い餌やってる?
うちはウサギの飼料に切り替えちゃった、一番小さい袋でも10年は持ちそう
0440pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 20:49:08.65ID:9f1SqElc
うちは出汁取る時にもいだ煮干しの頭をフードプロセッサにかけた粉末を与えている。
0441pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 20:54:48.43ID:UY/HDQun
メダカがほとんど食べない12時間ドーナツ餌
ミナミが浮いてるドーナツに集団で飛び付き沈めて食べてるわw
0442pH7.74
垢版 |
2020/06/10(水) 23:55:38.62ID:3/zaSpEa
ウサギの餌食べるんだね
ハムスターの餌あげてみようかな
0443pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 00:05:35.98ID:CcE9u1bs
…全滅しないよね?
0444pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 00:10:46.99ID:sLljx/+3
何度でも蘇るさ
0445pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 00:24:03.29ID:MZbx6K/T
よしじゃあ余ってるデカペレを水槽にぶち込んでみるか!
0446pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 00:28:19.89ID:pP+aVGcm
100均のザリ餌でええやん。
100円で半年はもつやろ。
10年も保管したらカビるぞ。
0447pH7.74(情報都市ルディノイズ)
垢版 |
2020/06/11(木) 05:52:28.44ID:46XOf30c
栄養富化にならんの
0448pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 06:49:54.45ID:mDuSN034
水草増やして吸わせりゃいい
0449pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 08:35:21.38ID:AtxAHiPH
いやまて、本末転倒じゃん。
本来は魚の喰い残しや富栄養化で生えたコケを始末させる為にヌマエビいれてんだろw
0450pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 08:50:44.71ID:0vqQfKge
>>446
100均のザリ餌が食いつきも含めて最強なのは間違いないが、最近無くね?
0451pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 10:07:45.00ID:F4LjuY+B
>>449
どのみち富栄養化は避けられんよ
食い残しが腐ったり、苔が生えるのを抑制してくれるだけでも十分やん

うちは水換えもしない分、水草に養分吸わせては間引いてるけど
0452pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 10:09:21.32ID:F4LjuY+B
書き忘れ
水草に養分吸わせて、埋め尽くされる前に程々に間引いてるけど
0453pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 10:14:24.45ID:tL7eco71
程々が難しいけどやっぱりマツモが簡単でいいね
0454pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 10:43:00.44ID:uM4sTuZI
最初のきっかけは「魚の餌の食べ残し処理」「コケ対策」で10匹入れたのでミナミ用の餌なんてあげてないけど
増えて100匹くらいは超えてるけどいまだにミナミ用には餌をあげてないけど
無意識に餌の量増やしちゃってるんだろうなあ
0455pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 12:36:15.49ID:VOlIyiB4
増えまくったら富栄養化してコケてくる?
11匹スタートで今9匹、うち抱卵中5匹
すごい数になりそうだけど魚もいたらそこまで増えないのかな
0456pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 16:33:32.99ID:1OOcWqwF
>>455
ミナミが全部食うのか、ガラス面のコケ以外は全くコケ生えなくなったよ
0457pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 17:20:38.18ID:cHW6lxhu
モスジャングル作って稚エビの隠れ家にしたつもりだったけどメダカがジャングルの周りをうろついてる
餌場だと認識されてしまったか
0458pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 17:32:32.85ID:ox/5Hyj+
>>457
うちもメダカがモスだけつつきまくる
0459pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 21:35:59.71ID:XglOETdY
モスは維持が出来なかった ミナミがツマツマし過ぎで新芽が食い尽くされた
0460pH7.74(情報都市ルディノイズ)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:37:42.46ID:46XOf30c
モスはアオミドロに占拠された
0461pH7.74
垢版 |
2020/06/11(木) 21:37:44.98ID:6yqVYvzE
モスは水上でも成長できるから、なんか適当なもの浮かべてその上で
繁茂させてから水槽に投下するといい。
0462pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 01:48:14.09ID:GumgJM4T
うちもモスボール育てようと思ってドボンしてたけど
全く育たなくて捨てたわ
0463pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 07:30:56.72ID:8kBwjeaS
適当に沼で取ってきたんだがこれは何エビ?
大きさはミナミヌマエビサイズだけど透明でこれといって特徴が無い
https://i.imgur.com/wI4qKa5.jpg
0464pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 08:02:44.03ID:PdUl7hBA
分からんが、脱皮したてならミゾレヌマエビっぽい感じ
しばらくして体色が濁ってくるならミナミヌマエビっぽい
(ミゾレヌマエビは殻の模様を除くとかなり透明)
0465pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 08:11:14.93ID:OaegNJwj
取り立てて透明というわけじゃないような
0466pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 08:21:18.40ID:7xc0WbeF
脱皮したてのミナミヌマエビはどんな感じなの?
0467pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 09:31:56.67ID:LLuytz1g
初めてお迎えしたんだが
何日くらい生きてたら水合わせ失敗が原因ではないって言える?
0468pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 09:36:23.89ID:8kBwjeaS
>>464
ありがとう!ググるとそれっぽい
0469pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 10:21:06.04ID:b49eBusr
ガラス鉢で飼い始めたけど、次の水換えで全滅しそうで怖い…
0470pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 10:22:58.82ID:aySDPNIy
>>467
よくある水合わせのやり方でやったのなら水合わせ失敗って事はないんじゃない?
しいて言うなら1日って感じかな、しいてね
その後なら環境が合わなかったのだろう
0471pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 10:24:35.72ID:0F32sQn2
>>467
経験上
即死 水温合わせ中に死亡
1日 たぶん水合わせ失敗で死亡
3日 白くなり死亡
7日くらい生きたら後は安泰のような気がする
0472pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 11:20:18.97ID:K0+1iZrN
最近室内水槽からの飛び出し死が増えてきた
水温が上がってきたからかな
0473pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 20:32:52.59ID:mpge4SP6
さっき帰ってきて薄闇の中エビ発泡にエサをまいたら!!突然蚊柱みたいなのがブワッ!!!と出て叫びそうになったわ!!
0474pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 00:12:54.03ID:m8r0P+ae
メダカとミナミヌマエビ飼い始めた初心者です
ミナミヌマエビがもし産卵したらその子だけ隔離しようと考えてるのですがその場合はどのようにエビを移動させればいいですか?
あとまだ水換えをしたことないんですが自動ポンプなどで水を移動させたらエビが吸い込まれないか心配です
上の方から柄杓などで捨てるやり方ではダメでしょうか?
0475pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 00:35:43.60ID:PU6heWU7
水草に農薬とかの薬品が付いてる場合っていずれは薄まって消える?それともいつまでも薄まらずに残留し続ける?

その辺よく確認せずに買っちゃったのが水槽に入ってるからエビ入れて良いものか判断に迷ってる
0476pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 01:42:43.37ID:vLjFsHwW
>>475
農薬が使われてるなら、半年くらい経てばまず大丈夫
0477pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 02:50:54.19ID:PU6heWU7
>>476
減っては行くのね、ありがとう。
調子いいしエビは見送りだなぁ。
0478pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 02:52:31.43ID:mbyy/AGE
>>477
浸透性農薬かそうじゃないかによって期間かわるツマ
0479pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 05:04:29.36ID:+GnlBuV2
>>474
稚エビだけ移動とか物理的に不可能に近いので、抱卵した段階で母親を隔離するか
孵化したらメダカの方を他所に追い出すの推奨。

エビは普通に吸い込まれるし、多分上から柄杓で掬っても入ってくると思う。

捨てる水を一旦バケツとかに溜めて上澄みを捨てるか、
多少の犠牲は諦める覚悟が必要。
0480pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 06:51:24.93ID:s8uUAtiN
朝起きたら10匹が真っ白になって死んじゃってました
昨晩、子供が殺虫剤を部屋で散布したのが原因っぽい
0481pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 07:22:31.33ID:V2VpGuuN
>>474
水替えではどうしても稚エビは巻き込まれる。
俺は最初捨てる水貯めたバケツから必死に稚エビ探して救出してたがとても大変なので止めた。
代わりにその水を網でゴミごとこして、そのゴミを屋外の水はったバケツに捨てるようにした。
放っておけば勝手にか稚エビが大きくなって回収可能になる。
0482pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 10:28:47.15ID:Bv520G7/
ありがとうございます稚エビは小さすぎるんですね
大人のエビの移動もしたことないんですが卵をもったエビも網ですくって移動するやり方ですか?
0483pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 10:52:20.04ID:V2VpGuuN
>>482
俺はそうやってるけど特に問題なさそうだよ
もちろん余計な刺激には間違いないし絶対大丈夫とは言えないが
0484pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 11:03:57.12ID:0PDJJZao
>>474
自分は、排水を網で受けてやると糞などはバラバラに崩れて流れるので、
残った稚エビを、網の中身を別の小容器に移してから救出
(又は残った大きいゴミごと水槽に戻す)。

どうせ100%のゴミが取れるわけじゃないから多少のゴミが戻るのを気にしてもしょうがないやと思える水槽では直接戻してる。(屋外水槽など)

直接、網に流すとダメージ大きいので、カップ等でワンクッションおいて緩和してる
https://i.imgur.com/559yC4e.jpg
 こんな感じ。
0485pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 11:20:10.09ID:i/lI4Rok
救出しなくても生き残ったし
運が悪いのはメダカの生餌とすれば
強い個体が残る気がする
0486pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 11:51:38.94ID:KWUOG/Nw
一応最短距離で稚エビ水槽(飼育ケース)に移動させてる。うちはこんな感じ。
6-7_くらいで親水槽(メダカ有り)に戻してる。
https://i.imgur.com/gUEQIAi.jpg
0487pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 12:01:08.41ID:l5pv/zp5
>>474
後から知って失敗したんだけど
このスレでも指摘は多いが移動させて水質が急に変ると(卵ごと)脱皮してダメになりやすい。
「GEXメダカ元気育成メッシュ」でも使って
抱卵したメス海老をその水槽内で隔離した方が良いと思う。
100均のゴミ受けなんかで自作もしたけど目が粗くてね
ダシパックとか併用したりでも
なっとくいくものが作れなかったので結局買ったわ
0488pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 12:58:02.32ID:l5mxgcNB
100均の洗濯用ネットの小さい奴を外部ろ過器の吸引口に被せて輪ゴムで縛ってからは
稚エビが内部まで吸い込まれることはなくなったな
目詰まりするかなと思ったけど月一の掃除の際は前と同じくらい内部が汚れているし
特に水流が弱くなったりもしていない
0489pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 15:13:19.22ID:AoMF0Cvd
いじっていろいろしてあげたくなる気持ちはよくわかるがミナミはたくさんの水草や岩組で隠れ家用意して放っておくのが一番だよ
0490pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 17:14:11.50ID:nsKwqCee
2年目完全放置水換えなし雨水垂れ流し120タライの針子が今年は全然産まれないなぁと思って
ダメ元で冬越しして増え始めたホテイに卵ついてるぽいから隔離してみたら
針子が出るわ出るわ40Lトロ舟いっぱいにうじゃじゃ沸きおったw

やっぱ産まれるそばから親が食ってたんだろうな
0491pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 17:25:19.53ID:gjCYC4Ki
三匹ぐらい纏めて抱卵したから結構な数孵化した。
この数そのまま育ったら完全に30cm水槽のキャパをオーバーする。
一緒に飼ってるヒドジョウx2には頑張ってもらいたい。
0492pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 18:14:58.73ID:kBxotOxu
朝入れたホテイが昼に引き上げると海ぶどう見たくなってるw
0493pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 18:17:26.24ID:aUuSmkzE
>>491
父ドジョウ「オレたちも頑張らないとな、母ちゃん!」
母ドジョウ「やだ、あなったったら///」
0494pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 18:54:54.51ID:gjCYC4Ki
>>493
そっちかい。

さっきそのドジョウが水換え中にダイブして大騒ぎしてた、、、
手の届くところに落ちてくれてよかった。水槽台の裏とかだったら生きたまま回収できる気がしない。
0495pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 19:00:27.39ID:ZrvkR8qj
ミナミとメダカの混泳って稚エビの生存率どのくらい?
0496pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 19:20:49.58ID:fMTYEGew
ミナミだけの楽園を創造している神様はいないのか
0497pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 19:21:40.20ID:flI1F5Hf
>>495
水槽サイズやレイアウトによる。
情報が大雑把すぎる
0498pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 19:22:13.55ID:p8dVwiot
ミナミだけの甲子園
0499pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 19:27:40.58ID:kBxotOxu
>>496
ヤマトだけの楽園なら作ってる・・・
0501pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 19:56:38.73ID:V2VpGuuN
>>495
うちの場合5%ぐらいな気がする
5%でも結構増えるんだけどな
0502pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 19:58:11.44ID:V2VpGuuN
なんかメダカに飽きてきたからサテライトをメダカ稚魚用にするのやめて
ミナミヌマエビの抱卵個体隔離用にして30cmキューブで限界まで増やしてみることにした
0503pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 20:23:50.51ID:0PDJJZao
サテライト内が、隔離というより監禁に近い状況になりそう。
0504pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 20:43:58.79ID:Ctd4Uule
稚エビ可愛いよ稚エビ
https://i.imgur.com/WsaSCxI.jpg

