X



英文解釈参考書スレッドpart32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4dfb-g3pz)
垢版 |
2022/06/09(木) 21:32:50.67ID:5YUZRWYL0
英文解釈と英文解釈書について語ろう

前スレ
英文解釈参考書スレッドpart28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1616295476/
英文解釈参考書スレッドpart29
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1629967613
英文解釈参考書スレッドpart30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1641208741/
英文解釈並びに英文解釈書スレッドpart31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1648876991/
0002名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5dd7-GB9M)
垢版 |
2022/06/09(木) 22:55:42.71ID:zzZfBjmw0
1おつ。
スレ立てありがとうございます。
0003名有り (ワッチョイW 99f0-eoIG)
垢版 |
2022/06/09(木) 23:17:14.49ID:3yK+MrSU0
おつ
0005名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9d5a-rMBA)
垢版 |
2022/06/10(金) 00:47:06.49ID:fvOTHAHd0
スレタイが戻ったw
0007名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9d6c-Yk+g)
垢版 |
2022/06/10(金) 14:00:12.20ID:jEyYnBaX0
【大学受験】英文解釈の参考書(全66冊)を徹底解説!
https://youtu.be/MFY0B1Qx_kY

新作どうよ
0014名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b3b0-DKQR)
垢版 |
2022/06/11(土) 21:28:53.10ID:e1GuNYK+0
チャート式 構文中心新英文解釈(1995年発)
チャート式 詳解英文解釈法(1981年発)

ともに絶版なので語られるはずもなく

前者は学校専売で生き残ってるっぽいけど一般向けでは売ってないよ
0015名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 239d-Y9n/)
垢版 |
2022/06/11(土) 22:20:20.23ID:R8OwA1Ir0
>>11
それをやってから、英語難構文の真髄に進むといい
0017名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3fb-qZfZ)
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:38.13ID:+IRzwSTO0
僕はその本を持ってる。中古で買った。
まだ読んでない。高校の時の図書館で英語の参考書を一冊は読み、
二冊目は最初の方しか読まなかったが、英文読解がどういうものかわかった。
二冊目を読まなかったのはめちゃくちゃ難しいと思ったから。
こんな複雑なものは誰が読むんだと思ったから。
一冊目も、二冊目もタイトルを覚えていない。
古い参考書だったが、参考書なので高々僕が読んだ頃よりも十数年前の本だったのだろうと思う。
その二冊のうちの一冊が詳解チャートだったのじゃないかなと思って購入したんだ。
0018名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3fb-qZfZ)
垢版 |
2022/06/12(日) 10:20:44.58ID:+IRzwSTO0
だけど1978年出版となると、そんなに古い本ではなく、図書館にあった本では確実にない。
参考書はすぐに古くなり、消耗品のように使い捨てられ、忘れ去られていくものかもしれないね
0019名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3fb-qZfZ)
垢版 |
2022/06/12(日) 10:26:22.59ID:+IRzwSTO0
僕が高校の時には英語の本で先生がみんなに買わせたものは、総解英文法という高梨の本と
英語の構文150という高梨の本。前者は、三年生の時に試験を出してやらせてたが、明らかに受験には遅い。
僕は無視してたな。英語の構文150も皆さんはやってたが、僕はやらなかった。というのも
僕は自分で既に読んでたから。
文系クラス教えてる先生が文法の教科書を教えてたが酷かったな。文法の本自体が
めちゃくちゃ難しかったな。教員はそれを棒読みみたいにしてた。解説付きだけど黒板を使うことが
なかった。あれは酷かった。
0020名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3fb-qZfZ)
垢版 |
2022/06/12(日) 10:52:35.66ID:+IRzwSTO0
 一年の時には、早稲田教育を出た英検一級を持った早口の人がいくつかある英語の授業の一つを
もち、それなりに楽しかったはずだ。I patted him on the shoulder.というところでなんでそんな言い方をするんだ、
I patted his shoulderでいいし、、I patted him on his shoulder.でもいいじゃないかと尋ねたことを覚えている。
正解は一つじゃないがいろんな表現は覚えておいた方がいい、というのが、今僕が考えるところの正解
だと思う。その時その丸顔の先生は、彼を叩いたんだ。それが中心で、どこを叩いたかは付け足しだ、と言った。

2年の時には、隣のクラスと一緒にして、できるクラスとできないクラスの二つに分けてできるクラスにいた。
早稲田教育の英語の先生は別の高校に異動になって、北九州市立大卒で、英検は2級、1級を取れるように
勉強しているというソバカスの多い顔をした先生だった。親切な人だった。いい人だったが早稲田教育の一級の人とは
センスと知識が違うことは否定できなかった。だが誠実な人だった。

2年の時の英作は卑屈な先生が担当してた。アメリカ人の高校生が三週間くらいいた。
英作の授業で先生の隣に座り、生徒に向かい合って座っていた。英作を誰かがして、卑屈先生が
こういう言い方はしない、と言って、アメ女子生徒に片言英語で質問した。アメ生徒は、普通に使う、と話をした。
すると卑屈先生は真っ赤になって、片言英語で反論した。するとアメ生徒は少し長く、例を使いながら説明をした。
次に卑屈先生がしたことは、ぼくたち生徒たちに向かい次のように言ったのだった。
「アメ女生徒はまだ幼いから英語をちゃんと使えないんだ。大人のアメ人ならこんな言い方はしない。
アメリカ人だからと言ってちゃんと英語が使えるわけじゃない。皆さんにはちゃんとした大人の英語を使って
欲しいと願っている」

次の週からは、アメ女生徒は置物のように先生の隣に座っているだけだった。
そのうち、英作の授業で卑屈先生から、アメ女生徒は次の高校に回りました。もうこないけど
アメリカ人と言ってもろくに英語を使えない人もいるということが皆さんにもわかったでしょう。
いろんな人がアメ人にはいるから、と言ったような気がします。
0021名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3fb-qZfZ)
垢版 |
2022/06/12(日) 10:58:41.17ID:+IRzwSTO0
昔だから高校の先生も英語ができなくて当然と思うのは間違いで、
昔でも英語ができる人なんてたくさんいたはず。
だから、変な英語の先生は言い訳なんてできないよ。自分の能力を
高めようという気持ちを持って精進しない低脳ぶりは蔑まれて当然のものだと
今のぼくですら断定できる
0022名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3fb-qZfZ)
垢版 |
2022/06/12(日) 11:17:05.64ID:+IRzwSTO0
いろんな本を読んできた僕たちが、なぜか参考書にこだわり、自分の英文の読みを改善しようとしている。
予備校の時に倉谷直臣さんの授業を受けた。流暢な話で面白かった。外国人学生に日本語、日本文化を
教えることが仕事だったらしい。外国の大学にも客員教員だかで行っていたこともある、
(客員教員というのもすごいことだと昔は思ってた)
英語を使って何かをする(倉谷先生の場合は外国人に教える)という先生なので、
そんな英語の先生の授業を聞ける僕たちは幸せだった。(とはいえ、カリキュラムではぼくのクラス担当ではなかっ
たので数回しか授業にぼくは出なかったと思う)

英語を読むことについては、このスレにいる僕たちの中には当時の倉谷先生よりもできる人も多いことだろう。
英語を勉強する環境が時代を経て良くなったからね。
それでも倉谷先生は偉大な先生だったなとぼくは思っている。
I got a car!というがI’ve got a car!とコマーシャルで言わない、それはなぜか、というような話をしていた。
例を早口で上げて流暢に話しているのを聞きながら多くの人は楽しくて嬉しそうだったと思う。ぼくも
ぼくも楽しかったが、本当かよ、嘘くさいなと思ってた。
0024名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a35a-Y9n/)
垢版 |
2022/06/12(日) 12:15:26.56ID:AXLgeFhn0
携帯でこんだけの量書いてるとしたら凄いね
0025名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3fb-qZfZ)
垢版 |
2022/06/12(日) 13:39:49.26ID:+IRzwSTO0
別に
0028名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63b7-U8Bw)
垢版 |
2022/06/12(日) 19:46:42.31ID:Rx4DdUl20
英文解釈ってイマイチ分かんないんだけど、
文法+構文 = 英文解釈
って感じですかね?

だとすると、英文法と構文を別々に勉強すれば足りる?
足りないとしたら、何が足りない?
0029名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b3b0-DKQR)
垢版 |
2022/06/12(日) 20:23:02.03ID:uNW/xL5Z0
1.文法を生かして英文を読む
2.構文を生かして英文を読む
3.語彙を生かして英文を読む
4.背景知識を生かして英文を読む

の4段階
一般的な英文解釈は2だけのことが多いけど
0033名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3fb-qZfZ)
垢版 |
2022/06/12(日) 21:39:14.69ID:+IRzwSTO0
>>32
それでやっても問題はない
0034名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3fb-qZfZ)
垢版 |
2022/06/12(日) 21:49:19.01ID:+IRzwSTO0
予備校の時は表三郎先生に教わった。
面白かったな。伊藤和夫批判とか教養がすごくつくとか
が授業の特徴ということが多いみたいだが僕はそうは
思わなかった。ただただ楽しかった。語彙や熟語が増えたのと
文法事項について学べた。素晴らしい先生だった

大学の時は2年の時の先生が翻訳の先生でたくさん本を訳している。
わからない時にはoedを引いていると言っていた。大抵は
研究社の中辞典。訳もそこにあるのを使いようにしていると思う
言っていた。もっと色々教えてもらったらよかったと思う
文法書についてぼくは知らなかった。知っていたら良かったのに。
0045名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 03f0-UcwR)
垢版 |
2022/06/13(月) 06:57:23.89ID:8JGwWgGf0
プログラミングの教科書読んでたら
This example provides a good vehicle for these application.(固有名詞を適当に書き換え)
って表現が出てきた

a good vehicleの意味は前後関係から
「いい見通し/いい理解(Understandに行くためのVehicle)」くらいなのは理解できるんだけど、ググっても辞書引いてもこの表現が出てこねえ
0046名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMff-cKp0)
垢版 |
2022/06/13(月) 07:40:20.81ID:XgZzwhKhM
vehicle=手段
0048名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf4b-IRXD)
垢版 |
2022/06/14(火) 01:16:29.63ID:djkXyARK0
ユーチューブとかツイッターのコメントを読みまくった方が英語できるようになるよ
0050名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-7zzO)
垢版 |
2022/06/14(火) 10:45:12.37ID:W++2GejRd
洋楽が好きで高校生の時に洋楽の曲を頼りに英作文書いていたが、
模試なんかでも英作文はやたら点数が高かった。
Caught in the undertow.
Every step that I take is another mistake to you.
とか自由英作文でポエってても、大学入試レベルなら減点されずにすむ。
YouTubeやTwitterでもやり方次第では生かせるのでは?
0056名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff5d-TFND)
垢版 |
2022/06/15(水) 03:13:14.64ID:DWC2pePU0
入門 英文法解説
上級 英標
あとは何も要りません
0057名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 636c-encL)
垢版 |
2022/06/15(水) 06:35:35.35ID:fFw/5IWd0
基本はここだ
YouTube
ポレポレ
の3点セットだろ
追加説明満載で難易度のギャップが消えた
0059名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3fb-qZfZ)
垢版 |
2022/06/15(水) 07:26:56.11ID:v2HUrfq60
大学の時に英語のゼミでお世話になった先生は
翻訳をやっていてたくさん翻訳をしてる。
わからないことがあったらまとめて著者に問い合わせをする、
と言っていた。あと訳は研究者の中辞典に出てくる訳語をなるべく使う
と言っていた。
0068名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf4b-IRXD)
垢版 |
2022/06/15(水) 10:07:16.65ID:UWbiiMgs0
あぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱ あひぃ〜ぃぃぃいぃいいいいい
0069名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63d7-jzoI)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:03:06.44ID:NbxE2XfJ0
>>55
英文解釈の技術シリーズ
0083名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c39d-E261)
垢版 |
2022/06/17(金) 22:57:57.31ID:wdXBZegC0
基本はここだ
をやったけど、あれは初学者向けかな
自分にはあまり役にたたなかった
ポレポレはまあまあ良かった
最近、総合英語本と単語帳さえあれば何とでもなる気がしてきた
0085名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bf0-wxd7)
垢版 |
2022/06/21(火) 05:33:25.49ID:0fp82G970
究極の英単語v1やってたらこんな例文を見つけた
Fortunately, the prisoner won’t be released.
これ、幸いにも、その囚人は釈放されないだろうだから
the prisoner = 悪い奴の意味だけど
これを
Unfortunately, the prisoner won’t be released.
に副詞だけ書き換えると途端にthe prisoner = 恐らくは無実で収監されてるの文意に変わってしまう

