X



なんでも翻訳してやるから英文持って来い 15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 99bd-yK7Y)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:33:56.71ID:L3LIQtPm0
>>1
乙!です。

ガンバレ ニッポン!
                        /⌒ヽ
                      /  _ \
        ハ,_,ハ        /   γ::::::::ヽ `‐-、
        ,:' ´∀`';/^l    /    i:::::::::::::i    ヽ.
     ,―-y'u'''^u''  |   /⌒ヽ   ヽ:::::::::ノ    /
     ヽ  ´ ∀ `  ゙': /    \    ̄    /
     ミ       〆       `‐-、   /
     ゙,.    つ/´''ミ          ヽ/
  ((  ミ     /  ;:'  
      ';      彡    
      (/~"゙''´~"U
0003名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 498c-wuSi)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:50:04.14ID:tCgVLz4T0
837定期コピペ&テンプレ化推奨 (ワッチョイ df8c-vLjR)2017/11/14(火) 22:37:12.63ID:UUMs2yRn0
**注意喚起**

「触るな危険」で誰も触れようとしないが、えワの回答は信用できないと考えていい。
質問に対して複数の人から回答があったら、別の人の回答を参考にしたほうが安全。
えワひとりが回答している時は注意。1)簡単な質問だから他の人があえてかぶって
回答する必要がない場合と、2)難しい質問なので他の人は無責任に回答できない、
または回答に多大な労力がかかるので面倒で回答しない場合がある。2)の時はえワが
「断定口調」で全く見当違いの解説をしているので要注意だ。

強いて英検で例えるなら、えワは2級より下のレベルの質問にはかろうじて回答できることがある。
それ以上のレベルの問題だと答えられないので、君にはまだ読むのが難しい、とか
英語の問題じゃなくて日本語の問題だ、君には難しすぎるからもっと簡単な英文を
読んだ方がいいなどと回答せずにはぐらかす。

質問者が英文を提示して意味や構造を聞いてきたら、それをググって英文の出典を示し、
「ーーーーからの英文だね」などと言って得意になっている。単にググっだけの話
なんだが、なんだか偉そうに対応する。

リスニングはほとんどできないので音声書き起こしの質問はほとんどスルーしている。
かなり簡単なリスニング問題には回答することもある。また、えワの書く英文は不自然
極まりない。

未熟な文法知識や単語力を駆使して何とか英語を読もうとするが、そもそも元の文法知識や
単語力自体がお粗末なので、とんでもない解釈をしていることが多い。想像力を駆使して
何とか日本語にしているので、原文とはかけ離れためちゃくちゃな和訳になっていることが多い。
単語は調べればわかるのに、 それさえもしていない。出典をググるのは大好きなのに、
それ以外のことを調べるのは苦手。

いつも高圧的かつ攻撃的。気の弱さや自信の無さの裏返しなのかもしれないが、レスの仕方が
不愉快なことが多い。批判的なコメントには朝鮮人認定、 その他、わけのわからない人物に認定
してくる。そうしなければ自尊心を保つことができないのかもしれない。
0004えワ注意喚起 (ワッチョイWW be33-mLvM)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:53:06.23ID:dFxVM5xG0
902 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 621e-jLVC) sage 2018/02/09(金) 05:24:54.51 ID:SLZ9LC8+0
>>899

なんでお前は5ちゃんねる中で嫌われてて
専用スレッドまで作ってもらってるのに
そこでやらないの?
統合失調だから?馬鹿なの?死ぬの?

エワのためのスレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1426301185/

【黒木〜】藤井スレとかに常駐してる統合失調症患者
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1503017837/
0005えワ (ワッチョイ 99bd-yK7Y)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:04:32.08ID:yMsRDrtY0
京大レベルの入試問題だと、解答、解説を見ても理解出来ない人間がいるんだね。
0006名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4281-VnJk)
垢版 |
2018/02/13(火) 06:44:03.15ID:H44I2XqH0
We gotta power!
これはどういう意味か、という質問が前スレの最後に出ていた。これを検索すると、
確かに日本のサイトばかりが出てくる。

これは
(1) We have got the power.
= We have the power.
= We have the power (to do what we are supposed to do).
= 俺達には、(やるべきことをやる)力があるんだぜ。

という英語の発音が少しずつ風化して、次のようになったのだろう。
(2) We've got the power.
(3) We got the power.
(4) We gotta power.

なお、(3) の形ならば、英語ネイティブらしき人たちが書いたサイトによく出てくる。
たとえば、これ。

Gorillaz - We Got The Power (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=HSivlaSVk1k
0008名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MM8d-bJma)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:56:49.11ID:wCILZP2sM
SENARIO #1: If someone in that chat box is acting immature, cursing at you, being disrespectful, In what manner would you respond
to the person?:

SENARIO #2: If you have a support question that you cannot answer properly what do you do?:

よろしくお願いします。
0010名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW be33-mLvM)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:33:58.96ID:Yss4BkI10
552 えワ (ワッチョイ b5bd-zHNy) 2018/01/14(日) 15:44:59.29 ID:P8Ud5g8E0
>>551
>Recently
>my friend , jason ,
>had a Japanese exchange student stay
>with his family

関係代名詞というより、カンマを使った挿入句。
この形なら分かるのかな。
Recently my friend , jason who had a Japanese exchange student stay with his family
ジャクソンが「何をしたか」にあたる動詞が欠けてる。

had a Japanese exchange student stay with his family でひとくくりで、jakson の形容詞句になってる。
a stay で stay は名詞。
「最近、日本からの交換留学生を家に向けえた友達のジャクソンは、」だけで動詞が欠けてる。
この後、カンマを挟んで繋がる術部にあたる文章があるんだろう。
0014えワ (ワッチョイ 99bd-yK7Y)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:55:05.14ID:diSTHOda0
>>11
stay に名詞の機能がある事を知らなかったのは恥ずかしい事じゃないんだよ。
My friend, Jason, も、Jason, my friend, が普通の語順だし、最後にピリオドが無いし、色々変な英語。
君の英作だったの?
引っ込みがつかなくなってるのは、それが理由かな
0016えワ (ワッチョイ 99bd-yK7Y)
垢版 |
2018/02/13(火) 16:03:12.91ID:diSTHOda0
>>15
他人の英文でそこまで熱くならないだろうね。
「お馬鹿な英語」だよ。
せめて、文末にピリオドは打ってね。
0018えワ (ワッチョイ 99bd-yK7Y)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:24:32.96ID:diSTHOda0
>>17
相もかわらず無駄スレ立ててるんだね、K5こと黒木真一郎。
身バレすると、悪事がバレちゃうから辛いだろうね。
こういうスレを立てるのは止めてね。

>お前らがセックスしたい棋士は?
>女流棋士の体が担保ならいくらまで融資を出せるか?
>もし里見がsexさせたるから☆くれやと言って来たら
>糞の数だけ抱きしめて 主演・森内俊之
>最近トドみたいにな元美少女今は糞ブス女流室谷由紀 ← 「にな」は「いな」だろうね、「やりぐぎ」も変わらないね。
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
>チンコとマンコの物語、日本将棋連盟です
>有名女性騎士のフェラチオ動画っぽいやつ
>ちんぽで指して指導対局受けたい女流棋士といえば
0020名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMb6-ohuy)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:49:05.37ID:/P6mHNcCM
344 えワ
Thank you for your coming to see me. が「座りがいい英文」だろうね。

347
Thank you for の後ろに動名詞が来たときは、意味上の主語の your は付けないんだよ。(^。^)y-.。o○

349 えワ
>>.347
coming は動名詞ではなく、名詞だからね。

351
>>.349
Thank you for coming to see me. のcomingは名詞じゃないよ。名詞なら後ろの不定詞が形容詞用法になってしまう。 この不定詞が形容詞用法のはずがない。

353 えワ
>>.351 普通に「形容詞的用法」になるだろうね。

354
>>.353 自分を守るためなら口から出まかせをかますんだね。これはひどい。

357 えワ
繰り返すけど、君の英文法の知識は古いよ。

358
>>.357 もう新興宗教「えワ教」だね
0021名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f99b-mRLL)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:53:27.22ID:aIu8Nytl0
>>8
なにこれ、電話応対センターの仕事の応募書類か何か?

チャットボックスの誰かが、未熟な振る舞いをして、あなたに暴言を吐いたり、
無礼だったりする場合、どう対応しますか?

もしあなたが適切に答えられない質問を受けた場合どうしますか?
0022名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c90c-EdAQ)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:26:59.00ID:4FsyIZkZ0
お願いします。
That moment mid-song when you realize you have two episodes of ThisisUs to catch up on…
ちなみににThisisUsはドラマ名です。
0025名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c90c-+C9O)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:16:21.64ID:4FsyIZkZ0
>>24
ありがとうございます
0027えワ (ワッチョイ 99bd-yK7Y)
垢版 |
2018/02/14(水) 05:01:40.50ID:2TxEVIGT0
>>26
We gotta power !
日本人の英語だから、日本語として考えた方がいいんじゃない。ドラゴンボールだろ。

We have got the power to do は普通の表現としてある。
電信柱を立てて、その写真のキャプションが「We have gat a power (ここまで電気が来た)」というのもある。
0028名無しさん@英語勉強中 (中止 4281-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 07:05:50.11ID:Dp3tEKnL0St.V
>>26
>>問題は、なぜ ★get to★ の簡略にすぎないgottaというスペルを用いたかってこと

あなたの言いたいのは、gEt to じゃなくて、gOt to の簡略に過ぎない gotta を
なぜここで使っているか、という質問だな?

それは、"got the" を英語ネイティブがいい加減に発音すると "gotta" のように
実際に発音するときがあるのだ。たとえば What's the matter? も同じように、
ネイティブがいい加減に発音すると What's a matter? のようになる。
そういうことは、気楽に発音している会話のよく出てくる映画を見ていると
わかってくる。ものすごくたくさんのドラマや映画を見ていかないと気づかないけど、
特に Woody Allen の映画を見ているときにそれは強く感じた。
0029名無しさん@英語勉強中 (中止 4281-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 07:11:20.34ID:Dp3tEKnL0St.V
>>26
the を a のように発音するだけでなく、th の濁った発音(つまり thin の th ではなっくて
this の th の発音)をすべて省略しながらしゃべりまくる人たちもいる。それは
スコットランドで生まれ育った人たちが、強い訛りでスコットランド人同士で
しゃべっているときに起こるそうだ。そのことは、スコットランドで生まれて
そこでずっと暮らしているスコットランド人が YouTube 上で詳しく実演しながら
解説してくれていた。ただし今では、その人はそのビデオを削除してしまったらしい。
いずれにしても、Scots つまり「スコットランド語」を教える CD つきの
テキストを追いかけていても、そのことはよくわかる。(俺はそれを手元に持っている。)
0030名無しさん@英語勉強中 (中止 4281-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 07:15:01.10ID:Dp3tEKnL0St.V
>>26
さらに、英語の漫画(日本人が書いた漫画の英訳ではなくて、最初から英語ネイティブが
英語だけで書いた漫画)の台詞を詳しく検討していると、これに似たことが大いに
起こっていることがわかる。今回のように、got the を gotta と書いている例が
あるかどうかは、知らない。というのも、俺が英語の漫画を読んでいたのは
高校生のときに、英語を勉強するために Charlie Brown や新聞に出てくる他の
漫画を読んでいたときであって、それ以降はほとんど漫画を読まなくなったから、
最近の漫画を知らないのだ。実際に読んでみれば、よくわかると思う。
0031名無しさん@英語勉強中 (中止 4281-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 07:19:08.37ID:Dp3tEKnL0St.V
>>26
俺が記憶している英語の漫画での台詞の書き方は、たとえば次のような感じ。
Charlie Brown の漫画にこんなのが出てくる。

Waddaya mean? (= What do you mean?)
Y'know? (= you know?)
yer (= you)
ya (= you)
Watchamacallit (= what you might call it)
Wa'd I do? (= What did I do?) (こういう崩れた発音も、Woody Allen の
映画でも実際に行っている。)
0032名無しさん@英語勉強中 (中止 4281-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 07:22:02.13ID:Dp3tEKnL0St.V
>>26
>>問題は、なぜget to の簡略にすぎないgottaというスペルを用いたかってこと

今回は許すが、これからは二度とこういう偉そうなものの言い方はやめてね。
0033名無しさん@英語勉強中 (中止W 45da-1A1C)
垢版 |
2018/02/14(水) 07:43:09.78ID:Hlx6beU00St.V
>>27

統失死ね
0035名無しさん@英語勉強中 (中止W 9d4a-XAJD)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:55:59.24ID:SggLMiip0St.V
It was getting dark by the time the fire was finished.がわかりません。物語の一文なのですが、これから火をたいて料理を作ろうという流れなのに、the fire was finishedのつながりがわかりません。
0036名無しさん@英語勉強中 (中止 4281-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:35:29.30ID:Dp3tEKnL0St.V
>>35
それだけ見せられてもわからん。その前にある英文を3行くらい抜き書きしてくれ。
0040名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37df-xgEu)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:15:53.07ID:Q0guL1uq0
お願いします。

But it’s not lost on South Korea that the White House can’t exactly be counted on
to uphold long-standing alliances.
0042名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 178c-h3lW)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:38:04.95ID:1HIf8VH70
>>40
But it’s not lost on South Korea that the White House can’t exactly be counted on
to uphold long-standing alliances.

Itは仮主語でthat以下のこと。
だが、長年の同盟関係を維持するうえで、米政権に全幅の信頼を置くの
は難しいという見方が韓国側にないわけではない。
0043えワ (ワッチョイ 97bd-1djH)
垢版 |
2018/02/15(木) 02:52:54.78ID:NwwbklOt0
>>40
出典は TIMW だろうね、
日本からすると、いささかゾッとする記事だけど。
朝鮮戦争でアメリカが介入しなければ、朝鮮半島は金日成によって統一されていた。

今、朝鮮人は「南北統一」を唱えていて、オリンピックでは、アイスホッケーで北南統一チームを作ってる。
で、トランプ大統領は、アメリカは手を出さないから、中国、北挑戦、韓国でやっていけ、という内容だね。

トランプの外交方針は、米露が協調していれば「世界は安泰」なんで、マクロ的には正しい。
2050年問題(中国が台頭してアメリカと軍事、経済、世界への影響肩を並べるという問題)に、
米露で中国を抑え込むという政策を選んでる。

「どうせ実現しないだろうけど、朝鮮版図の南北統一をアメリカは止めないよ、」が論旨だね。
0046名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f1e-2H/C)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:08:49.23ID:Swuxzgnc0
>>40
しかし、長期に渡る同盟関係を維持するには、米政権にだけ一方的に頼っている
状況などあり得ないとする米側の立場を、韓国側も分かっていない訳ではない。
0047名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-MriG)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:40:38.10ID:cQbYAITq0
皆さん、和約にご協力いただきありがとうございました。
0048名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfdf-MriG)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:42:40.97ID:cQbYAITq0
>>43
そう、TIMEです。この文がむつかしかったです。
ところで、北は韓国を併合する計画のようですね。
0050名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:50:56.96ID:PEFe3cSL0
何でこんな簡単のがむつかしいのだよ?
But it’s not lost on South Korea
しかしこれは韓国にとって損失だけではない
that the White House can’t exactly be counted on
to uphold long-standing alliances.
ホワイトハウスと長期の同盟関係を維持することは正確には信頼出来ないからだ。
アメリカが韓国を飛び越えて北の国と外交交渉すれば韓国の立場はない。
今のうちに北と接点を持つ事は韓国に有利。
だけど韓国、北と直接交渉は日本とアメリカが反対。
0053名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffcf-HsKf)
垢版 |
2018/02/17(土) 03:06:39.28ID:tIKaTvAR0
ん?何かに応募してるの?
0059忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウー Sa9b-BNIB)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:57:51.80ID:swLr0yCoa
なんて言うのかな、分からない事があるのはしょうがないと思うんだよ
だけどこんな厨房レベルの英文をいちいち質問スレに書き込むあたり、
外資系企業に向いていないのではないかと思う
コミュニケーションに問題ある奴を雇う外資系企業なんてあるのかな
0062質問 (ワッチョイW 372a-Z2ua)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:21:55.41ID:HgUngWUf0
SNSにすっぴんひどい毛穴とメイク後の写真載せたのですが以下のコメントきました。どういう意味ですか?
fucking pores! How do they work?
0066名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbc-MriG)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:47:33.61ID:3wgDBurA0
酷いこと言われて何で礼まで言わなきゃならない。
0067名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbc-MriG)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:51:35.02ID:3wgDBurA0
>>60
仕事としてならたしかに過酷だろうな。w 
でも適性のある人は殆ど遊び感覚だから過酷でも何でもない。寧ろその遊びに付き合わされて
徹夜して完成をまっている人が可哀そうだよ。
0069えワ (ワッチョイ 97bd-1djH)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:57:00.79ID:vfs5csYm0
>>66
お礼は、訳してもらったからだろう。
メイクの後の写真を見て「毛穴は?」という意味は質問者が取れているんだろう。

黒木真一郎は、ゲームのバグチェックをしてたから、「ソフトウエア開発者」をそういう目で見てるんだろう。
0071えワ (ワッチョイ 97bd-1djH)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:17:01.29ID:vfs5csYm0
>>70
すっぴんとメイク後の写真で、「どうすればこうなるの?」以上の意味は無いんじゃないのかな。
「毛穴」はあなたが使った言葉だけど、「すっぴん」の意味だと思ってる。
そもそも、眉毛も無いんじゃないの?

綺麗な女性は、頭蓋骨の形が綺麗なんだよ。
0072名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 372a-Z2ua)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:52:29.74ID:HgUngWUf0
>>71
63からしてどうやったらこんな酷い毛穴になるの?とかそんな意味に捉えてました。
写真は実際鼻付近のアップで毛穴写したものなので眉とか頭蓋骨は関係ないですね、ありがとうございます。
0077名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:58:41.10ID:lFK1OBSMa
お願いします!

English greeting can be used when you meet someone or when you say good-by to them.
0078えワ (ワッチョイ 97bd-1djH)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:22:44.36ID:vfs5csYm0
>>77
何が分からないの?
ABCを知らない、っていうのは無しだよ。
0079名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:31:54.19ID:lFK1OBSMa
you say good-by to them.のところをどう訳すのが正しいのかがわからなくて…
0080名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:33:56.79ID:lFK1OBSMa
英語の挨拶は、あなたが誰かに会ったり、挨拶するときに使用できます。

という訳だと、日本語がおかしい気がして…
0082名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:41:53.61ID:lFK1OBSMa
ありがとうございます!
0083えワ (ワッチョイ 97bd-1djH)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:44:06.95ID:vfs5csYm0
>>80
English にひきずられたのかな。
「挨拶は〜」で済むんじゃない。

会ったり、別れたりするときに言うのが「あいさつ」です。
それ以上の意味は無い。
英語だから、と身構え過ぎてるかも知れないね。
0084名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa6b-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:55:31.44ID:lFK1OBSMa
>>83
φ(゚Д゚ )ナルホド…
0088えワ (ワッチョイ 97bd-1djH)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:19:41.10ID:vfs5csYm0
>>85
「元素の周期表」が正しい。
「周期表」だけでは、何の周期化分からない。

>>86
君は部落なの?
0090名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f1e-rB6J)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:50:27.42ID:wKAFiDqg0
相掛かりを一々「将棋の戦法の相掛かり」と呼ばないのと一緒で単に周期表とだけ言ったら元素を原子番号の順に並べた表のことを指すからね
チンくんは無知蒙昧なゴミだから一々「元素の」って言われないと分からないんだろうけど
そういうところが馬鹿にされてるのに墓穴掘っちゃったね
0091えワ (ワッチョイ 97bd-1djH)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:39:53.46ID:vfs5csYm0
>>90
君は部落なの?
0092名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f91-OyAa)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:31:39.06ID:TDxqmYzg0
老オカマの「阪京」(ハゲキモ)とかいうヤツは
まだ生き恥をさらしているのか?
実際に妻子あるいは親戚がいるのか?
もしもいるとしたら、阪京が家族に隠れて他人の男性器を
しゃぶったり、ケツボボを掘って貰いたがったりしている事を
どう思ってるんだろう?

それともナタが怖くて近寄らないのか?
0093名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 178c-h3lW)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:46:28.95ID:MJS+QB9y0
えワさん、頼むから早くハローワークに行って仕事を見つけてください。トンデモ回答が多いので、英語板に
居座られて迷惑なんです。まさか、仕事をしていなくても、ここで回答しているから世の中の役に立ってるなんて、
思ってないですよね?役に立っているどころか、はっきりいって迷惑なんですよ。えワさんは鳩の糞なんです。
毎日暇なのはわかりますが、起きている間、1年365日、2ちゃんに常駐して荒らし行為をするのはやめてください。
お願いします。
0094名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f1e-rB6J)
垢版 |
2018/02/19(月) 06:31:41.13ID:ASE2MeVg0
>>91

えワさん自分の発言には責任持ってくださいよw

0916 名無し名人 2017/12/29 19:23:59
>>ID:sB/lZ9h0
どうやら、中学の化学の本に必ず載ってる「元素表」の見方が分からないみたいだね。
朝鮮人学校では、教えないんだろうね。

小学生でも間違わない周期表を元素表なんて
呼んでるのな貴方だけですよ
朝鮮人部落以外で回答お願いしますねw
0095名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5b-wUwu)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:28:05.94ID:ab4iCMNf0
皆さんにとっては簡単かもしれませんが、頑張っても正確な訳が分からないのでお願いします。
No great differences have been found between people of the same age but of different ethnic groupes.

大体の意味は取れるのですが、butが何の対比を表しているのかよく分かりません。
0096名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5b-wUwu)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:32:13.76ID:ab4iCMNf0
すみませんgroupesじゃなくてgroupsです。
0098名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5b-wUwu)
垢版 |
2018/02/20(火) 12:48:41.47ID:ab4iCMNf0
ありがとうございます!

ここではbut単体ではどのような意図で使われているのでしょうか?
A but B(AではなくB)→「同年代では違いがないけど、異なる人種では違いがある」という誤訳の可能性を考えて迷ってしまいました。
0100名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5b-wUwu)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:08:13.00ID:ab4iCMNf0
なるほど、butはそういうイメージなんですね。
スッキリしました。
レスしてくれた方々ありがとうございました!
0104名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f63-2u5X)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:16:58.02ID:LfKcq62B0
等位接続詞ってのは読んで字のごとく対等でないといけない
この文ではpeopleにかかる二つのofを繋いでるから
of the same ageに「同じ年の〜」の意味しかないように
of different ethnic groupesにも「異なる民族のグループの〜」の意味しかない
「違いがある」という意味を急に持ってくることはできない
0105名無しさん@英語勉強中 (トンモー MM3b-gIW+)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:43:00.37ID:f9Lsp7uUM
don't tell nobody about this.
二重否定じゃねーぞ
0107名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5b-wUwu)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:11:56.64ID:ab4iCMNf0
知恵袋で質問してる方もいたんですね。
他の方がどのように訳すかを知りたくて敢えて訳は載せませんでした、すみません。

※104も、なぜ「違いがある」という意味にならないのかが理論的に分かって、とても参考になり、ありがたいです。
0108名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f81-C0Eg)
垢版 |
2018/02/21(水) 07:40:16.05ID:laZY74Jz0
>>98 >>103
>>No great differences have been found between people of the same age
>>同年代では大きな違いはないが
>>but of different ethnic groupes.
>>しかし民族間では違いがある。

こういう和訳に相当するような英文を書きたければ、上記のようなものにはならず、
次のようにくどい書き方にせざるを得ない。

No great differences have been found between people of the same age
★★but we do note some differences between people
of different ethnic groupes.★★

ところで、もしも

>>No great differences have been found between people of the same age
>>同年代では大きな違いはないが

こういうふうに解釈すると、論理的に変だと思わないかな?「同年齢の人同士なら
違いがあまりなかった」というのは、普通の人なら自然と考えることだ。
そのあとで「民族が違えば違いがある」なんていうふうに言い添えるなんて変だろ?
俺はうまく説明できないけど。
0109名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-QZgD)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:07:55.36ID:Mpb9KZnwd
すみません、かっちょえー翻訳、可能でしたらお願いします。

「超立体VRを体感せよ!」または「VRを体感せよ!」のカッコいい英文。
イメージは宇宙が舞台です。
0112名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:17:44.95ID:lq6+JLTu0
>>111 考え直した。
No great differences have been found between people of the same age but of different ethnic groupes.
民族、は違っても同年代間では大きな違いは見られなかった。
but of different ethnic groupes.
しかも民族は違っても
0114名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbc-MriG)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:19:49.19ID:NcVVPdiZ0
I don't know what I wouldn't sooner have had happen, Ofcource, I don't suppose
~
0115名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbc-MriG)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:20:34.03ID:NcVVPdiZ0
↑宜しく
0116名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f14-RING)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:44:12.02ID:xvMNR8ha0
>>114
前半だけ
どんなことを引き起こされないですめばむしろよかったのか、わたしにゃわからない

I had A happen. 私はAをされた
I would sooner have A happen.  私はAをされるほうがよい
I would sooner have had A happen.  私はAをされたほうがよかった
I wouldn't sooner have had A happen.  私はAをされないほうがよかった
0118名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0b-9YnV)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:54:27.88ID:AitTx4PBp
>>117
これはネイティヴ スピーカーの書いた英語ではないね
commaの前にも後にも誤りを含む文
0119名無しさん@英語勉強中 (GB 0H8b-FvtI)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:01:06.56ID:eU0j/inYH
>>117
「でも私達が実際に会うまで、
面と向かって何かしたってことはなかったでしょ。
だから、それほど寂しく思わないってのも難しくないでしょ。」
なんか悲しいね
0122名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7bd-Z2ua)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:11:41.54ID:LlhAgalN0
>>119-120
なんとかなく分かった、ありがとうw
遠くてなかなか会えないもんで、まったく会ったことがなかったときよりも返って寂しく感じるっていうようなことだな
日本語でもよく分からんが、まぁ先方の思ってそうなことで理解できました。
どうもありがとう。
0123名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0b-9YnV)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:25:17.84ID:AitTx4PBp
あまりにひどい芝居
恥ずかしげもなく自作の英文をネイティヴスピーカー作などとするのは詐欺師の真似事か
0125名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 70bc-POFq)
垢版 |
2018/02/22(木) 03:43:26.72ID:77WY9rUn0
>>116
なるほど!!! よくわかりました。
0131名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW efbd-YHbr)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:48:48.08ID:JgdBklBf0
To touch yourself is nothing like having the person you love touch you...
0137名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c43c-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:50:39.42ID:B5FGQGSQ0
親切な相手ならポカンとしてれば言い換えてくれる。
日本に来るアジアの人で半年ぐらいで日本語覚えてしまうのがいる。
出世する相撲取りは日本語も出世してる。
0139名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e88a-rG14)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:35:32.40ID:SqGeeFhF0
お願いします。
グレンフライのsexy girlという歌の歌詞ですが、全体的に「セクシーな女の子は最高だよ」という主旨の歌で、最後に
Stop any man walking down the street.
Ask him what kind of girl he'd like to meet.
There is not one thing in the whole wide world.He'd rather see than a sexy girl.の、この最後の二文は和訳には「答えは皆同じで世界中で一番会いたいのはセクシーガールだ」となっていますが
これは意訳で、直訳すると「こんなに広い世の中だから答えは一つではない。ごくまれにセクシーガールよりも良い場合もあるさ」では間違ってますか?