ガラスの向こうにも居るであろう同期達に比べて呑気なもんだぜ
0505pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 20:45:09.12ID:mbyy/AGE
旨そうだ
0506pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 21:39:33.46ID:goR6CIwh
エビ水槽にメダカの卵放り込んで針子育ててたらエビが水面で餌を待ち構えてて
メダカの稚魚が中層に追いやられてる
0507pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 22:04:52.71ID:gJvDVUSh
メダカ入れて1週間の新しい池にミナミヌマエビ30匹投入。2日で4匹赤くなってちんだ。大丈夫かな
0508pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 22:25:29.74ID:8DuzIkPK
1週間だと早かったのかも
0509pH7.74
垢版 |
2020/06/13(土) 22:33:46.68ID:q3VMlroU
そんなもんだ
何匹かは死ぬ
0510pH7.74
垢版 |
2020/06/14(日) 12:35:48.18ID:x2JTjuoJ
水作エイトコアって上の方に小さい穴があってそこから小エビが入るじゃないですか
一度侵入したらエビは自分でほぼ出られないよね?
ロカボーイなら側面にスリットあるから出入り自由だけど
0511pH7.74
垢版 |
2020/06/14(日) 14:28:29.30ID:qhqjk70U
出たり入ったりしてるでしょ稚エビの保育園みたいなもん
0512pH7.74
垢版 |
2020/06/14(日) 18:24:18.40ID:gfDSyUaL
またエビフレーク量産しちまった。
0513pH7.74
垢版 |
2020/06/14(日) 19:56:40.93ID:xmseCG9x
ミナミ無数とカワムツの稚魚入れてるけど稚エビぜんぜん出てこないな
やっぱり産まれたそばから食われてるのかな
0514pH7.74
垢版 |
2020/06/14(日) 20:32:50.52ID:is+BY/+T
うちのラスボラで1匹だけ体表荒れているのがいるがひょっとするとミナミに…
比較元気なんで隔離と薬浴迷っているが
0515pH7.74
垢版 |
2020/06/15(月) 12:15:17.58ID:IpOQ9QmA
昨日30cmキューブに5匹だけ入れたけどもう行方不明だわ
0516pH7.74
垢版 |
2020/06/15(月) 13:25:31.08ID:9kEcDThW
稚エビはなかなか頭いいからどっかに隠れてるよ
0517pH7.74
垢版 |
2020/06/15(月) 13:34:43.00ID:tuuXeVsC
新規水槽の立ち上げ中だが稚エビの成長を計算して待たねばならんな
細過ぎて無事に移す自信が無い
0518pH7.74
垢版 |
2020/06/15(月) 21:24:49.29ID:mEidusWu
ある程度の大きさになったら突然出てくるからな
0519pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 08:34:02.67ID:Jzu/Fmii
マンション屋上にあるビオトープでメダカは全滅したのに、
ミナミヌマエビとサカマキガイだけが健在
どうなっているんだ?
0520pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 09:16:54.57ID:CqiYqzZw
メダカは水草ジャングルでもないと、自然繁殖は意外と難しい
0521pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 13:04:51.57ID:C/SGTtH/
でもメダカがいるとエビも繁殖できないやん
メダカとザリガニがいると草も貝も他の生物は皆死に絶える
0522pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 14:24:01.82ID:xom7ap/k
めだかとエビ混泳してたら、ボウフラはわかない?
ボウフラ優先して食ってくれるのかな?
0523pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 15:02:15.02ID:kyNHHZqf
>>521
何言ってんだお前
0524pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 16:00:09.28ID:G/dQZsKf
>>522
呼吸しにすいめんに上がってきたボウフラは喰われる。
水草に隠れていた稚エビは生き残る
0525pH7.74(浮動国境)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:27:22.03ID:Xo+mplAW
ほりちえび
0526pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 18:46:41.29ID:dIXNEybV
うちのヌマさんは可愛いなあ
0527pH7.74(情報都市ルディノイズ)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:51:10.95ID:/absPI2f
えりちえび
0528pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 21:49:09.16ID:qUsexeFg
今日ホムセンでミナミ10匹くださいな〜って言ったんだけど、ペットコーナー担当の人じゃなくて凄え手間取ったんだよね
5分ぐらい格闘してから無理と悟ったのかでっけえ網に変更
「大きいの10匹で、ここで繁殖した子供は全部おまけしときますね〜 ちょっと選別できないんで〜」


全部で25匹ぐらいもらった。500円也。
0529pH2.24
垢版 |
2020/06/16(火) 21:55:58.29ID:MFyY68Ns
えびちり塩うまー

ところで、
抱卵している漆黒のブラックビッグママンばかり捕れた。
こりゃ、ちえびに期待するしかないな。
0530pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 22:43:04.53ID:ILkAldvS
>>528
良い買い物したな
0531pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 05:10:48.15ID:ex37X20D
うちの近くのホムセンのアクアリウムコーナーは用器具と餌の類いしか売っていない
何となくホッとしている
0532pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 09:32:52.73ID:rqqRFV5G
うちの近くのホムセンは針子のディスプレイしてたけど非売品て張り紙があったw
しかもその水槽に針子より多く羽化間近くらいデカイボウフラが入れられてたわ
正直きもかった・・・
0533pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 11:26:30.60ID:KciT1FhB
何の為に入れたんだw
0534pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 12:01:44.81ID:JDSnhqhu
棚卸しで数が少なすぎるとかならないのか?
生物だから落ちたのでハネてありまふで済むのだろうか
0535pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 12:19:25.52ID:JMhba8e5
>>532
実はボウフラのディスプレイ。
針子は餌。
0536pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 12:27:33.90ID:JDSnhqhu
メダカの餌に最適ですが小さいメダカは逆に食べられます
0537pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 12:29:15.13ID:jqssYpPI
初稚エビ生まれたけど
生まれたとこ見ただけであと全く見かけなくなった
死んで分解されたのか魚に食われたのか水草もっさりだから隠れてるのか…
隠れててもあれだけ生まれたらちょっとくらい見かけそうなのにまじでどこにもいないんだよね
稚エビってこんなもんなの?
0538pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 12:31:39.50ID:EdaJTVxN
魚がいると本当に見つからない。
魚に食べられてることも往々にしてあるけど。
0539pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 12:42:54.06ID:0OsOSjv3
魚のいる水槽だと、孵化してしばらくすると数が増えて(目立つようになっただけ)もうしばらくすると減る(食われる)
0540pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 15:07:29.20ID:G8HjHTJZ
たまにアナカリスを移動させてると稚エビが引っ付いて来てる事があるが
メダカがツンツン攻撃してるわ
だいたい逃げてるわ
0541pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 15:26:54.61ID:GS6AvYNs
1回の産卵で数匹生き残る感じだな
1cmくらいになると平気で低床歩いてたりする
0542pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 18:01:30.28ID:2g4K1wRn
ミナミって大きくなるまでどのくらいかかるん?買ったときにいた小さいやつなのか稚エビが大きくなったやつなのか分からん
0543pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 18:02:53.22ID:W8Cs7rIt
遭難するやつが一杯でそうだな
0544pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 20:50:49.48ID:GS6AvYNs
枝状流木にモス巻いて水槽入れたら20匹くらい集ってる…ヌマエビホイホイか
0545pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 21:15:43.19ID:W8Cs7rIt
>>543
誤爆です 
すみません
0546pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 21:39:39.71ID:mZ8Hrj8a
2週間前からソイルしいて水草ぶち込んでた発泡スチロールにえびちゃん30匹投入したぞー
とりあえずは倒れてるやつもいないし元気そうだが明日の朝にはどうなっているか
しかし可愛い
屋外だから夜は観察できないのが悔しい
0547pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 22:36:35.48ID:KciT1FhB
赤くなってるかな
0548pH7.74
垢版 |
2020/06/17(水) 23:41:34.94ID:G8HjHTJZ
モスは諦めた ツマツマで禿げ散らかしたのと 
裏返したらプラナリアがウネウネしてるのがキツかった
0549pH7.74
垢版 |
2020/06/18(木) 00:06:49.80ID:op3+1bbo
>>546
スマホのライトとかで見てみなよ
夜のが活発で見応えあるぞ
0550pH7.74
垢版 |
2020/06/18(木) 00:31:32.55ID:n0BIHHE7
>>549
見てきた
1匹お亡くなりになられてたつらい
でも他は元気そう
可愛かった
0551pH7.74
垢版 |
2020/06/18(木) 10:41:42.96ID:LebTR95k
>>537
メダカの卵を採るのにワサワサ系の水草を持ち上げると結構小さいエビが
絡まるように隠れているのを見るから昼間は隠れているんだろうね
夜ライトを持って観察に行くと小さいエビが壁面の上部に出てきているのが見えるよ
0552pH7.74
垢版 |
2020/06/18(木) 13:02:34.51ID:Bjr9Vch2
家族には虫みたいで気持ち悪いと不評。(´・ω・`)
0553pH7.74
垢版 |
2020/06/18(木) 13:24:29.06ID:E+EBP+ax
いざという時の貴重な食糧なのに
0554pH7.74
垢版 |
2020/06/18(木) 13:40:28.58ID:Xm5pfF8f
非常食要員ならナマズとかどじょう飼えよ!!
0555pH7.74
垢版 |
2020/06/18(木) 16:11:24.15ID:/TmrBPjB
>>552
うちの嫁と娘は可愛いーだったよ

巨大ヤマトはキモがってたけど。
0556pH7.74
垢版 |
2020/06/18(木) 17:50:31.30ID:QLjmOj51
最初にスージーかヤマト見せとけばそうなるなw
0557pH7.74
垢版 |
2020/06/18(木) 18:16:45.16ID:gNqTQyB6
ミナミって、スジみたいに夜にライト当てても目は光らないんだな
0559pH7.74
垢版 |
2020/06/18(木) 19:04:29.54ID:/TmrBPjB
>>556
スージーはすごい透明な個体とかだと綺麗なのにね
0560pH7.74
垢版 |
2020/06/18(木) 20:26:23.02ID:7aG3fmJi
ヌマエビ取り放題だぜ
0561pH2.24
垢版 |
2020/06/19(金) 07:53:17.83ID:u1mASnkN
>>552
それを食べているんだがな。エビフライを食べたことがないのかな。
0562pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 08:09:07.24ID:DtV2QpiB
ザリガニのエビフライのしっぽのとこなら食べたことある
0563pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 09:10:03.09ID:2VTnehNF
エビフライと思うんだ。

赤いザリガニのしっぽのエビフライにする部分を
カラスがそこだけ食べていたよ、食べにくい部分は捨てるんだね。
0564pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 10:48:41.80ID:HfeKpEXG
ミナミと一緒に入れてた卵付きのマツモ
だいたい孵化終わって、かびた卵とかそのまま残ってて、アオミドロが若干延びた状態
これをヤマトの水槽に入れたら一晩でカビた卵もアオミドロもなくなってピッカピカ
ミナミはうんこ製造機
0565pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 10:59:18.60ID:iu6bXRJ1
同じ水道使ってても外放置から家の中の水槽に入れるとエビ全滅してしまう
水草満載の場所とサボりがちの場所では水質ってそんなにかわるのか
0566pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 13:46:25.25ID:rEWKzKK7
エビたんやわすぎ。2匹くらいしか目視確認できない。なんとかして増やしたい!
0567pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 17:33:34.10ID:OnkfFzDM
>>562
>>563
懐かしいなそのフレーズ
0568pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 19:04:50.19ID:J0E618XP
>>566
うちの小さな睡蓮鉢(5ℓ)に最初は5匹入れてみた。5匹とも行方不明になった。
もう5匹追加してみた。それでも3匹くらいしか見えない。見えないだけでいることはいる
らしい。小さすぎるのも見えにくさの原因だと思う。底砂もほとんど保護色なんだよね。
0569pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 19:06:08.93ID:J0E618XP
文字化けは「リットル」
0570pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 19:59:29.35ID:+3IHomqj
えびふらいと言ったら夢で逢えたら
これが分かる奴はおっさん
0571pH7.74
垢版 |
2020/06/19(金) 21:19:01.19ID:5TXtBr1M
>>570
エロマンガ
0572pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 06:46:19.27ID:aMHHa66p
へ〜、えびふらいって懐かしがられるほど有名だったのか。。。
0573pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 07:02:57.50ID:9T8qf373
雨水かけ流しにしてたら全部流れて行ってしまったかもしれん
0574pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 09:20:46.80ID:SxGXlcdh
雨水垂れ流しは縁より1cmくらい下に孔あけて、ウールつっこんどくと無難
0575pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 09:39:42.89ID:SxGXlcdh
過密気味のメダカと同居で爆殖させる方法ってないですかね
シェルターくらいじゃ無理?
0576pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 10:30:58.26ID:LqhYxGqE
>>575
水が悪くなって増えないような
0577pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 12:11:17.20ID:4E2S76nk
その前に酸欠になるような
0578pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 14:37:55.68ID:Ipn6nRfr
>>575
水槽を2つに仕切るしか。
0579pH2.24
垢版 |
2020/06/20(土) 17:34:46.21ID:EYnZbEVs
水底で、エビの死骸が激しく揺れ動いていると思ったらミミズが食っていた。
死骸を放置しても速やかに分解して水質浄化してくれる。
0580pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 19:20:19.58ID:xiHS86zJ
エビ水槽がある部屋のエアコン掃除を業者にしてもらった。
一応水槽周辺をビニールで簡単な養生したけど大丈夫そうでよかった😆
0581pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 20:01:46.86ID:kEz/AqcY
ミミズって水中で生きれるの?
0582pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 20:08:30.04ID:NDPYddsG
ミズミミズってあれミミズなのかな?
0583pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 20:17:50.98ID:lEyRxNQw
イトミミズがと思ったけど?
0584pH7.74
垢版 |
2020/06/20(土) 20:25:33.00ID:4E2S76nk
うちの水槽のイトミミズは乾燥しているわ
0585pH2.24
垢版 |
2020/06/20(土) 22:01:53.25ID:EYnZbEVs
水底泥の表面に常に尻を出してゆらゆらしているイトミミズを飼っているし、
水底泥の中に居て滅多に出てこない5cmの水生ミミズも飼っている。
 (初めから川の水底の砂泥の中に居たので陸生ではないと思う)
0586pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 02:11:12.35ID:GafY/Eq9
シマミミズは水中生活できるんじゃなかったっけ?
0587pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 06:26:14.46ID:OKEi0lZ2
30cm位の高さで半分ぐらい水が入ってるプラケに、
種類は分からないけど5cmくらいのミミズが入ってくねくねしてた
ミミズに絶壁を登る能力はなさそうなんだが、どうやって入ったんだろうあれ・・
0589pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 15:21:13.16ID:ZFgafyqh
パッと数えられるだけで40匹ぐらい稚エビがいる。
30cm水槽一つには多すぎるので単独飼育していた巨大金魚の水槽に分けよう。
素焼き土管いっぱい入れとくから強く生きてくれ。
0590pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 15:35:22.95ID:0UJ4go/R
稚エビとメダカの針子が同じ容器なんだけど稚エビは大丈夫なのだろうか?
0591pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 16:55:05.20ID:Lfkg94Pw
おk
0592pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 20:40:56.91ID:sLdGHVRh
>>565
カルキが抜けきってなかったんじゃない?
何日に水道水入れたかのメモとかしてみたらどうだい?
うちではダイソーに売ってる一ヶ月スケジュールボード(マグネット可)に
容器の番号書いたマグネットを水リセット日に貼って
どれから使えるのか分るようにした。
ついでに水草水槽用意してそこから生体の水槽に入れるようにしてる
水草水槽の減ったぶんを汲み置き水入れてる
ボウフラ対策にメダカ1匹入れてるけど
0593pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 22:29:59.99ID:Fw3l/4Iz
どこで聞いたら良いのかわからないので
このスレで質問させて下さい