こう言うのが分かるようになる本ってないのかね
一般的に副詞はなくても意味が変わらないって言われることが多いし…
0086名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b6d9-Ozlv)
垢版 |
2022/06/21(火) 05:37:07.52ID:BAWFQJDE0
そこに拘るのは良く分からんがunfortunatelyにすると皮肉を込めたニュアンスになるように思う。
0087名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bf0-wxd7)
垢版 |
2022/06/21(火) 06:06:49.87ID:0fp82G970
小説を読めるようになりたいからだよ
いくつか読んではいるけど、主語を明記したくないから受動態を使う(=動作主体は文意から暗黙理に仮定されている)とか
比較級を使うことで比較対象の存在を示唆する(例えば女性を主語にして比較構文を使った場合比較対象はそうだと明記されなくても男性を暗喩してると分かる)とかだらけで
一般論があるなら知りたいんだ
0088名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a5a-qg5u)
垢版 |
2022/06/21(火) 07:34:20.17ID:swnWAc/m0
基本はここだ→原則125
0090名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx3b-Ohgy)
垢版 |
2022/06/21(火) 13:59:36.91ID:6gv9uvxEx
伊藤和夫は、理屈で覚えた読み方から本当に英文が読めるようになるには
積み上げたら背丈になるくらい原著を読まないとならない、って言ってる
(それは受験生には無理なので勧めてないが)
0096名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 736c-NSRx)
垢版 |
2022/06/22(水) 06:04:58.23ID:coA2eVHu0
基本はここだ音声配信利用できるようになった
詳しくは西先生のTwitterで
0101名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-3O4i)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:12:20.54ID:eabkQiyi0
>>94
加藤周一は読書術という本の中で、時間ないときは洋書と訳書を同時に開いて読むって書いてあった
0102名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-Z7vU)
垢版 |
2022/06/26(日) 05:34:38.86ID:njW6ngkr0
秀悦
0104名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4f-sbT5)
垢版 |
2022/06/26(日) 14:34:53.67ID:LeSzy6u8M
>>85
そんな別に英語に関する話じゃないだろ。
日本語でも全く同様。
単に国語の読解力の問題。
0105名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4f-sbT5)
垢版 |
2022/06/26(日) 14:48:35.57ID:LeSzy6u8M
>>85
前者の囚人が悪人で、後者が善人を意味してるかも
全く言い切れない。
文脈に依るしかない。

文脈を読み取れるかどうかという話なだけで
英語がどうとかという話ではない。
そんなのを一般ルール化できるわけない。
地頭とか、読書体験の量の問題なだけ。
0113名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa8f-zuhe)
垢版 |
2022/06/29(水) 16:54:52.71ID:zAV9I0CxaNIKU
英語の教科書で心理学を勉強する時、学んでいるのは英語ではなく心理学
って発想ができないのはヤバいな

もしかして英語板の英語強者の実運用の量ってその辺の海外の文献読んでる英語が非専門の院生より少なくないか
0117名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-ZIfB)
垢版 |
2022/06/30(木) 15:54:14.02ID:Z/BrPRWdx
普通に考えて、アメリカで教鞭取ってるような人が原著と対訳本を並べて読まないだろう
それをやっているという話が出てくるのは、過去の英語学習段階の話だろう、
読書術の本の中で、知の巨人加藤が自分のやってきた勉強の仕方を披瀝してるわけだろ?
また、加藤は東大医学博士だからね
心理学の勉強するのに原著と対訳並べて読まないだろうな

そう思わないかな普通に
自分はそう思って「英語の勉強の話じゃないの?」と言ったんだけどさ
何がヤバいんだろうなぁ、、、、
0123名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sad3-RlHg)
垢版 |
2022/06/30(木) 21:05:02.29ID:CbTIXONYa
いつぞやの東大コンプ君じゃん
久しぶり
0125名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0ffb-9qvY)
垢版 |
2022/06/30(木) 21:55:38.05ID:yMvmJukQ0
あの中辞典は使い込まれてたよね。
麻布であろうが開成であろうが、教育大附属駒場であろうが
筑駒であろうが、地方の公立高校だろうが同じ道具を使って勉強なり仕事をするもんなんだよね
0139名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxa3-ZIfB)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:06:06.85ID:XgE2Gc16x
外国語を無理に詰め込むと物事把握する能力がぶっ壊れてしまう場合がある
日本語すらまともに理解できなくなってる人はしばらくは休むか、少なめにした方がいい
下手すると人生棒に振るぞ
0144名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bba1-CVsC)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:58:00.80ID:Z2ULd2uu0
If aesthetics is not to be trapped in tautologies it must gain access to what is not simply immanent in the concept of form, yet the concept of form refuses to grant a voice to anything aesthetic that claims independence from it.
An aesthetics of form is possible only if it breaks through aesthetics as the aesthetics of the totality of what stands under the spell of form. Whether art is in any way still possible depends precisely on this.
0145名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx23-ccTg)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:19:53.94ID:cRDYzavux
Industrialism forbids man the very mental activities which could bring him every day some joy. In sacrificing mind to matter, modern civilization has perpetrated a momentous error. An error all the more dangerous because nobody revolts against it, because it is accepted as easily as the unhealthy life of great cities and the confinement in factories. However, those who experience even a rudimentary esthetic feeling in their work are far happier than those who produce merely in order to be able to consume. In its present form, industry has deprived the worker of originality and beauty. The vulgarity and the gloom of our civilization are due, at least partly, to the suppression from our daily life of the simpler forms of esthetic pleasure.
0147名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bfb-wM9O)
垢版 |
2022/07/03(日) 08:26:36.73ID:BZNHQiJ60
農家の息子が朝起きて、自分は勇者ヨシヒコだ、女神様に
会いに行くと
言い始めて、なぜか部屋にある刀を振り回して
とかそんなのは変な話なんだけど、割とある話かもな

ごめん。後で気づいて訂正しようと思ったけど、焼かれてて書き込めなかったんだ。
鶴見俊輔です。未だに専ブラから書き込みができない
0152名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdaa-CIHo)
垢版 |
2022/07/04(月) 02:29:29.70ID:AEjQb8Dud
>>151
学生社のアトム、評論社の対訳本もまさにサイドリーダー的で注釈も学習者に示唆的・適切だが、ルビーブックスもイイ。十分以上に代替本になる。

ただルビが小さいのでハズキルーペだとかハカセルーペまたは100均ルーペが必須。あと翻訳本も。
個人的には『夏への扉』がオススメ。
0155名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bfb-wM9O)
垢版 |
2022/07/04(月) 13:14:05.50ID:0LVc/He90
そう言うのを買わなくても辞書引けば読めると思うよ
0157名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8ae3-q1Cp)
垢版 |
2022/07/04(月) 21:07:44.38ID:1IpgWWL70
アトム懐かしい。
90年前後は英語本の底辺を支える貴重なシリーズだったけど、
今だともっととっつきやすい本がいくらでもあるな。
金のない図書館にはまだ置いてありそう。
0158名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa09-KWb1)
垢版 |
2022/07/10(日) 12:00:43.27ID:Byw8nb/1a
>>87
いくつかでは駄目なんですよ。
少なくとも自分の背丈くらいの量の英語で書かれた本を読んでから出直して来なさい。
分かっても分からなくても毎月千ページ読み続ければ、君が今、人さまに尋ねているような事は解消できます。
むろん、基本的な語彙と文法は習得済みという前提での話ですが。

要するに君の読書量が足りないだけの話です。
本を読むには精読も大切ですが、まずある程度の量を読まないと話になりません。おそらくあなたは日本語の本ですらろくに読んでいないし、精読する訓練も積んでいないのでしょう。
0159名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa09-KWb1)
垢版 |
2022/07/10(日) 12:09:21.46ID:Byw8nb/1a
ある場合には一字一句にこだわって一冊の本を隅から隅まで精読する事も大事、長編小説の面白さを味わいたいような場合にはある程度の速度で読み進む事も大事、要は時と場合に応じて精読も多読も必要だということ。
0162名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d59d-/dAX)
垢版 |
2022/07/12(火) 22:25:25.90ID:54kcDFql0
ろんりー ろまんさー
0165名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fa0b-BNM+)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:05:08.16ID:72vmms/h0
例題3までしか読んでないけど、解説にもキレがない。
なんか月並みだと思う。これなら古い本でいい本があると思う。
クラシックと比べても、クラシックの方が面白い。
と解体新書の例題3を見て思った
0166名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fa0b-BNM+)
垢版 |
2022/07/18(月) 02:05:38.63ID:0IrqJ29P0
例題4は
whenがthe time when の省略であること、それで名詞句をつくっていることと、
whomeverがall the people who であることの
二点だけの問題なのに、解説は外してるんだな。
0167名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fa0b-BNM+)
垢版 |
2022/07/20(水) 01:02:26.12ID:aB3mzdkg0
1.2の例題2
こういう文章でも細部に注意していると読み直すことなしに理解できる。
by such a margin が注意が必要なところ。
if not as ridiculous のところを省略と書いている。普通そう書くが
僕はそう考えようと思わない。extraordinary に続いている感じかな。
if notのところを長々書き過ぎている。意味を説明することをせずに
形にこだわるべき。冗長だ。というのがここでの感想
0168名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6196-F6pK)
垢版 |
2022/07/20(水) 01:45:59.66ID:vV8jC9/Y0
行方先生の本を読むともちっと形にこだわれよ、解説しろよと思うし、
伊藤和夫先生の本を読むとそこはもちっと語彙・訳出を推敲した方が、と感じることがある。

二人は、同じく東大出で伊藤の方が4才年上だが、伊藤の例の肺病?のせいで2年ほどキャンパス被ってんだよな。当時に面識はなかったとは思うが。

伊藤は土俵違いだから当たり前だが、行方は佐々木高政、江川、中原道喜には触れても伊藤は意図的・テッテ的に黙殺しているように感じられるのだが気のせいか?俺が知らないだけか?
0169名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7a5d-KiMS)
垢版 |
2022/08/02(火) 01:32:25.91ID:mHSP3+sc0
行方センセーは和文英訳の修業の代わりに伊藤の700選でもいいみたいなこと言ってたよ
あと中原について言及してたっけ?英標に対しては良い本だってずっと言ってるけど
0170名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9a-8ofJ)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:32:06.51ID:sXmHU5J1d
>>169
おおっ!
700選について肯定的な発言されてたんですね!それは知らなかったです。
貴重な情報ありがとうございます。

しかし果たして目を通した上か、それとも「修業の500文にこだわらなくてもよい」というコンテクスト上なのかは気になります。
(恐らく後者か?) 

そして表記は?よく存じませんが、か?
ちゃんと「伊藤和夫氏」なのか「伊藤和夫先生」なのか「伊藤和夫さん」なのか。
「伊藤和夫先輩」まさか「伊藤和夫師」はないだろうなw

中原道喜については『誤訳の構造』『誤訳の典型』を
「説明が丁寧」といくつかの行方センセーの著書で読解や翻訳の時に生じる「誤訳」に言及する頁で参考になる本として触れていました。
また推薦する学習書である英標の共著者(共編者)としても。

(ググッたら中原は行方とは大学は違うが同い年の同級生だった!中原道喜については行方は「中原道喜氏」と表記)
0173名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9a-8ofJ)
垢版 |
2022/08/02(火) 21:07:02.80ID:sXmHU5J1d
>>171
すみません。
単に俗物的関心というかゴシップ好きからです。

昨今の明○や仲○の同業者らへのガチツイートからほのぼのとしたエピソード、
かつて大島先生が駿台の講師室で受験生から受けたという相談

「英文解釈教室を終えたんですが、次は長文読解教室と英文読解講座のどちらをやったらよいでしょうか?」

すぐ傍らにいる伊藤和夫と高橋善昭から耳ダンボ状態の圧が感じられる中、
汗だくに?しどろもどろに応じたというような話まで、
そんな講師間・教師間の関係性に興味・面白みがあり、多浪生的カキコミをしてしまいました。

しかしこの大島の話、作り話ではないだろうが、
その受験生は確信犯か?それとも純粋に第三者の意見を聞きたかったのか?

