MMT(モダンマネタリーセオリー)5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001a
垢版 |
2020/05/04(月) 20:31:31.77ID:HsUxaDG3
〜MMT (Modern Monetary Theory) 現代貨幣理論〜

過去スレ
MMT(モダンマネタリーセオリー) 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1554899134/

MMT(モダンマネタリーセオリー)2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1559684274/

MMT(モダンマネタリーセオリー)3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1573150423/

前スレ
MMT(モダンマネタリーセオリー)4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1587108120/
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:42:36.83ID:1ys5hW2M
とりあえず新聞野郎はうざすぎる
学問的なアプローチを伴ってないから一生表面的で浅い議論しかできないだろう
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:28:44.18ID:nseCEiT2
最低賃金労働者の35%が職を失った結果、アメリカの平均賃金が8%増加してしまう.

日本で失業率が下がった時に「平均賃金が上がっていないからダメだ」と言ってた人がいましたが、これをよく見ときましょう

https://arc-anglerfish-washpost-prod-washpost.s3.amazonaws.com/public/MZGZ2GISKBFHDFCHJC5WNLEUQY.png

The awful reason wages appeared to soar in the middle of a pandemic
https://www.washingtonpost.com/business/2020/05/08/awful-reason-wages-appeared-soar-middle-pandemic
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 21:44:39.32ID:gv9FRc8d
アベノマスクのおかげでマスク供給増えた論者レベルの因果推論してんなw
そこまで行くと人生楽しそうで羨ましい
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 22:03:34.96ID:xteOBuGD
>>325
平均賃金が上がらないからだめって言ってたって、上がらない理由は何十回も報道されてたよ。
異次元緩和後に、求人が増えそれまで働いてなかった人たち、特に主婦層や
仕事をしてなかった通高齢者の雇用が増えて、一気に働く人が
400万人近く激増した。
ただし、そういう主婦や老人のしごとは給料が安いから、平均値はそんなに上がら
なかったって何度も流れてた。
でも今度はコロナでそういう雇用が激減するから、今後はやばいけど。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 22:15:25.19ID:/6jOZtJ7
金融機関緩和はコスパ悪いよね

緩和しまくった額と効果があってないし
消費税っていう財政政策が強すぎたのかもしれんが
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 00:30:44.27ID:jvg8x9tP
MMTは勉強してないのでコメントできないが
三橋の話しは経済学というより会計の話しばっかりだよな
かつて日本が強かった産業分野で今の日本は国際競争力を失ってることはどうなのかとか、
人口減少で国内市場は縮小して行くことなどは何も論じないし、
国は国債を発行して何に支出すればどう経済をプッシュアップさせる効果があるのかなどは、
何も言ってない
0331だな〜
垢版 |
2020/05/15(金) 00:44:51.30ID:qGgm6jGD
>>330
国際競争力とか幻想な〜。国は企業じゃないからな〜。
もともと日本に競争優位があったのは質の割に労働コストが安いことを生かした労働
集約型産業だな〜。生活水準が上がってコスト高になりゃ競争優位でなくなるのは
当たり前な〜。未だにモノ作りとか言ってるバカがいるのがこの国の不幸な〜。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 02:18:54.82ID:J4Zstl7+
コロナのおかげ(?)か、必要物資を海外からの安い輸入品に頼るモデルのリスクが顕在化したわけで、
今後は物作りの国内回帰の流れが進むとは思うけどな。
アメリカとかコロナ前からそういう動きだし、コロナ後は加速しそう。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 09:26:23.11ID:XOlsEM6L
>>332
> 今後は物作りの国内回帰の流れが進むとは思うけどな。

それはないわ。
平成元年の全世界の株価の時価総額の上位50位には、日本企業が
32社も入ってた。
たとえば、NTTなんか世界最大企業だったし、あとパナソニック、NEC、
東芝、日立、三菱重工、トヨタ、日産なんかも世界の上位50社。
それが現在残ってるのはトヨタだけで、あとは全部、脱落した。
半導体は台湾、韓国に負けて、製造業は中国で巨額投資をした新興企業に
負け続けた。
日本企業で現在上位にいるのはトヨタだけで、上位は、Amazon、アップル、グーグル、
フェイスブック、マイクロソフト、アリババとかIT企業がずらっと並んでる。
つまり日本はとっくに大負けしてるわけよ。
製造業でも、半導体でも、ITでも、いまは超巨額投資をやって、トップ3に
食い込まないと勝てない。
で、世界は超巨額投資をやり続けたが、日本企業はやらなかったから競争で脱落した。

これはコロナでも戻ってこないよ。競争力がなくなったんだから。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 09:49:01.67ID:XOlsEM6L
このスレって、経済が成長するか成長しないかも、すべてお金の発行量で
決まるみたいな人が多いんだが、だったら、世界最大で借金を激増させ、
世界一の借金大国になった、日本がなんで、世界最低の成長率になったんだよって話。

企業の競争力の低下とかを無視しすぎ。
たとえば、『日本企業 衰退 原因』ってぐぐると、600万件の解説が出てくるが、
通貨を刷ってないから、借金が足りないから、なんてのは、一件もない。
それがあたりまえなのよ。

日本は借金の激増も世界一。バラマキも世界一、通貨の発行量も平成の30年だと
世界一なんだから。
それでも、経済は衰退し、景気がよくならず、給料は下がってしまうから、なんとか
しなけりゃ、っていう状況で、日銀が刷った通貨なんか、40兆円から500兆円まで
増やして、こんなの世界最大だから。

