X



【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:33:57.47ID:k4/xxwk0
【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part10
ウツボカズラ(ネペンテス)の総合スレです。
・質問者は礼儀正しく、回答者も寛容にお願いします。
・質問はageて、回答者はsage推奨。
・各種2chブラウザの導入推奨。
・荒らし、煽り、厨房は無視。いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。
・新スレは>>970が立ててください。

★お勧めサイト
http://en.wikipedia....rg/wiki/Nepenthaceae
http://en.wikipedia....of_Nepenthes_species
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/jips/(JIPS 日本食虫植物愛好会)
http://www.geocities...ai_carnivorousplant/ (東海食虫植物愛好会)
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tansakukai (食虫植物探索会・関西集会)
http://www.mecha.ne.jp/~nepentes/ (食虫植物愛好会鈴鹿)
http://ys-exotics.com/(Y's Exotics 山田食虫植物農園)
<前スレ>
【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1505883860/
<過去ログ>
【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part8
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1492421810/
【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part6
http://mint.2ch.net/...gi/engei/1443538789
ネペンテス ウツボカズラ Part4
http://awabi.2ch.net...gi/engei/1346763468/
【ネペンテス】食虫植物 Part3【ウツボカズラ】
http://awabi.2ch.net...gi/engei/1324397805/
【ネペンテス】食虫植物 Part2【ウツボカズラ】
http://awabi.2ch.net...gi/engei/1289518444/
【ネペンテス】食虫植物 Part1【ウツボカズラ】
http://toki.2ch.net/...gi/engei/1216272234/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ab9c47f7179027567659c6c2c2998b4b)
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:55:15.32ID:EP96e8Bb
>>451
ヤフオクで見た場合、一番簡単な割に安定して高値の需要がある種は在来ベントリだね。
但し儲けようと考えた場合、特に旨いとは思えないし、今出してる人と競合して共倒れするだけだよ。
上手に育てれるならセファロタスかハエトリソウのレア物の方がよさげ。
でもプロの生産能力に敵わず儲からないと思うけどね。
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:05:44.26ID:9BRhOPnu
金儲けが目的なら他を当たった方がいいと思うな
趣味の延長で小遣い稼ぎをしたいならまだしも
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:05:47.96ID:2RVNs9af
マーケットとして成り立つ要素は
多様性が高く、コレクターがいることと難度が高い種があることぐらい。

一方で
温度、湿度、さらに北関東以北では光を保持するための施設が必要、
設備の維持更新だけでなく光熱水費がかかる、
寿命が長く、商品としての回転率はサラセニアと並んで非常に悪い、
人気のある品種はごく一部で、原種でさえ大半は不人気、価格を予測しがちな希少価値と市場価格は全く比例しない、
人気のある分類群は大型のものもあり、すぐにスペースがいっぱいになる、
と、採算がとれない要素の方が大きいことは明白。

結論としてはカネのことは考えず、余剰株をたまに分譲するぐらいの考えでなければやってられない。
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:46:50.23ID:6fleDKdf
ホムセン言ったら100%ベントラタをアラタで売っててワロタw
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:45:20.00ID:02cU2WY7
ベントラータの名前で売ってるホムセンを見たことがないわ
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:39:39.80ID:I+pZc3M/
>>453
定期的にオクを観察していると
難物系と言われるようなモウセンゴケ類とかピンギ類も
そこそこの値が付いてる傾向があるね
あと日本だとあまり出回ってない系統のヘリアンフォラとか
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:59:19.22ID:NbgBlZFI
>>460
特殊な例としてはN村さんやま○まさんの出品物は高値になる傾向がある。
ちょっとしたブランドになってる感じがするw
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:13:55.34ID:gGeK9bJo
そこそこ成長した株を
ミズゴケに植えるのは甘え。
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:05:34.56ID:c0QUgHVL
D居氏ミズゴケ好きだよね
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:21:48.42ID:eQqHuSBR
このスレはアテにならないらしいから好きにやらせてやってくれ
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:23:31.08ID:pvPYqBVk
>>466
種類による
着生種は湿度を上げて潅水は控える
地生でくせ者といわれる奴(macrovulgarisやmikeiなど)は昼は下げて夕方以降朝まで湿度を維持すれば実は扱いやすい種
常に高湿度を求めるのはnorthianaなど特殊なグループ
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:35:08.78ID:ut3NnZ4r
540 花咲か名無しさん sage 2018/04/16(月) 19:56:42.27 ID:J/uywisv
ありがとうございます!
生きていますか、良かったです!
成長しているということで、ちょっと安心しました
てっきりこのまま伸びてしまうと思いました
おっしゃる通りに、やけどしないよう気をつけて
水を控え、日に当ててあげようと思います

946 535 sage 2018/05/10(木) 19:24:53.26 ID:yS/hCvEK
>>535のレブチアのものです
やはりこの子は徒長してるんでしょうか?
中心がだいぶ傾いている様子です
頭頂部が歪んでいるように見えます
ttp://imepic.jp/20180510/696130
画像見にくくてすみません
どうでしょうか?