そして大島の回答は?
「もう一度英文解釈教室をやる」
「過去問をみてみよう・やってみよう」
「他教科の進み具合はどうなのか?」
「英作文は大丈夫?と聞き、和文英訳の修業を勧めた」
果たしてどう答えたのだろうか?
ぬるい興味がある。
0175名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 45fb-LRMP)
垢版 |
2022/08/03(水) 15:49:16.72ID:GU5KQGj/0
そういうしう質問なら、金森先生なら、それは伊藤先生か高橋先生かどちらに
教わるべきかというのに近い質問で、お二方にとって失礼な質問だ、
と言って駿台生を帰しただろうな
0177名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 59f5-lKs5)
垢版 |
2022/08/07(日) 05:57:03.26ID:SLZSp8AC0
>>173
両方やりなさいに決まってるやろ。
まあその頃は、高橋善昭が主任で、伊藤和夫は死ぬ間際だから、
英文読解講座の方を勧める人の方が多そうだが。
0178名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa55-CKBo)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:57:36.30ID:sVZn84Fsa
私は絶版本コレクターだが、
現代英文解釈演習 小野茂
が最強
0181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 91fb-Y2XJ)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:57:03.68ID:gXFSri/x0
あの鬼塚ですら最後はネットでの講義動画販売して、そして今は引退?でしょ。
あの鬼塚ですらそうなるんだよな。
すぐに下からの追い上げが来る恐ろしい商売だよね。予備校講師というのは
0183名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-OauM)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:35:01.15ID:IgGRGblpd
One of the biggest problems with modern computers is that they follow all commands mechanically. Computers do what they are told to do, whether we meant it or not. Moreover, they cannot turn themselves on, nor can they ever begin something entirely new on their own.
0184名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa55-CKBo)
垢版 |
2022/08/11(木) 23:41:14.09ID:DgxNPtzva
クラウン英文解釈よりも培風館の現代英文解釈演習
の方がレベルが高い。
ただしクラウンの体系性は無い。
しかしそもそもそのレベルで体系性とか要らない。
0185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 93a7-Y2XJ)
垢版 |
2022/08/12(金) 01:06:05.91ID:U+yF9drU0
培風館の本とか入試用じゃなくて、大学での英文解釈用じゃないのかな?
昔のそういう本の代わりは今は何がしているんだろう?
英語の得意な人の知識と情熱の吐き出し先は何になっているんだろう?
0188名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa63-AbaD)
垢版 |
2022/08/24(水) 13:50:09.90ID:Qe9PF0BCa
メルカリで金星堂の対訳本「コスモポリタンズ」
を落札したのだが、出版年が2020年で、表紙の
紙質も現代風になっていた。価格は960円。
南雲堂の「対訳クリスティー」とセットだったのだが、こちらは今でも普通に書店で買える本で価格は
2000円。
対訳本コレクター歴が15年のワシでさえ「コスモ
ポリタンズ」が今でも普通に買えるなんて聞いたことが無かった。対訳クリスティーの表紙裏に名前が
書いてあって検索すると塾の早稲田高等学院の2018年の合格者が出てきた。対訳クリスティーの奥付けの出版年が2019年で、名前と一緒に書いてあった学年がUで合致する。すると、早稲田高等学院では、2年生で対訳クリスティーを読ませて、三年生でモームのコスモポリタンズを読ませたのだろう。
コスモポリタンズの価格が960円という安価なのは
特定の高校の生徒だけを相手にしているからだろう。おそらく早稲田高等学院の年配の教師の中に
若い頃モームを読んだ人がいて、金星堂に特別に頼んだのだろう。
ここで分かるのは、60数年前の本でも、再販しようとすれば意外に簡単に再販できるということ。
南雲堂に「訳注英米作家選」を再販してもらいたい。昔の合格体験記を読むと80年代までは「訳注」は受験生に使われていたことが分かる
0191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-A3qQ)
垢版 |
2022/08/24(水) 16:06:06.28ID:loMLsE/x0
活字はくんだあと紙型を作るんで金属活字
をそのままにするわけじゃない
紙型を保存するのはそんなに大変ではないじゃないの
0192名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f32-hfIb)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:04:33.82ID:gIpfhR4i0
活字って昔は金属字型のことだったけど、今では単に文字のこと?
0193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-A3qQ)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:20:21.72ID:loMLsE/x0
文字の印刷物かな
0196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff89-sk7L)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:45:30.27ID:QIkIuF6G0
>>194
本の活版印刷って、活字を組んだらそのまま印刷するんじゃなくて、まず紙で型を取るんだ
そしてその紙型に鉛を注いで鉛版を作って、それを使って印刷し、紙型は後の増刷のために保存しておく(鉛版は溶かしちゃう)
紙型は何回も使えるけど、だんだん痛んでくるので、いつかは作り直しになる
0197名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f96-f4Pu)
垢版 |
2022/08/25(木) 01:30:12.80ID:aLoZV/LN0
副読本・サイドリーダーとしてオックスフォード・ケンブリッジ・ペンギンリーダーズの類や教科書出版社から出されているものを使用する高校はよくあるようだが、高校で南雲堂の対訳本とはガチだな!しかもほんのこの昨今に!

大学入ってオーウェルの註解本でディスカッション課されて平気な顔しつつ内心大いに焦ったのを思い出したわ!
http://imgur.com/PVXR2WW.jpg

個人的には先日ブックオフで教科書会社から出されているCD付き(未開封)のサイドリーダーを見つけて購入。カバーの後ろそでに女生徒の名前まで記入されていたのを発見したのだが、最初の数ページに微かに鉛筆のカキコミが見られたもののCD未開封だけあって何のオイニーもなく梯子を外されたような経験をしたばかり。
0198名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9ffb-MtKp)
垢版 |
2022/08/25(木) 05:23:43.06ID:0aJdgPRP0
>>196
教えてくれてありがとう
本の場合そうやるんですか。
個人の印刷屋でも鉛板を溶かすんですか?
年賀状とか名刺とか頼んでたんでしょうね。

昔、地元の印刷屋さんが廃業するみたいで、
組むやつを数個もらいましたよ
嬉しかったな
0199名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9ffb-MtKp)
垢版 |
2022/08/25(木) 05:26:42.15ID:0aJdgPRP0
>>197
そんな難しい課題が出るのは外大だからなんでしょうね
僕の入った大学は入りにくい大学だったけど、画像にあるような本を順番に少しずつ
訳をさせていました。授業はタルかった
0200名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9ffb-MtKp)
垢版 |
2022/08/25(木) 05:38:25.06ID:0aJdgPRP0
昭和61年だったか、バイト探してて、朝日の求人広告欄見て三田の印刷屋に
面接を受けに行ったことがある。シャープの書院で入力する人がたくさんいて、
それで入力したものが大きい機械で処理されてみたいな話だった。
結局行かなかったけどね。

平成元年には小さな出版社でバイトしてた。印刷会社に初稿を持って行ったり
受け取りに行ったりしてたけど、パソコンのようなものがあった。
ワープロよりは高級そうな機械だった。それで入力してると聞いた。
0201名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-A3qQ)
垢版 |
2022/08/25(木) 07:01:35.47ID:9YDTYzdN0
ここよんで写研のウィキペディア見たけど
没落していくプロセスの記述に力入ってて
強烈だった
0208名無しさん@英語勉強中 (JP 0H53-o7fO)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:01:06.23ID:0aJdgPRPH
>>205
わかりました。写研の機械だったんだろうな。
活版印刷の知識が僕にはないし、フォントについての知識もない。
モリサワフォントとか、リューミンライトとか、Macにフォントが入っていた
こととか見て、こういう意味をmacが出たことは持ってたのかと思った。
バイトしてた出版社も、写研を切って、macを使い始めたんだろうなあ。
いやでも商業出版で雑誌を出しているわけで、手作りはできないから
相変わらず印刷会社にお願いしてたのかも知れない。
0210名無しさん@英語勉強中 (JP 0H53-o7fO)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:03:15.84ID:0aJdgPRPH
でも買っても英語教育読まないだろうなあ
研究社だったか高校の先生に配っている雑誌を僕にもくださいと言ったら、
ダメと返事をもらった。高校の先生用の販売促進用だと言われて
0211名無しさん@英語勉強中 (JP 0H53-o7fO)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:12:38.19ID:0aJdgPRPH
実は早稲田近くの印刷屋でバイトをしようとしたことも
あったんだ。なんかお好み焼きの板みたいなやつに、インクを引いて伸ばして
みたいな説明を聞いたよ。働く時間についての条件が合わなかったので
結局雇ってくれなかったけど。

その時言われたな。出版社がたくさんあるからそちらでバイトすればいいよって。
でもどうやってそういうバイトを見つけたらいいかわからなかったな。
いくら出版社にたくさん就職している卒業生が多い大学を出てると言っても
コネってなかったし。
0212名無しさん@英語勉強中 (JP 0H53-o7fO)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:17:01.18ID:0aJdgPRPH
書院使ってる印刷会社にしろ、インクを引いて伸ばすお好み焼きの印刷会社にしろ
ああいう細かい仕事は僕には向かない。無理して働いても質の悪い商品しか
作れなかっただろうな。すぐに辞めてただろうな。
ずっと暇で、社員が電子サクソフォンを弾くのを聞いたり、つまらない駄洒落を
聞いたり、下の道路で、バドミントンしたり、そんなのが多かった暇な
出版社で働くのがバイトとしては僕にはせいぜいかな。給料が少ないのが
嫌だったな。
0213名無しさん@英語勉強中 (JP 0H53-o7fO)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:20:05.23ID:0aJdgPRPH
結局、忙しい仕事は僕には向かない。その結果、僕は忙しくない仕事に就いている。
大学の2年の頃から目指していた仕事だけど、この職場にも色々あって、僕の
いる職場の人たちは、あまりいい大学は出ずに、ロンダした人が多い。
別にロンダはどうでもいいんだが、業績偽ったり、そのほかインチキしてる。
手段で詐欺をした人たちもいる。ロンダ先が北大文系程度ならあんなものか
0216名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ffb-o7fO)
垢版 |
2022/08/25(木) 21:03:45.66ID:0aJdgPRP0
Macにいろんなフォントが入っていて無料ですけど、フォントの会社は
どうやって儲けているのですか?誰もわざわざ買おうとしてると思えないんですけど。
商業ベースだとmacに入っているものだと足りないのかな?大きい字のフォントとか。
0220名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff89-sk7L)
垢版 |
2022/08/25(木) 21:38:11.40ID:Jz6JRE8c0
英文解釈教室なんかも、ハードカバーとソフトカバーでは当然フォントも組み方も違ってる
ソフトカバーの方はもちろん見やすくてきれいなんだけども、ハードカバーの活字組みには味わいがあると思う
それがどうしたって話なんだけどね
0221名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa63-AbaD)
垢版 |
2022/08/25(木) 23:20:13.84ID:OnjrG6A9a
上位高校は文学作品をオリジナルで読み、
自称進の奴らは「ルート学習」で「ポレポレ何周すればいいですか」「英文解釈の技術は意訳が多いからダメ」

今売れてる解釈文で「意訳」とか言ってる奴が対訳モーム読んだら憤死する
0226名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ffb-o7fO)
垢版 |
2022/08/26(金) 16:14:54.56ID:TinQGeng0
>>175の金森先生は偉大だったな
記号全盛期(藤田のやり方)に、そうでないやり方で教えていたから。
いい疑問を出しながら、授業をしていたな。その疑問に対する答えを
見つけるプロセスが勉強になったし、金森ワールドという幻想世界
だった。(無責任にこんなこと言ってるけど。)
0227名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ffb-o7fO)
垢版 |
2022/08/26(金) 16:17:14.26ID:TinQGeng0
無理して英語を勉強する必要はないかもしれない。
当たり前のことを繰り返して当たり前のようにできるようになる中学校の時。
高校の時はそういうのがなかったな。残念。無手勝流だった。
予備校の時は駿台の構文で、大学の時は辞書をたくさん引いたし、
あとは、英語の勉強をしなかったんだよね。
0228名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ffb-o7fO)
垢版 |
2022/08/26(金) 16:20:34.84ID:TinQGeng0
英語は記憶が100%だというね。
そんな境地になるまでにも時間がかかるんだろうね
がむしゃらに何がなんでも覚えても忘れるし、そんなつまらない
ことしたくないしね。
0229名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa8b-P8HL)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:20:56.63ID:Bz/rqX6na
バディーさん、あなたは肘を失った
0230名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 875e-JTsi)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:15:24.74ID:r+MzvCS70
英文解釈参考書は、とりあえず伊藤和夫本をやっとけば間違いはない。
0231名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c7fb-7yAK)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:04:01.94ID:EHOFPj2L0
英語を何か系統だったような勉強ってしてないんだよね。
だから系統みたいなものに憧れがあるのかな?参考書を読む。
大学受験みたいに時間が限られたものの中で英語ができるようになるためには、
何かメソッドというか、何やったらいいかの知識があるといいよね。
ここまではやらないとダメ。これ以上はやって点数伸ばしても受験にプラスにはあまり
ならないみたいな。
0232名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxcb-TkCD)
垢版 |
2022/09/19(月) 13:24:10.61ID:prUNb1zpx
https://i.imgur.com/FRpdAPK.jpg
https://i.imgur.com/ZPlTk9O.jpg
https://i.imgur.com/ybq3rv5.jpg
https://i.imgur.com/r8Ru6Ze.jpg
https://i.imgur.com/QjhI8JJ.jpg
https://i.imgur.com/egiqiQZ.jpg
https://i.imgur.com/pdNTKxD.jpg
https://i.imgur.com/Ud1nDBT.jpg
https://i.imgur.com/o5hcmPt.jpg
https://i.imgur.com/2IwR8jd.jpg
https://i.imgur.com/7JJYvrb.jpg
https://i.imgur.com/2fz4AZg.jpg
0233名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-ndxx)
垢版 |
2022/10/12(水) 15:38:58.01ID:GEyKkPNIa
総じて近頃の英語学習者は原文の英単語と和訳の日本語が対応していないと英文がわかった気にならないらしい。英文の単語を日本語に置き換えて適当に並べ変えて適当な日本語文をでっち上げることが英文読解・英文和訳だと思っている。アホかと思う。もっとひどいのになると、英和辞典に載っている訳語だけが正しい訳で、それ以外の訳語を使ったらダメなのだと思い込んでいる白痴もいるらしい。
0235名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-ndxx)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:11:07.34ID:fTYfcXiKa
>>234
白痴さん、字が読めないの?
0240名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0332-kHT+)
垢版 |
2022/10/13(木) 05:09:06.82ID:aELxC1vb0
いかに英標が優れていようと扱っている内容、事項、項目的には当時の高校のリーダーや文法の教科書に全部書いてあるものなんだよな
古い時代の英文解釈の参考書はどれ同じ、どれをみてもこれ教科書に載ってる、習ってるじゃんというのが率直な見立てでさ
利点を挙げると完結にまとまってて学習しやすい、問題文が高校3年生レベルでない難易度が高く解釈、読解の練習になるってところ
注意すべきは勉強が得意な生徒(学生、社会人)に向いているということ、勉強得意な人なら復習もかねて効率的に学習できると思う
俺は勉強不得意だったのだろう、あんまり役に立たなかった、教科書一本だった