魚屋で買ったタイラギの中に棲んでたカクレエビを3/14から飼い始めて
もう三カ月以上になるんだけど
このひとどこまで生き続けられるのでしょうか
ネットで調べても「二カ月の飼育記録がある」ってだけで先行記録が無いんですよ
0594pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 22:49:42.44ID:5saI0QrQ
自分が先駆者になろうとは思わないのか?
0595pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 23:20:00.00ID:P8eIFUr/
>>593
後の人の為にも、ブログなりSNSなりで飼育経過なんかを書いてみては?
見てないけど、つべに飼育動画とかもあったし
「カクレエビ 飼育」でググっても出てこない?
0596pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 23:29:59.49ID:BzvLIzLr
>>593
質問スレのほうがよいのでは?
0598pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 01:25:59.02ID:/Z/UAasK
そいつマリンアクアスレで無視されたマルチやろ
0599pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 13:51:15.07ID:258HqsHa
うわぁヌマエビが死んだ!と思ったら抜け殻だった
脱皮したらしい
0600pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 15:08:32.22ID:anHlkDBa
ミナミ、繁殖うまい人ほど手を掛けていないというか、シンプルに育ててる気がするわ
0601pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 15:30:35.73ID:ZiQT3MTQ
全然いないと思ったらホテイアオイに捕まってみんなでプカプカしてた
0602pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 16:14:42.57ID:Vk/je8ow
ミナミは水草あれば勝手に増えていくから楽
こないだ抱卵してた4匹が産んだばっかなのにもうまた3匹抱卵してるし
0603pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 16:15:15.57ID:z2MYAk7T
あらやだえっち
0604pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 19:02:38.07ID:d9F4q6IC
通販で買った魚が白点だったからヒーター30度にしてたら2匹茹で上がってたわエビ
0605pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 19:11:59.54ID:Brai1yWS
語尾がエビとか変なやつだザウルス
0606pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 19:25:35.43ID:d9F4q6IC
ツマの方がかわいいツマよ
0607pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 20:07:25.32ID:7FWUSB95
孵化させるまで頑張った親エビがさっき☆になったよ…最後はコケまみれだった……
0608pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 20:09:26.32ID:EEnmYzcT
先月生まれたエビが大人に混じって母ちゃんと交尾してた
0609pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 20:19:26.61ID:Yd1IPku9
俺だって母ちゃんと交尾するわ
0610pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 22:45:29.98ID:PM7nmvzT
あなたがマザーファッカーですか
0611pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 23:53:42.31ID:goHsMExc
外の睡蓮鉢に入れたモスマットの上に横になってる奴いたから死んだのかと思ったら寝てるだけだったわ
あいつら寝るとき横になって寝るんだな
0612pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 02:35:48.85ID:vv3rSKkd
>>611
酸素不足じゃないの
0613pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 09:36:26.85ID:mfbuT/Ij
>>611
しんだと思って拾おうとするとビチビチビチッて跳ねて逃げるよな
あの小ささからどうやってあんな衝撃が来るのかと思うわ
でも倒れてたらもうしにかけだと思う
0614pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 11:40:37.31ID:EA6qVe1q
ザリ餌の黄色くなるイエローマジックってミナミにも効果ある?
0615pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 11:45:39.34ID:NuCm/seB
ないあるよ
0616pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 12:14:55.36ID:szBbCMK6
昨日夜観察してたら上からチェリーシュリンプ降ってきてポトって落ちた
死んだのかと思って見たら手足少し動かしてて瀕死なのかなそれとも脱皮かと思ってそのままにしておいた
朝見たら他のエビがかけら食べてて脱皮したのかと思ったけど見当たらないから死骸食べ尽くされたのかな
0617pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 12:25:14.03ID:E9gMudOg
>>613
意外としぶといよ
水槽引越ししたらひっくり返って動かなくなった
1日後に庭に埋めてやろうと思ってピンセットでつまもうとしたら跳ねたから元の水槽に戻したら復活したよ
0618pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 12:43:14.70ID:o2ouNPJP
>>611
うちもストック発砲に浮かべてるウールマットの上で寝てるときあるわw
0619pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 15:31:43.23ID:Zt0YW/rL
エビは横になって寝ることは無い
0620pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 15:50:20.68ID:uZZBQcIL
時々白くなって横になってる
0621pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 15:53:06.89ID:e6ONDZno
そして無に還る
0622pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 15:53:54.30ID:mfbuT/Ij
黒いトロ船に黒いソイルしいた屋外水槽エビが見えなくてつまらんから白い発泡スチロールに赤玉土いれた所にも追加で投入したけど10分くらいでみんな見えなくなった
隠れるのうますぎだあいつら
0623pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 16:06:44.44ID:mJngf8Gk
ヌマエビを探すのに毎回5分くらいは水槽ガン見する
毎回「いない…脱走したか…?」って思う
0624pH2.24
垢版 |
2020/06/23(火) 16:49:31.59ID:ECX01rMq
>>623
隠れる所が多すぎだろう、または個体数が少ないか。
うちは、過密飼育が得意なので数が多いし、天敵がいなくて隠れ家は作っていないのでエビたちもろ見え。
0625pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 18:44:01.77ID:CZjJcA4H
10L水槽初めはメダカ4匹ミナミ10匹からスタート
ポツポツミナミが6匹☆になった
1週間して3分の1水換えしてメダカ2匹チェリーシュリンプ12匹追加
今4日目なんだけど1日1匹みたいな感じでチェリーシュリンプ3匹☆になった
原因はなんだかわかりますか?
水はショップに勧められた4in1とbioスコール
水槽の中は麦飯石と水草2種類で外掛けフィルターとライトあり水温は26〜28度
0626pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 18:49:21.27ID:uZZBQcIL
エビ入れるのが早過ぎたんじゃね?
0627pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 18:51:47.90ID:CZjJcA4H
そうなんですね、エビは実際どれくらいしたら入れたら良いんでしょうか?
0628pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 18:55:34.13ID:VxAi5CCt
よくある解説ではメダカのみを入れて一か月後
これでエビにふさわしい量のバクテリアが貯まる
0629pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 19:11:31.61ID:P4B+xjit
10リットル…
水量少なくて水もできてない水槽にそんだけバカスカエビ放り込んだらそうなるでしょ…
メダカ2、3匹入れて少なくとも2週間くらいはパイロット期間欲しい
0630pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 19:40:03.69ID:mfbuT/Ij
>>625
俺も10リットルっていう水量の少なさと水が出来上がってない状態で入れたのが問題だと思う
水槽立ち上げると今すぐ可愛いえびちゃんたちをお迎えしたくなるところをグッグッと我慢して2週間くらいは何もいないブクブクしてるだけの水槽を見続けなければならないのさ
0631pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 19:41:02.32ID:mfbuT/Ij
>>630
ごめんバクテリア繁殖のためには1匹くらいメダカ入れてやらねばな
0632pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 20:20:09.78ID:CZjJcA4H
みなさんありがとうございます無知のためにかわいそうなことをしてしまいました
今いる子たちをなるべく☆にしないように観察していきたいと思います
ちなみに10L水槽だとメダカ6匹の場合エビは何匹くらいが適正でしょうか?
0633pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 20:25:47.08ID:y89w2pJh
根本的に理解していないやつがメダカとかエビ飼わないで欲しいものだわ
硝化バクテリアが1000倍に増えるのには一ヶ月かかる
普通の雑菌は一日で10億倍増えるからそちらの時間感覚を持つ人が多いが、
ちゃんとした飼育水を作るだけでも結構時間かかるぞ
0634pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 20:49:04.09ID:VIO4+hih
>>632
メダカ6匹でいっぱいです
0635pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 20:50:39.23ID:0BOz5ceZ
みんなそれなりに失敗しながらそれぞれにベストな環境作っていくんだからそこまでいじめてやるなよ
0636pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 20:53:27.69ID:zEPg1JYB
>>632
初心者なら10Lは少なすぎる
メダカ6匹いるなら倍くらいのサイズに隠れ家になる水草やらを設置して良き頃合にミナミ放流

色々やり方理解出来るようになったら10Lにメダカ6匹でも数え切れないくらいのミナミは入れられる
0637pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 20:53:34.94ID:9nNOSkmt
今すぐ35L水槽をポチるんだ
0638pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 21:22:56.91ID:LfT2yrUI
俺も水槽立ち上げと同時にミナミ10匹導入して3匹にしてしまったな
運良くその3匹から抱卵して増えたからよかったけど
0639pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 21:34:11.31ID:LTZKouhk
>>632
数も多過ぎだと思うけど、死んだのは多分水合わせが雑なんだろ。
エビは水質が急変すると脱皮するけど、その時に体力がなければ脱皮に失敗して死ぬ。

因みに脱皮出来てもメダカと同居だと殻が柔らかいうちに襲われて死ぬ。
まぁ今いるのは諦めて、飼い方が解るまでメダカだけ飼うことを薦めるよ。
0640pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 21:52:19.48ID:CZjJcA4H
色々とありがとうございます
もっと勉強しようと思います
またこちらで聞きに来るかもしれません…
0641pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 21:55:13.67ID:sCiJwBKn
>>633みたいな物言いする奴が多いから、この界隈はひねくれた古参ばかり残って市場が縮小再生産されるんだよ
0642pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 22:29:26.10ID:mfbuT/Ij
>>640
何度もごめんな
あとエビ買う場所大事だぞ
あの水合わせの努力が一瞬で水の泡に?!と思う程あっという間に全滅する店と適当に温度だけ合わせただけでも全く落ちない強い個体のある店とある
まあ季節とかにもよると思うがホームセンターにくっついてるところはオススメしない
0643pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 22:35:10.88ID:CZjJcA4H
かねだいで買ったんですがミズミミズと抜け殻がウヨウヨある水槽でした
ホームセンターにあるアクアリウムコーナーのエビ水槽は綺麗だったんですが値段がかねだいの3倍はしたのでかねだいで購入したんですが値段は正直なんでしょうかね?
0644pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 22:41:08.83ID:HkWpCOb3
JAの直売所で売ってたのをドボンしたけど大丈夫だったなぁ
0645pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 22:43:20.72ID:oBLLbdhb
>>632
誰しも(凄く慎重な人を除いて)通る道。
玄人っぽく喋ってる奴だって最初の頃は今思うと恥ずかしくなるような失敗で生体を☆にしてたりする。
ちなみに俺が初めて店で買ったエビ10匹は割と巨大化してた金魚の生き餌になった。
金魚ってエビ食うんだーって、ポカーンとなった。

