X



【音読不要論】音読は無駄!Part3【音読否定派】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp85-6VIe)
垢版 |
2021/03/24(水) 01:14:58.43ID:uweLOdT7p
英語学習業界でやたら強調される「音読」に警鐘を鳴らしたい!
音読は無駄で非効率な学習法!だから今すぐやめろ!
そんな英語音読学習に疑問を持つ「音読否定派」が集うスレです。
英語学習業界におけるカルト宗教「音読圧力」に負けず頑張りましょう!

果たして英語習得に音読は必須なのか!?また効率的なのか!?
音読は英語力の向上に本当に役立っているのか!?
なぜ英語学習業界の人間は「音読」をことさら強調するのか?
「同時通訳の神様、大手予備校講師、大学の学者が
音読は役立つと言っています。だから音読は有効です!」
このような言説は音読の有効性を示す理由にはなりません!
音読肯定派のみなさん、音読の意義をちゃんと考えたことありますか?
0952名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdba-Zkcj)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:47:44.17ID:JU5vwFkbd
>>950
何をいってんだよ。二年前にコピペジジイが海外の書き込みしてないって言ってんの。おまえの話なんかしてない。

娯楽にしては一日中いるね。英語のコミュニティ行った方が良いね。と言うより普通の上級者は英語のコミュニティで娯楽するけど。で英文書けないの?C1なら余裕でしょ。書かないのが出来ない証し。
0953名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdba-Zkcj)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:55:15.64ID:55NahyxXd
それで今までいたネイティブレベルとか仕事で使ってる系統は皆短期間でいなくなる。それが一般的感覚。

たまに日本語学習者の日本語コミュニティ見るけど常駐はしない。それが普通の感覚。C1ならネイティブの友達もいるだろうし、日本語の掲示板に毎日入り浸ってる感覚は一般的じゃない。友達と会話してた方が良くない。と言うよりも英語で仕事使ってる系ってあんまり英語に興味ない人が多いんだよね。みんなが日本語に興味ないのと同じ。日常に興味ないでしょ。偽者丸わかり。
0955名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a5a-41X1)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:21:00.77ID:RLh6c1A80
>全く海外出張先からの書き込みがない

くっそワロタwこの時期に海外出張www
引ニート子供部屋未使用おばさんだから一般世間の常識が全くないんだろな

妄想、幻覚、自意識過剰w
だからいつまで立っても何年やってもB1レベルなんだよお前はw

みんな行けない海外出張、お前は行かずの統合失調♪www
0957名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a5a-41X1)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:33:02.10ID:RLh6c1A80
相変わらずレス早いなw
新スレ否定派誰も来てないぞ、どうすんだw
0959名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-CSlD)
垢版 |
2021/05/28(金) 15:04:37.31ID:2Rsv3lo3d
https://syundoku.jp/speed-reading/read-aloud
『しかし音読をしてしまうと、そのイメージ化で得られる読書スピードの恩恵がまったく受けられません。したがって本を速く読みたいなら、絶対に音読は避けてください。』


速く読めなければ(ネイティブで言う所の普通の速さ)リスニングも出来るようにならない。

文字を聴いてすぐにイメージが浮かぶのを妨げる。

黙読で自分のペースで前から理解出来ない人が、声に出した途端、語順通りに理解出来たと言うのは考えられない。

ならば自分の声ではなくネイティブの音声を聴いていれば、語順通りに理解する事になる。つまり今まで全くリスニングの練習をして来なかった事になる。全くリスニングの練習をしない人なんているだろうか?作り話なのは明白。
0960名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-CSlD)
垢版 |
2021/05/28(金) 15:08:51.88ID:2Rsv3lo3d
音読派は意味の十分わかった物を音読するべきと言う。意味の十分わかった物であれば、語順通りに理解出来て当たり前。なぜかと言うと最初から意味が十分にわかった物を使っているから。言ってる事に整合性がない。作り話なのは明白。
0961名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdb3-CSlD)
垢版 |
2021/05/28(金) 15:16:54.31ID:GmwjuL20d
黙読する。リスニングする。真似して言ってみる。それを繰り返す。そらで言えるまで繰り返す。覚えた言葉を使って独り言や英作文する。