文法的には、A rather than BはBよりAが好き、になるので、この場合セクシーガールより良い何かがあるという感じがしてしまいます。
0140名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e668-F2Ve)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:39:34.56ID:Q9zWXvZi0
お願いします
I'm starting to think maybe Nick is waiting for some news on movie roles he may have auditioned for or projects that are in the works & that's why he's been mum on new music. I hope we get a new song in March. I need new Nick Jonas music
0141名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a14-Oo+E)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:08:02.03ID:b61IbSy00
>>139
改行してるけれど本来は繋がってる一文で
There is not one thing in the whole wide world he'd rather see than a sexy girl.
この広い世界のどこにも、彼がセクシーガールより見たいものなんてない
one thing - (that) - seeの目的語
0142名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a14-Oo+E)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:15:10.86ID:b61IbSy00
>>140
自分はこう思い始めてるんだけど、ニックはもしかすると映画の役のオーディションを受けていて、それについての知らせや、現在準備中のプロジェクトについての知らせを待っていて、だから新曲についてだんまりなんじゃないか。
3月には新曲が聴けるといいなあ。自分にはニック・ジョナスの新曲が必要なんだ。
0143名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e88a-rG14)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:26:28.78ID:JA9eeJ9c0
>>141
そういうことですか。ありがとうございます。
0144名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 934a-pvw7)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:43:41.85ID:npCEXHwt0
And imitate trying to sound exactly like that person.
のtrying toの訳し方がわかりません。trying toがなくても文として成り立つと思うですが、trying toの品詞はなんですか?
0145忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウー Sa30-AFyO)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:41:54.41ID:OjU8rNi0a
そしてあの人のように正確に聞き取ることに努めるところを真似しよう



英語をいちいち日本語に直して理解するのは全く実戦的でない
お受験英語でも、現実の英会話でも
英語は英語としてそのまま理解する英語脳を育てるべき
その方がお受験英語でも結果を出せるし、和訳も上手く行く
0146忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウー Sa30-AFyO)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:45:18.21ID:OjU8rNi0a
ちなみに俺は受験の時期はバーンアウトしてしまって全く勉強しなかった
が、センター試験の英語は自己採点9割
東大目指してせっせとやってた奴は緊張でコケて自己採点7割
そいつは東大諦めてKO行った
俺本気出せば満点だったかもな
まあ昔の話だけどネ〜
0147名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4681-NcOv)
垢版 |
2018/02/25(日) 18:57:08.11ID:S4ginYEb0
>>144
それを書いた人は、英語ネイティブじゃないでしょう?どの言語を母国語にしてる人なの?
0148名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e668-F2Ve)
垢版 |
2018/02/25(日) 19:11:38.91ID:x0I3GuGu0
>>142
ありがとうございます
0154名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fe1d-Qmb+)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:25:02.93ID:3tj919XO0
>>142
素晴らしいです
0155名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 242b-SJjx)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:02:49.52ID:Ehp7HFi70
お願いします
The town had surrendered on terms which had allowed for those dislodged from their old homes at least to remain
in the neighborhood of the city.
特にallow forをどう訳したらよいのやら
0156名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a14-Oo+E)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:30:48.14ID:7eTyCkM00
>>155
なんかぎこちない文だな
この都市は、古くからの棲家を追われていた人たちが少なくともその近隣に滞在できるようにしていた条件で降伏していた。
allow for 〜は allow 〜と同じ意味でよく使われる
0158名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4dcd-BFLd)
垢版 |
2018/02/27(火) 01:13:55.48ID:h4BlI2EZ0
宜しくお願いします
https://www.strengthshop.co.uk/media/catalog/product/b/e/belts.jpg

海外のベルトのサイズ選びについての注意書きなのですが、
みぞおち周辺の一番数値が低い所を基準にしろという解釈であってますか?
一番下のFROM THE DROP DOWN MENUの解釈が若干分かりにくいのでよかったらよろしくお願いします
0159名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4dcd-BFLd)
垢版 |
2018/02/27(火) 01:47:47.56ID:h4BlI2EZ0
Sorry, no quotes are available for this order at this time

送料確かめるためにカートに入れて注文ページにいって入力してたら
Shipping Methodの欄で上記の英文が出て先に進めなくなったんだけどこれについては
あくまで今の時間帯は注文できないってこと? 配送先では日本が選べたから配送できないってことは無いと思うんだけど
0161名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fb9-ZpsR)
垢版 |
2018/02/27(火) 09:38:51.38ID:DGCQw3PP0
海外通販に問い合わせをしたいです
翻訳サイトで英文作ってみました
添削お願いします

Hi,Geekbuying.

I just wanted to inquire about my order.

I ordered 3 weeks ago.

But it has not been shipped yet.

How is my order?

I look forward to hearing from you soon.

Thank You.
0164名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fb9-ZpsR)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:32:05.88ID:DGCQw3PP0
ありがとう
0165名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db1e-Q41I)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:01:28.02ID:t3+X+m/N0
Dear customer service,

I am writing to inquire about an order that I placed three weeks ago.
But I believe that it has not been shipped yet.
Please check and inform me the status of the order.
The order number is xxxx-xxxxxx.

Best regards,

Your name xxxxx

こんな感じでどうかしら
0168名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 878c-UN5D)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:23:44.74ID:Ow2iwG8p0
>>166
ツールデベロッパー(ツール開発者/開発企業)でない限りできない。

ツールデベロッパーでなければ無理だ。

何が無理か、できないかはcan'tのあとの動詞でわかるけど、この文では省略されている。
これ以前の文に書いてあるはず。

canを「可能」ではなく「許可」だと解釈するなら

ツールデベロッパーでない限り許可されない
0169名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51fe-jcVR)
垢版 |
2018/02/28(水) 02:25:46.48ID:5vqCSq3X0
Facomと言うメーカーのR.360Fのラチェット(工具)が欲しくて
いつも購入しているアメリカのショップに取り扱いが無かったのですが
取り寄せで80ドルで2.3週間掛かるって言われたので
待ちますから他の商品も含め同封で送

って下さいと
頼んで支払いも済ませ楽しみに待ってたのですが
以下のメールが来たのですが 意味が分りませんと言うか英語が分りません。教えて下さい。
急いで無いのでとにかくR.360Fが欲しいので待つつもりなのですが
お願いします

Facom has no stock of the R.360F right now. It may be 3-4 weeks before
its available.

I can refund the cost of the R.360F (you can re-order at a future date)
and ship the rest today. Or I can hold everything and ship complete
when the ratchet is available.
0174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dfcd-pv69)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:31:58.53ID:ckLmApdM0
http://youtu.be/TudA95wCk2w
翻訳というか大体の起承転結内容と最初の会話、最後のやり取り一文ずつぐらいを翻訳して貰えませんか
変な動画ですみません…;;;
0175名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 26c9-XKcb)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:40:58.75ID:WetV3caP0
長くてすみませんがお願いします
翻訳すると二人はデートにいった、と思うのですがニュアンスがわからないです
20年はあと20年かかるってこと?

It might not be exactly what everyone was hoping for, but former long-time coach of Tessa Virtue and Scott Moir, Paul MacIntosh, recent revealed that the two did in fact date
— but a long, long time ago. "The whole world would like them to date. But they were 'dating' at age nine and seven, and I think Scotty broke it off. And he would say that's 19 or 20 years of regret," MacIntosh explained.
0176名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 26c9-XKcb)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:41:21.43ID:WetV3caP0
続き

Apparently the two would tell other people that they were dating, but were so shy around each other that they struggled to talk or even look at each other. Cue the collective "awwww" here.

The overwhelming cuteness might, if anything, just make their worldwide fans wish even harder that the two childhood sweethearts would stop denying the chemistry between them and just tie the knot already.
0178名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 278c-wl/W)
垢版 |
2018/03/01(木) 01:54:17.80ID:NN6hsmaE0
>>175
みんながこのとおりに望んでいたわけではないかもしれないが、Tessa VirtueとScott Moirのコーチを
長年務めたPaul MacIntoshは最近、二人が実は過去に付き合っていたと明かした。
ただし、付き合っていたのははるか昔の話である。MacIntosh氏は語る。「全世界がこの二人に付き合ってほしいと望んでいます。
でも二人はTessaが9歳、Scottが7歳の時に「付き合って」いたんです。スコッティーが関係を終わらせたんだと思います。
スコッティーは別れたことは19年だか20年だかにおよぶ後悔だとよく言ってましたね」

>>176
二人はどうもまわりの人たちに付き合っているとよく話していたらしいのだが、そばに
いるととても恥ずかしくてなかなか話せなかったり、お互いを見ることも大変だったという。
ここで一斉に「かわいすぎるーーーー」の大合唱だ。

このとてつもないキュートさがむしろ世界中の彼らのファンによりいっそう強く望ませることに
なるのかもしれない。子どもの頃に恋人同士だった二人がお互いの相性が良いことを否定するのを
やめ、一刻も早く結婚してしまえばいいのにと。
0182名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 676b-lEE9)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:18:10.72ID:NEbLnEEa0
英文じゃなく日本語らしきものなんですが、解読できますかね?
AliExpressで購入したらこんなメッセージきたんですが、これが原文です。

なる[名前]
々は、あなたのいをて、あなたのにし、々はあなたのためのなlogistics.plsにあなたのをするかどうかをチェックするに3-5のレビュー[名前][電話][住所]ifでないことを、どうかそれをすると々にします。
95 %のはとしての々のいニュースをってください、とびしましょうなをしてください
よろしく
あなたのサービスvip
0183名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 67b9-nwQZ)
垢版 |
2018/03/03(土) 12:38:24.25ID:p2qqbAkd00303
Dear customer service
This time, because mail was in the spam box
Shipping was delayed greatly.
How long will it arrive?

海外通販に問い合わせたいんですが
この文章って居丈高ですかね?
0186名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 071d-A4HH)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:28:12.47ID:a+UQ4a/000303
Lesson 15: Before and After
https://learningenglish.voanews.com/a/lets-learn-english-level-2-lesson-15-before-after/4159057.html

Anna: Come on, Penelope. Let's take a break. We've been speed walking since 8 a.m.! You're so competitive! You even wore your medals!

この文の最後が判りません。(特にeven)

あなた、やり過ぎ。まるでメダルを取ったみたい。

って感じでしょうか?
0187名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー df14-YJwB)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:47:33.21ID:MgKotckg00303
>>186
ねえったら、ペネロペ、休憩しましょうよ。私たち朝8時から競歩しつづけなのよ!まったくあんたってば負けず嫌いなんだから!メダルまでかけてきて!

映像を見ればわかるとおり、実際に首からメダルをかけてる
でもなんで進行形じゃないのかな
0188名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー 071d-A4HH)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:55:26.45ID:a+UQ4a/000303
>>187
THX!

メダルには気が付きませんでした。
competitive = 負けず嫌い
ってのも気が付きませんでした。
0192名無しさん@英語勉強中 (ヒッナーW 7f36-piWL)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:28:19.30ID:8OSUDkV700303
>>191
あ、たしかに
ウィズダム引いたら
進行形と単純形を同義にする傾向あり
特に過去形だとその傾向強め
だってさ
0194名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 071d-A4HH)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:47:14.12ID:tHyEyMv60
>>186
even = surprisingly
0195名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 071d-A4HH)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:47:37.93ID:tHyEyMv60
>>193
what’s?
0196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 073c-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:08:38.92ID:csHrMJMo0
大きい方の娘は手になにやら賞品として貰えそうなトロフィーを持ってる。
メダルも賞品として貰えるメダルの事でしょ。
メダルまで掛けて頑張っちゃって何よ。
あなたこそトロフィー持ってるでしょ。
0197名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sabb-tuVw)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:22:03.70ID:UZkiNre8a
Eagles「Desperado」の冒頭歌詞です。

Desperado, why don't you come to your senses?
You been out ridin' fences for so long now
Oh, you're a hard one I know that you got your reasons
These things that are pleasing you can hurt you somehow

この中で最終行の These things は具体的に何を指しているのでしょうか?
複数形になっているので reasons か fences だと思うのですが…
指示代名詞なので、常識的にはその直前に出てくる reasons かなとは思うものの、
それだと意味的にいまいちな感じもして、あまり自信が持てません。

あと同じく「Desperado」中に The sky won't snow and the sun won't shine という歌詞が出てきて、
言わんとすることは分かるのですが、動詞 snow のこういう使い方を見たことがなく、
そのような形にした作詞者の意図というか細かいニュアンスを教えて欲しいです。
0198名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 073c-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:32:17.13ID:csHrMJMo0
These things 今までの非行とも言える行い。
These things that are pleasing you 名詞節主語
can hurt you somehow
あなたが楽しいと思ってしてた事々がいつかはあなたをキズ付けることがあるのだよ。
Desperado
(特に,米国開拓時代の)無法者,命知らず; 犯罪者.
0204名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7c6-PC7I)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:40:40.97ID:2BnaxCU/0
>>199
微妙に破格なので違うかもだけど

「あなたは今まで、怖くなるくらいのスピードで誰かに惹かれたことってある?」
かな

正しい英語だとこんな感じ
Have you ever clicked with someone so fast that you felt it scary?
0210名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df81-Sc2n)
垢版 |
2018/03/05(月) 06:55:37.08ID:SkpAW43h0
>>199
>>You ever click with someone so fast that its scary?

正式な英文: Do you ever click with someone so fast that it's scary?

(1) 間違いと言えば、it's にすべきところを its にした点だけ。

(2) Have you ever clicked も正しい英文だけど、Do you ever click...? も
正しい英文。検索すれば、それに似た英文はいくらでも出てくる。もちろん、
Have you ever clicked...? と Do you ever click...? とは、微妙に意味が違う。

(3) 冒頭の Do を省略することは、口語ではよくある。だから、
Do をわざと省いて、あえて砕けた雰囲気を作っているのだと考えることもできる。
0211名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7c6-PC7I)
垢版 |
2018/03/05(月) 07:22:34.83ID:iLDWCbKi0
>>210
(2)はたしかにその通りですね
意味の違いも、ちょっと調べてわかりました
ありがとうございます

というわけで正しい訳は
「怖くなるくらいのスピードで誰かに惹かれることって、あなたにとってありえる?」
みたいな感じでしょうか
0213名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ffe-k3ZN)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:02:04.28ID:fSwJy6560
Learn to be an active listener and let them finish their sentences without
interruptions or quick solutions to their problems.

おながいします。
let 人 finish their sentences て定型表現でしょうか?
0214名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bd-exWc)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:11:07.62ID:9P7INgtn0
Don’t talk to us about it at the parties don’t.
Invite us into your office in a couple days or you can come to ours,
whichever suits you best and we’ll you all about them

アカデミー賞受賞スピーチです
最後の行がわかりませんのでよろしくお願いします
0218名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 073c-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:59:05.19ID:mgv4IHlp0
>>213
定型とも言えるでしょ。
>>214
パーティではその事については聞かないで下さい。
2、3日の内に事務所に呼んでくれるか私の事務所に来てください
どっちかご都合の良い方で、その時すべてお話しします。
0219名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df14-YJwB)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:01:05.22ID:qSZDp1FH0
>>214
パーティーでその話はやめようや、な。
2,3日中におたくの事務所に呼んでもらうか、それともあなたがうちのところに来てもらってもいい、
どっちにしてもあなたにとって都合の良い方で。そうしたらそのことについて全部(話しますよ)。
0220名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bd-exWc)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:15:03.03ID:9P7INgtn0
>218,219さん
ありがとうございます
すっきりしました
we’ll you all about them にはそういう意味があるんですね
0225名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df81-Sc2n)
垢版 |
2018/03/06(火) 07:28:54.32ID:Ov1FTpyE0
>>199 の原文
>>You ever click with someone so fast that its scary?

>>211
>>「怖くなるくらいのスピードで誰かに惹かれることって、あなたにとってありえる?」

意味としては、そういう感じだと思う。僕なりの別の和訳。

(1) 急激に誰かに惹きつけられて、怖くなるほどのことって、あなたにもある?
(2) 怖くなるくらいに誰かに急激に惹きつけられることって、あなたにもある?

厳密にいうと、原文には「あなたにも」の「も」という意味に相当する too
とか also はないけど、日本語としてはここで「も」をつけないと不自然だと
思ったので「も」をつけた。
0226名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df81-Sc2n)
垢版 |
2018/03/06(火) 07:36:54.11ID:Ov1FTpyE0
>>199
You ever click...? の you までが取れてしまって、ついには "Ever click...?"
なんていう形に出会ったこともある。若い時にはきわめて美しかった例の
Enya の歌。

Wild Child --- Enya

★★★Ever close your eyes
Ever stop and listen
Ever feel alive★★★
And you've nothing missing
You don't need a reason
Let the day go on and on
0227名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9c-PLqx)
垢版 |
2018/03/06(火) 17:23:20.17ID:p1ApDJwE0
下記量多いですが、変な英語になってないか、表現をこうしたらいいなど、アドバイスいただければさいわいです

日々だいたいどのくらい残業することが予想されますか
How many overtime working hours are there in a month?

海外へどのくらいの頻度で行くことになりますか
How often will I go abroad?

日本のSEの海外イベントにも参加しますか
Do I participate in overseas events as Japanese SE

このポジションで働くにあたって、一番重要なことは何ですか?
In working in this position, what is the most important thing?

ラボや社内技術文書はどのように共有されていますか
How are an internal technical document and PoC lab environment shared?

日本のSEとはどのような関係になりますか?他の外資で似たようなポジションで働いていた友人は情報共有がなく孤独だとつぶやいていました。
What is the relationship with SE in Japan? A friend of mine has been working in a similar position and said that it is severe with little cooperation with Japanese SE.

日本のSEチームが作ったプレゼン資料やラボ検証結果は共有されていますか
Japan SE teams have been sharing with us their presentation materials and lab results?
0228名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9c-PLqx)
垢版 |
2018/03/06(火) 17:25:06.56ID:p1ApDJwE0
どのくらいの頻度で英会話がビジネスに必要ですか
How often need to english conversation for our business?

もちろん私は日常的な同僚との英会話を通して英語力をアップさせていきたいと考えている
Of course I would like to improve my English talk and listening ability through English conversation with my colleagues Don Peters daily.

お客様から緊急の技術的な質問に答えられない場合、誰に援助を求めればよいですか
Who should I ask for assistance in case I can not answer urgent technical questions from customers?

私の依頼で稼働するテストエンジニアはいますか
Are there any partner engineers that will do the verification on my request?

入社後に必要なスタートアップトレーニングにはどのようなものがありますか
What kind of start-up training is necessity after joining?

このポジションはどのくらいの期間オープンになっていてどのくらいの人が応募しましたか
How long is the position open, and how many people applied for here?
0229忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Sa2b-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 18:33:52.83ID:mxd6kwDZa
>>227
×日々だいたいどのくらい残業することが予想されますか
○一ヶ月の残業時間はどの程度ですか?
How many overtime working hours are there in a month?

×日本のSEの海外イベントにも参加しますか
○海外のイベントにも日本人SEとして参加しますか?
Do I participate in overseas events as Japanese SE

×他の外資で似たようなポジションで働いていた友人は情報共有がなく孤独だとつぶやいていました。
○私の友人の一人は同様のポジションで働いていて、 日本人SEとの情報共有がないとつぶやいていました。
A friend of mine has been working in a similar position and said that it is severe with little cooperation with Japanese SE.

△もちろん私は日常的な同僚との英会話を通して英語力をアップさせていきたいと考えている
○もちろん私は同僚であるDon Petersとの英会話を通して英語力を日々向上させていきたいと考えている
Of course I would like to improve my English talk and listening ability through English conversation with my colleagues Don Peters daily.

×私の依頼で稼働するテストエンジニアはいますか
○私の依頼で検証を行ってくれるエンジニアはいますか?
Are there any partner engineers that will do the verification on my request?

×入社後に必要なスタートアップトレーニングにはどのようなものがありますか
○入社後に必要なスタートアップトレーニングとしてどのようなものが必要でしょうか?
What kind of start-up training is necessity after joining?

総論
英検3級も危ないと思っておいた方が良いです
0231名無しさん@英語勉強中 (GB 0H5b-Ud0q)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:55:21.99ID:URnA+ntkH
>>227
日本語が不明瞭なものは文頭にxしてあります。そういうのはチェックしようがありません。

日々だいたいどのくらい残業することが予想されますか
How much overtime in a typical month?

海外へどのくらいの頻度で行くことになりますか
How often will I go abroad?

x日本のSEの海外イベントにも参加しますか

xこのポジションで働くにあたって、一番重要なことは何ですか?

xラボや社内技術文書はどのように共有されていますか(何ですかラボって?下記ではテスト結果のことを指すみたいな感じですが)

日本のSEとはどのような関係になりますか?他の外資で似たようなポジションで働いていた友人は情報共有がなく孤独だとつぶやいていました。
What is the relationship with SEs in Japan?
A friend of mine has been working in a similar position and said that he feels isolated with little cooperation with Japanese SEs.

日本のSEチームが作ったプレゼン資料やラボ検証結果は共有されていますか
Japan SE teams have been sharing their presentation materials and lab results?
0232名無しさん@英語勉強中 (GB 0H5b-Ud0q)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:55:42.48ID:URnA+ntkH
>>228
どのくらいの頻度で英会話がビジネスに必要ですか
What's the frequency of using English for business?

もちろん私は日常的な同僚との英会話を通して英語力をアップさせていきたいと考えている
Of course I would like to improve my English proficiency
through interactions with my colleagues Don Peters (誰?) daily.

お客様から緊急の技術的な質問に答えられない場合、誰に援助を求めればよいですか
Who should I ask for assistance in case I can not answer urgent technical questions from customers?

私の依頼で稼働するテストエンジニアはいますか
Will I have a test engineer who will do the verification upon my request?

入社後に必要なスタートアップトレーニングにはどのようなものがありますか
What kind of start-up training after joining?

このポジションはどのくらいの期間オープンになっていてどのくらいの人が応募しましたか
How long has the position been open, and how many people have applied?
0233名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 071d-A4HH)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:55:39.38ID:dIRmcyQJ0
Lesson 21: It Speaks to Me
https://learningenglish.voanews.com/a/lets-learn-english-level-2-lesson-21/4273059.html

Anna: Now, speaking of Pete’s birthday, what else should I do? I know. I’ll rent him a clown!

Ashley: Yeah, he’ll never speak to you again.

clownの部分が判りません。

Anna: 彼にピエロを貸してあげよう。
Ashley: ねぇ。彼は二度と口を訊いてくれないわよ。

ピエロとは誤訳で、clown = バカという意味でしょうか?
rent a clownで何か特別な意味があるのでしょうか?
0234名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 071d-A4HH)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:05:19.34ID:dIRmcyQJ0
>>233
rent a clownこれでググると、ピエロ派遣業者っぽいのがヒットします。
パーティーなんかへピエロを派遣する業者が米国には居るのかな?
0235名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df14-YJwB)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:09:53.86ID:mlojgz5Q0
>>233
普通に一時的にレンタルするだけだと思うよ
アメリカ英語ではhireだと長期的に雇うことを意味するから代わりにrentを使用
文脈からも、誕生日を静かに迎えたい人にピエロを呼んだら、気分を悪くするでしょうね
0236名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 071d-A4HH)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:47:22.10ID:dIRmcyQJ0
>>235
thx
0238名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df81-Sc2n)
垢版 |
2018/03/07(水) 14:10:26.37ID:plPFYYEp0
すまんけど、「ジーニアス英和、第5」によると、(アメリカ英語も含めて)
「★一時的★ に特定の目的で雇うことを言う文脈では employ よりも ◆hire◆ を使う」
と書いてある。
0241忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Sa2b-m1UI)
垢版 |
2018/03/07(水) 16:11:01.60ID:dU/v3+y7a
違いがあるのは、cleverとsmartあたりでしょう
どちらも「賢い」という意味ですが、cleverには「ずる賢い」や「抜け目のない」という意味も含まれるため、smartを使っておいた方が穏当です

同様に、had betterとshould、wouldも「〜した方が良い」という意味ですが、had betterはやや上から目線気味の表現なので注意が必要です
この中で一番穏当なのはwouldでしょうか
0242名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 071d-A4HH)
垢版 |
2018/03/07(水) 16:18:45.28ID:2stq5L0b0
研究者とか学研とかの辞書を使わなくなった。
2015年頃から。
EPWING版の辞書を沢山買ったが、結局使い勝手が悪い。

英辞郎、Weblio、Google Translateで十分だ。
0243忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Sa2b-m1UI)
垢版 |
2018/03/07(水) 16:22:14.20ID:dU/v3+y7a
>>239
オー、ソーリー、
meの愛用しているlongmanでhireを調べると、

a)to employ someone for a short time to do a particular job
b)(American English) to employ someone

とあるので、君のレスは35点といったところだ
>>240は取り消そう
0249名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 071d-A4HH)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:26:43.16ID:2stq5L0b0
英会話系YouTuber、TOEIC系YouTuberを見る様になって、
今まで習って来た英語に疑問を感じる様になった。

誰も、辞書はコレが良いとか、発音問題の解き方なんて話題にしなくなった。

よく聞く話が、大量にinputしろだの、音から慣れていけ!っていう事。

それでも、俺は電子辞書Cannon wordtank A502を捨てられん。
ジーニアスの大辞典、Oxford Advanced Learner’sが入ってるのが嬉しい。
0251名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df14-YJwB)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:34:10.10ID:I52JSIKF0
>>238
まちがいのご指摘ありがとうございます
Practical English Usageの第4版に
In American English, rent is the normal word for both longer and shorter arrangements; hire, in American English, normally means 'employ'.
とあって、自分はこのemployを継続雇用のことだと無意識に解釈してたけどそれが間違いだったようだ
あと余談ですがジーニアスでも第3版だとその記述はなくて、辞書も変化してるんだなあと思った
0254名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6ac9-N7yI)
垢版 |
2018/03/08(木) 07:37:31.88ID:jIv5xjHT0
お願いします
海外サイトに面白いと思った動画を紹介したところ、コメントがありよくわかりません
自分の意図したことが伝わってないのはわかるのですが…

BUT you CAN seeeee... Ugh I feel like such a terrible human. I do respect these 2. But, but, but do you see what i see as they skate away???

apparently my eyes aren't crazy 😯 discourse, please, anybody
0255名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 23bd-ImBW)
垢版 |
2018/03/08(木) 15:22:38.77ID:5S6E9ioS0
>>254

でも分かるでしょ?自分はこんなにも酷い人間なのかな〜って感じる。この二人のことは尊敬する。でもでもでも、(他にこの動画を見た)皆は、自分がこの二人の滑りに対して思っていることを分か(ってくれ)るかな?

