X



キヤノン81【戦々恐々株主総会】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2020/03/11(水) 21:22:37.77ID:V7jZMpE70
前スレ
キヤノン80【運転資金1000億円借入】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1581943958/
キヤノン79【どうなる通期決算】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1580051466/
キヤノン78【賞与加算ゼロで労組は安心表明】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1578006464/
キヤノン77【配当性向120%超え】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1575637941/
キヤノン76【3Qやっぱり下方修正】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1573267906/
キヤノン75【どうなる3Q決算】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1571236357/
キヤノン74【台風でも通常操業】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1568710140/
キヤノン73【2Qでも下方修正】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1565582278/
キヤノン72【死に物狂いで頑張れ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1561552282/
キヤノン71【1Qで下方修正】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1556714169/
キヤノン70【フルサイズ首位陥落】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1553388329/
キヤノン69【減収増益経費削減】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1547287392/
キヤノン68【フルサイズミラーレス発売】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1540114754/
0002
垢版 |
2020/03/11(水) 21:23:19.56ID:V7jZMpE70
待遇悪化の歴史

・住宅補助廃止
・社宅廃止、寮廃止
・家族手当廃止
・結婚祝い金削減
・祖父母死亡時の弔い金廃止
・持ち株会奨励金削減
・日帰り出張手当廃止
・フレックス廃止
・定期昇給廃止
・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更
・特別作業手当廃止
・交替勤務手当削減
・ベア廃止、春闘廃止
・退職金ポイント制移行による大幅削減
・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる
・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる
・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更
・基本給の引き下げが可能になる
・電故による遅刻で給料100%控除
・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除
・医療給付大幅削減
・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減
・ガン検診制度の充当金額削減
・健康診断時の歯科検診廃止
・予防接種の補助金廃止
・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止
・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが
 大手企業のベースアップにも関わらず6年連続ベースアップ無し
0003
垢版 |
2020/03/11(水) 21:23:27.93ID:V7jZMpE70
キヤノンの福利厚生

・納涼祭
・住宅ローンセミナー
・熱中症対策
・制服支給
・イーグルス激励会
・綱引き大会
・テニス部の応援
・宮崎フェア
・芋栽培
0004
垢版 |
2020/03/11(水) 21:23:45.91ID:V7jZMpE70
          役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
2018年  19720万(+15.5%)       778万(-0.51%)          43.8      712万
2017年  17060万(+354%)       782万(+2.49%)          43.5      720万
2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
2007年    4760万              862万               39.4      862万

実質平均年収は38.9歳を基準に1歳15万昇給として計算
0005
垢版 |
2020/03/11(水) 21:23:55.47ID:V7jZMpE70
報酬総額1億円以上 (単位:百万円)
       2010年  2011年  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年
御手洗冨士夫 265   272   267   1105   288   288    297   332   372
内田恒二    176   181   242    -
田中稔三    140   144   139   364    137   137    139   152    166
生駒俊明    116   136   131   183   128   128
渡部國男    ―    101   105   231
三橋康夫    ―    101    ―   193
足達洋六    ―     ―    ―   198
松本繁幸    ―     ―    ―   153    ―    ―     ―    117      135
本間利夫    ―     ―    ―   152     ―    ―     ―     ―      139
中岡正喜    ―     ―    ―   146
本田晴久    ―     ―    ―   146
小澤秀樹    ―     ―    ―   123
眞榮田雅也   ―     ―    ―   107    ―    ―   131   157      174
0006
垢版 |
2020/03/11(水) 21:24:05.40ID:V7jZMpE70
平均年収                            
         2008年  2009年  2010年  2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年  2018年 
キヤノン     811万  716万  752万  766万  759万  755万  769万  787万  763万  782万  778万
ソニー      980万  865万  923万  951万  891万  885万  860万  935万  911万  1013万  1050万  
パナソニック  820万  756万  778万  791万  731万  691万  756万  789万  781万  768万  774万
東芝       790万  745万  778万  798万  800万  812万  845万  827万  710万  816万  915万
日立      755万   700万  750万  800万  803万  828万  861万  868万  850万  871万  894万
富士通     843万  764万  788万  804万  798万  769万  810万  810万  797万  790万  798万
NEC      764万  716万   698万  707万  671万  745万  769万  833万  805万  789万  798万
三菱電機    792万  749万   749万  780万  767万  746万  778万  798万  796万  792万  816万
シャープ    737万  677万   712万  706万  627万  600万  728万  633万  646万  753万  759万
リコー      819万  714万  716万  712万  689万  716万  838万  829万  807万  806万  818万
ニコン     840万   676万  758万  817万  807万  738万  768万  778万  779万  767万  830万
オリンパス   747万   624万  679万  717万  755万  826万  865万  871万  884万  847万  866万
エプソン    ---万   ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  766万  771万
0007
垢版 |
2020/03/11(水) 21:24:14.14ID:V7jZMpE70
       2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018
離職者数 210   224  191  228   291  281 369  442
離職率 (%)0.8   0.9   0.8   0.9   1.1  1.1  1.5  1.8
0008
垢版 |
2020/03/11(水) 21:24:25.32ID:V7jZMpE70
【昨年】2018年版 40歳年収 上位500社
https://toyokeizai.net/articles/-/234145?page=2
48位 ソニー 974万
138位 トヨタ自動車 841万
244位 日産自動車 787万
346位 リコー 750万
361位 富士通 746万
379位 NEC 743万
415位 キヤノン 735万

【最新】2019年版 40歳年収 上位500社
https://toyokeizai.net/articles/-/300654?page=2
48位 ソニー 998万
121位 トヨタ自動車 857万
231位 日産自動車 797万
382位 富士通 746万
382位 リコー 746万
389位 NEC 744万
---500位の壁 723万----
圏外 キヤノン
0009
垢版 |
2020/03/11(水) 21:24:41.41ID:V7jZMpE70
karma
hanabi
vipper
yomogi
wktk
mint
lavender
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち

判定時間は>>1からの時間じゃなくて最新レスからの時間みたいです。
21レスあれば充分だと思います。
0010
垢版 |
2020/03/11(水) 21:26:43.60ID:V7jZMpE70
10
0011
垢版 |
2020/03/11(水) 21:26:49.47ID:V7jZMpE70
11
0012
垢版 |
2020/03/11(水) 21:26:56.22ID:V7jZMpE70
12
0013
垢版 |
2020/03/11(水) 21:27:02.92ID:V7jZMpE70
13
0014
垢版 |
2020/03/11(水) 21:27:08.57ID:V7jZMpE70
14
0015
垢版 |
2020/03/11(水) 21:27:15.04ID:V7jZMpE70
15
0016
垢版 |
2020/03/11(水) 21:27:21.05ID:V7jZMpE70
16
0017
垢版 |
2020/03/11(水) 21:27:27.26ID:V7jZMpE70
17
0018
垢版 |
2020/03/11(水) 21:27:33.34ID:V7jZMpE70
18
0019
垢版 |
2020/03/11(水) 21:27:38.87ID:V7jZMpE70
19
0020
垢版 |
2020/03/11(水) 21:27:44.96ID:V7jZMpE70
20
0021
垢版 |
2020/03/11(水) 21:28:06.08ID:V7jZMpE70
21
21連投できてしまった
0024
垢版 |
2020/03/11(水) 22:16:46.90ID:V7jZMpE70
24
0025
垢版 |
2020/03/11(水) 22:46:57.39ID:O+bEWRbj0
     ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |    
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
/      )(   )(   .   |   
|         ^ ||^ .       |  
|       ノ-==-ヽ      |   乙
丶               /    
  ヽ ヽ       /   /
   ヽ _ -----_ /
0026
垢版 |
2020/03/11(水) 23:26:29.78ID:/4KUncSR0
1乙です。
戦々恐々株主総会採択ありがとうございます。
アジェンダ見る限りでは既定路線に乗せて
シャンシャンでやるから下級国民は
余計なこと言うなという意思にも見てとれました。

株主総会は、しがない株主の封殺は出来ても
大口の株主が黙ってるわけないでしょう。
このままじゃ配当支給後にみんないなくなるよ。
0027
垢版 |
2020/03/12(木) 00:08:33.33ID:neOMO/KI0
自社株買いの含み損がとんでもないことになってる
生産性の低い経営者だな
0028
垢版 |
2020/03/12(木) 01:17:19.28ID:8x9ZKs6N0
株主の構成は公開されているから見てみたら?
物言う株主が上位にいるかどうかすぐに分かるでしょう
0029
垢版 |
2020/03/12(木) 06:45:37.20ID:MPmJO/ov0
これから持株会に入る人はメシウマですね(笑)
0030
垢版 |
2020/03/12(木) 06:48:12.77ID:DOcIBoR70
今日は木曜日だから生活残業の日ですね
管理職もおかしな残業なぜ認めんのかな
0031
垢版 |
2020/03/12(木) 07:32:53.49ID:GxIXQtpl0
ワンフロアで数百人が仕事している環境で感染者がいない奇跡…
0032
垢版 |
2020/03/12(木) 07:34:07.90ID:QP/7/WDq0
今日もお仕事頑張るぞい
0033
垢版 |
2020/03/12(木) 12:17:52.78ID:0yZ3LGXA0
コロナなくても近々株価は2500切ると思ったけど、コロナの+αで下手したら2000も切るかもしれないな
0034
垢版 |
2020/03/12(木) 12:43:21.21ID:WXHAo5V60
転職市場の冷え込み方が尋常じゃない
0035
垢版 |
2020/03/12(木) 16:22:57.35ID:nrtx9cX80
>>30
生活残業しないと生活苦しいの分かってるからかな
0037名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:33:29.12ID:s6rLT/FY0
>>34
こんな先行き不安な時にどこの会社も採用する気にはならんでしょう
新卒も就職できずにあふれるんじゃないの!?
0038
垢版 |
2020/03/12(木) 20:23:52.85ID:e9+1c/Nj0
去年までに転職しなかった奴はドンマイ
あと数年は、いつでも潰れそうなこの会社でせいぜい頑張れよw
0040
垢版 |
2020/03/13(金) 00:40:01.67ID:flGynanv0
運転資金があああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0041
垢版 |
2020/03/13(金) 01:54:49.85ID:J69VBnLO0
日経平均先物は先週末の株価から10%安
トランプはオリンピック延期を示唆
今晩にも株価2000円切り狙えるかも
0042ななし
垢版 |
2020/03/13(金) 02:01:41.48ID:MBD4B6gP0
>>39
Androidベースのカメラは成功したやつがないからなぁ
ただこの値段ならいけるかも
0043
垢版 |
2020/03/13(金) 07:38:50.97ID:2VtuGFjc0
ここ配当率凄すぎて草
0044
垢版 |
2020/03/13(金) 08:35:00.65ID:wb29PriY0
配当利回り、7%を突破wwww
0045
垢版 |
2020/03/13(金) 08:48:35.08ID:wtAR4m9n0
株主還元が足りない
従業員を奴隷のように働かせよ
0046
垢版 |
2020/03/13(金) 11:00:34.70ID:nKpzD/8y0
このクソ会社
掲示板見回ってるだけの奴と
居室で何もしないでふらふら歩いてるだけの奴
あっちこっちの休憩室に移動して仕事しない奴
こんないらねぇ職制クビにしろよ
0047
垢版 |
2020/03/13(金) 11:14:31.09ID:FHg2SVq/0
就活失敗でここに決まりました
優しくしてね
0048
垢版 |
2020/03/13(金) 12:18:38.96ID:gKbye1XE0
村社会に馴染めば優しくしてやるよ
0049
垢版 |
2020/03/13(金) 12:19:47.61ID:XB+V9g2q0
>>47
3年我慢して転職しよう。
踏み台にするには良い会社だよ。
0050名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:37:51.22ID:O7P+MZ3S0
コロナ騒ぎに紛れてここぞとばかりに福利厚生施設閉めてるな
ジムは前例があるから仕方ないにしても娯楽スペースすら使用禁止って基準が分からんわ
0051
垢版 |
2020/03/13(金) 19:13:28.03ID:ALHD4sn30
>>47
景気回復したら転職推奨
0052
垢版 |
2020/03/13(金) 19:18:17.67ID:AKz6Ezv80
この状況になったらさすがに御手洗も退任だよな?
0053名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:29:14.21ID:Rflq/oYL0
衛生学を必須にさせたほうがいいね
0054
垢版 |
2020/03/13(金) 20:05:43.81ID:tCln2uu60
こっから配当金下がったら株価どうなるん?
0055
垢版 |
2020/03/13(金) 20:30:18.48ID:aNzR0glm0
配当下がったら、良くて1.000円台前半かな?
0056a
垢版 |
2020/03/13(金) 20:35:54.32ID:L4RDLgm40
ソフトバンクグループは13日、5000億円を上限に自社株買いを行うと発表した。
取得後の株式は消却を検討する。

自社がちっちゃく見える。
ただタイミング的には底近いと読む。孫さんは相場観が良いね。
0057
垢版 |
2020/03/13(金) 21:05:14.98ID:CRcLxHau0
固形の石鹸はどうにも使う気になれない。
0058
垢版 |
2020/03/13(金) 21:36:05.72ID:Sg0+F20v0
アホルダー爆死www
0059
垢版 |
2020/03/13(金) 22:27:40.65ID:ALHD4sn30
アホルダーというかキヤノンの死なんだけどなw
0060ざいぜんこーぞ
垢版 |
2020/03/13(金) 22:36:58.07ID:TxgZpWz/0
メディカルをあんな高値でry
0061
垢版 |
2020/03/13(金) 22:44:17.82ID:ALHD4sn30
>>60
メディカルなんてまだマシな方でしょ
元が東芝だったから底辺キヤノン社員が知ることになっただけじゃん

この15年でどんだけキヤノンが高音掴みでバンバン会社買ったと思ってんのよ
社員はもうちょっと会社の動向知っとけw
0062
垢版 |
2020/03/13(金) 22:57:08.33ID:Sg0+F20v0
共生の理念に基づき
経営不振の会社に巨額の支援をし
他社で通用しない社員を養い
新卒を育てて他社に送り出す
0063
垢版 |
2020/03/14(土) 00:12:18.99ID:lrXHRUpA0
そもそも斜陽で使える社員が脱出しまくってた矢先のコロナってタイミングすげえな。
リストラ不可避で生産性の無い一般職と逃げ切ろうとしていた管理職を潰しに来てる。
転職市場も年単位で回復は望めなそうだし露頭に迷うぞ。
せめて便所で手洗いの大切さを実感する事やな。
0064
垢版 |
2020/03/14(土) 04:35:48.49ID:EIbjslDm0
>>61
それなりの利益が出てる時なら高値掴みも理解できなくはないが最近のイメコミ系生産会社への投資は狂気の沙汰にしか思えないわ
0066
垢版 |
2020/03/14(土) 08:57:42.75ID:5At6fPq20
日経の見出しに
「試行錯誤の一斉テレワーク」
って記事があるんだけど、大企業が一斉にテレワークに舵切っててもこの会社の管理職達は何も感じないのかな

自社に違和感感じても言える空気じゃ無いか
0067
垢版 |
2020/03/14(土) 08:58:11.82ID:Gb0xvd4K0
高値で買ってしまったというか高値でも買わないと株価が維持できない
そこまで追い詰められてる
0068
垢版 |
2020/03/14(土) 09:16:12.20ID:qXbUr1cB0
今回のコロナがリーマンの後を追うなら致命傷になりかねないな
あの時も過去の高額M&Aは後に大企業の猛烈な足枷になった

ここんところバンバン会社買いまくってましたけど
御手洗さんがそんなヘマする訳無いですよねー
0069
垢版 |
2020/03/14(土) 09:25:41.38ID:D84k165+0
テレワークで複合機需要がガタ落ちしてる
0070
垢版 |
2020/03/14(土) 09:26:02.57ID:KYaDTQ5j0
就業時間中に、便所の中からここに書き込んでいる奴の70%は、川崎勤務だな。
0071
垢版 |
2020/03/14(土) 10:13:42.71ID:lHGouL6G0
某本部長のせいで優秀なソフトウェアエンジニアが大量に転職したって言うけど、具体的に何があったの?
他事業部にいると状況が全然分からない
0072
垢版 |
2020/03/14(土) 10:15:32.72ID:Pp21/HMt0
>>69
わが社の主力商品がー
0073
垢版 |
2020/03/14(土) 13:06:14.33ID:KOFqesWS0
ほれ、お前ら向けの商品出たぞ。ttps://www.itmedia.co.jp/business/spv/2003/13/news113.html
0074
垢版 |
2020/03/14(土) 13:11:28.66ID:ZPwOfak80
>>71
H○んま副社長のことだろ?
0075
垢版 |
2020/03/14(土) 13:16:21.03ID:ZL0vw9HN0
>>74
副社長がでてきてから、商品だせなくなった。全ての承認が通らないから。
0076
垢版 |
2020/03/14(土) 13:49:01.85ID:YMn8KPbN0
副社長は「裸の王様」や「王様の耳はロバの耳」に登場する王様と同じで嫌だ。
0077
垢版 |
2020/03/14(土) 13:58:49.41ID:BI26vi9Z0
トイレ会長や副社長が害悪なのは分かりました。では社長はどうなんでしょうか?
0078
垢版 |
2020/03/14(土) 14:21:38.18ID:G85tgDHC0
空気やろ。
0079
垢版 |
2020/03/14(土) 14:23:28.26ID:++XvBMeX0
>>71
具体的数字は出せないが、部が1つや2つぐらい消滅するほどの退職者が出た。
0080
垢版 |
2020/03/14(土) 15:26:35.05ID:CUpz3LOQ0
>>79
それって上に書いてある、商品が出せなくなって技術者として全然面白くない(かつ給料が安い)から?
0081
垢版 |
2020/03/14(土) 15:56:58.93ID:HOZToyTu0
クソ上司のせいで去年転職を決断したけど今となってはクソ上司に感謝せざるを得ない
これがもうちょっとマシな上司だったら情にほだされて一年我慢してコロナ騒動で転職どころじゃなくなるところだった
0082
垢版 |
2020/03/14(土) 16:39:06.15ID:twDyxoER0
みんな、何年くらい勤務して転職したの?
0083
垢版 |
2020/03/14(土) 17:08:01.99ID:TGA9xjLr0
11年
0084
垢版 |
2020/03/14(土) 17:15:28.88ID:8JKYvz5s0
10年
0085
垢版 |
2020/03/14(土) 18:24:07.59ID:bd+rJhAf0
>>71は映事の話じゃなくて本社のデジの話だろ
そもそも映事には外で通用するようなソフト技術者はいないよ
映事の人間は視野が狭いからキャノン=映事ぐらいに思ってるからな
だから前世紀のコピー機からも脱却できないんだろうな
0086名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:48:24.56ID:RufQko4U0
>>79
昨年転職済でとある本社部門にいたが、同じぐらいの大量離脱が出てたよ。
上層部への報告はエクセル資料を見れば分かる内容をわざわざパワポで説明資料を作らせたり、
自分の意見のない職制、周囲で離脱者が出た時に応援などの人の補充なく仕事量が1.5倍になる、
会社の先行き不安(周囲に有望な若手がいない、組織の新陳代謝がない)、人間関係、給与面での不満などに
嫌気がさして辞めた。
1日平均1時間ぐらい労働時間が長くなったけど、年収100万ぐらい上がりそうだし、地方勤務(出身地)だし、
人間関係も良好で良いことづくめだよ。
0087
垢版 |
2020/03/14(土) 18:48:34.26ID:sCFlGJkb0
10年
0088
垢版 |
2020/03/14(土) 18:59:41.17ID:m5IMHlPM0
10年
0089
垢版 |
2020/03/14(土) 19:14:17.10ID:nsj3YH1h0
大丈夫大丈夫、辞めた分だけソフトウェア大学院から補充されるから。
大船に乗ったつもりでいてくれたまえ。
0090
垢版 |
2020/03/14(土) 19:18:43.37ID:lQGvUx0v0
デジはアレだろ。
プロジェクトが製品化のため事業部に異動になると異動対象者が一斉に退社するっていう伝統があるからな
0091
垢版 |
2020/03/14(土) 19:31:56.80ID:tl7ZJDGu0
将軍様が本部長になってから加速した感はある
0092
垢版 |
2020/03/14(土) 19:37:27.66ID:bn7R3IPh0
世間でも最近プログラミングスクールも流行ってるらしいな。キヤノンにはそういう微積分も線形代数もわからないにわかエンジニアがおあつらえ向き。
0093
垢版 |
2020/03/14(土) 20:15:08.43ID:007WlWtj0
>>92
IT土方はこれから大量に必要になるしな
要素技術は精鋭部隊で作って、その枠組み
づくりを安値で外注する流れはかわらんよ
0094
垢版 |
2020/03/14(土) 20:17:44.53ID:sxNeYRFT0
>>92
俺、レッドコーダーだけど線形代数はわからんよ。
あんたエンジニアのことをよく知らずに書いてるだろ。
0095
垢版 |
2020/03/14(土) 20:37:49.31ID:bn7R3IPh0
>>94
エンジニアは工学的課題を解決するのが仕事であって、プログラマーとは違う

学部1年レベルの素養すらなく、それに負い目も感じないような奴は、いくらコードが書けてもエンジニアとしては二流以下だな
0096
垢版 |
2020/03/14(土) 20:43:03.63ID:uszh/naQ0
キヤノン株って、実はここ20年くらいで最安値をつけてるんだよな、、、
0097
垢版 |
2020/03/14(土) 20:49:15.64ID:BI26vi9Z0
早くSEDを世に出さないとマイクロLEDにお客を全部もっていかれちゃう!!
0098
垢版 |
2020/03/14(土) 21:21:21.26ID:TGA9xjLr0
内田さん元気かなぁ
0099
垢版 |
2020/03/14(土) 21:26:20.12ID:Gb0xvd4K0
>>95
いいこと言った。

プログラミング言語は手段の一つに過ぎず、それだけで完結するものでも無い。
0100
垢版 |
2020/03/14(土) 21:41:29.07ID:Sk3xYWDr0
>>96
そうだよ!買い時や!いっぱい買って!!
0101名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:44:45.24ID:cUPgr+XG0
>>96
今の株価が今後20年で最高値だったりしてw
0102
垢版 |
2020/03/14(土) 22:05:16.17ID:5At6fPq20
株価まだper1くらいでしょ
まだまだ減益続くだろうし1000円ぐらいが適正価格
0103
垢版 |
2020/03/14(土) 22:06:58.62ID:twDyxoER0
あー10年が転職平均なんですか。

そうすると、10年に対して自分は相当速いかもですね。
0104
垢版 |
2020/03/14(土) 22:13:49.33ID:twDyxoER0
ちなみに、自分は5年で退職ですね。
1年目の時、配属になった部署の方(部長含む)とは、仕事の会話含め個別に数時間も話すこともなく異動して二度と関わらない人間になりましたね。
0105
垢版 |
2020/03/14(土) 22:20:10.93ID:twDyxoER0
なんの成長もありませんでしたよ。
0106
垢版 |
2020/03/14(土) 22:27:13.87ID:gH0cXgE+0
本当にレッドコーダーだったらこんなソフト屋を土方と思ってる時代遅れな会社なんか転職した方が良い。
0107
垢版 |
2020/03/14(土) 22:37:47.63ID:qXbUr1cB0
14年G3で何とか転職バブル中に転職

年収700万→1100万
転職先はキー◯ンス、ファ◯ック、東京◯レのどれか
0108ななし
垢版 |
2020/03/14(土) 22:45:32.47ID:jXdzI/2c0
>>95
どっちもどっち、視野狭いねえ
微積だとか言語だとか些末なことに囚われてはいけない
0109
垢版 |
2020/03/14(土) 22:52:14.93ID:XrICZCcs0
優秀なソフト技術者が、今のキヤノンの未来に魅力は感じないだろうなぁ
過去の遺産で食ってるが、変わっていく世界の中ではいつか外される延命装置に頼ってる感じだな。
0110
垢版 |
2020/03/14(土) 23:21:29.45ID:Fs1iRr4m0
技術的知識ゼロの所長たちがバカなことを言うお陰で大きな問題が解決しない
解決に繋がらない試験の実施有無をあれこれ聞いて廻って何の意味があるんだか
本当に技術的知見のないやつが肩書きもつとろくなことにならないね
0111
垢版 |
2020/03/14(土) 23:40:13.70ID:sxNeYRFT0
>>95
92をよく読めよ。理解力がないのに長文を書くな。
0112
垢版 |
2020/03/14(土) 23:43:54.12ID:sxNeYRFT0
>>108
微積分も言語もできないやつが偉そうに。
0113
垢版 |
2020/03/14(土) 23:53:30.23ID:zeYe3Zt+0
長文…
0114
垢版 |
2020/03/15(日) 00:50:24.68ID:bkeiPNeM0
マジの赤コーダーなら化け物
1ランク下の燈でもガーファ

Cのリテラシーだとトップコーダーを知らないしそもそも半分の人間はコーディングという言葉をちゃんと理解してない
0115
垢版 |
2020/03/15(日) 00:53:50.94ID:Zm8VOKiQ0
退職者が多いというけれど、実際のところそんなにたくさん辞めてるのか?
0116
垢版 |
2020/03/15(日) 00:58:46.48ID:bkeiPNeM0
EPLでやってる選手に
サッカーしか出来ないならアスリートとして二流って言ってるようなもん

少し恥を知った方が良い

(※相手が本物のレッドコーダーなら)
0117
垢版 |
2020/03/15(日) 01:00:37.43ID:7fUPd6pp0
量産とか工場系の人ら全然辞めない印象あるけど、転職難しいの?
0118
垢版 |
2020/03/15(日) 01:11:04.74ID:0JSny+5Y0
競技プログラミングとソフトウェア開発は別物
0119
垢版 |
2020/03/15(日) 01:48:46.03ID:qm33tyFt0
ソフトウェア開発はWordとExcelの能力勝負だもんね
0120
垢版 |
2020/03/15(日) 03:02:49.42ID:ZKm6NPLs0
退職者は多い多い言われているが、2018年は440人ぐらいやめた。2019年は増えそうだとは思う。

他所の大企業と比べても平均値ぐらいだと思うがな
0121
垢版 |
2020/03/15(日) 07:14:26.48ID:AVazKFyb0
みんなパワポしか作ってないよね
0122
垢版 |
2020/03/15(日) 07:35:23.16ID:8fyM1YHA0
みんなレッドパワーポッターだな
0123
垢版 |
2020/03/15(日) 08:59:53.46ID:LW2zQzxz0
今年は転職者大きく減るぞ

