X



◆◆◆◆ブルックナー総合スレッド第14楽章◆◆◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/13(水) 02:53:25.27ID:eZdHTaZE
             _ ,......_
          ., .'´     `゛゙"-、
        ./        : : .:ヽ
       ./: :        : : : : :::ヽ
        i: : :       : : : : : :.:::ヽ
         {: : : :     : : : ,ィェ;ッ (;i
       { i',-、`;::   : : '´弋タ:::. ヽ
       ヽ.!' .,::'.i  : : :  ..ノ .,ィ  .ヽ
        ヽヾ、"::., .: : : ..::  .:/`‐´`‐.'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         i `‐::' : : : :: ::.::/_;;;;i  <ブルックナーのことなら何でもOK。
         ,.!::   : : : : : : .: : :::" .::;;;;:i    \_____________
        ,.':/ !   : : : : : ; ; ;;;、;; ; ; ;;;ノ
       ,/:::(  \ : : : : :: :: :: ::``:!ヽ
     ,-'´::::::::::\ .`ヽ、、: : : :: :::::ノ|:::::``ヽ、
   ,/::::::::::::::::::::::::ヽ,   `_-、、t'、|::::::::::::::::::::`ヽ..、、
..,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .ヽ:::::ヽ'´:: ̄/:::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :i:::::::::::_:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〈::::::::i. `i:::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::/  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※前スレ
◆◆◆◆ブルックナー総合スレッド第13楽章◆◆◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1576219409/
0632名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 18:52:22.61ID:rFphKXyu
SKDのはなんとなーく演奏してる感じ
可もなく不可もなし
0634名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 20:12:39.94ID:k6K55AmT
>>627
宇野はJochumのそこを嫌っていたけど「糞」なんて言ってないぞ。
論評を評価・批判するなら、どちらも言語VS言語なんだからさぁ、
用いてない単語勝手に出してくるなよ。
0635名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 16:55:16.30ID:f6zsadtR
>>632
1番6番はかなり劣化した。まあDG盤が同曲で最上位の評価を受けてるから仕方がない所もあるが
0636名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 18:13:48.95ID:D6AEzSlG
ヨッフムは入魂の熱演とぬるい演奏がある。
最初のベト全(DG)と二度目のベト全(Philips)もそう。
0637名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 22:36:38.13ID:1qrqu03R
ヨッフムはスコアに書き込みが多そう。年季に応じた工夫の跡を感じる。入念に仕上がれば名演に至る。
ブルックナーらしいしオーソドックスを感じないこともない。どちらの全集も好きだ。
DGの方が取り出す回数が多いかな。でもEMIからワーナーに買い換えるほどSKDの良さもある。
ベルリンフィルとのテ・デウムも良かったな。
0638名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 22:49:56.94ID:r8UTtb9k
DGもEMIも褒めるようなやつは信用しない
一方が好きならそれは好みの問題だが
0639名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 23:13:05.50ID:44LguvZk
ヨッフムは新盤(EMI)が好き
8番のフィナーレ冒頭とか理想的すぐる ティンパニ決まりすぎだろ
0642名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 12:22:37.46ID:eIpPIxYi
>>630
KSD事件(ケーエスデーじけん)は、財団法人「ケーエスデー中小企業経営者福祉事業団」(現:あんしん財団)の創立者古関忠男が、「ものつくり大学」設置を目指し、数々の政界工作を自由民主党議員に対して展開したとされる汚職事件。
0643名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 14:19:13.74ID:HprkB7hZ
ティーレマン湖はSKDとWPhで数年置かずして両者とブル全曲録音するのね
0644名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 16:05:27.30ID:dzm/rBpC
ヴィーンフィルがブル全出すの50年ぶりだよな
自国の巨匠に対してやる気なさすぎだろ