衰退の現金は10分も読めば現金が50くらい出てくること。
たとえば製造業の大規模化に遅れたとか、半導体も海外の巨額投資に負けたとか、
IT産業はそもそもアメリカ企業が上位を独占したとか、日本の産業構造の問題も多い。
それに、高い法人税で日本企業だけ競争力をなくしたとか、日本企業も、成長できない
日本国内に投資しても採算が合わないから、海外へ投資して日本が空洞化したことなど。
また労働規制や、特許の縮小、中小企業を優遇しすぎて、さらに競争力がなくなったり、
そういう100以上のことで、日本は衰退している。

それが世界最大で発行したお金を、もっと増やすと、経済が成長するんだ、って
MMTがいっくら言っても、日本が世界最大の通貨を刷ったのに経済が衰退したから
すでにそうならないのが証明されてるわけよ。

でも5ちゃんの中では金を刷れば経済が成長し、給料が上がるみたいな、とんでもない
幻想がまかり通ってて、もう、なぜ日本が衰退したのかってことすら理解できてない。
衰退の原因が多すぎて、そんなの読むにはめんどくさいから、衰退は通貨を
刷れば解決だ、みたいな人が激増。
もう、そういう人は、日本の衰退の原因すらググらないし。
これも日本の劣化の症状よ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 10:01:31.58ID:XOlsEM6L
>>331
> もともと日本に競争優位があったのは質の割に労働コストが安いことを生かした労働
> 集約型産業

こういうのも、ほんとアホすぎて話にならんわ。
日本はかつてはNECが半導体産業で世界トップレベルだった。
東芝のノートパソコンも世界レベル。
CPUですら、NECや日立が世界でも競争力があった。
平成でも、製造業なんかの労働集約型産業は、とっくに中国の工場へ外注してたわ。

でも、世界はさらに進化して、製造業でも、日本の10倍以上の超巨大投資を
やり続けた。
製造業の工場も日本の10倍、半導体投資も日本の10倍以上、IT投資なんか
日本の100倍規模の投資をやって、日本はすべての分野で負けた。

しかも日本は景気対策だって、平成の前半は土木産業に公共投資を無限に
使い続けて、土木産業を肥大させた。
世界は、ITだ、半導体だ、ハイテク製造業に巨額投資をしてる間に、日本は
地方の土木業者の保護政策をやり続けた。
また負け組の中小企業の保護もやりまくった。
で、日本の産業構造は、完全に世界の変化から遅れて、産業が変化できなくなり、
世界の進化から取り残された。
このスレって自信満々にデタラメを書く人が多すぎ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 11:06:20.82ID:i4/rfvj0
>>336
アホ過ぎるな
だから円刷って投資すればいいわけよ
遅れを取り戻すためには今からでもやり始めないとダメなわけ

たとえばネット環境を劇的に整えて接続料も激安とか無料にするとかしてもいいわけだな
そこから新たなサービスが生まれてきて世界に出ていくようになればよかったりする

MMTは金を刷ればなんとでもなるではなくて
金はただの数字何にもならない
だけど金の数字をいじることで国内の経済活動は調節できるわけよ
ここを活発にすることで投資が伸び技術なども伸びやすいって話
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 15:40:48.08ID:Hkgoy1Vh
本日の日経新聞に社会学者である橋爪大三郎氏の論考.
「疫病の文明論3.緊急時の社会学」
が掲載されていました。そこで

“補償は、景気対策でも経済の話でもない。公益のため払ったコストへの埋め戻しにすぎない。
そして補償はすぐ払うべきだ。… こんなことは経済学の教科書のどこにも書いてない”

と、経済学に対して手厳しい批判が書かれています。
最初に少しだけ反論させて頂くと(ただし、以下で述べるように反論がこの記事の主旨ではありません)、「経済学の教科書のどこにも書いてない」というのは少し言い過ぎだと感じます。
なぜなら、
・負の外部性(=感染拡大)を抑えるために、行動制限を行うことに対して補償する
というのは、ケインズの兄弟子(師匠はアルフレッド・マーシャル)としても有名な、
偉大な経済学者であるピグ―が提唱した「ピグ―補助金」そのもので、きちんと記述している教科書も珍しくないからです。

ピグー補助金と経済学の力
https://note.com/yagena/n/n949e5882076a
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:04:36.23ID:mcLcUlNp
>>337
> だから円刷って投資すればいいわけよ
> 遅れを取り戻すためには今からでもやり始めないとダメなわけ

通貨のしくみを理解してないだろ。
日銀が刷ることができるお金は、マネタリーベース。

で、日本は2013年から、もう世界最大で刷って刷って刷りまくった。
その結果、130兆円から500兆円突破で、世界最大まで増えた。
最近、アメリカがコロナ対策で、やっと日本を抜いたって話題に
なってただろうが。

こんなの1万回くらい報道されただろうが。
このスレって、ネットや新聞がない、無人島に住んでたやつなのかよ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 01:42:12.03ID:8blVZKYO
>>341
君が新聞さん?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 08:41:42.47ID:cqNXjn42
金をつくるだけじゃなく政府が使えって話だな
金を回さないと意味がない
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:18:25.26ID:8blVZKYO
>>343
航空会社がマイルをたくさん用意してる感じだね。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:24:53.84ID:mcLcUlNp
>>343
政府は、収入の2倍のお金を借金して毎年使ってるから。
ただ、それで道路やダムを作ると、国民が無駄なバラマキだ、って怒るから、
その天文学的なお金を、国民の年金や医療費、介護費用に使ってるってだけ。
逆に年金は、ずっと支払いも増やし、支払うお金もカットしてるが、さらに
削ったら国民の暴動が起こるぞ。

年金が足りない → お金を刷れば解決

老人の医療費が足りない → お金をすれば解決

介護費用もピンチ → お金を刷って給料を払う。

こんな国が、まじめに成立できると思うやつは頭がおかしだろ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:36:38.25ID:qgzMkxqd
景気対策で公共工事をやるのには賛成できないな
結局は建設業界が潤うだけで経済全体には回らないしただでさえ深刻な建設業の人手不足が悪化するだけ
そもそもケインズやニューディールの時代と違って今はフルタイム労働者の大半はホワイトカラーだし失業者をいきなりブルーカラーに転換させるのは不可能
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:59:07.53ID:uIQBwnb/
wifi整備とかサイバーインフラの整備は今も重要
放っておいても誰もやらない
外部不経済は政府が積極的に内部化していくべき
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 14:50:12.57ID:DswIVqLp
>>345
政府が支出することになんの問題がある?
国家としてそんなことも出来ないのかって逆に不思議に思わないの?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:59:37.87ID:FtR/z8Ln
皆さんは
昔起きたことは 将来も同じように起きると考えてます?
つまり将来のことは予想できると??