コロナがリーマン、ITバブル崩壊クラスならで2,3年は転職無理
バブル崩壊レベルまで行けば7〜10年は無理

こう言う最悪のタイミングで経営者が大鉈を振るうのはもはや定石
社員が絶対逃げられないのが分かっててやるからな
0124
垢版 |
2020/03/15(日) 09:15:05.27ID:40JgV42K0
レッドコーダーならプリファードとか行けばいいのに
0125
垢版 |
2020/03/15(日) 11:53:05.07ID:BZypagJm0
>>117
本社直轄の工場は製造でも待遇がいいから辞める人少ないよね。福島キヤノンの分社化前からいる人も同様。給与や業務内容に多少の不満があろうとも転職すると確実に待遇が下がるので、よほどの理由がない限りは会社を辞めない。
逆に地方の製造子会社は待遇が各地方の地場企業と同じ。転職しても給与はほぼ同じレベルを維持できる。よって若い人はどんどん転職している。
0126
垢版 |
2020/03/15(日) 11:59:23.75ID:BZypagJm0
>>121
うましかに暇潰しや生活残業する口実を与えただけ。
上が大好きなトヨタ様は社内向け資料としての使用を禁止している(らしい)のにね。
0127
垢版 |
2020/03/15(日) 12:01:30.59ID:KNzA+HYb0
リストラ無いから怖いものなしやわ
ノルマもないしノロマが生活残業で稼げる素晴らしい企業だわ
0128
垢版 |
2020/03/15(日) 12:32:31.40ID:7TjPmlbX0
九州の端にある某子会社の昨年の退職率は10パーセント近くだったぜ
0129
垢版 |
2020/03/15(日) 13:07:19.52ID:0jRAq+MH0
うちR&Dは自前でやらないことにしたんでしょ?
何十年も一切成果が出きてないのにだらだら大金食い潰してきたから
0130
垢版 |
2020/03/15(日) 13:43:26.56ID:73Fdu4sL0
この会社、だぶついた人員を減らすのが急務だな
右肩下がりの業界に属しているからグループ・単体ともに今の人数では厳しい
最低でも半減しないと利益上がらんよ
稼働率の悪い地方工場は閉鎖でお願いします
0131
垢版 |
2020/03/15(日) 13:53:03.68ID:uF9Oji910
要らない事業所・・・川崎
0132
垢版 |
2020/03/15(日) 14:06:40.74ID:PQrDkU4T0
R&D捨てるのメーカーとして技術開発の放棄に近いと思うんだけどそれでいいのかとずっと思ってる。そのくせM&A下手くそで買った会社を上手く活かせもしないし
0133
垢版 |
2020/03/15(日) 14:35:36.83ID:8fyM1YHA0
えっ?r&d解体されたの?
会長が、長年研究開発に多大な投資をしてきたが成果が出なくて残念、という発言をしたところまでは知ってるんだが
0134
垢版 |
2020/03/15(日) 14:51:23.38ID:CiYL/t+j0
>>124
プリファードって何?
0135
垢版 |
2020/03/15(日) 14:57:10.24ID:D4JzWhlR0
会長が十年後生きてる保証ないし、存命中に本社R&D部門でサイボーグ作るんじゃなかったの!?
0136
垢版 |
2020/03/15(日) 14:57:47.92ID:40JgV42K0
>>134
プリファードネットワークス
AIやディープラーニングで日本有数のユニコーン企業
0137
垢版 |
2020/03/15(日) 15:00:15.57ID:U/p4QjbR0
>>95
ソフトウエアエンジニアとハードウェアエンジニアを混同しているね
0138名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:23:21.79ID:8p3yZnap0
>>79
ソフト系の辞め具合はマジでやばい
人材補充のためにソフト経験ないところから人を大量に入れてきて、
人減ってませんよね?的な空気感が出ててもっとヤバイ
0139名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:50:09.97ID:Mtbnp75L0
>>132
元々ライカ様ゼロックス様を真似しただけのメーカーにR&Dは不要だったということだろ
0140
垢版 |
2020/03/15(日) 16:11:05.72ID:6BPdTLRz0
今忙しい事業者ってどこ?ある?
0141
垢版 |
2020/03/15(日) 17:01:39.80ID:K72ArHSt0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00010001-honsuki-life

あなたの会社にも、古臭い企業に特有の「PL脳」が蔓延してませんか?
外部環境が激しく変わり、プロダクトやサービスのライフサイクルがどんどん短命になる現代では、より早く、より多く新たなビジネスを生み出す組織・人材が必要とされる。イノベーションとは何か? そして継続的に新規事業を創出する企業に共通する「科学」とは。
0142
垢版 |
2020/03/15(日) 17:13:01.62ID:PQrDkU4T0
経営層「新規事業を検討しろ(カネ、人のリソースを用意することはない)」

社員「分かりました(形だけやるか…)」
0143
垢版 |
2020/03/15(日) 17:27:36.07ID:NksZxgjC0
おクスリ飲まなきゃ仕事できない体になってしまいました。
そろそろ明日に備えておクスリ飲まなきゃ鬱な気分で体が潰されちゃう
0144
垢版 |
2020/03/15(日) 17:42:58.95ID:usDWUyOz0
世界中でテレワークが始まってペーパーレスが進行中で終わった
0145
垢版 |
2020/03/15(日) 17:48:30.03ID:83/ASTxu0
>>143
全く同じや
0146
垢版 |
2020/03/15(日) 18:26:05.78ID:FeBnBDjS0
要らない工場・・・宮崎&長崎
0147
垢版 |
2020/03/15(日) 18:27:24.31ID:6BPdTLRz0
他には?
0148
垢版 |
2020/03/15(日) 18:29:19.96ID:NksZxgjC0
>>145
辛いよね
0149
垢版 |
2020/03/15(日) 18:43:04.81ID:IX8Gyhd20
周辺もサードを買収してトナー生産やめるで良くね。
0150名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:56:21.35ID:IGihptqL0
ハズレ新人を焼却処分したい
0151高山
垢版 |
2020/03/15(日) 19:03:47.62ID:PojMxZsh0
ただのコストカットの会社ですよね
0152
垢版 |
2020/03/15(日) 19:26:03.03ID:SOPq6oTX0
>>150
はずれ会社のはずれ上司って思われてないかな
他人の悪口書き込むのやめとけ
0153
垢版 |
2020/03/15(日) 19:41:46.34ID:/som8mAl0
ト◯タだってホン◯だって本体は企画会社だよ、
ベンチャーとか子会社から機能買いでR&Dというよりインテグレーションしてるわけ

え、モビリティ業界と違って印刷とカメラには機能作ってるベンチャーも有能子会社も既にないだろって?
それ以上はいけない
0154
垢版 |
2020/03/15(日) 20:24:28.81ID:SOPq6oTX0
>>153
自動車会社に関する記述は間違い
0155
垢版 |
2020/03/15(日) 20:49:13.92ID:GbalCuwD0
>>150
ハズレ新人です。ごめんなさい、、
0156イメソル
垢版 |
2020/03/15(日) 21:04:49.04ID:sCxE9svD0
>>140
普通に休日出勤ある
0157
垢版 |
2020/03/15(日) 21:05:34.54ID:PQrDkU4T0
いやいやトヨタは基礎研究大切にしてるよ。わざわざ別会社にして豊田中研なんて持ってるんだから。しかも自動車関連の研究だけじゃなくて純粋数学の数学者引っ張ってきたり加速器持ってたりするし。ただの車会社の範疇超えてる
0158
垢版 |
2020/03/15(日) 21:07:24.97ID:tv356VrM0
今年さえ乗り切れば良い経営の成れの果て
0159イメソル
垢版 |
2020/03/15(日) 21:08:43.11ID:sCxE9svD0
>>155
お前は悪くない、謝らず前向け!
0160
垢版 |
2020/03/15(日) 21:09:21.07ID:BZypagJm0
>>146
どう考えてもカメラはリストラ必至なのに宮崎の工場を新しくしたのは意味不明。
宮崎キヤノンを閉鎖していたらその半分位は自ら退職の道を選択しただろうのに。
0161名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:12:55.09ID:qbOa4fgV0
あそこ仕事しない奴らしかいない・・・やばい常識が通用しない
0162
垢版 |
2020/03/15(日) 21:17:43.44ID:BZypagJm0
>>158
確かにね、決算前になると異常なまでの残業禁止令。多忙な部署まで巻き込まれてしまう。
そして決算を過ぎるとまた生活残業しまくるやつらが多数発生。そいつらを何とか処分しなければ根本的な解決にはならないのに、変な家族主義経営方針と、異常なまでのハラスメント回避方針で上司も見て見ぬふり。
まぁ仕事頑張ったところで新たな業務を廻されるのなら、適当にやって残業した方がうちの会社では正解といえば正解。
0163
垢版 |
2020/03/15(日) 21:31:09.47ID:aTJs8ppE0
一日中寝てる新人を注意しても自分に得はないからな
わざわざパワハラリスクとる物好きはいない
0164
垢版 |
2020/03/15(日) 21:35:29.81ID:/som8mAl0
>>157
本体は企画会社って言ってるじゃん何処が矛盾してるん?
0165
垢版 |
2020/03/15(日) 21:40:53.32ID:CsfWlxO/0
>>164
間違ってる
憶測で書くなよ
0166
垢版 |
2020/03/15(日) 22:14:23.13ID:ZqhGL69W0
じゃあキヤノンで研究してるのは誰だ?
グループ会社にもないと思うが
0167
垢版 |
2020/03/15(日) 22:33:28.71ID:/som8mAl0
>>165
どこが間違ってるのか聞いてるのに
間違ってるって回答が通用するとでも?
0168
垢版 |
2020/03/15(日) 22:39:17.06ID:/som8mAl0
「自動車メーカーが行うのはスペック出しと、要求値通り仕上がっているかのチェックです。これ、全メーカー同じ。」(引用)

https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20180919-00097475/

ほれ、ちゃんと何が間違ってるのか指摘してくれよな
0169
垢版 |
2020/03/15(日) 22:39:51.17ID:IhRsKnm40
いっぱいいるでしょう。
あなたたちは悪いところばかり見過ぎなのだと思うよ。
0170
垢版 |
2020/03/15(日) 22:57:35.62ID:IhRsKnm40
>>168
そんなものを根拠に内部を見たかのように話すな。
反論してもらえると思うな。
0171
垢版 |
2020/03/15(日) 23:25:38.21ID:AhM+9ZVy0
>>169
内部を見たかのように話すな。
反論してもらえると思うな。
0172
垢版 |
2020/03/15(日) 23:29:17.48ID:4o4p4XVc0
そこそこの大企業に転職すれば元トヨタや元キヤノンが居るから答え合わせできるよw
0173
垢版 |
2020/03/15(日) 23:39:15.50ID:8ZpVqST/0
Idコロコロだし話にならないな

こんなレベルの人間でも同じwhoで引っ掛かると思うと悲しくなる
0174
垢版 |
2020/03/16(月) 00:27:27.18ID:TGd6FHGU0
俺はおまえが正しいと思うよ
車メーカーの本体は研究してない

トヨタで言えば、本体は手配師だらけで
発注先の尻叩くのが仕事
ただ、中研やトライアドはガチの研究やってる
給与体系も本体と分離してる

ホンダについては、とりあえずこれを読んでみよう
https://honda.hatenadiary.jp/entry/2018/09/17/175609
0175高山
垢版 |
2020/03/16(月) 06:23:30.30ID:aUJSltVH0
川崎の生産技術のパワハラ部長はどうしてるかな。「俺を社長にしろ」が口癖で、社員二人を再起不能にしてたな。人事から警告受けてたが。
0176
垢版 |
2020/03/16(月) 06:48:44.99ID:tKbMgJGH0
研究開発を別会社にした方が人事にとっては、高額の給与を設定し易く、評価もし易い。
0177
垢版 |
2020/03/16(月) 07:28:09.37ID:TGd6FHGU0
今日、株価2000円切りそうだね
株主総会はお祭りになるかな
0178
垢版 |
2020/03/16(月) 07:52:16.50ID:zkzrkZKH0
この難局を乗り越えるには経費削減とコストダウンしかない!
0179
垢版 |
2020/03/16(月) 08:16:30.31ID:qVOm043N0
こういう時こそ、国内売上比率が高い会社はいいよね
キヤノンはもうおしまい
0180
垢版 |
2020/03/16(月) 12:04:44.45ID:HicS+wZM0
>>179
新型コロナ騒動がおきなくても既にダメだったんだけどね
逆に今年の業績下方修正の理由ができた事に取締役の皆様は安堵していたりして
0181
垢版 |
2020/03/16(月) 12:06:38.24ID:mrQRwrBo0
コロナショックで転職出来なくなったのは朗報
俺が定年するまでお前ら頑張れ
0182
垢版 |
2020/03/16(月) 12:15:11.73ID:yvGMWTQ/0
コロナが収まりかけそうな来月末に第一四半期という隙を生じぬ二段構え 

ホルダーの握力が🦍になっちまうぜ
0183
垢版 |
2020/03/16(月) 16:42:31.09ID:DFgjAINQ0
来年は給料下がるね
皆、生活残業で今から補填しとけや
0184
垢版 |
2020/03/16(月) 17:23:41.19ID:+R9EJdXo0
来年? 今年じゃないか? もうレッドゾーンじゃない?
0185
垢版 |
2020/03/16(月) 17:45:27.28ID:mrQRwrBo0
給料下げるかなー
実際は昇進絞ってボーナス減らすくらいじゃね
0186
垢版 |
2020/03/16(月) 18:36:33.68ID:YbE1rT030
会長は完全に退任時期を見誤った
キヤノンを世界有数の企業にまで育て上げキヤノン中興の祖と呼ばれてもおかしくない位の功績をあげたうえに、経団連会長までつとめたのだからそのまま次世代に引き継ぎべきだったんだけどね。
このままだと独裁経営でキヤノンを崩壊に導いたと言われるかもしれない。
0187
垢版 |
2020/03/16(月) 19:35:58.83ID:V0GZLxrT0
甥っ子の分まで頑張るって感じなのかな
0188
垢版 |
2020/03/16(月) 19:49:11.24ID:GgSikAx60
マジでこの会社どうなるんだ…。色々重なりすぎだろ…。
0189ざいぜんこーぞ
垢版 |
2020/03/16(月) 19:55:08.31ID:4dzKh7Wo0
株主総会に感染者が来場しなければイイね!
0190
垢版 |
2020/03/16(月) 20:33:48.44ID:w/o5DJ/70
とりあえず集結
0191
垢版 |
2020/03/16(月) 20:55:08.25ID:FSq1EAv40
>>183
今日も無駄に打ち合わせとパワポで残業増やしといた
0192
垢版 |
2020/03/16(月) 21:05:24.92ID:13BnV9RM0
>>81
同じく
某本部の某部長に干されて辞めた
0193
垢版 |
2020/03/16(月) 22:38:51.05ID:OE+lgaSM0
おめえらちゃんとコストダウンしろよ
もし定年まで勤めたいならな
0194
垢版 |
2020/03/16(月) 23:10:45.81ID:fQ78zvGt0
給料コストダウンするんだからいいじゃん
0195
垢版 |
2020/03/16(月) 23:20:29.08ID:J5JA9Rnq0
感染した株主様に総会に来て頂き無能な役員、事務局にうつしてほしい
0196
垢版 |
2020/03/17(火) 08:16:05.15ID:d9y1CTyV0
赤字見込みなのに、この会社はいつになればボーナスカットに踏み切るのか?
0197
垢版 |
2020/03/17(火) 19:10:18.83ID:WACCDpGn0
かいちょーーーwww

3月10日
田嶋氏は東京都内で開かれたラグビーW杯組織委理事会に出席
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2020031002100255.html

会長
御手洗冨士夫 ― 一般社団法人 日本経済団体連合会
名誉会長、キヤノン株式会社 代表取締役会長 CEO

副会長
森喜朗 ― 公益財団法人 東京オリンピック・パラリンピック ←←←←←←
競技大会組織委員会 会長
渡文明 ― JXTGホールディングス株式会社 名誉顧問、
元 一般社団法人 日本経済団体連合会 審議員会議長
山下泰裕 ― 公益財団法人 日本オリンピック委員会 会長
森重隆 ― 公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会 会長
https://www.rugbyworldcup.com/news/35311
0198
垢版 |
2020/03/17(火) 19:26:02.25ID:Sl0mI4+l0
時差通勤もめちゃくちゃ遅く、テレワークは未だにやらず社員を危険に晒してるバチが当たってたらいいな
0200
垢版 |
2020/03/17(火) 20:32:47.53ID:KFbTQuLL0
安否確認、回答したのにまだメールが飛んでくる
0201若田和希@怪鳥
垢版 |
2020/03/17(火) 20:52:34.02ID:XamM2IeO0
はやくコロナで死ねばいいのに
0202
垢版 |
2020/03/17(火) 21:18:26.10ID:1O4oj2DC0
日立製作所ヤバそうだね
0203
垢版 |
2020/03/17(火) 21:18:58.56ID:zRZ86Qo/0
便所は2週間自宅待機ですか?
0204
垢版 |
2020/03/17(火) 21:23:19.78ID:91Zuj/oG0
便所の生命力が試される。
0205
垢版 |
2020/03/17(火) 21:55:07.97ID:r6ssVdr60
テレワーク対応よりもラグビーを優先した結果がこれ
0206
垢版 |
2020/03/17(火) 21:57:41.10ID:2tntQfJp0
会長が感染したら、社内が感染しても仕方ないねって雰囲気になるな
0207
垢版 |
2020/03/17(火) 22:10:55.49ID:Ot3R0/vq0
日銀が頑張ったおかげで2000円割ってないけど、まだまだわからんな…。
先進国中日本はコントロールに成功しつつあるのが朗報か。
0208
垢版 |
2020/03/18(水) 00:35:32.66ID:aQ0mwlPL0
自社株買いせずに株を新規発行して日銀に買わせた方が賢い
0209
垢版 |
2020/03/18(水) 03:29:44.36ID:ULyj2Wnn0
なぜいまだにテレワークにできないんだろう。
理解しがたい。。
0210名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 06:06:50.92ID:AaAlpJRo0
1人1台支給しなきゃいけないPCに投資する金が惜しいから、紛失のリスクなど社員が
信用されていないあたりでしょう。
0211
垢版 |
2020/03/18(水) 06:58:34.35ID:Xc7nNh0L0
パソコンの部品は大部分が中国で作られてるから
買いたくても入って来ないなんてこともあるかも
0212
垢版 |
2020/03/18(水) 07:12:48.20ID:ttjn86eR0
検査装置はいつ市場にでるの?また口だけ?
0213
垢版 |
2020/03/18(水) 07:14:52.10ID:mIUN0so70
コンプライアンスとコストダウンの会社ですからwww
0214
垢版 |
2020/03/18(水) 07:30:40.96ID:x9rF5GFc0
法的には問題ない!
0215
垢版 |
2020/03/18(水) 07:45:24.66ID:a39RC9cY0
株主がクラスターになってくれるかと期待したが立場逆転か?
0216
垢版 |
2020/03/18(水) 07:55:29.80ID:RM7nZpRy0
便所クラスター
0217
垢版 |
2020/03/18(水) 09:38:09.74ID:40DArkMd0
キヤノン
コンプライアンス
コストダウン

みんなCだわ

三Cの精神
0218
垢版 |
2020/03/18(水) 09:55:30.45ID:tmt83d7w0
>>211
準備不足の時点で負け犬
0219ちびまるこ
垢版 |
2020/03/18(水) 12:47:54.59ID:0J/PbAP70
監査の労力で開発をしたら良いものができそうなのにね。
0220
垢版 |
2020/03/18(水) 12:53:02.50ID:ktl6x2kU0
大企業やベンチャー企業が続々とテレワークを導入してるんだが、下丸子ぐらいは導入したよね?
0221
垢版 |
2020/03/18(水) 12:54:22.82ID:4on7qjBR0
テレワークどころか固定電話なんでしょ?
0222
垢版 |
2020/03/18(水) 13:20:06.35ID:RM+8Jxt30
その場しのぎのコストダウンで自己満足。
最新の機器を導入すればイニシャルコストが発生しても作業効率アップですぐにペイ出来るのにそれをせずにいつまでも旧態依然。
最大のコストは人件費(ムダな残業代)だということを理解していない。
0223
垢版 |
2020/03/18(水) 14:45:14.07ID:40DArkMd0
生活残業が蔓延してる状況で最新機器いれてもあいつら結局残業すんだろ

古い機器与えといたほうがいいんだよ
どうせ仕事するふりだから
0224
垢版 |
2020/03/18(水) 16:56:14.34ID:awjJu1xx0
生活残業に対しての執念と仕事してるフリに関してはキヤノンは間違いなく超一流。生活残業禁止にしたら利益かなり回復するだろうな
0225
垢版 |
2020/03/18(水) 18:44:44.43ID:7KgBJlhp0
生活残業やってる奴ら(生活残業マン)の特徴は、とにかく独り言が多く、
大変だ大変だと騒ぐ。俺は凄いやってるアピールが1日中。残業の前ふりの大変アピール。明日やれば?は禁句。明日はやることが山積みだから今日残業で片付けないとだと。有給はかなり取るのも特徴。権利をとにかく主張するのが生活残業マン。
0226
垢版 |
2020/03/18(水) 19:14:36.02ID:DSFoeUKC0
生活残業とマジ残業ってどう判断してるの?
お前らに言わせれば気に食わない奴の残業はすべて生活残業じゃないの?
0227
垢版 |
2020/03/18(水) 19:34:55.47ID:Tpiy8sNP0
同じやつがID変えて連投してるな
0228a
垢版 |
2020/03/18(水) 19:44:23.39ID:1qm9yKno0
ASMLてEUV売ってるんだ。
ナノインプリントどうなってる?
0229名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:56:49.54ID:jBSNrJaq0
日経にASMLが増収増益て載ってたね
0230
垢版 |
2020/03/18(水) 20:13:28.66ID:LoYZi+QA0
>>228
形だけの研究開発に何を期待してるんだ
0231
垢版 |
2020/03/18(水) 20:27:26.29ID:v9/k1CKN0
生活残業シネ
0232
垢版 |
2020/03/18(水) 20:31:01.13ID:ktl6x2kU0
ASMLに露光装置のシェア9割奪われてから何年経ってると思ってんだお前ら
0233
垢版 |
2020/03/18(水) 20:36:17.51ID:LoYZi+QA0
>>231
本来、30分で終わる仕事を2時間かけてやって頑張ったアピールしてとるA1評価はうまい

この方針だと流石にE1,E2はつかない
0234
垢版 |
2020/03/18(水) 21:04:36.51ID:0r3uooRn0
株ちょい上がったな!
0235
垢版 |
2020/03/18(水) 21:57:54.95ID:yHG49Mf50
期限までにできなくても残業で残ってれば頑張ったけどと判断してくれる
0236
垢版 |
2020/03/18(水) 22:40:16.81ID:rJt3MtsC0
生活残業を絶対に許さないマン来てんね。
生活残業を禁止する以外の改善策を出してみ。
0237
垢版 |
2020/03/18(水) 22:59:51.98ID:V6bhHEiM0
一定数降格させる
0239
垢版 |
2020/03/19(木) 00:04:17.43ID:n1dwLeld0
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200318/1000045676.html
埼玉県副知事 田嶋氏接触で自粛
埼玉県の飯島寛副知事は、新型コロナウイルスへの感染がわかった日本サッカー協会の田嶋幸三会長と会議であいさつを
交わしていたため、18日から出勤を自粛しています。これは18日午後、埼玉県の大野知事が記者団に明らかにしました。
それによりますと、飯島副知事は理事をつとめる「ラグビーワールドカップ」の組織委員会の理事会に今月10日、出席しました。
都内で開かれた理事会には、17日新型コロナウイルスへの感染がわかった日本サッカー協会の田嶋会長も出席していて、
飯島副知事は開会前にあいさつなどを交わしていたということです。
0240
垢版 |
2020/03/19(木) 06:49:06.75ID:s1G+wsng0
川崎事業所のみなさん
今日もスマホを持って、便所へGO!
早くしないと個室がみんな埋まっちゃうよ
0241
垢版 |
2020/03/19(木) 07:08:32.80ID:cPjBJD0g0
この状況で株主総会やるんか?
濃厚接触者も出るんか?
0242
垢版 |
2020/03/19(木) 09:26:51.98ID:Bppy2bXK0
>>218
この前のPC入れ替えの時に何も考えずにデスクトップPC選択しといて何を言う。

本部指定だからとかルールだからとか基本だからとか言ってる時点で自分もキヤノンに毒されてるよ
0243
垢版 |
2020/03/19(木) 09:46:56.71ID:qM+rpbDZ0
>>241
やるでしょ、参加者は例年より減るだろうが
0244
垢版 |
2020/03/19(木) 10:32:23.70ID:YA4U9F/W0
>>242
キヤノンにいがちなイミフ
0245
垢版 |
2020/03/19(木) 13:39:13.22ID:7qNoZUob0
>>244
いや、これは流石にあなたの読解力に問題がある
0246
垢版 |
2020/03/19(木) 13:40:20.68ID:7qNoZUob0
>>241
法的な義務とはいえ、かぶぬしのそうからかんがえてもオンライン化とか
0247
垢版 |
2020/03/19(木) 13:40:59.78ID:7qNoZUob0
するのは難しいんだろうな
0248
垢版 |
2020/03/19(木) 14:34:06.50ID:ZeqTUim/0
キヤノン株買う奴は基本ジジイだからな
もうちょっと若けりゃ先が無いことくらい分かる
0249名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:46:13.49ID:vUNOCe9S0
ボーイングは御手洗がCEOなら潰れなかった
日本人経営者再評価のとき
0250
垢版 |
2020/03/19(木) 17:44:57.60ID:adJ5Y5Ga0
>>241
当たり前やんけ
今こそ株主に問うときやろが
0251
垢版 |
2020/03/19(木) 21:16:56.81ID:JMWCzvzG0
>>240
取手の間違いでしょ
0252
垢版 |
2020/03/19(木) 21:27:09.33ID:2tUgA1nr0
従業員株主だけど、今回の株総、出席するかどうか迷ってる
0253
垢版 |
2020/03/19(木) 22:51:16.31ID:Mq0nSd/T0
安い備品を買うか散々やり取りした挙句、買わないと
人件費ドブ捨てw
0254
垢版 |
2020/03/19(木) 23:10:03.19ID:kluql79B0
>>253
あなた解ってない
買わない事でお金の流出を抑制したのがコストダウン実績

人件費10億掛けて1億のコストダウンみたいな感じだから
0255
垢版 |
2020/03/19(木) 23:18:42.28ID:dsx7rBXQ0
アメリカの若者間では、新型コロナウイルスをBoomerRemover(老害排除剤)と呼んで、外出禁止令を積極的に無視して感染爆発を促す行動をしているそうです。

キヤノンも敢えて無為無策を貫くことで老害を除去しようとしているのか。
0256
垢版 |
2020/03/19(木) 23:45:32.22ID:gZHwdmsl0
アビガンって富士フィルムが作ったんだな
変革できる会社って強えなぁ
0258
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:12.63ID:gaeEtLrt0
アビガンは副作用がすごすぎておいそれとは使えないらしいね
0259
垢版 |
2020/03/20(金) 03:39:48.70ID:l7fNGZcA0
>>256
もっとちゃんと調べろ
0260
垢版 |
2020/03/20(金) 05:26:27.98ID:aJV+DqMI0
>>257

メディカルは仕事が速いね
0261
垢版 |
2020/03/20(金) 08:50:59.68ID:GJgdGbwv0
メディカル、よくやった!
0262
垢版 |
2020/03/20(金) 09:24:32.57ID:yob7jr0k0
よくやった!
後は斜陽産業のカメラ、事務機器を大リストラ出来れば完璧
0263
垢版 |
2020/03/20(金) 09:28:20.45ID:1jqcUckQ0
もっと簡易的な検査方法が出来て
投資が無駄になりそうだな
イニシャル回収出来なさそう
0264
垢版 |
2020/03/20(金) 09:29:30.81ID:yob7jr0k0
>>259
アビガン別に富士フィルム傘下の企業なんだから良いんじゃ無い?