0646名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 22:13:49.60ID:FcgwP4hU
むしろバイエルンあたりが「うちの国の偉大な作曲家」と思ってる感あるよね
0647名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 22:25:14.71ID:KfiDWJiM
今も昔もブルックナーに最も冷酷な街、ヴィーン
0649名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 02:00:11.76ID:UBv/T78S
ヴィーン交響楽団は一つ、リンツのオケは二つも全集があるぞ
0650名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 03:22:11.65ID:vup0v4ve
ウイーン・フィルでさえブルックナーはいやがる
0651名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 09:01:07.09ID:tZZGPHik
2.4.6番は朝の目覚めに聞くと気持ちいい
0652名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 11:30:28.60ID:PuhF039R
また、また〜。
0653名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 14:35:30.61ID:o01t2bWC
ブルックナーはジジイ専用
若い女のブルックナー好きはいない
0654名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 16:17:00.35ID:82eUBgpb
チェリが女性奏者差別してたのも女はブルックナー理解できないからみたいな理由だったのかな
0655名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 20:07:32.59ID:Z6YfwYHd
6番ってイ長調なんだな
なんかイ長調っぽくねえなあ?
0656名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/26(土) 07:52:09.11ID:/KSaXp2E
ゲルギエフの全集出たから買おうとおもって8番つべで聴いてみたけど
なんか拙速な印象で感動しにゃ。。。
チェリが鍛えた名残かオケはうまいな
0658名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 15:38:43.58ID:X6PrAU0n
MDGの新譜、交響曲ヘ短調オルガン版を聴いた
序曲や三つの管弦楽曲のオルガン版も入っている
ヘ短調は非常に込み入った曲でオルガンだと細部が把握しづらいが和声はよくわかる
オケ版が久々に聴きたくなった
0659名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 16:10:56.23ID:G49wU5cq
テ・デウムは誰が一番ええの?
カラヤン?
0661名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 18:51:16.34ID:DmRZ1pg0
>>659
カラヤンのも悪くないがアマチュア合唱団
ヘレヴェッヘの新譜はプロ合唱団
0662名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/28(月) 00:38:11.88ID:eXEXg6mD
いまNHKBSでテンレンマン、VPOのブル8番放送中
武漢ウイルスが流行る前の収録だから満員の客席だ
0664名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/28(月) 17:32:06.77ID:k+OqtnyZ
>>659
Eugen Jochum が、ドイツグラモフォンに
残したスタジオ録音が、とても良いです。
0665名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/28(月) 18:58:49.38ID:ob0mxr/o
ヨッフムそんないいか?
カラヤンの最期のウィーンフィルとの奴が一番出来がいいと思うけど
0666名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/28(月) 19:43:51.96ID:+jQ2Poy9
>>643
ティーレマンにとっては
ブルックナーは
大がつくほどの得意レパートリーだからなあ
0669名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/28(月) 21:29:48.35ID:7j6cZGNG
テ・デウムはテノールソロが最重要
優秀なテノールであれば期待できる
カラヤンの中ではDVDで歌っているレンドールがお見事
0670名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/28(月) 22:55:53.10ID:5nEaYL8y
昨晩のティーレマンブル8収録日から察して
11/5の定期土曜日のをメイン収録に13日曜が補助収録って感じ?
秋冬の土曜午後だとあれぐらいは会場暗いので
てっきり久しぶりにTVコンサートとして特別演奏会やって収録だと思った。
あと技術陣に祖にNHkが無いのが意外
カメラワーク期待していたのにチェリ東京に遠く及ばないのが残念
0674名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 17:19:20.27ID:XNydwPar
最近気づいたけど6番4楽章もなかなかいいな
0675名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 17:39:34.84ID:ZEsrt1ew
>>674
