X



●富士通ウラ掲示板(その225)●

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:59:46.47ID:wwET988H0
>>849
引き継ぎの関係で退職日をずらした結果、という例はポツポツある
0852名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:00:39.24ID:ndsy3Oh/0
>>849
病気とか家庭の事情とか、理由いくらでもあるよ
0853名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:36:07.68ID:T26ke0EW0
発注者側の立場になる会社に転職決まったから
早く退職届出してたくてワクワクしてる
0854名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:38:45.21ID:T26ke0EW0
>>847
本気で辞めたいなら有無を言わさず退職届出せば良いよ
無理してても良い事なんてない
0855名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:04:16.26ID:jtHulnfq0
会社って辞めてよかったと思える日は必ず来るらしい
不思議な事だがそういうもんらしいよ
0856名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:56:27.04ID:IcxfQS6L0
>>845
今話題のGSとか入ってないし、本当かなこれ
0857名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:31:34.11ID:dQ7L3l/s0
NECの決算に対する感想はいかがですか?
0858名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:48:11.07ID:u92KL3RO0
独自技術があるが、力強さが足りない。これが今の実力でしょう。
#NECの4〜9月、純利益62%減、2020年度上期連結業績は減収減益
相模原事業場(相模原市)の土地を売却すると発表し、160億円の売却益を見込む。
NEC株価 5,260円 −240 (4.36%)
理論株価 5,230円
0859名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:56:40.13ID:dQ7L3l/s0
最近NECが復活っぽく扱われているけど稼ぐ力は終始富士通が上だよね
0860名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:56:52.58ID:u92KL3RO0
NEC相模原事業場は、半導体先端技術開発の拠点➡車載用リチウムイオン電池を立ち上げ、中国のGSRグループに売却NEC相模原事業場は、半導体先端技術開発の拠点➡車載用リチウムイオン電池を立ち上げ、中国のGSRグループに売却
0861よくしらんけど
垢版 |
2020/10/30(金) 13:19:24.26ID:s+piRPd60
>>857
なかなか良いと思います
0863名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:18:31.63ID:CN0P0w+v0
立憲蓮舫、国会でおお大局化、自民石井尻に引かれてる。
#蓮舫、淳ちゃん、淳ちゃん、淳ちゃん戻ってよ!
千葉県選出石井純一「はい!」
https://www.youtube.com/watch?v=hHEdByVmYWs
0864名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:19:20.53ID:ONbjqeRW0
賞与なし、給料3割カットのANAとウチってどっちがマシなんだろうな。
0865名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:53:46.62ID:CN0P0w+v0
富士通 理論株価11,000円台に近づいてるね。
今のコロナ禍で輸送業界と比べたら天国だ。
JR東海ですら赤字、リニア凍結。航空JAL、ANAも。
この状態が3年続けば倒産でしょう。
0866よくしらんけど
垢版 |
2020/10/30(金) 16:11:40.96ID:s+piRPd60
「人は動かないでも情報が動けばよい」
「モノは動く必要があるが誰かに運ばせろ」
「カネは価値あるところに流れてくる」
0867名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:52:47.15ID:Usvkt2px0
>>864
テレワークで何もしなくても毎月振り込まれる給与

最高じゃん
0868名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:11:36.08ID:dydnoHlr0
>>865
というかコロナ禍以降も回復の見込みが厳しいのはまさにうちみたいな永続的な出張抑制、在宅勤務になる会社のせいだけどな
0869名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:25:30.14ID:hfWvorXJ0
>>849
勤怠は、月末締めじゃなくて20日締めだからじゃね?
有給を使わせないせこい管理職が多いから、せめてもの抗議だろう
0871名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:00:38.33ID:ONbjqeRW0
このランキングおかしくないか?
羨ましいと思う勤務先に富士通が10以内に