自分の目は絶対におかしくなんてない。お願い、誰か説明して。
0258名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2f3c-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:31:58.65ID:9bSIcuVl0
BUT you CAN seeeee...しかーしお前なら わ か る よ
Ugh I feel like such a terrible human. I do respect these 2.
この恐ろしいほどの二人が好きになりそう、ホントに尊敬に値するよ
But, but, but do you see what i see as they skate away???
滑って行くのを見て俺には難しいのがわかるけどお前もわかるのかい?
0260名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bb9-gy3p)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:52:13.05ID:SLwIHd6S0
お願いします
お金は返ってくるってことでいいんですかね?

Sorry about that keep you waiting for a long time, because the supplier provide us lately.

And We have urgently restock the items for you,and they can be arrived at our warehouse on March 15.

We can dispatch the package once it's prepared.

We apologize for the inconvenience it may have caused you.

And I have applied the difference for you,the order amount will be refunded to your account within 48 hours.
0263名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2f3c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:54:57.07ID:/IKjywTY0
And I have applied the difference for you
何らかの理由による(注文額の)違いについて対応した(現在完了、完了だよ)。
,the order amount(定冠詞に注意、その違い額)
will be refunded to your account within 48 hours.
48時間以内に返金する。
0264名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 23bd-ImBW)
垢版 |
2018/03/13(火) 07:03:50.22ID:rMBmnROK0
>>260
この度は業者からの供給の遅延により、お待たせしていることをお詫び申し上げます。

お客様のご注文した商品については補充の手配をしており、3月15日には弊社倉庫に到着する見込みとなっております。

ついては、商品が用意でき次第、急いで発送を致します。

お客様にはご迷惑をお掛し、大変申し訳ございません。

また、差額適用についても対応させて頂きました。ご注文代金は48時間以内にお客様への口座へ返金させて頂きます。
0269忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Sa1f-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:58:02.51ID:lB6oMqh/a
the differenceだけでは何のことか分からんけど、ここでは「差額」でしょうな
この店には何らかの理由で何かの差額を返金する義務がある
だから48時間以内に口座に返金するってことだね
0274名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr33-xBmp)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:36:08.67ID:s1TpZ916r
Thats no excuse, you shouldn't dishonor yourself.
How are you a leader and you turn on your values?
Good leaders, learn from their mistakes and rebuild stronger and better.
Not retreat to the enemy.

文脈不明で難しいかも知んないけどこれ訳してー
特に最後のNot retreat to the enemyってこの場合どういう意味合いなの?
敵へ撤退しません?
0275名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 23bd-ImBW)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:50:56.42ID:rMBmnROK0
>>274

それは言い訳などではなく、あなたは自分自身の名誉を汚すべきではない。

あなたは如何にしてリーダーで在り、そしてどのように価値観を働かせるだろうか。

良きリーダーとは、過ちから学び、力強く、そしてより良く状況を立て直していく者のことである。

そして気にされているNot retreat to the enemy.ですが、これは「敵に怯むことなかれ」のような捉え方で良いと思います。
0276名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr33-xBmp)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:06:25.69ID:s1TpZ916r
>>275
ありがとう。
to the enemyはそんな感じなのね。
そしてthats no excuteは言い訳って意味合いになるのか。

なかなか美しい文章だったんだな。
ある仕事で戦って散って引退する俺に、
直接二人きりでは話したことはないアメリカ人の同僚がくれたメールで、
難しくてわからなかったんだ。
元気出た。
0278名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr33-xBmp)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:11:06.30ID:s1TpZ916r
調べたらexcuteはもともと言い訳か、しょうもないことごめんw
executeの誤字だと思ってて
ちゃんと英語勉強しよ
0279名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr33-xBmp)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:17:08.05ID:s1TpZ916r
>>277
ありがとう。

敵から逃げるな

って文章だと英語素人の考えでは

not retreat from the enemy

になりそうに感じるのにこの場合はなんでtoなんです?
気になる、ごめんね
0283忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Sa1f-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:42:19.09ID:k27DOIvXa
あと、retreatについてですが、

verb [intransitive]

1 (army) to move away from the enemy after being defeated in battle
OPP advance

2 (move back) (written )

a)to move away from someone or something
b) if an area of water, snow, or land retreats, it gradually gets smaller

3 (change your mind) (written)
to decide not to do something you were planning to do, because it was unpopular or too difficult


まあとにかく、何かが引っ込んでいくとか、そういう意味合いのようです
ここは素直に1の用法を使って、「敵に怯むことなかれ」みたいな感じで良いのでは
0285名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2f3c-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:50:46.03ID:aPm4IFs30
>>276
こんな用例あるぞ。研究社英和中辞典より引用
excuse 
3 [通例 a poor [bad] 〜 で] 《口語》〔…の〕できの悪い例,申し訳程度のもの 〔for〕.
・a poor 〜 for a house 家とは名ばかりのもの.
引用終わり
Thats no excuse
悪い事では無いよ。(良い経験になっただろ)
   意味が通るでしょ。
0286忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Sa1f-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:04:45.39ID:k27DOIvXa
>>285
英英にはそんな意味は載ってないです

excuse
noun [countable]

1 a reason that you give to explain careless or offensive behaviourexcuse for (doing) something

2 a reason that you invent to explain an action and to hide your real intentions

3 → there is no excuse for something

4 → make your excuses

5 → a poor/rotten etc excuse for something

6 (American English)
a note written by your doctor or one of your parents saying that you were ill on a particular day
SYN sick note (British English)

で、3のthere is no excuse for somethingの間違いかな?とも思ったんですが、それは

used to say that someone’s behaviour is too bad to be explained or accepted

こんな意味なので、文意と合わないし、単純に言い訳って意味でいいんじゃないですかね
0289忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Sa1f-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:33:51.10ID:k27DOIvXa
尚、>>286のoffensiveについてですが、日本では「攻撃的な」「攻撃の」という意味で使われることが多いですが、英語では

1 very rude or insulting and likely to upset people

2 <formal> very unpleasant

3 [only before noun] for attacking

そのような意味は第三、第四の用法であり、「不快な」「不愉快な」という意味が第一、第二の用法であります
注意しましょう
0290忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Sa1f-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:04:20.66ID:EJQz/reia
ああ、そうか
offendという動詞があるんだけど、
これはto make someone annoyed,unpleasant or get angry because of someone's rude or irritate behaviorっていうような意味なんだけど、
これのadjectiveがoffensiveなんだな、多分
0292名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 23bd-ImBW)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:12:50.85ID:rMBmnROK0
>>285 >>294 には、「申し訳程度のもの」と表現する場合は通常a poor excuse forの形を取ると書いてありますね

しかし >>274 では that's no excuseなので、申し訳程度の〜、やそれに近い形に訳すのは無理があるのではないかと思います
0294忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (オーパイ Sa1f-CGCG)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:10:09.76ID:OdyYS4qOaPi
それとね低偏差値くん、英単語なんてものは、せいぜい第3くらいの用法まで知っておくだけで十分なんだよね
お受験英語でも、現実の英会話でも

細かい枝葉の用法まで覚えるのは、労多くして実少なし、頭の回転のすっとろい奴のやる事だ
第5の用法のことなんかでギャーギャー騒いでいるお馬鹿っぷりでは、センター試験8割すら難しいと言わざるを得ないなぁ
0295忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (オーパイ Sa1f-CGCG)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:13:01.56ID:OdyYS4qOaPi
木を見て森を見ず、とも言うのかな?
まぁ私はそのようなテキトー学習法でずっとやってきましたけど、これでも十分、現役東大生を上回る結果を出してきましたので、
効率としては私の方が良いでしょうね
0297名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b81-lboF)
垢版 |
2018/03/15(木) 06:18:06.47ID:+1K556pa0
>>274
That's no excuse.
これは、映画などを見ているとしょっちゅう出てくるけど、この表現について
きちんとした和訳があちこちに書いてあるだろうと思っていたら、そんなに
あちこちに書いてあるわけではないみたいだな。

俺にはこれが、
★★★「そんなの言い訳にはならない。ともかくやるべきことをやれよ」★★★
とかいう意味に聞こえる。これをもっと短い日本語にしたいところだけどね。
★★ともかく、やれよ。
とでも訳せばいいだろうか?

ネット上の英文での回答

(1) 1人目の回答
That's no excuse. という表現の意味について
It means that the excuse given is not satisfactory.

(2) 2人目の回答
ohn: Mom, I don't want to go to school today.
Mom: That's no excuse! You have to go to school.
which mean "have to, must, should."

https://hinative.com/ja/questions/1087292
0305名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b81-lboF)
垢版 |
2018/03/16(金) 06:53:56.12ID:VkwAZdwy0
>>301
英和辞典の no の項目に、ちゃんと解説があるよ。少なくとも、「ジーニアス英和、第5版」
には、解説がある。大事なポイントだから、英和辞典なら必ずきちんと解説しているはずだ。
0308忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウー Saaf-s85m)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:30:00.73ID:/fYHU+Xza
日常の会話でも使わねーよボケ
少なくとも誤解を招く可能性が高い表現は排除すべきだろ
非ネイティブなんだから
何で一から十まで説明しなきゃいけないんだろ
0310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11bf-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:09:55.72ID:GAmXAxmY0
これは、Pokemon Gold & Silverの自転車のBGMをiPhoneで演奏した動画です。
彼の動画にイイネをしてあげて欲しいです。

↑を英文化して頂きたいです。
0311◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ 7b45-kll/)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:27:17.49ID:fbHsp0R/0
>>310

>Pokemon Gold & Silver
これはポケモン映画のタイトル?

>自転車のBGM
映画の中の自転車に乗るシーン

>イイネ
これってツイッターの用語だった?
0312名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11bf-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:32:27.53ID:GAmXAxmY0
>>311
>Pokemon Gold & Silver
これはポケモン映画のタイトル?

↑ポケモンのゲームのシリーズです。
この部分はこのままで大丈夫です。

>自転車のBGM
映画の中の自転車に乗るシーン

↑ゲーム中の自転車に乗っているときのBGMです。
サイクリングでも良いです。

>イイネ
これってツイッターの用語だった?

↑You Tubeの i like thisボタンです
0314◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ 7b45-kll/)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:18:22.32ID:fbHsp0R/0
これで我慢しておいて。


This is the background music for the cycling scene
in Pokemon Gold & Silver. Which is played well
by an iPhone appli.

Thanks for your i-like-this!
0315忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウー Saaf-s85m)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:32:37.76ID:kA1BOcZ5a
>>310
出先から辞書無し即レスでやってみます

This is the movie played the theme of the Bysicle of Pokemon Gold and Silver,played with iPhone.
I wish you give “good job” to his movie,please.

うむ
まぁまぁだな
0316◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ 7b45-kll/)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:45:20.42ID:fbHsp0R/0
>>314
この方がイキイキしていていいかも。

This is the background music for the cycling scene
in Pokemon Gold & Silver. Which is played well
by an iPhone appli.

Hum and i-like-this, please!
0317名無しさん@英語勉強中 (GB 0H63-Amhc)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:55:44.61ID:j3UniofuH
>>310
>これは、Pokemon Gold & Silverの自転車のBGMをiPhoneで演奏した動画です。
>彼の動画にイイネをしてあげて欲しいです。
His is a movie him playing BGM of the cycling scene in Pokemon Gold & Silver.
If you enjoy it, please "Like" it.
0318名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b81-lboF)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:24:30.42ID:VkwAZdwy0
>>310
(1) これは、Pokemon Gold & Silverの自転車のBGMをiPhoneで演奏した動画です。
This video is based on an iPhone-played BGM from the videoclip
with the bicycle for Pokemon Gold & Silver.

(2) 彼の動画にイイネをしてあげて欲しいです。
I hope you'll click "I like this" on his video.
0319名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b81-lboF)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:53:40.23ID:VkwAZdwy0
>>310
>>318 の俺の回答は無視してくれ。日本語原文の意味が解らないままに訳して
しまっていた。>>317 が、このスレでは最適の英訳だと思う。
0320名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b19-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:09:52.48ID:SswD73Al0
BGMは間違いではないし伝わる可能性は高いけど
あまりネイティブがこの意味で使うのを見ないから避けるとか、、
動画であることはリンク貼れば分かるから省略した。

This person played the Bicycle theme from Pokemon Gold & Silver with an iPhone app.
I appreciate it if you leave a "Like" for him.
0321名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adbd-lboF)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:15:05.48ID:NMB3239D0
このゴミ箱に缶と瓶とペットボトル以外捨てないでください。
って注意書きなんだけど

Please dont throw away other than empty cans, bottles and PET bottles.
で意味伝わる?
0323名無しさん@英語勉強中 (GB 0H63-Amhc)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:27:05.46ID:j3UniofuH
>>321
Don't throw awayが意味不かも

こんな感じ:
Cans and glass/plastic bottles only (in this bin).

カッコ内は文脈から明らかなら(例えばゴミ箱の上にこれを貼るとか)
省略できる
0325名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adbd-lboF)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:37:20.40ID:NMB3239D0
>>322>>324
サンクス

このゴミ箱に缶と瓶とペットボトル以外捨てないでください。

を文字通り英訳するとどうなるの?
0327忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Saaf-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:19:23.13ID:R+Y24x3Ua
イミフだろ

DO NOT throow away without empty cans, bottles and plastic bottles,pleease.

これでいい
試験ならこれで少なくとも及第点、現実のコミュニケーションならまず誤解は生まれない
お前らポエマーは変なところに凝りすぎだ
0330名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf3c-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:24:25.07ID:tmkZJnKp0
このゴミ箱に缶と瓶とペットボトル以外捨てないでください。
この日本語自体意味不明。
缶(金属)、瓶(ガラス)、ペットボトル(プラスチック)は分別されるべき物。
0332名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b0c-OfcJ)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:33:00.51ID:TUS3Lre30
Thats how bad Nick Jonas is live....Joe is nowhere near that bad!!
お願いします
0333名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b81-lboF)
垢版 |
2018/03/17(土) 06:48:45.75ID:NECAz8cO0
>>325
このゴミ箱に缶と瓶とペットボトル以外捨てないでください。

(1) 文字通りの英訳
Do not throw anything other than cans, glass bottles, and plastic bottles
into this garbage can (または dust bin).

(2) しかし実際には、ごみ箱に貼り付ける紙に書くのなら、>>331
参考にしたうえで、次のように書いてみる。

Cans, glass bottles, and plastic bottles only

(3) しかし、これをさらに単純化することもできる。そもそも、
bottles と言えば glass bottles も plastic bottles も含まれる。

Cans and bottles only

この (3) で決まりだな。これで、英語がろくにできない外国人でも
わかる奴が多いだろう。口で説明するときでも、ごみ箱を
指さしながらこのまま言えばいい。少しくらい発音が悪くても、
これなら何とか通じる。
0334名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c703-FkxM)
垢版 |
2018/03/17(土) 07:31:07.18ID:fDVLSsYV0
Please know if you can get a 100% save profile!
ゲーム買ったら、それを知ったフレンドから(彼はこのゲームを既に所持していてプレイ済みです)
こんなコメントを貰いました。どういう意味なのでしょうか
0337忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Saaf-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 08:25:54.96ID:TeoZNFCla
>>336
いや、「ジョーはその最悪から程遠い」かな

>>334
もしプロフィールを100%埋めてくれるのなら友だちになってくれないかな?

--

know

1 <have information> [intransitive, transitive]

to have information about something

2 <be sure> [intransitive, transitive]

to be sure about something

3 <be familiar with somebody/something> [transitive]

to be familiar with a person, place etc

--

いちばん有名な「知る」という訳を当てると、全く意味が通じません
ここは3番目の「親しくなる」という用法を使います
0340名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939f-Qsku)
垢版 |
2018/03/17(土) 12:49:10.04ID:iHqI7nkc0
すみません、ココというゴリラの話なのですがお願いします。

When that happened, Koko would sign, "Obnoxious. Cat."
by first pounding the wall and then running her hand across her cheek
to designate whiskers, Cohn said.

by以降なのですが、壁を叩いたり自分のほっぺたにヒゲを書いたりして”嫌な猫だ”と
サインを示すという意味でしょうか?

念のため、下のサイトの文章です。
http://articles.latimes.com/1985-01-10/news/mn-9038_1_pet-kitten
0345名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2b1e-J05D)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:43:57.33ID:mOxgpyVA0
YouTube見ててググってもボンヤリしか解らなかった言葉ですが
「lemme smash」って、ヤろうぜ、みたいな意味のスラングで合ってますか?
hip hop系統のスラングなのかな…?と思いますが
0354忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Saaf-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:18:34.00ID:6U8pDunca
>>327
すまんよく考えたらこれスゲーイミフだわ
throw awayだと「ポイッと投げ捨てる」とか、そういうニュアンスになってしまう
多分グーグル検索でちょちょいと調べただけのバカがthrow awayとかレスしたんだと思うけど

dumpの方が適切ですね

>>340
あの事が起きてから、初めて壁を激しく叩くつけ、そして彼女の手を頬で交差し、髭で合図を送ることによって、
ココは「嫌な猫だ」という仕草を見せた
Cohnは言った

>>342
私はパートナーがあの犯罪に関わっていてとても悲しい
(partnerが相棒、恋人、配偶者、何を指すのかは分かりません)
0355名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d719-ke76)
垢版 |
2018/03/18(日) 20:39:49.50ID:HT00GdpL0
partner in crimeは必ずしも犯罪と結びつけなくていいよ。
ジョブズがアップルの発表会で共同創設者の
ウォズニアックを紹介した表現が
my partner in crime。
元はと言えば「犯罪行為の相方」や「共犯者」だけど
それをもじって犯罪行為以外にも使われる「相方」。

過去に相方がいた状態があり
「それを一緒にする相方がいた頃が恋しいよ」
0359名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e533-DgBi)
垢版 |
2018/03/19(月) 14:40:23.71ID:FN+rmEmp0
We also develop love of learning that will last forever.
日本語に訳してください!
0360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e533-DgBi)
垢版 |
2018/03/19(月) 14:44:22.99ID:FN+rmEmp0
>>359
私たちはまた学習に対する愛情を発達させます。だと日本語がおかしい気がして…
0362名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b81-lboF)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:14:42.61ID:wQrjl6/80
>>359
We also develop love of learning that will last forever.

(1) 弊社では(私どもの塾では、本校では)学習への永続的な愛情も
培(つちか)っております。

(2) 本校で学べば、いつまでも学ぶことが楽しくてたまらないようにもなります。
0365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b02-12Sc)
垢版 |
2018/03/21(水) 01:17:12.36ID:0PzHt7Zu0
俺の人生を連れ戻して来いや!
ごめんテキトーに言った
0368名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e23-LINY)
垢版 |
2018/03/23(金) 05:58:46.28ID:sj2D/aYI0
Joe Hockey and big business have declared war on the minimum wage.
This is the largest attack on Australian wages since the Great Depression.
The government’s so called “Commission of Audit” has proposed:
 That the independent umpire which sets the minimum wage be abolished;
 Cuts in the real value of the minimum wage each year for ten years;
 That the national minimum wage be abolished in ten year's time;
↓長文で申し訳ございません。ここからの下が分からなくて翻訳をお願いします↓ 
That states engage in a race to the bottom on the minimum wage after that.
This is big business' big plan that will attack the Australian way of life.
And the scary thing is Tony Abbott and Joe Hockey are taking it seriously.

Big business strategy is clear: If you bust apart the wages safety net
you can drive everyone’s wages down. This is more than an attack on the low paid.
It is an attack on all of us.

We need to defend everything that working people have built up over the last the 100 years.
We need make sure that our rights, wages and safety net are protected.
We cannot let this attack stand.
0370名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a81-AyCB)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:06:13.60ID:U0L7FF2S0
>>368
何もかも訳せと言っておいて、自分では何もしないのかよ?
この程度の英文の和訳なら、無料に近い破格の料金で訳す業者がうじゃうじゃ
いるよ。ネット上の、たとえば Conyac にでも頼めばいいよ。
0371名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb33-fzSc)
垢版 |
2018/03/23(金) 14:01:32.22ID:2g8QB58I0
>>368
その後、各州は最低賃金の底辺を目指す競争に参加する。
これは、オーストラリア人の生活を攻撃する大企業による大計画である。
恐ろしいのは、トニー・アボットやジョー・ホッケーがこれを真剣に受け取っていることである。

大企業の戦略は明らかだ。賃金のセーフティーネットをバラバラにすればみんなの賃金を下げることができる。これは低賃金の人々に対する攻撃というだけではない。われわれ皆に対する攻撃である。

われわれは、労働者がこの100年の間に築き上げたすべてを守らねばならない。われわれの権利、賃金、セーフティーネットが必ず保護されるようにしなければならない。われわれは、この攻撃をそのままにしておくわけにはいかない。
0372名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 03b9-dQGd)
垢版 |
2018/03/23(金) 16:28:27.06ID:BDDfP8Kc0
“ I’ll talk to Prime Minister [Shinzo] Abe of Japan and others, great guy, friend of mine, and there will be a little smile on
their face and the smile is: ‘I can’t believe we’ve been able to take advantage of the United States for so long.’ So those days are over.”

お願いします
0373名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d781-opBB)
垢版 |
2018/03/23(金) 17:20:22.96ID:DqaNZyak0
>>372
>“ I’ll talk to Prime Minister [Shinzo] Abe of Japan and others, great guy, friend of mine, and there will be a little smile on
>their face and the smile is: ‘I can’t believe we’ve been able to take advantage of the United States for so long.’ So those days are over.”

トランプの発言だよね。
日本のメディアの訳が気に入らなかったのかな?
「日本の安倍首相、彼は友人で偉大な男だ、やその他の人たちと会談をすることになるだろう。
その会談では、彼らはみな微笑んでいるだろう、
そしてその微笑みは、「アメリカをこんなに長く搾取できたなんて信じられないくらいですよ」と言っているのだ。
そう、そのような搾取される日々は終わるのだ。」
みたいな感じ。

搾取というのはやや意訳であまり気に入らないけど、「出し抜く」よりはマシかな。
「利用する」でも良いんだけど、もうちょっと悪意がある感じにしたかった。

ロジックとしては、貿易赤字があったということはアメリカは搾取されていたということ、
で、これからの貿易交渉の相手はアメリカから搾取していたのを自覚してるんだから、
交渉でも敵対的にならずに「今まで利用させてもらってありがとう」という態度を取るに違いないという楽観論。
そんなわけないだろ、と思いますが。
0375名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-KyfB)
垢版 |
2018/03/24(土) 07:16:14.89ID:wW7MJIc7d
会話なんですがお願いします。

A: It’s so much fun. I can’t imagine my life you know, without working with B. And you better feel the same way...
B: I ABSOLUTELY DO!
A: This is where you-
B: I DO!
A:- step in and say that!
0376名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 272b-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 12:04:23.54ID:U4/tsnNs0
>>375
ホモの話かな?
0377名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-ha/O)
垢版 |
2018/03/24(土) 14:31:41.41ID:8yDOiZY4d
すみません、
・郷に入っては郷に従う
・それは人それぞれだろう。
をお願いいたします!
0380名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a27-zkh5)
垢版 |
2018/03/25(日) 09:53:17.76ID:lJf2mvJQ0
catawikiというオークションサイトのFAQで「margin good」や「margin item」というワードが出てくるのですがどういう意味でしょうか?

以下、文章を抜粋いたします

▼What are new items?
New items are items that are unopened and unused and readily available from retailers or shops.
They contrast with margin goods, which is the term for second-hand objects, collectables, art and antiques.
This difference is relevant to determine the VAT treatment of the sale.

▼How does Catawiki know the item sold is a margin good?
When submitting an item, the seller needs to select if the item qualifies as a margin item by checking the box:
'This is a lot on which I as the seller will not have to pay VAT (e.g. because it’s a so-called margin item)'.
0382名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a27-zkh5)
垢版 |
2018/03/25(日) 13:57:56.80ID:lJf2mvJQ0
>>381
ありがとうございます。おっしゃる通り意味的には「中古品」でした。
自分でも頑張って調べまくってみたところ、以下のことが分かりました。税制ってむずい・・・

EU等の税制がインボイス方式の国では、アンティークなどの中古品業界については
マージン課税制度(Margin Scheme)という特例を設けているそうです。

なんでかというと、この手の業界だとインボイス発行ができない個人消費者から
仕入れることが多く、そのままだと仕入税額控除ができなくて不利になるので、
代わりにマージン(売上額から仕入額を引いた差額すなわち利益)に対して
VAT課税するという仕組みになっているようです。

スレチですみません
0383名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ baba-NROy)
垢版 |
2018/03/25(日) 18:24:09.25ID:gRu31CLf0
縦読みでERIKAにするために試行錯誤中。
Enjoy your
Radiant
Invincible life. 
Keep to
Accomplishing!

これだと文法的に変?
0384名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b6bc-3KaU)
垢版 |
2018/03/25(日) 19:07:43.24ID:ocHlIpwm0
There was no indication of mechanical failure or electrical glitch.
It wasn't until investigators listened to the cockpit voice recordings that they began to understand.
This airbus --one of the largest and most sophisticated aircraft ever built, a plane designed to be
an error-proof of automation--was at the bottom of the ocean not because of a defect in machinery,
but becouse of a failure of attention.

この部分の意味はどういう意味でしょうか? Itは何をさしているのでしょうか?
It wasn't until investigators listened to the cockpit voice recordings that they began to understand.
0386名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3796-jMBV)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:17:11.05ID:IfkbO5W30
録音聞くまで調査員は理解できなかった、じゃないの?
0389名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b6bc-3KaU)
垢版 |
2018/03/26(月) 06:22:57.25ID:bCT4Gomk0
捜査員はコクピットの音声記録を聞いて初めて理解し始めた。 
慣用表現見たいですね。
0390名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a81-AyCB)
垢版 |
2018/03/26(月) 09:57:59.98ID:LhqzjYhm0
>>384
It wasn't until investigators listened to the cockpit voice recordings that they began to understand.