俺らなんてメディカル(元東芝)の手柄を堂々と
「長崎大 キヤノンが開発」
って報道されてんだぜwww
0265
垢版 |
2020/03/20(金) 10:15:26.13ID:RKcjMKuB0
いやいや、今さら検査装置って。。。
簡易的なキットならとっくに販売されてるし、
こんなものが大した売上にもならなさそうなんだが
0266
垢版 |
2020/03/20(金) 10:18:10.02ID:IuPRDucK0
>>263
それを言い出したら昨今の技術全般に当てはまるのでは?
0267
垢版 |
2020/03/20(金) 11:14:38.82ID:HkmJO0TZ0
>>264
調べたのかw
0268
垢版 |
2020/03/20(金) 11:26:36.16ID:F338rscS0
乏しめるつもりは無いが現実はそんなに甘くは無いんだよな
検索すると手法は違えど国内外で似たような物を開発、発売してて笑う
3月から実用化とかも結構あるな
0269
垢版 |
2020/03/20(金) 12:46:35.16ID:k0TZIPOG0
とぼしめる
0270
垢版 |
2020/03/20(金) 12:53:55.99ID:3GrDgQ3k0
ともしめる
0271
垢版 |
2020/03/20(金) 13:07:27.65ID:tfllUauy0
大量生産してキヤノンブランドで売り抜けろ
数年経ったら売れねーぞ
今がチャンス
0272
垢版 |
2020/03/20(金) 13:26:54.46ID:zPEgVMgK0
まぁ、将来のキヤノンを支えるようなコアビジネスというもんじゃねーからなぁ。
0273
垢版 |
2020/03/20(金) 13:31:07.26ID:l0yRQs0U0
>>265
国内しか見えていない根本的無能の意見有難うございます。
しかも先の全数検査導入の可能性も見えたいない。
0274
垢版 |
2020/03/20(金) 13:32:33.58ID:LZ7Thmtd0
お前ら馬鹿か

単体の利益でボーナス決まるからメディカルが頑張っても俺達に関係ない
0275
垢版 |
2020/03/20(金) 13:57:58.92ID:F338rscS0
キヤノンが発表する前日に、安倍首相が栄研化学と杏林製薬の似たような検査機器発表してるとかどう言うことだよ

怪鳥は安倍と仲良しなんじゃなかったの?
一緒に飯食ったりゴルフしてるのに何やってんだよ
0276
垢版 |
2020/03/20(金) 14:37:33.55ID:YL/qg+5Z0
昨日、風俗店に行ったら、直属の上司(所謂、室長)とばったり待合室で遭遇した。そのとき、その上司とは今後上手くやっていけそうなが気がした。
こんな感じに上司と部下は仲良くやっていける会社です。キヤノンという会社は。
0277
垢版 |
2020/03/20(金) 14:43:17.83ID:Mk/hE15i0
>>276
証拠写真撮って強請ったの?
0278
垢版 |
2020/03/20(金) 14:43:18.15ID:Mk/hE15i0
>>276
証拠写真撮って強請ったの?
0279
垢版 |
2020/03/20(金) 15:04:15.39ID:YL/qg+5Z0
>>277
いんや。まぁ同じ穴(使ったのは違う穴だが)のムジナということで妙な親近感が湧いた感じかな
0280
垢版 |
2020/03/20(金) 16:23:59.27ID:zPEgVMgK0
コロナってのに、風俗よくいくなぁ
0281
垢版 |
2020/03/20(金) 16:37:04.36ID:XNL5RyqH0
>>280
この状況だからこそ行くという選択もある。

何故なら大人気の姫の予約がし易いから

バカにならなきゃやってられないときがある!!

以上、横から失礼しました。m(_,_)m
0282
垢版 |
2020/03/20(金) 16:50:40.83ID:5z8DvEBM0
>>280
俺も空いてる上にクーポンとか配っててお得だから風俗行ってるよ!
知り合いに会うと嫌だから箱には行かないけど
0283名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 17:05:06.83ID:iuBx8zhm0
>>281
貴方がコロナの感染者になったらもう会社に出社できないなw
保健所に2週間くらいの動向をすべて調べられるらしいぞ
0284
垢版 |
2020/03/20(金) 17:17:02.70ID:R9SFKBI00
川崎のお昼休みによく見る修理工っぽい作業着を着用している女の子なんだが、とりあえず名前が知りたい。。。





惚れた。
0285
垢版 |
2020/03/20(金) 18:49:44.53ID:44GMnTgO0
メディカル良くやった!
と言っても安倍政権は
検査数絞ってるから意味ないだろ!
0286濃い
垢版 |
2020/03/20(金) 18:53:57.26ID:ry7bcm4M0
>>284
修理工?普通の作業着じゃなくて?
0287
垢版 |
2020/03/20(金) 19:21:49.00ID:DSlRG7P40
>>286
うちのじゃなくて、外部の業者さんの
0288
垢版 |
2020/03/20(金) 20:46:56.31ID:wPgaNpgG0
>>245
自分こそ元の文よく読んだほうがいいよ
0289
垢版 |
2020/03/20(金) 21:11:03.96ID:5z8DvEBM0
>>284
え?どこの棟?食堂?上?下?
0290
垢版 |
2020/03/20(金) 21:20:28.33ID:40JTPiJq0
>>283
キヤノンにはプライベートの時間を使って風俗に行ってはいけないという社内ルールは無い!!
0291
垢版 |
2020/03/20(金) 21:46:19.09ID:s1OVIefV0
いけるときにいっておけよ、風俗。
0292名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:25:00.39ID:iuBx8zhm0
>>297
確かに社内ルールにないけど、▲▲風俗店でコロナに感染した
〇〇(貴方)という、レッテルを貼られることに耐えられるかな!?
俺には無理だw
0294名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 02:07:12.45ID:xXE2zWk+0
キヤノン系など大手各社、コロナ対策でテレワーク支援
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57020990Z10C20A3X20000/
2020/3/21 2:00日本経済新聞 電子版

事務機器各社がテレワーク導入支援を急いでいる。キヤノンマーケティングジャパンは既存のシステムを特別価格で提供し始めた。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、在宅勤務などテレワークの利用拡大を打ち出す企業の需要に応える。

キヤノンMJは傘下のキヤノンITソリューションズが提供するテレワークのサービスを特別価格で提供を始めた。
0295
垢版 |
2020/03/21(土) 02:19:31.07ID:L8zMhx7n0
>>272
キヤノンの社員方々ならびに新卒入社予定の方へ
これからのコアビジネスは何になると思いますか?
0296
垢版 |
2020/03/21(土) 03:07:46.33ID:6v3MBYam0
>>294
さすが日経新聞
キヤノンの御用新聞
キヤノンの広告記事ばかり
0297
垢版 |
2020/03/21(土) 06:45:51.69ID:hvQWabRo0
自社はテレワークなど一切導入する気ないのが面白いよな。
0298よういくちゃん
垢版 |
2020/03/21(土) 07:45:15.30ID:LhrGfI5z0
#metoo

10年以上前だけど、キヤノンに協力会社として常駐してた時の話

キヤノン下丸子の鳥飼洋行に飲みに誘われて行ったら、
こいつが大量に料理注文するから、食べきれないですよって注意したのに、
構わず頼むんだよね。

で、自分にまわされた分はやっぱり食べきれなくて、残してたら。
”食べてください”って言って来るんだよね。構わず残してたら、何か不満だったのか、
帰りの電車でずっと、”こいつ馬鹿じゃねーの”って永遠と言ってくるんだよね。
なぜか鳥飼の同期の奴(松なんとかだっけな?)もヘラヘラしながら、一緒に笑ってたんだよ。

どうやらこいつが上で、俺は下だったらしい。
命令に背いたのが気に食わなかったって所だろ。

後日、また誘って来るから。行くわけないでしょって言ったら。
ヘラヘラ笑いながら、”いやだからーー行きますよー”って言ってくるんだよね。

どうやらこいつには、俺が断る権利がないと思ってるらしい。


こいつの上司からも酒癖悪いから、いつか失敗するっていわれてたけど
まだ生きてんのかなー?こいつはこの会社に寄生するしかないだろうけど

新入社員の人や協力会社の人は、
鳥飼洋行は気をつけな。おそらく今40〜41くらい。
0299sage
垢版 |
2020/03/21(土) 08:24:02.65ID:HYz9iOE60
>>291
同感
時間、金、体力があるうちにたくさん行っておくべき
0300
垢版 |
2020/03/21(土) 08:42:09.66ID:vy4S91JP0
>>294
グループ会社の様々な業態の部門で導入して効果や問題の洗い出しもしていない机上の空論みたいな製品を世に出して競合製品と競争させても勝てるとは思えない。

市場で使えない製品認定されて消えて行く気がする。
0301
垢版 |
2020/03/21(土) 09:02:33.75ID:jp5hdBRG0
CMJグループとキヤノンINCはもはや別会社だな
0302
垢版 |
2020/03/21(土) 09:46:41.31ID:DOYsyaTF0
テレワークなどに関してはINCよりもCMJやITSの方が進んでるな
0303濃い
垢版 |
2020/03/21(土) 10:09:09.93ID:Zh6CPyuc0
>>287
えんじ色の上着かな?
0304
垢版 |
2020/03/21(土) 10:28:33.83ID:mJiu+sP50
ノートPC+全館高速Wi-Fiじゃない時点でCITSと比べるのが失礼
0305
垢版 |
2020/03/21(土) 10:30:23.10ID:lgj+gDs90
>>302
テレワークしやすい業務内容なんだろう
0306
垢版 |
2020/03/21(土) 10:32:17.25ID:HyR77ANZ0
でもINCは経費削減と監査なら負けないから2勝1敗だな
0307
垢版 |
2020/03/21(土) 11:04:44.09ID:fIGAWbdM0
>>292
そんなに恥じることでもないとけどな。
あんた何歳だ?って話w
0309
垢版 |
2020/03/21(土) 11:10:13.18ID:fIGAWbdM0
後者
0310
垢版 |
2020/03/21(土) 11:30:50.26ID:nj0KzF7P0
ぱっと見どっちかわからないな。就活生が見たら普通に騙されてしまいそうだ。
0311
垢版 |
2020/03/21(土) 12:00:53.46ID:jp5hdBRG0
CMJの業務をINCがやったかのようにHPに出すのは昔からなのよね
0312
垢版 |
2020/03/21(土) 13:25:04.76ID:LzhfSWQo0
このスレから分かるキヤノン社員の日常w
就業時間:トイレで時間潰し
昼休み:外部業者の女の尻の追っ掛け
就業時間後:風俗で一発
0313
垢版 |
2020/03/21(土) 13:32:43.34ID:k0y2msMk0
すげーホワイトじゃねぇかw
0314
垢版 |
2020/03/21(土) 13:41:45.81ID:TaAMu08n0
>>273
じゃあ推定売上いくらになるのか教えてくれる?
無能はお前だろ。さっさと死んでくれ
0315
垢版 |
2020/03/21(土) 14:01:26.62ID:WObR74oQ0
五輪が延期or中止になっても夏季休暇はあの日程なのかな?
開催してないのにあの連休でお盆帰省できないとか小っ恥ずかしいんだが
0316
垢版 |
2020/03/21(土) 14:22:45.01ID:R+uRxA7y0
便所はおかしな提案することが得意だよな
オリンピックの時期にお盆休みを移動させるとかおかしいな

普通は直接見たい奴だけ有給使うはずなんだが
大抵の奴はテレビで生放送を見るか録画してみるだけだろ
0317
垢版 |
2020/03/21(土) 14:24:55.26ID:TaAMu08n0
キヤノンって、>>273みたいに
「会社は常に正しいんだー!!」みたいな考えを持つ幼稚なやつが多すぎてうんざりする。
他社と比べても精神的に子供なやつが多い気がする
0318
垢版 |
2020/03/21(土) 14:25:26.71ID:KxERh1QN0
>>313
ワロタw
0319
垢版 |
2020/03/21(土) 14:32:44.15ID:H16eCzqI0
>>303
K棟3F
服装の特徴はノーヒントで。。。
0320
垢版 |
2020/03/21(土) 14:48:32.55ID:wagBtTNF0
>>317
おまえみたいに、俺は正しい!と言いながら
転職しないやつも滑稽だよ
0321
垢版 |
2020/03/21(土) 15:37:45.86ID:s5kqRfoO0
>>319
K棟か、明日行ってみよ!
0322
垢版 |
2020/03/21(土) 16:01:09.95ID:NZ9NnuWY0
>>312
やはり、ここに書き込んでるのは川崎の奴が多いんだな
便所に行くのに監視カメラに映らないルートとか、考えてるのか
0323
垢版 |
2020/03/21(土) 16:12:48.33ID:s5kqRfoO0
>>322
そんなにトイレの個室にこもってる奴いる?フロアによって違うのか?トイレに行っても個室が全部空いてることはあっても、全部埋まってる事なんてないし、何時間も入ってる奴も見たことない
0324
垢版 |
2020/03/21(土) 16:29:49.62ID:EqldVhSI0
>>294
どうせ、日経に金払って記事にしてもらっているんだろ。
普通に考えたら、記事にするにはタイミングが遅いし。
0325
垢版 |
2020/03/21(土) 16:32:01.19ID:lfd8U5b00
>>323
定時中の取手は空いてる個室探しの旅が大変だぞ
特に開発
0326
垢版 |
2020/03/21(土) 17:06:09.01ID:DsccOeRz0
うんこ漏らしそうになって仕方なく女子トイレに入って騒ぎになったやついたよなww
0327
垢版 |
2020/03/21(土) 17:24:31.27ID:GiWfkU5w0
>>323
出社も昼休みも帰宅も大体同じ時間なんだから
ウンコするタイミングもみんな大体同じになる
0328
垢版 |
2020/03/21(土) 17:34:20.39ID:K7/sUJGx0
>>323
川崎のトイレは比較的空いてるイメージ
トイレスマホは取手の方が多そう
0329名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:40:50.10ID:fJ8YxyBS0
50代で使えない奴全部リストラしてほしい
何の成果も出してないし、むしろお荷物の場合すらあるのに
役職あるだけで高給取りとか意味不明
0330
垢版 |
2020/03/21(土) 18:09:30.89ID:0Id4v8ae0
オリンピックは中止だろな
大不況が来るな
周辺事業も無くなりキヤノンは赤字に
子会社からリストラだな
0331
垢版 |
2020/03/21(土) 19:37:23.52ID:jWbTr7+f0
ゼロックスのHPへの敵対的買収は順調なの?
HPは株主に応じるなって言ってるみたいだが
0332名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:43:58.16ID:/ldXb8Zy0
いずれにしてもコロナで経済活動が止まるだろう
0333
垢版 |
2020/03/21(土) 21:12:47.43ID:jWbTr7+f0
コロナで株価暴落してるから
好条件の売却には応じたくなるよな
0334
垢版 |
2020/03/21(土) 22:05:27.00ID:wagBtTNF0
>>329
人のこと言ってられるかな。
組織はなかなか変わらんよ。
自分が環境を変えるほうが早い。
0335ななし
垢版 |
2020/03/21(土) 22:50:40.57ID:2LxL1R0M0
>>328
んなこたーない
川崎もひどいよ
お腹いたくなってトイレ行ったら、五階から一階まで個室埋まってたことがある
地下一階でようやく個室に入れて事なきを得た、、、
0336
垢版 |
2020/03/21(土) 23:04:05.90ID:s5kqRfoO0
>>335
それ、どこの棟の話しだよ
0337
垢版 |
2020/03/21(土) 23:08:14.68ID:HPL0h6lU0
>>336
地下があるのは2つ
その中で5階建てとなると1つしかないな
0338名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:51:58.25ID:OWWL2Ovx0
下丸子のトイレは空いてますか?
0339
垢版 |
2020/03/22(日) 00:05:35.50ID:TaYrOUKE0
>>337
あー分かった
0340
垢版 |
2020/03/22(日) 00:42:33.38ID:oi4MrTbz0
>>338
始業直後の時点でほぼ埋まっている
終業直前の時点でほぼ開放されている
トイレ探しの同僚と地下とかで会うとちょっと気まずい
0341
垢版 |
2020/03/22(日) 07:32:51.74ID:QB+mmKEG0
前ムサコも混んでたね
0342
垢版 |
2020/03/22(日) 08:50:18.55ID:83CaJNXk0
組織や商品の話をしても意味が無いと悟り、
転職もできない人間たちは、最後にトイレの話をする。
0343
垢版 |
2020/03/22(日) 08:50:39.30ID:Z1vTbo920
クソ企業のクソ社員w
0344名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:41:24.64ID:Bgd0Pwex0
トイレに行く時間が長い人は病気の可能性がある
身体の病気の可能性
精神の病気の可能性
ここの住人はそういう人たちを攻撃に扱っているが
医療器具を扱う人間として
人の命を救う側の人間としては不適格だ
0345
垢版 |
2020/03/22(日) 13:02:16.82ID:Mv4/rIB/0
確かに、便所ワークできないのが悪いな
0346名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:04:34.41ID://zqLQwz0
>>341
ムサコは派遣が減り始めてから露骨にトイレが空きだした
0347
垢版 |
2020/03/22(日) 13:08:00.66ID:bYu5VC1d0
イメージング技術を活かしてトイレ業界に新規参入
0348
垢版 |
2020/03/22(日) 13:56:26.51ID:1F+rSu+j0
トイレを怪鳥に置き換えるとジワる
0349
垢版 |
2020/03/22(日) 13:57:56.58ID:HJI2Kxm20
御手洗 不浄

トイレ屋やるために生まれたような名前だな
0350
垢版 |
2020/03/22(日) 15:00:35.85ID:rXIYaQOj0
>>344
便所に長く居て残業してるのは確かに精神的に破綻してると思うよ。
ただ周りがおかしいと思ってるのに
管理職がほったらかしなのはいかが
なものか?便所に長く籠って残業して
不労利益を得ている事で周りの社員の
モチベーションが下がる悪影響をあんたは考えてるのか?精神異常だからと言ってなんでも許される訳じゃないよ。なんでも権利権利にはヘドが出る。
0351名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:30:22.91ID:Bgd0Pwex0
それは事実なのか疑問だ
君の妄想じゃないのか?
君も相当精神をきたしているようだ
周りにに危害を加える可能性がある、殺害の可能性がある場合
措置入院が必要だ
医師に診てもらいなさい
0352
垢版 |
2020/03/22(日) 17:31:42.71ID:RlGpzJBt0
自己紹介お疲れ様
0353
垢版 |
2020/03/22(日) 17:50:15.56ID:aMacM8da0
トイレが〜ってずっと固執してる奴の方が糖質気味に見えるんだが
0354
垢版 |
2020/03/22(日) 17:51:04.62ID:pPYTCsnk0
2020年便所探しの旅
0355
垢版 |
2020/03/22(日) 18:32:49.08ID:oP6xxKww0
世界的には新型コロナで大変だってのにここはトイレの話ばっかり。
平和やな〜
0357352
垢版 |
2020/03/22(日) 19:37:52.16ID:vbAgs2aE0
>>356
え?自分のことだと思った?アンカーつけてないのに?被害妄想だな

相当精神をきたしているようだ
周りにに危害を加える可能性がある、殺害の可能性がある場合
措置入院が必要だ
医師に診てもらいなさい
0358
垢版 |
2020/03/22(日) 19:41:46.43ID:T8w9lNtN0
デジビズはいつ解体するのー?
あいつらも要らんだろ。利益に貢献してないから
0361
垢版 |
2020/03/22(日) 21:24:06.52ID:YOxXZv1B0
やっぱ株総は諦めるか
0362
垢版 |
2020/03/22(日) 21:34:19.63ID:zXj7ofj/0
>>335
以前、砦でもその状況になった。ちょっと仕事の区切りが悪くて我慢してトイレに行ったら、6階から1階まで探すことになった。本当に漏らしそうになって焦った。

一部の部署が川崎に異動する前のときで、それ以後はそのようなことはない。
0363
垢版 |
2020/03/22(日) 21:39:02.31ID:5MIxf2Er0
また便所の話かよw
0364
垢版 |
2020/03/22(日) 22:04:41.05ID:yG2DAX4F0
ID変えてまで一人でトイレの話か
不満あるならここで愚痴を言わずに直接上の人間に言ったほうが状況改善するぞ
0365
垢版 |
2020/03/22(日) 22:19:55.71ID:oi4MrTbz0
各事業所でここまでトイレ事情が似通っているということは
このトイレ事情は我が社特有の問題ではないのかもしれない、と思った
0366
垢版 |
2020/03/22(日) 22:23:28.75ID:IRnInVUk0
こんなクソスレに来るお前らはクソにたかる蝿以下ですね
0367
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:25.91ID:rxuCAVER0
しかしコロナの勢いが止まらんな
イタリアは生活必需品以外の全産業停止でニューヨークとかも通勤禁止で在宅勤務のみとか
日本もいつそうなってもおかしくないのに
この期に及んでテレワークの準備すらしてないけど馬鹿なのかな?
0368名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:07:51.05ID:xlacuVj00
下手にそんな高尚なことやったら自宅からの接続環境を整えられない連中を
世話する仕事が増えてパンクするのが目に見えてるからやらないのでは?
他社さんもそれで苦しんでるみたいだし。
0369
垢版 |
2020/03/22(日) 23:16:17.07ID:TeaB5Pn40
>>367
実機動かせないとデバッグできないんだけどテレワークってどうやるの?
0370
垢版 |
2020/03/22(日) 23:17:05.07ID:bTdH/pIY0
>>365
何社か経験してるけどエレベーター渋滞とトイレ渋滞はどこにでもある
ただ、個室の中から笑い声が聞こえるのはこの会社くらい
中で漫画でも読んでんのかね?
0371ななし
垢版 |
2020/03/22(日) 23:28:26.42ID:ZmLFLftS0
>>340
そうかぁ?結構空いてるけどねえ
0372
垢版 |
2020/03/22(日) 23:29:57.57ID:qT/AiPa40
5chで正義を振りかざす人間の胡散臭さな
0373
垢版 |
2020/03/22(日) 23:41:33.51ID:cC25v2z80
おいお前ら、そろそろ株主総会だぞ
本音を言う準備は出来ているのか?
0374
垢版 |
2020/03/23(月) 07:08:16.01ID:gnRgOMST0
時差出勤の恒久化求む!多少縮小して、早い側だけ選択化でも良い!
混雑緩和で社会のためにもなるぞ〜
0375
垢版 |
2020/03/23(月) 07:38:56.42ID:D946WmoK0
>>372
いまでもあなたのように昔のネットの常識を引きずった人間の胡散臭さな
0376名無し
垢版 |
2020/03/23(月) 08:27:48.00ID:5Id//VPL0
>>365
outlookに会議室だけじゃ無くトイレ予約システムができたりして。
0377
垢版 |
2020/03/23(月) 11:56:29.99ID:ESEk/qoT0
長時間トイレマンが最近大きめの
ノート持って打ち合わせ偽装してんの
笑えんだけど

大からノート持って出て来たの見られてるし  

しかしノート汚いね
0378名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:35:08.44ID:Qhs2dh1K0
>>377
もはやトイレがコワーキングスペースだな
0379
垢版 |
2020/03/23(月) 13:04:41.86ID:dwR14eGE0
便所に課を設けたらどうだろうか
移動コスト削減できるぞ
0380
垢版 |
2020/03/23(月) 13:34:52.92ID:lRA1wn7E0
居室の椅子を全て便座にしよう。
0381
垢版 |
2020/03/23(月) 14:15:45.15ID:UZ16joxb0
北朝鮮てこんなだろな。トイレも監視して、お互いに気持ち悪い奴等だな笑

北朝鮮の連中も脱北できない奴同士で、お互いの粗探しに明け暮れてそうだな。
0382
垢版 |
2020/03/23(月) 18:46:10.45ID:jmJexD9R0
試験の不満とか新規事業がどうのこうの話してた奴らみんな消えたなwww.
トイレで生活残業奴しか残ってねぇwww.
0383
垢版 |
2020/03/23(月) 19:00:23.47ID:m+TCC6Sr0
臭くなるからトイレでウンコすんなや
0384
垢版 |
2020/03/23(月) 20:11:44.75ID:m0KXH9Jl0
このスレであまり宇都宮の話がでないのはナンデダロ〜♫
0385
垢版 |
2020/03/23(月) 21:04:54.33ID:EoVNrc5y0
>>383
再雇用のジジィとババァのお漏らしで居室や会議室がガス室になるから断固拒否!!
0386
垢版 |
2020/03/23(月) 23:31:22.25ID:7Vox1h900
トップリーグ今季中止になったらしいな
0387
垢版 |
2020/03/24(火) 07:55:22.33ID:Itnf0bha0
>>382
志のある人は退職し尽くしたということなのかもしれないね
0388
垢版 |
2020/03/24(火) 08:43:22.72ID:jxLJ6zVm0
東京が閉鎖されることに備えて、全員裾野に転籍させては?
0389a
垢版 |
2020/03/24(火) 08:48:32.93ID:Dp3teDyS0
>>387
こんな会社裏サイトみたいな所で愚痴ってたようなのが志ある連中ねぇ…
0390
垢版 |
2020/03/24(火) 12:13:03.12ID:UJtqn4BT0
>>389
志があり、その中で5chにかきこむ人達すらいなくなった。
ここまで書かれたら理解できる?
0391
垢版 |
2020/03/24(火) 12:18:06.60ID:/IUftt6E0
親子上場の廃止を期待してる投資家が多いようだが
外の人にはCINCとCMJの内部が全然違うことがわからんのやろな
0392
垢版 |
2020/03/24(火) 12:32:27.99ID:h+a7au8o0
親子上場廃止したら一気だな
いろんな意味で
0393
垢版 |
2020/03/24(火) 14:33:38.47ID:XXCgbrrF0
トイレに40分も籠れる体力、精神力には感服する

