X



坂本教授「チャイコフスキーは過大評価」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/15(土) 19:56:19.43ID:F5o8BJG/
さすが世界の坂本
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/15(土) 20:17:01.25ID:QE2Vd8hf
ぷにぷにしつづけることだけがむにすけのきょうじでありあいでんてぃてぃであると

そうなげき

うたい

ともにかたらい

ししそんそんにいたるまでかたりつぐことがきゅうむであると

そう

そういえようにゃ
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/15(土) 20:17:48.99ID:QE2Vd8hf
ぷにぷににゃんにゃんよ!かわいいのよ!
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/15(土) 20:18:40.01ID:QE2Vd8hf
ぷにぷにごろくはつきぬ

つきぬのにゃ
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/15(土) 22:27:47.04ID:Z90awdcT
坂本のほうが過大評価だと思うが
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/15(土) 22:44:49.56ID:QE2Vd8hf
ぷにぷにたわーでぷにぷにのうたげをかなでるにゃ
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/16(日) 04:44:42.68ID:4R5qig0g
さすが偏差値28の共産志位るズを持ち上げるパヨク教授
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/16(日) 05:40:30.60ID:rYMYlT/j
チャイコフスキーは美しい旋律を、これでもかこれでもかこれでもかと生み出す化け物
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/16(日) 06:17:31.59ID:j9UTP/CB
>>5
まったくだ 
チャイコフスキーもお前だけには
言われたくないと思っていると思う
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/16(日) 08:33:53.43ID:Zdrx9Gpo
坂本は意外と評価の基準が古いんだなw

チャイコフスキーは田舎者で軽くて・・・・なんて批評は昔はよくあった(レコ芸なんかのヒョーロンカとかね)
今はほとんど見かけることはないが。

岡田暁生なんかもそうだけど、進歩的を気取るやつらって意外と中身は古かったりする。
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/16(日) 08:37:41.37ID:ymAPwyXd
イナズマイレブン描く練習していい?
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/16(日) 10:16:21.84ID:fo+wVQr2
マジレスするとさ、坂本龍一は「チャイコフスキーは過大評価」とは
言ってないんじゃないの? チャイコのピアノ協奏曲第1番を酷評した
ことがあるのは間違いないんだが、チャイコ全般に関して否定的なこと
を言ったことはないと思うんだが。
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/16(日) 12:51:51.03ID:7C5zIopU
チャイコがぼっち飯食ってたんだろ
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/16(日) 13:04:18.08ID:nX9a7RIG
坂本の曲でいいと思ったものは全くないわ
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/17(月) 14:54:05.59ID:D11J/Kw9
戦場クリスマスはなかなか良いだろ
YMOの時も良かったろ
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/17(月) 15:14:17.66ID:ZSROtoAM
「美しい旋律を書く」のは坂本は大の苦手なくせにね。
団塊周辺のの特徴としては左寄り、チャイコやショパンを女子供向けとバカにする。感性がひと昔もふた昔も古い
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/17(月) 16:28:58.40ID:zkzC6evq
坂本はバッハとモーツァルトは評価してると思う。矢野が語った夫(坂本)との
エピソードから判断して。だから相対的にはチャイコに対する評価は低いと言える
かもしれない。
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/17(月) 23:24:51.15ID:W2Zlkwd0
鍵盤楽器奏者がバッハやモーツァルトやベートーヴェンを過大評価するのは当たり前 そりゃ生活かかってるもん
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/17(月) 23:37:56.65ID:XIjVS/2M
人気の作曲家に過大評価もクソもねぇだろ
曲が良いから人気ってだけだし
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/17(月) 23:43:57.54ID:W2Zlkwd0
そもそも人気の作曲家が鍵盤音楽中心というところにトリックがあると気づかないのかね
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/18(火) 01:46:28.19ID:H4jk3IIw
故吉田秀和もチャイコをdisってたな
後年になってちょっと見直したようなところもあったが
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/18(火) 22:27:18.01ID:acmhhh2i
坂本の戦メリのあの曲は、クラシック的な観点から言うと
ミニマル・ミュージックっていうことになるのかね。
同じこと繰り返してるから。
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 00:45:45.21ID:88XDXNMU
クラ板にもネトウヨっていたんだね、あ〜驚いた。
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 01:16:09.83ID:7EmeDtRS
>>21
チャイコフスキーも鍵盤曲はかなり多い。
あまり上手くなかったとはいえ、チャイコフスキーの楽器はピアノだからね。

そこは弦楽器が得意のドヴォルザークとは違う。
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 01:45:15.94ID:mHVdWRyb
アシュケナージ「ブルックナーはアマチュア」
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 02:03:57.85ID:UXDwrzAA
坂本龍一こそ過大評価
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 04:12:54.96ID:K/8dfovd
チャイコとドヴォさんを馬鹿にするのは
クラ入門者が一度は通る通過儀礼だからな

え?
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 04:38:30.07ID:9oPBWjFG
そもそもチャイコフスキェ先生とドボじゃ格が違う

え?
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 06:18:45.91ID:d+bSqXKu
実際チャイコフスキーって底は結構浅いだろ。
メロディメーカーだが、優美に流れてしまってあまり感銘を受けることがない。
モツやベトなどの西欧の主流と並べて聞くと、どうしても弱い。感傷に流されてる。

唯一互せるのが交響曲の5・6番くらいしかない。
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 11:20:12.83ID:DOruV1oF
>>32
それはないな
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 12:30:12.77ID:5drOMi0E
Nai nai
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 16:12:58.62ID:pxUV2SpI
チャイコはもちろんクソだが、坂本なんて評価に値しないw
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 17:12:16.89ID:7EmeDtRS
>>32
チャイコフスキーが臭いって言ってる奴はまだ修行が足りないな

マンコ臭くて舐められないとか言ってる童貞みたいなもん
臭いところも合わせて楽しむんだよ
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/22(土) 01:47:42.04ID:oW8ddrco
チャイコを聞くとクラシックの演歌という言葉が頭をよぎるw
1812年を聞くと、こんなアホな題材に何を全力投球してんだと、何だか心が冷めてくる。

まあ、流行作家だよな。村上春樹みたいなもんでは…
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/22(土) 02:08:10.91ID:71Du04Yj
>>38
1812年には全力投球してないぞ
それどころか、作りたくないけど依頼されたんで渋々作ってます、この曲は駄作になるでしょうってメック夫人に言ってる
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/22(土) 08:18:42.20ID:U0GlRKmU
>>39
でも、うけて気を良くしたらしいぞ
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/22(土) 08:30:57.04ID:eXKkGH70
1812年とか4番フィナーレとか
露助独特のヤケクソだろ
ドストエフスキーとかの
カーニヴォーモードと同じ
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/22(土) 09:58:02.80ID:jWMgTmUh
クラシックの演歌といえばブラームス
チャイコフスキーはすごく女々しい音楽という印象がある
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/22(土) 21:31:38.80ID:51+KGF49
露助のヤケクソといえばスクリャービンもショスタコーヴィチもそうだろう
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/22(土) 23:33:11.93ID:6+UiN5b2
大真面目に黒ミサだの白ミサだの法悦のエクスタシなんて厨二病なこと
言ってるんならむしろただの危ない奴になってしまうんだが・・・

しかもいい年こいてだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況