これでリスニングやスピーキングの効果が出る。

音声を聴く。文字を見ながら真似する。それを暗記する。

これでも同じ効果が得られるけれど、文字を見なければならない理由がない。ここでは『真似した事、暗記した事』の効果が出ただけなのであって音読したかどうかは関係ない。それを音読の効果だと勘違いしている。
0964名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-EiwP)
垢版 |
2021/05/31(月) 08:50:46.60ID:FA9ZVD2Fd
黙読するとどんな効果があるのでしょうか?
0967名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-EiwP)
垢版 |
2021/05/31(月) 09:30:00.10ID:FA9ZVD2Fd
>>965
質問が悪かったか
では
読するとどんな効果があるのでしょうか?
0969名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-EiwP)
垢版 |
2021/05/31(月) 12:17:38.58ID:FA9ZVD2Fd
ふーん、ならたくさん音読すればいいんだ。
0973名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-EiwP)
垢版 |
2021/05/31(月) 16:08:06.30ID:FA9ZVD2Fd
読にはメリットがあって音読にはない
なにそれw
0975名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-EiwP)
垢版 |
2021/05/31(月) 18:57:07.44ID:FA9ZVD2Fd
本当に、なに言ってるのか分からないよなw
サッカーで言ったら走りながらボール蹴るなみたいなもんか?
0976名無しさん@英語勉強中 (ファミワイW FF75-ZmSb)
垢版 |
2021/05/31(月) 19:08:52.36ID:FvGT58wrF
ガイジ発狂
相変わらずダセーな
0977名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9333-Yjyo)
垢版 |
2021/05/31(月) 20:30:09.77ID:vLPtuM4s0
>>975
そういうこと
黙読がドリブル練習だとしたら
音読はけん玉しながらドリブル練習するようなもの

けん玉がサッカーの役に立つの?
ってのが否定派の意見
ドリブル練習は役に立つだろってのが肯定派の意見
0978名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp8d-m1CC)
垢版 |
2021/05/31(月) 21:09:06.51ID:efeQryc4p
>>973
読む(学習する)は黙読でも可能なのに
その上で音読は口から声を出す

同じ「読む」を口から声を出さずにできるのに
口から声を出すのは、余計な工程をひとつ増やしていませんか?
ってことを否定派は言いたいんですけど
0979名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp8d-m1CC)
垢版 |
2021/05/31(月) 21:30:59.58ID:efeQryc4p
>>977さんの喩えをお借りすると
サッカー上手くなりたいからドリブル練習しよう
黙読 ドリブル練習
音読 けん玉(口から声を出す)+ドリブル練習

否定派
「サッカー上手くなりたいだけなら
ドリブル練習だけすればいいじゃん
なぜ同時にけん玉をするの?」
「けん玉をするとしたら、なぜそれが
サッカーの上達に役立つの?関係あるの?根拠は?」