すでに他の人も言ってくれた通りだけど、上の原文の中に組み込んである主な構文は次の通り。

It is not until S1 V1 that S2 V2.
直訳: S2 が V2 したのは、S1 が V1 するまでのことではなかった。
意訳: S1 が V2 して初めて、S2 が V2 した。

このような構文については、辞書の until の項目にも載っているはず。
けっこうよく出てくる言い回しだ。
0391名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a81-AyCB)
垢版 |
2018/03/26(月) 09:59:38.84ID:LhqzjYhm0
>>390 の訂正

It ★was★ not until S1 V1 that S2 V2.
0392名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33cf-GQ+I)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:40:46.88ID:WG7C8L4Z0
Variety described Manhunt as "underwhelming and undercooked" and that the audience who
come to Woo for the action scenes would be satisfied while "those of us for whom the director's
best work, like the brilliant Hard Boiled or the transcendently ludicrous Face/Off, is marked out
not just by superior gun-fu but by the disarming sincerity with which he always sold the silliness,
Manhunt is a disappointment

最初の部分は
「Varietyはマンハントを迫力がなく、作りの詰めが甘いと
記述し、アクション目的でウーのこの作品を見に来た人は
満足するだろう、と述べた、一方で」
だいたいこんな意味なのは分かります、while以下、一方で
以降の文法、意味が分かりません
those of us が主語で、is marked outが述語で繋がるのか、
とした場合A while B という文章ではなくA while B,Cという文章
になって不自然な気がします。
those of us (for whom〜〜〜is marked out〜〜〜silliness)
としてfor whom 以下はthose of us を修飾しているのか?
とした場合、those of us の述語、動詞部分がないままに
Manhuntis a disappointmentに繋がり変な気がします。ご教授お願いします。
0396名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33cf-GQ+I)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:23:55.90ID:WG7C8L4Z0
そうです、自分の心の中でもforを読んでましたが、やっぱ抜けてるようですね。自分の心を
信じるべきでした。厳密に言えば間違った文ということになりますかね。
これで文法的にはなりたったんですが、それでも難しいですね
But for those of us for whom the director’s best work, like the brilliant “Hard Boiled” or
the transcendently ludicrous “Face/Off,” is marked out not just by superior gun-fu but by
the disarming sincerity with which he always sold the silliness, “Manhunt” is a disappointment.
ハードボイルドやフェイスオフといった最高傑作が、優れたガンフーだけでなく、
監督が何時もバカらしさを売りに出す時に使う、敵対心を解く誠実さといったものおかげで
際立っていると考える人にとっては、マンハントはがっかりだろう、
ってな意味でしょうか?
is marked out forのところもいまいちしっくりしません。mark out って見込まれるとか白羽の矢がたつ
って意味らしいんですが、for those of us にかかると意味が分からなくなります

http://variety.com/2017/film/reviews/manhunt-review-john-woo-1202549546/
Accusations of point-missing will no doubt fly thick and fast as doves from a newly demolished dovecote, from
those who come to Woo solely for the action bona fides.
前の文章も難しい、この雑誌?って英文のレベル高いんでしょうか?これで普通ですか?
desultoryとか初めて聞いた
ちょっとインテリぶってるような文ですか?
0397名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b8c-HK2a)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:25:27.04ID:TkwFE9Dg0
エンタメビジネス系週刊誌およびウェブサイトであるVarietyの映画批評からの引用
引用したところは" "でくくっているんだろうが、実際の英文では

But for those of us for whom the director’s best work, like the brilliant “Hard Boiled” or
the transcendently ludicrous “Face/Off,” is marked out not just by superior gun-fu but by
the disarming sincerity with which he always sold the silliness, “Manhunt” is a disappointment.
http://variety.com/2017/film/reviews/manhunt-review-john-woo-1202549546/

となっていて、for those us for whom......となっている。ただ、この英文おかしくないかな。

for those who think the director’s best work....とかなら文として正しいと思うんだが。
0398名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b8c-HK2a)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:26:33.21ID:TkwFE9Dg0
訂正

X for those who think the director’s best work....とかなら文として正しいと思うんだが。

O for those of us who think the director’s best work....とかなら文として正しいと思うんだが。
0399名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33cf-GQ+I)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:29:17.02ID:WG7C8L4Z0
やっぱおかしんんすかねえ、こっちはもうネイティブが正しいって前提で解釈しようとするので
ネイティブがおかしいって言える自信がない

think だとするとmarked out って際立っているとかそんな意味ですかね?
0400名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b8c-HK2a)
垢版 |
2018/03/26(月) 13:32:38.48ID:TkwFE9Dg0
mark out の受け身で「際立っている」 というよりも「---によって特徴づけられる」でOKでしょ。「ーーーーという特徴がある」と訳してもいい。


この監督の作品の特徴を挙げていて、「それを求めている人たちにとっては、Manhuntはa disappointmentである」
という内容の英文。
0404名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b8c-HK2a)
垢版 |
2018/03/26(月) 14:03:07.43ID:TkwFE9Dg0
ネイティブは当該文についてどう感じるかはわからないけど、じゃっかんひっかかりの
ある文だと思う。文法的に正しいとは言えない。100%正しくなくてもネイティブが読んでそれほど
違和感を感じない英文もあると思うが。

以下の文がちゃんと理解できれば、それでいいのではないか。

But for those of us who consider the director’s best work, like the brilliant “Hard Boiled” or
the transcendently ludicrous “Face/Off,” is marked out not just by superior gun-fu but by
the disarming sincerity with which he always sold the silliness, “Manhunt” is a disappointment.
0405名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d781-opBB)
垢版 |
2018/03/26(月) 17:48:12.54ID:gRJ3Ghmn0
>>392
ごてごてしてるだけで、特に間違ってはないんじゃない?
この関係副詞節だけを取り出して、whomを普通の代名詞に置き換えて、
さらにはいろいろ枝葉末節をカットしていくとこういう文章になる。

For us, the director’s best work is marked out not just by superior gun-fu but by the disarming sincerity.

これは普通に読める文章だと思います。
marked outは"mark out or mark off to show that someone or something is different from others"という意味でしょ。
0410名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3796-jMBV)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:14:06.69ID:+iZ9LvKR0
be all about 〜のことでもちきりである

上でも言ってる通り、
チャイナモーター社は人々への奉仕と電気自動車の展開加速に尽力している。
くらいなのかなわっかんね
0412名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a81-AyCB)
垢版 |
2018/03/27(火) 04:56:12.75ID:0XPh2MRZ0
>>406
>>Chinamotors ★is all about★ enabling people and accelerating the adoption of EV.

俺なりの和訳: Chinamotors 社の目的(使命)とは、結局のところ〜することにある。

>>411 のリンク先にも書いてある通りだが、辞書にもちゃんと解説がある。
たとえば「ジーニアス英和、第5版」の p.7 の左上、つまり「前置詞としての about」
の項目の (1) の (b) のところだ。

Our job is (all) about guarding the place.
  私たちの仕事は、その場所を警備することです。

それ以外にも、たくさんの例文がこの辞書には載っている。他の辞書にも
詳しい解説があるだろう。ただ、このような "... is all about ..." という
言い回しは、とても訳しにくいけどね。
0413名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b33-6BGY)
垢版 |
2018/03/29(木) 02:25:25.69ID:8n3tMZHo0
このスレ、本当に勉強になります。

>>406
Chinamotors is all about


>>412
Our job is (all) about

これって、SVC(allは、代名詞で、すべてのこと)+about
という理解でいいんでしょうか?


allは強調に使われるイメージもあるけど
私たちの仕事はこれがすべて。すべてについては〜
そういうことなんでしょうかねぇ?
代名詞の後に前置詞はつくんかな
0414忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (ニククエ Sa45-BdVD)
垢版 |
2018/03/29(木) 16:15:56.26ID:xE1Bdqp3aNIKU
>>413
慣用的な表現だから理屈を追っても無駄だよ
慣用に理屈なんてあるわけないし
be all aboutで「〜に携わる、関わっている」みたいに丸暗記した方が話が早い
0421忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Sa45-kUw7)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:59:29.57ID:O4tXKmkaa
あなたのカートにある4つの商品のうち1つはアドオンアイテムです。
アドオンアイテムは25ドル以上の注文とともにアマゾンより出荷されます
あなたのカートにはアマゾンより出荷されるアイテムが5.67ドルしかありません。
もし今あなたがお会計を済ませるなら、あなたのアドオンアイテムは(出荷されず)後々に残ります

辞書なし即レス2連発
ピーク時の15%くらいは取り戻せた伊予柑
0422名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Sp0d-XSZt)
垢版 |
2018/03/30(金) 11:01:37.18ID:Hy6m6Giop
>>421
ありがとうございます!!
0423名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Sp0d-XSZt)
垢版 |
2018/03/30(金) 11:32:20.34ID:Hy6m6Giop
これもお願いできますか?
https://i.imgur.com/t9YKCg1.jpg
0424名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 193c-kUw7)
垢版 |
2018/03/30(金) 13:15:30.02ID:eVHjccyW0
何買ったんだ。
あなたの注文品に問題があります。
指定アドレスには発送できません。
アドレスを変えるか注文も取り消してください。
他のお店で探すことをおすすめします。
0425忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Sa45-kUw7)
垢版 |
2018/03/30(金) 14:01:32.13ID:/OxiZZhta
>>423
辞書なし即レスでいきますね

あなたの注文した商品のいくつかには問題があります(下の注意書きを見てください)

申し訳ございませんが、この商品はあなたの住所へお届けすることが出来ません。(リンク)こちらをご覧ください
送り先を変えるか、商品の注文を取り消してもらえますでしょうか

もし他の出品者があなたの住所へこの商品を配送可能なら、あなたは他の(出品を)探すことが出来ます
0427名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Sp0d-XSZt)
垢版 |
2018/03/30(金) 16:59:13.85ID:Hy6m6Giop
ありがとうございます!
サプリ買ったんですけど日本じゃまずいものでも入ってたんですかね?
0428名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Sp0d-XSZt)
垢版 |
2018/03/30(金) 17:21:53.76ID:Hy6m6Giop
サプリは外したんですけど
これもお願いします!
https://i.imgur.com/n9pudzh.jpg
0429忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Sa45-kUw7)
垢版 |
2018/03/30(金) 20:13:38.75ID:yqsAYvLVa
>>427
板違いの話題で済まないけど、海外のサプリは厚生労働省の認可がないものが多いから怪しいのが多いですよ
役人のお墨付きがあれば絶対安全というわけではないけど、無いよりはマシだと思うし
だから海外のサプリを飲むなら十分に勉強し、自己責任で
元ウェイト板のコーチより
0430忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 (アウアウウーT Sa45-kUw7)
垢版 |
2018/03/30(金) 21:21:45.70ID:rHGdh8mWa
>>428
アマゾン・グローバルとアマゾン・グローバル・ストアはあなたの関税手続きと同様に、
会計時に関税を計算することによって全世界への円滑な配送を可能にしています
さらに、荷物を追跡することによってドアtoドアの配送状況が明確に分かります (リンク)こちらをご覧ください
0431名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Sp0d-XSZt)
垢版 |
2018/03/30(金) 21:53:57.37ID:Hy6m6Giop
>>430
ありがとうございます!
>>429
ありがとうございます!
0432名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dbbe-TX0Y)
垢版 |
2018/03/30(金) 22:13:14.12ID:tFC2MrLN0
https://www.youtube.com/watch?v=J8qvPGowiSQ&;t=4s

この動画の配信者がなんでキレてるのか解説お願いします。
0438名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3b5-uaFS)
垢版 |
2018/03/31(土) 17:25:52.29ID:iTggfSaO0
Only 15 minutes on foot from Takayama Station is the Hida Sousha Shrine.
This shrine is where the 18 Gods of Hida are enshrined and, if prayers are given here, you can be blessed by all 18 Gods at once, right in this spot!

この文の「if prayers are given here」 を翻訳お願いします
0449名無しさん@英語勉強中 (ウソ800WW 893f-r3lc)
垢版 |
2018/04/01(日) 08:22:21.22ID:jAzkMVTr0USO
"make a decision/verdict 〜"で「〜の判断/評決を下す」だから"decision cover"では具切らないと思うよ
だからcoverが何を指してるのかは当事者同士しか分からないかもね
0451名無しさん@英語勉強中 (ウソ800 21f5-kUw7)
垢版 |
2018/04/01(日) 08:48:14.17ID:2iYGjXUN0USO
>>448
リンク先の画像とは特に関連がないと思いますね
>>449
なるほど
ありがとうございます
>>450
初対面の相手からこの文だけ送られたので、そうだとしたら何を指しているかわかりませんね…

もしかしたら相手が何か省略していたり、勘違いされているのかもしれません
ちょっと尋ねてみることにします
答えてくださった皆様ありがとうございました!助かりました
0454名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dbbe-TX0Y)
垢版 |
2018/04/01(日) 13:58:24.51ID:qEbAqHzy0
432ですが解説ありがとうございます。
っていうか怒ってないのまじですか?????
どう見てもStop!Nooooo!!!とか言ってるし顔強張ってるからキレてんのかと思った。
0455名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d168-rf3e)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:32:06.25ID:OB3wgMmz0
お願いします

Why is nick lip singing if he can sing perfecly fine

It's a mix between playback & live vocals, in other words, he's really singing, but some parts are overdubbed with playback. If you listen closely, you can hear Nick's live vocals over the playback.
0456名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 392b-l+Gz)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:41:32.47ID:oeWL5QJy0
>>455 なぜニックはちゃんと歌えるのに口パクなんでしょうか?

これは、録画とライブパフォーマンスのミックスで、生で歌ってるけど、ところどころ被せてある部分がある。よく聞いてみると、生の声も聞こえるよ
0458名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdb3-+Sdg)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:57:25.35ID:qTk+VG9bd
>>456
ありがとうございます
0460名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8114-/uSV)
垢版 |
2018/04/02(月) 00:39:21.47ID:TlWOYiW20
If more people saw these pics.I don’t think it’d be too long before you got a big following.

こんばんは、インスタでもらった上記のコメントがGoogle翻訳でも理解できなくて、質問させていただきました。単語ごとの関係性がよく分からず、肯定なのか否定なのか判断できません。どなたかよろしくお願いいたします。
0463名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8114-/uSV)
垢版 |
2018/04/02(月) 11:06:12.05ID:TlWOYiW20
>>461>>462様 翻訳どうもありがとうございます。

要約すると「たくさんの人にこれらの写真を見てもらえさえすれば、もっと多くのフォロワーが増えるだろうね」と感じですかね。褒めてもらってるニュアンスのようなのでお礼のお返事をしたいと思います。
0465名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8114-/uSV)
垢版 |
2018/04/02(月) 11:33:53.50ID:TlWOYiW20
>>464様 ニュアンスの解説どうもありがとうございます。
0466名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b9a-l1yD)
垢版 |
2018/04/02(月) 15:31:30.21ID:JQ4eDRQf0
Laura Ingraham, you got a surprise.
The resistance to your brand of shaming crap is alive and well.

Laura Ingraham needs a few classes in compassion.

Laura Ingrahamは米国FOX NEWSのキャスターらしいのですが
どういう意味でしょうか? 知恵袋に投稿しても返信無いので
おねがいします
0469名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 81bd-4jXv)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:56:31.29ID:CIboXmBH0
「ちいさなプリンセスソフィア」第36話で、お城に忍び込んだ幽霊がソフィアに
"I have to go scare the pants off your family."と言うシーンがありますが、
pants off って直訳したらパンツ脱がせるって事ですか?
随分下品なスラングと思ってしまうのですが、
貴族?の幽霊(サーなんとかという長い名前)がプリンセスに言ってる位ですから
むしろお上品なスラングなんでしょうか??
日本語字幕は「君の家族を腰抜かすほど脅かしてやるからな」です。
0472名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 81bd-4jXv)
垢版 |
2018/04/02(月) 17:14:24.82ID:CIboXmBH0
469>>470
ズボンがぬげちゃうほど、って意味ですね、わかりました。
「脅かしてパンツ脱がせてやる」かと思ってしまいましたwwwどうもありがとうございます。
0473忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa45-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:33:13.32ID:He4x6qcua
オンライン英会話スクールのお試しレッスンを受けてきた
ボコボコにされました

日本の英語教育は、全然ダメですね
元超東大級だからってそれが何なのだろう?と切に思った
0475忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa45-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:29:30.80ID:QlcmLQuMa
講師からは発音はほとんどパーフェクトだけど文法がデタラメだと言われた
まぁお勉強の英語しかやってこなかったしタコ踊りはやむ無しかな
0476名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 193c-l1yD)
垢版 |
2018/04/03(火) 11:46:39.00ID:x/VkmOwA0
お願いします
The plot is a paranoid endgame in which the ubiquitous Mafia, in the know about everything before it happens, is the instrument of terminal destiny and running from death is as absurd as waiting for it.
0477名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f143-F7Xx)
垢版 |
2018/04/03(火) 12:20:06.19ID:20i1OmS70
>>476
すべてを予見するものとしての普遍的に存在するマフィアが終わりある運命の手先であり、
死から逃れることは死を待ちわびることと同じくらい馬鹿げているという
偏執病的な最終局面を迎えるというのが、筋書きである。

英語だと何となく分かるんだけど、日本語にするとワケワカランね。
0479名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 193c-kUw7)
垢版 |
2018/04/03(火) 14:43:36.60ID:bOASDcfu0
The plot is a paranoid endgame
その構想は偏執狂的な大詰めだ
in which
the ubiquitous Mafia, in the know about everything before it happens,
どこにでもいるこれから起きることを予知できる内情に通じたマフィア
is the instrument of terminal destiny
が悲惨な運命を決める主役であり
and running from death is as absurd as waiting for it.
紙を待つ事と同じようにばかげたこととして紙から逃げている。
0480名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9381-3UCh)
垢版 |
2018/04/03(火) 17:30:44.14ID:fvlBPaQc0
>>476
The plot is a paranoid endgame
プロットとしては被害妄想的な追い詰められた局面を描いたものであり、

in which the ubiquitous Mafia,
至る所に出没するマフィアが

in the know about everything before it happens,
すべてをあらかじめ予見しており

is the instrument of terminal destiny
悲惨な運命の手先となっており、

and running from death is as absurd as waiting for it.
さらには死なないように身を守ることが死ぬのを待つのと同じように馬鹿げている
というようなプロットとなっている。
0481名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bcf-9rEy)
垢版 |
2018/04/03(火) 18:36:31.17ID:YMYFIgM10
インタビューです

- If you had to give one piece of advice to someone starting out with music in New York what would it be?


I don’t like telling people how to like do their thing but I think the most important thing for me was just it’s actually quite simple but quite complicated at the same time, is just like to make the decision

(ここまでは把握しました)
0482名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bcf-9rEy)
垢版 |
2018/04/03(火) 18:38:34.42ID:YMYFIgM10
(ここからわかりません)

that if it’s like what you’re happiest doing it’s what you wanna do and it’s like what you need to do in your life
like somebody once told me that they were like you should be a songwriter it’s like you wake up everything you need to be a songwriter and I was like oh cool and I was a little intimidated by that at the time

but you just have to make the decision that like no matter how many times you fail people say no to you or like you look awkward or you do something that you know second-guess or whatever cause everybody goes to that
0483名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2bcf-9rEy)
垢版 |
2018/04/03(火) 18:40:00.75ID:YMYFIgM10
(続きです)

that you’re never gonna let that be the thing that stops you because if you make the decision that you’re never gonna stop like you’re the only person that can like is responsible for whether you become successful or not

time can take its time and you never know how long it’ll take but you know I think in all things it’s like that right

送信出来ず分割しました
長くてすみません
0484名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 392b-V3UY)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:17:55.17ID:/ndLRkgQ0
>>481 やりたいことをやっている時がいちばん幸せだったりするなら、それが人生でやるべきこと。
前に誰かが僕に言ったんだけど、君のような人は歌を書くべきだ、それで僕はそれはいいね、って
思ったんだけど、同時にちょっとビビったんだよね。でも、決断はしなくちゃいけない。
何度失敗しても、人がダメだと言っても、ぎこちなかったりして後から悪く言われたりしても
みんなそうなんだし、自分を止めるものに自分がなっちゃいけない、自分で決めるんだ、
絶対に諦めない(止まらない)って、そうできるのは自分だけなんだから、そして
成功するもしないも、その責任は全て自分にあるんだから。
時間はかかるかもしれないけど、どれくらいなんてやってみなくちゃわからない、
どんなことでもそうだろう?

こんな感じです。
インタビューを書き起こしたのか、すごくすごく口語で多分男性だと思うんだけど
よかったら誰のインタビューか教えてくださいな
0485名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MM3d-NMqz)
垢版 |
2018/04/04(水) 02:21:52.93ID:6NGwnkTdM
like多いな
0486名無しさん@英語勉強中 (アンパン 9381-3UCh)
垢版 |
2018/04/04(水) 05:53:48.98ID:qo5qVFbW00404
>>482 >>483
すでに全訳してくれている人がいるけど、この英文にある無駄な言葉を省いて、
少し言い回しを変えたりすれば、理解できる英文になるだろう?

(1) (The most important thing for me was) that if it’s like what you’re happiest
doing it’s what you wanna do and it’s like what you need to do in your life

書き換え
(The most important thing for me was) that if it's what you're happiest doing
(= if it's what you love most), then it's what you want to do.
And it's what you need to do in your life.

(2) like somebody once told me that they were like you should be a songwriter
it’s like you wake up everything you need to be a songwriter and I was like
oh cool and I was a little intimidated by that at the time

書き換え
Somebody once said to me, "You should be a songwriter.
You wake up everything. You need to be a songwriter."
And I said, "Oh, cool!" I was a little intimidated by that at the time.

(3) but you just have to make the decision that like no matter how many times
you fail people say no to you or like you look awkward or you do something
that you know second-guess or whatever cause everybody goes to that

書き換え 
But you just have to make this decision: no matter how many times
you fail people and they say no to you or you look awkward or do something
that they second-guess or, for whatever cause, everybody goes to that,

(続く)
0487名無しさん@英語勉強中 (アンパン 9381-3UCh)
垢版 |
2018/04/04(水) 05:54:14.16ID:qo5qVFbW00404
(続き)
(4) that you’re never gonna let that be the thing that stops you because if you
make the decision that you’re never gonna stop like you’re the only person
that can like is responsible for whether you become successful or not

書き換え 
you're never going to let that be the thing that stops you.
Because if you decide that you're never going to stop and that you're
the only person responsible for whether you become successful or not,

(5) time can take its time and you never know how long it’ll take but you know
I think in all things it’s like that right

書き換え 
Time can take its time and you never know how long it'll take.
But, you know, I think that in everything it's like that right?
0488忍者 ◆No.1/op/JA (アンパンT Sa45-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 08:03:08.62ID:glVFHlu0a0404
ダメだ
英検3級レベルじゃどうしても辞書が必要になるな

最低2級レベルまで戻るまではしばらく自分のことに集中しよ
辞書なし即レスじゃないと面倒くさい
0489忍者 ◆No.1/op/JA (アンパンT Sa45-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 09:05:27.75ID:gmn50vesa0404
どうも昔のように英英辞典をスムースに使えないと思ったら、これが原因だったんだな
英検3級レベルでは英英辞典はまだ早い
最低で準2レベルからだろう
0491名無しさん@英語勉強中 (アンパン 0G45-TTxs)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:08:48.98ID:nu2yl0oiG0404
Nowhere is this crisis more acute than in Southeast Asia, a region rates of forest
loss and exports of tropical timber are among the World's highest.

いや意味は簡単に想像できるんだけど、どうなってんだこの文法はよ
0493名無しさん@英語勉強中 (アンパン 193c-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:39:58.78ID:C3huqCYq00404
倒置になってるだけでしょ。
Nowhere is this crisis more acute 
this crisis is more acute than nowhere in Southeast Asia

a region rates of forest loss
and exports of tropical timber are among the World's highest.
0495名無しさん@英語勉強中 (アンパン MMf5-l+Gz)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:51:31.49ID:nWoX7HnnM0404
>>492 まず基本的な事言うと、日本語でこう言いたいってのを、英単語を使って「作文」するのでは絶対に習得できない。
例を挙げると、「お疲れ様」ってなんて言えばいい?
で、正解はSee you tomorrowだったり、Byeなわけ。要は英語圏の人が同じシチュエーションでなんて言うか、なわけ

それを踏まえて、if the A of B って合ってると思う?
またはなんて言いたいの?
0497名無しさん@英語勉強中 (アンパン 0G45-TTxs)
垢版 |
2018/04/04(水) 14:55:18.87ID:nu2yl0oiG0404
>>493
なるほど、ありがとう。倒置か、、どうしてもなかなか慣れないんだよな、、こういう表現。
0499名無しさん@英語勉強中 (アンパン 9381-3UCh)
垢版 |
2018/04/04(水) 17:24:50.35ID:qo5qVFbW00404
>>498
last but not least
なんでこれが意味不明なのかな?last とだけ言ったら、読者が「おお、これが
最後のものなんだな。あまり大事じゃないから最後に持ってきたのかもしれんな」
と思ってしまうかもしれない。だからいちいち、"but not least" を入れて、
「最後とは言ってもだな、いちばん小さい(重要度が最低)というわけじゃない
んだよ」と言っておきたいわけだ。しかも last と least は、発音が似ているから、
しゃれた言い回しになっている。
0501名無しさん@英語勉強中 (アンパン 9381-3UCh)
垢版 |
2018/04/04(水) 17:31:22.50ID:qo5qVFbW00404
>>491
>>Nowhere is this crisis more acute than in Southeast Asia,
a region rates of forest loss and exports of tropical timber
are among the World's highest.

他の人も言っているように、Southeast Asia お "a region...." とは同格になっている。
さらに、"a region ★that★ rates of forest loss and ...." となっていて、
その that が省略されている。

この that は「関係代名詞」ではなくて、
「関係副詞」 (where) の代わりとしての that だ。このような、
「関係副詞の代用としての that」については、いろんな辞書に載っていると
思うけど、「ジーニアス英だ、第5」の「代名詞」としての that の中の
「関係代名詞の代用としての that」の項目にきちんと解説がある。
0502名無しさん@英語勉強中 (アンパン 9381-3UCh)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:01:52.50ID:qo5qVFbW00404
>>491
ついでながら、rates of forest loss は「森林の衰退速度」というような意味。
0503名無しさん@英語勉強中 (アンパン 9381-3UCh)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:47:55.40ID:qo5qVFbW00404
>>491
くどいようだけど、Southeast Asia と "a region...." とが同格になっている。
this crisis と "a region..." とが同格になっているのではない。
0515名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW fef2-D2py)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:22:32.90ID:yaNec9vp0
●Weblio辞書 https://ejje.weblio.jp/content/yet

○研究社 新英和中辞典
【接続詞】
1それにもかかわらず,しかしそれでも,それなのに.
用例
a strange yet true story 不思議だが本当の話.

○Wiktionary 英語版
接続詞
yet
1. Nevertheless; however; but; despite that.