同じ30cm水槽だけど、特に何するでもなく今春二度目の繁殖を無事に迎えちゃったのでアドバイスとかあんまり無いんだけど。
GEXのメガパワー2045は割とおすすめですよ。やすいし。水も増えるし。うちでは換えてからいろいろ調子良いです。
0646pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 22:45:36.85ID:9WvRshX2
前テンプレになってた外の桶にドボンして一年放置で強靭な個体を量産するのが一番よ
0647pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 23:06:01.73ID:T7oLQWRe
うちは4Lの小型水槽で孵化して30匹くらいいるわ
ほとんど5mm程度の稚エビだけど
ベランダの鉢に移そうと思ったらそっちでも繁殖してたわ(°Д°)
0648pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 23:16:36.55ID:6LhC+WuW
>>643
導入直後のエビの生存率って本当に運
俺はチャームの通販やホームセンターでも買った事あるし、かねだいで予め大量に袋詰めされた個体を格安で買ったこともあるけど、どこがいいかわからん。
言い方悪いけどミナミなら格安かねだいで充分
0649pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 23:51:40.90ID:dPR+h4da
エビもメダカも初めて飼った時はそりゃもう凹んだわ
どっちも全滅寸前から生まれてた卵で増えたよ
水はちょっと飽きた頃に安定するね
0650pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 00:17:04.70ID:O4ZECcHm
>>646
可愛いエビちゃんを一年も我慢出来ない
0651pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 00:43:27.74ID:DTxd6zE/
ミナミ可愛くて好きだけど増えすぎて困ったらどうしてる?
0652pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 00:54:40.92ID:n+/cnRhD
くってあげるのが愛
0653pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 01:03:56.63ID:HaTUHKW+
外に置ける場所あるなら、水草マシマシにメダカ少々、少ししたらミナミ少々追加で
後は普通に控えめにエサやるだけで普通に繁殖するだろう
水換えは基本不要、何かあって余程酷くなったら交換て感じ
0654pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 03:06:35.02ID:0K42Bgxu
セキセイインコって気をつけないとやたら増えちゃいますね
発情しやすいメスで1羽でカゴに入れてたら精神病んだっぽいので、やっぱりパートナーと一緒にしたら励む励む・・・・
卵取り出しても産むし育った子は里子に出したりもしたけど限界があるのでウチで取った方針は「いただく」です
でもこれが意外と、というかやっぱりというか美味しいんですよ!マジでみなさんにもオススメ
なんでもセキセイの英名のバジャリーガーってアボリジニの言葉で「美味しい肉」が語源なんだとか
とんでもなく納得でした・・ って気をつけないとやたら増えちゃいますね
発情しやすいメスで1羽でカゴに入れてたら精神病んだっぽいので、やっぱりパートナーと一緒にしたら励む励む・・・・
卵取り出しても産むし育った子は里子に出したりもしたけど限界があるのでウチで取った方針は「いただく」です
でもこれが意外と、というかやっぱりというか美味しいんですよ!マジでみなさんにもオススメ
なんでもセキセイの英名のバジャリーガーってアボリジニの言葉で「美味しい肉」が語源なんだとか
とんでもなく納得でした・・
0655pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 06:27:05.51ID:I7rPWWpQ
なにこれ怖い
0656pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 08:06:30.27ID:OPQcVKiR
マジでみなさんにもオススメ
なんでもセキセイの英名のバジャリーガーってアボリジニの言葉で「美味しい肉」が語源なんだとか
とんでもなく納得でした・・ って気をつけないとやたら増えちゃいますね
発情しやすいメスで1羽でカゴに入れてたら精神病んだっぽいので、やっぱりパートナーと一緒にしたら励む励む・・・・
卵取り出しても産むし育った子は里子に出したりもしたけど限界があるのでウチで取った方針は「いただく」です
でもこれが意外と、というかやっぱりというか美味しいんですよ!マジでみなさんにもオススメ
なんでもセキセイの英名のバジャリーガーってアボリジニの言葉で「美味しい肉」が語源なんだとか
とんでもなく納得でした・・
0657pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 08:24:24.69ID:0eE1asAV
>>625
うちの7Lぐらいの水槽にメダカ4匹ミナミ10匹ぐらいいるから、不可能な構成では無いと思う。
ただ初手からミナミは難しいと思う。
ミナミというかこの手のヌマエビ系はバクテリアを食べるから、それなりに水槽が使い込まれないと(自然とコケが出てくるぐらい)餌が無い。
餌が無いなら市販のエビ用の餌あげようとなるかもだけど、水槽が小さいと餌の食べ残しによる水質悪化の方がダメージ大きいので止めた方がいい。

で、最初は、ベランダに100均のバケツに飼育水入れて水草適当(可能なら採取)にいれて一週間ほど日光浴した所に、ミナミを20匹前後入れる。
最初は何匹か落ちるけど1ヶ月ほど生き延びたやつは優秀なソルジャーなので、3匹単位で様子見ながら水槽に入れていくと多分大丈夫だよ。
0658pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 09:08:23.43ID:z7I+NXGi
室内で飼おうとしてなかなかうまくいかなかったけど最近外で基本放置の発泡スチロールは全然うまくいく
でも夜も癒しのツマツマが欲しいからもっと慣れてきたら冬に何匹か室内に移住させたい
0659pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 10:54:42.36ID:HWbdADEK
発泡の中身の水と水草を、水槽無加温窓際で全く同じように放置で増える
邪魔だから発泡入れて外出してるだけで、室内で飼いたいならわざわざ無理して外出す必要ない
0660pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 11:26:03.80ID:cIYPpQVt
>>659
室内水槽はインテリアだからね。
おきたい場所や電源等の制約のなかで環境構築しないといけないのが難しくもあり楽しいところ。
窓際水槽は立ち上げしやすい反面、コケ等がバンバン生えて水性生体には良いんだけど、人間からは不評を買うからなぁ。
0661pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 12:25:11.05ID:7M52LIdE
屋外の5リットルバケツにカルキ抜き水道水とモスとミナミ10匹入れて
朝2時間くらいしか直射日光当たらないベランダに放置してたけど
2匹だけ落ちて残りは元気、抱卵して増殖してる

新規の室内水槽に入れたいなら
立ち上げてフィルターまわしてパイロット入れてる間
外で強い個体育ててから入れたらうまくいくんじゃねと思った
0662pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 13:36:27.72ID:3BR/zFB8
一匹だけいたエビがいなくなったから、死んだのかなって思って1週間。
よく見たら底面フィルターと外掛けろ過を繋ぐパイプの中に挟まってた。
死んでると思って取り出したらギリ生きてたけど、多分長生きはしなそうだな。
0663pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 14:01:19.52ID:WxfUl5Pl
初めては近所の人からメダカ貰ってきてついでにエビも入れてみようで始めたなぁ
室内の窓際に睡蓮鉢に入れて飼ってたけど井戸水だったのがよかったのか最初から上手く行ってた

失敗と言ったら隠れ家に土管を竹で作ったまではいいんだけど
重石に適当なのがなくて銅の殺菌効果で水にもいいやろ^^で10円玉使ってやらかした事w
0664pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 14:58:08.00ID:hEDrOg7Z
ベテランの皆様教えてください。

ベランダの水槽で去年5匹から始めて、今30〜40匹位いるが、どうも抱卵してる個体が居ない。
もう少し新しく追加で入れた方がいいのか、ほっとけばそのうち増えるのかどちらでしょう。

エアレーションしてないと増えないとかあるのでしょうか。餌は市販のを毎朝あげてます。

埼玉県民です。
0665pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 15:15:18.03ID:WxfUl5Pl
>>664
水槽の状況をもう少し書いて欲しいけど増えてきてるなら特に気にしなくていいかと
エアレーションなんかも必要ないしなんならエサもそんな毎日あげる必要もないくらい

もう少し様子見て全く増えない、むしろ減るってなら奇跡的にオスメス偏ってるかもだから追加必要かもだけど
0666pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 15:17:10.15ID:bENzFhFr
レッドミナミって弱い?
デカイのも小さいのも星になりやすい気がする
0667pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 18:44:10.63ID:7Qjf05t/
>>665
すみません。水槽は縦20cm横30cm深さ20cm位のプラスチック(昆虫飼う用に売ってたもの)で、赤玉土ひいてマツモと布袋草入れてます(布袋草は冬に枯れたので今春新しいの一つ買って今は3株に増えてます)

水は無色透明でアオミドロが微妙に増えますがそれは手で除去してます。サカマキガイも混入しましたが、たまに除去するくらい。

ミナミが増えたのは去年で今年は増えてる感じはしてないです。

水が減ったら汲み置きの水を週末に足す感じ。二月に一回位、飼育水を柄杓で掬って少し捨ててます。

宜しくお願いします
0668pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 19:52:42.10ID:z7I+NXGi
>>667
エサいらないんじゃないかな?
心配ならもうちょい水草いれてあげてもいいと思うけどあいつらこの環境でなぜ?!っていうようなところの方が増えてきたりする
可愛いのはわかるが可愛がりすぎてるような感じがするな
可愛いのはすごくわかるぞ
俺も暇さえあればエビ水槽を見に行ってるからな
0669pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 19:53:57.05ID:z7I+NXGi
あっごめん俺は全然ベテランではない
ただ書き込みから感じたことを行ってみただけだから
0670pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 20:04:38.89ID:v6dgsATL
>>595-597

ありがとうございます
海水での飼育が生まれて初めてなもので
何をどうしたら良いのか全くの手探りなのです
とりあえず今日もえびくんは生きてます
0671pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 20:41:23.94ID:wBo2PxJt
>>664
他県に引っ越して
0672pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 21:08:49.35ID:WxfUl5Pl
>>667
特に問題ないと思う
強いていうなら透明プラはあまりオススメはしない
丈夫な陶器か発砲スチロールの方がいいよってくらい
さっきも書いたけど追加は様子見てからでいいと思う

参考程度にうちで一番適当な外置きが
発砲スチロール横20cm縦40cm深さ10cmくらいで黒ソイル、蓋半分
マツモ(日が当たる部分は藻と合体して謎の植物状態)メダカ混泳
足し水のみ、水換え0、エサ暖かい時期にメダカ用をたまに撒く程度
これで数えるの不可能レベルにいるのでかなり適当で大丈夫、というか変に手を加えると逆によくない
0673pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 21:46:56.52ID:0eE1asAV
>>667
水槽のサイズ的に40匹ぐらいでちょうど良いんじゃない?
寿命で減ったら自然と繁殖するかと。
何としてでも増やしたいならエアレして隠れ家となる流木とか土管とか入れるかな。
0674pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 12:44:46.91ID:jVODj8oh
ミナミってカンパラで死なんのでしょうか

リセット後の90cmグッピー水槽から稚エビ出てきたんですが

塩浴、高水温、観パラ、ハイターを潜り抜けるエビなんておる?
0675pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 13:37:47.06ID:x8p3II4D
667です。皆様、いろいろアドバイスありがとうございます。
とりあえずもう少し様子見をして、増えないようならまた
相談させてください。

>>668
確かに普段はマツモや飼育器に生えたコケをツマツマしているので
要らないような気もしているのですが、餌あげると寄ってきてツマツマ
するのがかわいいんですよね。

ということで餌は月数回ぐらいに減らします。

>>672
透明がよろしいくない理由は何でしょうか?ミナミが周りからみられて
落ち着かないと感じてしまうとか?

>>673
エアレしてまでとは思わないので、隠れ家を考えます。
とりあえずマツモは増量しました。
0676pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 15:10:04.28ID:u5b8pXsH
>>639
ミナミでめだかに襲われてってのは見たことないな
ヤマトが脱皮直後にヤマトに襲われてエビ団子なってるのは見たことがある
0677pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 17:31:26.75ID:4xelVCp2
10年以上前に買った3ペアが爆殖して数千匹におそらく増えている
足し水オンリーで底床掃除もしないでスポンジフィルターを毎月水道水でフル洗い

下手にいじくるよりやっぱコレだな
0678pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 17:58:32.94ID:hcuP0UcR
20年以上前に買った1ペアが爆殖して数千億匹におそらく増えている
足し水オンリーで底床掃除もしないでスポンジフィルターを毎月水道水でフル洗い

下手に画像upするよりやっぱコレだな
0679pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 18:06:24.63ID:IfSBrhlh
水槽壊れる
0680pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 18:32:04.41ID:33q7q76d
かき揚げ食べ放題
0681pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 18:36:52.70ID:86Ybo/O6
ミナミヌマエビってわざわざ買ってんの?川でつかまえるもんちゃうの?
0682pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 19:03:52.28ID:agsr3Kz5
ちゃう
0683pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 20:08:33.26ID:J7rVI/rY
ちゃうちゃう
0684pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 20:09:28.92ID:8QRp76Nn
ちゃうちゃうちゃうん?
0685pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 20:09:50.52ID:oekfc+7h
ちゃうちゃうとちゃうちゃう
0686pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 20:58:27.32ID:oIYAbcuX
ちゃうちゃうちゃうんとちゃうんちゃうん
0687pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 21:29:15.25ID:Nsoy1XjG
茶碗
0688pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 21:36:07.58ID:wqnvUGyh
近所の公園の人口川にアホみたいにいてる。
0689pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 21:40:20.20ID:z/i1hHjN
節子、それミナミちゃんや無い、スジエビや
0690pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 22:08:01.98ID:0M/Gupi2
ミナミ茶羽んかよ
0691pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 22:40:37.97ID:QD0TdJPX
この前近所の公園の小さな池でガサガサでエビ取ってるおじさん居たけどミナミだったのかなあ
おじさん怖くて話しかけられなかったから今度ガサガサしに行ってみよう
0692pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 22:57:21.92ID:xWqYB05f
>>675
外置きの透明プラだと温度変化起きやすいってだけよ
プラだと薄いから余計に

見られて落ち着かないとかでストレスが〜とかは分からない
室内とかは普通にガラス水槽だけど人が近づいても全然逃げないようになるね
逆に発砲スチロールに蓋付きの環境だとちょっと近づくと逃げる警戒心の強いのになってる
0693pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 23:30:24.08ID:iB6twoe7
ミナミを選別して繁殖させてる人居るのかな?
0694pH7.74
垢版 |
2020/06/25(木) 23:58:21.98ID:NdTfTLu9
以前川で捕まえたの入れたら、めっちゃヒドラとヒルとスネール湧いたので、
ちゃんとした所で買う事にした。
買っても数百円だし、一回買えばわらわら増えるしね。
0695pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 03:30:21.50ID:gyie+wTj
水槽の周りを掃除してたらクリルを発見してしまった。
水面から4〜5センチあるのによく登ったな。
0696pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 04:19:46.39ID:o/wsJIqF
ミナミさんってなんで死ぬと赤くなるのん?
0697pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 05:36:54.89ID:N/8YTlsT
飼育者に発見してもらうため

涙が出るわ
0698pH7.74(終末幻想都市ギギギ)
垢版 |
2020/06/26(金) 06:47:19.86ID:/vxE07VG
>>696
タンパク質が変化する 茹でて赤くなるのも同じ
0699pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 07:50:20.21ID:JKYVdTl5
赤くなったのはミナミが食べてくれるんだよね?
0700pH2.24
垢版 |
2020/06/26(金) 08:34:11.09ID:sk7S/wrO
タマミジンコを入れたら、なぜか急に死人が続出。地獄絵図。
親マルタニシが死んだ、残りの親も元気なくなった、放卵しているミナミヌマエビが3匹死んだ。