971 花咲か名無しさん sage 2018/05/11(金) 19:50:15.56 ID:1TUhBW8Q
しっかり生長してますよ
新梢が出ていますし
この間全部根を見ましたが白くて健康的な根でした
レブチアだけ体に比べ根が短かったですが
土が良くなかったのでしょう
2週間かけてやっと土の全体が乾きましたから
そのあとに水をあげていました

983 花咲か名無しさん 2018/05/11(金) 20:53:27.86 ID:1TUhBW8Q
うるせえんだよクソムシども
人が下手に出てりゃ調子こきやがって
いてまうどこら

ビナタ君欲張りセット置いときますね
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:55:27.46ID:eQqHuSBR
サボテンスレにも湧いてたのかよ
しかも向こうでも同じ調子でワロタ
心の病気だな
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:02:54.08ID:giBIYurW
〜による言いたいだけの馬鹿だから無視してましたけど本当に水やり過ぎなんですかこれ?
新しい葉も生えてるので良いと思ってたんですが
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:10:19.86ID:Ph4+pKx4
248 名前:花咲か名無しさん [sage] :2018/04/27(金) 06:01:45.20 ID:U/Xpud/I
いや植え替えなんて、根にもダメージ行くのお忘れなく?
そんな気楽に植え替え植え替え言ってんじゃねえよと

255 名前:花咲か名無しさん [sage] :2018/04/27(金) 16:13:46.08 ID:U/Xpud/I
まともに袋つけて育つのは
https://i.imgur.com/0mvDQoY.jpg一体いつになるやら

464 名前:花咲か名無しさん [sage] :2018/05/14(月) 14:01:28.92 ID:giBIYurW
https://i.imgur.com/KVF1Yd7.jpg
成長遅すぎ

475 名前:花咲か名無しさん [sage] :2018/05/14(月) 22:02:54.08 ID:giBIYurW
〜による言いたいだけの馬鹿だから無視してましたけど本当に水やり過ぎなんですかこれ?
新しい葉も生えてるので良いと思ってたんですが
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:53:13.06ID:oItw7s8V
株はいたって健康そうじゃん
湿りすぎた水苔に芽まで埋めてるのは謎だが。
しかもハオルチアまで水苔植え

もしかして用土をすべて水苔で済ませる水苔ブーム来てる?
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:15:45.73ID:KpqgzAQu
>>478
ミズゴケは植え替え以外で考えるなら。
一番良い用土です。
日本以外はたいがいミズゴケでウツボかずら栽培してます。
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:24:42.80ID:l8xGucho
セファロタスの湿度計が直射日光だと60%にしかならんのですが、これでいいんでしょうか?
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:05:04.26ID:JNHXWQsV
>>479
水苔は水遣りが初心者向けじゃないからなぁ。
俺が初心者の友人にネペンをあげる時は粗めの砂利植えにしてる。
何故なら初心者程水を与えすぎるから。
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:19:58.73ID:t6C+VMyk
>>477
ヤフオクといえば、個人的に少し前から出品されてるアラタの出どころが気になる
少し怪しいような、ただの考え過ぎのような…
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:50:13.54ID:KpqgzAQu
ビーチー落札する奴ほぼ二名で独占してるなぁ。
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:54:07.32ID:KpqgzAQu
>>485

そこそこ成長した株の場合もどちらが上ってことは無いです。
日本のベテランも大きい株をミズゴケで育ててる人居ると思います。

やる気ある人は同じ品種もリスクヘッジとして両方使う人も居ることでしょう。
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:26:16.86ID:i02w5e2l
>>486
話しすり替えようとしてないか?
このターンは海外の鹿沼の話しないと…
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:14:47.84ID:KpqgzAQu
>>487
?
海外の人は鹿沼や軽石が手に入れにくいから仕方が無くミズゴケを使ってるってことですか?
俺はそうとわ思いません。
そこそこ大きい株もミズゴケでそれほど問題ないです。
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:05:27.81ID:KpqgzAQu
>>489
本当はそこそこ成長した株もミズゴケを使いたいけど。
初心者がミズゴケを使ってるイメージがあるので。
ミズゴケを使わないようにしてるのですか?
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:35:50.42ID:ByE8JTrR
ミズゴケはいたみやすいのと植え替えを考えると特別相性がよいものでない限り使いたくない
生ミズゴケもコケが枯れた時ネペンまで道連れにしたトラウマがある
生ミズゴケの最適温度や光環境がネペンとミスマッチすることが往々にしてある
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:53:37.29ID:iosTtSVP
>>493
生ミズゴケって他のミズゴケと違ってどんな効果があるのですか?
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:44.86ID:n0OoDKZN
>>494
カビが生えにくい
マルチングとして利用すると水を吸い上げてくれる
鉢の中の異常高温を予防

