X



クラシックギター総合スレPart96 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/03(木) 20:54:01.14ID:m0tF9lvL
クラシックギターとその音楽について語るスレです。
勉強方法、演奏家、歴史、疑問点、演奏うpなど

粘着は徹底スルーを心がけましょう。

前スレ
クラシックギター総合スレPart94(IPなし)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1489576052/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
クラシックギター総合スレPart95
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1497190266/
0853名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/08(金) 17:38:56.56ID:UfEbSJfw
ギターに名曲など無い
0854名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/08(金) 18:13:56.05ID:fBY9zTtg
クラシックギターの中での名曲はあっていいと思う。
だけど一般のクラシック音楽という範疇でも名曲だ、みたいなこと言ったら本物の名曲が可哀想だ。
そこはちゃんと区別しないと味噌も糞もすべて名曲になってしまう。
0855名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/08(金) 18:16:47.44ID:fie2fCEz
>>854
0857名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 07:17:48.79ID:jCCUteZm
ビラロボスのギター協奏曲聴いてると
アマゾンの密林に迷いこんだような
不思議な感覚におちいる
奇妙な体験がお好きな方はぜひ
0858名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 07:55:15.45ID:tPobloos
分かるけどどこでおすすめしとんねん
当たり前にみんな聞いてるだろ
0859名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 08:48:06.55ID:dCpnIFnC
失礼します
トレモロをどれだけやっても上手くなりません
弾き方のコツや練習法ををしえてください
愛のロマンスの後半から音がガチャガチャになってしまいます
よろしくお願いします
0860名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 10:02:29.84ID:unGMxaE2
>>859
指を均等にする練習でよくあるのはpami→pimaと逆の動きを交互に行うやり方かな
0861名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 11:44:55.83ID:ch4dcfsl
愛のロマンスも弾けない人にそれは酷でしょ
0862名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 14:02:52.02ID:r+VswaDt
親指が大事だよ
拍のアタマは大きく それ以外の音は少し小さめに

すると意外に3指の粒もそろってくる
0863名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 17:27:13.84ID:FwLepOeh
アランフェスは二楽章の魅力的な旋律を歌い上げるのは伴奏の管楽器だから
ギターの性能を追求したギターの名曲とは言えない
0864名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 20:09:45.10ID:r+VswaDt
カラヤンも絶賛した「天国への階段」をクラシックギターに本格的にアレンジすればよい

日本人には無理かな
0865名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 20:13:37.47ID:ddcAV7Ha
愛のロマンスがなぜトレモロなんだ?
トレモロで弾いてるの?
0866名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 20:31:43.54ID:NdM8MHR4
>>863
頓珍漢
0867名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 21:45:33.95ID:Fy1LkPkF
>>859
もしかしてアルペジオとトレモロを混同してる?

愛のロマンスで使う奏法はアルペジオ。
後半は確かに難しいけど、その難しさは右手のアルペジオじゃなくて、左手の運指にある。

混同してるわけじゃないんだったら、こちらの誤解。前もって謝っておく。ごめんなさい。
0868名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 02:19:30.54ID:iEOcWW0v
>>867
愛のロマンス…関係ない話だけど後半はちゃんと弾こうとするとかなり難しいよねぇ〜
簡単って言ってる人の演奏聴くと大体弾けてなかったり…
0872名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 09:09:44.02ID:rg6bWxlx
愛のロマンスの後半ってトレモロじゃないの?
トレモロになっている譜面しか見た事ないんだけど
p-ami,p-amiの動きだと理解してるんですが
p-imaで進むのが正解?
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 09:18:39.08ID:WAMlJtVs
>>872
どんな音源聞いてもトレモロで弾いてる演奏ほぼないでしょ
長調になってからも出だしの短調と同じ音形のアルペジオが通常だよ