開始 序奏も第一主題も素材があんなシンプルなのにエネルギッシュに爆発するのはこの作曲家ならでは
0676名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 18:05:56.63ID:99QU2LkL
交響曲第六番「スイス」
0677名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:30.31ID:QVHV9CWH
この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > ↓
> > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > メロディは所詮飽きる。
0678名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 20:07:40.43ID:/NhHNtmw
オルガン編曲版の録音
ヘ短調 Rudolf Innig
ニ短調 Hanjörg Albrecht
第一番第四楽章に基づく即興 Erwin Horn
第二番第二楽章 Erwin Horn
第三番 Ernst-Erich Stender
第四番 Thomas Schmoegner
第五番 Matthias Giesen
第六番第二楽章 Erwin Horn
第七番 Ernst-Erich Stender
第七番第二楽章 Robert Kovacs
第八番 Lionel Rogg
第九番第三楽章 Norbert Schmitz-Winter
0679名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 20:08:01.42ID:/NhHNtmw
↑欠落あれば追加お願いします
0680名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 20:25:43.03ID:QVHV9CWH
未来永劫
デタラめ雑音連鎖聴くんだろけど、
その都度想い出せ
本物が判らん自分を自覚しとけ
0681名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 20:25:53.93ID:QVHV9CWH
この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > ↓
> > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > メロディは所詮飽きる。
0682名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 22:46:48.31ID:HhIta8BD
>>681
すぐわかったつもりになる奴の文章はもう退屈なんだがな。バカなヤツだ。
0683名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/03(土) 08:33:00.08ID:hUo7a+49
俺がお前の立場なら、こんなに醜態さらした居たたまれ無さで自殺してるわ。
笑笑笑
0684名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/03(土) 08:33:12.49ID:hUo7a+49
この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > ↓
> > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > メロディは所詮飽きる。
0685名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/03(土) 08:56:48.22ID:hUo7a+49
ブルックナーやデタラメ子供ダマシベートーベン有り難がる鈍感な感覚では
モーツァルトはBGMに聴こえると
自分で自覚してるじゃねぇかよ!
その通り!
それが未来永劫
お前が鈍感な阿呆で
本物が判らん証拠だ!
肝に銘ずるが良いぞ!
0686名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/04(日) 11:14:42.39ID:XmjAjGvq
これから出るティーレマン&ウィーン・フィルのブルックナーは演奏よりも録音に望みを託す。
ドレスデンからそんなに経ってないし、演奏はおおよそ見当はつく。
問題はソニーの録音。ベートーヴェンが平面的でボヤっとしていたから、その懸念が払拭されることを祈る。
ソニー&ウィーン・フィルのものとしては、少し古いがマゼールのマーラー6,7のようなクッキリとしたクリアなものを期待したい。
0687名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/04(日) 14:53:43.04ID:SeAHq4xd
その悪い予感があたりそうだね
マゼールのマーラーの頃とはエンジニアがとうに替わってるだろう
0688名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/04(日) 18:24:24.77ID:GTnu62tc
この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > > ↓
> > > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> つまらない曲は大量にある。しかし
> モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも > 過大評価だよ。
> > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> メロディは所詮飽きる。
0689名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/04(日) 22:25:17.71ID:cihSTiBX
10/29(木)18:00開場/19:00開演 ザ・シンフォニー・ホール
関西フィル第314回定期演奏会 飯守泰次郎指揮