タマミジンコにカイミジンコが混入していたらしくカイミジンコが大量発生していてそれが原因かなぁ。
カイミジンコに集られてマルタニシがいつも痛がるようになったし。
0701pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 08:51:27.70ID:Rd7mYW4J
>>700
コロナやな
0702pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 10:03:55.60ID:tNriw2M6
タマミジンコが増えるのに適した環境だと爆発的に増えるけど、そうなると一気に酸欠と水質悪化が進む
ミジンコ 入れる時は別環境で増やして、すぐにメダカ とかが消費できる量だけ入れる
業者のタマミジンコ導入してもカイミジンコ混入は防げないから諦める
カイミジンコは邪魔だけど、カイミジンコの死骸以外のデトリタスは減る
0703pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 10:10:37.95ID:qyGn/U8V
カイは獰猛だよマジで
0704pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 10:46:07.98ID:tNriw2M6
ケンミジンコならまだしもカイミジンコなんて他の生体に害ないよ
0705pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 12:25:51.86ID:qyGn/U8V
カイミジンコは貝類に食い付くだろ
0706pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 12:35:31.07ID:BEGG3NmB
本当カイ?
0707pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 12:56:18.96ID:mBODUxKc
これはマジ

ミナミヌマエビ水槽に生まれたてチビスネールいるんだけど、PSB入れたらカイミジンコ湧いて食らいついてた
0708pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 12:56:41.03ID:tNriw2M6
それカイミジンコでさえなくないか
ヒメタニシ、マルタニシ水槽で問題なく同居してるが
0709pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 14:36:21.63ID:o/wsJIqF
うちカイミジンコ死ぬほどいるけど、ミナミさんも死ぬほどいるな。
カルシウムの奪い合いとかしてるかもしれない。
0710pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 15:29:38.14ID:i8Tm8hEH
カチンとくるケン
0711pH2.24
垢版 |
2020/06/26(金) 16:46:07.76ID:sk7S/wrO
しょうがない・・・。
カイミジンコだけを殲滅しようテデトール、それで死人続出がとまらなかったら
カイミジンコのせいじゃなかったという事だ。

カイミジンコは少しは役に立つので黙認していたけど
以前カイミジンコは獰猛で厄介なことが多かったし、もともといらん子だし。
0712pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 17:42:46.65ID:EKeRiBRI
カイミジンコをテデトールだと…
0713pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 17:46:54.15ID:tNriw2M6
だからそれカイミジンコじゃないから!
0714pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 18:08:36.33ID:2M28V7Am
うちのミナミヌマエビついに出産ヤター\(^o^)/
0715pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 18:49:23.13ID:a9HI4EB2
おめでとう!

ヒャッハーな野郎が居ると思ったらエビヤドリツノムシって言うのか
調べたけど放置でいいよね
https://i.imgur.com/CEEvmFV.jpg
0716pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 20:21:28.02ID:5yYduZcf
共生関係だとかなんとか。コバンザメ的な存在なのかな?
捕食者に食われやすい位置に移動するように操るとかしないよね?
0717pH7.74
垢版 |
2020/06/26(金) 21:01:33.04ID:a9HI4EB2
カタツムリのアレかw
脚でよくケツかいてたりするけど頭には届かないんだな
共生ならいいのか
0718pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:28.00ID:xw/sxNEQ
おっとっと食べたら可愛いエビがいて食うのをためらってしまった
0719pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 03:29:44.96ID:kteVSQKb
>>715
見た目キモいから隔離して塩浴で取ることもできるけどエビに負担かけたくなければ放置でOK
0720pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 03:30:28.88ID:Kp8zsRFn
アホっぽくてかわいいと思う。
0721pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 08:57:24.46ID:fLHJFg/j
エビが増えて困っとる
メダカと一緒だから稚エビ食われるだろうと思ってたら今70匹位に
親の世代がそろそろ寿命だろうから今がピークだと思いたい
0722pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 09:49:14.62ID:dPngdLUY
なんか他はピンピンしてるのにいきなり赤くなって死んでたりするし
うちは爆繁殖した後少しずつ減少してきてるわ 暑さやられたのかも
0723pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 10:04:54.43ID:Kp8zsRFn
寿命では?
元々1〜2年しか生きられない生物なので、多数を長期で飼っているとポツポツ落ちるのは普通。
0724pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 10:41:15.15ID:9d1yT+at
45水槽の時はアホほど増えてたのに90にサイズアップしてもう1年くらい経つけど全然増えてくれないなぁ
コリと極小小型魚のみの水槽だけどモス撤去したのがやっぱ不味かったのかな
0726pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 15:07:11.82ID:jMrUFiUt
クソばっかしやがるな。
0727pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 16:40:20.30ID:aGSjddu+
うちのヌマエビ1匹しかいないんだけどエサ食べてんのかな…2,3日に一回ヌマエビのエサ一粒あげてるけど…
そのままふやけてる気がする…
0728pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 16:54:16.37ID:E8nDrlgj
甲殻類餌はかなりばらつき?というか好みみたいなのあると思うよ
海水水槽でいろんな甲殻類飼ってるけど入れたエサによって固体それぞれの反応の差がかなり違う
0729pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 17:53:04.14ID:5Va5oNhk
また抱卵してる
増えまくりまくりすてぃだわ・・・
0730pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 18:12:29.30ID:PUb8+Y0f
メダカ池に30匹導入したはずが2匹くらいしか見当たらない。かわりになぜか貝みたいのが6匹いるわ
0731pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 18:21:10.01ID:d822jjOT
化かされたね
0732pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 18:24:55.54ID:JLVjeuj7
全然卵産まない
なぜ
0733pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 18:37:44.99ID:zfDzeWIs
>>729
もうミナミなしじゃ生きられなくなってそう
0734pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 20:25:21.17ID:Dyp7KL5Y
増えまくってると死体どころか抜け殻すら見る事が無くなってくるんだよな
おそらく速攻でツマツマされて消滅しているんだろうけど・・・
0735pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 20:58:05.79ID:9Ol4jdEb
今日気づいたけどメダカ一匹いなくなってるぽい
うちもツマツマされたかも
骨だけ残るって聞いてたけど見当たらない
また明日捜索してみるか
0736pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 22:35:42.25ID:hjGUUKgM
>>729
きっと同世代
0737pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 23:21:48.80ID:Dyp7KL5Y
天寿を全うしたグッピーをツマ葬させると見事に標本化するぞ
動物質の餌って事でたまーにやる
0738pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 00:53:16.71ID:iokHb7xd
今日水槽の掃除した時に水作SPFのベビーガード外したら中から沢山の稚エビが出てきました!
元気に増えてくれてうれしいです!!


…あれ?
0739pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 02:18:56.62ID:w+eQwrG6
接触面にアレは隙間があるからグッピー稚魚ですら入り込むぞ
0740pH2.24
垢版 |
2020/06/28(日) 06:23:01.33ID:wiD2lPQx
妙に長いミジンコのような虫が発生したなぁ、と思って形をよく見たら稚エビだった。
しかもあちこちに居る。ヤッター

孵化した稚エビって4mmもあって結構大きいんだね。ミナミちゃん。
0741pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 07:30:16.76ID:4pkmcfVb
それは気付く前からいたパターン
0742pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 07:41:42.68ID:U8t5fSxf
やっと老眼でも見えるサイズに育ったんだねミナミちゃん。
0743pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 09:13:06.38ID:Dsd9tAWf
生まれた時は1mm程。
でも、透明だし、隠れていること多いし、目に付きやすくなるのが3,4mmに育ってから。
何はともあれ、おめでとう。
0744pH2.24
垢版 |
2020/06/28(日) 09:29:05.16ID:wiD2lPQx
孵化したての稚エビってもしかして成長早い?
抱卵している卵の数が妙に欠けたなぁと気付いたのが数日前だし
4mm稚エビに長い糞が付いていたのでものすごい食欲のようだし。
0745pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 10:38:43.12ID:h2FWiWCy
多分それお前が見てた母体の子じゃない
0746pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 12:34:11.67ID:XiIZCHMr
>>744
子供の成長が速いのは生物のお約束ではあるけど、さすがに2,3日でそこまで育ちはしない。
抜け殻の卵をしばらく抱いてたんじゃない?
そこまでじっくり観察したことないから孵化した後の卵がいつまで親エビにくっついてるのか知らんけど。
0747pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 19:27:00.83ID:82JKEu3d
今日、
普段の日中は水槽底置物の陰にいるメスが浮き草水面まで上がって一生懸命逆さでツマツマ
近寄っても逃げず一心不乱にツマツマ
オスがやたらと泳いでる
これは抱卵の舞という現象だろうかと期待大
0748pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 19:41:49.59ID:ibOH9Vin
脱皮ってどれくらいの頻度?
一週間くらい前に脱皮したばっかなのにまた抜け殻が…
0749pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 19:43:58.11ID:lmptHITV
単独飼いじゃなければ違うやつのじゃね?
0750pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 21:02:29.97ID:Y1EzTJpB
モスジャングルワサワサしたら稚エビがゾロゾロ出てきた
そしてそれを狙ってメダカの動きが活発になった
0751pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 21:41:10.59ID:5FtoI67A
水替えたあとも脱皮すること多いよ
0752pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 23:02:38.43ID:ibOH9Vin
単独でなおかつ水もかえてないんです…ちょこっと水は足しましたが…
0753pH7.74
垢版 |
2020/06/28(日) 23:08:12.95ID:Z126VpNB
それだろ
0754pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 00:46:12.05ID:w2knFrMG
抱卵前に脱皮する事はあるけど、単独飼いかぁ……。
0755pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 01:02:20.11ID:QoSqPpGL
>>748
1〜2週間ぐらいかと。
ただ成長の為の脱皮と環境の変化に対応する為に脱皮するから、脱皮イコール異常というわけでも無い。
0756pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 02:10:41.68ID:vokbhduB
>>730
確認出来るだけしあわせ
ウチは100匹くらい入れたが1週間ぶりくらいに1匹確認出来たとこじゃ
入れた時はウジャウジャ泳ぎ回ってたのにひと晩で消えたわ
0757pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 02:14:43.06ID:Izzc5caq
さすがにそれは盗難か何か主がいるのでは?
0758pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 02:21:41.62ID:S1yDDDn3
そりゃ入れた時は興奮orパニクって?泳ぎ回るだろうな
まぁそのうち環境に慣れてきたら見るようになるさ
夜中ライト当てて見たら、もう泳ぎ回ってるかもな
0759pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 05:13:36.72ID:Uc5H65lM
爆殖ねらってたミナミ専用発泡で
全然増えないなと水抜いてみたらヤゴが居やがった
亀のおやつを勝手に食いやがって・・
0760pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 08:22:58.44ID:lTbjec/9
>>737
それやるとめっちゃ油浮くんよな
でもここ数年前からはラムズホーンが爆殖してどの水槽にも入れてるから
死体をみた記憶がないw
0761pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 08:57:00.95ID:yvSzPzEs
大き目金魚の死んだのあげると3日くらいで骨だけになった
0762pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 09:39:16.85ID:lgetnbYg
>>730
サカマキとかだったら早めに駆除しないと物凄いことになるよ
0763pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 13:09:13.79ID:jKPIiAXQ
>>754
そうなんですね!
ほんとはもっと仲間たちがいたんですが皆⭐︎になってしまって…
異常じゃないなら良かった…
0764pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 19:36:39.48ID:wsY/N4O9
ゆうパケットで届いたミナミヌマエビ強すぎる。
6年目で初めて繁殖に成功したよ。
0765pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 20:42:40.48ID:BkisOR9L
最近のミナミは電子的に送られてくるのな
0766pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 20:47:56.95ID:olKYDWED
外部フィルター掃除したら中からワラワラ出てきた
こいつらこんなとこでも生きられるのか
0767pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 20:54:40.74ID:VnGtguKt
>>766
エビ的には御菓子の家状態
0768pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 22:27:10.25ID:WsW7hYSc
>>764
どうやったら5年間繁殖しないのか気になる
0769pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 23:38:31.65ID:Bdj4b44q
抱卵が二匹いてどうにか孵化させたいんですけど、
いい産卵箱とかあったら教えてください。
0770pH7.74
垢版 |
2020/06/29(月) 23:39:44.12ID:0osJys7r
下手にいじらない方が良いのでは?
0771pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 00:11:52.31ID:AklAel22
>>769
放っといて万一落ちたら卵バラしてエアレーションで人工孵化
0772pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 00:18:30.80ID:Xe9woMTq
100円均一で売ってるような飼育ケースで孵化させてる。
メダカの稚魚(卵)も一緒
0773pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 00:20:46.74ID:mTNo3pVN
どじょうがいて、稚エビをパックンチョしないか心配で。。
0774pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 00:22:42.99ID:C07renij
ドジョウは稚エビをパックンチョするので、ドジョウの方を一定期間他所に移そう。
0775pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 00:29:35.91ID:iv6H5SIZ
心配で、じゃねぇよ
食われるの嫌ならそん組合わせで混泳させんな
0776pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 02:23:21.29ID:jMn34z/S
>>769
メダカ育成メッシュ丸形
コンパクトで目も細かく針子からミナミの稚エビまでO.K.
元々の水槽に浮かべれば脱皮脱卵の危険もない
クリアフォルダーでも切って蓋にしとかないと、ハイジャンプした魚がたまたま入って殲滅されるので注意な
0777pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 02:23:46.07ID:mTNo3pVN
>>775
ごめんなさい。何もわからないで。
これが終わったらもう辞めます。すいませんでした。
0778pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 04:23:38.76ID:X6Go+Q5e
>>777
あんまり気負わないでね
ただ、>>775が貴方にムカつく気持ちは何となく分かるよ
自分の好きなものが命に関わる危険な場所に居るのに「心配だー」って外から言ってるだけで助けもせずただ見てるだけの奴がいると「口だけのクソ野郎かよ」ってぶん殴ってやりたくなるでしょ
別にちょっと怒られたからってやめるとか別にしなくていいから自分のペースでやってけばいいよ
危なそうな予感がしたときは先に行動に移してから「何かヤバそうだったからこうしたんだけどこれでいいかな?」って質問すると良いよ
ミナミのツマツマでも見てしばらく癒されてきなー
0779pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 06:25:56.02ID:px7KkHnv
針子を親たちがエサにするのは当たり前なんだけどね。怒るほどのことか?
針子がいることには和む。しかし食べられていなくなってくれなければ困る。
どっちも本当だ。
0780pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 08:59:36.20ID:YlorT4JE
昨日めだか2匹がいる3リットル弱の水槽にミナミ2匹投入したんだが、今朝見たら1匹エアレーションのところで沈黙している。