●ロングマン現代英英辞典 (4訂新版)
yet 2 conjunction
used to introduce a fact, situation, or quality that is surprising after what you have just said

●ジーニアス英和辞典 (第3版)
yet 接
けれども、しかし、それにもかかわらず
0516名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a1e-HWhB)
垢版 |
2018/04/08(日) 06:41:17.49ID:ADTCzIKf0
>>476
そこに描かれたプロットは有無を言わさぬ死に至るゲーム。
網の目のように根を張ったマフィア組織、すべてを予め見通し、
最期の命運を左右するのもやつらだ。
死から逃れ(ようとす)ることは、座して死を待つことと同じく愚かなこと。

原文の通りかは分からないが、日本語の流れはまあいいやろ。
0519名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fe9a-IVD0)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:14:57.97ID:0fCMzHE30
@In an EW interview, Steven Spielberg says that he and I might have
"a spiritual connection." Certainly I have admired his work from the get-go,
so maybe. And something else:
at least once a week, someone walks up to me and asks,
"Aren't you Steven Spielberg?"


ASpeaking of Steven Spielberg (which we were), how about his great neglected feature,
THE SUGARLAND EXPRESS?

作家Stephen Kingのスピルバーグ監督についてのツイートですがどう訳せば
知恵袋に投稿しても返信無しなのでお願いします
0521名無しさん@英語勉強中 (GB 0H8d-mzMy)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:09:45.27ID:URyzWcS3H
>>519
微妙に意訳

1. EWでのインタビューでスピルバーグが、
キングとは「精神的な結びつき」があるかもしれない、といった。
初期の頃から彼の作品は高く評価してるし、、、もしかしたらね。
そして、付け加えるなら、
一週間に一度は知らない誰かが近づいてきて
「スピルバーグ監督ですか」って私は言われる。

2. スピルバーグ(つまりは私達のことだが)といえば、
彼の忘れ去られた傑作に「THE SUGARLAND EXPRESS」があるよね。
0525忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa11-DPWn)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:09:44.57ID:H6AhuYvAa
>>521

>1. EWでのインタビューでスピルバーグが、
>キングとは「精神的な結びつき」があるかもしれない、といった。

Excellent.

>初期の頃から彼の作品は高く評価してるし、、、もしかしたらね。

No good.
‘’Certainly’’ means ‘’without any doubt’’

>そして、付け加えるなら、
>一週間に一度は知らない誰かが近づいてきて
>「スピルバーグ監督ですか」って私は言われる。

good job.

>2. スピルバーグ(つまりは私達のことだが)といえば、
>彼の忘れ去られた傑作に「THE SUGARLAND EXPRESS」があるよね。

incollect.
‘’feature’’ didn’t always mean good one.
0526名無しさん@英語勉強中 (GB 0H8d-mzMy)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:48:15.19ID:Hh4L+UlHH
>>523
確かにそうだわ
流れが分からんせいもあってその可能性には思い至らなかった
the man/father whichというフレーズが
昔の聖書では使われていたという話をどこかで読んだことがあったのと、
Stephen Spielbergくらい偉かったらものとして扱ってもいいやろと思って、
whichの先行詞をこれにしたんだけど、流石に無理筋だったね

>>525
あのさぁ、、、
まあええわ
0527忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa11-DPWn)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:00:36.20ID:AG0WiOpFa
Hi guys,my Name is Jack Dawson,nice to meet you.

>>521
Oh,sorry,I have some collection.

I missed ‘’great’’ in that sentence,so’’kessaku’’ is collect expression.
and I also missed ‘’maybe’’,so that’’mosikasitarane’’is good translate.

but you missed’’certainly’’,and this ward is not reflected to your translate.
This is no good.
0528忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa11-DPWn)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:17:08.73ID:AG0WiOpFa
Japanese‘’wasurerareta’ usually means ‘’be forgotten’’
‘’neglected’’ means’’no one look at something or someone’’,
so I think ‘’umoreta’’ is right translate,don’t you?

P.S
最近準2レベルまで伸びてきたから英英辞典解禁で英語の勉強が捗る捗る
0531名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 86cf-ahxJ)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:10:36.82ID:ZiUe6Jrw0
自分の曲のタイトルや詞をタトゥーにしているファンに会った時のミュージシャンの言葉です

That were like really grounds you and you’re like this isn’t when you’re reminded that what you’re doing is I can port in to somebody is like really cool cause it’s easy to forget that

お願いします
0540名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 86cf-ahxJ)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:22:40.39ID:ZiUe6Jrw0
みなさんありがとうございます

>>531 についてどこにピリオド、カンマがつくのか読んだだけではわからず聞き返してみました
一気に話しているので強いて言うとcoolのあとに少し間がありました
話し言葉なので文法的には正しくない文章かもしれません
0542忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa11-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:30:36.14ID:SqFxJCu1a
>>540
ピリオド、カンマが正確についていない文章なら、少なくとも私はno thank youです
日本語でも、ダラダラウダウダ長文書くやつのレスなんか読まんだろ?
0543名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69bc-KN/n)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:36:59.74ID:KzX7cQKg0
>>531
文章が破綻しているので、正直言って訳しようがないけど、だいたいこんな意味でしょ

自分がどういう価値のある仕事をしてるのかってのを忘れがちになるんだけど
こうしてその仕事が誰かに与える影響をダイレクトに見れるってのはクールで
そのことが自信を与えてくれるよね
0545忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa11-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:40:15.13ID:SqFxJCu1a
なまじ日本語が通じる状況にあるから英語力が伸びないんだな
英語しか通じないって状況に追い込まれればグングン英語力は伸びる

俺の経験では英検準2級合格で英英辞典解禁かな
英英辞典使って勉強するとリニア級のスピードで伸びていく

俺は語学は天才的だったけど、それとは関係無しにmethodとして良い
0547忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa11-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:56:42.89ID:4LGSGAoqa
>>546
今は準2レベルですよ
全盛期は、センター試験満点レベル
英検2級なら95%はとれるかな
準一リーチくらいですかね

ちなみに、TOEICは受験生が日本人と外国人しかいないガラパゴスな資格です
ケンブリッジ英語検定が世界では最もポピュラーですね

中級で準1、中上級で1級、最上級は1級満点合格くらいかな?
最上級に合格するとケンブリッジ大学に入学する許可が得られる
また、得た資格は永年有効

海外企業で働くという目標なら中級で十分ですね
0549忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa11-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:03:36.14ID:4LGSGAoqa
で、これ知らない人多いんだけど、英検2級に合格できれば、英語に関する文法はほとんどマスターしています

じゃあ2級と準1、1級の違いは何かと言うと、ボキャブラリーのみなんですね
準2の出題語彙数は3500程度、2級は5000程度、準1は8000、1級は15000です
準2までは必要語彙数の増え方がなだらかなんだけど、準1から急に跳ね上がる

これは学校の英語は2級まで、準1からは英語でメシを食う人のための英語だ、ということなんですね
準1だと、TOEICなら700ちょい、ケンブリッジ英検なら中級なので、このくらいなら海外企業で雇ってもらえるでしょう
0554忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sae7-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 08:26:39.30ID:aMSjorKPa
そう
バカは枝葉に異様にこだわる
木全体が見えていない

だから効率が悪い
上達が遅い
センター試験レベルですら満点を取れない

木を見て森を見ずというやつだな
0556名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f33c-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 09:18:07.98ID:j6tBZTDQ0
中学程度でも完全に身につけばかなりのレベルなんだけどね。
大げさに言うと英語文化がわかる事。
dog=日本語の犬でないし
loveとは何を意味するかの世界。
0557忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sae7-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 09:20:15.97ID:aMSjorKPa
>>555
今は準2レベルつってんじゃん
全盛期は事前対策完全ゼロでセンター9割だったし東大行ったやつより英語できたんだから
お前はまず日本語の勉強からやり直せよ
0559名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5319-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 16:20:00.91ID:66ezQ+AY0
東大行ったやつより英語出来た、この怪しい認識だけが
腐りきった人生で唯一のすがりどころなんだろうなぁ。
総合力で勝負の東大に一科目で見てどうするの。
準2も怪しいレベルの回答なんて何の需要があるんだよ。
お前の下らない忍者選考とかいう
中学生の頃やって黒歴史にするような自己満足と同じレベルだから
他人と関わらずにメモ帳にでも書き込んでなさい。
https://twitter.com/ninjapan_big
0560忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sae7-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 16:29:55.95ID:W3ZCFtFma
日本の教育、受験事情自体、そもそもガラパゴスでしょう
大学は入り口が異様に狭くて、中にはいったら緩々
小中高は飛び級無し

私は日本のこういう部分に反発して東大行かなかったんですけどね
つーか勉強めんどくさかったし
0563名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-9418)
垢版 |
2018/04/12(木) 17:28:22.03ID:j2DDxHmGd
触れると荒れるだけだから
コテは黙ってNGしようね

ところでこいつを訳してくれないか
cupheadつうゲームのファンが作った歌のサビなんだが
みんならどう訳すんのか気になる

So make it rain!
Brothers in arms, they will run
They color up the Rainbow that bangs on the drums
The fable will prevail as our heroes travel far
In this cartoon universe, you’re a pest
Now put me to the test!
0565名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-hzty)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:04:05.28ID:1DvvmbB7d
You enjoy the social buzz created of meeting with someone you see rarely.

すみません。上の文章訳せますか?
created of meetingのところがよく分かりません。


メモ
You: S
enjoy :V
the social buzz :O
created of meeting :形容詞句→buzz
with someone : 副詞句→enjoy
(whom) you see (Φ) rarely. :形容詞節→someone
0566名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-hzty)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:13:17.98ID:1DvvmbB7d
buzz = meeting with someone you see rarely
同格のofで、createdと[of meeting with someone you see rarely]の倒置が起きているんですかね?

本来
buzz [of meeting <with someone> (you see rarely)] (created)

倒置の結果
buzz (created) [of meeting <with someone> (you see rarely)]

():形容詞句
<>:副詞句
0568名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f14-QzNL)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:50:36.67ID:kPaWTDt+0
>>565
あなたはめったに会わない人と会うことから引き起こされたSNS上での注目を楽しむ?

https://en.oxforddictionaries.com/definition/buzz
2.2informal A general sense of excitement about or interest in someone or something, as reflected in or generated by media coverage or word of mouth.
 ‘they created a huge buzz with their latest album’

https://eow.alc.co.jp/search?q=create+a+buzz
create a buzz
人々のうわさになるようなことをする

ofはmake A of Bのような素材・原因として訳してみた
0570名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff81-lYCp)
垢版 |
2018/04/13(金) 05:49:20.05ID:A7rnD0Ge0
>>565
>>You enjoy the social buzz created ★of★ meeting with someone you see rarely.

of の解釈でつまづいたときには、これを by というふうに理解し、「meeting することに
よって引き起こされた social buzz」というふうに解釈すればうまくいくことがある。

そもそも of は、何百年も前までの古い英語では by という意味でも大いに使われていた
けど、現代ではかなりすたれていて、ごく一部に限られてしまっているから、
現代英語だけを追っかけている人にとってはわかりにくくなってしまっている。

英語はもともとゲルマン語 (a Germanic language) なので、もともとは
ドイツ語にも似た構造を持っている。ドイツ語では、現代でも of に相当する
von という単語は、(受け身において使われる)by という意味でもごく普通に
使われている。

参考
Der Mord wird (★von★ der Polizei) untersucht.
  The murder is being investigated (★by★ the police).
(Source: Bruce Donaldson, "German: An Essential Grammar")

上記のドイツ語文法書は、270ページの薄っぺらい初級・中級の文法書でしかない。
ドイツ語での受け身におけるこのような von の使い方は、初級文法の一部なのだ。
それに反して、英語での受け身における of の使い方は、かなりの特別な(例外的な)
上級文法に属する。
0571名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff81-lYCp)
垢版 |
2018/04/13(金) 06:11:57.47ID:A7rnD0Ge0
>>565
受け身における動作主を表す by という意味での of については、OED には次の
ように書いている。

V. Indicating the agent or doer.
14. Introducing the agent after a passive verb.
The usual word for this is now by (by prep. 33), which was prevalent by the
15th cent.; of was used alongside by until c1600. Of is subsequently found
as a stylistic archaism in biblical, poetic, and literary use, and in certain
constructions, e.g. ‘on the part of’.
(The OED Online, Third Edition, 2004)

つまり、1600年ごろまでは受け身の動作主を表す of は by と共に使われていた。
しかしそのあとは聖書や詩や文学の表現として使われるようになった。なおこのような
of の用例としての OED による最近の例を少しだけ挙げておこう。

(1) 1898 Daily News 10 Oct. 6/3
Everything..seems to be done ★of★ those who govern Spain to keep travellers
out of that country.

(2) 1983 J. Matthews Park (1989) 164
He and his uncle patiently trapped [birds]..on Sunday afternoons in the square
deserted ★of★ cars.

(3) 2001 GQ Nov. 127/2
An Uzi, the compact submachine gun beloved ★of★ the Israeli military.

(OED Online, Third Edition, 2004)
0575名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff81-lYCp)
垢版 |
2018/04/13(金) 09:46:08.86ID:A7rnD0Ge0
>>565
>>You enjoy the social buzz created ★of★ meeting with someone you see rarely.

social buzz や meet with という言葉を使っているところを見ると、俺が思うには

「(会見したりインタビューしたりして)正式に会うなんてことはめったにないような
人(たぶん有名人)に正式に会ってみんなから噂されたり騒がれられたりすることを
楽しく思う」

というような意味だと思う。単なる知人友人ではなくて、有名人の話だろう。
0577名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-hzty)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:22:43.37ID:94M85A8Id
とても詳しく教えていただきありがとうございます。とても参考になります。

実は以下のサイトの一文目が出典です。
http://www.horoscopes.co.uk/Sagittarius/Daily-Horoscope-Yesterday.php

根源的な語義から解説していただいたことは、非常に参考になります。
イギリスのサイトなので、私たちが習ってきた米英語寄りの英文法とは少し違っているのかもしれません。(ゲルマン寄り?)
(イギリス英語、アメリカ英語の違いなど、私はよく分かっていませんが)

ありがとうございました。
0578名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff81-lYCp)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:29:22.41ID:A7rnD0Ge0
再びしつこく
>>565
>>You enjoy the ★social buzz★ created of meeting with someone you see rarely.

友だちと出会ってワイワイガヤガヤするのなら、たぶん social buzz なんて言わずに
You enjoy having a get-together with someone you see rarely
and have a really good time.
とでも書くのではないかと思う。buzz は >>568 が言ってくれているように

A general sense of excitement about or interest in someone or something,
as reflected in or generated by ★media coverage★ or word of mouth.
 ‘they created a huge buzz with their latest album’

こんな感じの意味だから、やはり世間が騒ぐ様子を表す言葉だろう。
0579名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM1f-B2OV)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:00:59.88ID:HWOK9eqxM
>>577 なんでちゃんと文頭から載せなったん?
ちょっと感じ方がかわるなあ

他人によって結ばれた結び目を解こうとするような
(物事がこんがらがっているような)
気持ちを依然として感じながらも、滅多に会えない人との交流に喜びを見出すこともあるでしょう

って感じかな
0581名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM1f-B2OV)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:30:27.93ID:HWOK9eqxM
>>580 そうだね。ホロスコープ占いと知っていたら
そうは訳さなかったけど、social buzzから世間を巻き込む印象を受けた。古くからの知り合いと久しぶりに会うのがsocial buzzという表現がイギリスではどんな風に違うのか調べないとわからないな
0582名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-hzty)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:54:02.64ID:94M85A8Id
>>579
すみません
前半(等位接続詞yet以前)はweblioを使って調べながら、自分で訳ができたのでカットしてしまいました。
次質問するときからは気をつけます。

訳してくださった方ありがとうございます。勉強させていただいています。
0584名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3bd-RdoA)
垢版 |
2018/04/13(金) 20:28:03.23ID:tg8lKch70
お願いします

i wanna offer this song to all of my close to closest friends.
0586名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b32b-B2OV)
垢版 |
2018/04/13(金) 22:35:33.96ID:bY9Ht8Na0
>>584 英語正しい?ネイティブの人じゃないよね

意味を汲み取ると、

全ての親しい友人にこの歌を提供します
0592名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff81-lYCp)
垢版 |
2018/04/14(土) 06:24:05.83ID:aHTkVL8c0
>>584
>>my close to closest friends.

(くどい訳し方をすると)
私の親しい友人から親友に至るまでのあらゆる友人

つまり英語で(くどくどと)言い換えると
my friends ranging from my close friends to my closest friends

このように、"形容詞 to 形容詞" という言い方で、「〜から〜に至るまで」という
感じの意味になる例をたまに見かけるよ。

The weather was fair to middling.

そもそも、"fair to middling" は確かアメリカ南部でよく使われる表現じゃなかったかな?
0593名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-eTet)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:39:35.78ID:qcCURA0gd
Their study had only 30 participants and no control group, leading critics to wonder what role money played in making the announcement

leadingのあとの文が基本五文型の形になっていないから意味が分かりません。
教えて下さい。
0597名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f33c-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 13:28:26.27ID:O0ntTBSG0
Their study had only 30 participants and no control group,

leading critics to wonder what role money played in making the announcement
ので評論家をその事業でどのように資金が使われるか疑問に思わせている
0601名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff1e-FHGt)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:30:01.23ID:hfLavjzj0
>>593の正しい和訳、誰か頼む

特に control group、 研究調査や統計関係の英文で時々でてくる。

それと、この文脈での announcement の意味、「発表」?
  
0602名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff1e-FHGt)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:33:03.51ID:hfLavjzj0
control group 「対照群」  だな
 
0604名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b32b-B2OV)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:01:59.76ID:RIp1/X/40
>>601 そんなに気になるなら調べればすぐ出てくるよ。Control Groupは、実験や研究の際に実験対象の比較として、なにもされない群。
例えば、実験対象にあるクスリを投与するとしたら、control groupには何も与えないか、またはプラセボを与える
0611忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sae7-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:49:31.39ID:dgtFlWXGa
関係ないけどこのサイトはかなり便利で重宝している
http://eikaiwa.dmm.com/uknow/

ブラック企業は英語で何と言うか?
http://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/5298/

単純にblack companyでは、「黒人の会社」みたいに誤解される可能性が非常に高い
ので、他のexpressionを模索する

個人的にはa company with terrible working conditionsがベストアンサーだと思う

A dishonest companyでは、詐欺商品を売りつけるインチキ会社、みたいな感じがするし、
他の回答はまどろっこしくてめんどくさい

また、かなり高レベルで、文語的であるが、exploitative<搾取的な>という言葉もある

tayphoon,tofu,のように日本語から輸入された英語は少なくない
電通で過労死が起きたとき、英国のマスコミはJapanese Karoshiと報じた
Karoshiも正鵠な英単語として認められる日が来るかも知れない
0615593 (ワッチョイW cfcf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:59:53.19ID:dHOJqe0M0
リスニングを鍛える英語サイトから引用したもので、和訳は
「彼らの研究はわずか30人の参加者で、対照群(比較する対象となる集団)もない、批判する人たちにお金がどんな役割をこの発表を生み出すのに果たしたのかと思わせることにつながっている。」とのこと。

題材となったものは、
チョコで脳の若返り?大いに疑問な予備実験での記者会見
https://news.yahoo.co.jp/byline/takumamasako/20170201-00067091/
です。
0616593 (ワッチョイW cfcf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:06:17.64ID:dHOJqe0M0
和訳の意味はいいとして、
私の文法に対する勉強不足のせいか、leadingのあとの文型が理解出来ていない状況です。
0618593 (ワッチョイW cfcf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 10:00:43.96ID:dHOJqe0M0
what role of moneyとすべきかと思ったのですが、
what role moneyと書かれていると、私の知識では、whatが形容詞ではなく、関係代名詞として捉えてしまい、文の構造が読めなくなってしまいました。
0619593 (ワッチョイW cfcf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 10:17:15.45ID:dHOJqe0M0
Their study had leading critics to wonder what role of money played in making the announcement.

こういうことですかね。
hadの目的語としてleading criticsがあり、
to wonderがleading criticsを形容詞として修飾している。

「彼らの研究は、主たる批判家たちに、その発表を行うだけの十分な価値があったのかどうかを思わせる結果となった。」
0623名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b32b-B2OV)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:06:22.65ID:5tEytQIn0
(前半省略)この発表をするにあたり、金が動いた(この実験研究の結果を発表する事でら世論を操作したい人の存在を仄めかしている)のでは、と批判的立場の人々に訝しがられている
0624593 (ワッチョイW cfcf-P2QN)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:31:56.22ID:dHOJqe0M0
皆さん返答ありがとうございます。
私の知識不足もありますが、なかなか手応えのある文だったと思います。
ご指摘いただき、勉強になりました。
0627忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sae7-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 22:15:24.15ID:42MHaChla
リスニングを鍛えるってみんなよく言うけど、当たり前のことですけど、知らない言葉は聞き取れません
だから、リスニング・セクションで高得点を取るには、ボキャブラリーの拡充が第一優先だと思います
そのボキャブラリーも、正しい発音を覚えることが大切です

それと、英検やTOEICでいい成績を出しても、日本の英語教育では外国人とコミュニケートすることは無理です
別途オンライン英会話スクールなどでトレーニングが必要になると思います
0630忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sae7-QLED)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:24:27.81ID:SKmDpLkxa
>>629
「他のどんなゲームにも参加出来ない」
Your translation lucks accuracy.



In these days,I’m crazy with this game,so I can’t take part in any other games now.
I’ll be more crazy next year.

フフフ
オンライン英会話教室、しっかりと効いている
0634忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sae7-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 11:59:13.02ID:8QIKbw9ha
<やはり信用出来ない英和辞典>

ugly<醜く、カッコ悪く>という形容詞を副詞として使う場合、uglilyとなるのか?
weblio、英辞郎で調べると、そのような言葉がヒットする
https://ejje.weblio.jp/content/uglily
https://eow.alc.co.jp/search?q=uglily

しかし、Longmanで調べてもuglilyという言葉はヒットしない
何故か?

オックスフォード辞典は-lyで終わる形容詞、friendly,lively等は、
末尾にlyを付けて副詞にすることは出来ず、変わりに他の言葉を使う必要があると言及している
‘in a friendly way’ or ‘in a lively way’ instead

https://english.stackexchange.com/questions/107003/are-the-words-sillily-uglily-friendlily-livelily-etc-valid-english?rq=1

やはり英和辞典はインチキが一杯だ
0636名無しさん@英語勉強中 (エムゾネWW FF1f-wicg)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:48:09.81ID:S63D2C06F
>>635
小説の一節で、ある人物の学生時代の写真を描写した部分です。その写真の中でその人物はどこか建物の壁に寄りかかってます。写真の見た目から感じ取れる内容であることは間違いありません。
0638名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 838c-yCwj)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:10:13.56ID:sV6dSTdP0
ボストン・マラソンで優勝した川内選手に関する記事からの抜粋です。

Though he had never won a major marathon crown, the 31-year-old had captured more than
30 marathon titles in career. He ran 12 marathons in 2017 alone, winning five. He says he runs
so many marathons mostly as a training device, with so few races in his native Kuki, Saitama, Japan.

最後のwith so few races in his native Kuki, Saitama, Japan.の意味がいまいちわかりません。
地元の久喜ではほとんでマラソンレースが開催されていない状況のなかで、主にトレーニングとして
多くのマラソンに出ているということでしょうか。忍者というコテハンの方は答えていただくなくて結構です。
0641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 838c-yCwj)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:41:17.26ID:sV6dSTdP0
>>640
ありがとうございます。なるほど。東京ならまだしも、埼玉の久喜にはマラソンレースが年に何度も
あるわけないでしょ。なぜ、そんな当たり前のことをわざわざ書くのかと思って不自然な感じがしたんです。

でもこれはAPの配信記事をasahiが掲載しており、元々外国人向けの記事だから久喜がどんなところか
外国人にはわからないから英語で読むとそれほど不自然ではないんでしょうかね。
書き手としてはあのような書き方をすることで、読者に対して追加情報的に川内選手の出身地を示すことが
できるし。
0642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 43ef-wicg)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:08:06.64ID:/c/sGEVT0
632です。いろいろ調べて自己解決しました。
"a study of 〜" 絵に描いたようなもの、典型
"slouching indifference" 下を向いて無関心な様子←ある種の決まり文句? ググ
ると他の小説でもいくつか使用例がありました。
ex. Though Dolph sat with a slouching indifference, the power he held over
the room was obvious from the way everyone seemed oriented toward him.

"A study of slouching indifference" →【直訳】背中を丸めた無関心な態度の典型
【翻訳】見るからに下を向いて投げやりな態度
0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff81-lYCp)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:21:27.47ID:ypSz7YVI0
>>632
"A study of slouching indifference"

怠惰な無関心(だらだらしてどうでもいいという気分)についての習作(スケッチ)としての写真作品

study は、「習作、スケッチ」という意味がある。デッサンなどの作品に
よく「〜についての習作」とか「〜のスケッチ」とか書いてあるだろ?
今回の場合はデッサンでもスケッチでもないけど、あくまで写真作品のことを
「習作」つまり study と呼んでいるんだろう。
0647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5319-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 15:38:08.97ID:jKvshSgA0
>>642
本当にofかどうかもう一度見直してみて欲しい。
A study "in" slouching indifferenceじゃないの?
緋色の研究/緋色の習作論争とかもあるけど
習作の意味で使っているならstudy inの表現の方が普通だと思う。
0648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 43ef-wicg)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:23:38.80ID:/c/sGEVT0
>>647
ofです。

あと、先の書込でslouchingを字義どおり「背中を丸める」と解釈しましたが、グ
グってslounching indifferenceの用例を見ていると、どうもそうではなくて、「(背中を丸めて)世間から目を背けた態度」というような意味で使われているようです。

Full of teenaged self-importance and slouching indifference, the boys are willing to endure one of the most soulless jobs on earth in order to save
enough money to produce their dream project.

Dean has outgrown his contented childhood and has replaced his cheerful
youth with slouching indifference.

I'll never forget Stephon Marbury's smirking, slouching indifference. Mr.
Marbury's immature attitude that day in Greece is what's wrong with the NBA
today.
0652忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sae7-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:44:05.78ID:fJC8va6Xa
>>632
「前屈みな無関心についての研究」

inじゃねーよofでいいんだよ
この知能障害どもが

たかだか英検準2級レベルの翻訳にどれだけ手間取ってるんだ
ボケ

--

英和辞典は信用出来ないことについて証明した
では、英和辞典の存在意義は何か?