変化球でトレモロに編曲している譜面があるのは知っているけど
トレモロになっている譜面「しか」見たことないというのはすごい確率だな
無作為に10種類の譜面見て、一つでもトレモロの編曲に当たるほうがまれ
0874名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 10:53:41.71ID:TlFPf5jB
>>869
白けるよ
0875名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 16:37:31.20ID:rg6bWxlx
リットーミュージックの斎藤松男監修“初めてのクラシックギター”を手に入れて弾こうと思ったらトレモロと堂々謳ってて苦心してた
言われてみるとこの人のアレンジって本全体を通して変な気がしてきた
斎藤松男の監修本ってどうなの?
0877名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 19:06:22.48ID:6oSfjAZ0
>>875
彼の録音(曲集に模範?演奏としてCDとかついてるだろ)を聴けば
監修本も推して知るべしだろw
0879名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 22:48:50.81ID:97ZEtKC4
>>872
p-amiで進むのがトレモロだと勘違いしているように思えるんだけど。
0882名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/11(月) 05:19:52.82ID:XKd/8Vhz
天国への階段を本格的にアレンジするためにはライブ音源を譜面化して

なおかつ、4人のプレイを一本のギターで再現する必要がある

スタジオ音源は駄目だろう ギターが4〜5本入ってるから
0883名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/11(月) 06:46:13.00ID:usRJIF3t
ううううん

本当にギターは難しい

速いテンポでバルルルルルと弾けば誤魔化して弾けているように
見えるが
コントロールされた流れるような比較的ゆっくりなスケールは簡単かと思うと
全く弾けない 無理に弾こうとすると指が止まり もつれてしまう

指先の一つ一つが弦に吸い付くように 目がある様に
歩くように 弾けないと本番では当たるも八卦のいい加減な演奏になって
しまう

ああ いつになったら弾けるのか
0884名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/11(月) 11:26:37.97ID:9TxaANeb
>>880
アルハンブラ弾けるようになるとみんな一度はやる遊びだよねw
0886名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/11(月) 19:43:19.49ID:EuKgNibs
セゴビア曰く「ギターは一番美しい楽器である」
そーでもねーだろ。
0889名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/11(月) 21:15:07.20ID:EuKgNibs
ギターというおもちゃに一生をかけたんだからすごいよな。
0891名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/11(月) 21:24:39.60ID:kx8ZtiSO
一番美しいと思えば美しくなるし、おもちゃだと思えばおもちゃで終わる
詰まる所、ギターだろうがヴァイオリンだろうがピアノだろうが楽器というのははそれを持った人間を出力する道具でしかない
自分がこれと思ったものにプライドもポリシー持てない奴は何やったって半端で終わるよ
0892名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/11(月) 21:59:04.49ID:DSbeT9i3
これからはarray mbiraがくるで
音的には最強クラスや
0893名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/11(月) 22:00:05.16ID:DSbeT9i3
ムビラ・カリンバ系ってクラシックから相手にされてなかったのかな
ギターに取り付けて倍音ふやしてもいいくらいなのに
0895名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/11(月) 22:19:09.87ID:F+ebavcb
来年、クラシックギターで挑戦
する目標が決まったので、ここ
に堂々と宣言する


「二橋潤一のギター独奏曲全曲制覇」


日本人なら日本の作曲家の作品を演奏
しないと、なんて義務感はない。ただ
弾いていて自分のこころの琴線に響く
のが日本人の作品だから。武満徹もい
つか全曲制覇したい。
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/11(月) 22:37:34.55ID:DkcNdZ4a
>>895
二橋潤一が著名作曲家のスタイルで書いて現代ギターに連載していた小品集
あれ曲集にして欲しいものだな
「あれは自分の(スタイルの)作品じゃないですから」、と固辞したらしいが
0897名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 01:52:42.70ID:MkcaC89e
ギター難しいねぇ…
ポピュラーから入ったからクラシックはなお難しく感じる…
0898名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 09:38:08.35ID:d6FsD8e7
>>896
バイオリンとギターのための七つの肖像
も擬作集だが出版されてるのにねぇ
5つのノスタルジーは10曲すべてタイトル
どおりの美しいメロディなのに有名じゃ
ないのが残念だ
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 15:15:43.35ID:oQMW9jIB
みんな『現代ギター』購読しているの?