水換えたほうがいいだろうか。
0781pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 09:01:55.37ID:Sdz9J2aQ
俺のアナゴもパックンチョされたい
0782pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 09:35:18.01ID:FLlxvjt2
>>779
針子を親が食べる話は誰もしてないぞ
0783pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 09:38:28.22ID:EzGzJUOM
5月末にメダカ5匹とミナミヌマエビ3匹(大・中・少)を買ってベランダ飼育しています
ヌマエビ大は抱卵が確認出来て2週間ほど経ちます
脱皮をしていないので体色は濃い茶色です
ヌマエビ中も濃い茶色でお腹に空気を送るような仕草を仕切りにしております
ヌマエビ小は、頻繁に脱皮をしており透明です

ヌマエビ大・中が♀で、ヌマエビ小が♂と見て良いでしょうか?
0784pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 10:04:48.04ID:gBu1qrW9
>>781
そのチンアナゴしまえよ
0785pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 12:05:08.82ID:YRdS8XE4
>>784
ヨウジウオの間違いだろ?
0786pH7.74(えびふりゃー)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:33:45.41ID:L6w3WkcG
水草熱帯魚水槽に10匹程入れててこの前初めて抱卵〜稚エビも確認してウキウキしてたんだけど
基本物陰でひっそりしてた稚エビちゃんがこの前イキって水中に飛び立った瞬間にラスボラに食いつかれて終わってしまった…
自然は厳しいすね…
0787pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 18:19:08.91ID:Utb0CAbA
脱皮したてのミナミて見た目で区別できます?
ちょっと水槽間で半分ほど移動させたいのだけれど
脱皮したての個体はさすがに可哀想で避けたいなと
0788pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 18:37:58.83ID:px7KkHnv
ミナミは釣りのエサでもあり人の食用にもなる。稚エビがドジョウのエサになって消えて
しまうこともあるだろう。773氏に対するアドバイスは774くらいでちょうどよかったのに
自分の価値観だけで怒り狂いミナミのファンを一人減らしてしまうような人間もいる。
0789pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 19:11:25.41ID:8QiyRao5
ミナミ可愛くて好きだけど増えたら普通に亀にあげますよ
0790pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 19:30:33.12ID:95p536bi
わざわざぶり返して怒り狂いなんて表現する奴はいらないっす
0791pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 19:47:17.75ID:8mnLGu+G
増えたら間引くとか他のペットの餌にするのは別にいいんじゃない
飼い主の自由でしょ

でも773は自分でそういう環境にしておきながら心配とか言うから775は怒っただけでしょ
心配、どじょうに食べられたくないって言うなら出来ることは沢山ある(事前に調べる、今からでも容器を増やす)
お金やスペースの都合で容器を増やすのは無理なのかもしれないけど何も書いてないからそこまで分からん
0792pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 19:49:58.94ID:Sdz9J2aQ
>>787
メスなら集団で襲われる
0793pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 20:01:21.85ID:skh953Bj
>>788
>ミナミは釣りのエサでもあり人の食用にもなる。

日本国内じゃ食用のミナミヌマエビなんて話まずないよ
そりゃ食べられるか否かで言えば食べられるだろうけど極論で例えたとしても無理筋だね
検索したら韓国では食べるらしいからそっちの人なんだろうけど
0794pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 20:19:29.46ID:Dll5EC+o
今はあまり食べなくなったよね
0795pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 20:43:01.52ID:xsqZoQRo
福島とか長野では食べてた気がする 俺は食べられなかったが
コウロギっぽい煮物もあったような
0796pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 20:49:56.50ID:acnjXZro
川エビとして売られてる中には多少入ってることあるから食用っちゃ食用ではある
0797pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 21:09:55.45ID:IRrKdOhK
食用で旨いのはサルエビ
季節ものだが素揚げは止まらなくなる
0798pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 22:10:58.41ID:px7KkHnv
サクラエビのかき揚げ。エビを可愛がって飼っているとエビが食えなくなるなんて繊細な
神経はオレには無縁。
0799pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 23:36:55.77ID:+9fxGnn6
メスへの集団レイープはヤベーよな
翌日そのメス死んだし やり過ぎなんだよなぁ
0800pH7.74
垢版 |
2020/06/30(火) 23:45:40.71ID:iH3d+1Hm
インド人もびっくり
0801pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 01:16:06.95ID:PDfY/d8e
岩手や宮城辺りではエビ餅と言って、茹でたヌマエビを
お餅にまぶして食べる料理があって、それ用のエビも売ってるけど
場所的にミナミじゃなくてミゾレだろうね。
0802pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 01:44:00.71ID:NTVPtKJF
稚エビを針子と言うのは知らんかったし、その針子が大きくなるとドジョウになるのも知らんかった
勉強になるな
0803pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 06:05:56.52ID:ZDW/A716
句読点ガイジだけスルーしておけば平和なスレ定期
0804pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 06:39:41.26ID:44Ggh9Wn
今まで何やってたんだ
適当に水槽にドボンしても爆殖するのに・・・
0805pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 08:52:28.37ID:Tv9Rm10m
むしろ☆にするのが難しいレベル
0806pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 09:46:38.05ID:PkN0Ayjb
ホムセン→水合わせが最大の難関
後は水温さえ気を付ければ全滅は無いな
0807pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 11:42:00.69ID:j9xoFdjO
ショップはアタリハズレがあるからやはり大正義ガサガサか
ただ選別がめんどいんだよな
0808pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 12:23:40.38ID:TreSMZLu
>>807
ほんと水槽だとスジエビがすくすく育つよな。
一日一匹きっちり減らしていく。
0809pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 16:16:59.30ID:FhrT8bYw
抱卵してたはずのミナミの卵が無くなってた。脱皮したか!
と思ったら5月に生まれた娘だった・・・
もう大人の体だもんなあ。おじさんびっくりしちゃったよ
0810pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 16:25:20.23ID:cK6v01ZJ
おじさん酔っ払うにはまだ早いですよ!
0811pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 16:28:32.78ID:XjTYPHIR
おじさんが何言ってるのかわかんないの俺だけじゃなくて安心した
0812pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 17:12:52.22ID:1ub6w2FW
酔っ払い海老って食いもんあるよな
0813pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 17:33:51.43ID:NTVPtKJF
5月に生まれた娘(父親似)をエビ扱いする父親ってことかな
生後2か月足らずの娘を水槽に入れてたっていう事件で数ヶ月後ワイドショーで騒がれるやつ
0814pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 18:34:53.67ID:6YGaU7Hq
コレはやばいな
0815pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 18:45:22.08ID:DfU4+ji6
0816pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 19:12:05.89ID:Szh76/8Z
メスが出産してお父さんとお母さんと子供たちがいるようになったけど、今後は外の血を入れないと増えないかなやっぱり。
0817pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 19:24:55.63ID:fE02Spd9
そんなことしなくても増えるから大丈夫
0818pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 19:27:02.46ID:Szh76/8Z
近親相姦で増えるってこと?
親2匹だけでスタートした水槽なので、身内しかいないんだけど。
0819pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 19:43:19.30ID:UJheU5mq
生まれて数カ月後には親とやってるぞ
0820pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 19:51:57.66ID:iUomw/Vr
>>818
他のヌマエビと違って元々閉鎖環境で殖えるエビだから気にしなくて平気。

って言うか、別に自然保護とかで殖やしたい訳じゃないんでしょ?
なら近親交配の影響は出るかもしれないけど、それよりもあんたが飼うのに飽きる方が早いと思うよ。
0821pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 19:52:20.90ID:Szh76/8Z
まじでか。分かった。
すげーんだなミナミって。
0822pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 19:54:01.26ID:Szh76/8Z
>>820
前半については分かった。
ただ、オレが飽きるかどうかまではあんたには分からんと思う。
0823pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 20:02:56.61ID:DGZiSiF8
俺は飽きない方に>>822の大事なものを賭けるぜ!
0824pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 20:06:28.87ID:UJheU5mq
俺はグッピーを一匹賭けるぜ
0825pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 20:20:33.27ID:NTVPtKJF
増える前になんかやらかして全滅させて、飽きてきてたのもあってもうやらんだろうな
だいたいなんで2匹スタートなんだよていう
0826pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 20:28:51.82ID:Szh76/8Z
>>823
オレもまだ飽きないと思う。
現在メスは2回目の抱卵に入った。まだまだいけるぞ。
0827pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 20:32:53.05ID:Szh76/8Z
2匹スタートじゃいけねえのかよw
人からのもらいものだが。
0828pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 20:34:59.65ID:PvUnecAH
>>822
>ただ、オレが飽きるかどうかまではあんたには分からんと思う。

まぁそれもそうか、なら下記に言い直そう。

なら近親交配で殖えなくなるかもしれないけど、まぁ殖えなくなってから考えればいいじゃん。
別に自然保護とかで殖やしたい訳じゃないんでしょ?
0829pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 20:35:16.72ID:YbkZvodU
趣味なんやから、好きに楽しんだらええんやで
0830pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 20:47:11.91ID:6YGaU7Hq
その産まれた雄雌からその産まれた雄雌からその産まれた雄雌から産まれた雄雌から産まれた雄雌から産まれた雄雌と選別していけばそのうちダメななるだろうけどない
0832pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 22:07:13.36ID:veqTjEl0
「近親交配」が良くないことくらい誰でも知っている。血統が絶える理由にもなるらしい
別にどこかのミナミの血統が絶えたところで困る人がいるわけじゃなし、とは言うものの
ミナミだよ。10匹くらいいてもいいんじゃね?小さいんだし
0833pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 22:13:15.89ID:PkN0Ayjb
ミナミの悲しいところは大きい容器だといつの間にか大きい個体が消えてるのよね
ツマツマされたんだろうなぁ
0834pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 22:21:14.72ID:160Hi30D
我が家で飼ってるミナミの最大は4cmくらい
小ぶりなヤマトくらいの大きさ
0835pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 22:21:26.77ID:ARKg95KG
ミナミヌマエビのハプスブルグ家や〜(彦麿呂)
0836pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 23:00:26.46ID:XBd6pCAw
>>832
近親交配がよくないのは遺伝的欠陥が発現しやすいからで、
発現した奴だけ撥ねていけばそのうち安定する。
20頭から復活したどこぞのゾウガメとか、サイとかいるだろ。
むしろ欠陥じゃない遺伝的な要素も発現しやすいので、
品種改良においてはよく行われる。
赤いミナミというのは、本来野生では欠陥なのかもしれんけどな。
0837pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 23:02:15.83ID:/g2ZkYTt
巨大ミナミをかけ合わせてヤマトより巨大になるミナミを
0838pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 23:20:13.39ID:+VuqTSbL
数百匹になった時に焦っても遅い
0839pH7.74
垢版 |
2020/07/01(水) 23:44:40.90ID:DGZiSiF8
車エビとかならおいしそーってなるんだろうけどミナミとかヤマトがあのサイズでウヨウヨしてたらちょっとな…
0840pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 00:13:28.27ID:/lVBf3HD
>>831
大丈夫だ、問題ない
0841pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 03:10:48.46ID:uq5ySFdx
車エビサイズとかないわ
車サイズのミナミで
0842pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 07:48:33.08ID:kdBSEKXM
去年秋から飼い始めて今日初めて☆になってるのを見つけた
ツマツマ葬が行なわれるものと思ってそのままにしてるんだが皆わりとすぐ離れてしまうな
メダカも時々つついてる
ベランダの発泡スチロールなんだけど放置でいいよね?
0843pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 08:20:15.80ID:76qtwkPI
おーけ
気がついたらなくなってる
0844pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 09:33:26.19ID:Z09Y/k+R
つタニシ
0845pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 10:01:02.55ID:ODo/hZe/
アナカリスの上に赤いミナミが居たんだが
赤いミナミなのか 茹で上がりかけたミナミなのか 判断に苦しむ
0846pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 10:32:24.41ID:qjXA95Yd
>>845
透明感がなければ茹で上がり
てか死体見たことないの?
0847pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 13:20:12.58ID:v55hE1LV
赤みがついて、体の透明部が白く濁ってきたら死ぬ合図ですわ

白濁病なんて言われてるみたいだけど本当に病なのかわからない
0848pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 14:00:10.41ID:DcB8zt7m
エビ用で数年使ったソイルで植物育てると恐ろしい位育つよな
ソイル内に非養分どんだけ蓄えてたんだって話
0849pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 16:00:42.50ID:p4Nd4Dbl
ちょっと何言ってるかわかんない
0850pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 16:05:25.12ID:PWeDWLeR
おじさんまたこんな時間から酔ってる
0851pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 16:33:30.24ID:QuAcgX0C
やめてパパ!私はミナミヌマエビじゃないよ
0852pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 16:40:25.52ID:hk6eVTkz
>>847
>>842だけどまさしくそのとおりだね
表面赤くてかつ足側見ると白く濁ってる
以前お裾分けした先で☆になったやつの写真送ってもらった時のはわりと全体的に綺麗な赤だったんだけど
うちのはそれよりもう少し白濁りが混じってる感じ
今日帰ってからまた様子見るけど明日の朝まで残ってるようなら引き上げようかな
0853pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 16:42:01.89ID:B2lyqobD
サイコホラー
0854pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 19:10:40.87ID:4+Llwt+P
ビオトープがヤバい
先月孵化して昨日一昨日位にまた孵化して今日また抱卵してる
どうしょう平八郎の卵
0855pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 19:28:49.55ID:BMTurbP+
ミナミ算式に増えるからもうあきらめよう
0856pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 21:08:25.84ID:AocNe+ov
300匹くらいになってた水槽の水温がうっかり36℃になってて
何十匹か死なせてしまった