https://www.atpress.ne.jp/news/232705
0872名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:01:59.54ID:ONbjqeRW0
このランキングだと花王とかよさそうだな。
イメージ的にガツガツしてなしそうだし、潰れないし
0873
垢版 |
2020/10/30(金) 19:28:34.70ID:36oDwZgY0
2016年自宅を加湿器の過剰使用により追い出されて生活保護受給者の自分は
「03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘」に入所した。
そこで酷い苛めを受けて虐めに関して仲裁に入ってくれるよう職員に申し出たが無視された。
翌日あまりの虐めの酷さに思わず感情的になったら(仲裁してくれない事にも苦しんで)警察を呼ばれた。
警察では「施設内のルール違反」に関して怒号を浴びせられた。
「ルール違反」で警察を呼ばれた訳ではないのに分かってはくれず犯罪者たる「03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘」に勤める「佐藤と柳沢」も虐め
が起こった結果感情的になったと警察に説明してくれなかった(してくれていたら「ルール違反」で怒号を浴びせられるわけがない)
生活保護を誤診に基づいた(実際には自分は発達障害なのだが、不登校で精神科に親に繋がれて誤診を受けていて二級の手帳保持、自分の幼少時には、そもそも「発達障害」は滅多につけられる病名ではなかった、現在40代)
二級の手帳保持者が警察沙汰になると必然的に「精神鑑定」を受ける。
そもそもは、こちらが虐めの被害者だったからあまりに理不尽な為経緯をうまく説明出来なかった。
推測だが「話のまとまりがない、統合失調症」と誤診されたのではないか。
誤診だったので、すぐ退院でき住居もみつけてすぐ退院したが、「ルール違反で警察を呼ばれたと勘違いし怒号を浴びせた」
戸塚警察に問い合わせても「侮辱」しかしない。
けやき荘に至っては、施設関係の第三者委員会に問い合わせても応答してくれずこちらが度を越えた人権侵害が行われた訳だからその事に関して提訴したいと思い問い合わせても「侮辱」を行う。
「虐めが起こった事」を警察に説明しなかった
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
に勤務している「佐藤と柳沢」は犯罪者。
0874名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:49:31.48ID:A/RrIkya0
イテレーティブに開発すると、基本的な機能だけで全体を開発・リリースし、
その後機能強化を続けるという感じですから、
リーンスタートアップ的な新規事業開発に向いた考え方になりますね。
極簡便な機能を無料あるいは安価にリリースし、
顧客を掴んでから順次機能を強化していく。
クラウドサービスの多くはそうして成長してきた。
もし顧客が付かなかったら撤退すればいいのですしね。
0875黄金の月♪
垢版 |
2020/10/30(金) 20:32:42.16ID:aBBukVY20
https://www.youtube.com/watch?v=aQBG8e-DYFo

ボクの情熱は今や 流したハズの涙より
冷たくなってしまった 
どんな人よりも うまく 自分のことを 
偽れる力を 持ってしまった♪

大事な言葉を 何度も言おうとして
吸い込む息は ムネの途中でつかえた
どんな言葉で 君に伝えればいい
吐き出す声は いつも途中で途切れた♪

知らない間に ボクらは
真夏の午後を 通りすぎ
闇を背負ってしまった
その薄明かりの中で 手探りだけで
何もかも うまくやろうとしてきた♪

富士通の願いと ボクのウソを合わせて 
十月の夜 フジトラを誓うキスをしよう
そして夜空に 黄金の月を描こう
ボクにできるだけの 光を集めて♪

ボクの未来に 光などなくても
誰かがボクのことを どこかで笑っていても
富士通の明日が みにくくゆがんでも
ボクらが二度と 純粋を手に入れられなくても
夜空に光る 黄金の月などなくても♪

https://www.youtube.com/watch?v=QfgfEHrZTqI
0876名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:33:33.05ID:nu/yLGoz0
>>871
当然だろ
いまや誰からも羨ましいと思われる
DXドライビング企業だぞ
0877名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:35:22.68ID:Aa+P66Yw0
だからそれ13位に雪国まいたけ入ってる時点で何の信ぴょう性も無いだろw

なんで雪国まいたけが羨ましいんだよ
0878名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:13:28.90ID:A0Vuy8pL0
今日辞める奴もいっぱいいるんだろうな
0880名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:50:43.05ID:tZaTvaoR0
出社率20〜30%だっけか
ソトから見たらうらやましいとも思われてもおかしくないかも