ストラテジーとかパラグラフリーディングという視点がでてきたのは、その後だが、
あれは読めない、万策尽きた生徒向けに捻りだした裏技的なもんでは?
0242名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a32-iGwm)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:23.27ID:Z3gGyG4q0
>>239
俺は昔の実用一点張りのレイアウトの方が好きだな
色も一色刷のほうが書き込みしやすくていい
0243名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bb9-dItx)
垢版 |
2022/10/16(日) 20:07:38.87ID:kiAvJahP0
英文解釈教室はバイブルみたいに言われてきたけど、
その本を持って英文解釈というのもが始まったというわけでもないんではないのかな。
読み手の意識と言ってるけど、それも初めてのものだったのかな。読みのに必要な
意識というものは変わらないと思うんだけど。
伊藤和夫が神様だということについてどう思いますか?
0244名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/16(日) 22:38:30.86ID:E4VHayv7a
>>243
そういう事を知りたいならここで真偽定かならぬ断片的な情報を得るよりも、江利川春雄「受験英語と日本人 入試問題と参考書からみる英語学習史』(研究社)を読みなさい。
君の質問にすべて答えてくれます。
0245名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f5d-8vkF)
垢版 |
2022/10/17(月) 07:45:54.29ID:J3W7m6xT0
和文英訳の修業の例文って「基本」例文という割にはちょっとひねった文が多いなと思ってだけど、初版や改訂版はもっと素直な例文だったのね
感じとしては文法書とかに載ってるような普通の例文
行方昭夫が暗唱してのはおそらく初版
改訂されて小難しい例文になったのを知らずに推奨されてたのか
大先生もなかなか罪なことをなさるね
0246名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f5d-8vkF)
垢版 |
2022/10/17(月) 08:00:31.28ID:J3W7m6xT0
正直言うと伊藤和夫は晩年初学者に媚を売りすぎたね
おそらく初学者から上級生まで取り囲む城を築きたいという欲望があったんだろうけど、ビジュアル程度の内容であればスラッシュリーディングで事足りるよね
当時はもうSIM方式はあったんでしょ?
0247名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f5d-8vkF)
垢版 |
2022/10/17(月) 08:44:49.89ID:J3W7m6xT0
伊藤和夫の本も和文英訳の修業や新々英文解釈みたいな懐古本の域に達しているよね
今後は竹岡の教え方がスタンダードになるのかな
要はフレーズ主義
欧米知識人から何かを汲み取る、もしくは日本人エリートとして読み書きできるための学習という時代が終わって、世界言語としてつまり中国人やインド人ともコミュニケーションするための学習に変わってきてる
あと個人的に言えばかつて崇められていた欧米知識人の程度が分かってしまった気はする
21世紀からはもう何もない感じ
0250名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbe-WdpF)
垢版 |
2022/10/19(水) 14:17:52.70ID:kEwJVMtf0
>>249 どうアプローチが違ってたんだと思いますか?

これについては、『英文解釈研究』初版の前書きに書いてある。俺なりに要約すると、それまでの英文解釈の参考書では"no more...than"のような日本語の思惟様式になじまない熟語的表現や、"so...that..." =「非常に...なので...」に重点をおいて説明してきたが、英文を読むときにどのように頭を働かせれば「直読直解」できるのかを体系的に説明した参考書は出版されていなかった。むしろこういう本こそ、日本人の学習者には必要ではないのか、という考えのもとに編集された。
0253名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/19(水) 20:21:06.32ID:u8oQMYMta
伊藤氏以前の昔の参考書を知らない人には、なんで伊藤和夫だけが持ち上げられるのかわからないでしょうね。
戦前からずっと圧倒的に売れていた山貞の参考書は基本文法は分かっている前提で、慣用句を中心に取り上げて英文の意味を取らせる方式だった。
そこへ伊藤氏が英文構造を文法解析する手法で理詰めで英文を読む手法を持ち込んで「英文解釈教室」を出して大当たりし、それまで主流だった山貞を駆逐してしまった、という流れです。で、その伊藤氏の本を勉強した世代がこの本は良い良いとあちこちで言ったものだから、いまだに「英文解釈教室」が別格の本のように思われているのです。
昔はこんなふうに参考書の選択肢が非常に少なかったのです。

私なんかは山崎貞「新々英文解釈研究」も日本語と英語の対比対応を考えた良い参考書だと思ってます。何より和訳がいい。うまいなあと思う訳文がよく出てきます。伊藤氏の本で和訳がうまいなあと思ったことは一度もありません。(今の「英文解釈教室」は和訳が改訂されているそうですから分かりませんが)

ともあれ今は初学者向けから上級者向けまで、いろいろな英文解釈の参考書が出ているいい時代になりましたから、伊藤和夫氏の方式だけにこだわる必要はまったくない、と思いますね。この本が自分に合っていると思うならやればよい、こんなしちめんどくさい、迂遠な説明は合わないと思う人は他の参考書をやればよい。
0255名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/19(水) 22:16:31.78ID:XEC3tZWSa
>>254
英標のあの文法分析図はちとやり過ぎのように思います。分析が単語単位で細か過ぎて、かえって語句のまとまりがつかみにくいw
まあ好みの問題でしょうけど、私なんかは語句の大きなまとまりごとに関係を示してくれたほうがわかりやすい。
0257名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/19(水) 22:29:34.35ID:XEC3tZWSa
>>254
かなり古い英文も入っている山貞を今さらやる必要はないと思いますよ。英文解釈教室なんぞより読んで楽しいので、趣味で読んでます。斎藤秀三郎の英和活用中辞典や和英大辞典も読んでおもしろいので時々眺めています。読んでおもしろい辞書なんてなかなかありませんし、英語と日本語、両方の勉強になりますから。
0258名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-F8/g)
垢版 |
2022/10/19(水) 22:33:06.90ID:XEC3tZWSa
あっ、勝俣さんの辞典と書名を取り違えてしまった。齋藤秀三郎「熟語本位 英和中辞典」のことです。
0261名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-CEsA)
垢版 |
2022/10/23(日) 15:44:30.33ID:dSRNrMTHa
>>252
>>254
伊藤和夫氏の方法は英文をいちいち品詞分解して修飾関係をすべて図示する方式ではありません。英標の分析図なんかは伊藤氏の忌み嫌うところでしょう。以下、できるだけ伊藤氏自身の言葉に沿って説明します。

まず品詞分解と英文構造の図解について。
「英語の勉強というと、鉛筆を手にするのが何より先で、 次にテキストを開き、行き当たりばったりで、あっちこっちに SとかV、OとかCなどという記号を書きちらしたり、英文の一部を カッコで囲ったり矢印をつけたり、これ以上は汚せないほどテキストを よごしてからでないと、英文を読みはじめられない人もいる。
(『伊藤和夫の英語学習法』)
「彼らのテキストは、記号や各種のカッコでいっぱいであり、
時には美しく色分けまでされていて、原文が判読できぬぐらいである。(中略)しかし、そういう不毛の努力、本来は無意識による抑制の世界で行われるべき活動を過度に意識する努力はかえって英文を読めなくしてしまうのである」
(『予備校の英語』)

つぎに伊藤氏の教授法の目標とするところ。
「1. 英語のsentencesの構造を統一的体系的にとらえ直しその全体像を提示するとともに、できるだけ明快で論理的な解説を加えること
2. どんな英文も文頭からスタートし、左から右、上から下へ1度読むだけで、その構造と内容の明確な把握に到達しようとする「直読直解」の読み方とは、何を手がかりにする、どのようなアタマの働きなのかを具体的に示すこと」
(『英文解釈教室』)

上記のうちの1.が「構文主義」と言われるものです。最終目標は2.だったのですが、実際の著書では1.の段階でとどまっていて、2.の具体的例示まではとどいていないな、というのが読んだ感想です。
ご参考まで。
0262名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee6e-Cxr3)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:42:35.30ID:um3YgAcM0
勉強になるお話で楽しいです
>>261
>1. 英語のsentencesの構造を統一的体系的にとらえ直しその全体像を提示するとともに、できるだけ明快で論理的な解説を加えること
抽象的でイメージしにくいのですが、具体的にどういったものでしょうか

今までの話だと、今の英文解釈書とは違う思想にみえます
今の本は英文構造図が標準になっており、SVOCと複数のカッコや矢印を使って図示するのが当たり前です
0264名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 81fb-4Knv)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:14:21.63ID:xpqtZvWn0
>>253
色々教えてくれてありがとう。
高校の時に何冊か参考書を読んだ後に山貞を買って始めました。
別に苦痛とは思わず読み終えたのですが、
大学に入ってサークルに夏合宿で、どうやって山貞を読んだのか?
と尋ねられて、普通に読んだ。後で訳を見て答え合わせ。
第三部はやらなかったというと、なんだあ、と言われて、
その人にどう読んだのかと尋ねると、訳を書いて、答えを見て添削したと
教えてもらいました。
0265名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 81fb-4Knv)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:16:55.17ID:xpqtZvWn0
文法書なに使ったと尋ねられて、何も。
と答えました。そうしたら、文法書やらずに英文が読めるのか、
と驚いてました。確かに正統派勉強ならば文法書をやるのでしょうが、
何も正統派で行く必要もないと思い、自分なりにやっていました。
0266名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 81fb-4Knv)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:21:53.58ID:xpqtZvWn0
>>262
文法に基づく一文の解析

ということで、
二番目の複数のカッコというのが一般的というのは
簡素版伊藤方式というものかもしれませんね。
英標のやり方はその立体版です。

真の伊藤方式はダイナミックなプロセスに基づく文章の解析
0267名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 399d-hUkP)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:34:13.23ID:+L9Hdwyv0
昔は、なぜこれがSになるのかなどの分析がなく、訳すのとSVOCMをふるのが渾然一体、富田的にいうとなんとなく仮訳できると仮訳に従ってSVOCMふるが一緒の作業だった感じかな。

日本語にもなりかつ、文が一般常識的にも意味を持つ(例えば、今日は彼女の誕生日だ、→普通に考えてプレゼントをあげて祝うのは周りの人であって、彼女が自分にプレゼントあげたり祝ったりしない、→祝うのは周りの人だからそれに従った役になってるみたいな。ちなみにドイツは、誕生日の人がみんなにご飯奢って、代わりにプレゼントもらう習慣だから、これも絶対とは言えないが)

伊藤や西、富田以降、竹岡とかまで

なぜsなのか(例えば文で出てくる前置詞のない(これも例外あるけど)最初の名詞がsとか、thatが来たら何のthatか性質決定しましょう、どこまでthat節か決定しましょう、というのを文法知識に従い前から決めていくことを言葉できちんと体系的(ある特定の英文だけではなく、あらゆる英文に普遍的に適用できる)に説明しようとするのが伊藤以降かな。

今は、伊藤に加え、それを分析した後のsvocmも振るが標準的かな。
0268名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 81fb-4Knv)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:57:10.09ID:xpqtZvWn0
自分は英語がまだ十分ではない。
文法書読んでるくらいだから。
辞書は手放せない。小説読む時にはずっと引き続けることになる
はずだ。
英語を苦労してやっててそれが何になっただろう、なんて英語ができるようになった時に
思うんだろうな。
0270名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e932-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 08:19:12.41ID:I0Qi1JrU0
>>257
辞書を読むのはたのしかったですね、高校時代はほぼ寝る前の日課でした
学校推薦の研究社の英和中辞典は高1の1学期で見切りをつけ、
研究社の英和大辞典は1万円以上だったので3500円の三省堂のカレッジクラウンを使ってた、
語源がかいてあり用例が豊富だったのが気に入ってた
語数でいえばランダムハウス、リーダーズなどがでてきたけど、訳語の選定に疑問があるものもある

"coast home"「(競馬で)楽勝する」という意味の熟語を前2者は取り上げていないが、
8万語程度の岩波の英和中辞典には出ていたり、辞書は新しいほどいいというから

いい学習辞典がほしい
0271名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e932-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 08:34:33.25ID:I0Qi1JrU0
英文解釈教室は、自分らが英文を読むときに苦心しながらおぼえてゆく
単語の意味、品詞の特定、構文の構造把握を参考書の形で、その中で、
順序だてて明解に教えてくれるところが優れているんだと思うが

いずれ自分でわかるはずのことを先に教えられて憶える、身につけるというのはどうなのだろうか?

この本で学習する場合、現にそういう読み方を身につけつつある生徒には学習しやすいだろうけど
まだ、その学力がない生徒にはむずかしい、後に入門編などがでてきたのはそういう理由からだと思う
0273名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-vTlG)
垢版 |
2022/10/24(月) 11:53:57.39ID:4m1n+06Sa
誰も自分の英語力が高いなんて一言も言っていないのに。
みんな自分の英語の実力はまだまだと思ってるから勉強してるのに。
他人を見下したような品性下劣な事を書いて何が楽しいのだろう。
0274名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-vTlG)
垢版 |
2022/10/24(月) 12:06:01.47ID:4m1n+06Sa
>>270
河村重治郎氏のクラウン英和、カレッジクラウン英和は例文がいいですね。例文を読ませて語義用法をさとらせるやり方の、ああいう辞書が今は無くなりました。
語義、語法、用法の日本語解説が懇切丁寧な今の辞書もいいのですが、現代英語の生きのいい例文が豊富な英和も出してほしい。ロングマン英和辞典は例文がいいと思っていたのですが、あれもすぐに絶版になってしまいました。
0275名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-vTlG)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:02:58.15ID:4m1n+06Sa
>>262
基本的なやさしい英文を品詞分解してSVOCとのカッコや矢印を使って図示することは初級文法段階で済ませておくべきことであり、それができる前提でその次のステップとして、例えば強調構文だとか倒置構文だとかを含めさまざまな英文構造をもれなく体系的に理解させようというのが、いわゆる「構文主義」というものです。
今出ている本で言うと、例えば山口俊治「英語構文全解説」を書店でパラパラと眺めて見ればわかります。英文の構文パターンがずらっと並んでいてそれぞれに多数の例文が付いています。今の普通の英語じゃこんな構文見かけんだろというのでまで載っていて壮観です。私なんぞには一生かかっても覚えきれません。あれが構文主義の極北だろうと思いますw
0276名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx11-lJfb)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:48:12.10ID:bTG/8CPNx
大文字から始まりピリオドで終わる、ピリオドまで来た時に文法的に欠けたものがない
伊藤和夫師はそのように読むことを教えている
しかしそれは、前からであれ、返り読みであれなんであれ、文法的に全ての語を分析することができてこそ出来ることだ
伊藤和夫の読み方では品詞分解なんか必要ないかのような説明は事実と全く異なる