ブルックナー:交響曲第00番ヘ短調
ブルックナー:交響曲第0番ニ短調
0690名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/04(日) 22:37:01.91ID:qkYg7oYh
ブルックナー:交響曲第000番ヲ短調は、演奏されないのですか?
0691Mrs.アイリスグロー
垢版 |
2020/10/05(月) 12:39:21.96ID:NOFK1G+5
>>664
・オリジナルenclosureモニターGold Autograph/LSUHF3LZG8Uは【楽器】であるから、「ガット弦のデュランティ」同様、湿度40%前後の日が一週間も続かないと旨いこと鳴らない。

・「Q1」がいつもいつも同じ音で鳴るのは、「Q1」が楽器ではなく金属製の機械だからである。

梅雨の時期〜9月中旬までは、鳴りゃあしません。enclosureが水分をぜんぶ吸っちゃてるんですから。
エアコンを一週間つけっぱなしにしておこうが、そりゃあ秋のあの爽やかさには敵いません。

「暑さ寒さも彼岸まで」
とはよく言ったもので、9月下旬になり、秋の空気に入れ代わると、実に旨いこと鳴り出す。

球アンプの放熱も半端ないですから夏場は専ら石のAMPの出番です。

長年そんなことの繰り返しでしたねぇ。

寝室の「RMENUET(2)+PM-11S3+SA-11S3」はそんなこと気にせず朗々と(ヘリコン300は朗々とは鳴らない)鳴りますから、生音やコンサートホールの音場感などというやくざな邪念を抱かなければ、音楽を聞くにはもってこいのシステムなのだ。
現在も、ヨッフムのブルックナー(グラモフォン洋盤全集ボックス/EMI洋盤全集ボックスの2種類所有)が朗々と鳴っている。
・私はブルックナーは交響曲1番のスケルツォと2番のスケルツォが大好きなのだ。

前者(交響曲1番スケルツォ)は
・グラモフォン盤>>>EMI盤
(このスケルツォ1曲の為だけにこの洋盤全集ボックスを購入したと言っても過言ではない)
0692Mrs.アイリスグロー
垢版 |
2020/10/05(月) 13:31:49.46ID:NOFK1G+5
>>691
現在も、ヨッフムのブルックナー(グラモフォン洋盤全集ボックス/EMI洋盤全集ボックスの2種類所有)が朗々と鳴っている。
・私はブルックナーは交響曲1番のスケルツォと2番のスケルツォが大好きなのだ。

前者(交響曲1番スケルツォ)は
・グラモフォン盤>>>EMI盤
(このスケルツォ1曲の為だけにこの洋盤全集ボックスを購入したと言っても過言ではない)

・交響曲2番スケルツォはEMI盤の「こく」をとる。

・交響曲3番1楽章はモノラルながら「クナッパーツブッシュ&ウィーンフィルハーモニー盤」に優る演奏は皆無。特に再現部のウィーンフィルハーモニーの弦の凄まじさはクナッパーツブッシュ以外の指揮者からは聞いた例しがない。(2〜4楽章は要らない)

・交響曲4番1楽章は「ベーム&ウィーンフィルハーモニー」のコーダのホルンの音に優る演奏は皆無。(2〜4楽章は要らない)
・交響曲5番は、全楽章、私は要らない。愚鈍かつ滑稽ですらある。
・交響曲6番はヨッフムEMI盤で良し。

・交響曲7番は「マタチッチ&チェコフィルハーモニー盤」に優る演奏は皆無。朝比奈盤はぬるい。(4楽章は要らない)

・交響曲8番は、残響が無く音が乾いているが「クナッパーツブッシュ&ミュンヘンフィルハーモニー盤」がBest。
・シューリヒト&ウィーンフィルハーモニー盤は4楽章がせわしなく騒々しい。
4楽章に関する限り、シューリヒト盤より「スィトナー& S.K.D.盤」を私は好む。
・サントリーホール最前列中央ひと席右(1−1−22)で聞いた宇野功芳氏のブルックナー交響曲8番は、ほぼクナッパーツブッシュ&ミュンヘンフィルハーモニーの解釈の借用だが、スケルツォのコーダのみ宇野氏が優っていた)

・交響曲9番は「シューリヒト&ウィーンフィルハーモニー」を凌ぐ演奏はウィーンフィルハーモニーの【音と上手さ】も味方して皆無。
・「朝比奈&東響盤の3楽章」の内省や祈りの深さはシューリヒトを凌ぐが、音楽として瓦解している。
0693名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/05(月) 17:15:56.26ID:rzN1Z6Ik
ブルックナーってアダージョ以外まともに書けないんだからアダージョだけ書いてりゃよかったのにな
0694名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/05(月) 17:27:33.16ID:BNpflmxb
モーツァルトが最高だと
判らんくて悔しいよぉ〜
阿呆脳だと
BGMに聴こえるよぉ〜
0695名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/05(月) 17:27:39.64ID:BNpflmxb
この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > > ↓
> > > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> つまらない曲は大量にある。しかし
> モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも > 過大評価だよ。
> > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> メロディは所詮飽きる。
0696Mrs.アイリスグロー
垢版 |
2020/10/05(月) 17:38:28.99ID:NOFK1G+5
>>692
>前者(交響曲1番スケルツォ)は
・グラモフォン盤>>>EMI盤
(このスケルツォ1曲の為だけにこの洋盤全集ボックスを購入したと言っても過言ではない)