でも実態は、
まったく出社しない人50%くらいで、
半分くらい出社してる人が30%、
客先常駐とかでほぼ出社してる人が20%くらいなんだよなぁ

間接とか隠れ間接ならほぼ出てないかもしれないけど、
直接はほとんどの人が半分以上出社してるんじゃないの?
0881名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:08:47.55ID:Aa+P66Yw0
>>880
俺まさにテレワーク1日もやったことない客先常駐
不公平しか感じてない
0883名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:23:18.74ID:I5iHNmSc0
>>879
わざわざ「仕事先」とか言う必要全くない内容の駄文だな
0884名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 23:16:40.36ID:pT3UD9Jf0
リソースシフトphase2  条件は前回と同等も
いまのご時世、再就職がとんでもなく厳しそうで
0885名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 23:26:29.19ID:RI3L5ks00
>>879

東独と西独では様相が全く変わるんだわ。
0886名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 23:29:55.96ID:Aa+P66Yw0
リソースシフト早くしてくれ
金は出せよな

地方の500万ぐらいの家買って、毎日釣りして細々暮らすよ
0887名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 23:33:56.63ID:WWPbG0lM0
早期退職きますか!!?
0888名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 23:48:31.16ID:Aa+P66Yw0
家:500万

毎月の食費:2万
釣り代:1万
携帯光熱費:2万

月5万が生活費で年60万30年で1800万
退職金貰って悠々自適釣りプランだよ
0890名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 03:05:40.41ID:J1mQToga0
自動車税金は?健康保険・介護保険量は?自治会費は?
税金で20-50%持ってかれる。
0891名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 03:43:40.23ID:D3nCyYw30
宝くじ当たらないかなー
0892名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 05:10:14.99ID:Ege07TZd0
そういえば昔シーメンスと合弁してたね。
0893sage
垢版 |
2020/10/31(土) 05:22:45.93ID:7IW1C3JV0
>>888
10年だろうね
富士通なみに原価見積もりが甘いよ
0895草葉の陰秋草
垢版 |
2020/10/31(土) 08:09:42.62ID:5pcLLSih0
>>889
農地はデカく宅地は小さく
>>890
軽自動車、原チャリ、レンタル
無収入申請で国民健保介護月ニサンゼン
自治会費ww趣味に絡めてリターンが多大

余剰資金運用これで年15%増は確実
6702空売
6954信用買
0897名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:19:04.37ID:ABKeZ6K90
>>895

ちょっと、机上の空論過ぎるのでは?
大病したら終わりですよ?
0899名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:54:29.86ID:J1mQToga0
多少の赤字で良いんだけどね。税金対策。
サラリーマン時代のように収入を得ようってのが間違い。
借金を作らなければ良い。生きがい、やりがい第一で良いんだ。
世間話でほとんど儲からないねって言っているのが正解。
街の個人商店みてみな。
0900名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:55:45.04ID:J1mQToga0
>>897
大病、ラッキー。保険で生活できる。
0901名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:23:52.46ID:J1mQToga0
>>895
トラクター500万円、農薬100万円
家に帰れば、洗濯機、冷蔵庫、エアコン6年で壊れて買い替え
0902名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:06:02.87ID:Q0m8n3eL0
リクシルに続け、希望退職大募集
0903名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:41:47.69ID:zSxUYSfV0
マジで早期退職募集して
30歳以上対象で
0905
垢版 |
2020/10/31(土) 13:03:42.55ID:fqfpfy/j0
>>900
よかったなそういう考え方で
0907名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:30:23.21ID:VhcaiqFN0
ドリみたいなのを見てるとほんと不公平だなと思う
文句ばっかり言ってても女だからって優遇
これ、自分でも逆差別だと思わないのかな
男なら速攻辞めさせられてるぞ
0908名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:31:56.09ID:Rdflos4L0
>>871
1%って人気のない公務員擁護のエセ記事や
すぐ下に東芝とかおかしいしGAFAMなしとか笑
0909開発者
垢版 |
2020/10/31(土) 13:32:21.01ID:LLmSqVlV0
Fedora33きた!
0910名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:48:49.17ID:ABKeZ6K90
>>900