要するに、英和辞典は初心者向けなのだ
英語の学習は英英辞典で行うのがベストだが、初心者にはハードルが高い
そこで英和辞典が必要になる

個人的には、英検準2レベルまで育てば、英英辞典に移行すべきだと思う
全てを英語で理解し完了するので語彙力、読解力がグングン伸びていく
0654忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sae7-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:12:16.26ID:fJC8va6Xa
かなりマイナーな用法だけど、studyには美術のスケッチだとか、習作って意味もあるみたいですな
東大2次9割レベルの俺でも知らなかった

こちらの方がしっくりくるか?
写真という意味はありません

とは言いつつもまぁ、俺くらいのなんていくらでもいるんだけどね
センター試験だの東大だの、所詮はガキのお遊びでしょ
英検準1以上のプロの世界の方たちには鼻で笑われてしまうよ
0657名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39c-Mfhe)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:11:56.64ID:dxLGXsqe0
yhaml you

これは意味はなんでしょうか?
0659名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39c-Mfhe)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:12:52.20ID:dxLGXsqe0
yhaml you

これは意味はなんでしょうか?
0661名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39c-Mfhe)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:13:45.67ID:DrIu4KOR0
>>660
あー!なるほど!
ありがとうございます!!
助かりました(汗)
0662名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff81-lYCp)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:01:45.62ID:IEzS4YVY0
>>632
何だ。結局は他の人が突き止めてくれたように Michael Chrichton の "Dragon Teeth"
の、次のような書き出しの一部に過ぎなかったのかよ。それなら最初からその
冒頭部分をきちんとすべてここに書きだしさえすれば、みんなは即座に正しい回答
をすることができたんだよ。それなのにお前は、くだぐだと日本語だけで曖昧な
文脈を提示するだけで、まったく要領を得なかった。もしもどうしても英文の
文脈を数行にわたってここに示すことができないんなら、誰にも質問しないで
一人で解決しろよ。匿名掲示板で質問するなら、きちんと文脈を少なくとも
何行か、★英文で★ 引用しろ。

As he appears in an early photograph, William Johnson is a handsome young man
with a crooked smile and a naive grin. ★A study in slouching indifference★,
he lounges against a Gothic building.
https://mrpickersgill.weebly.com/uploads/5/2/8/1/52818823/dragons_teeth_crichton_2017__wwt_.xps.pdf
0663名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff98-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:19:14.08ID:oOCcCZso0
和訳お願いします。
私たちというのは出向者を受け入れる取引先です。A社は私の勤務先です。
HMRCは税務署、PAYEは源泉のことです。
for HMRC reporting の部分の訳が?です。

We have looked into the tax liabilities and from this perspective,
it would be preferable for him to be paid through our payroll in the UK so that he can be taxed correctly for HMRC reporting
and then for A company to reimburse half to us. Alternatively,
A company will have to provide us with the total amounts he is paid each month for us to then apply this through PAYE so this is taxed accordingly,
which would be rather complex.
0665名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff81-lYCp)
垢版 |
2018/04/18(水) 09:35:43.28ID:IEzS4YVY0
>>663
>>he can be taxed correctly for HMRC reporting

for HMRC reporting
  = in order for him (or for us) to report to HMRC
0671名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 73bc-UDAd)
垢版 |
2018/04/18(水) 15:17:22.29ID:RaUvowBP0
>>663
この文章の全体の訳が必要なの?
なんかよくわかんないんだけど。

税務申告のためには彼の給料は我々から支払われる形にして、
半額をA社から我々に補填するのが簡単なので、
我々としてはそうしたい。
他の方法としては、彼の給与がいくらなのか毎月我々にA社が報告して
それをもとに源泉徴収を計算するという方式になりますが
やや煩雑です。
0672忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sae7-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:32:02.94ID:z91OK7sua
しかし英検2級レベルの英文に躓いている自分が情けなくて仕方ないま
昔は努力らしい努力なんてまるでしなかったし、才能だけで全部やってたし、となると腐ると取り戻すのはかなり大変だよな
がまぁ、かつて一度出来てたことだから元のレベルには戻るだろ
それも他のやつよりも速いスピードで
俺は文系の学問は得意だったし
0673名無しさん@英語勉強中 (ガックシWW 06b6-Bzyb)
垢版 |
2018/04/19(木) 09:29:16.01ID:J1F59N/n6
A MAN FOR ALL SEASONS の本編に入る前の説明です
ちなみにこの文章の前は各登場人物の説明があります
よろしくお願いします

THE SET is the same throughout but capable of varied lightings, as indicated. Its form is finally
a matter for the designer, but to some extent is dictated by the action of the play. I have
visualized two galleries of flattened Tudor arches, one above the other, able to be entered from
off-stage. A flight of stairs leading from the upper gallery to the stage. A projection which can
suggest an alcove or closet, with a tapestry curtain to be drawn across it. A table and some
chairs, sufficiently heavy to be congruous indoors or out.

THE COSTUMES is also a matter for the designer, but I have visualized no exact
reproductions of the elaborate style of the period. I think plain colors should be used, thus scarlet
for the Cardinal, gray for More, gold for the King, green for the Duke, blue for Margaret, black
and pinstripe for the administrators Rich and Cromwell, and so on.
0674名無しさん@英語勉強中 (ガックシWW 06b6-Bzyb)
垢版 |
2018/04/19(木) 09:30:49.78ID:J1F59N/n6
>>673
特に
I have
visualized two galleries of flattened Tudor arches, one above the other, able to be entered from
off-stage.
この部分が分かりません

よろしくお願いします
0676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db8c-A6rH)
垢版 |
2018/04/19(木) 14:16:38.11ID:HkDIvfgF0
>>673
全部を訳すのは時間と手間がかかりすぎるので他の人にまかすけど、>>674の部分については
作者の意向に従って作ったと思われるステージの画像があった。
("A MAN FOR ALL SEASONS" play で検索)

http://www.thetamaritans.org.uk/index.php/about/archive/308-a-man-for-all-seasons-july-2015

のgalleryの左の2枚の写真。当然だけどこのgalleryは本文中のgalleriesとは全く別物で写真ギャラリーという
こと。本文中のgalleriesはいまいち何のことはわからない。劇の内容は全く知らないけど、入り口から入って
見えない部分が画廊になってるのか。あるいは英英辞典ではこんな意味があったので単なる通路、部屋という意味なのかも
しれない。long room or passage, typically one that is partly open at the side to form a portico or colonnade.

I have visualized two galleries of flattened Tudor arches, one above the other, able to be
entered from off-stage.

私が思い描いているのは(入り口の形が?)平らな Tudor archの2つのギャラリーで、一方が
他方よりも高くステージ脇から入れるようになっているというものだ。

one above the otherというのは普通は一方が他方のほぼ真上にある場合に使うようなので、
写真とは一致していないように思えるけど、次の一文A flight of stairs leading from the upper gallery to the stage.
高い方のギャラリーからはステージには階段が下りているという記述には合っている。

質問の部分は舞台を作るなら、作者としてこのような舞台にしたらいい、こんなのを思い描いている
というのを記したものだろうけど、実際にはすべての舞台がそれを忠実に再現しているというわけでは
ないのかもしれない。
0678名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9a1e-S9Qq)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:44:48.37ID:Q6YFAPeg0
You have here, I imagine, at least some recollection of a ‘tradition’, such as the influx of foreign populations has almost effaced in some parts of the North, and such as never established itself in the West.

effaceの目的語がわかりません。よろしくお願いします。
0679名無しさん@英語勉強中 (ITW 0Hb7-FVHE)
垢版 |
2018/04/19(木) 16:07:49.59ID:YjvfM0q0H
ギャラリーはバルコニーで考えよう。
まだ作者の案に近いのはこの辺だよ。
オフステージから入れるのは上の方だけでなく、両方だ。
ただ作者の言うように最終的にはデザイナーの決定事項。

https://i.pinimg.com/736x/22/04/21/2204213bd52f2ff53cd7538bef7c2019--design-concepts-set-design.jpg

https://static1.squarespace.com/static/557903b5e4b0daf0f9cbfe1b/t/5897f04ccd0f689b985c38e8/1486352477561/
0680名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b69a-pNYX)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:28:07.57ID:u+/la9GT0
“The peace of the free world are in hands you wouldn’t trust with your beer money.”
ヤフー知恵袋に質問しましたが返信無いのでお願いします
0681名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db8c-A6rH)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:37:14.39ID:HkDIvfgF0
>>679の写真はそれぞれのgalleryがあまり離れておらず上下にある点で作者の意図に近いのかもしれない。

>ギャラリーはバルコニーで考えよう。

これはどうかな。バルコニーは普通2階以上にあるものを指すんじゃないか。原文では
two galleriesとなっている。上にあるほうはいいとして、下にあるほうをバルコニーと言えるのか。
少しでも段差をつけて一段高いスペースを設ければいいのかな。"ground floor balcony"で検索でヒットしたけど
少なくとも地面よりは高くなっている。舞台面より一段上げたスペースを舞台側に設ければいいのか。
そうすると俳優の出入りが面倒になるのではないか。そんなことを作者は指示するだろうか。
そんなわけでgallery=バルコニーはどうもしっくりこない。

galleryにはこういう意味もあった。
a long covered area, narrow and open at one or both sides, used especially as a walk or corridor.
「長く覆われたエリア、細くて一方あるいは両側が開いている。特に歩く道や廊下として使われる」
まさにこれがぴったりのような気がする。舞台の奥側からその反対側(舞台側)に俳優が歩いてきて舞台に出てくる。
または舞台から引っ込む。そういう「通路」と理解するほうが自然じゃないか。

>オフステージから入れるのは上の方だけでなく、両方だ。
そう解釈してたけど、訳の日本語がまずかったかな。
0682名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e33-Jtac)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:59:40.75ID:Im4qLolA0
Navarro emerged as a character far less defined by his interest in academic research and standard economic theory than in a desire to impact policy via public office.

よろしくお願いします。
0683名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f19-Mp6C)
垢版 |
2018/04/19(木) 19:20:35.42ID:9OuIwbz60
>>681
何故下の方もギャラリーと呼んでいるのかという疑問はもっとも。
しかし作者自身も劇中の行動からある程度ステージの作りが規定されてくると
書いているように、本文にヒントがあるはず。
http://veng6a.pbworks.com/w/page/8219358/The%C2%A0Complete%C2%A0Script%3A%C2%A0Act%C2%A01%20%28AMFAS%29

そうすると「ギャラリー」に登場した登場人物に対して
降りてくるように声をかける場面や、
「ギャラリー」から下を見下ろしている場面の記述がある。
そうするとやはりバルコニーが近いのではないだろうか。
0686名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b69a-pNYX)
垢版 |
2018/04/19(木) 21:12:19.91ID:u+/la9GT0
>>685
ありがとうございます
0689名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKb3-bPvM)
垢版 |
2018/04/19(木) 21:34:43.62ID:cfe2i3mmK
こちらのスレで良いのか分かりませんが、どなたか教えて頂けないでしょうか?

人類みな友達を英訳するとMankind all friendsでよろしいでしょうか?スレチなら申し訳ありません
0693名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a14-LG5y)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:14:30.93ID:IRs9xnBO0
>>682
ナバロは、学術研究と標準的な経済理論への関心よりもはるかにずっと、官公庁を通じて政策に影響を及ぼしたいという欲求でもって定義されるような人物として、姿を現した。
0694名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db8c-A6rH)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:16:34.64ID:HkDIvfgF0
>>683
リンクをありがとう。

リンク先でgalleryが出てくるのは3箇所で、2箇所はおっしゃるとおりで、
(Amused, looking down from gallery) (To MARGARET, who has appeared on the gallery)
バルコニーと解釈すればよいなのかなと思ったけど、
残りのひとつが (They process off along the gallery)となっている。これは複数人が並んでgalleryを
通ってはけていくという意味ではないか。"along" the galleryだからな。along が使われているので「通路を通ってはける」
という意味ではないか。along the corridor「廊下、通路を通って」という言い方もあるし。そうすると、
この部分のgalleryは奥行きがある細いものといえるのではないか。
0700名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a14-LG5y)
垢版 |
2018/04/20(金) 02:09:14.13ID:yR7Jc6VK0
>>678
私はこう思うのですが、この地には少なくとも「伝統」のある程度の名残があリまして、その伝統とは、北方のいくつかの地域では外国人の大量流入によりほとんど消えてしまったものであり、また西方ではまるで確立されたことのなかったものであります。
establishedのあたり自信ない
effaceの目的語はtradition
0702名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73c-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 08:55:39.84ID:MJCMWC8D0
“The peace of the free world are in hands with your beer money.”
あなたが些細な額の寄付すれば自由世界の平和が保たれる。
に you wouldn’t trust あなたは信じようとしないけど が入ってる。
0703名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e33-Jtac)
垢版 |
2018/04/20(金) 09:40:22.77ID:WE3awfBf0
>>693
ありがとうございました。わかりやすかったです
0704名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a1e-rcHW)
垢版 |
2018/04/20(金) 17:29:38.35ID:Xvyzxr/10
>>702

>>680の英文 >>685 の訳でいいんじゃない?

元ネタは David Frum の twitter だし、政治ジャーナリストとしての発言だし、
さらに文法的にも。   
0705702 (ワッチョイ b73c-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:00:37.74ID:MJCMWC8D0
>>704
そだね。で反省。
元の文は
The lives of Americans and the peace of the world are in hands you wouldn't trust with your beer money.
? David Frum (@davidfrum) April 14, 2018
trust with 大事な物を人に委託する
TWITTERDavid Frum: World peace is in the hands of someone ‘you wouldn’t trust with your beer money’
http://deadstate.org/david-frum-world-peace-is-in-the-hands-of-someone-you-wouldnt-trust-with-your-beer-money/
0707名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a96-bBNo)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:39:19.31ID:fNILjWtx0
次の3文をお願いします

【1】
弊社社長●●と弊社プロジェクトチームはタイに訪問し、
■■運輸大臣立会いのもとで、
□□と〇〇のMOU締結セレモニーを実施した

【2】
現在、□□と〇〇で、
教育プログラムの具体案を協議中である

【3】
EECに興味をもつ日本企業団(●●、□□、〇〇など)にて
EEC事務局の★★を訪問し、意見交換を実施した
0708忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa47-jHKs)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:25:34.20ID:ACdRJ5gKa
>>697
>>691は半分ネタレス、半分マジレスです
只今より100%のマジレスを行います

We,mankind are friend altogether.

原文に「人類」とあるのでmankindを用いております
そして、人類皆友達なのですから地球上の人たちは不離一体、
従ってfriendsではなくfriendです
さらに、definitelyやcompletelyの意味を持つaltogetherを差し込み、
地球上の皆は友達であるという事をemphasizeしております
0710忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa47-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:23:35.81ID:vgVzsHrCa
>>678
亀レス失礼致します。

You have here, I imagine, at least some recollection of a ‘tradition’,

あなたがここへ来て、私は少なくともいくつかの「伝統」の思い出を想像した。

such as the influx of foreign populations has almost effaced in some parts of the North,

大規模な外国人の流入のうような事は北部の数ヶ所に影響を与えた。

and such as never established itself in the West.

そして西部でもそのようなことが確立されてはならない。
0712忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa47-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 11:18:25.43ID:vgVzsHrCa
>>707

1.
president of our company ●● and our project team visited Thailand,
and made an arrangement of the ceremony of MOU alliance between □□ and 〇〇 in witness whereof Transport Minister■■.

2.
Now they're hoiding a conference of the definite plan of education program.

3.
The group of Japanese company(●●,□□,〇〇,etc)interested in EEC visited ★★ in EEC executive office,
and exchanged their opinions each other.
0714名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73c-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:45:10.66ID:10d6qv690
>>678
目的語はtradition 
You have here, I imagine, at least some recollection of a ‘tradition’,
such as the influx of foreign populations has almost effaced伝統 in some parts of the North,
and such as never established itself in the West.
北部では外国人流入で伝統が消えたが西部ではそんなことは決して起こらなかった。
0716忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa47-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:38:30.22ID:rZbNVldJa
>>708
Sorry,I have a bit of correction.
I'd back off my word.
I say again...

--

We,human beings are friend altogether.

--

何故manklindという単語を撤回し、human beingsに差し替えたのかと言うと、文章自体に特に間違いがあったわけではありません。
ただ、最近話題の多様な性、女性、LGBTに配慮し、mankindという言葉を撤回しました。

ロンドン市営地下鉄は、'Good morning,ladies and gentlemen.'という朝の挨拶を'Good morning,everione.'という言葉に差し替えました。
英語の伝統的な挨拶の言葉であるladies and gentlemenは、LGBTの方たちへの配慮を欠いた言葉であるという見解のようです。
従って、この英語の伝統的な挨拶の言葉であるladies and gentlemenは、今後は消えゆく言葉ではないかと予想しています。

同様にmankind、この言葉が女性やLGBTの方たちに対して失礼であるかどうかは分かりません。私は別に学者じゃないし。
が、そこら辺の部分が引っかかる可能性はある。
ので、mankindという言葉は撤回、human beingsの方が穏当な表現であるように思います。
0718名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0ebe-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:55:35.92ID:If7DaJlE0
どなたかご教示いただけないでしょうか。

Grave of the Fireflies: The haunting relevance of Studio Ghibli's darkest film
 http://www.bbc.com/news/world-asia-43695803

上記の記事の最後で以下の文章があります。

"In the wake of the Trump administration and nationalism capturing the minds of millions around the world,
this movie has never been more necessary," said Ghibli fan Rebecca Lee on Facebook.

トランプ政権や世界の何百万の人間の心をとらえているナショナリズムの隆盛のなかで、
(その高まりの中では)この映画はより必要であると決してなされてない。

以上のように文意を捉えればいいでしょうか。
何卒よろしくお願いします。
0720名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a1e-rcHW)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:12:40.73ID:TW+JSjBG0
>>678
私の想像だが、ここにはある意味、想い出としての一つの「伝統」、即ち、
北部のいくつかの地域では外国人の流入によって今や殆ど消えかかっていて、
西部ではそもそも根づくことがなかった、そんな伝統が思い出として残っている。
0721名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a1e-rcHW)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:20:55.25ID:TW+JSjBG0
>>718
「・・・・・この映画が、今ほど必要とされることはかつてなかった」
「・・・・・こんな時期だからこそ、この映画が必要なんだ」
0722名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73c-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:52:03.24ID:10d6qv690
【類語】 imagine はある状況や考えなどを心に思い浮かべる;
     suppose は推測して思う;
     guess は suppose とだいたい同じ意味だがより口語的な語》:
0723名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a1e-rcHW)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:03:01.03ID:TW+JSjBG0
>>720 訂正
 at least 抜けてる。

・・・・ここには、少なくとも、・・・想い出としての一つの「伝統」・・・・

recollectionは、「想い出」でも「名残」でもなんでもいいが、
establish itself は 「定着する。根づく」だろうな。





;
0724名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e33-Jtac)
垢版 |
2018/04/22(日) 23:14:55.98ID:+EfshEJm0
Navarro's “managed growth” platform focused largely on blocking developers from taking over San Diego's greener areas, a position he held even as economists criticized his policy plans and as developers poured money into his rival's campaign.


asの訳し方がイマイチ分かりません。よろしくお願いします。
0725名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a14-LG5y)
垢版 |
2018/04/23(月) 00:26:56.15ID:qWNnPz7V0
>>724
ナバロ氏の「管理された成長」政綱は、主として、不動産開発業者によるサンディエゴの比較的緑の多い地域の買収を妨げることに集中したもので、
エコノミストらが彼の諸政策計画を批判し、不動産開発業者らが彼の政敵の選挙運動に金をつぎ込む中でも、彼はこの立場を維持した。

asは接続詞で、時間的同時性をあらわす。報道では背景を説明するのによく使われる
0726名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a81-Ujwa)
垢版 |
2018/04/23(月) 06:26:47.04ID:BhE0SnIZ0
>>724
>>a position he held ★even as★ economists criticized his policy plans
◆and as◆ developers poured money into his rival's campaign.

"... even as S V and as S2 V2" となっている。二つ目の as にも even が
ついているように理解したらいいと思う。"even as" は、辞書の even の
項目にきちんとイディオムみたいなものとして解説と例文がある。
少なくとも「ジーニアス英和、第5版」と「ウィズダム英和、第3版」には
丁寧な解説と例文がある。
0728名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa43-8iy1)
垢版 |
2018/04/23(月) 09:55:15.71ID:I/LyxPWQa
>>712
ありがとうございます
「現在」は期間を示しています
現在、夏休み中です
みたいな感じです
それでもnowで大丈夫なんでしょうか?
0729忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa47-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 10:23:41.87ID:CcGY3Z2ua
>>728
Now以外に捻り出すとすれば、currentlyかpresentlyくらいだし、どれでも良いと思いますけどね
ただ、「現在」が「期間」を示しているのであれば、動詞がpresent continuousなのは間違い
present simpleに直すべきですな
0730忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa47-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 10:36:42.72ID:CcGY3Z2ua
>>729
いや、違う違う
present continuousのままでいい 直す必要はない

Because,
present simple:coutinues permanently,habits,status,etc
present continuous:temporary,coutinues only a short period of time

だからso that、conferenceはずっと続くわけじゃない
せいぜい数週間、あるいは数ヶ月なのでここではpresent continuousを使うのが正解だ
0731名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e33-Jtac)
垢版 |
2018/04/23(月) 10:42:59.66ID:7T+gyf/p0
>>725
>>726
>>727


詳しく且つわかりやすい解説ありがとうございました。
勉強になりました。例文も見ておきます。
0733名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73c-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 14:53:03.85ID:rX4RBplq0
>a position he held
不定冠詞のaの意味合いに大いに注意すべし。
the positionではなくてa position
theだったら既知の特定の位置。
a 不定な位置と表現できること
ナパロは経済専門家が批判するような資本家がナバロのライバルに投資するような案件に投資した。
a bookとthe bookの違い。
there is the book.は間違いだそうだ。
0734名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a81-Ujwa)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:07:17.39ID:BhE0SnIZ0
"There is the book." が間違いだというのは、初心者から中級者向けの指導においては
そのように言っておいた方がいいだろうと配慮した上での方便だ。実際には、
There is the (名詞). や There is (固有名詞). がいくらでも出てくる。


Hold on, though. Thumb through today's assessment of policing in England
and Wales from the HMIC and ★there is the document★ republished in full.
(Great Britain, 2014)
http://www.bbc.co.uk/news/uk-26825902
0735名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a733-m5QP)
垢版 |
2018/04/24(火) 18:58:55.06ID:K6yQ6m4Y0
Their research suggests that dogs barks have evolved into a relatively sophisticated way of communicating with humans To see if humans can interpret what dogs mean when they bark. researchers played human volunteers 21 recordings of barking dogs.

これの訳をお願いします!
0737名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a733-m5QP)
垢版 |
2018/04/24(火) 19:24:11.80ID:K6yQ6m4Y0
これを訳す問題があって…。プリントで渡されたので出典は分からないです。
0739名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a26-q3v7)
垢版 |
2018/04/24(火) 19:55:49.44ID:9PNGV9960
Their research suggests that dogs barks have evolved into a
relatively sophisticated way of communicating with humans.
To see if humans can interpret what dogs mean when they bark,
researchers played human volunteers 21 recordings of barking dogs.
だと思う
0740名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a733-m5QP)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:40:27.59ID:K6yQ6m4Y0
かもしれないです。
0741名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73c-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 22:39:08.85ID:CvmIvvZy0
Their research suggests that dogs barks have evolved into a relatively sophisticated way of communicating with humans to see if humans can interpret what dogs mean when they bark. researchers played human volunteers 21 recordings of barking dogs.
Toではなくtoだと思うよ。
0742名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a81-Ujwa)
垢版 |
2018/04/25(水) 09:53:44.67ID:6AZKA4V90
>>735 の出典

A team of scientists in Hungary, who have been studying dog behavior for the
past decade ,believe that dogs are more intelligent than people have previously
given them credit for.

★★★Their research suggests that dogs’ barks have evolved into a relatively
sophisticated way of communicating with humans. To see if humans can
interpret what dogs mean when they bark, researchers played human
volunteers 21 recordings of barking dogs. ★★★

The recordings captured dogs in seven situations, such as playing with other
dogs, anticipating food, and encountering an intruder. The people showed
strong agreement about the emotional meaning of the various barks,
regardless of whether they owned a dog or not. They were also equally
successful at guessing the situation that had provoked the barks.
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/adm/adm/test/ippan/06/q/3e.pdf
0744名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MM83-FMG5)
垢版 |
2018/04/25(水) 18:36:50.07ID:oWrVx80QM
Still I think asking for it shouldn't offend anybody as long as you are okay with person you ask having a particular opinion of you afterwards

なんJで聞いていたやつの転載
itが何を指すか分からんけど、よければお願いします
0746忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa47-9jjH)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:21:22.07ID:B3pgVB0Fa
weblioで英検2級まぐれっぽいA判定出た
急激に戻ってきてます
このまま戻す
東大2次9割レベルまで・・・

文法は概ね分かってるから、あとはボキャブラリーだけだ
0750忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa45-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 21:30:48.03ID:fuh0CWS2a
済まないが、私は今自分のやるべきこと、つまり東大2次9割レベルまで戻すことに集中せねばならない
ここに張られる英文は今の私のレベルを超えている
最盛期だったら辞書なし即レスも可能だったろうが、今は無理だ
自分のレベルを超えたものをやってもプラスにはならない
0752忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa45-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 21:48:56.79ID:fuh0CWS2a
>>751
それはその通りなんだけど、その人の筋力に応じた適切な負荷ってのがあるじゃん
ここのバーベルの重さは今の私の身の丈に合っていない
いちいち辞書引っ張るなんてかったるいこともしたくないし、少なくとも準一レベルまで磨き上げてあげてからだな、参戦は
0753忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa45-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 22:13:07.35ID:fuh0CWS2a
BBC learning EnglishのLower-intermediateコースで勉強してるんだけど、1/10消化しただけで既に英検2級リーチだわ
全消化したら多分英検2級満点合格レベルまで育つな
Upperr-intermediateとかTowards Advancedクリアしたら俺は超サイヤ人になるんじゃないのか?
0755名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-jasw)
垢版 |
2018/04/26(木) 23:58:57.94ID:gTJkO0aQd
>>744

have a particular opinion of someone
:someoneのことをとやかく言う

cf.
have a high opinion of 〜
〜を高く評価する[買う]、〜を良く思う
表現パターンhave [get, form] a good [high, favorable] opinion of

cf.particular
1.特定の、個別の
2.〔特定の人やものに〕固有の、特有の
3.特別な、際だった、注目すべき
★4.〔人が〕小うるさい、好みのうるさい、気難しい
5.〔人が〕入念な、きちょうめんな
6.〈文〉詳細な、細かい
7.《論理学》特称の、特殊な
0756名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MMd3-YWv5)
垢版 |
2018/04/27(金) 13:56:48.66ID:5j81jbu+M
この意味のparticularは通例叙述的だし、
particularがopinionではなくyouの形容だとするなら
if it's ok with you that he or she might have a opinion that you are particular
までありえる?
「もしあとで相手に小うるさい人だと思われても構わないのであれば」
0757忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa45-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:35:19.43ID:KYa5Z3dta
>>754
まあまずは日本語できないと話にならないのは良いとして、私の理論は違うなぁ
英語は英語としてそのまま理解している
いちいち日本語に直すなんてかったるいことはしない
時間がかかりすぎて、お勉強の英語でも実際の英会話でも、全く現実的でない

なので辞書もなるべく英英、どうしてもしょうがない場合のみ英和
英検準2級くらいの学力があるなら積極的に英英を使って勉強すべき

で、英英を使って勉強するとボキャブラリーが飛躍的に伸びる
私だってついこの間まで英検3級すら危ないレベルだったが今や2級リーチ

で、馬鹿はいつまでも英和
英和は2つの言語を行き来するので脳のCPUの負担がどうしても多くなって処理が遅い
一方英英は一つの言語なのでCPUの負担が軽くて処理が早い
結果、多くのボキャブラリーを身につける

こうして、英英を使うものはよりボキャブラリーが増えていき、英和の馬鹿はいつまで経ってもボキャブラリーが増えない
完全に格差社会
0758名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9381-so8B)
垢版 |
2018/04/27(金) 19:36:14.00ID:SdxW8fF40
>>755
>>have a particular opinion of someone :someoneのことをとやかく言う

この用例と訳文は、どの辞書に書いてあったの?何冊かの辞書を見てみたけど、
俺には見つけ出せなかった。
0761名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3b5-c97c)
垢版 |
2018/04/27(金) 23:39:45.49ID:e+DGBcuV0
カジノ法案のお話

Japan's Cabinet approved a bill to regulate casino operations on Friday. The proposed legislation lays the groundwork for the opening of "integrated resorts" that include casinos.