注意点は脇芽などの新芽が覆われないようにしないと枯れる可能性がある
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:25:46.27ID:3Fluoc9a
大した効果はない。
生・乾燥ともカビが生えるような環境事態が問題。
水を吸い上げるのはどちらも同じ。
そもそも、そんなもの期待して使わない。
鉢の中の異常高温を予防することもできない。
蒸れないようにするには、風通し良い場所で多湿にはしないほうが効果的。
>新芽が覆われないようにしないと枯れる可能性がある
これも大嘘。
どんだけひ弱な新芽なんだよw
生ミズゴケが好調に育つような湿度で、順調に育つネペン
は、多湿を好むアンプのような極一部の種だけ。
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:38:41.91ID:tTUMomyg
>>496
水の吸い上げは乾燥水苔と生水苔とじゃ話にならないくらい違う
セファロとか腰水にした際に生水苔の方が倍近く水のなくなるスピードが違う
あと新芽が覆われるってことは幼苗って事だろ?
ひ弱なのは当たり前
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:56:43.55ID:pbJE2/Ic
生ミズゴケもさもさでネペンやってる人特に海外に多いけどどうなってるのか分からん
ミズゴケが元気なレベルの水やると根腐りするし、一方で通気とるとミズゴケ枯れるし
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:01:04.18ID:VmDpZ80F
最近無意味に喧嘩腰の奴は皆ナガバ君に見えてきた
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:10:54.57ID:cskQuLSf
俺も生水苔に関しては>>500と同じイメージなんだけど、
ツイッターで生水苔もさもさの人がいる所を見ると、
俺の知らないノウハウってやつがあるんだろうなぁ
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:43:41.42ID:TE5U4v/m
そもそも水のやりすぎで根腐れっていうのがおかしいだろ
毎日水やりしてるがそんなことは一度もない
まあこんな低レベルなスレで議論してもしょうがないけどね
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:15:44.08ID:uPVj8zHT
むしろ毎日充分に水やりして、鉢内の空気を頻繁に入れ換えてるならいいと思うけどね
水が鉢受け皿にたまってるのは良くないと思う
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 03:55:23.21ID:f1rRItCR
>>504
栽培カンタンな種類しか持ってないのですか?
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:09:37.64ID:5ipjRdaF
水道水だとミネラルが蓄積するからじゃーじゃーかけないといけなくて、RO水だとそんなことないからそこまで水やらないで良い
って理屈は間違ってます?
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:27:45.12ID:cIpyGA3l
水道水には植物に問題あるほどのミネラルは含まれていない
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:13:57.57ID:WWOOAU5k
ほぼ9割低レベルだわww
わからんてほんと馬鹿だなww
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:48:32.59ID:Lv59gezE
>>509
千代田区だけど生ミズゴケ枯れない
水質調査してもらえば?
給水栓の方は大丈夫でも家庭の配管のせいで水質悪くなってんじゃない?
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:44:51.68ID:RrkwMZ/T
>>459
むか〜しはコープとかにあったと思う
今は皆無だけど
ていうかアラータが一般園芸店から無くなってる
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:58:59.87ID:XRbFTQ/+
夏枯らせたくない
希少種の子苗は室内で管理しますか?
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:19:40.82ID:EmVCschC
雨に当てるとネペンは活き活きとする、って言ってるブロガーは
見てるとだいたい初心者だよね。
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:44:42.66ID:EVhX3Gmq
真夏の晴れの陰はどうですか?
むしろ室内よりわましですか?
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:47:51.33ID:Qbzfc/Wc
ブロガーの話をしてる時点でおまえが初心者じゃねぇーの?
自然界じゃ雨降るんだから雨に当てる事は悪い事ではない。
普通に考えたら逆に雨に当てなかったら活き活きするってブログで書く人いないと思うけどね
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:50:17.54ID:XkxDbACn
サジバ君は初心者.
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:00:50.95ID:ANOnADkS
ナガバくんネペンテスで腰水は良くないよ
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:11:00.99ID:ak2uGhXW
パーライトの長所について教えていただけますか
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:05:41.50ID:ak2uGhXW
>>530
ひとちがい。
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:52:31.48ID:ua95QRsd
>>532
とうとうパーライトに逝き着きましたわ。
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:41:29.32ID:tasdA+Wl
左がヘブンリーパーティクルで、右がアトランティックタイガー
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:09:10.61ID:hhrN/CMQ
>>535
なんでカップとワッキーが当たり前のように店頭に並んでんだよw
少し前まで色物…じゃない尖った品種筆頭格のこんな姿は見たくなかったよ
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:17:46.89ID:cQskCDnN
そもそも、毎年毎年代わり映えしないパッケージと同じ鉢で大量に販売してるのが疑問だけどな
あんだけ同じの揃えて売上にならんだろ
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:30:41.66ID:htlOcWEG
そんなことわかってるわ
商売のやり方として馬鹿だって言ってんだよボケ
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:43:07.31ID:5AzpWlPx
同じパッケージじゃないと
どこのかわかんないし困る
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:12:43.06ID:suf18mGa
ナガバくん成長しないな。
死ぬまでアホなんだろうな。
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:27:14.17ID:IAgRW0aR
毎回毎回代わり映えしない口調で無職が商売について語る
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:43:17.54ID:FMwsQAFE
↑平日ひるまから書き込みまくるって、
皆さん無職ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況