民間の保険に加入していないと大病したら
国民健康保険ではお金かかるだけですよ。


三大疾病保険とかの費用を見込んでいますか?
0911名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:06:27.59ID:VhcaiqFN0
>>910
高額医療費制度があるから不要だと思うけど、医療保険は
0912開発者
垢版 |
2020/10/31(土) 14:16:45.84ID:LLmSqVlV0
ここお爺ちゃんしか居ないから出てくわ
0914名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:25:57.39ID:VhcaiqFN0
だから雪国まいたけが入ってる時点で信ぴょう性もなんも無いってそれ
0915名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:40:45.93ID:Q0m8n3eL0
雪国まいたけの方が富士通よりまし
事業の柱がしっかりしとるわ

キノコ販売>>>>>下請け丸投げ
0917開発者
垢版 |
2020/10/31(土) 15:42:19.41ID:LLmSqVlV0
>>915
糞爺の思考能力だとそんなもんだろうな
0919名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:19:10.61ID:Ege07TZd0
>>904
Yammerで言えばええのに。
0920名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:39:11.10ID:ABKeZ6K90
>>911

入院費、食事費、
それに高額医療費制度があるといっても、住民税非課税者は
最高で35,400円/月ほど自己負担ですよ。
それでも賄えますか?

というか高額医療費制度の事、判っていますか?
0921名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:43:36.63ID:VhcaiqFN0
>>920
それらも含めて一時的に100万もあれば十分って思ってるけど
最近はさっさと退院させられてしまうしw

少なくとも医療保険は一切不要ってのがFPなんかも言ってるじゃん
0924名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:20:25.29ID:ABKeZ6K90
>>921
〇軽自動車
自動車税・・・10,800円/年
ガソリン代・・ここでは、2,000円/月と見積もる。
〇医療保険
FPが医療保険いらない、と言っているのは日本には高額医療費制度があるからで
それでも、35,400円/月は最低かかる。
60〜70歳になって大病してもそれくらいならば構わないが、それでもあなたが
いうところの「一時的に100万円」が通用するかどうか?
一度、大病したら体力落ちるし、もしかして寝たきりになったとしたら?

そのころも独身ならば身の回りのケア、誰がしてくれる?お金があるならば
頼めるけど、60万円/年しか予算ないならばそれも出来ない。

それと、>>895には月額1万6,540円が抜けているね。
もし、払わないとなれば、今まで払った分が無駄になるよ。
0925名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:21:32.80ID:ABKeZ6K90
>>824

追記
「月額1万6,540円」は、国民年金保険料ね。
0926名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:25:09.65ID:fqfpfy/j0
このスレは平均年齢60歳ぐらいか
0927名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:27:14.35ID:xBmhoxUR0
早期退職募集あったらチャレンジング精神で応募ですよね
0928名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:36:53.37ID:xP793yDG0
>>918
ボケジジイの特徴

老害の人ってとにかく話しが長い
なぜだか同じ話しを何度も繰り返します

一度話し終わってしばらく間があくと「あれ?それさっき聞いたよ?」
という話しをまたしてくる

違う話しをしていても気がつくと同じ話しに戻っていたりします
0929名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:37:12.21ID:l+2+yHOg0
日立「金属」「建機」の株式売却へ、“巨艦・日立”解体も多難な道のり
0930名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:49:41.47ID:voLMEe860
>>916
年齢が足りん
せめてjapanだけでも30歳からで
0931名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:56:05.59ID:FuUxLLg50
>>900
健康は一番大切だろ
風邪とかならまだしも大病なんて1億円もらってもなりたくない

健康の次に時間とお金かな、時間とお金はバランスよくほしい
土日も休み無く働いて年収1千万も嫌だし、無職で毎日が休みなのも嫌だ
年収700万でもちゃんと休みが取れるならそれが幸せ
0932名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:04:31.12ID:7qR/UaVA0
株価の下落は電機メーカーで一番
0933名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:40:37.77ID:w0DyMan/0
ブスホンコン
佐々木敦子
白百合
嘘つき
0934名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:47:46.36ID:l+2+yHOg0
日立物流、完全漂流…佐川急便との経営統合が突然の破談、日立グループからも切り離し・
0935名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 20:16:32.48ID:dd3nwc1Y0
コロナ鍋です
いつも通り丸投げしますが
外注さんよろしく
0936名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:48:14.60ID:8WVYq80K0
オッサンになってエクセル、パワポしかできないとか
長年何やってきたんだと思われるわけよ