論理哲学論考の考えでは予想できますよね?
そこには驚きはない
どんなことが起きても驚かない人には
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 00:48:45.82ID:cpZCrw0n
日銀が介入しなければ日経平均7000円リーマンショックを越える
失業率もリーマン並み。それを救済したリフレ政策。金融でしか生き延びれない
失業率が最大な課題
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 00:57:31.92ID:cpZCrw0n
テレビでデフレスパイラルを永遠に放送していてそれを三橋が解決した
電子部品も中国製。現場は誰もやりたがらない。コロナでアメリカ人が8万人死んで
日本人が786人死んだ。現実は終わってる。成果主義の犠牲者だらけ
成果主義さえなければ誰でも喜んで働く。現場はマジ終わってる
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 01:07:27.52ID:cpZCrw0n
金融が終わると日本経済が完全に終わる。アメリカも同様。
日銀がどこまで出すか限界がどこまでか知らない。
国債発行でどこまで出すか、日銀の政策か、増税の三択がある。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 01:22:48.92ID:cpZCrw0n
現実はリーマンショックを越えてて、デフォルト回避した.
救済したじゃあーりませんか。アメリカ、日本、中国の経済対策がどうなるか
アメリカは2000万人解雇された。中国はテスラモータースでV字回復
まあコロナで分からない
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 10:14:28.39ID:teMrMsAM
公共事業嫌いのじい様はなんとかならんもんかね
0358だな〜
垢版 |
2020/05/17(日) 10:25:33.00ID:hkkHVW78
>>357
60代の右傾化したジジババの他に、とその息子娘のいわゆるロストジェネレーションの連中も
公共事業嫌いだな〜。親子そろってその前の世代に対する妬みがあるな〜。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 10:26:16.30ID:pQfRdMwi
自分が公共事業に携わるつもりなら格好も付くが、他人にやらせるつもりで話してるなら
それが財政的に問題無い云々の話関係なく馬鹿げてるとしか言い様が無いわね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 11:05:49.90ID:1YI2lqh4
>>349
> 政府が支出することになんの問題がある?
> 国家としてそんなことも出来ないのかって逆に不思議に思わないの?

っていうか日本が財政支出をしてないと思うやつは頭がおかしい。

日本は平成で借金を280兆円から1100兆円の世界最大で増やして、もう
借金は世界190カ国でダントツ。
平成の前半は公共投資を世界最大規模で、激増させたが、国民から、
無駄なもんを山のように作りすぎて、税金を捨ててるよなもんで、
結局、経済も成長しないし、景気も悪化したって、批判されまくった。
それで政府は借金をさらにガンガン増やしつ付けて、それを国民の
年金は医療費、介護費に入れまくった。

それがずうっと、今でも続いてて、そもそも国の収入が平均50兆円
程度しかないのに、毎年100兆円以上使い続け、今年は国債150兆円の
国債いを発行してて、もう危険水準。

それがまだ政府が支出してないって思うことが頭がおかしい。

そもそも、国が収入の2倍以上使ってる国なんて世界でも日本くらいだから。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 11:10:13.44ID:1YI2lqh4
あと、付け加えると、通貨の発行量も、日本が世界最大で激増させたことすら
知らないやつが多いだろ。

日本の通貨量、つまり日銀が発行で着る通貨は、2012年は130兆円で、
現在は500兆円を越えている。
つまり、日銀は刷って刷って刷りまくって、通貨量を世界最大まで増やしたのよ。
今はアメリカのコロナ後の無制限の発行でアメリカが抜いたが、
アメリカ経済は日本の4倍であって、世界の経済の建った5パーセントしか
ない日本がアメリカの通貨量を抜いたってことが、そもそも異常な歴史的な
ことなのよ。

で、もっと刷れ、もっと道路やダムを作れって、日本は過去それで失敗したのに。
0362だな〜
垢版 |
2020/05/17(日) 11:26:23.68ID:hkkHVW78
まだロスジェネの構造改革厨のコピペバカか〜。「通貨」とかいって「マネタリーベース」と
「マネーストック」の区分も分からんのだろうな〜。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:44:28.86ID:opemw8aB
みんなGDPを基準に政策考えるけど
マネーストック500兆の頃と1300兆の頃で同額の政府支出しても
効果が同じとは思えないんだけど

フローとフローの比較だからこれと比べちゃうと民間のフロー減ってる時は政府のフローまで過小になっちゃわないの?
政府支出と比較して参考になるフローは去年の政府支出のみだと思うが
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:47:15.81ID:1YI2lqh4
>>362
> 「マネーストック」の区分も分からんのだろうな〜。

おいおい、お前の馬鹿は程があるぞ。
平気で大嘘を100回以上書いてるし。

このスレでは紙幣の発行と、マネタリーベースの増加と、マネタリーベースの
違いを、何十回も混同して、議論する人が多すぎるから、わざわざ
その意味の違いまで貼ってるのに、それすら理解できてないんだろうが。