>>273-275
君は薬袋スレで知ったかぶりの出鱈目を言って荒らすのはやめなさい
0279名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee89-4/Tz)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:37:54.67ID:VEDgQ2bt0
自分で分かるまで待っててもいい人は待ってていいと思います
たいていの人には受験があり、受験勉強は時間との戦いです
そして英文解釈教室を含めた参考書のほとんどは受験生を対象にして書かれている
0286名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0dfe-Bggx)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:06:34.67ID:kFZ+aNLT0
日本人がガラパゴスな英文法生み出すとか滑稽の極みだろ
英語で英語の学術誌に発表してみろよ
0288名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e932-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:56:47.57ID:yB7aScQ30
>>279-280
以前なら英標の初期10間100問の英文の訳文を作れば解釈教室を
自分がおぼえたこと、身につけたことの確認と高度化につかえるのでは?
できればというか教科書(とくに高校3年)を早めに勉強しておくのがいいけど、
教師や先輩に頼めばいくらでも手に入る(入った)

英標信者でもなんでもないが、Amazonで英標評して説明が詳しくないと
低評価つける利用者憤ってるのは残念な気もする
そもそも図示とか参考にならないし、詳しくないから、自分で考えるわけで、
一方で名文だなんだと持ち上げるのも、あれな気もする、断片的すぎるし
まあいまや必要とされてないんだろうね
0290名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-PFa7)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:45:43.49ID:W7vTvK3ja
自分が書いた文章は、これで他の人が読んで言いたいことが充分伝わるだろうか、わかりやすいだろうか、という目で見直すことを全然しないのね。頭の中に沸いた想念をただダラダラと文字にしてるだけで推敲というものをいっさいしない。
その結果ただぼんやりとした気分を表しているだけで、具体的に何が言いたいのかよくわからん舌足らずな文章がでっち上げられる。わかりやすい文章表現のストックが無いんでしょう。
0291名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 825d-82Eu)
垢版 |
2022/10/28(金) 08:17:43.00ID:dgBMMEWx0
ふだんネイティブの書いた文書を読み聞きしてるが、この前英標を開いたらつっかかる文章がいくつかあった
軽い文ばかり読んでると読解力は落ちるらしい
メンテのためにもう一回読み直す
0292名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82e3-VvGp)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:06:08.20ID:JbiklKip0
具体的に何を読み聴きしてしていて何につっかかったのかはわからないが
それは(問題にすべき)読解力の低下と評価するにふさわしいものなのかね
0293名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee89-4/Tz)
垢版 |
2022/10/28(金) 17:19:15.54ID:0ijeVJNj0
英標はいい本だとは思うけど、俺は今の受験生に受験対策用としては勧めないな
今の入試で好んで出題される文章とは違うと思うし
誰かが買い支えて、ずっと新刊書店で買えるようにしといては欲しいと思うけどなw
0295名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e932-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 20:10:28.47ID:iHRhge950
>>288の書き込みは前半と後半が別の話題だから分割すべきだったが、
連投するのもいやだったのでまとめて投下した
あと飲んでたんで推敲(?)というより見直しもしてなかった
結果意味不明な書き込みになってすまなかった
0296名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e932-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 20:34:37.74ID:iHRhge950
ところで英標と英文解釈教室だが、当方は英標は説明、解説が詳しくないから
自分で考える練習になり面白いし勉強になるんだと思う
その練習をしてから解釈教室に取り組むのもありだろうと考える

解釈教室は、読解を実践しつつある、それなりに学力のある生徒(高校3年生程度)に向いていて、
そこまで修了してない生徒にはむずかしく感じるんだろうと思っている
なので上に書いたように後に入門編というのも出てきた
(こちらはAmazonでも説明がわかりやすいというレビューも散見される)
0298名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 916e-VsWY)
垢版 |
2022/10/29(土) 00:17:35.47ID:t9ZK/4i10
参考書で構文の分析図が標準になったのは革命だと思う
トップ講師の板書でしか見る事ができなかったのが今やほとんどの本に全文の構文図が載ってる
英文読解の本や授業で勉強した人なら一瞥するだけで疑問点が解消する

この革命と単語の意味が載ることで必要な課題にだけ頭のリソースを集中することができるようになりましたね
0299名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9d-TWtn)
垢版 |
2022/10/29(土) 01:29:32.71ID:cJhC4moca
>>298
単に読者・学習者の文法能力が低くなっただけの話。
昔は学校でも文法をちゃんと教えていた。近頃はコミュニケーション重視だとなんだか知らないが、文法を踏まえて一文一文をきちんと読み取る力をつけさせずに、いきなり会話ばっかりやらせたり、いきなりパラグラフ・リーディングだとか言い出したり。出発点の文を正確に読む能力が無惨に低下しているらしい。一文のSVOCの見極めすらろくにできないのに長文を読ませてるというアホバカ状態だから、参考書で補う必要が出てきたんでしょ。
0300名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd33-JoV9)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:19:01.16ID:Fu/9fmASd
東大30人ぐらいの私立高校教師視点だと、
このあたりの高校生に関しては、
20年前よりも今の方が英語の能力は高いと思う。

英文解釈は高一の学校副教材の英文問題精講4訂版だけを、
3年間暗唱できるぐらいにやり込んだ子が、
東大英語で106/120をとっていた。
英語は塾無しの子だった(鉄緑会でも英語はとってない)
他にはK/Hシステム1のやり方を、勉強法のベースにしていた。
英文法は一億人の英文法をやり込んで、例文暗記したと言っていた。

モリテツ先生も透視図やポレポレレベルになると、
もはや論理ゲームで、
ネイティブも自然と書ける文章ではないと発言している。
昔は教養人が敢えてそういう文章を書くのがお洒落で流行っていたが、
今の教養人は難しいことをわかりやすい文章で表現するのが流行っているらしい。
0301名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae3-FQW+)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:37:57.84ID:12hJ8t+ta
>>300
今の東大英語がゆとり教育のせいで簡単なだけでしょ
俺もちょっと過去問を見てみたが簡単すぎてビックリした
昔の受験生が今の東大英語を受けたらビックリするだろうな
簡単すぎて
0303名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd33-JoV9)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:49:44.11ID:Fu/9fmASd
> 英文解釈は高一の学校副教材の英文問題精講4訂版だけを、
> 3年間暗唱できるぐらいにやり込んだ子が、
> 東大英語で106/120をとっていた。

ちなみに英文問題精講は「入門」のことね。
ポレポレとか透視図とかはやってなかったらしい。

あと貴方達の東大英語を簡単と言えるのは学力が高いからでしょうね。
うちの子達も合格者平均で72/120だから、東大英語は難しい。

うちの子達で京大合格者の得点率も6割ぐらいで、
東大受験者層の方がレベルが高いことを考慮すると、
得点の取りやすさだけで言うと東大の方が難しい。
このあたりはモリテツ先生のレビューと一致している。
0304名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMeb-VYTu)
垢版 |
2022/10/29(土) 10:00:22.41ID:EHpJm61zM
>>261
むしろ、2と3について主軸に書かれてると思ったけどな。
「最初に名詞相当語句を探して主語と想定すべし、これは前置詞+名詞だから、修飾語句だな」みないな話が書いてなかった?
あんまり覚えてないけど。

それから
「いちいち品詞分解して修飾関係をすべて図示する」参考書を使って勉強することと
自分でそういう図示をすることは別だよね。
自分の頭の働かせ方が正しいのかを、英標の分析図で確認するっている勉強法と
伊藤氏の方法論は両立すると思うけど。

あとさぁ
「(中略)しかし、そういう不毛の努力、本来は無意識による抑制の世界で行われるべき活動を過度に意識する努力はかえって英文を読めなくしてしまうのであ
る」
というのはその通りだと思うけど
第二外国語をある程度年齢がいってから学習する場合
まずは「そのような意識的で不毛な作業」が必要で
それを何度も繰り返して、結果として無意識化しなくてはならないのでは?
そういう旨の発言は、伊藤氏もしてたと思うのだけど。
0305名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae3-FQW+)
垢版 |
2022/10/29(土) 10:02:16.55ID:12hJ8t+ta
>うちの子達も合格者平均で72/120だから、東大英語は難しい。
今の受験生レベル低すぎだろ

>> 英文解釈は高一の学校副教材の英文問題精講4訂版だけを、
>> 3年間暗唱できるぐらいにやり込んだ子が、
>> 東大英語で106/120をとっていた。
昔の受験生ならこれが平均レベル


>東大は昔からそんなに難しくないよ
>だから、入試でミスできない
普通はこの感覚
普通この程度の難易度なら満点近い争いになる
0306名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMeb-VYTu)
垢版 |
2022/10/29(土) 10:10:27.69ID:EHpJm61zM
>>304
訂正です。
×2と3について主軸に書かれてると思ったけどな。
〇2について主軸に書かれてると思ったけどな。
0310名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 13e3-eOSV)
垢版 |
2022/10/29(土) 12:12:43.15ID:QqUE7qOe0NIKU
東大の英語
高級な参考書を使わなくてもクリアできるが
基礎中の基礎を繰り返しているだけで十分に点が取れるわけでももちろんない
大昔ほぼ無対策で受かった私が当時の力で現在受験したら間違いなく撃沈される
私に限らず当時の学生は素早く読む能力に欠け(これは今も変わらないだろう),
リスニングを軽視し,自由英作文の素養など一切持っていなかった
0313名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa9d-TWtn)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:41:04.12ID:HThi1hTsaNIKU
>>304
ご指摘の点はすでに>>275に書きましたが再度言うと、
①基本的なやさしい英文を品詞分解してSVOCとのカッコや矢印を使って図示することは、初級文法段階で済ませておくべきことであり、それができる前提でその次のステップとして、②さまざまな英文構造をもれなく体系的に理解させようというのが、伊藤氏をはじめとする構文主義の特徴でしょう、ということです。
伊藤氏も後には①がちゃんとできていない生徒が結構いることに気付いて、入門英文解釈教室では①も扱っているそうです。(私はそっちは読んでいませんが)
0314名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa9d-TWtn)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:46:07.29ID:HThi1hTsaNIKU
受験生の英語力の今昔を語るのに、トップクラスの東大京大受験者だけで比較してもあまり意味がないでしょう。
平均的な受験生で比較しないと。
0320名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sae3-FQW+)
垢版 |
2022/10/29(土) 20:06:50.70ID:12hJ8t+taNIKU
72/120程度で合格できるって話が本当なら
今の東大受験生の英語学力は昔に比べてかなり落ちている
この程度の難易度で40%もミスするなんてありえない
許されるのは20%のミスまでだ
昔の受験生ならこの程度は普通だった
0321名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sae3-FQW+)
垢版 |
2022/10/29(土) 20:08:14.46ID:12hJ8t+taNIKU
20%のミスでも96/120だから大した点数ではない
昔だったらこんなの合格最低点レベル
0324名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MMeb-VYTu)
垢版 |
2022/10/29(土) 20:30:20.24ID:HZJr6UTFMNIKU
>>313
指摘に答えてもらえていないような・・・
構文主義というのは分かりますよ。
やさしい英文をSVOCに分析する→応用として構文の習得(強調構文や省略や倒置など)

で『英文解釈教室』は
「1. 英語のsentencesの構造を統一的体系的にとらえ直しその全体像を提示するとともに、できるだけ明快で論理的な解説を加えること
2. どんな英文も文頭からスタートし、左から右、上から下へ1度読むだけで、その構造と内容の明確な把握に到達しようとする「直読直解」の読み方とは、何を手がかりにする、どのようなアタマの働きなのかを具体的に示すこと」
(『英文解釈教室』)
のうち、2がメインに記述されていませんか?

「最初に名詞相当語句を探して主語と想定すべし、これは前置詞+名詞だから、修飾語句だな」みないな
0325名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 916e-VsWY)
垢版 |
2022/10/29(土) 21:02:21.61ID:t9ZK/4i10NIKU
昔の事というのは思い出補正が入って美化されてしまうね
記憶はコピーみたいな仕組みではなく、既存の記憶とつながって構成されるから、正確さを欠くことが多い

母数が大きくなれば優秀な人は増えるし、優秀さの基準も厳しくなる
アメリカのIT企業にインド系が目立つのも14億人と母数が大きいから

教育(授業・参考書)に関しても昔より全体のクオリティが上がってる
英語に触れる機会も増えてる

上のレスで教師の人が「今の方が英語の能力が高い」と思ってるのも納得の結果
結果というか現実かな
0326名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 916e-VsWY)
垢版 |
2022/10/29(土) 22:03:04.48ID:t9ZK/4i10NIKU
ここまで環境が充実したのは有史以来で一番と言っても過言じゃないと思う
本人の能力とやる気で、親の経済力・教養・生まれた場所が不利でも克服しやすくなった
それなのに、学力だけを見るという公平な大学受験がほぼ終わろうとしてるのが皮肉という以外ない
庶民が人生を大きく変えるチャンスが消えた
0329名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 8b89-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:17:00.76ID:wC79bcxb0NIKU
お前らみたいな陰キャには厳しい時代なんだよ
0332名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 13e3-eOSV)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:31:12.03ID:QqUE7qOe0NIKU
受験生が先端のツールを使って学力をせっせと上げてたら
大学は「公正な入試」を維持しようとするんじゃないの?
0334名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6932-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:28:40.42ID:/xJuR2en0
>>297
遅レスですまん
>>279-280の書き込みへの返信で
解釈力を身につけるのに時間がかかる、待てないというなら
突貫工事で英標の前期10日間の100問の訳文をつくったらという提案です
まあ2冊やる必要は…なくもないけど(労力も少ないし途中で打ち切りでもいい)
0335名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6932-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:44:23.09ID:/xJuR2en0
受験生に求める英語力というのは基本は大学に入って専門書や論文を
英語で読める、書ける、話せるような(予備となる、基本となる)学力でしょ?(あと選抜、その他もあるけど)
いまの難関大の問題は長文を試験時間内で解答できる学力だから、
まともに合格できる生徒は、教養課程でも英語の論文や書籍の一部を
読みこなせるくらいチューンナップされてるはずだが
0336名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6932-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:36:49.72ID:/xJuR2en0
訂正しておきます
>いまの難関大の問題は長文を試験時間内で解答できる学力だから

いまの難関大の入試読解問題でもとめられている学力は、
出題された長文を(入試関係者の見方ではそれほど長いとはいえない)
試験時間内で、解答できる水準のものだから

とりあえず、ソースは↓

https://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8F%97%E9%A8%93%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89
0340名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93a7-OL/x)
垢版 |
2022/10/30(日) 23:33:53.79ID:piPZAiJ20
思考なんたらの多田さんという人の本のこと?
0341名無しさん@英語勉強中 (中止 6932-Tk+f)
垢版 |
2022/10/31(月) 09:04:25.62ID:y7dXYb4o0HLWN
>>337
まあ専門家を信頼してもいいとも思う
つまりこと英語についてはわかってるのでは?