The bill would initially allow the resorts to be built in 3 designated areas. The designations would be reviewed after 7 years.

2行目の文がいまいちよく解らないので、誰かお願いできませんか?
0763名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b81-PW7w)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:58:19.84ID:DeBaEPk20
>>761
法案ではまず最初にリゾートを3つの指定されたエリア(都道府県)に組み込まれます。そのエリアの指定は7年後に見直されます。
0768名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 193c-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:58:37.54ID:eFxjYfb10
グーグル翻訳 wouldあり とwould無し 
The bill   would  initially allow the resorts to be built in 3 designated areas.
この法案は当初、3つの指定地域にリゾートを建設することを可能にする。
The bill initially     allow the resorts to be built in 3 designated areas.
この法案は当初、リゾートを3つの指定区域に建設することを可能にした。
0771名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-jasw)
垢版 |
2018/04/29(日) 02:35:09.07ID:5o+9QkXld
>>769
検索結果すると元ネタはこのNHKの記事のようだが、

Cabinet approves casino regulations bill
Japan's
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20180427_16/amp.html#ampshare=https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20180427_16/

>>761の1行目
Japan's Cabinet approved a bill to regulate casino operations on Friday.

「4月27日金曜日、日本の内閣はカジノ運営を規制する法案を承認した」
と書かれている。
0773名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 931e-VZ/W)
垢版 |
2018/04/29(日) 09:01:54.82ID:A6QGgyBw0
【大雑把な分類】

法案=bill, proposed legislation, draft law, measure(法令も)
法律=law, legislation
法令=decree(- law), act, law and regulations

制定法=statute, enactment
慣例法/判例法=unwritten law, common law、customary law, case law(判例法)
不文律=unwritten code, unwritten rule
0774忍者 ◆No.1/op/JA (ニククエT Sa45-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:23:09.01ID:HC5TmRrpaNIKU
Good evening,guys.
Tonight I'll give you a small tip,even Lononer don't know.

-

<「お株を奪う」「鳶に油揚げをさらわれる」は英語で何と言うか?>

sltole one's thunderと言います。
雷を盗まれるわけです。
ネイティヴの方たちは日常的にこのexpressionを使いますが、その所以はLononerですら誰も知らない
ではこのexpressionの所以は何か?

17世紀だか、18世紀だか忘れましたが、ロンドンのとある劇場で、雷の音を出す装置を発明した人が居たんですね
装置が完成した時、彼は大喜びでした

ところが、手癖の悪いやつが無断で勝手にその装置を使ってしまった
装置を発明した男は怒り狂い、He sltole my thunder!と叫んだ

この故事が語源となり、sltole one's thunderというexpressionが誕生したわけです。
0777忍者 ◆No.1/op/JA (ニククエT Sa45-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:57:11.04ID:HC5TmRrpaNIKU
<「憎まれっ子世に憚る」を英語でどうぞ>

Hated guys succeed in life.

「世に憚る」を「出世する」に置き換えて、割と簡単に訳せましたです。はい。
ちなみにNative English speakersは何と言うでしょうか?

Weeds never die.
(雑草は決して死なない)

Ill weeds grow apace. 
(悪い雑草はすぐに育つ)

An ill stake standeth longest.
(悪い杭が最後まで立っている)

イヤな奴ってホント、どこにでも居るんですけど、
そういう奴に限って幅を利かせているのは、何も日本だけではないようです
0794名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0a1e-HSUF)
垢版 |
2018/05/04(金) 07:11:40.22ID:fplcEOXM0
>>785
「この料理で一番いい点は、いかに素早く作れるかだったに違いない」

pull together はここでは「(料理)を作る。  
ただし、複数の具材を使う場合に限られる。fast や quick と一緒だと「手際よく料理する」でもいい。

cook が、「火や熱を使った料理」に限られる場合の別バージョン

だから、トマトやキューリにタレを付けたり、塩や胡椒を振りかけただけのもの
には当てはまらない。
dip 〜 in sauce「タレにつける、浸す」
sprinkle 〜 with salt 「塩を振りかける」
grill 「焼く、あぶる」
0797名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f3c-jSUp)
垢版 |
2018/05/04(金) 08:18:40.93ID:bhRt7mBW0
ネーティブ英語の一番難しいのはイディオム、言い回し。
言葉の組み合わせで元の言葉とは違う意味を持たせる慣用表現。
その点、ノンネーティブ英語は日本人にはわかりやすい事がある。
0801忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sacf-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:19:18.85ID:/r99sjN5a
>>797
私もそこは悩みどころなのだが、バカ暗記しかないなという結論に至った
本当はキチンと理屈付けして覚えていくのがベストなんだけど、
慣用表現に理屈なんてあるわけないし、習うより慣れろの精神でコツコツやるしかないと思うよ
0802名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0ecd-W8se)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:56:08.92ID:jh8Rvzil0
スポーツ器具についての英文ですがよろしくお願いします

Q. Are there any plans for these products to be model change in the near future?
A. Since 1990 the product has undergone some changes:
1) From 2” X 2” Squared Tubing to 2” X 3” Rectangular Tubing; then 2)
2” X 3” Rectangular Tubing combined with 2” X 3” Oval Tubing which it currently is; and 3)
Spring loaded/swing lock J-Hooks (U.S. Patent) was incorporated within the last 2-3 years.

Q. Also, if you make a model change, is there compatibility with the previous model?

A. Possibly, but not a 100% guarantee.
Example Is it possible to install a new model of rat option on CPR-265.
There is no new model of a Lat option (nor plans for a new one) except for the CHL-305WS which is the current model.
It is the option for the CPR-265.

Q. I am at a loss as to whether to buy a bodycraft's power rack and ratto (F430andF431) or CPR - 265andCHL - 305WS.
A. That’s your decision to make. As I said earlier, we first built this Power Rack in 1990; all others are cheaper imitations.

Q. The price is higher for CPR - 265, but is there confidence that quality is better than bodycraft?

A. The fact that our price is higher is a clear indication that the quality must be higher.
TuffStuff is considered the premier manufacturer of high quality fitness equipment products not only in America., but in the world.
When it comes to home (consumer) products or light-commercial equipment, our products are second to none.
And it’s not because I say so, but what the marketplace has indicated.
Anyone in the fitness industry who is in the know is aware of the high quality standard TuffStuff has set; it was never our goal or intention to be the cheapest.
We would encourage you or anyone to put any similar product next to ours and make an honest comparison.
0803名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0ecd-W8se)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:57:09.42ID:jh8Rvzil0
Q. Also, I would like to know the degree of durability of the cable of CHL - 305WS.

A. Only TuffStuff insists on using strictly American-made cables (which is the same quality cables
we use on our commercial equipment that is built in California) for its products built in China;
other manufacturers rely on Chinese-made cables and are fine with this, which is their prerogative.

Q. Could you tell me if it have been tested?

A. Absolutely. We do not sell anything that has not been tested in our own factory.
We have been in business since 1971, the oldest family-owned fitness company in America.
TuffStuff, originally known as California Gym Equipment Company,
is the only one of the original five strength equipment companies in the USA that is still in existence. Our longevity and reputation speak for themselves.

Q.Finally, when installing CHL - 305 WS on CPR - 265,
I saw a review that I can not put in a bench deeply and I can not do an ink line bench, but are there countermeasures?

A. Yes. We are aware of this shortcoming, and are making some minor adjustments to raise the footplate so that the bench will be able to go deeper when using a flat/incline/decline bench.
When you are ready, ask me or our Customer Service Manager about that.
Or better yet, contact our distributor in Tokyo, Think Fitness Corporation.
0804名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ abfe-bmQX)
垢版 |
2018/05/07(月) 01:34:29.76ID:WQ/pI2Uj0
Priority Mail Flat Rate Envelope
Flat Rate Box(箱に変更したら追加料金は


@1/4" Drive Compact Metric Tool Set with R.161 Ratch (R2NANO)
$112.80

AMaster Ratchet Repair Kit-for 3/8" Drive Palm Control
Ratchets[J.161-KIT]
$25.00
B1/4" Drive Palm Control Ratchet (R.161)(made in France)[R.161]
$40.00
C R.360F price is $80.00 (2-3 week estimated lead time)
$80.00
Flat rate envelope
$40.00

$297.80(支払い済み)2018 2 /17

長いので分けます
0805名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ abfe-bmQX)
垢版 |
2018/05/07(月) 01:35:24.93ID:WQ/pI2Uj0
R.360Fは取り寄せとの事で私は待つのは構いませんが
いつごろ入るとか分りましたか?また私は出来ればSteveさんから買いたいのですが
もしSteveさんの負担になっているなら 
残念ですがR.360Fは他から購入したいと思ってます

その場合は80ドル分で
3/8" Drive Palm Control Ratchet (6.9") (J.161)
$56.00

Ratchet Repair Kit-3/8" Drive (for Facom, Proto & Mac)(J.161RN)
$17.00

梱包の変更
Priority Mail Flat Rate Envelope
Flat Rate Box(箱に変更したら追加料金はpaypalでお支払いします。)


>still waiting on the R.360F......Facom had none in stock. Supposed to
>come in April. I just sent a request to my supplier in Europe. We can
>always cancel if it hasn't shipped yet.
0807名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8e33-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 09:53:04.96ID:GNLFbJF30
>>801
理屈と省略と倒置と比喩だぞ。あとは流れ。つまり、ネイティブ同士なら通じるから。
全部をごっちゃにしてないか?

君が使った「バカ暗記」という言葉。君以外、使ってないと思うけど
別に馬鹿という語源から外れてるわけじゃないよ
だから日本人には通じる。

使用法としては、>4 度が過ぎること。程度が並はずれていること。また、そのさま。「―に風が強い」「―騒ぎ」「―正直」
これが1番近い。

辞書には「度がすぎる」と書かれてるけど、単に「でかい」という意味で使うとおかしくなる。
真剣な場で「馬鹿愛してます」とかは言えない。

これは「馬鹿」からスタートしてるのでネガティブなイメージを秘めているから。日本人なら感性で分かる
もちろん、ポジティブな使い方も派生であるけど、やっぱり真面目な場では使えない。
だから、君の使った「バカ暗記」という言葉は「とんでもなく不毛な暗記(の繰り返し)」ということになる。
暗記にネガティブな意味を込めてるんだよね
これをアメリカ人が「おー、日本人はこんな使い方してまーす。覚えなきゃ。なんで暗記にバカとつけられるんですか?」
とかやっても無駄。

同じ使い方で「クソ可愛い」とかもある。クソなのか可愛いのかさっぱり分からん謎日本語だけど日本人なら感じ取る。
もっとも感じ取れないのだから暗記しかないというのは間違いではない
0813名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 53bd-x4nw)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:31:29.80ID:jU3ASJf/0
In Japan my face maybe so bad have women Japan try look at my face so much.

おながいします
0815名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27c7-QU2X)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:08:41.16ID:Q5wbdOjU0
>>813
まずもって変な英語なので、こちらとしても推測の域をでないけど、
「日本では 私の顔はブスかもしれないね。日本の女どもがやたらと私の顔をみようと
するんだ」
0816名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27c7-QU2X)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:31:53.50ID:Q5wbdOjU0
>>808
たとえ common と usual を同義と見做したとしても
肯定と「否定の否定」(not + un) ではニュアンスの差があると思うけどね。
論理学上は「否定の否定」は肯定になるけど、「否定の否定」という表現が存在するのはそれなりの理由があるからだよ。
普通、我我が「否定の否定」を使うときは肯定でも「控えめな」感じがするように思えるけど、どうかな。
0817816 (ワッチョイ 27c7-QU2X)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:39:26.82ID:Q5wbdOjU0
ゆえに 前者を否定表現で訳すのはあまり望ましいことではないと思料する。
0820名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdaa-x4nw)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:40:25.87ID:EQSNQo9yd
>>815
ありがとーございます
片言同士なもので
0821名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 05c0-4CaF)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:56:34.59ID:TkD28nJd0
お助けくださいませ。

It simplifies working on video - and working ahead of the user - giving unrivaled responsiveness to the interface.
0823名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd43-d08N)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:32:33.47ID:o4Vjwm71d
なんかのハードの説明文かな

「動画再生中は簡単に操作でき、更に操作画面の素早い反応をユーザーに提供致します。」

と思ったけど多分違うんだろうな
0824名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d3c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:35:10.20ID:A2g2Oh6S0
It simplifies working on video -
ビデオ作業を簡素化する
and working ahead of the user -
それをユーザーが使えるようにして
giving unrivaled responsiveness to the interface.
その作業で比類のないレスポンスの良さを持って
0828名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 05c0-4CaF)
垢版 |
2018/05/10(木) 15:21:57.69ID:TkD28nJd0
>>824
working ahead of the user
をどう訳せばいいのかがわからなかったんですが、

「それをユーザーが使えるようにして」ですか。。。
うーむworkingは、作業、ってわけじゃないんですね
0831名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 05c0-4CaF)
垢版 |
2018/05/10(木) 16:51:06.47ID:TkD28nJd0
>>830
ユーザーの前に立ちはだかる作業、良いですね。

>>829
文脈持ってくるのが筋なのは分かってますが、リーフレットの一文で前後との繋がりはあまりないんですよ。すみませんね。

皆さま、ありがとうございました。
0833名無し@キムチ (ワッチョイ 55bd-A5aB)
垢版 |
2018/05/10(木) 20:26:22.61ID:shyk2IOl0
英語の覚え方

1 英和辞典は買うな。
2 英文和訳は絶対するな。
3 英英辞典を買え。
4 和英辞典は大目に見てやる。

この中で一番大事なのは、2だ。2をやっているやつは絶対に英語が習得できない!!!
0834忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウー Sa89-sOmq)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:04:14.51ID:ZadCnhT0a
英検3級くらいまでは、英和、和英はやむを得ないと思います
そのくらいの学力では、英英を使いこなせない
準2レベルまで育ったら英英解禁でOKだと思います
自分のリハビリでの体験

英英で勉強すれば飛躍的に英語力が伸びる
センター試験も余裕で満点だし、そのまま準一まですっ飛んで行ってしまうかもしれない
これはつまり、準2をクリアできるか否か、ここが分水嶺になると言うことですね
0835名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6d27-iOZj)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:27:54.56ID:S3KfPOYJ0
ハウスオブカード1話冒頭のシーンなのですが、犬がひき逃げたあとの会話で、

Steve is going to file the report on the car, and he’ll put his people on it.

という英文がありました。
スティーブがひき逃げした車を報告するのはわかりますが、カンマ以降の訳し方が分かりません。
日本語字幕と吹き替えを確認しましたが訳されていませんでした。
どなたかおたすけください。
0838名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6d27-iOZj)
垢版 |
2018/05/11(金) 00:17:16.01ID:FfG1mJBK0
スティーブは国会議員のボディガードです
put onで〜を捜査するという意味があるということですか?
0844名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d3c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/11(金) 12:51:25.98ID:w9HwkDac0
磨きをかける 意味もあるな。
reportだから 報告を精査する。
reportを精査して部下を配置に付けた。
Steve is going to file the report on the car, and he’ll put his people on it
もともとfileにはヤスリ鑢ヤスリをかけるいみがある。
0852名無し@キムチ (ワッチョイ 55bd-A5aB)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:04:32.15ID:Z7ji2bGf0
映画を観て、これは日本語でどういう意味なんだろう?と考えるな。
previous、意味を考えるな。
previous、雰囲気で理解しろ。
くれぐれも雰囲気で理解することが大事だ。日本語の意味をちらとも考えるな。
それが英語上達の王道だ。
0853名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2319-m4C1)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:12:31.74ID:YV71zDVy0
Amongst the several paths that are in the same road, I choose that to walk in which seems to be the straightest and cleanest.

この文章の構造が取れません…
構造と訳を教えていただきたいです^^;
0855名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM2b-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:42:15.35ID:BOjr0ZCVM
If I had complained, nothing would have happened.

もし私が不平を言わなければ、何も起きなかったであろう。

nothing以下が自信ありません。自分で訳を考えてみたので、修正よろしくお願いします。
0858名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d3c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/11(金) 19:36:40.52ID:w9HwkDac0
Amongst the several paths that are in the same road,副詞節
そこに行く複数の道の中で
I choose that to walk in 主文
その道を歩くことを選んだ
which seems to be the straightest and cleanest.形容詞節
その道は一番真っすぐで一番きれいだったから
0859名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c5bd-HTAw)
垢版 |
2018/05/11(金) 19:42:33.67ID:fblKyK6c0
He wasn’t, as I expected, at the hotel.

お気に入りの英文を貼って見たんやけど、ここって知識を高め合う場みたいなの?それとも質問コーナー?
0861名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM01-iOZj)
垢版 |
2018/05/11(金) 19:55:54.88ID:6D2rG8szM
>>835です
いろいろ調べて見たところ、file a report で報告書を提出する
put someone on で(人)を〜に取り次ぐ、(人)に〜を知らせる
という意味があるようです。なので、

Steve is going to file the report on the car, and he’ll put his people on it.

の意味は、スティーブが(ひき逃げした)車の報告書を(警察などに)提出して、それを彼の部下に知らせる、みたいな意味だと思います。

解説してくださった方のいう通りでした。
皆さんの説明のおかげで納得することができました。
ありがとうございました。
0862名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c5bd-HTAw)
垢版 |
2018/05/11(金) 20:14:59.32ID:fblKyK6c0
>>860
ごめんよ
0863名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 231e-HfrX)
垢版 |
2018/05/11(金) 20:37:35.50ID:Du8j1LU+0
>>861
引用元のスクリプト、さらにそれを別の外国語に翻訳したのをみると、
上で既出の通り、「自分の部下に捜査させる/部下をその捜査に当たらせる」
の方だと思う。
多分、ボディガード自身が警察関係者か捜査当局出身だな。

ついでに言うと、この後で track down 「見つけ出す/追跡して捕まえる」
という表現もでてくる。
0866名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 231e-HfrX)
垢版 |
2018/05/11(金) 21:16:26.33ID:Du8j1LU+0
file は後ろに report, document notice, tax return, petition その他の書類(文書、通知、〜届)など
が来るときは、普通「作成したその書類等を提出する、届け出る、出す」

claim , complaint などの時は「〜を提出する」でも、砕いて「苦情を申し立てる、陳情する」でも。
lawsuit が来ると「訴訟を提起する、裁判を起こす、提訴する」
元々ファイルとの関係で、主として公官庁(役所、裁判所、税務署)とか企業でも正式な文書として
保管される状況での用例が多い。
0867名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d2b-6Bi4)
垢版 |
2018/05/11(金) 21:21:47.66ID:je+50d/n0
>>853 同じ道をいくつか選択肢がある中で、真っ直ぐで清潔に見える道を選んだ

比喩な気がするよね
例えば、俳優になりたいとして、道は一つ
ゴールは俳優になること
だけど、そこへたどり着く道筋は様々
で、一番真っ当で、スキャンダルとかとは無縁な
クリーンな道を選んだ


ってこと
0868名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2319-m4C1)
垢版 |
2018/05/11(金) 21:25:21.40ID:YV71zDVy0
>>867
ありがとうございます!
that to walk in whichの辺りの構造が掴めないのですが、どういうふうに読めば良いのでしょうか?
0873名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2383-lIv/)
垢版 |
2018/05/12(土) 04:44:45.32ID:wSMh7vq70
お願いします

“Anywhere” follows last year’s Anne-Marie and Mike Posner-assisted “Remember I Told You”and his guitar-laced EDM earworm “Find You.”
Although the latter in particular received strong reviews upon its release, it just missed out on the Billboard Hot 100.
However, the anthem amassed a respectable 66 million streams on Spotify and made an appearance on the Top 40 chart. Hopefully, Nick turns things around with his latest.
Considering DJ Mustard’s track record working on bops for the likes of Rihanna and Britney Spears (justice for “Mood Ring”),
he is clearly capable of delivering a pop crossover hit. With the right push, this may be the latest. Give the track a listen below.
0874名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23d8-/92k)
垢版 |
2018/05/12(土) 22:53:44.50ID:ceIKtFkc0
>>853
構造について
I choose that to walk in which seems to be the straightest and cleanest.

thatはchooseの目的語。several pathsの内の1つ
to walkはthatに係る形容詞的不定詞
in whichの先行詞はthat

主節はI choose that to walk
in whichはthatにかかる従属節
0875名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-uwJI)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:11:31.81ID:JQ/J0zVja
アメリカの帰化証明書に
T certify that the description given is true, and that the photograph affixed hereto is a likeness of me
と書かれているんだけど、文頭のTって何?
Tは筆記体でボールド。
0877名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-uwJI)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:39:16.56ID:JQ/J0zVja
TじゃなくてIなのか。すまない、ありがとう!
0878名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-uwJI)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:42:39.66ID:JQ/J0zVja
Be it known that,
pursuant to an application field with the Secretary of Homeland Security

at : Los Angeles

The secretary having found that:
      Taro Yamada

この訳文も教えてほしい。

??
国土安全保障長官の管轄に基づき、本書をもって以下を証する
場所:ロスアンジェルス
??:山田太郎
0879名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2319-m4C1)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:18:42.58ID:boFmKkaH0
>>874
助かります
ありがとうございました!
0880名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2319-m4C1)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:22:48.40ID:boFmKkaH0
This the Gospel enjoins, this reason directs, and this that natural fellowship we are born into requires of us.

この文の構造と訳を教えていただきたいです、、、
0882名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2383-Sm8v)
垢版 |
2018/05/13(日) 04:18:38.88ID:H0KN6lQw0
>>873もお願いします。
0883名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2381-A5aB)
垢版 |
2018/05/13(日) 04:54:26.29ID:guBJaMkT0
>>853
(1) Amongst the several paths that are in the same road,
(2) I choose that to walk in which seems to be the straightest and cleanest.

(2) の構造を見るときに、まずは "to walk in" を省いて考えるとわかりやすい。
(2) から "to walk in" を省くと
I choose ★that which★ seems to be the straightest and cleanest.

that which は、the one which と言い換えてもいい。those which や those who に似たような
使い方をするものだ。that which は、文脈によっては what に言い換えることも
できる場合があるかもしれない。もちろん that は先行詞で、which は関係代名詞。
このような "that which" は堅い文章によく出てくるが、一つだけ例を挙げる。

As a standard, due diligence requires a State to do ★that which★ is generally
considered to be appropriate and proportional to the degree of risk of
transboundary harm in the particular instance.

(COCA というネット上の無料のコーパスから引き出した学術論文の中の一節。
A Cyber Duty of Due Diligence: Gentle Civilizer or Crude Destabilizer?
Author: Jensen, Eric Talbot
Source: Academic paper, Texas Law Review

(続く)
0884名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2381-A5aB)
垢版 |
2018/05/13(日) 04:54:53.24ID:guBJaMkT0
>>853 への回答の後半
さて、今回の課題文に戻る。
★that which★ seems to be the straightest and cleanest
  (最もまっすぐで穢れのないものに見えるもの)

"that which" の that のあとに、"to walk in" が挿入されている。これは、
"to walk into" と同じような意味だろうと思う。つまり、「入り込むべき」と
いう意味の形容詞的な不定詞の用法。"to walk in(to) a path" というフレーズを
念頭に置いてこの文章を理解したらいいだろう。

というわけで、(1), (2) をなるべく直訳的に和訳してみる。(意訳ならば、すでに
みんな分かっているだろう。)

(1) Amongst the several paths that are in the same road,
   同じ道路上にあるいくつもの小道がある中で

(2) I choose that to walk in which seems to be the straightest and cleanest.
   私は、踏み込む小道として最もまっすぐで穢れのないもの(小道)を選ぶ。
0885名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2381-A5aB)
垢版 |
2018/05/13(日) 05:01:55.69ID:guBJaMkT0
>>853 への回答の続き
>>884 にて、to walk in は to walk into と似たような意味だろうと言ったが、
実際、into の代わりに in を使っているように見える例はよく見る。
「ジーニアス英和、第5版」の「前置詞 in の (2)」においても、次のように書いている。

in
運動・方向、〜の中に、〜の方角へ
jump in [into] the water  川に飛び込む
get in (into) a car
put the fish back in the fridge
0886名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 231e-HfrX)
垢版 |
2018/05/13(日) 08:01:53.77ID:P8kNLmR20
>>878
(field は filed の間違い)   

file 〜 with ・・・は「・・・宛てに〜を提出する」

この法律文書の正式な文言は分からないが、意味はおおよそ以下の通り。
ーーーーー
本書をもって以下のことを証する:

国土安全保障長官宛てに提出された(帰化)申請書に従って、・・・・・・

場所; (申請書の提出地)

同長官は以下のことを承知した:

申請者(氏名)は、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ であること。
  
0887名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 231e-HfrX)
垢版 |
2018/05/13(日) 08:05:58.58ID:P8kNLmR20
>>873
長文なので少しでも自分で訳すか、固有名詞などの説明をつけると、
誰か回答してくれるかも。
0889名無し@キムチ (ワッチョイ 55bd-A5aB)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:32.36ID:/Gtzkryr0
にょお〜っ!!にょお〜っ!!おれの股間はいまにょお〜っと猛り狂っている。
だが正確にはそこは尿道であった。それに気付いておれはきえぇぇぇーーーーーーっ!!!と絶叫したね。

↑英訳よろしくお願いします。
0890名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab33-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:10:16.18ID:WvrtVSo/0
"Nyooooo!! Nyooooo!!!" My penis is fierce now.
(にょお〜、にょお〜、俺のちんこは猛り狂っている)
If I express a mood of my penis, it is "Nyooooo!!"
(ちんこの気分を表現するなら、にょお〜だ)
But there was urethra there to be exact.
(でも、正確にはそこは尿道だった)
I was aware of it and I exclaimed strongly "Kieeeeeeeee!!!".
(俺は気付いて絶叫したね、きえええええ!ってさ)


テキトー
0892名無し@キムチ (ワッチョイ 55bd-A5aB)
垢版 |
2018/05/13(日) 19:40:02.27ID:/Gtzkryr0
ぶぶたんたん、ぶぶたんたん、ぶぶたんたんに入ると気持ちええーがな、
びびたんたんじゃなくて、ぶぶたんたん、ここがすっちゃからったぁーーとポイントね。

↑英訳お願いします
0895名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f534-VQ50)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:48:52.06ID:zw7KYVP20
>>884
いつも詳細な説明ありがとうございます。

私は、>>853氏ではないのですが、自分もこの文(とそれに付随してあった解説)について
単語自体は簡単なのに、何を言いたいのかイマイチスッキリしませんでした。
私としては、>>884氏の解説が理解しやすく感じました。

この文は、ツイッタ上のクイズとして出されていた文(原文はミルだったと思います)で、
定動詞seemsの主語はなにか?という問題で
正解は「to walk in which」、一番多かった解答例が「which」でした。

解説によると、今回の英文は
>> I choose that ([to walk in which] (S) / seems to be (V) / the straightest and cleanest.(C))
>> つまり、whichに引っ張られ、to walk in...というto不定詞句ごと移動した形

とのことなのですが、この解釈と>>884氏の解釈とでは、少し意味が違います(大意では同じことだと思いますが)
この解釈のズレは文章自体の曖昧さが理由なのでしょうか。
解釈がずれているように思えるのは、私自身の英語読解力のなさで、お二人の意見がずれて見えているだけ
だと考えています。お二人の考え方をどう融合させればいいでしょうか。

このスレの皆様のお力添えいただければ幸いです。

次に解説の引用を投稿させていただきます。
0896名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f534-VQ50)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:51:28.35ID:zw7KYVP20
>>895
引用元 下からの一連の書き込み
https://twitter.com/Kazuma_Kitamura/status/993783968804757504

〜引用ココから
正解は「to walk in which」ですね。これもなかなか英語ではあまり見ない構造。
一般に、関係節(あるいは疑問文)構造においてみられる、wh移動には移動の制約があります。
例えば、以下のように、名詞句の一部を形成する前置詞句の目的語だけを「移動」させること
には厳しい制限がかかります。
*I have two cars, which I bought both of… two years ago.