何処で購入したか?は記憶にない(秋葉原の石丸クラシック館ではないことは確か/もっと狭く暗いショップだった)。確か20,000円ほどしたように思う。

この「グラモフォン洋盤全集ボックス(CD)」とともに
・「スィトナーS.K.D.の魔笛全曲(LPレコード)」
・「ジュリーニのフィガロの結婚全曲(LPレコード)」
も同時購入した記憶はある。

ハード(オーディオ機器&モニター)もソフトも10年ほど前に100%とは言わないが95%は所有し尽くした感があり、秋葉原も足が遠のいて久しい。

残る5%は
・「VIERAの8K」のみ。(Panasonicに問い合わせたが当分販売予定は無いとのこと)
・4Kは綺麗な紙芝居にすぎぬ。
2006年に税抜価格1,000,000円で購入したPioneer「PDP-5000EX」の画像に劣る。
当然50インチのモニターのみで1,000,000円の代物など売れるはずもなく、その後「Kuro」という型番でテレビ化したが、AQUOSが40数万円に対し、Kuroは75万円以上。結局PioneerはPDP-5000EXの技術をPanasonicに売却。テレビ事業から撤退。その所為で、VIERAの画像は向上した。
・8Kカメラで収録したルーブル美術館の絵画(特にレオナルドの3作品)を「VIERAの8Kモニター」で見たいものだ。

・実物をこの目で見て、レオナルドのスフマートの神技に舌を巻くと同時に、現在の写真→印刷技術が如何に稚拙な段階にあるかを痛切に感じた。
(ウィーンフィルハーモニーの音を何千万円かけようと自宅のオーディオルームで再現できないのと丁度同じだ)
・実物鑑賞が理想だが、それはパリ市民の特権。我々日本人には、もはや「8Kカメラで収録し、8Kモニターで見る」以外の手段は無いように思う。
0697名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/05(月) 17:53:18.99ID:ak/aXO5i
ヘ短調、コロナさえなければ行くんだが…
0698名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/05(月) 22:51:00.65ID:lVPHMCdJ
ブルックナーが生涯独身だったのは可哀想だって言ってる人がいたけど
むしろあれほど孤独な人間だからここまで美しい音楽が書けたのだろう
0699名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/05(月) 23:06:55.23ID:tbdb+ama
生涯独身の作曲家

ベートーヴェン、ショパン、リスト、ブラームス、ラヴェル
および、カトリックの聖職者だった作曲家達
0700名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/06(火) 06:36:41.16ID:h6+YzdYP
ブルックナーやベートーベンより
モーツァルトが遥に偉大だもんなぁ〜
まぁ、タバスコやマヨネーズぶっかけの
阿呆脳には判らんけどな
0701名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/06(火) 06:36:45.92ID:h6+YzdYP
この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > > ↓
> > > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> つまらない曲は大量にある。しかし
> モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも > 過大評価だよ。
> > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> メロディは所詮飽きる。
0703Mrs.i☆Ris Glow
垢版 |
2020/10/06(火) 13:01:56.74ID:ixMhC1GX
GW頃とならび薔薇の季節の到来である。
我が家の庭も現在は薔薇園状態だ。
・Intrigue  ・Garden Party
・Mrs. i☆Ris Glow ・Blue Moon
・Dabble Delight ・TIFFANY
すべて神代植物公園の数千種の薔薇を見て、「色・香り・花弁の形」に魅了され、小指の太さの苗木を購入し、ま2〜3年かけて増やしていった薔薇達である。