でも逆に言えば半分以上生き残ってるから意外と大丈夫なんだな
0857pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 21:18:42.66ID:JIPUNV1b
室内でクーラー使うならUSBの卓上扇風機とかお薦め
なかなかにパワフルで水槽用よりは静か、設置に工夫はいるけど軽いからどうにでもなる
0858pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 21:34:22.75ID:ua85hWlz
>>856
36℃で全滅しないの凄いな
まあ、数日かけて大量に死んでくと思うけど
0859pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 22:23:19.14ID:h7RGKtJm
>>858
そうかなあ?
ちなみに今見たら32℃だけど特に問題なさそう
36℃のとき水面近くの水草に大勢いたからやっぱり温度そのものじゃなくて酸欠なんだろうなと思う
0860pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 22:24:06.16ID:h7RGKtJm
>>857
週末ダイソー行ってこようと思う
0861pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 22:55:12.23ID:JWOBeVwr
ミナミ外発泡のモスがジャングル化した

半分は埋まってる感じなんだけど夜間の酸欠ヤバいかな?
水はピカピカで綺麗
メダカの針子も元気に泳いでいるけど何かよく分からん
0862pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 23:09:30.22ID:uqpl72X8
石巻貝の口から白い糸みたいのが出ているのだが、これって寄生虫? それとも腸?
0863pH7.74
垢版 |
2020/07/02(木) 23:34:41.38ID:wi8BXwwD
ダイソーの300円のUSB扇風機を外掛けフィルターの蓋外したところに風当ててたら水温28℃から26℃くらいまで下がったよ
限度はあるだろうけどこんなんでもお手軽に暑さ対策出来て良いやね
0864pH7.74
垢版 |
2020/07/03(金) 00:19:05.98ID:bvIPO9nr
オレ暑いの苦手で最高気温35度になった夏にはかなり苦しんだ。ってなわけでミナミとメダカを
暑さによる虐待で苦しめるのは見るにに忍びない。気温25度の炎天下、庭の発泡睡蓮鉢の
水温を図ってみたらちょうど30℃、慌てて遮光ネットをかけた。睡蓮鉢の縁から10cmほど
隙間を開けて遮光率55%くらいに調整したネットをかけておくと気温28度の快晴の昼頃
水温26度が実測値。遮光率70%のネットも用意してある。この夏はこれで乗り切る予定。
0865pH7.74
垢版 |
2020/07/03(金) 03:19:20.61ID:h3tN7G/N
炎天下を利用してUSB扇風機とスマホとかに使うちっこいソーラーバッテリー繋いで置いとくと
暑くなる頃には勝手に動いて涼しくなる頃には勝手に止まるで
0866pH7.74
垢版 |
2020/07/03(金) 09:48:59.22ID:bvIPO9nr
参考までに。
よしずの遮光率が60〜65%程度。
自分の場合アルミ蒸着のダイオミラーネットを採用、黒い遮光ネットより遮熱効果が高い
0867pH7.74
垢版 |
2020/07/03(金) 10:05:43.09ID:E6RmET+T
遮光用の葦簀はトロ舟に、そのままかける感じでいいんですかね?
やっぱ空かせとかないと意味なし?
0868pH7.74
垢版 |
2020/07/03(金) 10:20:21.15ID:bvIPO9nr
10p程度以上隙間空ければ風が通って気化熱効果も最大限発揮されるだろうと。
よくおおきな睡蓮鉢によしず小屋みたいにかけてある画像見てうらやましかった。
0869pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 01:45:49.67ID:ssmIXIgV
夕方家に帰ったら、水槽のミナミやヤマトがみんな白くなってひっくり返って死んでた。体は白くなってて、胸の内臓のとこだけ真っ赤だった。
3日程前に水草入れてたから農薬かとも思ったけど、水草入れてない他の水槽でも全部のエビが同じ状態だった。嫁に「虫取りスプレーとか薬関係してない?」と聞いたけどしてないっていうし。
ミナミは10匹ほどやられたし、4年生きてたヤマトも死んだんで気落ちしてしまった。
0870pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 02:19:05.30ID:eNhWzkki
嘘つけ絶対スプレー使ったぞ
0871pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 02:31:35.14ID:y2cCv3XJ
スプレーってどのくらいの量で死ぬんだ?
水量に対してほんの僅かな量でもダメなのか?
0872pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 02:40:15.90ID:EhCdfO4M
わかんねーから増えて困ってる奴検証してくんね?
0873pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 02:48:43.15ID:LOgInSTp
実体験で言うと窓際水槽の真上の壁のミナミにキンチョール長めに吹きかけたら、蓋なし60cm水槽一杯に飼ってたゴキがほぼ全滅
0874pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 03:38:12.07ID:TL9WxsJR
面白いとおもってるならセンスが無い
0875pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 04:35:20.81ID:U93NIcMm
生き物死んで面白いとか思わんわ
0876pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 05:05:05.93ID:YSajqxi/
うちは60センチ蓋あり水槽だけど、アースジェット普通に使って問題起きた事はないな。
エアポンプ周りは避けるようにしてるけど。
0877pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 05:37:32.71ID:Vp9/KLX3
実体験でいうと、屋外で10mくらい離れた桜にアメリカシロヒトリの幼虫が群生してたのでキンチョールしたあと
爆殖しかけてるミナミ発砲にザリ餌をパラパラして翌朝半滅したことあるわ・・
多分手に着いてたのがザリ餌にもついたのかな
両隣にあるザリ餌撒かなかったメダカ発泡のミナミは特に変化無かったから
キンチョールが風に運ばれたのではないだろうな
0878pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 07:31:08.14ID:BK3LGOd7
風の強い日にビオから1.5mぐらい離れたところで蜂用殺虫剤をワンプッシュしたけど平気だったな
0879pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 07:38:30.63ID:6PUhIsJ6
毎週のミニバラ消毒に細心の注意が必要になった。メダカ発泡を庭の対角線の端に避難
風がないことを神経質に確認してスプレー。ミナミが走り回っている睡蓮鉢の内側はいつも
ピカピカになってるけどいったい何を食べてるんだろう。メダカの食べ残しもそんなにゃないと
思うんだけど。エビのエサもやってみようかな。
0880pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 08:08:07.77ID:EhCdfO4M
いや、さすがにwバラ農家でもそんな頻繁に薬撒かんぞ?浸透性の薬剤やアブラムシとかなら薄めた中性洗剤(スプレーボトルに1〜2滴程度)で充分よ
0881pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 08:46:42.03ID:5hEJ55Yp
>>879
コケとかメダカの糞を喰うからエビに餌は要らないよ。

>>880
いや、バラよりもミニバラの方が病気に弱いんだよ。
殺虫剤じゃなくうどん粉病や黒星病の消毒薬を撒かないと、最悪この時期に葉が全部落ちて木が弱る。
0882pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 09:07:39.59ID:NIrQuHjM
バラは木だからな
0883pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 09:09:05.06ID:mpAbqS5H
>>869
水槽に蓋してる?
0884pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 09:24:21.09ID:ETGCSeUk
>>869
部屋に冷房入れてる?、水温が上がって湯だったのかもよ。

前にヌカエビをメダカと飼ってる時に、熱帯夜の度に2・3匹づつ死んだ事がある。
0885pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 09:51:09.46ID:TJOtTeMI
>>869
髪切った?
0886pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 09:56:05.09ID:e/lTsFP2
>>869
嫁が嘘ついてるに一票
0887pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 10:00:02.03ID:TJOtTeMI
十中八九、嫁は浮気してるだろうな
0888pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 11:10:18.50ID:dkl4/KsK
>>869
だんだん身体が弱っていかないといいな。お前本人がだよ
0889pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 11:53:48.25ID:dHCTA7ri
誰か教えて下さい。連日ミナミヌマエビが何匹も抱卵しているのですが1匹だけ黄色い卵(抱えてるの全部黄色)をかかえています。他のエビ達は黒い卵を抱えてるけど1匹だけ黄色。これは無精卵ですか?黒から孵化につれて色が変わっていくのは分かっているけど、抱卵に気づいた時から明らか違う色で。どうしたらいいんだろう…
0890pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 11:58:09.90ID:cgNIOUMI
有精卵だし、よくある事なのでそのまま放置でいいよ。
スーパーで売ってる玉子も白いのと茶色いのとあるだろ。
0891pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 12:30:10.96ID:e7PL6fCc
>>889
どうもこうもミナミなんぞほっとく以外やることないんだからほっとけ。
魚と違って一個体だけいぢくりまわしても何も良いことが起きない。
0892pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 12:53:45.20ID:TJOtTeMI
仮に無精卵だとしてどうするつもりなのか
0893pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 13:01:34.40ID:cgNIOUMI
>>889が受精させるのだろう。
0894pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 13:08:47.97ID:EOSIAUNf
>>869
嫁が不倫しているに一票
0895pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 14:13:16.17ID:TPhz1BMs
ミナミヌマエビで家庭崩壊
0896pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 14:52:05.29ID:cKRAfF8y
>>890
なるほど、なんか既に腐ってんのかと思ってましたwとりあえず放置ですね。ありがとうございます。
0897pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 14:52:33.28ID:cKRAfF8y
>>891
放置しますwありがとうございます!
0898pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 14:55:10.12ID:cKRAfF8y
>>892
うーん、今稚エビいるサテライトに隔離してるんだけどなんかめっちゃ腐った色してるからこれ全部脱卵したら水質悪化するかなと思い…。脱卵したらしたでスポイトで取り除こうとは思ってますが。とりあえず放置しますね
0899pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 15:04:05.83ID:NIrQuHjM
みなみって誰よ!
0900pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 15:24:53.87ID:p7JPfnBQ
はるお
0901pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 15:30:38.56ID:Fzcl93rE
>>869
嫁ちゃん浮気性やな
0902pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 18:23:40.88ID:b1LJVvn/
>>901
なるほど!とりあえず放置ですね
0903pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 18:25:20.88ID:ssmIXIgV
>>883
蓋はしてるけど水槽全面を覆ってはいない。

>>884
水温は部屋クーラーもつけてたしファンもあるから27度超えることはなかったはず


あの後プラケで順調に育ってたチェリーバルブの稚魚も全滅した。他の魚は基本的に皆元気だけど、急にまともに泳げなくなって死んだ子も2匹ほど出た。いろんな水槽に影響出てるしエビの影響甚大だから空中散布薬品系の可能性高いけど嫁は否定してるし。

原因がわからんからモヤモヤする。
まーこれ以上嫁を疑っても真実わからんし、消えるわ。
0904pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 18:28:47.29ID:VYDN9gpM
もう話がめちゃめちゃww
0905pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 18:32:30.62ID:wgUy9wWJ
魚も死んでるなら殺虫スプレー以上のなにかかもな
洗剤撒いて掃除してたとか
0906pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 18:38:00.85ID:H2EOCyjW
エビも魚も死ぬようなのってなんだ?
硫化水素でも発生してんじゃね?
0907pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 19:45:27.63ID:TgS7IDdJ
農薬散布
0908pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 20:41:36.69ID:X+SU6jze
再発防止に監視カメラ仕掛けとけ
0909pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 21:15:35.97ID:n7I5BYty
標的以外の犠牲者を出す時点で嫁はアサシンとして三流
標的がバカだから犠牲者の心配して自分の心配してないからいいものの
0910pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 21:17:31.02ID:e/lTsFP2
もうそのネタええわ
0911pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 22:37:33.31ID:ArDc9ji1
いつまでも続ける奴っているよな
0912pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 22:45:48.41ID:WbzZq3Nw
いつまで続けるヤツの話しようぜ!
0913pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 23:06:54.73ID:JVMdsURq
>>869
うちは水槽のそばで次亜塩素酸水(ハイターではない)をスプレーして掃除していたら数日後、その水槽のエビが全滅した
水槽の部屋で誰かが何かを噴霧している可能性が高い
0914pH7.74
垢版 |
2020/07/04(土) 23:52:19.77ID:Vp9/KLX3
えー次亜塩素酸水で全滅すんのかよ
0915pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 00:01:57.75ID:TLafwNRh
アルコール殺菌と銀イオン系の殺菌のスプレーを水槽がある部屋で使って居るけど、これらは問題ないみたい。
0916pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 00:16:08.05ID:XSNA0G1i
>>914
メダカの針子を退避させる目的で20cmキューブ水槽を買って一か月ほどミナミを入れて環境を作っていた
ミナミは良く育って餌も食べるし、水槽のガラス面は良い感じでうっすら緑になっている
そろそろメダカの卵を採集してみようかなと思っていた矢先だった
それからまた一か月、投げ込み式のスポンジフィルターで水を回した後、親メダカのいるメダカ鉢のホテイアオイをキューブ水槽に入れた
数日後無事に針子が誕生
ゾウリムシを与えながら2cmになるまで育成、その後メダカ鉢に戻した
エビが全滅したことが残念だったが、当初の目的は達成できた
次亜塩素酸水は、有機物に触れた瞬間水になると言われているが、水に入ったら一定期間残存すると思われる
0917pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 01:28:47.19ID:xKZaA+kG
>>916
それは次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)の可能性あり
0918pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 06:33:45.86ID:XSNA0G1i
だけん最初にハイター(次亜塩素酸ナトリウム)じゃ無かて書いとろうが
次亜塩素酸ナトリウムやったら水槽のそばで噴霧せんわ
次亜塩素酸水は無害だと思うて、水槽のそばで使こうたらエライ事になってしもうた
有機物に触れた後も残留塩素は短時間ながらも残る
0919pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 08:30:14.47ID:7ClP9Zkh
掃除に使うもんじゃないが水槽まわりカビ臭くてファブリーズ感覚で使ったのか?
余計な事したなwww
0920pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 10:54:34.49ID:VLDxSt40
次亜塩素酸水が飲めるくらい安全って言われてるから勘違いしたんか
水道水だって飲めるけどカルキ抜きしてねって言われてるやん
水道水の塩素濃度って0.1ppm〜1ppmくらいにしてねって言われてるけど次亜塩素酸水は商品にもよるけど200ppmくらいあったりするで
0921pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 11:22:46.14ID:a4fBi2Ps
と言うか殺菌目的なら200ppmがいいしね
ウチはウイルバス200ppm
サラダに直接噴霧しても安全!と言われているが気分的には嫌だから直接口には入らないようにしてるけど
これ水槽近くで使っただけでエビ死ぬのかな?
まぁ帰宅時に手洗いと一緒に使うだけで水槽付近で使おうとは思わないけど
0922pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 11:30:35.16ID:EHaA08pN
飲めるくらい安全ってのは、これパッケージング後に変質しうるから食品添加物として認められていないと言う裏話あるんやで
0923pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 11:39:15.40ID:dBMRwkhi
夜中にたまたまミナミ発泡見たら抱卵ママンが発泡の外の地面のそのそ歩いてた
ヤマトかよ?
0924pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 11:46:34.70ID:Ow+H1M/q
>>923
ミナミは陸上だと跳ねるだけで歩けないぞ。
本当にミナミかそれ?
0925pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 11:50:37.75ID:6iUCxtY9
雨が降るとかして濡れていれば歩けるイメージ。
うちではよく底面濾過装置の吐水口の上(ギリ水上)に登っている。
0926pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 11:56:36.91ID:Z+gEMTgm
歩くくらいはするぞ
水上に出てる葉っぱを、垂直に尻尾が完全に出るまでよじ登ったりもする
0927pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 12:21:13.30ID:LQguSbMz
歩くというか水が表面張力で水面と繋がってればかろうじてにじることができる程度
地面歩くとか、嘘かヤマト
0928pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 12:37:50.63ID:dBMRwkhi
普通に歩いてたよ
乾いたコンクリートの上
砂利とか土の上は無理かも
0929pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 13:30:43.41ID:9s6vTPLn
水槽スポイトで掃除してたら、稚エビ混ざってた。いつ生まれたんや…