それでいてしれっと残業する
素晴らしい!
0394名無し
垢版 |
2020/03/24(火) 17:54:22.51ID:5dcxghjZ0
>>393
いびき聞こえてくることあったからトイレで体力温存して残業するんだろう。
0395
垢版 |
2020/03/24(火) 18:10:42.70ID:B8693Tz30
>>391
内部の違いなんて株式市場においてどうでもいいことだからな。
0396
垢版 |
2020/03/24(火) 19:51:13.66ID:zau5Iucm0
もっとためになる内部情報書き込みしてくれる人はいないのかい?
0397
垢版 |
2020/03/24(火) 19:55:03.09ID:uk/hUxIm0
IJ本部長の後釜誰がやるのかおせーて
0398
垢版 |
2020/03/24(火) 20:35:06.39ID:OpSaZ8FL0
K棟のトイレは水流が安定してないから
たまに汚物が中々流れてくれないのでヒヤヒヤする
0399
垢版 |
2020/03/24(火) 20:36:58.18ID:OpSaZ8FL0
そのせいか、汚物をちゃんと流さずに放置して去るバカがいるみたいでトイレが汚いこと汚いこと
0400
垢版 |
2020/03/24(火) 21:06:19.60ID:9+LlUbko0
経費削減でウンコが流れないギリギリまで水を絞っているからな。
0401
垢版 |
2020/03/24(火) 21:11:49.39ID:+YuUNOWi0
K棟ってまだブラインド閉め切ってるの?
0402
垢版 |
2020/03/24(火) 21:19:26.83ID:cYD9W+iI0
そんなにトイレの話が好きなのならTOTOにでも転職しろ。
0403
垢版 |
2020/03/24(火) 21:27:12.16ID:34zWpZ870
>>402
そうだ新規事業でトイレ業界参入とかありじゃない。
TOTOとLIXILくらいしかいないし
まだけっこうブルーオーシャンな気がする。

うち創業者一族が御手洗だし縁もありそう
0404
垢版 |
2020/03/24(火) 22:05:42.04ID:Uxbc2wUr0
8月の長期休暇は変更しないの?
0405
垢版 |
2020/03/24(火) 22:11:35.33ID:xqLE01L40
今更夏休みをずらされると困る
0406
垢版 |
2020/03/24(火) 22:24:00.14ID:CPCLZbzC0
オリンピックない、周りみんな仕事でこの休暇地獄なんだが
旅行行こうにもコロナどうなってるかわからんし
0407
垢版 |
2020/03/24(火) 22:44:43.54ID:chrYKcse0
ということは来年も夏季連休ずらされるのか
0408
垢版 |
2020/03/24(火) 22:48:51.54ID:fz5Cyteu0
>>387
志のあった人の志がなくなったということだ
0409
垢版 |
2020/03/24(火) 22:56:24.91ID:YAeiVgsG0
志はなくても年収900万円美味しいです
0410
垢版 |
2020/03/25(水) 06:50:21.42ID:EGLX5yB70
夏だってコロナは終息してないよ
海外旅行や帰省は中止な
連鎖倒産でリーマンショックを越えるよ
0411
垢版 |
2020/03/25(水) 07:15:08.95ID:kOyhcsk80
昨年1000越えたがあと36年会社が
持つとは思えない
0412
垢版 |
2020/03/25(水) 07:38:29.59ID:pfi03qFa0
>>411
製造子会社に○されないようになw
0414
垢版 |
2020/03/25(水) 12:25:39.81ID:q1SM7SDz0
キヤノンは自宅からWEB会議ができないので違います
0415
垢版 |
2020/03/25(水) 17:48:10.34ID:DSk3ZQTs0
>>414
ウケるw
0416名無し
垢版 |
2020/03/25(水) 18:12:27.41ID:rM6utJg50
感染曝発するのはもう確定だな
欧米と同じく通勤禁止、在宅勤務が強制されるのも時間の問題だろう
充分対応する時間はあったのに何の対応もしてこなかった馬鹿な会社は痛い目にあうわ
0417
垢版 |
2020/03/25(水) 18:16:15.25ID:yR7HPjl70
東京封鎖が現実味を帯びてきているので
さすがにテレワークの仕組みを整備することくらいはしないとまずいのでは?
0418
垢版 |
2020/03/25(水) 18:16:39.72ID:TI93h6Bu0
家に帰らなければ通勤は発生しない
0419
垢版 |
2020/03/25(水) 18:36:44.22ID:F+NxqBa10
東京封鎖されたら全員取手に異動
0420
垢版 |
2020/03/25(水) 18:40:11.71ID:qUV4QTSY0
京浜地区封鎖でもマスクを着用し各自時間に余裕を持って出勤して下さいなんて通達しそう。
0421
垢版 |
2020/03/25(水) 18:41:56.96ID:YQFDUy250
サボりたいからテレワークとか言ってるだけだろどうせ
それで同じ給料寄越せって?
0422名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:10:00.98ID:U2MHwTtA0
東京封鎖っていうことは都内を移動する鉄道やバス、タクシー(個人経営を除く)が
全部止まるっていうことだよな
これでは京浜地区の人は歩き以外は出社できないだろう

東京がやれば近隣の神奈川や千葉もやるだろうからなぁ
0423
垢版 |
2020/03/25(水) 19:24:04.19ID:xSc4Q+PM0
まぁ株価戻ってきてんだし株主総会さえ
切りぬければ、あとはなるようになるさ
0424
垢版 |
2020/03/25(水) 19:29:32.82ID:Fg++xp1d0
東京都がロックダウンされたら…
と思ったけど、キヤノンの事業所はほとんど都外なんだよな。
0425
垢版 |
2020/03/25(水) 19:52:53.21ID:YQFDUy250
東京閉鎖されたら本社はテレワークでいいと思う
逆に言うと、閉鎖されない間は出社しろな
0426
垢版 |
2020/03/25(水) 20:17:57.26ID:fA6pYxmn0
これで週末に休出しなくよい理由が出来たw
0427名無し
垢版 |
2020/03/25(水) 20:19:08.21ID:rM6utJg50
都知事が平日の仕事は職種によるが在宅でするようにと要請出たな
0428
垢版 |
2020/03/25(水) 20:30:16.54ID:ezOkyIiE0
>>422
昔の中国みたいに自転車通勤だな
0429
垢版 |
2020/03/25(水) 20:47:46.49ID:7uluOK4i0
自宅のトイレで仕事するか。。。
0430
垢版 |
2020/03/25(水) 20:54:42.31ID:7IT7WnIu0
下丸子ですらまだテレワークじゃないの?
やばくねーかこの会社
0431
垢版 |
2020/03/25(水) 21:01:22.58ID:Bi/sVHQf0
下丸子はほぼ神奈川
0432
垢版 |
2020/03/25(水) 21:15:49.13ID:h5b05o230
>>431
ガス橋が封鎖されたら泳いで通勤してください。
0433入社3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 21:16:31.73ID:a4J5gqNj0
入社約3年目なのでまだわからないのですが、
どうしてこの会社は在宅ワークがないのですか?
客に関わらない、在宅でできる仕事なのに、
先輩たちは情通が悪い的なことを言ってました。
0434入社3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 21:20:11.08ID:a4J5gqNj0
入社3年目のものですが。
うちの会社ってなんでもかんでも
一斉に行うことがすきですよね
新卒の頃の生産実習だって、
まったく工場に関係ない職ですら
全員一斉っというノリ?で実行して、
無駄なコストかけてるし。
部門や職ごとの局所最適は苦手なんだろうか、、
それともめんどくさいだけなんだろうか、、
何でもかんでも一斉にってなると無駄が発生しますよね
0435
垢版 |
2020/03/25(水) 21:25:55.11ID:TI93h6Bu0
別にテレワークなんてやりたくないぞ
0436
垢版 |
2020/03/25(水) 21:34:28.46ID:uvbtvoNY0
>>434
全く工場に関係ない人ほど生産実習するべきだと思うが。。。

工場に関係する部署は実務で嫌というほど工場行くからな。
0437
垢版 |
2020/03/25(水) 21:43:17.66ID:Bi/sVHQf0
>>433
25歳で本当にわからないならただのバカ
人のせいにしてるやつは自分の人生に責任を持ってないアホ
0438名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:45:25.45ID:BDG38gBS0
>>436
10年以上働いてるが工場研修が後々の業務で役にたったことなんて一度もないけどな
あんなのやる気のある新人を腐らせるだけ
0439
垢版 |
2020/03/25(水) 21:51:17.09ID:HdhJM7SE0
入社3年目のものですが。
やるぞーと叫び声が聞こえてきます。
あれはなんですか?
0440
垢版 |
2020/03/25(水) 21:52:36.79ID:TI93h6Bu0
>>438
お前みたいな奴が品質問題を起こしているんだろうな
工場実習からやりなおしてほしいわ
0441
垢版 |
2020/03/25(水) 22:01:13.15ID:uvbtvoNY0
>>438
あぁ、ちょうど質の悪い新人が多くて新人研修見直すきっかけになった世代かい?
何も得るもの無い時点でやる気なかったということ。

特定の仕事をしたくて会社に入ってそれ以外の仕事はやりたくないとかいうクソ新人叩き直すには良い。
(販売実習の方が尚良い)
0442入社3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 22:04:02.65ID:a4J5gqNj0
>>440
10年働いて工場研修がためにならなかったと
感じてる人が品質に関わる仕事を現在しているようには思えないんですけど、
0443入社3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 22:09:43.73ID:a4J5gqNj0
>> 436
その考え方がおかしい。
なぜ関係ないことを学ぶの?
しかもそれにコストかかってるんだよ?
研究職は営業に関わることないから
営業実習しましょうって言ってるのと同じ。
0444
垢版 |
2020/03/25(水) 22:23:29.41ID://z5RiE80
おい明日会社どうすんねん
はよ通達出せよ
都が要請してるのにK-1みたいに自分の利益だけのために営業して感染拡大を助長するのか
大企業としての当たり前の社会的責任を果たして感染防止に協力するのか
0445
垢版 |
2020/03/25(水) 22:23:36.87ID:K7n9f3PX0
入社3年目には見えないな
3年目なら工場実習は過去すぎていまさら話題に出さない
0446
垢版 |
2020/03/25(水) 22:26:36.29ID:wrOkMjH40
工場実習は製造業の現場がどう回っているのかを知ることができるし、いい経験になると思うけどね
個人的には少し期間長すぎる気もするが
0447入金3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 22:28:51.11ID:a4J5gqNj0
>>441


あぁ、ちょうど質の悪い新人が多くて新人研修見直すきっかけになった世代かい?

→人事じゃないので知らないです。

何も得るもの無い時点でやる気なかったということ。
→ 頭悪いですね。飛躍しすぎです。
あなたにとって研修を受けてなにも得られない=やる気がないなんですね。
あなたのロジックだと、世の中にある何も得られないクソな研修はすべて、本人のやる気がない
ということになりますね。暴論にもほどがありますね
研修が正しい前提で話されてる。
さすが何年も勤めると頭が固くなるんですね
0448
垢版 |
2020/03/25(水) 22:29:38.06ID:SsuP7/020
自分より後行程に手抜きの仕事を流すなよ、後行程を意識して仕事しろよ、というのを工場実習で学ぶ。
どんな仕事にも後行程は存在する。まったく工場に関係ない職ですらな。
0449
垢版 |
2020/03/25(水) 22:29:41.60ID://z5RiE80
また無能人事は時差通勤みたいに信じられない遅い対応して感染広げんのか?
将軍様の顔色伺うことしかしてねえから何やらせてもおせえんだよ
0450utun
垢版 |
2020/03/25(水) 22:32:48.85ID:LAblDZhG0
>>438
工場側としても実習生受け入れは正直迷惑
この先の業務に役立つかどうかは置いておいて、7〜8年前から実習生の質は落ちたと思っている
0451
垢版 |
2020/03/25(水) 22:35:35.95ID:4YIE4YeA0
工場実習といえばホテルの2人部屋に3ヶ月缶詰にされた悪夢を思い出すがあれ人権無視してるよな?1人部屋ならまあ100歩譲って許すが、何で単なる職場の同僚と24時間生活を共にしなきゃいけないんだよ、ありえねーだろ。昭和脳?
0452入社3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 22:36:54.70ID:a4J5gqNj0
>>446
同期にもメカ系で
役にはたったと言ってる人はいました。
ですが口を揃えて三ヶ月は長すぎ
2週間でいい
これが本音みたいです。
人事はもっと若い社員の声を聞くべきです。
研修後のアンケートは匿名にして集めないと
新人はみんな媚びるから本当の意見は聞けませんよ?
それくらい頭悪い人事でも分かるよね?
0453
垢版 |
2020/03/25(水) 22:40:13.17ID:SsuP7/020
同期の間で穴兄弟が増える期間
0454入社3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 22:45:24.24ID:a4J5gqNj0
>>451
ちなみにめちゃくちゃ優秀な研究職の同期は
工場の大会系的な場所が苦痛で辞めました。
研究したくて入社したのに、
なぜ工場で部品の数を数える仕事を三ヶ月もしないといけないのか納得できないからやめたみたいです。

何年減ってる優秀な人材を入社すぐに潰す会社に未来はないでしょう。
せめて役に立ったと感じる先輩の多い部署のみ
実施するなど、工夫がほしい。人事に工夫する頭もないだろうけど
0455入社3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 22:51:27.36ID:a4J5gqNj0
>>448
仕事の工程なら工場以外でも学べるよ?
宿泊費もかからないし、交通費もかからない。
配属先で学べばええやろ。
工場が最適であるという理由が知りたい。
単にみんな一斉だからという理由で
行う会社ならば、一斉に実施できない
テレワークは無理ですね。
0456
垢版 |
2020/03/25(水) 22:54:17.91ID:fVYkjk9I0
嫌なら辞めろがこの会社の基本思想だからね
0457入社3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 22:54:19.43ID:a4J5gqNj0
>>0450
そう思ってるなら本社の馬鹿な人事に伝えてほしい
あいつら読解力なくてアンケートじゃ理解しないからww
直接言わないとわからないからww
0458
垢版 |
2020/03/25(水) 23:01:38.81ID:QDsY57et0
陰キャにとっては辛いイベントだよな
頭も良くなさそうだし、いい会社に入ったんじゃないかな
0459
垢版 |
2020/03/25(水) 23:07:37.13ID:SsuP7/020
>>455
明確な理由を知りたいなら質問先はここじゃないよ。
ここで出てくる答えはただの持論でしかない。
0460名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:08:11.91ID:BDG38gBS0
>>440、441
こんな古い考えの馬鹿が多いことに驚くわ笑
のちの仕事になんの役に立たない時間、人件費を使ってマジで何がしたいの???

あんな糞実習もそうだけど、最近の品質意識しましょう、話し合いましょう、とか全部無駄だから
あんな無駄な時間使うなら作業工程を自動化する実習や研修を組んだ方が1000倍マシ

マジでおまらみたいな老害世代は 消 え て ほ し い
0461入社3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 23:21:00.75ID:a4J5gqNj0
>>458
同意。
既にある制度になんの疑問も持てない
可哀想な人間が多い。
こーいうやつは
可哀想な後輩の代わりに一生工場で研修しててほしい
どうせ頭もよくなさそうだし笑笑
0462
垢版 |
2020/03/25(水) 23:21:08.53ID:wrOkMjH40
研修や実習そのものの問題よりも受講する本人の意識の問題な気がしてきたわ
匿名じゃないから意見伝えられませんはなかなか面白い
0463
垢版 |
2020/03/25(水) 23:23:22.35ID:wrOkMjH40
>>461
>>458は君に対しての発言だと思うよ…
0464入社3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 23:25:55.68ID:a4J5gqNj0
>>462
新卒がいきなり
生産実習は無駄だと思います!
なんて意見かけるわけない。
残り40年近くの社員人生
初っ端から棒に振る覚悟がなきゃ
0465名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:29:47.91ID:BDG38gBS0
情報系配属のやつが3か月間 ねじ回したり、基盤ひっくり返すとか何の意味があるのか教えてほしいわ
根性論と意識厨は効率を全く意識してないカス社員
0466
垢版 |
2020/03/25(水) 23:30:50.40ID:CRGCCKlF0
生産実習はオマケだよ
生産実習の後に同期とヒャッホイするのがメイン
0467入社3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 23:33:54.28ID:a4J5gqNj0
>>463
陰キャラとか中学生みたいな発言するおっさん
と議論するメリットがない。
発言に何の根拠もないし。情痛と人事馬鹿にされて
気に触ったのかなと。
0468入社3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 23:38:21.36ID:a4J5gqNj0
>>466
同期にブスしかいなかったら
ヒャッホイできんやろ。
仲良くなるにしても、飲みに行けばいいだけだし。
0469
垢版 |
2020/03/25(水) 23:39:37.05ID:QDsY57et0
40年後も同じこと
0470
垢版 |
2020/03/25(水) 23:42:19.06ID:5SV9I7XC0
>>466
それなw
ま、実習はどんな人たちが、どんなやり方で、どんな物を作っているかの勉強にはなった
0471
垢版 |
2020/03/25(水) 23:47:12.73ID:CRGCCKlF0
>>468
クソ真面目やなあ
純粋に楽しむことができないのか
0472
垢版 |
2020/03/25(水) 23:52:28.29ID:9p9ZH+UT0
生産実習は職場配属後数カ月経ってから
希望制にすればいいんじゃないかな。
製品設計や品質部門配属なら
意味は大きいと思うが、
情報系ならあんまり意味ないし。
みんな一律3ヶ月工場送りというのは
考え直すべきだと思う。
0473入社3年目
垢版 |
2020/03/25(水) 23:54:28.30ID:a4J5gqNj0
>>471
うちの社員が不真面目なだけや。
トイレ行くやつ多すぎ。
0474
垢版 |
2020/03/26(木) 00:04:10.35ID:OF1T68JG0
生産実習の三ヶ月を無駄と言うけど、残りの二年半の方がはるかに無駄だよ
仕事する気があるならさっさと別のとこ行った方がいい
0475
垢版 |
2020/03/26(木) 00:17:29.06ID:qSAFKcNZ0
>>455
新人の横のつながりを育てられる。
横のつながりは2週間ぽっちじゃ無理。
困った時に助けてくれる(相談しやすい)のはやっぱり同期だったりする。
他にも会社の利益がどういうところから生じているか、どういうところで減っているかの現場を体験できる。
0476
垢版 |
2020/03/26(木) 00:19:04.58ID:+Wzlu5Lj0
正直こんな会社いつ消えてもおかしくない
でも後3年は頑張れ
俺が定年するからよw
0477名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:32:18.51ID:tjrUUdCp0
>>475
同期しか解決できない問題ってなんだよ…
生産実習が必要っていう人って時間対効果を完全に無視して感覚だけで物事を語ってるよね
0478ななし
垢版 |
2020/03/26(木) 00:32:54.00ID:bBfcyPZZ0
>>434
会長が好きなんよ…それだけ…
でも全体最適なんてのはしてないんだよね
0479ななし
垢版 |
2020/03/26(木) 00:38:54.80ID:bBfcyPZZ0
>>443
関わる、の視野がどの程度かによるな
作れない、組み立てられない、メンテできない物を平気で図面起こしてくるとかがあったからじゃね?
今時はcadの方が指摘してくれる時代だけどな…
0480
垢版 |
2020/03/26(木) 00:39:51.88ID:qSAFKcNZ0
>>477
「同期しか」なんて言ってないぞ。よく読め。
上司や部下に相談できないような問題ってあるんだよ。まだあなたはその壁に当たったことがないだけさ。
0481
垢版 |
2020/03/26(木) 00:44:09.08ID:RxF3bBGV0
この会社の情報系のレベルが低いことが、あらためてよくわかった
0482
垢版 |
2020/03/26(木) 00:45:52.18ID:d9uNB/oJ0
都知事が平日はなるべく自宅で仕事と要請してますが、人事は要請に答えるかな?
0483名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:07:08.66ID:tjrUUdCp0
>>481
情報系がネジを3か月もいじる作業にどんな合理性があるか論理的に答えてくれる?
0484
垢版 |
2020/03/26(木) 01:09:08.83ID:qSAFKcNZ0
>>477
生産実習で得るものは人によっても違うだろうけど、俺は生産実習で時間もコストとして計算(予実管理)してることをその時はじめて気づかされたよ。それだけでも意義はあった。
工場で0.何円単位でちまちまコストダウンして、それで利益が年間数十万、数百万に積み上がっていく事も工場のおばちゃんに教えてもらったよ。
こんなにして積み上げた努力を俺が無駄にすることはあっちゃいかんと思ったよ。
ウチらは製造業なんだから作って売ってナンボ。研究職だろうがソフト屋だろうがメーカーなんだから、その片棒は担いでんの。コスト意識や品質意識は死ぬほど大事。
それを踏まえて生産実習の意義を振り返って考えてみたら?
0485名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:13:04.97ID:tjrUUdCp0
>>484
3か月コンビニで働かされて、そのコンビニの生活は勉強になる点があった。っていうのと同じレベル
知らないことなんだからためになるのは当たり前だが、それが今後の仕事につながるかは全くの別。
ソフト屋がネジや基盤をひっくり返す仕事が役に立つとか思ってんなら逆にお前がソフトの
0486
垢版 |
2020/03/26(木) 01:13:32.66ID:0H1cQ55Q0
>>483
人事部付けの若くて安い人間を使えることに意義がある。
それ以外はただの故事付け。
0487名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:14:35.39ID:tjrUUdCp0
途中で切れたので続き

ソフト屋がネジや基盤をひっくり返す仕事が役に立つとか思ってんなら
逆にお前がソフトの現場で3か月働いてみれば、その技術が本来の職場で全く役に立たないかよくわかるだろう。
0488名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:17:16.47ID:tjrUUdCp0
>>486
3か月でポイするくらいなら普通に低賃金で人雇ったほうがイイじゃん
0489
垢版 |
2020/03/26(木) 01:31:03.59ID:qSAFKcNZ0
>>487
ネジや基板をひっくり返す作業そのものがソフト開発の役に立つ訳ないだろ。
生産実習の中で意識されるコストや品質についてを体験することや、作業者が変わって不慣れな実習生が作業しても問題ない業務フローの組み立て方や作業指示書の作り方を学ぶことなんかはソフト開発にも活かせるんじゃないの?
0490名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:36:22.90ID:tjrUUdCp0
>>489
体系的に全然違うハードとソフトを同一視で語ることはできないし、
ソフト屋にそれを正確に学ばせたいなら、ソフトとしてしっかり学習する必要があるのは理解できる?
活かせるかも、とか感覚でしかないし、なんでソフトのことをハードから学ぶ必要があるの?
逆の立場になって考えてもらいたいんだけど、ソフト開発の工程がハードに活かせるとか本気で思ってんの?
0491
垢版 |
2020/03/26(木) 01:49:51.64ID:qSAFKcNZ0
>>490
同一視なんて一言も言ってないから、人の意見を勝手にすり替えるのはやめてね。
生産実習で得られるものは人による、と主張しているだけだよ。
違う業務であっても、活かせるものが見つかることもあるよ。
ちなみにソフト開発の工程でハードに活かせるものもあるよ。スクラムもその一つ
0492
垢版 |
2020/03/26(木) 05:43:03.46ID:D3XK7sGX0
>>490
ソフト屋として最下流の仕事しかしたくない、って言ってる?

工程改善の考え方は仕事そのものの進め方に通じるからソフト屋もハード屋も事務屋も関係ないが。

誰にでもできるような仕事をあえて君がやってるということを少し考えてみたら?