・フロリバンダのIntrigue(ワインレッド/ダマスクモダンの香り→私が最も好む薔薇の香りである)は挿し木をすると1/3は根付いたが ・ハイブリッドティーのGardenParty(クリームホワイトで花弁の周りのみ紫色/Intrigueと同じダマスクモダンの香りだが
・Intrigueが20〜24歳の女性の色香だとするとGardenPartyは12〜16歳の少女の色香、このあたりの感覚は40年ほどこの年頃の少女相手に仕事をしてきた者にしか解らないと思う)
は、1/10も根付かない。

・今年は異常気象の所為か、IntrigueとGardenPartyは8月から咲き始めていた。
ハイブリッドティーのGardenPartyは花の直径が毎年15cm以上になるのだが、今年は直径10cm程度。
・IntrigueとGardenPartyの二種の薔薇が我が家の薔薇園の主役である。
・Mrs.i☆Ris Glowはが準主役。あとは脇役。
・私は香りに異常なほど敏感な質である。
・春は🌸桜が世の常だろうが、私には
【ダマスクモダンの香りを放つ薔薇】であり、【藤の香り】だ。神代植物公園には、薔薇園脇のベンチに沿って100mに渡る藤棚がある。
・秋は🍁紅葉が世の中の常だろうが、私には、【ダマスクモダンの香りを放つ薔薇】であり、【モクセイの香り】だ。
藤棚は隣家にあり、モクセイは我が家の内門の脇にある。

・制汗剤も
夏場→【資生堂 AG DEO24 マリンオーシャン】/ 秋〜春→【資生堂AG DEO24 フローラブーケ】
・部屋のカーテン、衣類等へのミストは【Laundrin Classic Floral】

香りや音は、私の場合、視覚よりも重要かもしれぬ。
0707名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 12:18:53.12ID:to5b1iXU
全ての音楽よりモーツァルトへの憎悪のがデカい奴!
0708名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 12:18:59.01ID:to5b1iXU
> この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > > ↓
> > > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > > メロディは所詮飽きる。
0709名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 12:33:16.61ID:j8MS6IBc
4 フィナーレが重すぎる
7 フィナーレが軽すぎる

5、6、8
全体のプロポーションがよく、かつ個人様式として円熟している


9
フィナーレが無い
0710名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 14:23:30.65ID:J4sGD2fc
つまり9番が最高
0711名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 17:18:15.41ID:aC1XbFlA
それはそれで真理かも知れない
0713名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 18:38:28.96ID:aC1XbFlA
www
0714名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 19:16:58.23ID:to5b1iXU
> この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > > ↓
> > > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > > メロディは所詮飽きる。
0715名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 23:51:19.77ID:5e254KoC
結局5が至高
サウンドも バランスも スタイルも ひとつの「到達点」だと思う
0716名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 15:30:36.51ID:Q17pxlae
9番が一番好きだけど
「全体的な完成度」って点なら弦楽五重奏曲だろうな
0717名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 21:15:20.97ID:EQM00ksz
最高の音楽は判らんけど、
子供だましなら良く聴こえる脳!
0718名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 21:15:28.03ID:EQM00ksz
> この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > > ↓
> > > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > > メロディは所詮飽きる。
0719名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 22:22:59.19ID:DY4d2VZc
9番の取ってつけたようなフィナーレ大好きだけどな
ジオングの脚みたいなもんなのかもしれないけど
0720名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/10(土) 01:24:11.60ID:BfCKFUho
同じニ短調なら0番や3番フィナーレのほうが出来がいい
0721名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/10(土) 04:40:23.27ID:rR3k7BRY
ブルックナーて有名な曲1つも無いよね
0722名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/10(土) 04:40:30.71ID:rR3k7BRY
> この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > > ↓
> > > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > > メロディは所詮飽きる。
0724名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/10(土) 17:10:55.75ID:u2mAmERt
9番のスケルツォはどこかで聴いたことあった気がする
映画のBGMかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況