> 紙幣 100兆円
> お金を一時的に持ち歩くためのクーポン券みたいなもの。
> だから、もし1000兆円刷ったとしても、1000兆円は持ち歩かないし、
> 100億円の土地を買うときに、トラックで運ぶわけじゃないから、数をいくら
> 増やしてもすぐに日銀の中に戻ってきてしまう。
> で、結局、今の時代では100兆円前後で間に合ってしまう。
>
> マネタリーベース 500兆円
> これが、事実上日銀が刷れる通貨。
> これは日銀がバンバン刷って刷って刷りまくってて、日本の通貨量は130兆円から
> いっきに500兆円を越えて、かなりの期間、日本円が世界最大の通貨になってた。
> でもこのお金は、マネーストックを増やす効果が少ない。
> 日銀がいくらお金を刷っても、給料が上がるわけじゃない。
>
> マネーストック 1400兆円
> これが銀行の信用創造で増えたお金でこれが一番重要なお金。
> これをふやさないと、お金は増えない。
> これで増えたお金が、みんなの給料や、貯金になってる。
>
> つまり紙幣ってのは、マネーストックのうち、普段持ち運びするお金で
> あって、移動用の通貨なのよ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:49:01.07ID:1YI2lqh4
だな〜の議論は、紙幣とマネタリーベースの違いすら理解してないから、
おかしすぎるって書いても、それすら理解できないとこが、すごすぎるわ。

紙幣の通貨論と、マネタリーベースやマネーストックの通貨論はまるっきり違う。

そこまでの馬鹿は、何回説明しても理解できないだろうが。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:38:43.30ID:ELYXtMC7
政府がいくら金を使っても企業の内部留保になるだけだから意味ない
政府が支出する→企業の利益が一時的に増える→企業は借金返済に回す
だから民間の負債が政府の負債に変わるだけで通貨量はいつまで経っても増えない
0367名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:49:56.21ID:8usWLfkI
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言してはばからない町
島本町のいじめ加害者やその周囲の多くの町民
そしていじめを放置ないし容認している島本町の行政機関等に
重大な問題があるとしか思えない

こんな町は非難されて当然
0368だな〜
垢版 |
2020/05/17(日) 17:10:07.93ID:hkkHVW78
>>364
お前は>>361

>日本の通貨量、つまり日銀が発行で着る通貨

と自分で書いているだろうが〜。日本の通貨量つまりマネーストックと、日銀が発行できる
通貨つまりマネタリーベースを混同しているのが明らかだろうか〜。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:42:40.10ID:OHG2yTY3
麻生
「景気が良くなって税収が増えても足りない場合、中福祉を望むなら中負担に
福祉目的を果たすために消費税を何%上げるという順番
日本の国全体に需要が無いためにデフレギャップ
意外と分かってるのはネットの世界では三橋貴明が一番
リチャードクーとか。」

【J-NSC】麻生太郎最高顧問 突撃インタビュー(2010.7.30)

新藤義孝代表による麻生太郎最高顧問への突撃インタビューをお届けします。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 01:08:49.57ID:4dpxdscI
>>368
確かに
日本の通貨量は金融機関から市中に出された預金通貨、日本銀行券および硬貨だ
新聞氏が間違ってる
ただ言葉をたまたま間違えただけだよ??
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 04:06:47.25ID:tHV+hptZ
>>361
確かに
マネタリーベースなのか
マネーストックのことを言ってるのかよく分からないな
この書き方は
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 09:08:40.24ID:Sdo95QvV
最近のMMTは藤井三橋界隈を切り離しに必死ですな

望月慎(望月夜)
@motidukinoyoru
返信先:
@mansaku_ikedo
さん
私個人としては、「京都学派はMMTではない!」と言い募ることはあまりしていません。(中野剛志氏のことも基本的に好意的に言及することが多いですしね)
とはいえ、インフレ相-デフレ相に単純に還元する議論、素朴なインフレ誘導論として主張されがちなのは問題とも思う。
午前6:40 2020年5月18日
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:42.73ID:Rvh17/CI
>>368
おまえが、紙幣とマネタリーベースと、マネーストックの意味すら理解できてないから
それをずっと批判してても、お前が理解すらできない。

日銀が刷れるお金はマネタリーベースであって、これが日本で供給された、
つまりすられたマネー。
マネーストックは、このスレで10回くらい説明してるのに、おまえは馬鹿だから
理解できてないだけ。
この違いなんかほんとに10回は説明してるから。

>  三井住友アセットマネジメント
マネタリーベースとマネーストックの関係を再考する

マネタリーベースとは、「日銀が供給する通貨の総量」です。

具体的には、市中に出回っている流通現金(日本銀行券発行高と貨幣流通高、
つまりお札と硬貨)と、日銀当座預金(民間銀行が日銀に保有している当座
預金)の合計値です。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:40.32ID:Rvh17/CI
>>368
おまえって何回説明しても、意味が理解できないから、ずうっと勘違いしたまま。
このスレの紙幣やマネタリーベース、マネーストックの違い、負債性の違いや
会計上の違いも、まったく理解できてないから、ほんと10回は説明してるあkら
まず、過去ログをぐぐれよ。

たとえば、この3つの違いは>>76の前から、10回以上説明してるのに、
おまえが馬鹿すぎれ理解できない。
もうここまで来ると、頭の病気。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 09:28:45.48ID:Rvh17/CI
この>>364みたいな説明なんて、経済のニュースを読んでる人なら、1000回は
だれでも読んだことがあること。
それを理解できないってのは、新聞の経済面を一回も読んだことないってことだぞ。
そのくらいだな〜は馬鹿で、経済の初歩のしくみすら理解していない。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 09:41:01.93ID:Rvh17/CI
あと紙幣の意味すら理解できてない人が多すぎ。