アジャイルやプロトタイピングはハード屋で活かすために勉強する人多いよ。
0493
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:02.46ID:d9uNB/oJ0
新人研修のなかで、工場の人もプログラミング研修ってやるの?
0494
垢版 |
2020/03/26(木) 06:50:27.85ID:evfpo8f50
てか、相変わらずおもしれーな、このスレwwww

なんも言わず、なんも提案することなく転職したんだな。まともな人達は。
0495
垢版 |
2020/03/26(木) 06:54:03.93ID:p7WlzWuM0
便所掃除を研修にしたほうがためになる
おっさんが40分もトイレに籠ってるのを
実際に見てこんな人間には成りたくないと思うきっかけになればだよ
0496入社3年目
垢版 |
2020/03/26(木) 06:58:08.31ID:8tkTYzwO0
>>481
実際情痛がかなり無能みたいだけど
だれか実情知ってる?
0497
垢版 |
2020/03/26(木) 06:59:41.83ID:evfpo8f50
とは言え、当時「これがキヤノンのやり方、文句あるならどっか行け」と何様のつもりか知らんが一社員のハゲのデブ課長に言われたなぁ。そんで、なんも提案することなく、なんも言わずに転職したけどな、自分は笑

貧乏人の気持ち悪い奴しかいない会社。
0498入社3年目
垢版 |
2020/03/26(木) 07:03:03.09ID:8tkTYzwO0
>>494
入社して数年は不満あっても実務経験なくて
転職できないから
不満はどっかしらで吐いてはいるはず。
提案はしてもメリットないからなぁ
とくに転職して去る会社なんて
0499
垢版 |
2020/03/26(木) 07:11:15.57ID:CuuManyP0
お前ら底辺の貧乏人に話したいと思うことは何一つなかったけどな笑 身のほどを脇わまえた方がいいぞ君たち。
0500
垢版 |
2020/03/26(木) 07:15:53.23ID:cBnRyyPk0
年収800程度で京浜地区で家族持ちとか頭おかしいのかね。
世帯1600は必要だよ。
わらえる
0501
垢版 |
2020/03/26(木) 07:21:20.66ID:PBUBCmsJ0
東京都の要請は無視されたのでしょうか…
0502
垢版 |
2020/03/26(木) 07:54:23.66ID:0juIr7Q80
一貫して要請だからやらなくても良いんでしょというスタンス
0503
垢版 |
2020/03/26(木) 08:06:05.51ID:+Wzlu5Lj0
>>498
ソフトだろうと製造実習終わって一年働きゃコロナ前に転職出来たぞ
仕事でしか勉強してないような奴は到底無理かもしれないが
0504
垢版 |
2020/03/26(木) 09:00:03.54ID:vpqs/ajL0
株主総会、中止しないのでしょうか
0505
垢版 |
2020/03/26(木) 09:09:10.01ID:e4njuKjg0
グローバルカンパニーは東京都知事のお願いなんて聞くに値しないということかな
0507
垢版 |
2020/03/26(木) 13:34:44.31ID:1xpliOVN0
>>506
日立じゃないかー!
0508
垢版 |
2020/03/26(木) 16:24:51.28ID:Ys0+E4CF0
だいたいキヤノン本体って
三万人もいないくらいだし
0509
垢版 |
2020/03/26(木) 17:49:28.40ID:YF6bJjAX0
>>500
世帯2500万あるけど?
0510
垢版 |
2020/03/26(木) 18:21:10.87ID:JzWTYGjW0
在宅勤務でマスクでも作れよ。
0511入社3年目
垢版 |
2020/03/26(木) 18:30:09.83ID:8tkTYzwO0
情痛のビジョンは10年後ぐらいに
在宅勤務を可能にする
みたいなこと言ってるって同期から聞いたけど

まぁいまコロナで在宅ができないのは
つまり
そういうことだ
0512
垢版 |
2020/03/26(木) 18:49:24.05ID:Bcr5SKk10
千葉、埼玉、神奈川、東京、山梨など、今日週末の外出自粛や、東京への外出自粛要請

週末は金曜も含むだろう。
なんの方針も示さないわが社
0513
垢版 |
2020/03/26(木) 19:07:01.85ID:Ye6eGqxr0
会社の仕組みがダメ過ぎで笑う
0514
垢版 |
2020/03/26(木) 19:13:53.38ID:OMxSKM+i0
毎朝通勤するのが恥ずかしい
「私の会社はインフラ未整備の三流企業です」って看板を首から下げて歩いてるようなもんだろ
0515
垢版 |
2020/03/26(木) 19:16:03.18ID:O6ZRgSDs0
ここを見てる就活生さん、キヤノンなんて絶対に選ぶなよ
ソニー、オリンパス、リコー、日立、どこもリモートを実施している
社員を大切にしてくれる企業に入りなよ、先輩からのアドバイスだ
0516名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:19:15.71ID:iaIGgxeP0
4月プロモーションの話ありましたか?
0517
垢版 |
2020/03/26(木) 19:21:57.77ID:JtLk1qIP0
地域住民からすればウイルスを運ぶ死の行進だよな
なにが共生だよ
0518
垢版 |
2020/03/26(木) 19:28:19.35ID:rNZDVf6z0
G4だけどG2に仕事丸投げで安泰だ。
責任は管理職が取るからG4は下位等級にめんどくさい仕事を振るだけで仕事が成り立つ。データ作らせて自分が作ったように上に説明。生活残業槍放題で昨年1000だよ。G2奴隷をいかに使うかだ。
0519
垢版 |
2020/03/26(木) 19:45:21.68ID:zronfwTQ0
>>518
頭わりーなーお前笑
斜陽会社でお前の部署なんか存続方ねーから、当然お前の仕事、存在価値もな?笑

明日にで部署ごとスクラップにしてお前なんか別の部署に飛ばして、G2ともお別れになる可能性の方がデカいんだよバカが。継続性ねーバカが。
0520名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:49:33.76ID:aQQbvOPd0
奴隷にされてるG2君の発狂ぶりすごい
0521ななし
垢版 |
2020/03/26(木) 19:50:39.30ID:DZchtGue0
>>511
流石に会長はいないだろうし、いなくなれば顔色だけ見てる役員もいなくなってるだろうしな
まあ、その頃は金がなくなっててニッチもさっちもいかなかなってるかな
0522
垢版 |
2020/03/26(木) 19:52:09.65ID:pksF/DFR0
残念ながら転職済みね。
低学歴ハゲの生活残業低年収どもとは違うんだわ。
0523
垢版 |
2020/03/26(木) 19:54:04.01ID:ux3tsf3N0
リモートワークがないとかガタガタ文句いうな
出勤するのが嫌なら勝手に休めばいいだろ
0524
垢版 |
2020/03/26(木) 19:55:32.23ID:D3XK7sGX0
そんなにウダウダ言うならRASの申請を自分で出してみりゃいいのに。

有事に会社の指示待ちってのもキヤノンっぽいわ
0525
垢版 |
2020/03/26(木) 19:57:14.20ID:pksF/DFR0
しかも、四十、五十の人生終わってるジジイどもだろ笑 さっさと死ね。
0526入社3年目
垢版 |
2020/03/26(木) 20:10:15.47ID:8tkTYzwO0
転職するならどこがいいだろうか
やっぱソニーいいって聞くよなー。
0527
垢版 |
2020/03/26(木) 20:13:38.40ID:rNZDVf6z0
先ほどのG4です。人に使われたくなければ試験に受かるしか無いですよ。
G4はG2にいくらでも仕事を振れる権限があります。面倒で気が向かなければ下に振りますよ。歯向かって来れば管理職に職務怠慢と報告を上げるまでです。
会社のヒエラルキーを理解しましょう。
0528
垢版 |
2020/03/26(木) 20:14:59.20ID:gf5a0mxA0
コロナウイルスも三自の精神で乗り越えるのがキヤノン流の仕事術!!
この程度でテレワークなんぞ片腹痛い!!







と怪鳥は言ってそう。。。
0529
垢版 |
2020/03/26(木) 20:15:02.72ID:Ye6eGqxr0
転職するなら高年収の所に行った方が良い
年収高い方が基本ホワイト
コロナが終わったら東証ランキング20位以内狙ってけ
0530
垢版 |
2020/03/26(木) 20:17:59.08ID:El35Kmsr0
いやいや、お前も、お前の部署も要らんからスクラップだって。会社経営を理解しましょうね。ハゲ斜陽社員くん。
0531
垢版 |
2020/03/26(木) 20:20:36.73ID:El35Kmsr0
>>527
今後、お前の無能なガキと嫁を養っていけませんからね。生活残業しないと生活維持できないゴミ社員くん。
0532
垢版 |
2020/03/26(木) 20:28:38.15ID:X7R+u9sO0
なんのニーズもないこの会社で残業するほどの価値ある仕事ってないなと、ふと思った。
0533
垢版 |
2020/03/26(木) 20:35:52.96ID:rNZDVf6z0
嫁もG4です。
ご期待に添えずにすいませんね。
0534
垢版 |
2020/03/26(木) 20:38:06.70ID:s3LpP1ZI0
キャノン式ノーガード戦法が大成功
0535
垢版 |
2020/03/26(木) 20:40:40.62ID:Jl/YTGXl0
でたでた、このレアケースwww
ワンパターンだなぁ、試験の話にすり替えて人事だろ?

皆さんも、この会社に勤めて自分みたいに社内結婚しましょう、そしたら一生安泰てかwww

生活残業ゴミ社員は、バーチャルの嫁も生活残業してんのか。ガキはフィギュアてか笑笑
0536
垢版 |
2020/03/26(木) 20:42:28.93ID:Jl/YTGXl0
メシウマ面白すぎる。ザ・無能ども。
0537
垢版 |
2020/03/26(木) 20:48:06.16ID:Jl/YTGXl0
>>533
てか、そもそもな?
この会社で1000万いかねーから。歳いってるオッサン以外、自作自演オナニーですか。

そんなに新卒騙して入社させたいんですか?

若手に大量に辞められてこまっためぅ、て感じですか。とても面白いんですけど。
0538
垢版 |
2020/03/26(木) 21:08:12.20ID:qOPqfIHg0
g4で残業多ければ1000万円行くと思うが
0539
垢版 |
2020/03/26(木) 21:11:05.89ID:+9TfDpGs0
>>538
年収500万の紙に何がわかるの?
もしかして、君も1000万プレイヤー?笑
この会社で!?
0540
垢版 |
2020/03/26(木) 21:11:38.99ID:93MsayM40
何このスレ。便所の落書き以下だな
0541
垢版 |
2020/03/26(木) 21:17:15.95ID:+9TfDpGs0
ネガティブなコメほど事実。そりゃ直視したくないだろな。

お前ら便所以下の何者でもないからな笑
0542
垢版 |
2020/03/26(木) 21:18:33.59ID:+9TfDpGs0
糞以下。さっさと浄化されて死ね糞ども。
0543
垢版 |
2020/03/26(木) 21:22:33.15ID:sEYZLbSb0
感染者どこ?
0544
垢版 |
2020/03/26(木) 21:31:20.43ID:gf5a0mxA0
明日もとりあえずトイレで就業時間の時間潰しでもするか
0545
垢版 |
2020/03/26(木) 21:44:52.84ID:+Wzlu5Lj0
M1で千行かなかったんだが
0546
垢版 |
2020/03/26(木) 22:06:40.38ID:qOPqfIHg0
>>539
g3の800万円プレーヤーですいません
0547
垢版 |
2020/03/26(木) 22:09:27.13ID:hbDTlRQd0
会長がメディカル買った時は耄碌爺がと思ったけれど
あの人先見の明すごいな見直した
0548
垢版 |
2020/03/26(木) 22:10:01.05ID:3U45NF1j0
世の中不要不急の解釈に戸惑ってるようだけど、
毎年毎年不要不急の経費削減を求められているキヤノン社員にとってはなんてことないですよね

不要不急コンサルタント業でもやれば
0549
垢版 |
2020/03/26(木) 22:10:25.82ID:gbO3nGFq0
>>506
嘘はいかんぞ嘘は
ちゃんと日立と書こう
0550
垢版 |
2020/03/26(木) 22:12:34.20ID:gbO3nGFq0
>>545
ボーナス下がる前でも千万円いかなかったから問題ない
0551
垢版 |
2020/03/26(木) 22:16:32.70ID:+Wzlu5Lj0
>>546
はぁ??
g3のくせにふざけんな
てめーが室長やれや
0552
垢版 |
2020/03/26(木) 22:20:07.56ID:D3XK7sGX0
>>526
本当に転職したいならもっとちゃんと動向分析した方が良いよ。

日本の半導体ビジネスって
幅広い需要に対応しようとして
引き返せないほどの泥沼投資を行い、
それが後々業績悪化を招くっていう構図は変わってない。
0553入社3年目
垢版 |
2020/03/26(木) 22:44:06.39ID:8tkTYzwO0
>>552
ありがとうございます。
ちなみにソフトウェア系なので次の職場は入ってすぐ自分よりできない先輩がいるようなところは避けたい。
あと会社の不満とか言ってる中堅の上司も地味にうざいです。若手が聞いてること考えて愚痴ってほしい。
そーいう気を使えないアスペも多い。
夢のある会社でみんな前向きに仕事してるとこが
いいですね。給料はだいたい大手メーカーなら
うちよりは確実に上でしょうし。
福利厚生も
0554
垢版 |
2020/03/26(木) 22:50:57.00ID:qOPqfIHg0
>>551
室長はやりたくないですねぇ
仕事量・責任と給料が割に合わない気がします
0555
垢版 |
2020/03/26(木) 23:03:04.50ID:B4l7lz290
不要不急の人件費削減!
コロナでの減収減益分をこれで補填
0556入社三年目
垢版 |
2020/03/26(木) 23:03:42.15ID:8tkTYzwO0
>>554
年収一千万以下の課長ww
こんなメーカー中々ないよね。
食堂も地味に高いし
ほんと搾取されてるわ。

あと住宅ローンセミナーってどんなんなの?
まさかこのご時世にまだ持ち家のほうが得だとか言ってるの?
0557
垢版 |
2020/03/26(木) 23:10:13.18ID:aDjvefIC0
>>556
あなたみたいなのはサッサと転職した方がいいよ、キヤノンでは伸びないタイプ
今までたくさんの新人を見てきたけど、あなたみたいなのはサッサと辞めるか
万年G2で他人や会社の文句をずっと言っているかの2パターンしかいないから
0558
垢版 |
2020/03/26(木) 23:32:29.17ID:DQbMsGiB0
>>551
去年G3で900万越えたよ
すまんね
0559
垢版 |
2020/03/26(木) 23:35:36.26ID:DQbMsGiB0
>>556
俺は家賃払って大家が肥えるのは苛つくわ
結婚してすぐ家買ったな
0560
垢版 |
2020/03/26(木) 23:35:49.91ID:D3XK7sGX0
>>553
大手メーカーならどこも似たようなもん。
本当に実力で勝負したいなら外資行きな。

ただ、大口叩くやつに限ってろくな仕事こなせなかったりするから、
今の会社にいるうちにソフト屋としてどこの会社でも通用するくらいにならんと転職先見つからんかもな
0561
垢版 |
2020/03/27(金) 00:15:42.74ID:ncRzDtHZ0
>>560
きみは何業界に転職したんだい?
0562
垢版 |
2020/03/27(金) 00:36:27.21ID:1TRLREQj0
今日休まない人は、自分で考える力がない人
0563
垢版 |
2020/03/27(金) 05:40:09.37ID:BarqH6L+0
>>561
材料技術の強いメーカー
0564
垢版 |
2020/03/27(金) 05:59:30.72ID:TmNfFpvx0
自分の親父が40位の時
月給85  ボーナス500(年)行ったって
母親がポロっと言ってた。
当時中学生の自分はそれが普通だと思ってたがいまの俺と来たら。
0565
垢版 |
2020/03/27(金) 07:19:58.99ID:FJ84l6l90
>>560
去年時価総額キヤノンと丁度同じくらいの企業に転職したけど全然似てない

キヤノンは仕事が遅い
仕組みがガラパゴス過ぎて将来性が無さすぎる
後、斜陽産業は何とかしろ
0566560
垢版 |
2020/03/27(金) 07:26:40.74ID:FJ84l6l90
そういやPC持ち出しすげー大変だったの思い出したわ
リモートワーク以前の問題だなw
0567
垢版 |
2020/03/27(金) 07:50:48.40ID:Qgt5bYwl0
会社が休めと言わなくても、今日は仕事を休むのがまともな人間。
自分で考えて行動しよう。会社のせいにして出社する人は感染を広めていると考えよう。
0569
垢版 |
2020/03/27(金) 08:12:52.77ID:Wr79DR2/0
>>568
月末を理由にするなよ。
あなたの仕事が遅れても誰も死なない。
あなたが移動すると人が死ぬかもしれない。
0571
垢版 |
2020/03/27(金) 08:22:45.54ID:+wi/Knpv0
今日は休む日だな

>>558
月40もやれば十分900だね
700も900も変わらんのでやらんけどw

うちの会社の真面目なところは、伸びてるときは良かったけど、
伸びなくなるとむしろ衰退を進めるね
0572
垢版 |
2020/03/27(金) 08:30:39.85ID:FJ84l6l90
有価証券報告書の記載が
平均年齢40ちょい&年収700万なのに
G3 900万湧き過ぎw

管理職の給料ゴミかよw
0573
垢版 |
2020/03/27(金) 09:04:09.38ID:xdfNDY+o0
>>572
ここで数人現れただけで湧きすぎと判断するのはいかがなものか
0574
垢版 |
2020/03/27(金) 09:49:25.08ID:vLKiyss/0
>>572
同期がG3で1000越えたって言ってた記憶がある

32歳の時だったかな
0575入社三年目
垢版 |
2020/03/27(金) 10:21:46.39ID:NDgmXP2R0
普通にボイコット起こせや
感染拡大防止のために。
0576
垢版 |
2020/03/27(金) 11:47:56.79ID:GDjEfka30
会社に不満を言いながら、会社に決めてもらわないと休むことすら決められない人が多いのさ。
0577
垢版 |
2020/03/27(金) 11:48:11.16ID:RovwlvMP0
>>572
いや、いいんじゃない。
1000万プレイヤーなれると新卒が入社しても、結局退職するだけだし笑

バカな奴同士で時間を浪費すればえーやん笑
0578
垢版 |
2020/03/27(金) 11:50:40.09ID:RovwlvMP0
>>573
いや、ここで母集団少ないレアケースの年収層が現れるからこそ湧きすぎなんだろ。
0579ななし
垢版 |
2020/03/27(金) 12:03:44.89ID:bo7pXA910
強行した株葬どうなったのかな?
0580
垢版 |
2020/03/27(金) 12:10:01.80ID:m0QxIbXf0
会社ボイコットしようぜ。
国がこれだけ色々要請してるのに対策何もしなすぎ。
コロナウイルス感染拡大に協力していますとでもアピールしたいの?
0581
垢版 |
2020/03/27(金) 12:11:07.12ID:c5P0A/jW0
>>576
馬鹿?
0582
垢版 |
2020/03/27(金) 12:30:06.74ID:zWGH//zg0
他社との差は歴然ですね

うちはもう10年近く働き方改革というものを続けているのに何故こんなに世の中から送れているのか

実際はただのコストダウン施策だからかね


https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57304580X20C20A3TJC000?s=4
0583入社3年目
垢版 |
2020/03/27(金) 12:36:36.95ID:NDgmXP2R0
ソニーいいなぁ
新卒は自宅待機中でも給料発生するのかー
0584
垢版 |
2020/03/27(金) 13:24:38.62ID:m0QxIbXf0
言ってること「働き方改革で業務効率化を!」
やってること「サマータイムだけ導入するから他はお前ら何とかしろ」
0585
垢版 |
2020/03/27(金) 13:25:42.74ID:GHyAUUFR0
>>583
00年代中盤ならキヤノンもそのくらい余裕のある対応をする会社だったな。
0586入社3年目
垢版 |
2020/03/27(金) 13:44:42.72ID:NDgmXP2R0
まぁこれを気に年寄りは死んで
若者が活躍しやすい世の中にしてくれればええ
0587
垢版 |
2020/03/27(金) 16:00:22.00ID:DJov4gHc0
>>581のような危機感がない人間もいる。
どんな状況でも他人を揶揄し、マウントしてご満悦。
このような人間が無自覚に社会と会社を滅ぼすのだね。
0588
垢版 |
2020/03/27(金) 16:16:52.59ID:m0QxIbXf0
今日の東京の感染者が40人増って話あったけど
ここ数日経路不明の感染が増えてる時点で絶対それどころじゃない数感染してる

国レベルの危機に対してキヤノンの舐めた対応は反社会的と責められても仕方ない
というか大企業が舐めた対応してたら非難される風潮をもって広めるべき
いくら飲み会や会合自粛しても会社自体に方々から大量の人が集まってる時点で危険
0589
垢版 |
2020/03/27(金) 16:57:09.78ID:OgSSMun+0
他社から来た俺が言うけど製品の技術はそんなに遅れてないけど、会社の仕組みは目に見えて10年遅れていると思う。
人事制度とか情報インフラとか。特に人事制度は古すぎるよね。何も変えずに、評価の納得度とかさ、集計する意味あんの?そもそも改良する気あんの?
なんちゃらシートとか使われてないやろ。
0590
垢版 |
2020/03/27(金) 17:08:04.61ID:ICvPc4BC0
会議室で必死にEtherケーブル奪い合う姿は、マジやばい
0591
垢版 |
2020/03/27(金) 17:15:26.22ID:DqWrHZgk0
バカか、製品技術も遅れてる。
何か光る優位な技術あれば続けてたし。
0592
垢版 |
2020/03/27(金) 17:28:49.97ID:m0QxIbXf0
遅れてない技術はせいぜいレンズだけだよ。
それも転職という形でソニーとかにどんどん技術流出してるけど。

評価制度は実力主義(笑)にして福利厚生を削りに削った結果
年功序列時代に昇進した救いようのない腐れ管理職が溢れて
技術者がどんどん転職していってるのが現状。
0593
垢版 |
2020/03/27(金) 17:40:02.32ID:hT6AUSEh0
AGE川崎のソフトウェア開発は本部長承認ないと何もできないので、遅れてる、進んでるの測定不能やでー
0594
垢版 |
2020/03/27(金) 18:21:41.66ID:A1LXYJ/w0
>>586
まぁワクチンが開発できなければ、長期免疫が期待できない感染症の場合は高齢にると皆んな感染して重篤になるんだけどね。

人類がワクチンを開発できたウイルスはごく僅か。
コロナウイルスはSARSから10年経ってもまだ作ることが出来ていない。
収束したからだという人はいるけど、パンデミックは皆んな気にしてるんだだからそんな事は無い。
不活化や無毒化が難しくて、予期できない副作用が多すぎて臨床試験すらできない状態なんだよ。

これからの時代は、ほぼ全員80代で死んでしまうようになるよ。
0595名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:21:42.99ID:xax86KBQ0
組織変更びっくらこいた
いよいよかって感じ
0596
垢版 |
2020/03/27(金) 18:23:19.99ID:xdfNDY+o0
>>595
今日休んでて何があったのか分からない
0597
垢版 |
2020/03/27(金) 18:24:42.57ID:Cunesoyt0
>>592
役立たずおじさんを高給で抱えるという慈善事業に取り組んでいるのか
0598
垢版 |
2020/03/27(金) 19:03:29.40ID:Cunesoyt0
この会社は便所が亡くなってからが勝負
安部忖度と経団連の援護射撃がなくなったらどうなるだろうか
0599
垢版 |
2020/03/27(金) 19:06:14.23ID:Cunesoyt0
>>559
貯蓄ない状態で繰り上げ返済のアテがボーナスしかないと銀行が肥えるな
0600
垢版 |
2020/03/27(金) 19:41:34.89ID:VpLQsPXF0
>>597
高給で抱えるどころか、
管理職という権限まで持ってるから
成果搾取してる。
0601
垢版 |
2020/03/27(金) 19:58:58.50ID:Q0T2zO2U0
>>496
情痛の無能は今に始まったことではない
基本的に事業を後方支援するという発想は皆無
社内の情報インフラをコストダウンと漏えい防止の2点のみで統治する警察官という立ち位置だ
0602
垢版 |
2020/03/27(金) 20:25:15.15ID:m0QxIbXf0
情通に限らず事業を支援する有能な組織ってのはないに等しい。
上が「コストダウンしろ」「ルール守れ」って言ったのを技術者にやらせるのが仕事。
実際に利益につながる開発をする技術者の足を寄ってたかって引っ張ってる。
キヤノンは技術力があって会社の利益を考えて真面目に働いてる奴の地位が一番低い。
0603
垢版 |
2020/03/27(金) 20:36:56.08ID:2HQCpmi60
給料無くてもいいから暫く休みが欲しい。。。
0604
垢版 |
2020/03/27(金) 20:48:10.60ID:TmNfFpvx0
こんな状況で取引先に外出してるバカが居る。そいつは毎週外出でさぼりだよ。
人事はこんな状況で外出した部門に聞き取り調査すべきでは。不必要な外出なのは誰が見ても解る。
取引先を会社に呼んだ奴も懲罰で良いよ。舐めた奴は製造ラインにぶち込めらよ。
0605
垢版 |
2020/03/27(金) 20:53:51.58ID:r4pEVc060
怪鳥はマスクをして熱っぽい顔してたね
0606
垢版 |
2020/03/27(金) 20:57:07.73ID:G8olGcZH0
>>587
すまん間違えた。疑問系ではなく真正の馬鹿だわ。
0607ざいぜんこーぞ
垢版 |
2020/03/27(金) 21:55:43.62ID:3nyamhqb0
さっさとコロナで逝けばいいのにな
0608名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:23:20.51ID:lPutiu0G0
この中でも自分の会社のトップが来週来るかもてびびって明日数十人も救出させて
レイアウトと資料作成
いやになる豊の国
0609
垢版 |
2020/03/27(金) 22:26:42.28ID:sFVJLesg0
>>608
ちょっと何言ってるか分かんない。体言止め?
0610名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:32:02.71ID:lPutiu0G0
誤爆です。すいません
0611
垢版 |
2020/03/27(金) 22:52:04.29ID:m0QxIbXf0
>>603
相談して休んだら?
事態が事態だし即解雇は考えにくいし。
0612
垢版 |
2020/03/27(金) 23:09:27.17ID:9NpCFhQP0
転職したワイ、来週から全社員テレワーク
高みの見物(゚Д゚)
0613
垢版 |
2020/03/27(金) 23:52:33.09ID:+wi/Knpv0
>>572
お前何にも知らないんだなw
40できるところは900行くぞ
できないところが多いだろうけど
俺はできるのにやらんがw

とりあえずR5は時間に余裕ができたな
オリンピックできるのか知らんが
0614
垢版 |
2020/03/28(土) 00:02:01.83ID:R4GfPXuZ0
>>612
良かったなー!俺も転職考えてるから素直に祝えるよ。
こんなks会社とっとと辞めるべきだな。
0615
垢版 |
2020/03/28(土) 00:08:10.43ID:T2hAdmK50
>>606
そう思いたいなら思っていればいい。
潰れる会社の底辺から人を見下していればいい。
誰も君の人生を良くしてくれはしない。
0616
垢版 |
2020/03/28(土) 01:38:55.17ID:u7T88qUE0
>>613
残業できない部署の人をいじめるなよ
かわいそうだろ
0617名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 07:52:11.26ID:cqc0Eefq0
プロモーションありましたか?
0618
垢版 |
2020/03/28(土) 08:22:14.10ID:G+pSKYHO0
配当きた
800億円の現金がよくあったなw
運転資金をまた借りたのか?
0619
垢版 |
2020/03/28(土) 08:39:16.65ID:WjtMSbXP0
>>616
あぁごめん。
でもおれは残業のできない部署の方がうらやましいけどw
理由はわかるよね?
0620
垢版 |
2020/03/28(土) 09:22:42.87ID:pkvFHpyF0
情痛はなんでこうなっちゃったんだ
上がアホなの?
0621
垢版 |
2020/03/28(土) 10:13:36.97ID:7X3qU/vK0
>>617
G4に上がれた
0622
垢版 |
2020/03/28(土) 10:58:24.43ID:6cOFkhUi0
お前らに年収に関するとっておきの情報を教えてやる


有価証券報告書(15ページ目)
https://global.canon/ja/ir/yuuhou/canon2019.pdf


これによると年収推移は・・・

-------------------------
2017年 43.5歳 782万円
2018年 43.8歳 779万円
2019年 44.2歳 760万円
--------------------------
平均年齢は上がってるのに、年収は下がっている不思議な会社
2019年は実に、40歳換算で700万円未満www



G3、G4で900万とか言ってる奴に騙されるんじゃないぞ
仮にそれが本当でも、年収500万円未満の奴も同数いるってことだからな
新卒は騙されて入社しちゃだめだぞ?
気をつけましょう
0623
垢版 |
2020/03/28(土) 11:09:34.64ID:5EcNjH/H0
就活生「御社はコロナウイルス対策として、どのような施策を打たれていますか?」
0624
垢版 |
2020/03/28(土) 11:50:16.96ID:CdVby5n40
普通に仕事してれば、皆40歳前後で課長になるから、これから入社したい人は安心してください。

【大卒年収モデルケース】
35歳950万 38歳1000万
40歳1100万 45歳1300万 
50歳1450万 55歳1550万

大卒の普通の社員は此れくらい行きます。平均年収を下げてるのは現場の現地採用高卒社員ですので安心して入社してください。
0625ななし
垢版 |
2020/03/28(土) 11:50:41.97ID:Er5c8ITp0
ありゃ取手の病院で院内感染者が出たね
0626ななし
垢版 |
2020/03/28(土) 11:52:45.91ID:Er5c8ITp0
>>601
まあ、怪鳥がそう言う組織に作りあげたからな
0627
垢版 |
2020/03/28(土) 11:52:50.61ID:tfeehyZL0
>>620
70,80代のメールすら自分で打てない人に
ネットワークインフラ投資の必要性やGSuite, Slackの価値を
どうやったら伝えられると思う?
0628
垢版 |
2020/03/28(土) 12:42:45.21ID:EvithRMh0
>>627
それを考えるのがお前の仕事じゃないのかい笑
0629
垢版 |
2020/03/28(土) 12:49:37.25ID:AOjgUNK30
>>624
そこまで出任せ言うなら622への反論でも書いてみなさいな
0630
垢版 |
2020/03/28(土) 12:56:35.95ID:R4GfPXuZ0
平均年収あげてるのは年功序列時代に何もせずに昇進した無能管理職
リストラもされない老害が上げた平均下げてるのは・・・?