肯定派
「(たとえけん玉がサッカー上達に役立つ根拠がないとしても)
けん玉やりながらでもドリブル練習できてるのだから
サッカーは上達するでしょ?」

否定派の反論
「だったら、最初からけん玉しないで
ドリブル練習だけしてればいいだろ」
0980名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp8d-m1CC)
垢版 |
2021/05/31(月) 22:14:33.55ID:efeQryc4p
否定派のさらなる反論
「いくらけん玉しながらドリブル練習できるといっても
けん玉しながらだとドリブル練習の身体の動きに
悪影響及ぼして非効率でしょ?練習効果落ちるでしょ?」
それを音読でたとえると
「いくら声出しながら読めるといっても
口から声を出しながら読むと英語学習に悪影響あるでしょ?
読むスピードが落ちたり、喉を痛めたり、体力消耗するでしょ?」
0981名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5139-174H)
垢版 |
2021/05/31(月) 23:32:32.37ID:IVoJEpfn0
まあスポーツに例えるなら黙読は素振りで音読は実際にボールを打つ練習かな。
けん玉とサッカーとかまるで関連性がない例えを無理に出してるのが笑える。
英語は言葉なんだから声を出す練習も必要だろ。
喉を痛めるとかあほらしい。
手が痛くなるからボールは打たないと言っている野球選手のようだ。
0982名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-EiwP)
垢版 |
2021/05/31(月) 23:49:50.01ID:FA9ZVD2Fd
あほか
それを言うんなら、
読むことが走るで、蹴ることが声を出すこと、
どちらもその習得における必要不可欠な要素、
それを同時にやるなと言うのが否定派。
ボールを蹴るのは必要、走るのも必要、
そのふたつさえやればドリブルの練習は不要って言ってる様なもの。
0983名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-EiwP)
垢版 |
2021/06/01(火) 00:00:48.95ID:319ZyRbzd
982は、ササクッテロあてね。
もしあんたのけん玉論理が成り立つなら、
その前提として読むことか、声だすことのどちらかを否定しなければ成り立たない。
0986名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp8d-m1CC)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:55:02.89ID:swmKpTFpp
このスレも残り少なくなってきたので
>>981さんには理解してもらいたのよね

過去に何度も書いてきていて
誤解されてるといけないので改めて伝えると
音読否定派だって「英語って発音は大切だし英会話は不要」
なんて思っていないんだよ、それは当たり前

否定派みんな「発音は発音や基本的な音声学の
テキストを勉強したり模範音声を聴いて
発音練習することは大切だよね」って考えてる
だから、個々の発音記号の読み方(発声)の練習する際は
実際に声に出して練習するわけだ
発音する際の口という器官の動きを相当に意識して
模範音声を精聴して、できる限りそっくりに近づくまで練習するんだね
否定派はこれを単なる文章の音読というよりは「発声練習」と呼んでいる

もちろん、それは声に出しているわけだから
一部の肯定派の人からすると「音読だろ!大切だろ!」って
言われれば、その「発声練習」に関しては、
(他の人はともかく)私個人としては「まあそうかもしれないね」って百歩譲ってもいいかなと思ってる
(だから口から声を出すのは無駄(ただし発声練習は除く)って私は但書を書いてきたわけ)
一般の否定派はこの発声練習と音読を同じ口から声を出す行為だけど分けて考えているんだね

同じ事を繰り返して書いてしまって
上手く説明できなくて、否定派肯定派双方に申し訳なく思ってる
否定派の人で上手く説明できる人にお願いしたいところではある…
0987名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp8d-m1CC)
垢版 |
2021/06/01(火) 20:03:02.42ID:swmKpTFpp
音読する目的のひとつとして、発音等の英語音声に関しては
上に書いた通り譲ってもいいと思っている
けれどその他に、肯定派で音読すると英語学習のいろんなことに効果があるとかいって
直読直解できるようになるとか英会話ができるようになるとか
リスニングできるようになるとか、そのような目的で音読が有効という方いるよね?
それに関しては明らかに間違ってるよねって伝えたいですね
英語を口から声に出したから、それらができるようになったわけではないでしょうと
0989名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp8d-m1CC)
垢版 |
2021/06/03(木) 22:07:42.87ID:ELfo3dG1p
真面目な話、英語学習業界で
音読を勧めてる大御所は別として(いや、含めて?)
予備校中高教師あたりで音読を勧めていて
「音読すると直読直解できるようになります」なんて
言ってる人、それ本気で思っているのかね?
たぶん、自分ではあまり考えてなくて
なんとなく業界内で言われてるから
言ってるってだけの人も多いと思うだよね、どうかな?
0990名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-pNgc)
垢版 |
2021/06/04(金) 18:01:01.40ID:1d5peOlhd
>>962
イメージうんぬんは、このブロガーが言ってるのは、脳内音読すらやめるべきって事ですね。文字見て反射的にイメージが頭に浮かぶタイプの黙読をしなければ速読力はつかないと言う事。