紙幣の意味はなんだ、とか紙幣がお金のすべてみたいな言い方をしたり、
そういう解説のリンクを貼ったり、1000回くらい議論し続けてるが、
紙幣のそういうい議論は意味がない。

日本はクレジットアナリストや電子決済が普及してないから、
買い物をするのに、現金を持っていく。
そしてみんなが現金で買い物をするから、100兆円ないと足りないってだけ。

でもそれは紙幣を増やして緩和するとかの意味ではまったくなくて、
単純に買い物で持ち歩くのに、いくら必要かで発行量が決まる。
たとえば日銀が150兆円刷っても、買い物で使われなくて、余った
現金をアパートで保管するのは怖いから、みんな銀行にいれてしまい、
すぐに流通量はもとの100兆円に戻ってしまう。

で、クレジットカードや電子決済が普及してる国なら、紙幣の
発行量はGDPの4パーセント程度で足りてしまうから、日本で電子決済が
普及したら、日本は20兆円程度の紙幣で足りてしまい、
紙幣はどんどん日銀に戻ってきてしまう。

こういうのも、紙幣とマネタリーベースとマネーストックの区別無しで
議論するから、紙幣の意味も理解されてないのよ。
0378だな〜
垢版 |
2020/05/18(月) 10:28:11.55ID:W1hQKKhn
>>377
それ、紙幣の現状がそうだといってるだけで紙幣の意味については何も語ってないな〜。
日本では公営賭博を除いて賭博は禁止されているといっても、賭博禁止の意味について
語ったことにならないのと一緒な〜。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 12:34:11.12ID:j+9W/JoA
ダナー氏に同意します
0381だな〜
垢版 |
2020/05/18(月) 18:35:03.20ID:FlK5y252
>>380
本当に屁理屈としか思えないならお前の論理性は相当にやばいな〜。
賭博が禁止されているのは現状、賭博が禁止される意味は経済的環境を維持するため、
という違いな〜。なお、それは最高裁の解釈で、オレは国家の賭博独占権を保護する
ためだと思うけどな〜。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 21:05:43.95ID:4GWmahxj
三橋、藤井氏らにこんな事言ったらなんて言われそう?

「どうしてコロナで補償を大きく増やせないか?
 お金の流れが止まっているだけでお金は減ってる訳じゃないから
 全ての事業者に補助金出すと収束後にインフレになる危険性がある」
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 22:42:10.59ID:Rvh17/CI
このスレって経済の初歩を理解してないやつが多すぎよ。

たとえば、公共投資でも、お金を無限に刷れるんなら別にやればいいのよ。
でも、現実はまるっきり違う。
平成の前半は公共投資をやってやってやりまくった。
でも、その結果、経済はまったく成長しないし、借金が世界最大に
積み上がり、田舎の人が住んでない場所まで道路や橋ができまくり、
必要ない場所にもダムができっまくった。

しかも、超大量に借金したお金を、全部使っちゃったから、今度は
国民の年金の支給年齢は引き上げて、退職しても年金がもらえなくなり、
さらに年金学も引き下げらて、医療保費の負担も増えて、どんどん
国民が貧乏になっていった。
年金がさらに不安になり、国民は消費すらできなくなり、老後が不安で
お金を使わなくなり、どんどんデフレが進んだ。

つまり国民が貧乏になり、給料の手取りまで減った。
つまり国民を貧乏にして、地方に立派なダムや豪華道路ができまくり、
農産物を運ぶための空港が日本全国に作られた。
もちろんまったく使いみちがない空港で、今は全部空荒れ地になった。

で、国民は貧乏になったから、怒りまくって、捨ててた膨大な予算を、
国民の社会保障に使うようになった。
でも、とっくに国民の老後の年金は、不安が頂点になり、やっと予算が
国民の医療や年金に使われるようになった。

でも、もちろん不足する金額は天文学的な規模で、それでも
まるっきり足りない。
だから、国民はみんな将来不足するお金を、使わないで貯金するようになった。
今の日本の年金の持続性、つまりちゃんと払えるか払えないかは、
インドや南アフリカ以下なんだぞ。
だから、国民はお金を使えなくなった。

金を刷ればなんとかなるんなら、ギリシャもアルゼンチンも北朝鮮も
とっくにお金を刷って、なんとかしてるわ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 22:43:01.71ID:byc8ibot
>>382
30年デフレの日本でインフレを心配する場面ちゃうねん
インフレを何とかするには金利を上げたり売りオペレーションしたらええんですよ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:47:25.97ID:9WLkL/ka
金利を上げたり売りオペレーションって同じ意味です…
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 11:31:48.18ID:XfalXLnO
>>385
それも世の中の心配とは違う。

今の超低金利は、勝手に起こったと思ってる人が多いけど、これは日銀の
異次元緩和のせいなのよ。
日銀は異次元緩和で、日本の通貨量を、一時世界最大まで膨らませた。
その結果、金利がゼロになったのよ。

で、ここまで金利を下げるのに、すでに300兆円以上のお金を刷って使っちゃった。
300兆円ってどのくらいの金額かっていうと、例えば東京ディズニーランドの総工費で
言うと、日本にディズニーランドを1700箇所作れる予算なのよ。
つまり日銀の限界を越えた、とんでもないことをやって、金利を無理やり
下げたわけ。
だから、これは永遠に続けることができないし、お金を刷り続けて、無限に
増やすことなんかできるわけがない。
だから、いずれ反動が出ることなんか、みんながわかってる。

で、ゼロ金利が続いた中で、金利が異次元緩和の前に戻るだけでも、
不動産会社は倒産し、銀行は不良債権が増え、個人は住宅ローンの
支払いが増えて、日本全体が貧乏になる。