昇進の条件は要領のよさ。無能管理職が理解できないから技術力は無関係。
成果を誇張したりかすめ取ったりするやつが昇進しやすい。

適当に仕事サボっても解雇されないから口がうまくて会社に寄生したいだけの奴には向いてる。
0631
垢版 |
2020/03/28(土) 13:24:46.75ID:oaVDFbC40
今日、スーツ着て鶯谷のソープで姫を抱いてきたんだが、気持ちよかった。
ついつい気持ち良くて気分が高揚してたので、姫と名刺も交換してしちまった。
ワイルドだろぅ?
0632
垢版 |
2020/03/28(土) 13:32:07.16ID:k65HCB/90
風俗でうちの社名使うと少しサービスが良くなるよな。名刺交換と引き換えに基盤が可能になったりとか。頼んでも無いのにごっくんしてくれたりとかとか
0633
垢版 |
2020/03/28(土) 13:32:48.21ID:DYYLOdAE0
弊社は会社業績次第でトヨタにも勝るとも劣らない報酬をもらえる魅力的な給与システムです。
このシステムが業績回復に向けた社員の意欲向上に繋がっているのです。
0634
垢版 |
2020/03/28(土) 13:36:12.73ID:6cOFkhUi0
>>624
有価証券報告書に嘘を書いてるってこと?
とんだエクセレント・カンパニーだな!
0635
垢版 |
2020/03/28(土) 13:38:36.84ID:6cOFkhUi0
>>624
ちなみに有価証券報告書はキヤノン単体のものなので、高卒社員はほとんどいません。期間社員もほぼなし。
つまり「キヤノン、総合職」の平均年収が>>622ってことになっちゃうんだな
0636
垢版 |
2020/03/28(土) 13:49:57.93ID:JVdFlRsQ0
뷯붮뗦馢밿
뗯붺㿯붦뗯붺駯붫㿩
ꆔ룯붲迯붽㿯
붻铯붶諩趋맯붧費캗
0637
垢版 |
2020/03/28(土) 14:02:09.62ID:hcHoqXHf0
>>624
工場には、高卒、高専卒いっぱいいるよ。
もちろんキヤノン(株)の正社員だよ。
0638
垢版 |
2020/03/28(土) 14:03:05.86ID:6vXJ2Grf0
44.2歳760万円から40歳換算700万円未満ってどうやって出したの?
年収分布って対年齢と線形ってことなの?
0639
垢版 |
2020/03/28(土) 14:07:50.22ID:lyT4PNPt0
>>615
俺は転職済で文字通り高見の見物してるだけだよ
別に誰かに人生を良くしてもらいたいなんて思ってないけど笑
おバカさんは妄想がひどいな、早く医師に診てもらいなさい
0640
垢版 |
2020/03/28(土) 14:27:42.50ID:kWEcUa9q0
高卒と話すとやっぱりだよな
18歳で社会に出た底辺だからとにかく
浅いんだよ

教養の欠片もない

家が貧乏だったのか?
バカだったのか?
両方だったのか?
0641
垢版 |
2020/03/28(土) 14:32:11.43ID:7k22AZaq0
3/19に運転資金500億円おかわりしてるw
予想通り配当金の資金が枯渇してたな
0642
垢版 |
2020/03/28(土) 15:13:31.79ID:RCApwHec0
高卒より中途半端な学卒、高専卒の方が学歴コンプレックス丸出しでたち悪い
0644
垢版 |
2020/03/28(土) 15:23:52.62ID:kWEcUa9q0
人生一度だぞ 
18歳から働かずに都内の大学に四年行って合コンコンパ海外旅行と楽しんでから就職で良いだろ。大学四年(留年で五年)は人生で最も貴重だ。
親が金だすんだから悩むことは何も無い。
0645
垢版 |
2020/03/28(土) 15:28:33.06ID:7X3qU/vK0
>>643
水曜日だね
0646
垢版 |
2020/03/28(土) 15:43:36.38ID:zTlbqjeR0
>>639
おまえさ、前の書き込みでは転職してないって書いてたよ
0647
垢版 |
2020/03/28(土) 16:09:34.79ID:lyT4PNPt0
>>646
前の書き込みとやらは私がしたものでしょうか?
妄想癖はほどほどにね
0648
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:57.66ID:u3Bw//2z0
運営でIP見れるんじゃない?
0649
垢版 |
2020/03/28(土) 16:14:29.35ID:6cOFkhUi0
>>637
君は本当にキヤノン社員?
入社式に高卒なんてほとんどいなかったけどな〜
1割もいなかった気がする
0650
垢版 |
2020/03/28(土) 16:28:55.89ID:lyT4PNPt0
>>648
見られるだろうね〜
それでそれで笑?
0651
垢版 |
2020/03/28(土) 16:31:01.95ID:kWEcUa9q0
1割って年200人も高卒高専卒採用してんだ。エクセレントカンパニーwww
0652
垢版 |
2020/03/28(土) 16:41:56.32ID:B2Z7drMP0
最近の入社式って2000人も居るんか
たまげたなぁ
0653
垢版 |
2020/03/28(土) 16:42:25.72ID:u7T88qUE0
>>624
大嘘すごいな
40歳から皆が皆、部長クラスに到達してることになってる
40歳g3は山ほどいて1000万の壁を越えられない奴ばかりだというのに

g3の一番上の階層の奴なんてほぼいないからな。出世できず、A2評価止まりの奴は必死に残業しても900万台止まり
0654
垢版 |
2020/03/28(土) 16:47:37.67ID:rt8UDTXf0
リコーの友人から聞いたが、リコー本体の高卒新入社員は2名だって。
0655
垢版 |
2020/03/28(土) 16:50:46.73ID:R4GfPXuZ0
コロナもう駄目だねこれ。いよいよ経路不明での感染がたくさん出てた。
キヤノン内での感染拡大も秒読み段階でしょう。
あんだけ人数いて全員外出自粛するとは思えないし、通勤経路でも感染ありうるし。
0656
垢版 |
2020/03/28(土) 17:09:27.95ID:BQ2rbNKS0
>>649
採用には、本社採用と地方採用がある。
あなたみたいな優秀な方は本社採用で丸子の便所会館で入社式をするし、高卒で地方採用の人は採用地の工場で入社式をするんじゃないかな。
0657名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:23:02.15ID:8Vg4ubqM0
リコーはサーモグラフィーカメラの代理店だからウハウハだって嫁が言ってた
0658
垢版 |
2020/03/28(土) 17:28:42.38ID:6cOFkhUi0
>>659
採用人数は毎年公開されてますが。
便所会館にはきっちりその人数が来てましたね
なのでその論理は間違えてます
つまり平均年収は40歳690万で確定です
0659名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:28:15.65ID:j0mJmyZs0
大卒でも周りはバカばっかだから簡単にG4になれるぞ

目安
〜35までに昇進:優秀
〜40までに昇進:ふつう
それ以外はほぼ昇格の目はない
0660
垢版 |
2020/03/28(土) 18:58:39.32ID:TNKeUPeB0
>>624
スレ間違えてますよ
0661
垢版 |
2020/03/28(土) 18:59:36.85ID:R4GfPXuZ0
馬鹿が配属される部署は上がりやすいってのは確かにある。
技術開発やってる部署の方が明らかに昇進しにくい。
0662
垢版 |
2020/03/28(土) 19:00:36.92ID:FvRemiU+0
コロナやべーな。

会社はもつのかね?
0663
垢版 |
2020/03/28(土) 19:51:09.34ID:BNbGiSNa0
>>660
確かに
トヨタのスレと間違えてそうだ
0664名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:58:27.32ID:j0mJmyZs0
>>661
何か勘違いしてるようだけどこれは開発なんだなあ
0665
垢版 |
2020/03/28(土) 20:28:53.03ID:pkvFHpyF0
>>624
ワロタ
どこの会社だよw
0666
垢版 |
2020/03/28(土) 20:36:48.86ID:EJrO89420
このスレ株総の日まで持たないと思ってたんだが、余裕で間に合ったな
0667まるこ
垢版 |
2020/03/28(土) 20:46:20.26ID:ifH/fGn+0
近所の知り合いがコロナになった
同じバス使うし無症状で自分も感染ってるかも
休んだ方がいいのかな 
死んだらG3もG4も関係ねえな
0668名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:53:52.28ID:PVtgZ4Ve0
>>661
この会社の技術系は自分(チーム)が年間当たり幾ら組織に貢献したかが唯一の評価指標だから、
技術開発は難しいんじゃないかなぁ。
0669
垢版 |
2020/03/28(土) 21:17:55.68ID:5SGUI6yA0
>>667
症状もないと休めないよな
0670
垢版 |
2020/03/28(土) 21:34:31.29ID:u3Bw//2z0
>>667-668
海外ではコロナウイルスはブーマーリムーバーと言われている。つまり老害駆除剤であると。生産性がないのに金ばっかりかかるベビーブーム世代を駆除くるべく神様がコロナウイルスを創造したのだと。

667は濃厚接触者として経過観察要求されてないんでしょ?なら出社可能
667が隠れ陽性で出社することで10人が感染したら1億円のコストダウンになるな
0671
垢版 |
2020/03/28(土) 21:34:53.66ID:OIKM9cxN0
>>667
こんなとこに書いてる暇あるなら、さっさと窓口に問い合わせろよ
0672
垢版 |
2020/03/28(土) 21:57:00.85ID:5QbxqZWy0
>>623
共生
0673
垢版 |
2020/03/28(土) 22:07:04.29ID:TNKeUPeB0
有給使いたくないからコロナっぽくても出社するわ
0674
垢版 |
2020/03/29(日) 00:18:30.86ID:ZKSnrlsz0
>>670
10人で1億円?
6900万円の間違いだろw
0675
垢版 |
2020/03/29(日) 00:21:59.18ID:sqDQxR1y0
>>670
リストラせずに人が減らせて役員は喜びそう
0676
垢版 |
2020/03/29(日) 00:31:42.37ID:5tB72rKa0
人件費が給料だけだと思ってる馬鹿にはお似合いの会社なのかもしれない
0677
垢版 |
2020/03/29(日) 00:54:07.26ID:WAFdsJTf0
休む判断すら自分でできないのか。
東京がロックダウンされる可能性技高まっているのだから、出勤しないのは当たり前。
近隣で感染者が出たらなおさら。
リモートワークができない会社の人間というのは、
感染する側じゃなくて、感染を広める側なんだよ。
社会にとって迷惑だし、カメラやプリンターなんてたいして重要じゃないだろう。
自分の頭を使って休むという判断をしてくれよ。
0678
垢版 |
2020/03/29(日) 01:19:43.55ID:X1PXSp4Q0
リモートさせないなら怪しい人間に対しては会社が率先して自宅待機指示(出勤扱い)すべきだろ
0679
垢版 |
2020/03/29(日) 01:19:56.02ID:LkJJKHP50
ま、勝手に自己判断で休むのは良いけど、それは自己責任、今期の評価は下がるから覚悟しとけよ。
0680
垢版 |
2020/03/29(日) 01:22:30.14ID:LkJJKHP50
自分で勝手に考えて判断するのは良いけど、ズル休みしたい口実だろ。そんな奴らは全員最低評価にしてコスト削減できる。
0681
垢版 |
2020/03/29(日) 01:27:17.57ID:IXd5RDPA0
有給や評価より命の方が大事。みんな休めば会社も動く
将来に響くなら転職すればいい
この危機的状況に何千人も会社に集めていつも通りの部屋に詰め込むキヤノンはテロリストに近い
0682
垢版 |
2020/03/29(日) 01:32:47.35ID:uNnsilRI0
トイレに引き篭もったりと、コロナあーだこーだと、お前らってほんとサボることしか考えないな。そんな不満があるなら会社辞めろよ。転職も出来ないくせにウダウダ抜かすんじゃねーよ。
0683
垢版 |
2020/03/29(日) 01:38:50.63ID:IXd5RDPA0
中小企業ならまだ理解できるけどどう考えても世界に名だたる大企業の対応じゃないからね?
命懸けで通いたい社畜もいるんだろうけど個人の問題で済まないから
間接的に人を殺すことになる可能性があるという自覚をもってね?
まー悪いのは社畜より断然会社なんだけど。地域住民はもっと非難して良いよ
0684
垢版 |
2020/03/29(日) 01:51:49.04ID:E4lFGKDC0
>>683
社畜はお前だろ笑 5chで不満垂れるしかできない奴ごときが。
大企業だからこそ、そんな大袈裟に浮き足立って対応せず、きちんと大局を見極めた行動をとっているんだろ。

間接的に人を殺す?
はぁ?意味不明。何を言ってるのやら。殺人罪で逮捕された者でも出てる訳か。
いや、悪いのはお前の頭だろ。駅弁大卒なんだろ、わーわー喚くならさっさと田舎に帰って畑仕事でもしていろ土民。
0685
垢版 |
2020/03/29(日) 01:54:45.85ID:rYO55nxq0
ワロタ
0686
垢版 |
2020/03/29(日) 01:58:40.84ID:cDoWfMaI0
食堂は変わらずやってるけどもう少し対策しないんですかね
他部署との昼食禁止、食堂での会話禁止、休憩中外出禁止、棟毎に昼食スペース割り当てなど
0687
垢版 |
2020/03/29(日) 02:08:11.45ID:IXd5RDPA0
大局を見極めた行動を取って食堂は通常運転です!
0688ざいぜんこーぞ
垢版 |
2020/03/29(日) 03:30:52.72ID:lVrmPm6R0
>>681
「共生」という企業理念のもと、「都民すべてを感染者にし、真の意味でのグローバルテロリストカンパニーを目指そうではありませんか」
0689
垢版 |
2020/03/29(日) 04:26:06.26ID:CcchskYb0
ニュースとか見てると世界の終わりのようだけど、会社に行くと嘘のように平常運転なんだよな。
0690名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 04:42:07.09ID:TTZ8XJpc0
コロナに侵されて感染
入院もしくは死亡すれば労災だよね
損害賠償の請求は考えないの?
慰謝料、休業補償、後遺障害を考えなよ
ていうか職場で議論できないの?
0691
垢版 |
2020/03/29(日) 07:06:44.60ID:9M9Jurp20
>>682
仕事サボって不満も会社ぶつけ放題
それが全然許される会社だから居続けるんだろ。

意識厨こそとっと転職して去ってくれ。お前らいると暑苦しい。ぬるま湯がイイ!!
0692
垢版 |
2020/03/29(日) 07:20:33.08ID:yFGAydnE0
注23 重要な後発事象に関する注記
資金の借入当社は、(株)みずほ銀行及び(株)三菱UFJ銀行との当座貸越契約に基づき、次のとおり借入を実行いたしました。
(1)資金使途 運転資金
(2)借入実行日 2020年1月17日、2020年3月19日
(3)借入先 (株)みずほ銀行、(株)三菱UFJ銀行
(4)借入金額 100,000百万円、50,000百万円
(5)金利 基準金利+スプレッド


1500億円借金して自社株買い500億円と配当金800億円支払いw
0693
垢版 |
2020/03/29(日) 07:46:58.62ID:SFogQ0A40
>>684
大局的に考えてるんですか
格好いいね
0694
垢版 |
2020/03/29(日) 09:04:18.71ID:ZKSnrlsz0
>>692
1500億って、さらっとすごいこと書いてるなw
さぁいよいよ経営が不味くなってきました
こんな状況でもカメラが大好きで、キヤノンを否定されると目くじら立てるのがキヤノン社員
0695
垢版 |
2020/03/29(日) 09:09:49.57ID:XQDA0xAc0
この時期だらこそ休まず出社し残業する事で幹部に愛社精神のある社員だと印象づけるチャンスだよ

残業こそが評価のバロメーターだから俺は暇でも残業やるぞ〜 
残業やるぞ〜やるぞ〜やるぞ〜
0696
垢版 |
2020/03/29(日) 09:36:41.71ID:GNCYaxzI0
この状況で相変わらず会議室に10人以上集まって会議やるんだけど、管理職は馬鹿なの?
0697
垢版 |
2020/03/29(日) 09:57:40.83ID:N+OtouX30
まぁ感染者出るまではいいよ
出た時にどう対応するかだけが問題
0698
垢版 |
2020/03/29(日) 10:10:43.35ID:w2sgCH5b0
取締役と本部長クラス全員が感染して居なくなれば会社としては良い方向に変わるかな?
0699
垢版 |
2020/03/29(日) 10:32:13.32ID:/Op3j6Zq0
>>696
上から言われたことしかしないからね
0700
垢版 |
2020/03/29(日) 10:48:28.76ID:AvrbkyDb0
本当にうちの会社はこの手の対応は、なんもしないよな

人事が金曜に各本部の本部長室的な部門集めて何かやってたようだが。


そういや健康第一主義とかいうスローガンあった気もするなw
0701
垢版 |
2020/03/29(日) 10:50:08.71ID:WWqgjtpi0
誰かはやくコロナ対策が結果的にコストダウンに繋がるって資料をでっち上げてよ
そしたらいろいろ動きが始まるよ
0702
垢版 |
2020/03/29(日) 10:53:24.03ID:6f2uIyA50
テレワークとか10年後でも無理だろ
うちの担当さんは小さい仕事を大きく見せるのが得意で、本部のメールソフトをBeckyからOutlookに移行するだけでも1年がかりだったからな
0703
垢版 |
2020/03/29(日) 11:25:12.33ID:qIdiEmJa0
健康第一主義
0704
垢版 |
2020/03/29(日) 11:33:21.26ID:UcY0LPew0
コロナとも共生するのです。
0705
垢版 |
2020/03/29(日) 11:59:24.08ID:xvcn5+ea0
>>702
これに関してはBeckyの方が使いやすかったんだが。
0706
垢版 |
2020/03/29(日) 12:08:39.73ID:ArKw7K3w0
>>697
そのとおりだね。先延ばしにしてられるうちはいいけどさ。
でも、本当にキヤノンの中に感染者はゼロなのかなあ。
日本の大手企業がみんな感染者ゼロっておかしくないか?
0707
垢版 |
2020/03/29(日) 12:24:25.21ID:IXd5RDPA0
大手でも出てるところは出てるけど対策しているからか集団感染は防いでる
加えてキヤノンと違って他の賢明な大手はテレワーク導入してる
0708
垢版 |
2020/03/29(日) 12:31:17.09ID:IXd5RDPA0
>>697
この状態でキヤノンで感染者見つかったら絶対隔離前に集団感染するだろ
1人目が出たときに自分が安全とは思わない方がいい
0709
垢版 |
2020/03/29(日) 13:44:31.76ID:1O1bHaXg0
>>695
素晴らしい!!
これこそがやるぞコールの効果!!
0710
垢版 |
2020/03/29(日) 13:47:30.35ID:OUnxbkXz0
キヤノンINCから新型コロナの発症者は今までもこれからも出ません。
三自の精神に則して行動している限り心配無用です。
0711
垢版 |
2020/03/29(日) 14:01:42.07ID:VSpn+uBm0
出ても隠蔽するだけだろ
中小企業はみんなそうしてる
0712名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:16:22.11ID:KQ/wEpAW0
もし出たら保健所から濃厚接触者に通知が来るだろう
そうしないと事業所がクラスターになって役所が困るからな
0713ななし
垢版 |
2020/03/29(日) 15:01:09.53ID:4+oWaJXO0
>>627
金曜日あたりになんかドタバタしてたから、場合によっては4月から出勤停止になるかもしれないな
0714名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:42:15.04ID:aEJihp/H0
やるぞこーるて親会社様でもやってるんだ
豊後国だけと思ってた
0715
垢版 |
2020/03/29(日) 15:42:23.49ID:N+OtouX30
>>706
感染者いてもぜんぜんおかしくないよね
発覚してからの対応が大事だね

>>708
そりゃ当たり前だ
だからその時どう対応するかという話
そのリスクを負うということ
もうノーリスクの選択肢はないんだよ
0716
垢版 |
2020/03/29(日) 17:48:59.13ID:+hr0NxfX0
感染者が出たらある程度広まるのは「当たり前」だが
感染者が出るまで何も対策しないのは「当たり前」じゃない
前にも言われてた食堂や会議室の運用など直すべき所は多い
他の大手と比べたら酷いもんだ
0717
垢版 |
2020/03/29(日) 17:58:30.32ID:FWM5rxYd0
708みたいに、文脈関係なしに、当たり前のことを上から目線で話すやつってよくいるけど、本人はいいこと言ってるつもりなんだろうな
0718
垢版 |
2020/03/29(日) 18:22:54.69ID:S+6AZ0mI0
読めた
都の動きもあるし、ロックダウンに合わせてそろそろ臨時休業来るな
その代わり後半の土曜出勤増やして年間就労日数は維持する。これしかない
0719
垢版 |
2020/03/29(日) 18:25:48.19ID:OBA+XCV80
キヤノンはマスクも作らなかったけど、人工呼吸器も作らんのかな

メディカルならあり得るかもと思ったけど、どうなんだろうか
0720入社3年目
垢版 |
2020/03/29(日) 19:07:35.26ID:/cHgPLR90
ほんとそれ
シャープが作るんなら
うちがつくれや
0722a
垢版 |
2020/03/29(日) 19:28:08.65ID:LRMD4Ar90
>>717
あーいるいる。
もう誰でも知ってるようなソニーのカメラの強みを所構わず話し出す奴とか。
0723
垢版 |
2020/03/29(日) 19:32:39.66ID:u/nXgGMj0
二週間ぐらい前に大企業のテレワーク導入率が60%弱って見たけど、ここ1,2週間の情勢からしたらもっと高くなってるだろうな
大企業っても絶対できない業種もあるからできる業種はほぼ全て導入してるということだろう
極々一部の時代遅れで社会貢献する気もない屑企業を除いて
0724
垢版 |
2020/03/29(日) 19:35:19.98ID:FKqRMqqb0
明日通勤するの恥ずかしいなあ
ご近所さんに顔見られないようにしないと
0725
垢版 |
2020/03/29(日) 19:41:17.93ID:xvcn5+ea0
テレワーク可能な仕事って何だろう
打ち合わせしかしないような奴は可能なんだろうけど
0726
垢版 |
2020/03/29(日) 19:41:20.90ID:6yND62PP0
いきなりマスク作るなんてフットワークがキヤノンにあると思うか?
2,3年もここで働けば絶対無理だってわかるだろw
0727名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:42:35.46ID:f8gTTlMS0
マスク製造する装置を仕入れてきてラインを作らないと・・・
0728
垢版 |
2020/03/29(日) 19:42:54.79ID:OBA+XCV80
キヤノン・コンポーネンツで生産しろよ>人工呼吸器
0729ななし
垢版 |
2020/03/29(日) 19:44:12.73ID:4+oWaJXO0
>>700
出勤停止になった場合の話をしてたみたいだよ
0730
垢版 |
2020/03/29(日) 19:46:26.11ID:C1jCuz0g0
テレワークもせずに感染拡大に一役買ってる会社が医療品作るのはコンプライアンス的にどうなんだろうか
自分で感染増やして儲けようとしているようにも見られかねない
0731
垢版 |
2020/03/29(日) 19:49:57.04ID:WQFTsbyi0
>>730
なるほど。まずは社員で実験して実績作りね。賢い。
0732
垢版 |
2020/03/29(日) 19:51:26.52ID:AvrbkyDb0
マスク作るのにクリーンルームいるから、宇都宮光機あたりか、やれるなら。
というか、マスクは億単位で生産されるから、まぁ遅い。


自治体が在宅勤務と、外出自粛出してるんだから、
会社は来させるなら来させるとしても、何らかの方針を出すべき。
0733
垢版 |
2020/03/29(日) 20:13:14.00ID:N+OtouX30
>>717
まぁよくいるよな
普段否定されてばかりなんだろうw

あぁそれにしても移転のにおいがしてしょうがない
0734
垢版 |
2020/03/29(日) 20:24:49.67ID:mffamTR40
得意の福利厚生で社員にマスク配れねーの?
0735
垢版 |
2020/03/29(日) 20:28:28.13ID:n6AKFny50
この状況で新人の研修普通にやんの?
0736ななし
垢版 |
2020/03/29(日) 20:30:23.51ID:4+oWaJXO0
>>728
もっと適切なメディカルあるやろ
よほどの超法規でもやらん限り、医療機器はそう簡単に生産できない
0737
垢版 |
2020/03/29(日) 20:52:47.22ID:qIdiEmJa0
「特にお知らせすることはありません」
キヤノン株式会社
0738
垢版 |
2020/03/29(日) 20:56:51.99ID:WJFEoprE0
>>716
なんで突然、ご講説を垂れ始めたの?
誰もあなたに解説なんて求めてないんですけど?
0739
垢版 |
2020/03/29(日) 21:08:52.52ID:So30Xov60
>>675
有害な役員もコロナにかかってくださいまし、わりとまじで
0740
垢版 |
2020/03/29(日) 21:25:36.23ID:oXwfMzrm0
会社や政治に文句ばっか言って 
自分じゃ何も出来ねぇ癖によ
他人になんとかしてくれって
嫌なら会社辞めて日本から出ろ
0741
垢版 |
2020/03/29(日) 21:28:57.27ID:XQDA0xAc0
MARCH しか出れて無いバカが
偉そうに講釈たれんなよ
お前らは落ちこぼれだろ
学歴弱者なんだからわきまえろや
0742
垢版 |
2020/03/29(日) 21:48:54.70ID:fnkRlAI30
>>734
お金のかかる福利厚生は大の苦手だぞ
同じくお金のかかる在宅勤務に必要なシステム構築も苦手
0743
垢版 |
2020/03/29(日) 21:57:50.49ID:8fgTfIOX0
前に書いていた人いたけど、無給でもいいから出社したくない。電車にのりたくない。。
仮病でやすむか、上司に正直に相談するか迷う。
0744
垢版 |
2020/03/29(日) 22:02:26.92ID:fnkRlAI30
>>743
上司相談一択
仮病使うとガチで評価下がるぞ
0745名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:07:04.28ID:+r4Gk17N0
624の年収表だけど10年くらい前に50歳くらいの部長が1500て言ってたから
そんな間違ってないんじゃない?10年後の今はもっと水準上がってるかな。
0746
垢版 |
2020/03/29(日) 22:08:45.42ID:4Cs2IJcm0
全員部長になれるの?モデルケースって上澄みのことなの?
0747ななし
垢版 |
2020/03/29(日) 22:08:49.21ID:QJKx5qK60
>>745
あっそれ昔だから…残念
0748ななし
垢版 |
2020/03/29(日) 22:10:03.15ID:QJKx5qK60
>>741
なんのコンプレックスがあるんかねぇ?
出自が知れるよ…🤣
0749
垢版 |
2020/03/29(日) 22:11:41.17ID:AvrbkyDb0
糖尿病の人とか持病持ちの人は重篤化するリスクあるわけだから、まじでそういう人たちだけでも、特別な配慮するくらいしてあげなければ。