学問研究して専門家、学者、教官になる人は、地道な勉強、研究を積み上げていく
そうして養われた専門家の目は、たしかなんだろう
0342名無しさん@英語勉強中 (中止 93a7-fCIK)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:39:05.27ID:h6fMiqdh0HLWN
>>341
英語を教えている人は演劇とか
生成文法とか昔の特定の時代の
思想史をやっているんだが。

ともかく、入試で出す英語は
一年の英語の授業を念頭に置いて
るよ。一年の英語の授業が専門の
授業と関係してるかというと
関係してない。なぜなら3、4年に
なって専門の英語を読むなんて
ことはないから。
0343名無しさん@英語勉強中 (中止 6932-Tk+f)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:29:33.29ID:y7dXYb4o0HLWN
そうなのか
ちなみにWikibooksをみると東大より慶応や早稲田の方がむずかしそうだね

ところで英文解釈教室の役割というのは、
>>324の書き込みをめぐる応答に記してあることでいいのかな

解釈教室によらない学習だと初級で平易な英文で習得しても、
より複雑な英文を読む際に品詞分解、SVOCの把握は必要になってくる
学習が進めば必要性は少なくなった(特に前者)
(伊藤氏が嫌悪したという過度な色分け、これは伊藤氏の妄想だろうが、
時と場合によるが、教科書や参考書の英文には何も書き込まないのがいい)
つまりは自分のもっている知識を動員して読むことになる

割り込みや呼び出し、システムコールなどということもないが、アナロジーですかね
ついでにいうと外国語の勉強の際、アナロジーは役に立つ(と思う)

で、SVOCもそうですね、句や節のかかり具合、むずかしい箇所は、
より簡単な英文に書き換えてみたり、そうやって読んでいく
この作業には区切りがある、教科書なら数ページ、問題集なら10題くらい

あと右から左、前から読んでいくというのは、伊藤氏も書いているし
いろいろな人から聞いていた、だからそういうふうに読むようにつとめた
0344名無しさん@英語勉強中 (中止 199d-Sd0E)
垢版 |
2022/10/31(月) 20:49:24.60ID:whPpUvsw0HLWN
SVL
SVOL
0345名無しさん@英語勉強中 (中止 6932-Tk+f)
垢版 |
2022/10/31(月) 21:16:27.61ID:y7dXYb4o0HLWN
これはまったく英文解釈なんてもんじゃない息抜きだ

http://star-appeal.jp/misc/101.mp4

字幕つけてるのは英語ネイティブというか英語母語話者、
日本で勉強したことがある、日本人も加担してた、
まあ見事なもんだ、もっとも簡単なシナリオ文だしこちらも同時通訳くらいできる
自分でかんがえたものがいい、比較できる
場所は家族のものに間借りした

場所は知ってる人もいるだろう、全部集める、これは欧米人のスタンダード、行動規範、
古くはアリストテレス、近代ではデカルト、すなわち枚挙の規則だ
0346名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9d-TWtn)
垢版 |
2022/11/01(火) 01:08:05.61ID:MDfCIb13a
>>345
そもそもあなたの日本語がめちゃくちゃですがなw
英語を云々する前に日本語を鍛えなさい
0349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6932-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:24:57.12ID:KZ5PfCoF0
>>348
すみません
こちらをどうぞ

http://star-appeal.jp/misc/1001.mp4

>>346
こちらも、すまん
いろいろぼかして曖昧にしたかったんで上の書き込みになった
欠落があり飛躍して日本語の体をなしてなかったかな
ただなんとなくでよしとしたり書けているものを補って読んだ人もいただろう
日本語がおかしいとか、まるで某参考書に説明が詳しくないと
文句を言ってる生徒たちの感想、評価を見てるようだ

ただ上に使われてる「場所」といういい方ははたしかに説明不足だ
後半は「元の場所」に訂正いたします
0350名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6932-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 03:32:10.12ID:KZ5PfCoF0
訂正します

"書けているところ"→「欠けているところ」

ところで2ch(5ch)には概して饒舌を疎んずる、嫌う文化、傾向があるようだ
長文キモいとかね(一説によると長い文章w書けない、苦手な住人がいるとも聞くが)
そうするとあまり長いのを投稿するのも気になるって来るところもある
0351名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 135d-9Azr)
垢版 |
2022/11/02(水) 09:36:50.75ID:mTwV+hyX0
字幕をつけてるのは英語ネイティブと日本で勉強したことがある日本人
まあ見事なもんだ
と言っても簡単なセリフだしこちらも同時通訳くらいできる

(セリフの翻訳は?)自分でかんがえたもので比較できるものがいい
場所は家族のものに間借りした
(↑ここクッソ難しい)

元の場所は知ってる人もいるだろう(←元の場所とは?)
すべてを列挙するのは欧米人の行動規範だ
古くはアリストテレス、近代ではデカルトからある枚挙の規則だ
0355名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6932-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 19:36:42.67ID:KZ5PfCoF0
英文解釈参考書スレなのにスレ違いの話題で騒がせてしまいすみません
しかも当方の日本語で、これはむしろ上の動画を観たことあるという類の発言がなかったのは意外です
とにかく、このごたごた、不始末の始末をつけさせていただきます

日本語がおかしいというのは、そのとおりです
まず日本語力、文章力がないのはもちろんだけど、偽装や思い付きで
おかしな言葉、文章を書く、やさしいことをわかりにくく(ありえない、むずかしそうな表現で)書く、
省略して結論だけならべる、話題を飛ばす、句点が多いなどなど

>>351さんがこなれた日本語にしてくれたのに感謝して、補足します
「簡単なセリフ」と書いてくれてますね、そのとおりでシナリオ文なんて日本語はたぶんないと思います
これをみたら「?」となるのではないでしょうか?上の動画はアニメだけど、仮に「番組」と書いたらやはり不自然ですね

(セリフの翻訳は?)自分で翻訳したあと、字幕の英語と比較すると、面白い(と思っている)
字幕では「継承者」を"successor"としている、"inheritor"も思い浮かぶが、そうではない
"inheritor"といえば、かのW・ゴールディングの「後継者たち」という作品もあるが
もしかすると後者はイギリス英語(?)かどうかはわからない(ここでイギリス製?などと言い出すと、また「?」となるかも)

「場所」、これも適切な単語(Webサイト)をURLという略語(をほどいたもの)を念頭に置いて
わざわざ「場所」とした、MP4ファイルをアップロードしたWebサイトのことなんですが

「元の場所」、元の動画のあるWebサイトです(知ってる人はいない?)
アニメなどは趣味の範疇にはいるだろうが、それ以外多くの分野で海外のサイトをみると膨大なコレクションに出会う
近代ヨーロッパのメンタリティが、意識の底にあるのかなあ?と思ったりです

本当にお騒がせしました
0357名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9d-TWtn)
垢版 |
2022/11/04(金) 21:30:41.78ID:vGgw+gl9a
>>354
堅い言葉を結構知っているのに、それを実際に使うコロケーションを知らず、自分で勝手に単語を組み合わせておかしな、不自然な日本語を書いて平然としている人が近頃増えた。
0358名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 92e3-AMvc)
垢版 |
2022/11/05(土) 02:26:13.17ID:sviER/9x0
>>356
そういう予備校講師を愛でてきたのが私たちだからね
0359名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b132-chQ5)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:00:40.74ID:5QAkrMZG0
今日は待ちに待った新しい「オズマの箱」の発売日だ
すこし早起きして販売店にきてみたのだが、すでに夥しい数の人たちが集まりにぎわっていた
これは出遅れたかと思ったが仕方なく開店を待つ人たちのラクダの列の末尾に加わった

コロケーションと使い方、どれもこれも辞書に載っている、いわゆる正しい使い方、
適切な使い方でないとダメなのかな?いままで積み上げおぼえた使い方じゃないと、
受け入れられない、自分の知識の根幹が揺らいで不安で仕方ない?などとは言うまい

上に書いたけど、いろいろぼかして曖昧にしたかっただけなんです
ほんと、めんごめんごね、もう日本語の話はやめて参考書の話しましょ
0360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b132-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:33:20.35ID:5QAkrMZG0
以前このスレでも一度だけ書籍名が上がった参考書
「シグマベスト【大学受験集中ゼミ】英文読解の必修問題演習」(文英堂)

高校生のとき購入して一通り読んだ、実家にあるんだとばかり思ってたけど家探ししたらみつかった
で、これAmazonで検索したら48.000円の値段がついてるのにはビビった

扱ってる英文は各段やさしいけど、章立て、解説の仕方は英標と全く同じ
単語がまとまっているので、読解と単語が学べるので、明治、立教あたりなら合格できそう
もちろん英文解釈は、これ一冊であとは原書にあたるのでもいいのかもだが
0361名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 925d-JeSG)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:35:08.87ID:KtpBtyiA0
そういや柴田の英文精読教室は全巻揃ったけどあんまり話題になんないな
てか柴田って人この界隈に多いのな
柴田徹士
柴田元幸
柴田耕太郎
柴田拓也ってのもいるらしい
0362名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6596-YSV1)
垢版 |
2022/11/05(土) 23:17:08.87ID:MQ19qold0
松本も多い

松本亨 英語で考える、英作文集
松本道弘 英語道、giveとget、斬れる英語
松本茂 単語集、英会話

まだいるようだがこの3名がビッグ3だろう。

・・・と調べたら、亨先生はとうにだが、道弘先生が今年の3月にお亡くなりになられたことを知る。合掌。

名著スピーキング英語辞典を明日から一週間で通読することを心に誓う。
0364名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 038a-kyfQ)
垢版 |
2022/11/14(月) 16:28:55.42ID:0BNg8SVj0
結局>>349の動画が全部見れないから内容がそもそも全然わからんw
0366名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 038a-kyfQ)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:21:29.46ID:iaR+ncgt0
なるほどね、アニメの字幕の話だったのね
つーかそういや不滅のあなたへ見るの忘れてたわ…
0367名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7b7-kGVx)
垢版 |
2022/11/19(土) 08:30:19.45ID:HNqI+U770
英文解釈の本ってどれやっても結果は同じだよね?