国民の大半はそっちを心配してるのよ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:38:13.52ID:Fmmk7Fk3
新古典派は自然主義的誤謬を起こしている
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:14:49.16ID:ci8YAYzf
カリンゴンさん
面白いな

あのぉ?
生産性って政府がお金を使うと増えるのですか?
生産性って何ですか???
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 15:30:23.76ID:ci8YAYzf
>>396
デフレならせいさんせいはあれ?だよね
そりゃ生産性下がるよね
カランゴンさんのようつべ見ました
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 20:07:44.37ID:aD4cbw9m
>>395
これって5チャンネルの中だけ人気が出るだけだよな。
お金の意味をまるっきりわかってない。

日銀がお金を刷れるからずっと借金で生活できるなんて言ってったら
日本では政府がお金をすることは危険すぎて禁止されてるが、お金を自由に
刷れる国なんか山のようにある。

たとえば北朝鮮は独裁国だからキム一族がお金をスレって言ったら簡単に刷れる。
その結果はこうなった。

お金を大量にする
  ↓
でも、お金を刷ると食べ物が増えるわけじゃないから、米を買うだけで、
物価がガンガンあがりまくり、通貨の価値は壊滅した。
  ↓
で、国民が米も買えなくなった。
  ↓
そこで政府はいままで1000円札だったのを、10円って呼ぶことにした。
国民の財産は100万円持ってても、1万円になった。
  ↓
物価はさらに上がり、国民は米を買うことすらできなくなって、子供は
餓死し、大人は雑草を食べだした。
  ↓
一度、お金の超大量発行をやった国は、またやるだろってみんなが思うから
北朝鮮の通貨は輸入で使えなくなった。
  ↓
食料の輸入が停止。
しかも、国内の農業で使う肥料まで輸入できなくなった。:
  ↓
餓死者が100万人とお300万人ともいわれてるくらい、国民の何割かが餓死で死んだ。

これは2009年の話で、そんな昔のことではない。
数年前のベネズエラでも同じことが起こって、金を刷り過ぎたら、高額紙幣をスーツケース
に山盛りで詰めて市場に言っても、鶏肉1キロしか買えなくなった。
トイレットペーパーを一個買うのに、厚さ5センチの札束で買うわけよ。
0401だな〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:36:57.22ID:N5Gg372R
>>399
いっぱい持ってけば買えるんだろ〜?
給料もいっぱいになるんだから単に運ぶ手間が増えるだけだがな〜。

なんでバカは両眼視ってのができないのかな〜?  
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:48:20.24ID:nk6ipvKe
カリンゴンさんは本当に面白い
つい見てしまう
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:49:40.82ID:BslWv0nZ
特に結城剛志さんへの意見がいい
このスレで私が書いたのだけど
前スレね
ほとんど議論にならなかった
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:50:23.98ID:oyCZ01i/
日本のマルクス主義者達には当たり前かもしれないが自分たちの国家という感覚がない
だからカレツキみたいな有効需要を指摘する人が出なかった
宇野弘蔵くらいしか…
結果的に主流派と同じ単純な反国家主義になる
スピノザ神学政治論を抜き書きしてた頃のマルクスに戻れと言いたい
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 03:40:36.75ID:i9NVLIDj
MMT 「通過発行額に上限はない、だが発行し過ぎると
インフレと自国通貨安になるから慎重に」
反MMT「MMTの言う通りにしたらインフレと自国通貨安になる
そんなことも知らないのか?」
MMT「いや、だから先程も言った通り・・・・(最初に戻る)」

MMTが登場してからこのやりとりを百回はやってる
全ては反MMTがアホ過ぎるのが原因
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 07:01:35.23ID:BjucLByh
mmtの勝ち
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 07:36:17.86ID:nQBprmRl
橋下「それはね皆が頑張らないからですよ!
皆が頑張れば景気は良くなるんですから!
こんな当たり前な事実をね、知らない役人
がクソ役人が何か知ったようなこと言って
屁理屈捏ね回してアホちゃうかと。」
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:54:55.21ID:Mho57A7u
ごめん 単純な質問
日銀が国債を買うよね?
資金は国債を有する銀行の当座預金に入る
いわゆるマネタリーベースが増える

あと日銀が株を買うよね?
そのときも日銀にある証券会社の当座預金が増える?ということでいいのか?
証券会社はその当座預金から何をするのだ?

銀行は当座預金にお金が増えればそこから融資も増えるだろうという発想は何となくわかる
では証券会社の日銀当座預金にあるお金はどうやって市中にまわるの?
マネーストックが増えるにはどうしたらいいの?
その日本株の会社にお金がそのままいくの??

国債を買うのと日本株ETFを買うのとでは意味合いが違うのか?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:16:04.37ID:uYD/lYqa
>>409
国債でも株式でも中央銀行が取引している相手方は現在では基本的にプライマリーディーラーと呼ばれる証券会社になる
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:46:43.14ID:AAQI11VM
投信や社債買った方が金利への働きかけは強い
0金利の下でも貨幣数量(マネーストック)が増えれば、将来物価が上がるという『期待』を生み、物価を上昇させようというのが目的
マネーストックを増やして資金需要を喚起し短期金利を下げれば相対に長期金利が上がるとする
当預の豚積みを回避する方策
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:49:27.28ID:Mho57A7u
>>411
となると ETFの場合はその売り手にお金が行くわけだな 当然ではあるが
この場合はマネーストックが増えていると考えていいのだろうか?
つまりETFの売り手は実際に金を手に入れた
日銀当座預金とかじゃなくて
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:50:36.24ID:Mho57A7u
カリンゴン氏の動画を見ていたが、日経新聞のことを経済に疎い記者が書いた・・・と言っていた。
新聞くん、何か反論はある?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 17:39:55.47ID:nQBprmRl
内部留保が増えるだけ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:25:44.02ID:YkRc8+Ef
モダン・マネタリー・セオリー