日本人は会社側から仕向けにゃ、基本、出社するしかないよな感覚だからな
0750
垢版 |
2020/03/29(日) 22:14:23.24ID:ZW89s8+W0
>>743
嗅覚や味覚が無くなった、と言う。
0751
垢版 |
2020/03/29(日) 22:38:47.10ID:fnkRlAI30
>>745
ボーナス減って部長の下限は1100万円ぐらいに落ちてるだろ
課長の下限は900万前半だったか
0752
垢版 |
2020/03/29(日) 22:39:08.57ID:3ExJsmuJ0
屁が臭いんだがコロナかな
明日誰かに移したらすまんね
0753名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:46:34.25ID:+r4Gk17N0
>>746
モデルケースって40課長、50部長とかそういうありがちなケースを前提に言うんじゃないの?
就活生向けとかに。もちろん実態は出世しないケースとかもあるだろうけど。
間違ってたらゴメンなだけ。
>> 745
上の方はボーナス比率高いんですね。。がっくし。
0754
垢版 |
2020/03/29(日) 23:24:38.69ID:kEEmYUI80
トイレめっちゃ臭いときあるんだがコロナか?
0755
垢版 |
2020/03/30(月) 00:35:57.26ID:ySpLqH650
感染者と接触した可能性がありますが出社しますので感染したくない方はお休みください。(無症状)
0756
垢版 |
2020/03/30(月) 00:37:14.63ID:kQFumOfZ0
          役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
2019年  17700万(-10.2%)       760万(-2.31%)          44.2      706万
2018年  19720万(+15.5%)       778万(-0.51%)          43.8      712万
2017年  17060万(+354%)       782万(+2.49%)          43.5      720万
2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
2007年    4760万              862万               39.4      862万

実質平均年収は38.9歳を基準に1歳15万昇給として計算
0757a
垢版 |
2020/03/30(月) 00:40:58.93ID:kQFumOfZ0
報酬総額1億円以上 (単位:百万円)
       2010年  2011年  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
御手洗冨士夫 265   272   267   1105   288   288    297   332   372    393
内田恒二    176   181   242    -
田中稔三    140   144   139   364    137   137    139   152    166    165
生駒俊明    116   136   131   183   128   128
渡部國男    ―    101   105   231
三橋康夫    ―    101    ―   193
足達洋六    ―     ―    ―   198
松本繁幸    ―     ―    ―   153    ―    ―     ―    117      135
本間利夫    ―     ―    ―   152     ―    ―     ―     ―      139    164
中岡正喜    ―     ―    ―   146
本田晴久    ―     ―    ―   146
小澤秀樹    ―     ―    ―   123
眞榮田雅也   ―     ―    ―   107    ―    ―   131   157      174     166
0758
垢版 |
2020/03/30(月) 01:10:16.97ID:RlerWjE30
>>745
この10年でどこに年収上がる要素あったんだw
去年退職部長に聞いたけど1200万だったよその人
0759a
垢版 |
2020/03/30(月) 07:08:39.59ID:spnEYu+50
電車乗ってるけど、テレワークしてる会社が多いから明らかに乗客減ってるね

他社がテレワークしてるおかげで人が減って何もせずリスク低減出来た弊社は勝ち組ではないか!
0760
垢版 |
2020/03/30(月) 07:12:57.86ID:tnO3DFBQ0
職場が3密なんで圧倒的負けです
0761
垢版 |
2020/03/30(月) 07:16:13.21ID:AB9Zkhdi0
会議室のドア開けるとか
バカみたいな対策は笑えるよな
石器時代かよ
0762
垢版 |
2020/03/30(月) 07:16:25.71ID:ijK4TKkL0
マスクせずにクシャミしてるオッさんが東海道線にいるんだが、はやくテレワーク導入してくれ。。。
0763
垢版 |
2020/03/30(月) 07:29:29.60ID:/IV578RT0
CITSすらテレワーク出来てないのか
0764
垢版 |
2020/03/30(月) 07:42:15.52ID:RlerWjE30
>>763
それっぽい物で商売してるのに自分たちはやってないんか
0765
垢版 |
2020/03/30(月) 07:43:35.44ID:oRF6iKF00
>>761
むしろもっと早くやって欲しかったよ
ドアノブ危険すぎるでしょ
0766
垢版 |
2020/03/30(月) 07:48:04.65ID:yCfNvFEt0
小出しにしないと対策ネタがなくなるから
中計と一緒
0767名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 08:02:19.67ID:pMB9wZda0
ちょっと対策がアホすぎて辛い
こんな状況にあっても変われない会社だったとは、とても残念
なんでこんな会社に入っちゃったんだろう
0768
垢版 |
2020/03/30(月) 08:23:14.02ID:+flTmSmo0
複写機や、プリンタ、カメラを作ったり、売ったり、開発したりは、要で、急なのだろか?

組合だって、会社に自治体が要請するなか、会社の方針を問うとかたまには動け。
0769名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 08:33:31.48ID:Nxx6Wp2K0
出社がマジで罰ゲーム。他社さんいいなぁ。
0770
垢版 |
2020/03/30(月) 09:11:59.41ID:vLCZhG7y0
>>746
部長以上は上澄みしかなれない
0771入社3年目
垢版 |
2020/03/30(月) 10:27:13.40ID:KLMTX6ll0
志村健がなくなったそうです
0772
垢版 |
2020/03/30(月) 10:34:14.39ID:KUNJuFNP0
志村けんな
0773
垢版 |
2020/03/30(月) 11:52:08.18ID:+flTmSmo0
志村なんて、最高の治療体制だったろうに。それでもこれだからな
0774ななし
垢版 |
2020/03/30(月) 12:03:42.44ID:7NRrkB3x0
>>773
少なくとも出来る限りの最良のケアをされてた筈
なのに手が負えないことになったというのはヤバイ
マジで緊急宣言出るな
0775
垢版 |
2020/03/30(月) 12:24:40.05ID:d2861gKU0
それでも明日も出社するんだろ?
0776
垢版 |
2020/03/30(月) 12:32:18.11ID:vLCZhG7y0
便所にとって最後のチャンスが来た。コロナで非業の死を遂げればいいのだ。

そうすれば名経営者として後世に名を残せる。

コロナウイルスによって肺炎を患い、便所会長が亡くなった。キヤノン復活に向けて、動き出した矢先のことだった。
0777
垢版 |
2020/03/30(月) 16:31:20.99ID:APyeZPVB0
>>765
前の席のおやじが手にくしゃみすんだわ
1日何度もぶしゃ〜だ

席で鼻を盛大にかんでるし気持ち悪い
こんな状況で勘弁して欲しいわ

人事に通報したい
0778アイス
垢版 |
2020/03/30(月) 16:55:45.59ID:p5tC0F460
>>767
一所懸命考えた対策が小学生レベル
ま、何とかの考え休むに似たり
0779
垢版 |
2020/03/30(月) 17:06:34.63ID:TJJUxk+P0
頭痛い
0780
垢版 |
2020/03/30(月) 18:26:27.72ID:+flTmSmo0
無症状、潜伏期間で、罹患してる場合があるんだから、発生してないように見えて、絶賛拡散中みたいなことなってるかもね。

消毒すらしてる様子もねーし。
0781名無し
垢版 |
2020/03/30(月) 18:31:52.56ID:LyIoYlW40
ノーガード通勤してるんだから確実に感染者いて拡散してるでしょ
時差通勤すら対応遅かったんだし
0782名前
垢版 |
2020/03/30(月) 18:38:38.58ID:9g3hg8nv0
S社が自宅待機に踏み切った今こそ千載一遇のビジネスチャンス
ここを逃す手はない
証拠としてメディカル成果で株価は上がった
例え都市が止まろうと社員が死のうと進み続けるのだ
0783
垢版 |
2020/03/30(月) 18:50:31.34ID:MrTs9P8h0
社員は芯でも
代わりはいるもの
0784
垢版 |
2020/03/30(月) 19:43:57.52ID:XL/5A5+/0
テレワーク導入費用より社員入れ替えた方が安上がり
0785
垢版 |
2020/03/30(月) 19:54:50.21ID:ODFGmYo60
なんで休まないの?
いい年した大人が会社に指示されるまで休まないの?
それで自分の人生に責任もてるの?
家族や周囲の人を危険にさらしても会社の命令に従うの?
それってあなた達が馬鹿にする社畜そのものじゃないの?
歴史の授業で何を習ったの?
良い大学を出て、なぜそんな判断をするの?
子どもたちになんて説明するの?
0786a
垢版 |
2020/03/30(月) 19:59:23.83ID:NBGtz+mI0
疑問符が多いと一気に馬鹿っぽく見えるな
0787
垢版 |
2020/03/30(月) 19:59:49.88ID:vd2g5/tn0
つ易牙
0788
垢版 |
2020/03/30(月) 20:01:56.85ID:ODFGmYo60
>>786
そうやって問題から逃げるよね。
会社の言いなりになって社会を壊してることに気がついて。
0789
垢版 |
2020/03/30(月) 20:06:20.39ID:QxF9XrOO0
社会は金くれないけど会社は金くれるから当然
0790
垢版 |
2020/03/30(月) 20:17:57.69ID:vLCZhG7y0
在宅勤務しないで通勤し続ける強者たちが多く集うキヤノン
社員の健康そっちのけで、システム導入を延期して浮かせたお金で終身雇用

お金の使い道がひと味違うぜ
そこにシビレル!憧れるぅー!!
0791
垢版 |
2020/03/30(月) 20:21:47.75ID:vLCZhG7y0
>>767
お主の根本的な考え方も時代遅れだからだよ
どうせ終身雇用に騙されたんだろ

時代に流されないそういう生き方もいいと思うぜ
0792名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:29:55.72ID:9mk97PrK0
配置転換でソフトウェア学んでる余剰人員がテレワークシステム内製化してるから待ってて
0793
垢版 |
2020/03/30(月) 20:47:28.35ID:vLCZhG7y0
>>792
あと何年後に完成するんですか?
0794
垢版 |
2020/03/30(月) 20:54:45.81ID:tWoG0EYV0
>>769
戦中の貨物船の中にいる感じだよ。いつか沈没すると思っている。
0795
垢版 |
2020/03/30(月) 21:03:03.23ID:OWncrDQb0
また自分の人生に責任君が来たか
勝手に休んでろよ
てめーこそ他人の人生に責任持てねーだろ
0796
垢版 |
2020/03/30(月) 21:13:02.89ID:Yt6XNzVN0
4/1かな?
この日何も無ければその後も何も無い!!
0797名前
垢版 |
2020/03/30(月) 21:16:42.88ID:9g3hg8nv0
命を捨てて働け
0798
垢版 |
2020/03/30(月) 21:22:06.65ID:6ZacxQ0g0
二度と健康第一主義とか共生とかほざくなよ
0799
垢版 |
2020/03/30(月) 21:22:51.74ID:UN9O6aPJ0
(会社の)健康第一主義
0800
垢版 |
2020/03/30(月) 21:23:43.43ID:kbi/Upqi0
健康第一主義で免疫力を高めてコロナと共生しようってことだろ
0801
垢版 |
2020/03/30(月) 21:33:58.71ID:ySpLqH650
今後2年でテレワークできないような業種は飲食に並んでブラックな業種と言われるようになる
イベントもほとんど中止でカメラは売れなくなる 不景気で設備投資が減り産業機器が売れなくなる 世界的にテレワークが普及して複合機プリンターやプロジェクタは売れなくなる
これはコロナが収束しようと変わらない流れだろう 何故ならテレワークを国が支援推奨するからだ
0802ななし
垢版 |
2020/03/30(月) 21:36:18.24ID:p4fLFY/t0
>>783
替芯…
なんかうけた
0803
垢版 |
2020/03/30(月) 21:36:25.70ID:ODFGmYo60
>>801
誰でもそう思ってるし、2年は遅すぎ。
その時間の感覚が大企業病。
0804
垢版 |
2020/03/30(月) 21:38:20.45ID:ODFGmYo60
>>795
なんで他人の人生に責任持たなきゃいけないのさ。
お前の人生はお前が責任持つんだよ。
自分の頭で考えて生きなきゃ。
0805
垢版 |
2020/03/30(月) 21:46:10.66ID:2wMoCz460
弊社からはコロナ患者が出ないように
忖度してくれるから大丈夫
0806
垢版 |
2020/03/30(月) 21:50:11.47ID:N8vVM+jr0
もうそういうのウケないから
0807
垢版 |
2020/03/30(月) 21:55:05.47ID:AQWAiHRS0
自粛でやることないからセックスだろ
セックスならハメ撮りだろ
うちのカメラが売れてしまうな
0808
垢版 |
2020/03/30(月) 22:16:34.94ID:kbx/hysz0
大丈夫。まだ慌てるような時間じゃない。
俺たちには三自の精神があるじゃないか!
0809
垢版 |
2020/03/30(月) 22:17:42.36ID:eoj7atZV0
>>792
ガラパゴステレワークシステムにならないよね
Skype、WebExと電話会議できずに社内専用になるとか

内製化するよりも既に使ってるツールを拡張するといいかもな
Skypeはメンテナンスされなくなるから他の奴がいい
0810
垢版 |
2020/03/30(月) 22:17:51.06ID:uFoa3eCx0
はめ取りも携帯でいいよ
0811
垢版 |
2020/03/30(月) 22:18:01.51ID:ySpLqH650
自滅 自壊 自爆
0812
垢版 |
2020/03/30(月) 22:24:03.71ID:af5sksCj0
便所も役員も公共交通機関で通勤して欲しい
0813
垢版 |
2020/03/30(月) 22:25:56.71ID:8q0bdr+b0
>>808
ちょっとは慌ててくれよ
0814
垢版 |
2020/03/30(月) 22:39:47.03ID:LG+NkUEF0
ノーハンドでくしゃみして、人に飛沫飛ばしまくって便所に40分も籠って席で鼻をビンビンかんで生活残業をして帰宅する社員とは?マナーモラルが最底辺。
0815
垢版 |
2020/03/30(月) 22:54:20.86ID:FWrtT85J0
>>804
なら他人の生き方にいちいち難癖つけんなよお馬鹿ちゃん
0816
垢版 |
2020/03/30(月) 23:02:40.28ID:9g3hg8nv0
まあ共生も健康第一主義も今の会長の方針とは違うし
0817
垢版 |
2020/03/30(月) 23:03:13.21ID:eoj7atZV0
>>805
忖度するなら、カメラが売れる法律をつくってもらえよ
0818
垢版 |
2020/03/30(月) 23:58:56.89ID:F5XLHa+c0
>>814
あなたも感染してる可能性があるのだから、もちろん自宅待機してるよね?そうでなければあなたも最底辺になってしまうよ。
0819
垢版 |
2020/03/31(火) 00:01:03.71ID:ewdUV9Ej0
>>815
社会人としてのマナーの話だよ。
あなたの生き方なんてどうでもいいけどさ、
社会に迷惑をかけることはやめてほしい。
0820
垢版 |
2020/03/31(火) 01:50:37.08ID:dgvr9djQ0
味覚障害があったけど出社続けてるよ
おれは軽症だからね
0821名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 04:17:23.57ID:LN3DhAQX0
富士フィルムのコロナ治療薬が順調に治験に入って
東芝メディカルの検査薬とセットで売れたのにな
キヤノンに引き取られて
不幸だわ
富士フィルムに引き取ってもらえてたらなあ
不幸だわ
0822
垢版 |
2020/03/31(火) 04:29:06.49ID:nwAPWXas0
>>819
何回言えばわかんのかな。他人の生き方かどうでもいいならマナーがどうとか生き方に責任持てとか
他人に押し付けんなって言ってんの
馬鹿だからわかんないかな、ごめんなー
0823
垢版 |
2020/03/31(火) 05:33:55.04ID:wRX76PF/0
情報が出回る割に誰も責任を取りたがらないから
在宅勤務の指示が都道府県ないし政府から来るか休業補償が決定するまではこのままのような気がする。

個人責任の元、休むんだったらいいんじゃねーの。
ただ、そういう奴らって
風疹大流行とかインフル大流行でも休むのかね。
0824
垢版 |
2020/03/31(火) 06:26:51.66ID:PkqiM+Hz0
医療崩壊は始まってるわ。永寿のたった1院潰れただけだけど、周辺の大学病院は手を貸さず、自分の所を守ることに必死。都のコントロールもできてない。なし崩し的に1院ずつ潰れていく。
0825
垢版 |
2020/03/31(火) 07:15:29.49ID:xcuVldxs0
>>823
感染症が大流行してたら休むに決まってるし、リモートワークにするだろ。
自分の命や社会の安定より大事な仕事なんて無いよ。
0826
垢版 |
2020/03/31(火) 07:16:05.53ID:bLFeMBjf0
他社の取り組みのおかげで電車が空いてきました。漁夫の利ですね。
下丸子の住民は減らない通勤社員にウンザリでしょう。キヤノン製品は絶対買わないね。
0827
垢版 |
2020/03/31(火) 07:35:17.08ID:68MPXmWy0
自分が休みたいからとかいう以前に

会社として社員に自治体がこういうスタンス取っているのに対し、会社の判断は、指針も出さず、個人の判断です

って状態なのが、情けないね。
0828
垢版 |
2020/03/31(火) 07:53:00.41ID:xcuVldxs0
>>827
そう思うなら休んだらいいのに。
なんで出社するの?
0829
垢版 |
2020/03/31(火) 07:54:30.58ID:pqepfWWc0
他社が通勤から撤退してリモートワークやってくれたおかげで
なにもコストをかけずに通勤リスクを減らせる
残存者利益。最高の効果だ!
これぞキヤノン!
0830
垢版 |
2020/03/31(火) 08:19:58.67ID:wCeX41/80
>>829
あとはキヤノン内部で大流行すればシナリオ通り
0831名無し
垢版 |
2020/03/31(火) 08:39:21.99ID:i5Wna5hR0
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰も語らなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!真実のみを赤裸々に語り究極のゴキブリ男が書いたノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年生の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて見事に更正を果たした奇跡の一冊!!
全国の書店、ネット通販なら楽天ブックス、アマゾンなら送料無料!!
0832
垢版 |
2020/03/31(火) 09:02:31.53ID:Eb5oO2oa0
リストラは出来ないがコロナで社員を減らす事は出来る
0833
垢版 |
2020/03/31(火) 09:54:01.09ID:rtKFzXdw0
>>828
827は休みたいから休みにしろってんじゃなくて、ただただ会社の不甲斐なさを嘆いてるだけでしょ。
なにがなんでも責任負いたくないってスタイルが末端まで浸透してるのがなぁ。
そもそも組織なんだから一個人に「じゃあ休めばいいじゃん」は通用しないでしょ。
0834
垢版 |
2020/03/31(火) 10:12:47.02ID:JmBkqQp70
アホばっか
不満があるならやめろよ
0835
垢版 |
2020/03/31(火) 10:33:08.91ID:bAKJ4Bzb0
在宅勤務になったら、トイレサボりする必要なくなっていいよな
会社のPCとは別に家のPCやらゲーム機立ち上げてやりたい放題
スマホもWi-Fiで使い放題

サイコーだなー
いいねぇ
そこからの生活残業による年収900万円保証
いや、この会社の古くさい年功序列環境ではテレワーク導入は絶対ないわ
0836
垢版 |
2020/03/31(火) 11:12:46.84ID:rtKFzXdw0
>>834
その考えがアホだろ
不満があって愚痴るのは普通の事だろ
普段から不満がある事はなんでも避けたり逃げたりしてるの??
0837
垢版 |
2020/03/31(火) 11:45:30.60ID:FkKNajcQ0
まともな若者はコロナ前に転職してるわな
0838
垢版 |
2020/03/31(火) 11:46:53.76ID:FkKNajcQ0
3年は我慢しろとか昭和の考えに惑わされた奴が多いんだろうなぁ
老害ながら気の毒だわ
0839
垢版 |
2020/03/31(火) 12:01:33.42ID:68MPXmWy0
>>828

休む休めねぇの話してんじゃのーよ。
そんなのも読み取れねぇんだなぁ
0840コロ
垢版 |
2020/03/31(火) 12:18:23.33ID:rRKmpg+40
さぁ死ぬぞ死ぬぞ!
0841
垢版 |
2020/03/31(火) 12:33:19.97ID:MqeWid100
>>828
俺らは社畜だからさ
0842
垢版 |
2020/03/31(火) 12:38:47.70ID:bAKJ4Bzb0
老害の年収を守ってくれる若者よ。本当にありがとう。
しっかりと古くさい仕事のしかたを学び、我々の代役を勤められるようになってほしい。

しかし、若者よ。コロナを潜在的に所有して会社にばらまくのはよしてくれ。便所に万が一移ったら大変だ。キヤノンが一気に終わってしまう。
0843
垢版 |
2020/03/31(火) 16:39:09.22ID:ikZvVog80
>>833
組織の方針が間違っていると感じていて、
それを嘆くならば、個人で判断して休めばいい。
何故間違っていることに従おうとするのさ?
0844
垢版 |
2020/03/31(火) 16:39:10.32ID:135EOi0A0
前のおっさん社員!
くしゃみを手にやるのやめて下さい
私には小さな子供が居るんですよ
その手でノブ触ってますよね
気持ち悪い!
課長にくしゃみ自体をやめるよう云います
0845
垢版 |
2020/03/31(火) 16:41:42.06ID:ikZvVog80
>>836
当たり前だろ。
なんで間違ってることに従って自分や他人まで危機に晒す必要があるんだよ。
0846
垢版 |
2020/03/31(火) 16:52:18.47ID:ikZvVog80
>>839
個人の意志の話をしているんだよ。
あなたが読み取れてないんじゃない?
0848
垢版 |
2020/03/31(火) 18:22:49.13ID:TDqEnQTJ0
>>845
当たり前っていうけど、大多数の人は家庭や諸々の事情があって避けたり逃げたりできない場面多いと思うけど。
あなた個人の考えとしては今現在の会社の対策は間違ってないし、何も不満なく通常通り出勤してるのね。
0849まつおか ネオ
垢版 |
2020/03/31(火) 20:17:33.02ID:73IO7vGL0
秘書さんよ〜早く便所に感染させろやカス
0850
垢版 |
2020/03/31(火) 20:19:09.18ID:reBIp9KC0
共生
三自の精神
進取の気性
技術優先
人間尊重
0851コロ
垢版 |
2020/03/31(火) 20:27:00.64ID:O4nYzdEl0
25000人から20000人くらいまで減らすのが起死回生の戦略
0852
垢版 |
2020/03/31(火) 20:31:39.10ID:bAKJ4Bzb0
>>850
少なくとも後半2つは大嘘だな。
残りは完全に否定することは難しい。

2つ目と3つ目はこの会社の目標レベルが低いから、達成できてるとも言える

1つはウイルスだろうが人体に悪影響を及ぼす物質だろうがうまく付き合って製品開発を営んでるから、達成済みと言える
0853
垢版 |
2020/03/31(火) 20:35:47.62ID:bAKJ4Bzb0
>>851
そうか、コロナで人員削減しようとしてるのか
0854
垢版 |
2020/03/31(火) 20:38:27.30ID:My4wm4R10
風俗行った奴は元気にしているか?
お土産期待しているぞ
0856
垢版 |
2020/03/31(火) 21:26:38.38ID:lHFaCQuZ0
あんたは
くしゃみする時にマスク外すんだよな

マスクが汚れるかららしい

くしゃみエチケットが叫ばれてるのに
ノーハンドでくしゃみを撒き散らす
あんたは異常だよ
くしゃみマンしね
0857
垢版 |
2020/03/31(火) 21:55:45.03ID:zaAkdrCE0
阿見で、肺炎で二週間入院って言われてた50代のおっさんどーなった?もうそろそろ退院だろ?
0858
垢版 |
2020/03/31(火) 22:36:06.15ID:Omr2bYV90
感染拡大の可能性を放置していますよね?ほとんど犯罪ではないですか?
0859
垢版 |
2020/03/31(火) 22:47:16.39ID:qVj5q71u0
>>756
経常利益が前年度から46%減で
会長報酬が増えるロジックを
誰か説明してくれ。
0860
垢版 |
2020/03/31(火) 22:48:37.98ID:qVj5q71u0
間違えた
>>757
経常利益が前年度から46%減で
会長報酬が増えるロジックを
誰か説明してくれ。
0861名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:56:41.23ID:bDiVoqHA0
>>860
選択と集中
0862
垢版 |
2020/03/31(火) 23:06:47.14ID:uhodQWJZ0
みんな休職すればよいのでは?
半年〜1年くらいの蓄えあるでしょ?