近くの本屋は配本止めたので定期購読するしかないんだけど
なんか中身が全然ないというか欲しい情報が伝わらないというか
特集もページ数少なすぎて使えないといった感じなんですけど

俺の習っている先生は購読してないって
たぶん俺みたいに金がない=貧乏だからだと思う
0900名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 15:18:27.85ID:oQMW9jIB
名前出せば誰でも知っているレコードも出したことのある先生に
お金を送金する用事があって
振込にしたいと言ったら「税金対策のために現金書留にしてくれ」って言われて泣けてきた
高名でも食えないんだなあと
0901名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 15:19:12.92ID:jNxEMbmA
昔は毎月買ってたけど今はもう買ってないね。
毎月パラパラと見てはいるけど。
0902名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 16:17:11.73ID:WRXjN9Vl
福田のエッセイ本にも「バルセロナ五輪の92年頃まで金銭的にカツカツだった」とか書いていてびっくりした
パリコン優勝してCD何枚も出して営業力もありそうで、しかもその当時バブルだったが、それでもカツカツなら誰が食えるんだ?
今は少しは良くなったのかな?
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 16:19:46.87ID:kEuwUlRv
>>901
添付楽譜に魅力がないのが買わなくなった
理由だな
カルリやジュリアーニのような合法的な
サイトから無料で入手できる作品や
屁みたいなポップスのアレンジ譜では
買う気が起こらない

ポップスのアレンジ譜なら江部、竹内、
永島あたりのレベル、クラシックなら
いっそ音大作曲科あたりに門戸を開いて
意欲的な作品を発表できる機会をあたえ
なければ、、、
いっそ○○○○○や○○○○のトランス
クリプションくらいに挑戦したら、また
定期購読するかも、、、○の中身を晒す
と、またオツムから湯気をだすひとが
でるんで忖度してくれなw
0904名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 17:00:24.13ID:oQMW9jIB
>>902
村治奏一のインタビュー
http://gigazine.net/news/20100629_interview_muraji/

村治奏一クラスで毎週1回コンサートやって
日本全国の公営ホールをドサ回りしてCDのサインして手売りしないと食えないイメージ

ギター教室の先生は儲からない
俺の習っている先生が言っているから間違いない

教室は生徒が40人もいなくて月謝が1万2千円
一応、留学歴&コンクール優勝歴もあってオケとも共演した経験のある先生

俺の先生は早稲田出ているから同級生の生涯収入の三分の一もいかないと思う
貰える年金が悲惨そうだ
死ぬまで先生続けないと食えないだろうね
0905名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 17:04:12.95ID:0uqn1END
ピアノの先生で生徒50人位でも悠々自適の人もいるけどなあ
単価高いのと演奏等の仕事もそこそこ入っているからかな
0907名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 17:14:48.62ID:Tr4NscW6
>>880
宴会で、ビールでうがいしながらアルハンブラを
「歌う」と受けるかも知れない。
0908名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 17:15:43.14ID:oQMW9jIB
>>905
そのへんの誰でも入れる音大の器楽科出てYAMAHAの教室の講師やっているような先生はやっぱり食えないよw

留学をしてコンクール参加歴もある芸大や桐朋の教授ともコネのある=生徒を芸大&桐朋へ送り込む準備の出来るピアノ講師ならそこそこ
でもそんな人は都市部の市に一人いるかいないか

上で挙げた税金対策をしている先生(というか演奏家)はここで名前を出せばみんな知っている高名な先生だよ
本業はギター教室なんだろうし、それではやっぱり食えないんだろう
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 17:17:37.74ID:Tr4NscW6
>>907
まじめに言えば、トレモロは勢いで弾くのではなく
一音一音意識してコントロール下に弾けなければならない。
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 19:28:12.63ID:3Skka24b
>>907
俺は液体がなくてものどちんこでトレモロができるぞw
このまえ電線にとまっていたカラスが同じような鳴き方してて情けなくなったけどw
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 00:27:57.60ID:0hsUJl4n
指壊したら終わりだし、ハイリスク・ローリターンな商売だな
家が金持ちか、余程好きじゃなきゃやってられん
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 00:54:34.53ID:dIUd+3YQ
>>912
少子化があって生徒数が激減しているかと思いきや昔から習う人は少なかったって
リタイヤ世代が通ってくれているけどそれでも生徒数は減っているとのこと

一番きついのはデフレ経済で月謝がここ30年近く上がってない
月謝を払いやすくして楽器店のクラシックギターコースに対抗するために
月4回じゃなくて月2回のコースを新設したほど