しかし、このような移動を一程度まで可能にする、pied piping(道連れ移動)という方法もあります。
例えば、上の例だと、whichだけを移動させるのは無理ですが、both ofも連れて移動させると、

I have two cars, both of which I bought ... two years ago.  

とかなりよくなります。
今回の場合もそれを参考に考えましょう。to 不定詞句が主語となっている文から関係詞節を作り出す場合、
to不定詞句の内部にある名詞単体を移動させることは、非常に厳しいです。

*This is a book which to read will take us a a lot of time.

英語ではto不定詞句全体をpied pipeする構文は珍しいですが、それでも、そちらのほうが関係節の容認度はだいぶよくなります。

?This is a book to read which will take us a lot of time.

今回の英文はこれと同様の形。
I choose that ([to walk in which] (S) / seems to be (V) / the straightest and cleanest.(C))
つまり、whichに引っ張られ、to walk in...というto不定詞句ごと移動した形であり、
seemsの主語にあたるのは、to walk in whichということになります。

〜引用ココまで
0897名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2381-A5aB)
垢版 |
2018/05/14(月) 05:18:47.87ID:3LKBYyrb0
>>895 >>896
>> I choose that ([to walk in which] (S) / seems to be (V) / the straightest and cleanest.(C))

これが Twitter 上のクイズだとは知らなかった。この Mr. Big という方の意見には、
残念ながら僕は賛同できない。

seems の主語が "to walk in which" なんだとしたら、もともとは
To walk in that seems to be the straightest and cleanest.
という文を念頭に置けばいいということだろうか?そして、"To walk in that"
が本物の主語だということになるのだろうか?

そんなフレーズ、あるいはそれに少しでも似たようなフレーズを見たことがあろうか?
見たことがなくても、何となくでいいから納得できるだろうか?
0898名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2381-A5aB)
垢版 |
2018/05/14(月) 05:39:15.41ID:3LKBYyrb0
>>895 >>896
"that which" は those which, those who などと共にお馴染みの堅い表現だけど、
この that と which とのあいだに、僕が思うには "to walk in" が挿入されていると
僕は考えているのだが、果たして that と which とのあいだに何かが挿入されている
例が他に見られるかというと、僕自身は見たことがない。でも検索してみると、
見つかることは見つかる。

(1) For, as I take it, to lie is to affirm ★that to be true which★ is false;
(English Essays: Sidney to Macaulay. The Harvard Classics. 1909–14.)
http://www.bartleby.com/27/1.html

(2) At this stage, in particular, apply the golden rule: do not do
★that to authors which★ you would not care to receive from reviewers yourself.
(2017 年の文献)
https://www.elsevier.com/connect/reviewers-update/ten-tips-for-a-truly-terrible-peer-review
0902名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d3c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:45:56.26ID:HcIE/nj70
Amongst the several paths that are in the same road, I choose that to walk in which seems to be the straightest and cleanest.
俺が引っかかるのは the same road
文意に添うとカーナビである地点まで5ルート示されたとして、
その5ルートを the same roadと表現するか否か。
ネーティブが書いたとするとそうなるんだろうな。
0903名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2381-A5aB)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:38:13.92ID:3LKBYyrb0
原文
Amongst the several paths that are in the same road, I choose
that to walk in which seems to be the straightest and cleanest.

この課題文は、
http://www.constitution.org/jl/tolerati.htm
ここにあるのだが、これは17世紀に John Locke がラテン語で書いたものの
英訳だな。ラテン語原文が見つかれば解読できるかどうか試してみたいと思うけど、
まだ見つからない。フランス語訳なら、次の通り。


parce que, entre plusieurs sentiers qui aboutissent au m&ecirc;me endroit,
je choisis celui qui me para&icirc;t le moins tortu et le moins sale;
http://classiques.uqac.ca/classiques/locke_john/lettre_sur_la_tolerance/lettre_sur_la_tolerance.pdf

このフランス語訳を英語に直訳してみる。
because, among several paths which lead to the same place,
I choose ★that which★ seems the least bent and the least dirty to me.

上記のフランス語は、きわめてあっさりしていて、英訳における "to walk in"
のようなものはついていない。おそらくは、ラテン語原文では英訳にあるような
意味合いがあるのだろうけど、フランス語訳を作った人は、ともかくわかりやすく
書けばいいという考えで翻訳したのだろう。
0905名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2381-A5aB)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:23:53.31ID:3LKBYyrb0
John Locke の "Epistola de Tolerantia" の英訳で、課題文にある英訳とは別の
英訳を見つけた。きわめてあっさりと訳している。

(1) I choose, amongst several paths leading the same way,
★the one that★ looks straightest and cleanest;
http://www.earlymoderntexts.com/assets/pdfs/locke1689b.pdf

(2) because among the several paths that are in the same road and lead
the same way, I choose to take ★the one which★ seems to be the straightest and cleanest;
(Google Books で見つけたが、リンクが長すぎるのでここには貼り付けない。)
0906名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2381-A5aB)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:27:19.81ID:3LKBYyrb0
まあ、いずれにしてももともとラテン語だったものを英語やそれ以外のいろんな言語
に訳したものをいろいろと論議しても仕方がないと俺は思う。と言うわけで、ラテン語
原文を一生懸命に探したのだが、どれも有料かまたは特別な会員でないとアクセスできない
ように見える。これだけのために俺はラテン語原文を有料で手に入れようとは思わない。
0907名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2381-A5aB)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:57:49.24ID:3LKBYyrb0
>>902
これについては、課題文のすぐ前の文脈を見ればよくわかると思う。課題文の前の
文章から課題文そのものに至るまでの長い文脈を引用し、そこに出てくる way(s)
や road という語句に印をつけてみる。これらの語句が path(s) や road と
対応していると思う。

But, it may be said, there are a thousand ★ways★ to wealth, but one only ◆way◆ to
heaven. It is well said, indeed, especially by those that plead for compelling
men into this or the other ●way●. For if there were several ★ways★ that led thither,
there would not be so much as a pretence left for compulsion. But now, if I be
marching on with my utmost vigour in that ◆way◆ which, according to the sacred
geography, leads straight to Jerusalem, why am I beaten and ill-used by
others because, perhaps, I wear not buskins; because my hair is not of the
right cut; because, perhaps, I have not been dipped in the right fashion;
because I eat flesh upon the ★road★, or some other food which agrees with my
stomach; because I avoid certain by-ways, which seem unto me to lead into
briars or precipices; because, amongst the several ●paths● that are in the same
★road★, I choose that to walk in which seems to be the straightest and cleanest;
http://www.constitution.org/jl/tolerati.htm
0908名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cbfe-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:17:26.05ID:EoV4jTQZ0
日本語に訳せば自明だと思う
「その道に入っていくこと」が最も真っ直ぐ清潔 というのは意味的におかしい
文法的にそう解釈可能だとしてもこの場合は「道が真っ直ぐで清潔」と解釈するべき
よってツイッターの説明は間違っている
0909名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 231e-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:24:42.33ID:Q+ykZ3130
>>893
debtorは一般的には「債務者」等でいいが、財務諸表の貸借対照表など会計関係の書類で
使われる場合は、具体的な意味を特定しないと誤解することがある。今は決算発表の時期
だから、多分これも財務関係の書類の文章だろう。そこで

debtorsは「債務者」であるが、「多くの債務者を抱えている」ということは、トヨタのBS上の
「借方(勘定)」、即ち「受取勘定」のことを意味する。具体的には「売掛金」や「受取手形」
(trade debtor)又は「(通常の営業活動以外の)貸付金」(other debtor)等があるということ。

債務者に貸している(債権、資産)勘定がたくさんあり、fully provided against もそれとの
関係で、「(それらの勘定の将来の貸倒れや損失発生)に対して「十分な引当金を引き当て
計上している」と具体的な項目に置き換えると会計文書的には分かりやすい。

ちなみに、provision には「引当金/準備金」、「引当金繰入れ(額)」などの意味もある。

(会計用語等は時々変更があるので、間違いがあったらその点はご勘弁)
0910名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2381-A5aB)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:51:02.71ID:3LKBYyrb0
>>895 >>896
>> I choose that ([to walk in which] (S) / seems to be (V) / the straightest and cleanest.(C))

今まではうっかり見逃してしまっていたが、Mr. Big による上記の解釈においては、
I choose that S V.
というのが基本構造だということになる。しかし、choose のあとに that という
接続詞を持ってきて、そのあとに S V を持ってくるような使い方を誰も見たことが
ないだろう。もちろん、「ジーニアス英和、第5版」にも載っていない。
choose は、あくまでも次のような使い方をする。

(1) to choose to [do something]
(2) to choose [名詞]
(3) to choose what to do, to choose whether to [do something]
0912名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 231e-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:08:19.08ID:Q+ykZ3130
>>911
債務者から将来受け取るのは確かに「現金」の類ではあるが、貸借対照表(BS)の
項目のdebtors「借方勘定」(or受取勘定)の内訳の具体的な勘定科目は「売掛金」、
「受取手形」、「貸付金」、「未収金」等になり、「現金」にはならない。

それらの返済は現金その他になる可能性はあり、その将来の受取額の減少リスクに十分に
備えているという意味では同じだが、ここではそれらの「借方勘定=受取勘定=資産項目」に
対してその控除項目として十分な額の「貸倒引当金」が計上されていることを示唆している。

つまりトヨタの「BS上のこれらの資産の評価は十分に保守的であり財務的に健全である」と
間接的に言ってることと同じ。 
0913名無し@キムチ (ワッチョイ 55bd-A5aB)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:09:15.09ID:1jaeVbOp0
ぼくはキミに首ったけさ。
え?そんな言い方嫌いだって?
じゃあ、おれはおめーに首ったけなのれぇーーす!!
これでいい?

↑ 
よろしく翻訳お願いします!!!
0918名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMa3-4CaF)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:46:00.80ID:Y8nQELB0M
>>841
お前が想像力足りなさすぎ
0919名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f534-VQ50)
垢版 |
2018/05/15(火) 04:19:58.88ID:SSObQXjM0
>>897
>>897氏をはじめ皆様から貴重なご意見をいただきました。ありがとうございます。

まず、この例文はミルではなく、John Lockeのものでした。私の勘違いでした。訂正いたします。

さて、このスレでの意見とMr.BIG氏の解説とを検討しました。

Mr.BIG氏のツイッタを読んでいったところ、
>> 英語ではwh節とth系代名詞を呼応させることは稀ですが、ドイツ語などではこのような呼応は非常に一般的です。
とのことであり、哲学者の文章にはこの構造が見られることもあるとのことです。
そのことを考慮に入れれば、thatは代名詞で path をさし、whichはそのthatを先行詞とする関係代名詞では
ないかと考えられます。

Mr.BIG氏の解説の通り、seemsの主語が「to walk in thich」とするなら、課題文の I choose 以下の文は
I choose the path. と、To walk in the path seems to be the straightest and cleanest.
をくっつけた形だと考えられます。

straightestでcleanestな「手段」と考えれば論理的に問題ありません。
ただ、このような省略を勝手に認めていいのかどうかは
わかりません。和訳するとすれば、「私はその道を歩くことが最も筋が通り清廉(な行動)であると思われる道を選ぶ」
とでもなるでしょう。文法的にも特に破綻していないと思います。

一方、"to walk in"が挿入されたものだと考えた場合には、非常にわかりやすい構造になります。
I choose the path to walk in. と The path seems to be the straightest and cleanest. の合成です。
この構成には何の問題もないように思えます。問題となりそうなのは、>>897氏が言われているように that which
の間に挿入語句を入れる点ですが、実例もあり、また先行詞と関係代名詞と考えればおかしくないと思います。
和訳は、>>897氏の通り「私は、踏み込む小道として最もまっすぐで穢れのないもの(小道)を選ぶ。」となります。
0920名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f534-VQ50)
垢版 |
2018/05/15(火) 04:20:23.48ID:SSObQXjM0
>>919

どちらの解釈も文法的に問題はなく、意味もこの2文の範囲だけならおかしくはなさそうです。
解釈に関しては、課題文の前の文脈を見ると、単なる小道や道ではなく、行動のことを示しているようにも
思えるので、Mr.BIG氏の解釈のほうが正しいようにも思えます。

ただ、前から読んでいって出来るだけ自然に読めるべきだと考えているので、"to walk in"を挿入語句と
考えるのは理解しやすく私にとって得心の行く考えです。

ここまで少し検討しましたが、結局この文は、私の力では文脈によって判断することしかできず
文法で読み解くことはできませんでした。
ラテン語からの翻訳でもあり、完全に文法的に読む解くことはできないのかもしれません。

改めて、皆様のお力添えに感謝いたします。
0922名無しさん@英語勉強中 (ガックシW 06cb-4Ye1)
垢版 |
2018/05/15(火) 11:18:08.10ID:Khx8DxJp6
853の質問をしたものです。
久々にのぞいてみたら想像以上に議論になっていて驚きましたw
Mr.Big氏の解釈も、挿入句という捉え方もなるほども思い、理解が深まりました
皆さまありがとうございました!

ちなみに個人的に調べてみたところ、Mr.Bigという方は大学で英語学特に文法を中心に研究しておられる方のようですね
0926名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f534-VQ50)
垢版 |
2018/05/15(火) 15:00:43.54ID:SSObQXjM0
英語力がないのがばれてるので遠慮なく意見を言いますが…

>>923
何かへと続く大きな道が一つあって、その道の中にはいくつもの経路がある。その多くの経路の中で

ってことじゃないのかな。
>>907に書かれてある課題文の前の部分にヒントがあるように思えます。
0927名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adbc-8fLI)
垢版 |
2018/05/15(火) 16:05:51.11ID:XCs3ApW80
>>922
そのような方のようなのだけど、
この方、ものすごい厭味ったらしい言い方をすれば
留学経験もなくて、大したことのない大学で教えて、
研究といえば学内紀要に載せるだけ、と言ったレベルの研究者のようですね
0930名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d2b-6Bi4)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:13:25.82ID:uLpubsMn0
>>929
>>867

>比喩な気がするよね
>例えば、俳優になりたいとして、道は一つ
>ゴールは俳優になること
>だけど、そこへたどり着く道筋は様々
>で、一番真っ当で、スキャンダルとかとは無縁な
>クリーンな道を選んだ


>ってこと
0931名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d3c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:29:29.06ID:gr2jtolq0
辞書引いた
the road 特定の場所に通じる道、街道。
the same road 各地にある鎌倉街道みたいなもんだな。
東京から名古屋に行くには東名道、中央道、東海道下道もthe same road。
0933名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b11d-oVyF)
垢版 |
2018/05/17(木) 05:43:18.12ID:ZOnXBnr90
>>833

TOEIC 600点代時代、辞書を色々買ってみた。

TOEIC 760点の俺、辞書なんてどれでも良い様な気がして来た。ネットで英辞郎、Weblio、Dictionaryを引く事が多い。

英文を読むより、YouTubeで聞く時間が多くなった。
0934名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4633-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:36:23.30ID:NHYspdHW0
俺は833じゃないが833の言ってることはTOEICを離れれば分かるようになるよ

英語は英→日をやってる限り、できるようにならない
これは英語を覚えてるように見せかけて実は日本語を覚えている

本来なら英語の1行の定義 → 英単語 が1番良いのだろうけどね
0937名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMa1-1+OQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:45:31.76ID:kxP6kCKOM
ここってなんでも翻訳してやる、とか上から目線だけどネイティブみたいな人が教えてあげても信じないし、英検2級同士みたいなのがあーでもない、こーでもないって言い合ってるスレなんだね
0939忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sa39-HRP5)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:53:35.63ID:sVrFxih6a
かく言う私も昔は東大2次9割レベルだったけど、今は2級リーチくらいだしね
そんなわけで、今日はちょっとカッコいい、ネイティブっぽいexpressionをご紹介します

aches and pains [general body pains that aren’t serious]
cheap and cheerful [simple, basic and often inexpensive]
short and sweet [quick and simple]
quick and dirty [simple, short and basic]
black and blue [sore and bruised]
bit by bit [gradually]
sick and tired [really fed up and bored with something]

--
These expression is called 'binomial'.
But be notice,the orders of these word is ALWAYS fixed,so you can't say such as `cheerful and cheap``sweet and short`.
0945名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 41b9-KqYp)
垢版 |
2018/05/18(金) 06:12:13.95ID:N7ry9fEY0
理系英語に強い方おねがいします。
工場の有害化学物質の測定に関する記事で、ある工程から出る排ガスについて

inhalable fraction
respirable fraction
very thin particles (breathable)

と出てくるんですが、大体の意味はわかるんですが専門用語でなんて言うかわかりますか?

>This fraction is most harmful to health.

こういう場合のfractionはどういう日本語になりますか? 単に「分子」でいいですか?
0948名無し@キムチ (ワッチョイ 0dbd-A9b3)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:46:49.24ID:aSTW4rut0
おれは、もといぼくはおならをぶっぶーぶっぶかすー、ぶーすかぶーとこきましたとさ。
この「さ」ってのが大事ね。

↑よろしく翻訳お願いします。
0949名無し@キムチ (ワッチョイ 0dbd-A9b3)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:49:35.97ID:aSTW4rut0
「ボクは昨晩映画を観たずら」
「おれは昨晩映画を観たげな」
「げなずらw」
「ずらげなw」

↑よろしく翻訳お願いします。
0950名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a1e-9WOx)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:39:50.77ID:xrm1XmVA0
>>945
専門家ではないが、ネット上で調べたところ以下の通り。

inhalable fraction「吸引性画分、吸入性画分」
respiratory fraction「吸引性画分、呼吸性画分」
(「吸引性画分」が一般的だが、使い分ける必要がある場合は上記のように可能)

very thin particles「微細粒子、極細粒」(= very fine particles, microscopic particles)
breathable「呼吸可能な」

大気汚染や排ガス関係では、fraction「画分」    
0951名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1aae-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:42:10.71ID:GV4IBSNZ0
数年前にYoutubeでちょっと流行ってたThe Crush Songという曲の歌詞なんですが、これの

>I'm all you got And all you got is someone hot

がよく分からないんですが、どなたか意味合いを教えてもらえませんか
あなたが私(女性)と付き合うべき理由として、相手に自分を熱烈にアピールしている文脈で出てくるのですが

歌詞の全文はこれです
https://www.musixmatch.com/ja/lyrics/twaimz/The-Crush-Song
0956名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-CIrL)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:19:52.44ID:Z9XmRrvwa
who is that call for
これ訳せます?
0960名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-CIrL)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:44:29.41ID:SlJKflDta
>>958
>>959
実は日本語訳付いていて「誰に電話なの?」
ですが、文法上どれが主語かとかわからないのです。
0963名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-CIrL)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:03:40.14ID:SlJKflDta
あ、今思いつきました。
That call is for him の疑問形ですね。
関係代名詞that?とか熟語call for? とか
いらんことばっかり考えて、主語がないよ〜って一年位放置していたのが恥ずかしいです。
0964名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-CIrL)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:07:20.32ID:SlJKflDta
>>962
書き込み遅れました。そうですよね。
0966名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 131e-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 05:11:42.55ID:Q7wKDz/A0
あーもうわくわくしちゃう! 待ちきれなーい!
ねーどれにする? きっとこれなんか超カッコいーよ。

ねえ…わかってるとは思うけど、
一応言っとくね。これ、同じ服だよ?

あ、なーんだ! そういうことか。これ、わたしに
超ピッタリって言いたいんでしょ! なんていうか、
君ってサイコー!

まーでも、もし新しい服装にチャレンジしたくなったら
わたしに任せてね! いつでも連絡して!
0967でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw (ワッチョイ 59bd-kDmM)
垢版 |
2018/05/24(木) 06:10:15.10ID:IOj2iUts0
文章でなくムービーなのですがいいでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=LJVXNXlVvb0
お願いします。
0970名無し@キムチ (ワッチョイ c9bd-UDci)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:05:13.85ID:Vd8kgyW90
「おい、こいつは日本人だぜ!」
「ぎゃはは、俗に言う『おたく』ってやつか(笑い)」
「おい日本人二度と来るな。警告したぞ。これが最後だ!!」
0971名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa95-R+hj)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:44:53.60ID:/SQslTsIa
英訳する際のニュアンスってどう判断してる?
和訳なら日本語ならこう表現するだろうと感覚的に判断できるけど英語だとそこまでわからないからなんとなくでしかできないんだよな
0972名無しさん@英語勉強中 (ニククエW d105-8Q8p)
垢版 |
2018/05/29(火) 13:37:44.07ID:Xjo14JX20NIKU
no sacrifice was too much.の訳しかたがわかりません。
この前が、when it come to familyで、その後が仕事が第一だったという文が続いているので、no sacrifice〜は、家庭を犠牲にしすぎたという意味だと思うのです。
それならsacrifice was too much.でいいのではないかと思って。sacrificeの前にnoが着いた訳しかたがわかりません。どなたか教えてくださいm(__)m
0974名無しさん@英語勉強中 (ニククエ a98c-nw9I)
垢版 |
2018/05/29(火) 16:15:56.87ID:HwXhmqnt0NIKU
>>972
どんな犠牲も払い過ぎということはなかった。つまり、家族のことに関しては犠牲をたくさん払った
家族第一に考えていて家族のためなら何かを犠牲にすることなどいとわなかった、ということ。
0976名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 131e-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 17:36:16.24ID:Uxc4SUg50NIKU
訳「家族のためと思い、全てを顧みずしゃにむに働いた」

だが結局それは家族を無視するのも同然であった
0980名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a9b7-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:43:45.00ID:SFG9Bjia0
>>972
https://www.cnbc.com/id/22666665
これでしょ。この直前の文と、
後の文はironyであるという点を伝えないと。

私は家族のための「良き提供者」としての自分の役割をこなす上で、
仕事が大きな要素を占めると捉えていた。
家族に関して言えば、どれだけ犠牲を払っても払いすぎということはなかった。
だから、会社が私にとっての最優先事項となった。
しかし酷く皮肉なことに、顧客との時間を過ごすために
何十万マイルも飛行機で飛び回ったことで、
自分の子供らの顔を見ることはほぼなかった。
0986名無し@キムチ (ワッチョイ 5dbd-/C2z)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:53:55.40ID:5LDWwFT70
ダウン症同士の会話
「あーちゃんあっち言ってほー、新幹線が飛行機でびゅーんってやってきた」
「そら、うーちゃんうーだから。ごきでんちゃんだよー!!」

翻訳よろしくお願いします。
0988名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8ebc-sZ2J)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:10:49.79ID:S8+PfRet0
First, managers read the list of mistakes organization often make when trying to effect real change and said Yes!
This is why we have achieved less than we have hoped.
宜しく
0992名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 213c-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 15:37:01.45ID:vMw3xFeZ0
キャッシュブック cashbook 現金出納帳でしょ。
EUC : コロン cashbook
コロン
説明や定義、列記のコロン
EUCエンドユーザーのコンピュータの使い方としてのcashbook現金出納帳。
コンピュータでは現金出納帳はこのように作るのですよ。
EUCころん の後に帳簿名がずらずら並んでるはずだよ。
0995名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9968-4Yr/)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:44:57.74ID:NdTc0rcO0
>>988
第一に、経営者達は本当に組織を変えようとする時、しばしば失敗から学んでそれを良しとする。
これが望むほどの成果が得られない理由です。
0996名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8ebc-sZ2J)
垢版 |
2018/06/05(火) 03:50:16.77ID:6Bg0sUNV0
ありがとう。
なるほど、 often make ってこんな使い方をするんだね。
0997名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d6cf-SNdn)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:19:36.59ID:lBMJBY/r0
先日初めて会ってデートした女の子から返信が来ないんだ
受け取り確認したし確かにメールは読んでる
何か言ったほうがいいのかな?
Let it breathe?
ああああ、もうどうしたらいいかわからない

ここの Let it breathe? はどういう意味ですか?
1000名無しさん@英語勉強中 (テトリス 1d33-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:07:55.33ID:pw1R7Lz+00606
>>988
第一に、経営者たちは、本当の変化をもたらそうとするときに組織がしばしばおかす誤りのリストを読んで、なるほどこれが望んだほどの成果を上げられない理由なのか、と言った。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 17時間 47分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況