たとえば『海』と言う文字を見て、『う・み』って脳内でいちいち言わなくても海が浮かびますよね。

話変わりますが、英語脳は英語を英語のまま理解する事ですが、初級者は頭に日本語を浮かべてしまう。だからリスニングが追い付かない。脳内音読だっていちいち読んでるより、聴いてすぐにイメージに直結するようになってリスニングに追い付くんですね。

音読癖を直さないと、いつまでもネイティブの話すスピードにはついていけなくてリスニングスキルは身に付かないですね。
0991名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-pNgc)
垢版 |
2021/06/04(金) 18:08:47.49ID:1d5peOlhd
たとえば今からドイツ語を習うとします。見た事ないスペルだし、聴いて文字と照らし合わせる。音読してみる。こういう文字覚えたてレベルなら、音読も良いんじゃないですかね。

肯定派が効果があると言う、発音記号が読めない、返り読みしてしまう、訳読してしまう初歩レベル向き。

確かに私達も子供の頃絵本を音読しました。だから初歩の初歩には良いアクティビティになるんじゃないですかね。つまづいた時親が読み方教えてくれますもんね。そうですね。読みがおぼつかないレベルには良いかと。
0992名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-pNgc)
垢版 |
2021/06/04(金) 18:28:02.03ID:1d5peOlhd
>>981
上に書いたように

0、文法や語彙 1読む、理解する 2聴く、真似する 3真似した物を覚える 4実際に使う(書く、話す)

4までやらないと習得出来ない。たとえばいきなり英語圏に駐在するとかなら0 文法、語彙から→4 実際に使う。

こういうプロセスの人もいる。1,2,3をすっ飛ばしてるんだから、英語はブロークン気味。だけど場数をこなして上達していく。

つまり極端に言うと1読むすら必要ないって事。声に出す練習なんかいつまでもやってないで書く、話すをやらないと習得出来ない。

だけどいきなり英語圏行く事になりましたって人は少ないから黙読で単語や表現を仕入れていた方が理想。知識を仕入れるのは普通の大人なら黙読でする。新聞を音読するおじさんなんていない。

とりあえず音読=即戦的文章作成能力と勘違いするのはやめよう。
0993名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-pNgc)
垢版 |
2021/06/04(金) 18:51:19.92ID:1d5peOlhd
たとえば日本語は、相手が日本語で言った事を脳内でリピーティングしなくたって理解出来る。日本語の新しい語彙だって数回聞いてれば覚えてしまい、いつのまにか無意識に口から出てくる。だからリピーティングとかシャドーイングとかしなくても、ましてや音読しなくても、聴いてれば黙読してれば言葉は覚えると言う事。ただしその場合アウトプットは必要。
0994名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-pNgc)
垢版 |
2021/06/04(金) 18:59:25.46ID:1d5peOlhd
二歳の子供は音読しなくても、つたないけど話せる。音読しないと話せないって言ってる人は、二歳が言葉を話せるのをどう説明するんだろう?

あと返り読みが治ると言うのは、今までどうやってリスニングやって来たのか?にも音読派は答えられない。
0995名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ca5a-Zd8a)
垢版 |
2021/06/04(金) 19:06:45.36ID:KA8qi/RT0
もちろん音読なんてやらなくても人間は言葉を話せるようになるよ
昔の人はみんなそうだったから
だけどここで言ってるのは話せるようになる期間の話、つまり効率の話だよ
音読したほうが、よりレベルアップが早いって事

お前みたいに何十年もやってもB1レベルじゃ意味ないんだよスプーキーw
0996名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86bb-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 19:06:58.63ID:xVxQsUAh0
泉悌二は地獄へ落ちたようだな
0998名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ca33-ADQ5)
垢版 |
2021/06/04(金) 19:35:45.84ID:+4o8qxji0
結局、音読の効果をひとつもあげなかったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 19時間 0分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況