・品詞分解で構造的に見る
・図が多用され分かりやすい
・200ページ以内で基本的なことは身に付く

で良いやつあります?
0368名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ abb0-KP+k)
垢版 |
2022/11/19(土) 09:27:33.22ID:0PPiwQBS0
文法と構文やって、文法や構文の解説だけじゃわかりづらいのを解釈を通じてやる感じ
文法同様レベルの差があるので到達点も異なるし、更に進むと背景知識やそういうのに進んでいくからモノが変わってくる
0370名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e25d-NPcm)
垢版 |
2022/11/19(土) 13:24:01.27ID:Evw7LVrD0
基本の確認なら入門精講とか解釈の技術基礎100とか
ある程度文法力があるなら中原の新読解法の最初の100題とか基礎精講とか
仕上げたいなら英標とか「英文をいかに読むか」とか
ちょっと込み入った受験的英文ならポレポレ 透視図 解釈教室とか

英標読めるならそれだけで済ますのもいいけどね
0379名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef32-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:05:16.86ID:ElAJmPgZ0
音読勉強法の森沢さんは、受験雑誌で受験生の体験記に感化され
英文標準問題精講に取り組み半年間をかけてやり遂げたが、
そのあとは英文解釈の勉強は特にせず、好きな小説の原書を読んでいったとのこと
氏は推理小説が好きでアガサ・クリスティの名前が上がっていたが、それ以外はおぼえていない

しかし語彙数不足を痛感(4~5000語くらいでは足りなかったと推測)は、
逆引き英和辞典という見出し語13000語の辞典をまるっと暗記することを思い立ち、
自宅の横浜からバイト先の渋谷への東横線の電車の中で辞典を読み暗記する学習を
何度(何周)もくりかえし、ついに全ての単語を記憶したという

そののち原書にあたった氏は、景色が違って見えたといい、単語の意味を調べる手間なく、
すらすら原書を読めるようになったと述懐している

その後、アイルランドで3年間仕事をしたりさらに高度の英語力を身につけ
さらに音読、瞬間英作文などの学習法を発明、開発していき、大きな注目を浴びた
森沢さんの学習法はその有効性を認められ、いまや英語教材に音声を添付するのは常識となっている
0380名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef32-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:15:32.25ID:ElAJmPgZ0
参考書での学習は独学のため見落とされてしまうけど、教わるというのは有効な方策だと思う
もちろん教えるのも、誰でもが知っているように、きちんと理解できていないと説明もきちんとできない

某大学で講師の講義に「説明がわかりにくい、内容が理解できていないからではないか」と
いってのけた(言ってしまった)学生がいたらしい
0382名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d732-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 03:32:09.94ID:KEod5uQb0
英文解釈教室を教えるなんて無理だと思うかもしれないけど
学校は別として市区町村の掲示板に募集の張り紙をだしておけばよい
いまはネットですね、で生徒におしえたいときも、そっちに呼ぶ
せいぜい1カ月週一で4回、一コマ90分くらいでしょうか?
教室は市区町村センターで無料で借りる
0384名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d732-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 13:40:06.41ID:KEod5uQb0
そういえば何故森沢さんの話題をだしたかといえば、おぼえている人たちもいるだろうけど、
英文解釈の参考書ばかり勉強してないで原書を読めという書き込みをしてくる人がいて、
まあ扱いに困ったところがあった、参考書一冊、または不要(?)、あとは多読とボキャビルをして
原書にあたれ、多読しろという、もっともな主張だったが、
スレ内で英文解釈参考書を学習する、読むのが面白いという意見がでてきた
本の勉強もするし原書も読むとまでは言っていなかったが、当方も好きだしいいではないかと思った
それで騒動がおさまったと思ったんで、スレをはなれ旅に出た(!)
もちろんネタですが、ひさしぶりにきてみたら英文解釈教室の長所や有効性、
勉強になるところへの批評があり話題が進展してると感じたわけです
0385名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d732-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 14:44:25.79ID:KEod5uQb0
>>383
そうですが、さすがに版権のある教材を有料で教えることもできないかと
もし開講するなら研究社には事前に許諾を得る必要があるとも思います
人数は5人くらいまで(?)、全部は終わらないとも思います
0387名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17b5-leiQ)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:05:29.36ID:kjE8iMGP0
テキストをコピーして配っているんじゃないのなら必要ないんじゃないか?
資格予備校で学者の基本書で授業する場合にも学者や出版社の許可は必要ないだろ
0388名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fe3-/xC8)
垢版 |
2022/11/28(月) 01:01:49.13ID:b7OVtFAA0
なぜさすがにで、なぜ版権なのか
0389名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97fb-X9QJ)
垢版 |
2022/11/28(月) 03:50:12.09ID:Sq1DyBl80
版権のあるやつを使って有料で教えるということだけど
ヤマハ音楽教室に対して、あの音楽の著作権団体が
授業で演奏するたびにお金を払えと行ってきて
裁判になってたけど結果はどうだったんだろう?
0394名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 77e3-630k)
垢版 |
2022/11/28(月) 12:53:26.88ID:ZEQc8b7n0
ここで何の脈絡もなく無断転載アニメを載っける理由がわからないよ…
0396名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97fb-Z91i)
垢版 |
2022/11/28(月) 13:10:18.45ID:Sq1DyBl80
英文解釈教室は、伊藤が考えたやり方を書いてるだけなんじゃないかな?
伊藤に関心なければ、別に伊藤でなくてもいいわけで。
他に面白い本あると思いますよ。受験用ならなおさらもっと面白い本は
あると思う。
0397名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97fb-Z91i)
垢版 |
2022/11/28(月) 13:11:14.95ID:Sq1DyBl80
高校生は忙しいから、そういう勉強会につきあってくれないのでは?
どういう人に勉強会に来てもらおうと思うかを考えてから、勉強会の
人集めをした方がいいと思う。
0399名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d732-RPwI)
垢版 |
2022/11/29(火) 01:24:10.43ID:tu/Cd+K60
勉強会なら許諾もなしでもいいと思う、許諾も不要だろうけど、
有料は版権があるからNGかなと

勉強会に来る人やニーズを考えるのもありですね
人が集まらないのでは仕方ない
0400名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d732-RPwI)
垢版 |
2022/11/29(火) 01:34:22.18ID:tu/Cd+K60
ところで「シグマベスト【大学受験集中ゼミ】英文読解の必修問題演習」(文英堂)だけど
出品販売の説明としてマニア向けと書いてある
たしかにこの本を48000円(メルカリで22000円)で買おうという人はマニアだろうけど
内容は普通の演習書でよくできていると思う

もう絶版で「チャート式」や「ブラッシュ・アップ英文法」、
「基礎英標」、「英文解釈の技術」みたいに高校の教材にも使えないが
この本を手にとって購入したのは見る目があったなと
0401名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d732-RPwI)
垢版 |
2022/11/29(火) 01:43:10.60ID:tu/Cd+K60
羽鳥博愛先生の本なども普通の英文解釈参考書としていいのがある
こっちはそれなりに出回っていたらしく、また使い込まれているようで10000円以下の値段がついてるみたい

あと解明英文解釈とかも同様だけど、解釈教室や透視図のような新機軸(?)を
打ち出した本ではないようですね
0404名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d732-RPwI)
垢版 |
2022/12/01(木) 03:51:52.61ID:5hE/k7B10
普通の参考書の構成は大部分が(品詞)、5文型、重要構文、
熟語、慣用句などの説明があって練習問題の訳文を作る、
その上で発展学習でやや難の英文、長文問題を演習して完成させるというものだけど
くりかえしになるけど、教科書に書いてあることをまとめて効率的に学習できるように配慮されて書かれている
予習をして、女の子といちゃつきながらでも授業を受けて習ったことを全部覚えて忘れていなければ、
参考書で新たにあるいは理解記憶が不十分だった事柄を学ぶというより確認と復習が主たる学習となる

理解力、記憶力は必要だが知能指数300でフォトグラフィックメモリーを備えたといわれる
フォン・ノイマンの3分の1、あるかないか、「(ア)フォ」くらいの分量のIQで16kbの鳥アタマの記憶容量の者でもできることはできる
0405名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97fb-HCHr)
垢版 |
2022/12/01(木) 06:10:11.68ID:4XaNzVBo0
フォトグラフィックメモリというのは訓練すると身につけることができるみたいだ。
Twitterで中学の時に身につけようと努力をして身につけたという人がいたよ。
だから、知能指数とは関係ない。
知能指数のテストの、数の並べかたのパターンとか図のパターンとか考えないと
解けないよね。あれで知能と言われても。
0413名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7a5d-Xb3/)
垢版 |
2022/12/04(日) 04:58:13.46ID:+p+R41M50
このスレは面白いよな
ガチマニアな人
実用主義の人
懐古趣味の人
やたら人を崇拝する人
予備校の話する人
色んな人がいて常に話がまとまらない
0414名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e932-4FAg)
垢版 |
2022/12/06(火) 08:11:21.82ID:NG4+jJGG0
英文解釈参考書とは違うんだけど、江川泰一郎先生の「英作文問題の考え方」(文一総合出版)、
Amazonで48000円とは、一体どうなってるんだろう…

内容は高校教科書の章末にあるレベルの英作文問題を集めた本(110ページ)、
佐々木高政先生の「和文英訳の修業」の予備編のほうはやや難しいかな?というかんじで分量は同じ

この本は、もうパブリックドメインで無償で配布した方がいい気がする
古かったり使用価値が低減して利用者も少なそうだが
0417名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b6e-5PFg)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:06:32.08ID:+YUQu0VJ0
高額な絶版本は絶版になっただけで価格を大幅に吊り上げてワンチャン狙う業者が増えたせいかな
忙しい人は新品で売ってる本でも入試方法がわからないと3倍の価格で買ってしまうからね・・・

>内容は、新しいもののが良いに決まってる
この基本を分かってない人がたまにいる・・・
0421名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0a89-nhyL)
垢版 |
2022/12/07(水) 03:52:28.12ID:ZSh0BHIw0
>>420
許す( ̄ー ̄)

ところで、飲食店とかで傍若無人なクレーマーみたいなのはだいたい関西人みたいな気がするんだけど、関西人からみてどう思う?
関西人が嫌いな訳じゃないし、友達もいるし、関西人ならクソだとは全く思わない。

が、クソ野郎の関西人率は高い気がするんだけど。
0422名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e932-4FAg)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:57:54.08ID:ALp2fniO0
英文解釈その読と解 (駿台受験シリーズ)にいたっては8万円から80万円(!)
この本って「解体新書」と同じ時期の本かと思ってたけど、
まるでどこかのなろう小説の特典小説のようですね

なろうといえば、勝ったから正義なんだ、
とか、勝ったものが正義なんだという言葉、わりと多くの人が共感してるような

ここで考えてみたいのは、いい参考書だから試験に合格したのか?
合格したからいい参考書なのか?

参考書がいいから英語ができるようになったのか?その生徒の能力が高かったので、
その参考書でも英語ができるようになったのか?能力のある生徒は、参考書をえらばないといえないだろうか?
竹内均さんは、「割り切った言い方をすれば、どんな参考書でもいいから最後までやり遂げることのがいい」と言っていた
そう考えるといい参考書探し(もちろんいい参考書はあるだろうけど)のはてに高額古書を
探し当てることもなくなるかな?もちろん古本屋さん、業者は商売でやってるし、入手経路はたぶん、
業者間でのセリ市だと思う、設けたいと思ってもわるいことはなにもない
0424名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e932-4FAg)
垢版 |
2022/12/07(水) 14:09:30.51ID:ALp2fniO0
英作文問題はすべて過去7年間の大学入試問題から選んだものだが、
コーパス作成の企画、方法と問題の配列は、解説は著作者独自のもので
著作権が存在する、したがって、江川先生の解説だけ省略しても、利用することはできない
つまり方法をまねて問題を集め新しく作った方がいい
0426名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ae3-Kgh7)
垢版 |
2022/12/08(木) 18:32:38.66ID:/fVR9qXq0
Cynical Theoriesの解説騒動から山形浩生がピケティを英訳から和訳したことにイチャモンがつけられてるな。
本人が英訳を読んでOK出していれば気にするべくもないだろうけど、英訳をピケティの英語であるかのように英文解釈書に載っけるのは,その先を行ってるな。
0434名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 67b9-11Ka)
垢版 |
2022/12/10(土) 22:14:13.67ID:uun5Fp3g0
>>433
過去にそういうことがあったんですか?
0436名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df5d-+lgy)
垢版 |
2022/12/11(日) 03:22:37.66ID:iANr/S6D0
行方先生のジュニア新書シリーズ読んでるのシニアだけ説
あると思います
0438名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67b9-VL2+)
垢版 |
2022/12/11(日) 09:59:15.63ID:rvdj2LEC0
>>435
誰でも誤訳
で検索したけど、Amazonのコメントから見つけられていません

だけど昔はAmazonのコメントに返信できたらしく、
エリパパさんがそのことを書き、行方先生の返信を載せてそれに対する返事も書いています。
教えていただきありがとうございました
0440名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c796-aWYJ)
垢版 |
2022/12/16(金) 01:39:50.91ID:iqw68hfl0
行方先生にはジュニア新書もいいけれど
龍口直太郎・多田幸蔵等のように
高校生・大学受験生向けのガチンコの場に降りてその手腕を発揮して欲しかったきらいはある。

翻訳術等に書かれている自身の学習歴がやや凡百の高校生とはかけ離れていたため(松本亨的?長崎玄弥的?)だろうか?しかしそれならばそれでその角度からのアプローチもあったのではないか?