今の若い夫婦は共稼ぎでも昔よりも貧乏な家庭が増えたから習い事をさせる余裕もないみたい

万策尽きた感じ

それでも東アジアで職業としてギタリストがやっていけるのは日本だけだって
台湾はクラシックギターのフェスティバルがあってギターが盛んだけど
食っていくのは厳しいみたいだよ
0914名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 03:28:48.94ID:DzSzgk7G
佐村河内の時の新垣だって学校の音楽の先生してても食えないからゴーストしてたわけだしな
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 08:39:55.62ID:s9+FUV4j
音大の先生といっても名前に箔をつけるだけで、自宅レッスンのほうが実入りが
いいっていうプロは多いみたいだね
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 08:44:28.61ID:s9+FUV4j
>>912
高田元ちゃんなんかは実家が不動産屋とかで、どうにもならなかったら
家業継ぐ受け皿があったからやっていけたみたい、いまや音大の先生だけど

宅建の資格持ってるギタリストって自分だけじゃないかって言ってたな
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 09:22:25.40ID:VqKrcN/a
山下ならメカ村治ならタレント性とか売り物があると強いね
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 10:53:47.69ID:YIvpbGkm
>>910
ここでなぜ「たてっち」が出てくるのか分からんが、
実際には「たてちん」と呼ばれていたはずだ。
0920名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 12:36:11.45ID:u0QXo/qV
山下にタレント性なんか微塵も無いだろwww
珍獣的な面白さはあるかもしれんが
0921名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 13:07:32.94ID:zTYlLTTJ
>>920
横だが
一見そう読めるけど1・2見でそうでないとわかるだろw
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 14:42:14.81ID:DzSzgk7G
40人生徒がいても食ってけないギタリストがいる一方、山下は弟子とか生徒一切取らずに世界中に家があってそこを転々としながら悠々自適に音楽活動できて、しかもその4人の子供達までも何不自由なく音楽活動出来るという
この差は一体なんなのだろう
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 15:08:32.70ID:zTYlLTTJ
>>923
世界中に家があるの?初耳
山下のレコード類は結局どの程度売れてるのかな?
数字はどっかに出てるの?

セゴビアやイエペスの時代は儲かって世界中に家があったけど
それ以上に売れてんの?
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 15:37:39.30ID:dIUd+3YQ
>>916
元太郎さんは学歴も無駄に凄い、早大理工学部のかつての最難関物理学科の修士修了だよ?
ウルグアイ行ったりして学籍だけ残していたのを修論書いて卒業したみたい
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 17:51:36.53ID:ffmjEI6y
山下さんなら世界中に豪邸あっても納得
福田さんがカツカツなのも何となく納得
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 19:07:33.69ID:VqKrcN/a
大萩はギターも弾ける俳優とかやったらブレイクしたかもだなあ真面目すぎるよ
0932名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/14(木) 01:17:04.40ID:inXZSr9i
技術系のギター好きって多いけど...
いやなんでもない
0940名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/14(木) 23:22:17.46ID:qkFwP+FT
>>939
ギターの特性にあまり媚びない、奇をてらわない普遍的な
音楽性がいいと思う。クラシック音楽を良く理解し、
愛している人には好ましい演奏に聞こえるのではないか。
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 05:57:36.30ID:FEM6fPaG
>>940
>クラシック音楽を良く理解し、
>愛している人には

好まないのはクラシック音楽が理解できなてない
やつと言ってるわけだな
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 22:30:52.27ID:UyVMcFFZ
たぶん起訴鈴木製だね。
0948名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 22:48:33.72ID:/udBvssN
うーん
久し振りにきっちり練習出来たら
amiが一つの塊のように流れるように弦を掴み
どんなテンポでもドンな弦移動があっても関係なく思うように弾ける感覚となった
新感覚だ

一音一音全て分離して独立して弦を捉える感覚なので粒立ち切れもいい
熊蜂も200で全盛時代のイエペス風にまるで本当の蜂が飛び出して来そうだ






という感覚だけど 幻想かな?
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 23:00:26.37ID:GE9h4e9N
録音して自身で聞いてみるか、つべにアップして評価を聞いてみるといかがかと
0950名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 10:53:57.39ID:E1AhPbGb
>>941
リズムをキープすべきところはキープしていると
思うが・・・
0951名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 10:54:20.39ID:E1AhPbGb
>>942
分かってくれたようだ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況