底面の掃除、これからどうしたらいい?
0930pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 13:34:20.83ID:viBTXwOP
稚エビ落とせばええですやん
0931pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 13:34:56.62ID:F81EbA6q
>>929
ゴミダメ池を作って捨てる
稚エビはそこで勝手に育つ
適当な大きさになったら水槽に戻す
0932pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 14:55:33.59ID:9s6vTPLn
>>931
やってみるわ。ありがとう
0933pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 18:08:25.09ID:7wgriydY
孵化したての稚エビって1oくらい?
水換えしたらバケツに小さな羽みたいなのがある白い物体がピョンピョン飛んでた
焦ってリバースしたけど殆んど捨ててしまったわ…
0934pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 18:20:50.10ID:Z+gEMTgm
あーあ、やっちまったな
0935pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 18:22:45.83ID:PFanHos0
エビはぴょんぴょん飛ばないぞ?トビムシじゃねそれ
0936pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 18:42:56.18ID:6iUCxtY9
もしくはケンミジンコ。
0937pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 19:09:40.14ID:0SSCkjSg
初めてミナミヌマエビが孵化して数日、稚エビが落ちてるのか脱皮してるのか見分けがつかない。
何か見分け方ある?
0938pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 19:17:55.94ID:XJ24Zu06
ケンミジンコに一票
0939pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 19:30:28.78ID:6vqWgOH5
ミナミは網で掬うと魚みたいにビチビチ跳ねるけど小さい羽はないな…
0940pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 19:31:49.98ID:Qg3+uvgA
うちの稚エビは2mmくらいだった
0941pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 19:33:41.23ID:7wgriydY
画像検索したらケンミジンコそっくりでした…
0942pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 19:46:32.63ID:wbKcp9c4
ケンミジンコ似のミナミだな
0943pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 20:01:08.92ID:8tUAekse
俺も最初同じこと思って調べてガッカリしたわ…
0944pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 20:11:16.36ID:Z+gEMTgm
羽って、もしかして卵付きのケンミジンコかw
つーかケンミジンコが繁殖してるって事はミナミのみ水槽かね
0945pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 20:28:30.18ID:F81EbA6q
俺は逆に卵付いてないケンミジンコ見たことない
0946pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 21:17:47.99ID:vyNkhQsH
目が白いミナミなんか怖いな。黒いとめっちゃ可愛いのに。稚エビ生まれたんだがみんな目が白くて最悪だわw
0947pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 22:31:46.30ID:2OyHy3T3
この時間でも白いのは怖いな
0948pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 23:56:06.81ID:7fUvGwfQ
>>450
ダイソーにザリガニ餌は製造販売中止みたいです
0949pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 00:43:29.88ID:eaXJ29aY
ザリ餌まじか
コリタブもなくなってきて久しぶりにダイソー入れたら瞬時に飛びついてきたのに
0950pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 05:54:59.63ID:8i0NPhj7
だが俺にはまだキャンドゥのザリ餌がある。
0951pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 06:01:22.91ID:Q2l0RzEU
ミナミの餌なんてわざわざ買う意味がわからん
というか、はんぺんとかしらすとか、酒のツマミ作るついでに水槽にオヤツ入れてるから、
ミナミ用の既製品の餌とか入れても見向きもしない
0952pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 06:02:18.35ID:8i0NPhj7
いいもん食わせてやってるな。
うちは野菜くずがメインだわ。
0953pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 06:31:17.51ID:svsx2U0e
ヒカリのざり餌飼ってきた。10匹に対して8粒やってみた。食べてくれたみたい。
0954pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 08:55:01.66ID:btTarzbh
今度抱卵したやつが出産すると総勢40匹程度になる見通しだが、20aキューブだとムリかなやっぱり。
0955pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 08:57:59.74ID:irUidGA8
先方で勝手に調節するよ。
0956pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 09:13:35.55ID:btTarzbh
そうか。今度生まれてくるやつは大方☆になるんだな。
0957pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 09:25:39.57ID:9ILb4xlQ
>>956
どちらかというと卵産んだ方が疲労でそのまま死ぬ
0958pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 09:27:31.51ID:irUidGA8
そしてオスばかりになり、増える速度が鈍る。
0959pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 12:33:44.26ID:kQo2OXcE
13リットルバケツにガガブタとミナミ25匹(+稚エビ∞)入れてるけどガガブタの葉が食べられて悲惨なもんだよ
餌の量がわからないからキョーリンのザリ餌を少しずつ増やしながらやってるけどまだ食われる
0960pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 12:52:00.53ID:M2PyjOw+
ミナミとチェリー系をメダカ水槽に入れて1ヶ月経つけど誰も抱卵しない
20匹いたのが今8匹で最近☆にならずに落ち着いてる
オスかメスに偏ってしまったのかな?
それとも他に原因があるのかな
0961pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 13:10:10.54ID:8cFe0feu
「水草水槽」ってよく言うけど、そこにミナミヌマエビ入れてる人って何匹くらいなの?
水草水槽じゃないけど100匹超えたあたりから柔らかい水草は食害されて全然ダメだ

水草水槽のエビによる食害ってあんまり話題になってないけど少な目に保ってるのか?
0962pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 13:12:37.70ID:qOG+Pd8W
>>961
水草メインの水槽を作っておいて、エビが100匹に増えるまで間引かずにほっとく奴は居ない。
そんなのはエビ水槽に水草入れてるだけだ。
0963pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 14:11:48.03ID:JjQ2rO/L
>>960 一ヵ月じゃまだわからないんじゃない?

俺の経験だと、室内の水槽より、屋外のプラ池で放置しておいたほうが増える
室内だと冬でも抱卵するけど、なぜかほとんど生き残れないんだよね
0964pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 14:26:21.76ID:Fh03ix+v
>>954ベランダにビオトープ作ってメダカと一緒にぶち込めば素敵な空間が出来るぞ
0965pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 14:43:57.84ID:JGsFNiO0
枯れかけてるんちゃうの?
ミナミで食害に合ったことないわ。ヤマトならあるけど
0966pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 15:02:34.72ID:vym7Zu3x
>>963
まだ気長に待って見た方がいいですかね?
うちは外では飼えないので室内なんですが抱卵してくれると嬉しい
0967pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 15:08:22.27ID:JERj7tMl
>>961
稚エビを減り過ぎない程度に捕食してもらうのが一番
0968pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 16:47:44.95ID:/UrnWuNX
ミナミとメダカ一緒に飼ったらボウフラわく?
稚エビの方が旨そうだからボウフラ無視されそう。
0969pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 17:14:04.79ID:x3Qcuz4O
透明水ならメダカ一匹入れてればボウフラは全然わかない
120Lに一匹でもわかない
グリーンウォーターだと運良く生き残り続けるの居るけどそれも少数
グリーンウォーターなら稚エビも、かなり生き残る感じだが、
ほぼエビの活動は見えないので全く楽しくないw
0970968
垢版 |
2020/07/06(月) 18:24:38.02ID:z7OoP/zB
>>969 サンクス
1匹でもボウフラ駆逐できるのか。メダカって強いのね。
0971pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 18:27:20.71ID:Q2l0RzEU
もっといいのがあるよ
っカダヤシ
0972pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 18:31:50.43ID:hzuUmhgo
殺すぞ
0973pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 18:49:14.07ID:yIFaM/l9
>>960
抱卵しないのとは全然関係無い話なんだけど、ミナミとチェリーって交雑しなかったっけ?
0974pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 18:52:45.51ID:JjQ2rO/L
>>966
産卵はメスが脱皮した後におきるらしいので、待つしかないんじゃない?
0975pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 19:01:30.50ID:aQbtKuBZ
メダカと混泳してるエビたちが、メダカの稚魚ネットに集まってるんだけど、これって何のサインですか?
ほぼ水面間際まで来ていて、一部は顔を水面から出しています

60センチ水槽にメダカ20弱、エビ10弱くらいいます
GEXのスリムフィルターを回しっぱなしにしているので酸欠ってことはないと思うのですが…
水の入れ換えは昨日したばかりです
0976pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 19:21:43.57ID:btTarzbh
>>964
うちベランダないっす。
でも、メダカとの混泳は考えてもいいかなと思う。何しろ抱卵のペースが早い。ヤリチンとヤリマンだった。
0977pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 19:41:30.26ID:Tk9tRqGn
>>975
水面の油膜を食べてる
足場として気に入られてるんじゃね
0978pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 19:50:09.45ID:btTarzbh
>>957
そして子供たちは母親の亡骸をツマツマするのか。胸熱だな。
0979pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 19:53:19.75ID:W2W5dvI6
エビって油膜食べるのか!知らんかった
0980pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 20:24:18.00ID:aQbtKuBZ
>>977
そうなの?
ずいぶん前から稚魚ネットはあるのに、今日見たらびっしりついてるからびっくりした
油膜なんて食べるのか…
0981pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 20:30:43.70ID:Q2l0RzEU
フィルター回してるなら食えるほど油膜出てないんじゃない?
稚魚用に粉々にした餌やってんなら、それのおこぼれもらいにきてる可能性
0982pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 20:47:12.22ID:Qt9/TOiD
稚魚用のネットは表面積が大きく、稚魚の餌で富養化してるからバクテリアが沸きやすい。
水面に浮いてるから酸素も豊富だしね。
0983pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 21:24:24.82ID:0/qNAkgT
あいつら水面ツマツマ好きだよな
0984pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 22:08:42.84ID:MugRTuk4
バケツ水槽を夜見に行くと、水面の縁一周にミナミが並んでツマツマしてるからな。
たぶん界面に生えた苔の新芽食べてると思う。
0985pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 22:21:35.35ID:ZR5y5Av2
帰宅したら抱卵個体が落ちてた
悲しい
0986pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 23:02:27.59ID:JERj7tMl
最近水草のコケが少ないのか砂をツマツマしてる奴ばっかりだ
ザリエサでもやればいいんだろうか
0987pH7.74
垢版 |
2020/07/06(月) 23:04:56.70ID:1knEQF83
砂ツマは砂の周りのバクテリア食ってるから気にしなくていいけど、気になるなら適当になんか入れときゃいい
米粒でもワカメでもチクワでも
0988pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 02:16:42.48ID:m2+vCOKZ
>>984
夜は水温が下がるから比較的暖かい所にいるだけかと思ってた
0989pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 07:40:55.89ID:czNvtv93
生い茂ったアナカリスを日干しにして白化するまで放置
その後ミナミタライに入れたら凄い集まって食べる食べる
0990pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 07:52:29.62ID:o5oaLPDt
いつもレンガに大量に張り付いてる。
0991pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 08:18:40.23ID:v1IJBEES
>>988
基本的水面が一番涼しいよ。
気化熱で冷めるから。
0992pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 08:28:00.78ID:f0IfDvak
ヒカリのザリ餌毎朝10匹に対して10粒やることにした。この程度で彼らの行動は変わらない
相変わらず睡蓮鉢の中を走り回っている。一度繁殖させてみたい。稚エビを見てみたい。
0993pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 09:28:17.76ID:m2+vCOKZ
>>991
なるほど、そういや半分体出してる奴もおるな
0994pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 17:32:40.10ID:J9cw59mg
水面にひっくり返ってツマツマしてるのもいるよな
食べ残しのメダカの餌でもツマツマしてるのかなと思ってた
0995pH2.24
垢版 |
2020/07/07(火) 17:50:55.34ID:G8aB9pBP
>>983
タヌキモの水面で小さい波紋が発生しているなぁ、と思って見ても何も居ないように見える・・・。
どうやら半透明の4mmちえびが水面をツマツマしているようだった。
0997pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 17:58:26.21ID:0++3lpQi
0999pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 18:42:44.88ID:amm5avRp
スレ消費
1000pH7.74
垢版 |
2020/07/07(火) 18:43:02.14ID:amm5avRp
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 6時間 42分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況