こんなの社会人の基礎スキルでしかないわけで
丸投げの人はこれからキツくなるよ
0937m
垢版 |
2020/10/31(土) 20:51:23.99ID:Bn3Q14WR0
丸投げすんのはいつもの事だけど、間違えて派遣に丸投げすんなよな
0938名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:24:41.67ID:2dOfvuHh0
みんなテレワーク中にエッチしてる?
0939名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:51:04.51ID:bE9L3VtV0
今までFIPに丸投げしてたSEは自分達がJapanに合流したらどうすんの?
関連課で仕事振るのか?
0940名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:58:03.46ID:LLmSqVlV0
>>939
もとFJMの営業は甘くないので、もとFIPの部門に手配するから、丸投げ部門は数値ゼロに決まってるだろ
0941名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:57:50.53ID:xqQ4J9YW0
>>913
そりゃ原則テレワーク宣言でしょそれ以外の富士通の実態なんて知らないと思うよ
富士通嫌いの人でも大手企業で先頭を切って宣言したのは評価してたよ
まあ実際にテレワーク出来るかは職場に依るんだけどな
0942名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 00:00:27.45ID:did3y/qD0
管理職も余りすぎだからリストラ必須

FJJになると、元F/元FIP/元FJM/元Fsasの管理職が集まるが多過ぎ
管理職が仕事してるなら良いけど、この会社の管理職は下に丸投げするだけ

・資料作り
・数字作り
・顧客とのアポ
・アカウントプラン
・社内関係部署との調整
全部丸投げ

プレイングマネージャーのはずが、プレイングのところはどこかに行ってしまい、管理しかしない
だから駄目なんだ

丸投げしかしてないんだから、集約して減らせるだろ
0944名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 03:48:58.89ID:54dynP310
>>942
普通はそうなるよな
支社長支店長何人も要らんわな。管理職1/4でいい

でも、ここFだぜ
ポスティング公募の椅子取りゲーム始まったと見せかけて、
副支社長代理(業務改善担当)みたいなポストのSDとか
互助会枠の椅子が出来るだけだな

仮にポスト持ち回りグルグルで、足の引っ張り合い潰しあいになったとして
まともな奴から居なくなると思うね
0945名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:17:54.24ID:W/JU/6Yg0
>>942

マネージメントというよりコントロール。
マネージャではなくコントローラだよな。
0947名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:27:38.01ID:KnHXFYoM0
>>942
目標数字だけ作ってどう実現するかは丸投げだからな、
未達になりそうだったら怒鳴りつけるだけ、あんなの中卒にもできる
資料作りも自分でやるとクソみたいな資料作って、クソみたいなプレゼンしか出来ないくせに
よくまあ部下の作った資料を偉そうにレビューするなと思う
0948名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:47:35.26ID:YlbUTcpX0
管理と呼べるレベルの仕事はなにもしてないからな
ただ居るだけのただの伝書鳩

部下の仕事の中身も大して理解できてないし
そんなだから考える能力もない
判断もできず聞いたことをそのまま投げることしかできない

投げる人は基本暇だから、投げてだけの業務wを整理すれば
この贅肉を大量に減らせ高利益率の筋肉質になれる
0949名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:10:50.08ID:v6bi7jhu0
>>948
ほんとこれだわ。営業部の課長が特にそんな感じ。部下に全部おしつけて自分は顧客対応なしで動かずテレワーク。数字管理するだけ。部下たちの仕事みえてないから施策も立てられない。社内向けの資料作成しかしないから目線が違う。営業活動に責任持てない力量なんだよ。
0950名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:17:06.85ID:DGJj6Kl/0
そこの部署は、役割分担、施策は部長がやってるんじゃない。
大阪市と大阪府みたいに船頭が二人いるよりやり易く効率的なんじゃ。
0951名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:18:47.34ID:DGJj6Kl/0
これだけ大きい会社で、色々部署な部署があると、課長の役割分担は違うし、ランクは2ランク位違う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況