育休、傷病ならボーナスもらえないけど月々の手取りは変わらないよ
0863
垢版 |
2020/03/31(火) 23:17:24.94ID:YpS4snL40
コロナの前にお手本のような無策ぶりを晒す様、長年の伏線が一気に回収されて逆に清々しいな
0864
垢版 |
2020/03/31(火) 23:35:27.34ID:pMFr00g50
>>860
社長が報酬減ってるから社長が責任を取った
0865
垢版 |
2020/03/31(火) 23:36:57.59ID:AGGbwAN90
>>860
下々のロジックなど適用されるわけなかろう。
株主が増額を認めた。それが全てだ。
0866
垢版 |
2020/04/01(水) 03:27:07.15ID:JM6OmeV+0
https://www.afpbb.com/articles/-/3276170?cx_amp=all&;act=all
メッシは「非常事態が宣言されている間、僕らの給与を70パーセントカットし、この状況が続く間、クラブの従業員が満額の給料を受け取れるよう、僕らは協力することを発表するときが来た」と記した。


便所の場合、従業員の給与をカットして赤字を抑えるから、役員報酬は倍受け取るとかしそう
>>4とかを見ても
0867
垢版 |
2020/04/01(水) 04:54:08.50ID:lhAwrk6i0
社長は減額でも、便所と恫喝CTOだけアップか。

メッシじゃないけど、良い経営者と言うのは、会社がつらい状況のときにはまず自分の給与を減らして従業員の給与を守るものだろう。
それを、まずは自分の利益が第一と言うのが、とても恥ずかしい。
0869ななし
垢版 |
2020/04/01(水) 06:14:34.54ID:YFffIJRP0
今日、入社式やるのか?
0871
垢版 |
2020/04/01(水) 06:46:00.92ID:e1Jiv9A80
2000人も一同に集めるのか
新入社員にクラスターが起きたら
キヤノンは終わりだな
既に終わりつつあるが
0872
垢版 |
2020/04/01(水) 06:54:33.80ID:S/27/4Q60
コロナチャレンジ入社式

3月に卒業旅行でイタリアやスペインなんかの海外行った新入社員も多かろうに。
0873
垢版 |
2020/04/01(水) 07:01:44.73ID:WtMmTElM0
>>871
新入社員数百人やのに、2000人て何の話?
0874
垢版 |
2020/04/01(水) 07:15:36.56ID:n3IdljxU0
またあのくしゃみに悩まされるのか
憂鬱だ
くしゃみエチケットの概念が無い狂人
0875
垢版 |
2020/04/01(水) 07:44:34.12ID:pLPuJaMi0
マスク姿の会長がかわいい(*≧з≦)
0876ななし
垢版 |
2020/04/01(水) 07:53:30.21ID:mxqScQjW0
>>869
やるな…
あの電車が今日は混んでたしな…ウィルス交換会にならないことを祈るね
0877
垢版 |
2020/04/01(水) 08:00:31.52ID:OuvQCxiw0
社員の平均年収を690万まで引き下げて、今期は赤字濃厚で、役員報酬はしれっと上げるのがキヤノン
さすがグローバルエクセレントカンパニー(笑)
0878
垢版 |
2020/04/01(水) 08:06:56.20ID:J1E1WZ410
>>862
俺の場合、傷病取ってもボーナスに影響なかったがな
0879
垢版 |
2020/04/01(水) 08:41:56.46ID:jl+EdkvN0
役員報酬上がるのはいくらなんでもおかしいだろ
0880コロナ
垢版 |
2020/04/01(水) 08:55:41.31ID:H45QM70Y0
クラスター化してブラック企業大賞狙おう
0882ななし
垢版 |
2020/04/01(水) 10:01:32.06ID:VnUEATsw0
まあ、会長におかれてはキヤノンの未来を担う新入社員一人一人の肩を抱き、手を握り締めて、精一杯の叱咤激励をしていただきたいものですね
0883
垢版 |
2020/04/01(水) 10:57:28.50ID:J1E1WZ410
>>881
これでキヤノンは便所が死ぬまで安泰だ
0884
垢版 |
2020/04/01(水) 11:33:15.60ID:cR3OAt9c0
>881
当初計画より買収額が引き下がったから、再度仕切り直しも全然あるんじゃねーの。

しかも、より安く買えてラッキーみたいな。
0885
垢版 |
2020/04/01(水) 11:44:57.42ID:OW8fz8Jw0
HP以上にゼロックスが株価的に大ダメージ受けてるから厳しいと思うぞ
0886a
垢版 |
2020/04/01(水) 11:48:01.45ID:O24n2FsQ0
>>882
会長の前だから名前呼ばれる時はマスクを外しましょう、とか平気でやりかねないから心配だわ
0887
垢版 |
2020/04/01(水) 11:57:53.67ID:ib3Tx3fe0
俺は一応、会長頑張ってるなーって思ってたんだけど。

流石にボーナスも出ず、満足に研究開発すらできないのに役員報酬を上げるのはクソオブクソだね。

経営者として失格。最も責任の重い役割であることを自覚してない。G2レベルにすら達してないと思ったよ。

トップがこれじゃあね。下もクソになるよ。
0888
垢版 |
2020/04/01(水) 12:40:07.82ID:H45QM70Y0
「今こそチャンス」が正式に通達されるとはな
0889
垢版 |
2020/04/01(水) 14:51:36.20ID:yq3RmE2m0
ピンチはただの危機だからな。
招いた原因を理解せずに言わないでほしいよな。
0890
垢版 |
2020/04/01(水) 16:38:25.90ID:J1E1WZ410
>>887
この会社の自覚は、これからの一年で自分の出来る範囲で責任を自覚するという意味を持っている

過去のことは全く気にする必要がないし、世間様の事情も気にしてはいけない。
他所は他所、自社は自社の考えで望まないと不満だらけになるぞ。
そして運や風向きが自分にとってが悪いとわかったら、ただ堪え忍ぶこと。自分の裁量でどうしようもなくなったら、ただ叫び続けるしかないのだ。打ち合わせで調子にのってる万年主幹のように。
0891
垢版 |
2020/04/01(水) 17:17:18.02ID:J1E1WZ410
ところで離職者数はどうなったの?
離職者数が1000人超えてれば、新卒2000人採用も現実味を帯びてくるぞ
0892
垢版 |
2020/04/01(水) 17:48:47.70ID:3AY1f5/90
どうせみんな感染するなら早く感染しといた方が良くね?
0893名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:49:25.43ID:/nCo8CZp0
本部やセンターがどれだけなくなったか知ってる?

似たり寄ったりな業態はどんどん集約されていくから、これから大量採用することは無いよ
0894
垢版 |
2020/04/01(水) 17:51:22.98ID:beqzgZsz0
夏までに収束しなかったら、今年のSAT試験は中止?
0895ななし
垢版 |
2020/04/01(水) 17:59:37.72ID:6NsugENi0
今日は入社式やってない、看板なかっただろ?
研修の為にバラして少数ずつ集めただけ
流石にそこまで間抜けではない
0896入社3年目
垢版 |
2020/04/01(水) 18:09:39.01ID:dsl4dFAT0
その研修のグループ分けに美人一人もいなかった俺は死んだ
ダブルインカムで嫁にするならうちの社員いいと思うんだよな
休み多いし。
ただ美人だと結婚してやめちゃうからか
ブサイクしか採用しないなうちの会社
しかもそのブサイクに寿退社くらうからな
0897入社3年目
垢版 |
2020/04/01(水) 18:11:58.11ID:dsl4dFAT0
たくさんいなくていいから
ある程度新卒は顔の偏差値を
平等になるように各事業部に配分してほしい
本社の事務系とか調達にしか可愛い子いねぇ
0898
垢版 |
2020/04/01(水) 18:39:07.63ID:7oueP9jc0
調達なんてばばあの独身だらけ
ブスのばばあでプライド高くて
ダイバなんちゃらで課長、課題、主任になるばばあが続出だよな
わけわからんわ
0899
垢版 |
2020/04/01(水) 19:28:40.97ID:xxZcGhpS0
っ鏡
0900入社3年目
垢版 |
2020/04/01(水) 19:48:59.37ID:pePNwKDe0
そうだったんだ
まぁ女多いから可愛い子いたってだけか。
0901ななし
垢版 |
2020/04/01(水) 19:52:21.91ID:YFffIJRP0
>>897
まあ、H棟にしか居ないからな
0902
垢版 |
2020/04/01(水) 20:23:45.18ID:lEYLOkz30
リコーは、個別入社式でメディアに取り上げられてた
0904
垢版 |
2020/04/01(水) 20:40:55.28ID:hE4ux0xx0
年収億っていいよな
0905ななし
垢版 |
2020/04/01(水) 20:47:40.32ID:YFffIJRP0
>>892
まあ、そのうち1〜5%が死ぬ可能性あるけどな
0906
垢版 |
2020/04/01(水) 21:00:36.82ID:x19cMRuZ0
なんでいまだに会議、複数人の打ち合わせの禁止、自粛すら言えないんだ?
0907
垢版 |
2020/04/01(水) 22:52:21.01ID:1Rxg0F5X0
会議しかしてないおじさんが炙り出されるから
0908
垢版 |
2020/04/01(水) 23:30:01.50ID:+Pt2A33Z0
社食の席が交互に使用禁止になったけどコロナ防止に効果あるのかw
0909
垢版 |
2020/04/02(木) 01:08:16.88ID:bM56R9kS0
>>895
看板出したら入社式やってることがバレると考えたのでは?
0911
垢版 |
2020/04/02(木) 01:29:46.81ID:5/37TUUK0
会議しかしてないおじさんはコロナの危険を冒してでも会議に出るっていう成果物を出し続けてるんだ
みんな見習えよ
0912
垢版 |
2020/04/02(木) 06:15:39.93ID:GDvmRDkH0
なんか会社行くと世間から切り離された別世界に来たみたいなんだよな
あれだけ外出自粛言われてるのにテレワークのテの字も出ないし、3
密止めましょうってあれだけ言われてるのにアホほど人数集まってしょうもない会議してるし
0913
垢版 |
2020/04/02(木) 06:25:41.31ID:9oaXnrbB0
今日もコロナチャレンジ出社
0914
垢版 |
2020/04/02(木) 06:50:04.68ID:Izh5EoJb0
テレワークは命より重要なコンプライアンスの根幹を揺るがします。決して容認出来ません。そもそもテレワークなんぞやってる企業は機密データなんてないんでしょう。エクセレントカンパニーのキヤノンと一緒にされても困りますよ。
皆さん、通勤時はマスクをして会社では手洗い、うがいをしましょう。
他社に差を付けるチャンスが来ました。

やるぞ〜やるぞ〜やるぞ〜
生活残業やるぞ〜
0915
垢版 |
2020/04/02(木) 07:15:47.37ID:seYf5PDe0
こんな状況なのにトイレスマホで生活残業ってすげぇよあなた。
来年〜給料制度が変わるから更に年収ベースが下がるから今のうち生活残業で稼いどけやカス
0916名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:23:02.67ID:k0RDdf510
ここから2〜3年は景気が後退し
どこの企業も雇用調整に入る
新規採用も抑制されるだろう
逃げるが勝ち
早く逃げろ
0917
垢版 |
2020/04/02(木) 07:46:55.19ID:DuynsIvU0
株主総会資料によると、2019年末、従業員数は単独で前年末からマイナス151人。
その前の年はマイナス184人だから、これだけを見ると人は減ってない。
0918
垢版 |
2020/04/02(木) 07:49:05.73ID:o0AE0ac/0
>>909
何も共有しない上司で同情するわ
0919
垢版 |
2020/04/02(木) 08:22:03.84ID:l4XyWD5K0
パイオニアみたいになるのかな
パイオニアが目黒のビル売って潰れそうな時でも
高級オーディオ作るんだとかいって一部幹部が意味のないヨーロッパ出張で遊び呆けてたって
たしかチクリ板で見た記憶
キヤノンの下丸子が売られるころに
ここのスレ思い出すんたろうな
アホな社員ばかりで潰れるのも無理ないかと
0920
垢版 |
2020/04/02(木) 08:43:17.93ID:l4XyWD5K0
下丸子そもそも売れるのかな?
土壌汚染やばそうだな
0921
垢版 |
2020/04/02(木) 08:52:22.29ID:zBOe2EhF0
怪鳥と恫喝副社長の天下になってきたなー。社長は空気。
0922
垢版 |
2020/04/02(木) 10:46:02.83ID:6u13YaSg0
子会社に皺寄せが行くから、本体は当分大丈夫

ゼロックスの戦略もつぶれたし
0923
垢版 |
2020/04/02(木) 10:54:59.21ID:hg0egx2H0
副社長のパワハラ誰か訴えればいいのに
0924
垢版 |
2020/04/02(木) 11:28:26.42ID:YZeVLsKX0
>>923
私は社内でパワハラを相談しても無駄だったから退職したよ。戦っても勝てないものに人生を使いたくなかった。今は幸せです。
0925
垢版 |
2020/04/02(木) 11:59:44.97ID:3YMh9FFh0
>>918
外部の人がたくさん見てることを思い出して
0926
垢版 |
2020/04/02(木) 12:19:26.31ID:uAye2mVi0
>>919
電機メーカーのパイオニア程良いわけないだろ

ここは同じカメラ、事務機器業界コダックだよ
救済されずに木っ端微塵だよ
0927
垢版 |
2020/04/02(木) 12:27:22.19ID:6u13YaSg0
>>917
新卒採用で人が600人以上増えてるのに、最終的に減るのはおかしい

2019の離職者数は800人ちょっとか
0928
垢版 |
2020/04/02(木) 12:42:07.58ID:k4oy24xN0
>>926
マジでバラバラに分解されて、事業は消え失せ、
ブランド名だけ中国だかどこかの会社に買われて、
キヤノンの名前だけ生き残るとかあるかもね。
そのうち海外でキヤノンブランドの訳分からない家電製品とか出てきたりして。
0929
垢版 |
2020/04/02(木) 12:43:00.45ID:KqGdVS1q0
流石にもう少し頭回せ

新卒+中途−定年−離職≒変動従業員数

俺らが分かるのは新卒人数だけだ

つか離職率どこかに載ってなかったっけ?
0930
垢版 |
2020/04/02(木) 12:43:17.82ID:gF14hbJz0
退職して一年たたずに自分が勤めてた事業本部の本部長がクビになって
組織変更で事業本部ごと消滅して
吸収された事業本部のトップがパワハラ副社長になっているとは
さすがに想像してませんでした
0931
垢版 |
2020/04/02(木) 12:44:27.67ID:gF14hbJz0
退職してなかったら今ごろ死んだ目でトイレスマホして残業する生活してただろうなあ俺もなあ
0932
垢版 |
2020/04/02(木) 13:26:37.26ID:28nQvahN0
お前らの人生なんか、ざらにスクラップされる。10年積み上げようが、スクラップにして人生リセットだぜ。安心して嫁、ガキなんか養ってる場合じゃねーぞ。お前らの人生は俺の物だから、俺のために必死に働き続けろ笑
0933
垢版 |
2020/04/02(木) 13:32:04.32ID:Izh5EoJb0
部長 所長は死ぬぞ

半端ない圧力、細かさがほんまにある

会社辞めたくなるぞほんまに

顔の色が土色になって目が虚ろになる人を何人も見てきた

大変ですねぇ 

怖いですよあのおじさんは
0934
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:18.94ID:hg0egx2H0
パワハラが堂々と許される会社
それがキヤノン
0935
垢版 |
2020/04/02(木) 14:35:33.27ID:6u13YaSg0
>>929
今年はまだ更新されてない
0936
垢版 |
2020/04/02(木) 14:38:44.17ID:QyfBENlf0
932と933の文面が、何故か頭の中でラップになって聞こえてくる笑
0937
垢版 |
2020/04/02(木) 14:57:35.70ID:6u13YaSg0
>>934
確かに
飲み会パワハラは日常茶飯事

コロナのお陰で今は楽
0938
垢版 |
2020/04/02(木) 15:20:45.09ID:T2GxDMyd0
丸子閉鎖まだなの?
0939
垢版 |
2020/04/02(木) 15:33:11.19ID:6u13YaSg0
>>938
閉鎖は無理です
仕事が全く進まなくなります
0940
垢版 |
2020/04/02(木) 16:13:30.68ID:JWutkpqz0
丸子には診療所あるから安心だね
0941
垢版 |
2020/04/02(木) 16:32:06.67ID:Izh5EoJb0
お前の人生スクラップyo!

怪物役員パワハラyo !

怪物相手じゃ所長なんて子供だyo!yo!

ほんまにほんまに怖いんだyo!

あんな怪物見たことないyo!

被害者急増いまからブルーだyo!
0942
垢版 |
2020/04/02(木) 16:47:53.15ID:6u13YaSg0
>>941
ほんまという言葉が文に入ってることが、ほんまに秀逸ですなぁ
0943
垢版 |
2020/04/02(木) 16:58:59.10ID:0/13+cEu0
>>933
課長と主任にもパワポ作成が落ちてきてるyo!
0944
垢版 |
2020/04/02(木) 17:39:44.97ID:5/37TUUK0
TBS ロケやスタジオ収録を2週間見合わせ
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-04020292/

在宅勤務でできる業務のテレワークは当たり前に大企業はみんなやってるけど
在宅勤務でできない業務も中止する動きが出て来たな

在宅勤務できる業務もテレワークしてない人命軽視の グローバルエクセレントカンパニーまあるけど
0945
垢版 |
2020/04/02(木) 18:09:38.02ID:jV3tDFPH0
台風の日に平気で定時出社を求める会社なんだから今更だろ
社員は家畜くらいにしか考えてないよ
0946
垢版 |
2020/04/02(木) 18:25:12.35ID:z4ehHSZY0
>>943
パワポの色づかいに気をつけろyo!

怪物好みの色つかえyoyoですyo!

大変だyo!

想像絶するyo!
0947a
垢版 |
2020/04/02(木) 18:46:10.63ID:KFcTwB/f0
>>946
これ大変らしいね。同情するわ。
0948
垢版 |
2020/04/02(木) 18:57:33.03ID:yOy2Ynvx0
入社式は実施したんですか?
コロナの感染者はまだ1人も出てないんですか?
0949
垢版 |
2020/04/02(木) 19:27:53.20ID:BVMK33Pz0
「レンガ色」で通じれば、キヤノンパーソン
0950
垢版 |
2020/04/02(木) 19:29:16.31ID:ZSPgSwzh0
hpお疲れさま
0951
垢版 |
2020/04/02(木) 19:36:18.57ID:Ri2rl6RQ0
>>948
社外の人は消えて下さい
0952ななし
垢版 |
2020/04/02(木) 19:55:48.27ID:JRB0H9U/0
>>948
聞くところによると7月に実施するらしい
0953ななし
垢版 |
2020/04/02(木) 19:57:53.99ID:JRB0H9U/0
>>941
評判悪いよねぇ、あの人
0954
垢版 |
2020/04/02(木) 20:21:34.06ID:6u13YaSg0
工学院大学というグローバルエクセレント大学を卒業されてるから、周りの雑言は気にしていないだろう
0955名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:40:39.83ID:DdOOHCKV0
日経の人事に機構改革の欄があって新しいプロジェクトのってるやんなんやろこれ
0956
垢版 |
2020/04/02(木) 20:47:29.54ID:nYP45/I30
副社長の前では白ワイシャツと黒のスラックスと革靴が基本。
アクセサリ類は物によるが結婚指輪以外NG。むかし某オサレな部長を見てチャラいと怒鳴ったことがある。また、あるときは昼休みに通りすがりの服装が残念なG2にいきなりキレてたことさえある。

気を付けろ!!
0957
垢版 |
2020/04/02(木) 20:49:51.99ID:6ddtXe/n0
旧ageな人が副社長は暴君か将軍様と言ってたぞ
0958
垢版 |
2020/04/02(木) 20:51:46.23ID:nYP45/I30
>>946
フォントの種類と文字の大きさにも気を付けろ!!
0959
垢版 |
2020/04/02(木) 20:54:55.23ID:BVMK33Pz0
旧ageは断トツに退職者が多いらしい
0960
垢版 |
2020/04/02(木) 20:59:32.48ID:gThAQKiJ0
えーじでやってたる休日の毎月合宿やらされんのかーね?
0961
垢版 |
2020/04/02(木) 21:15:42.86ID:z4ehHSZY0
影響力は既にNo.2だ
あのパワーでガツガツ行くよ
構造改革という名のむちゃくちゃが
始まるyo!

出来る日程じゃなく、必要な日程で
やるのんだyo!

今すぐ資料だせyo!

てんやわんやで仕事どこじゃないyo!
0962名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:17:16.66ID:DdOOHCKV0
▼機構改革=(1)フロンティア事業推進プロジェクトを新設
0963
垢版 |
2020/04/02(木) 21:17:30.37ID:yB2HnBt10
パワフルでいいね
0964
垢版 |
2020/04/02(木) 21:19:37.20ID:+UjLJY2f0
>>946
これよく見るけど、フォーマットとか決まってないの?
パワポ作るときに気を付けてれば、あまり後から体裁では修正しないような気がするけど(内容はよく修正するが)
0965
垢版 |
2020/04/02(木) 21:32:52.48ID:+EtcoWPU0
通路を通りかかったときは、起立してあいさつするように
軍隊か!
0966
垢版 |
2020/04/02(木) 21:38:16.56ID:O/XJHZ7x0
課長以下にはあたりは、そこまできつくない気がする
部長以上は地獄。

ただ、結果的に部長連中が地獄をみたくないための、下に
指示して、資料の作成などやらねばならんから、結果的にその対応のため課長以下もしんどい
09671
垢版 |
2020/04/02(木) 21:45:42.71ID:hVQiyDCl0
>>1 です。
そろそろ次スレを立てようと思いますので、気の利いたスレタイ案をお願いします。
0968
垢版 |
2020/04/02(木) 21:54:39.85ID:H6GQpwAE0
>>946
今時パワポとかある意味化石
そんな奴がトップとかこりゃもう奇跡

あれこれ細かいのは小心者の証拠
犠牲になった方々にあげるよ焼香

って感じ?
0969
垢版 |
2020/04/02(木) 22:13:16.12ID:Ym6yPqsg0
大塚本部長どこいったのの?
0970
垢版 |
2020/04/02(木) 22:14:14.66ID:c2tB5Cvv0
ホンマ君はストックオプションでゲットした持ち株が巨額の含み損になってるのでイライラしてるんだよ。
0971
垢版 |
2020/04/02(木) 22:16:43.14ID:tKJRpJBj0
食堂のおかずの量がどんどんショボくなって来てたがコロナで拍車がかかった気がする。
0972
垢版 |
2020/04/02(木) 22:26:15.15ID:GkZPGfve0
何年後かに暴露本が出るのを楽しみにしています。
上の書き込みを見る限り、時代に対応できない、技術にも理解がなく、部下からの人望もないと思われる人がトップを取れたのかの組織論的な分析も読んでみたい。
0973
垢版 |
2020/04/02(木) 22:38:33.40ID:a1KS7S0L0
何年か前にパワハラタコ男が飛ばされたのに
また別のパワハラ男が調子に乗ってるのか…
0974
垢版 |
2020/04/02(木) 23:07:54.89ID:BVMK33Pz0
誰?
0975
垢版 |
2020/04/03(金) 00:26:03.83ID:gbeUoJKo0
>>964
一応、企画本部が出してるフォーマットがあるやん
うちは本部外とやり取りする資料はそれ使ってるけど、うちの本部内の報告では某所長お気に入りの青と水色のやつに乗せ替えが必須
エクセルも全てパワポに貼る
管理課のヒマ人がダメ出ししてくるから1日中パワポいじってるYO!
0976
垢版 |
2020/04/03(金) 00:26:10.27ID:Syz9wsFH0
キヤノン社員は毎日がコロナチャレンジ
0977
垢版 |
2020/04/03(金) 00:35:33.19ID:ogQnQaek0
【コロナでも通常操業】
09781
垢版 |
2020/04/03(金) 00:42:57.32ID:b+G79DN10
>>1 です。
今日は遅いので明日帰宅後に新スレたてます。
今のところ>>977 がスレタイ候補です。
0979
垢版 |
2020/04/03(金) 00:43:04.83ID:54BkFvmm0
>>977
いいね
0980
垢版 |
2020/04/03(金) 00:59:01.45ID:MOlhvGCU0
つい最近転職したらパワポワードエクセル触る時間がほとんどなくなったしテレワークだし快適すぎてわろた

みんな健康に気をつけて頑張ってな
0981鷹野慎吾
垢版 |
2020/04/03(金) 04:05:12.96ID:YfF65Z910
今時テレワークもないとか馬鹿なの?死にたいの?
0982
垢版 |
2020/04/03(金) 05:09:26.86ID:1250+j5Y0
>>951
中の人ですが知らないんですよ
0983
垢版 |
2020/04/03(金) 05:14:16.77ID:1250+j5Y0
>>981
クライアントPCやVPN機器の大規模導入が必要なので全員テレワークにするつもりは無いです。一部のBCP要員を選別して機器を配る予定
0984
垢版 |
2020/04/03(金) 06:03:01.20ID:ijrcztBg0
緊急事態宣言が出ても
特にお知らせすることはありません
コロナに留意して通常勤務してください
とか言ってそう
0985
垢版 |
2020/04/03(金) 06:24:00.35ID:PsjXIq/I0
いまだにくしゃみエチケットのダメなおやじ社員がいる

ノーハンドで足元にくしゃみを
ぶっばなす

手にぶっばなす

近くの席は恐怖

異常者ですよ 
0986a
垢版 |
2020/04/03(金) 06:28:46.97ID:jqW2QGlz0
役員報酬は年功序列+成功報酬、
責任は申し訳程度の社長の減額なのほんと酷えな
0987名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 06:32:27.72ID:CyrPBW070
株主が反対しないんだもん、しょうがないじゃないw
0988
垢版 |
2020/04/03(金) 07:01:24.68ID:OJb9lF2f0
副社長の報酬アップはダメだろ。えーじが製品作れなくなってる原因だぞ。
0989
垢版 |
2020/04/03(金) 08:07:39.73ID:2TvO7rLn0
株主も昭和の忘れられない老人ばっかりなんやろなぁ
0990名無し
垢版 |
2020/04/03(金) 08:10:36.45ID:3sLj/95P0
ほーんと
古い会社だよな
他社が快適にリモートしてる間
うちは自宅待機とかになりそう
ほんと馬鹿。
0991
垢版 |
2020/04/03(金) 08:29:19.38ID:b+naqTU00
そりゃ戦前生まれの人がずっと君臨したら会社はこうなる
0992
垢版 |
2020/04/03(金) 09:59:10.62ID:7amdnQgv0
キヤノンからの転職者がつかえないってのが広がりはじめてるな
0993
垢版 |
2020/04/03(金) 10:18:12.39ID:rRVxZ4wF0
>>992
どこの会社で?
0994
垢版 |
2020/04/03(金) 10:26:46.00ID:LADdJ4G70
そりゃ使えるやつはもう残ってないからな
今から出るやつは出がらしやろ
0995
垢版 |
2020/04/03(金) 10:31:50.48ID:hxq9s7jG0
>>982
GCIPも見れないくせに社員のふりをするなよ
0996
垢版 |
2020/04/03(金) 11:26:40.88ID:2+LU3kMy0
https://i.imgur.com/j0Ag4wu.jpg

会社だとこれ、逃げようがない
まじ地獄だ
前の席のノーガードくしゃみおっさん
管理職が注意して欲しいわ
まじ殺意わくわ
0997
垢版 |
2020/04/03(金) 11:44:00.99ID:zrfWXyEV0
北朝鮮と変わらんな、いや本気で。
0998
垢版 |
2020/04/03(金) 13:12:11.08ID:lF1E628U0
次スレ立てよ。
【脱出不可社内パンデミック北朝鮮】

なんでもいいや。
0999
垢版 |
2020/04/03(金) 14:58:58.81ID:rRVxZ4wF0
埋め
1000
垢版 |
2020/04/03(金) 14:59:31.39ID:rRVxZ4wF0
1000ゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 17時間 36分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況