略して モマセ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:22:36.28ID:4GYF3PgM
>>415
っていうか、あれを見て、そうだそうだって思うのは5ちゃんの中の情弱層だけだから。
あれは典型的な5ちゃんにしか生息してない、経済の常識を無視して、
金をスレ、バラまけ、って言ってるだけ。
もう、世の中のしくみや、金融のしくみの知識がゼロすぎる。

たとえば日本はいくら借金しても、対外純資産が膨大になるから、問題なんだ、って
言ってるのも、ありえなレベル。
対外純資産ってのは、ある意味では、日本が外国にお金を貸してるっていう意味にも
取れるから、為替の信頼性には意味が大きい。

でも、日本がなんで対外純資産が多いのかってことすら理解できてない。
日本は経済が成長できず、バラマキでGDPを維持している。
だから、企業は国内に投資しても、儲からないどころか、逆に、日本は働かない
老人の国になっていて、消費なんか増えない。
また、改革が世界に比べて10周遅れで、例えば法人税が高いし、労働規制がきびしいし、
中小企業優先だから世界の企業と競争する場合、ハンディキャップが大きすぎる。
だから企業は30年前から、世界で人口が増え、消費が増え、経済が成長してる国に
どんどん投資を拡大させた。

そして日本企業がアメリカやメキシコやアジアの子会社に分だんにお金をつぎ込んで、
人をガンガン雇って、海外の国の給料を何倍にも上げて、経済成長させた。
つまり、日本がどんどん空洞化して、海外に投資しまくり、海外を豊かにしたから、
日本は対外純資産が巨大なのよ。
つまり、日本国内が弱すぎるから、海外資産が多い。
逆にアメリカは成長企業がどんどん出て、給料はガンガン上がり、低所得世帯の定義が
1300万円以下、極度の低所得世帯が820万円以下と、日本の平均年収の440万円と
まるっきり別世界になった。
だから、海外の企業は、ガンガンアメリカに投資しまくるから、アメリカは対外資産がマイナスになる。

また、日本は景気低迷で国債はゼロ金利。
だから銀行や年金、生保が買っても、まったく儲からない。
だから、世界最大規模の機関投資家の日本の年金も、日本国債をガンガン減らしまくって、
米国債を買い、日本の米国債の保有は、世界最大になった。

つまり、日本が弱くて投資できないから、米国債を買い、つまり米国債を世界最大に買った
から、米国にお金を貸してるってことになる。
つまり、日本が弱く投資もできない、雇用もできな、日本国債も今後損失が出たら表に
出さなくちゃいけなくなるから、米国債を買って、それが対外純資産を膨らましてる。

それを、日本がすごく強いから、借金1000兆円でも大丈夫っていうのは、経済の基礎を
まったく知らない人だけだよ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:47.06ID:4GYF3PgM
また、政府が硬貨を発行できるからとか、もうアホすぎて、典型的5ちゃんの中の層。
政府が100兆円コインを発行するなんてのが、噂になっただけで、日本は政治家が
通貨を刷ってばらまけるようになるってことで、そんな話を政治家が言った時点で、
日本国債の暴落は1秒後に起こる。

こんなの政治家は何十回も経験してて、たとえば民主党政権時に、民主党党首が
小沢一郎になる可能性が高くて、彼は、日本の国が持ってる資産を、債券化して、
表面上の借金を少なく見せて、借金を大量にして景気対策をやるっていう政策。

で、小沢が総理になりそうだ、ってなっただけで、日本国債は急落を初めて、経済用語
辞典にも載ってる小沢ショックという国債の急落を招いた。
こんなの日常茶飯事だから。

たとえばコロナでも、10万円ばらまくって言っただけで、日本国債は下がって、
日銀が通常の買いオペを2倍に増やして必死に買いまくって、金利を抑えた。
また、自民党の利権政治家が、国土強靭化とか、財政支出を増やすって言うだけで、
異次元緩和の前なんか、しょっちゅう金利が上昇し、国債が急落してたのよ。

だから日本国債は5回も暴落を経験したし、異次元緩和の真っ最中でも、日銀の
買いオペがわずかに減っただけでも、日本国債は海外の売りを浴びて、国債の売りを
強制的に停止させて売買できなくしてしまう、サーキットブレーカーも何回も
発動された。例えば2013年にも何回もあり、2016年すら何度もあった。

今は日銀が、過去何十年もかかって、発行した1000兆円の国債のうち、半分近くまで
日銀が買っちゃってて、世界からは、財政ファイナンス、日銀引受に限りなく近いだろ、って
日本の危険性が何度も言われ続けている。

そんな状況で政府が100兆円コインを発行したら大丈夫とか、って、そんなことは
5ちゃんの中以外、たとえば銀行の新入社員の飲み会で言ったら、もう、即座に
無能、無知、馬鹿認定されてしまうくらいの、アホ論だから。

で、動画を1つ見ただけで、基本の基本、初歩の初歩が間違ってるから、こんなの
見る価値すらない。
ただ、5ちゃんの中で、政府は金をスレ、金をバラまけ、政府コインだ、って言ってる
層には、受けるだろうが。
でも、一般社会で言ったら単なるアホよ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:47:38.88ID:4GYF3PgM
>>406
っていうか、このスレは、そういう議論するときに、通貨の意味をごちゃごちゃにしてるから。

通貨には紙幣と、日銀が刷って通貨量を激増させることができるハイパワードマネー、つまり
信用創造を増やすもとになるお金と、民間の銀行の貸し出しで増える、マネーストックの
3つがある。

で、議論でいつもこれがごっちゃになってる。
たとえば、日銀が刷ることができるマネタリーベースは、5ちゃんではもっと刷れ、もっと
増やせっていうが、こんなの異次元緩和で、刷って刷って、刷りまくって、
日本が世界最大に発行したんだぞ。

経済規模が小さい日本の通貨供給量が、経済規模が日本の4倍で、しかも経済が
ガンガン成長しまくってるアメリカの通貨量を一時越えたってことは、もう歴史的な
ことであって、世界最大に通貨を刷った日銀にもっと刷れって言ったって、そうしたら
逆に限界が早く近づいて、逆に危険なことになるから。

また紙幣は、いくら刷っても無駄だから。
紙幣はマネーストックの1400兆円のうち、買い物で使ったり、タンス預金をするくらいの
用途しかない。
企業間だと、ほとんどネットの帳簿のやり取りになるから、現金なんか使わんのよ。
で、日銀が今の2倍の紙幣をすっても、買い物で使われないお金をすぐに日銀に
戻ってしまうから、意味がない。
そもそも日本だけ、100兆円以上の天文学的な紙幣を刷ってる理由は、日本だけ電子決済が
普及してなくて、現金を持ち歩く人が多いから。
他の先進国でも、中国や韓国でも、とっくに電子マネーが普及したから、現金なんか持ち歩かない。
だから、紙幣の発行はGDPの5パーセントもあればたりるのよ。
でも、日本は電子マネーがまったく普及してなくて、現金を持ち歩くから、100兆円以上、つまり
GDPの20パーセント刷らないと足りなくなるってだけの話。

あと景気に直結する通貨はマネーストックだが、これは信用想像で増えたお金であって、
政府も日銀も刷ることはできない。
日本は景気が悪いから、投資しても儲からなぞ、って考えるから、マネーストックが増えないので
あって、企業の借り入れと、投資がなかったら増えないし、だれも増やすことはできない。

こういうのこのスレで理解してないやつが多すぎだぞ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 11:05:13.58ID:4GYF3PgM
>>410
> 国債でも株式でも中央銀行が取引している相手方は現在では基本的にプライマリーディーラーと呼ばれる証券会社になる

このスレの自信満々な回答は、ほとんど嘘。

プライマリーディーラーってのは、日本の銀行が日本国債をみんなで買って
支えようっていう、日銀の家来に団体みたいな銀行の団体みたいなもんなのよ。
でも、とっくにみんなで買い支えるっていう制度はとっくに終わってて、
日本最大の三菱UFJ銀行なんか、強制的に日本国債を買わされたら大損
したときにやばすぎるだろ、ってとっくの昔に脱退した。
日本トップの銀行すら加入なんかしていない。
こんなの何千回も報道された大事件だから。

>ビジネス2016年6月8日 ロイター
焦点:三菱UFJの国債特別資格返上、決断の背後にマイナス金利
[東京 8日 ロイター] - 国債市場を支えてきた三菱東京UFJ銀行の特別参加者(プラ
イマリー・ディーラー)からの離脱は、日銀のマイナス金利政策によって市場構造が大き
く変化している現状を浮き彫りにした。
今回の判断を受けて「金融政策と密接な国債市場との『決別』を演出し、マイナス金利の
深堀りをけん制する狙いもあるのではないか」(市場筋)との観測もくすぶる。

で、勘違いの人が多すぎだが、日銀が日本株を買って、儲かったのは外国人だよ。
こんなのも新聞読んでりゃ何十回も報道されてたこと。
富裕層が儲かるとか嘘ばっか。
このスレは、ほんとに新聞をまったく読まないで、全部脳内の妄想を書いているだけ。
きのうの新聞にも書いてあるだろ。
簡単に言うと外国人は日本株を、とてつもない規模で売りつづけた。
じゃ、なんで日経平均が高くなって、外国人が、とんでもなく高い株価が売り逃げが
できたかっていうと、日銀が高値で買ったから。
つまり、外国人が日本から逃げるために売ったのを、全部買った。

>日銀、国内株を一手買い
海外勢、14週連続売り越し
2020/5/22付
日本の株式市場で、外国人投資家の売りに歯止めがかからない。この売りに一手に買い
向かっているのが日銀だ。東京証券取引所の投資部門別売買動向によると、外国人投資
家が14週連続で累計約8兆円(現物・先物合計)の日本株を売り越す一方、日銀はこの間
4兆円弱の上場投資信託(ETF)を購入した。
日本の株式市場で、外国人投資家の売りに歯止めがかからない。この売りに一手に買い
向かっているのが日銀だ。東京証券取引所の投資部門別売買動向によると、外国人投資
家が14週連続で累計約8兆円(現物・先物合計)の日本株を売り越す一方、日銀はこの間
4兆円弱の上場投資信託(ETF)を購入した。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 11:08:22.68ID:4GYF3PgM
>>412
> 投信や社債買った方が金利への働きかけは強い

このスレって、こういう説明がひどすぎる。
投信は社債を買ったほうが、金利へ影響するって、投信の意味すら知らないで書いてるだろ。
投信っていうのは投資信託のことで、日本株や外国株、債券を組み込んだ投信も
あるし、バランス型で世界中の株や債券を組み合わせたものもある。
だから投信が金利へ働きかけるなんていい方をする人なんか一人もいない。

このスレって、だれかの質問に対する回答の9割が嘘だから。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 11:09:58.12ID:p4Ba92vA
三菱がプライマリーディーラーから退いたのはマイナス金利に対する抗議であり牽制って話で、三菱は今でも普通に国債は必要に応じて購入しているし、今後もそれは継続するとアナウンスしている
新聞君は新聞くらい読めよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況