多作家の氏がジュニア新書と翻訳術・快読術の間を埋める大学受験参考書市場にその著をして世に問う・説くことをしなかったのは無意識なことではなかったと思われる。

薬袋氏の象牙の塔の住人に対する批評には氏も含まれていた可能性はある。

「お花畑みたいなことを講釈して、英語の文献リストをつけて、得意になってる教育学者の先生方は、アメリカの大学に行って研究する暇があるなら、日本国内で低学力の生徒を教えて、一緒に泥にまみれて苦しむべきなんですよ。」(薬袋善郎)
0441名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfb8-u86g)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:05:21.65ID:+UAaMKbF0
無料で海外の青空文庫が和訳付で読める
https://english.waou.biz/
0442名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6789-BsWY)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:58:47.29ID:9VdOcx4A0
たぶんテオリアって本の作者のnote
途中まで賢者の贈り物の英文解釈公開してる 
https://note.com/kurabayashi/n/nd88d005b56b3
0444名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f35b-tmWd)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:56:06.47ID:Ej7DtygL0
>>374
そのとおりだ
英文が読めないのは圧倒的に文法力が足りてない&英文読解の練習が足りてない証拠
そういう文法力が足りてない受験生のために読解に特化した練習を積ませるための参考書が解釈本
日本の受験産業独自のカテゴリーだから当然決まったセオリーがあるわけでもなく、著者によって書き方もばらばら
文法学習を積んで読解練習を積み重ねて体得していくのが本来の在り方
0445名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f389-/ijn)
垢版 |
2022/12/17(土) 21:37:40.72ID:/aUraIHK0
解釈に関しては受験参考書とか講読用テキストが役に立つ
英検とかTOEFL IELTSなどのリーディングパートは 和書の場合 
訳と設問の解説ぐらいしかされてないので不十分

コミュニカティブアプローチかなんか知らないが
自然な言語獲得期すぎた人間に 文法教えずに 読解力高めようとする方法はあまり効果的でないと思う
他の三技能については知らないが 訳せるという意味での読解に関しては これ以外の効果的な方法知らん
日本語ネイティブの古文読解も同じ
西欧人のラテン語読解も同じらしいし
0447名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ae3-PA4q)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:27:01.85ID:8tZ4APQ40
何やそのヒゲww
0448名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ae3-PA4q)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:28:34.55ID:8tZ4APQ40
誤射してしまった
申し訳ない
0451名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f389-/ijn)
垢版 |
2022/12/17(土) 23:19:04.62ID:/aUraIHK0
自分は普通に良書だと思います

数冊利用しましたが 文法の知識がないと読む進めるのがむずかしいと思います
たとえば
解釈につよくなるための英文50 (岩波ジュニア新書)
他の参考書にも掲載されてるような英文がそこそこありますが 注釈はくわしくないです
訳出の仕方は好みがありそうですね

実践 英語のセンスを磨く はたしかヘンリージェイムズの短編(realに関する画家の話だったかな)
を一つ扱ったもので 大学受験用の英文解釈本で英文解釈するのがそんなに苦でないひとならすぐに使えると思います

ペンギン・イギリス短篇集 2 (英潮社ペンギンブックス)みたいなものもありますが
大学図書館などで利用できない場合 高額の古書を購入せざるを得ないので
その場合 自分なら DHCから出てるモームの短編なんかを利用します

サミングアップ 人間の絆 ある夫人の肖像など
どれもわかりやすい訳になっているので 解釈本で物足りない人は原書と訳書を買って学習できるかと
まあ原書だけで英文解釈できるひとは不要でしょうけど
0452名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca0b-4Oup)
垢版 |
2022/12/18(日) 06:19:11.03ID:5+0n9vTR0
>>451
詳しく教えていただきありがとうございます。
行方本は自分としてはなぜか取っかかりにくく、読むのに困難を感じています。
教えていただいたことを参考にすることで読みやすくなるだろうと思います。
ありがとうございました。
0455名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f389-5d6s)
垢版 |
2022/12/19(月) 07:58:42.34ID:HPewJAGR0
自分は 基本的に 精読派、文法解析しながら訳読するのを好むんだけど
よくわからなくても、日本語訳のない生の英文を愚直に素読する
解釈につよくなるための英文50とか
ポレポレ英文読解(英文を機械音声で読ませる動画がYouTubeにある)のような
抜粋された名文や短い英文を結果的に覚えてしまうほど素読する
ことはいいことだと思ってる

安河内 もりてつのような予備校の先生は 
こういう 意味の分からない文章の音読の学習効果は否定的だけど 
理性的というより精神的な筋トレのような 身体で英語の感覚を身につけるような
語句にわからないところがある英文を読むのに苦痛を感じる 分析的な人にとっては
苦行のような学習方法を 個人的にはありだと思ってる

斎藤 兆史
歴史によって効力が昭明されている日本人向けの英語学習法は、何といっても、素読、
暗唱、多読、および文法解析である。(P.45:第一章「英語」に出会ってしまった日本人)
関口存男の話
https://blog.goo.ne.jp/maxikon2006/e/919dfa8bddf9e5c9c830eb96eae045e2
0456名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6a5d-GOs7)
垢版 |
2022/12/19(月) 08:08:14.51ID:f1H4Xfh00
昔は大学教授がよく参考書書いてたね
試験の点数はそんなに上がらないけど学力自体は上がる本が多かったような気する
0457名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f389-5d6s)
垢版 |
2022/12/19(月) 08:31:32.27ID:HPewJAGR0
この論文 自分には 興味深い
この先生によると素読は原文の理解のためのものだったとかなんとか

「音読へと続く「素読」の歴史的変遷」
0459名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f389-5d6s)
垢版 |
2022/12/21(水) 07:20:07.86ID:M8NzV5dI0
一年前ほど前の記事らしい

『『クリスマス・キャロル』を精読して上級をめざす』特別編について
https://note.com/t_echizen/n/n4dec57834620

英文の精読には語彙の理解がないと 文の構造が理解できても文意がとれないことを
再認識した

時計について当時の英国の風俗知らないと
the heavy bell
He touched the spring of his repeater
などの解釈がむずかしい

構文の理解には19世紀のテキストでも現代英文法で十分
0461名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f332-e5AJ)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:50:55.51ID:rsfUyox40
まずリーダーをマスターしてください
予習、授業、復習という日常的な作業に英文解釈の参考書がとってかわることはありませ
ですが、英文解釈の参考書を出版するのか?というとリーダーをマスターするのが難しい
時に多くの生徒がマスターできない状況があるからです

正直、予習して受けた授業の内容をすべて記憶できるような生徒が
復習も行っていればマスターできるだろう

いまはリーダーの内容がどうなっているかはわからない
駿河台下の三省堂本店にいけば中高の教科書が全部見れるが
以前調べたときは、まあ、これでいいかとおもったけど
0462名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f332-e5AJ)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:56:34.24ID:rsfUyox40
何回も読めばわかるようになるという、聴覚優位型の秀才の高校教師は、そのように指導する
普通は聴覚、視覚と半々の人は多い、しかし、視覚優位型に傾いている生徒は何回読んでも
わからないままだという

昔の参考書で単語の記憶について、すでに生徒に聴覚、視覚、運動型の区分をして、
自分に合ったおぼえ方を指示するものがあった
0467名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f389-5d6s)
垢版 |
2022/12/22(木) 00:31:58.60ID:xJxsxJ5A0
英語の歴史から考える英文法の「なぜ」

英語史から英文法を理解する本らしい
英文理解 英文解釈に役立ちそうな本なら読んでみたい

一億人の英文法とか 認知言語学の観点から英文法を説明する本も出てるけど
この観点から非ネイティブの英文法理解深めるのもありなんだろうか
0469名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 73f0-ZPK7)
垢版 |
2022/12/22(木) 10:55:42.91ID:JrH0pDmM0
リーダーは正規の授業を逃したら、自習には向かないのでやるだけ無駄。
文法書も1ページ目から読むのはある程度力がついてからでないと非効率な努力に終わる。
やはり定評のある英文解釈書と、解説の詳しい文法問題集から手をつけるのが効率的。
0470名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f332-e5AJ)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:02:26.28ID:+MkC1X0W0
行方さんは教科書と入試問題のレベルについて、たびたび教科書では届かない
予備校や参考書で勉強する必要があると言ってるね
教科書の勉強をおえて8割り前後マスターして)8割りくらいの得点をとれるのが
高校英語教育の理想の問題だが、だが入試問題はもっと難しいらしい

最近の受験対策本というのか、ある本をみると英語は大学に入って勉強すればよい
眼前の入試を突破するには、工夫が必要とのこと、最初に和訳をしようとする人は落ちる
訳文を見る人は受けるとか、訳文を作らず、入試の長文を訳文をたよりに大量にみ込めと
また英議長文(400語)」を暗記してストック、自由に使えるようにしろとか、
たしかに上手くいきそうだな

上の方でも当時はほぼ無対策で東大格という人もいたけど、今だと教科書のレベルをこえて
出題されるなら、まあ(あんま好きじゃないけど)過去問勉強しないとむずかしいのかも
0471名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f332-e5AJ)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:11:34.70ID:+MkC1X0W0
文法書は「英文法解説」と「ロイヤル英文法」ですかね
辞書代わりに、文法は知識の問題集と応用の問題集がある

前者はTOEICなどの4択問題集だけど、それより応用の問題集が役に立つのでは?

あと文法を基礎からとなるとハードルは高いかも
(「チャート式基礎からの綜合英語」は進学校でも教材に使っていて、
最初から最後までやるらしい)、それでも、授業で身につけた人は得してる
0472名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f332-e5AJ)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:19:35.00ID:+MkC1X0W0
参考書で勉強できるのは、勉強の得意な人
例文や例題、問題を通して知識やエッセンスを吸収して、
授業で忘れていた部分や新出、高度な知識もマスターできる
さらにその勉強が他分野の学習にも活用できる

のうのうと授業受けて全部おぼえるという運のいい人とは、やっぱちがう
0473名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f332-e5AJ)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:21:28.17ID:+MkC1X0W0
470

また英議長文(400語)」を暗記してストック、自由に使えるようにしろとか、

また英議長文(400語)」を200個くらい暗記してストック、自由に使えるようにしろとか、
0476名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8bb5-VtuD)
垢版 |
2022/12/22(木) 14:50:13.00ID:Y+qt4hl20
書いた文書を一度読んでから書き込むべき
0479名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW da8a-64HC)
垢版 |
2022/12/23(金) 01:37:29.02ID:IzlzibUp0
>>470
その本のタイトル教えて
0480名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f332-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:46:40.29ID:xrTCaRXo0
>>468
これをもむなら英語の歴史、母音や語彙の変遷、英文法(書)の歴史も
しってるといいうかも、Wikiでもいいし、「英語の歴史」、「英文法を知っていますか」とか、
どちらも(一般向けの)新書で、前者は簡略にすぎるかも

アメリカ英語で使われている仮定法現在、shouldの省略は埋橋先生の本にも出てくる

>>478
そうですね
自分も英文法解説はたしかに古いけど、使ってます
行方先生もこれ一冊という

>>479
「学年ビリから東大・医学部・早慶に合格する法」
0482名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 73b9-zlOH)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:24:57.88ID:ZqhANyMS0
詳解英文解釈法 数研出版が詳しくていいよ。
0483名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f389-5d6s)
垢版 |
2022/12/23(金) 15:20:22.47ID:Nl6RWTJP0
その本 英文解釈の入門書としてはよくできてると思ったな

歴史的にさぐる現代の英文法
英語で楽しむ英国ファンタジー
あたり 読んでみたい
0484名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW da8a-64HC)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:50:11.94ID:IzlzibUp0
>>480
ありがとう
0485名無しさん@英語勉強中 (TW 0H1a-ZFse)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:24:27.47ID:nWe3/Q6xH
このスレハツです。
このスレの住民的に伊藤和夫の英文解釈教室てどんな評価?
やっぱり一番いい参考書?
それとも今となっては他の参考書の方がいいって評価?
0486名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd8a-CtWr)
垢版 |
2022/12/23(金) 20:39:37.41ID:hDXHXj7qd
英語板の人間にとっては基礎なことしか書いてない書かな
その程度は最低限出来てないと駄目なレベル
だから基礎の確認程度に使ったらいいと思う
0487名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f35b-tmWd)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:05:05.58ID:QiCEUT3I0
文法問題集はシグマ基本問題集をおすすめしておく
入試問題で構成された文法問題集は入試に出るという理由だけで実際にはほとんど使わない文法も重要事項と同列に扱われる
シグマ基本問題集は実際に使われる頻度に相関させた問題量で基礎をより手厚くしている
使える英語を身につけたいなら入試問題で構成された文法問題集よりも、こういう英語力をつけるために練られた問題集で演習するのがいい
0491名無しさん@英語勉強中 (中止 fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:37:13.76ID:crPH6t+30EVE
やっぱ、興味を持って勉強できる参考書がいい気がする
というと、曖昧になるけど多少やさしいのがいいという人
むずかしいのが手ごたえになる人もいる、好みと相性はあると思う
いわゆる普通の参考書は例文で文法や構文の説明から入って
例題、練習問題で理解と訳の練習をして実力を養い長文編で完成させる

この場合、ボリュームがあるのと既習の項目があり勉強していくことに
迷いが生じる場合があるだろう、ある人は同じ言語の習得に際し、
2回目の挑戦は失敗することがあると言っていた

それを避けるには、参考書を極めるという態度よりほどほどに勉強する
一回勉強して繰り返す(時間をおいてでもいいかも)

長文編までなんとかこなせたら実力はついてる、別の本や注釈書や原書に
当たってもいい、自分は競馬が好きだったので海外の名馬物語や
競馬の歴史の類を読み漁った、いまならネットに転がってる

英標、基礎英標をやると中原教を受け入れなくてはならない、英文解釈教室も同様

>>487
シグづつマ基本問題集は自分もいいと思います。できれば英作文の問題も
並べ替えでなく和文英訳ならもっとよかったかも
0493名無しさん@英語勉強中 (中止 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:47:54.77ID:FTc+SO/l0EVE
英文解釈教室読んだら
シェイクスピアの作品はある程度 解釈できるようになる
チョーサー ベーオウルフは読めるようにはならない
そもそも韻文扱ってない

大学入試に出る英文の解釈には役立つ
0494名無しさん@英語勉強中 (中止 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:59:55.85ID:FTc+SO/l0EVE
失楽園の英文解釈も 英文解釈教室だけじゃかなり難しい
TOEFL IELTS 英検1級の英文よりむずかしい
大学もここまでの解釈の能力を入学の時点で受験生には求めていない

https://www.sparknotes.com/poetry/paradiselost/full-text/
0495名無しさん@英語勉強中 (中止 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/24(土) 01:10:01.56ID:FTc+SO/l0EVE
文法訳読教育が軽視される風潮があるなか
文法学習の重要性を訴える参考書も書かれ続けてはいる

解釈に役立つ文法書なら
考える英文法
のような一昔前の参考書のほうがしっかりしてるかもしれない
https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480099105/
0496名無しさん@英語勉強中 (中止W bb9d-Ryvz)
垢版 |
2022/12/24(土) 01:45:06.22ID:IG+c0yRv0EVE
近代英語より前の英語とはハードル高いな

まず現代英語をスムーズに読めるようになるのが先決だと思うが、、

英文学者になりたいなら古典読解力あった方がいいだろうけどね
0497名無しさん@英語勉強中 (中止 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/24(土) 02:59:20.78ID:FTc+SO/l0EVE
ミルトン シェイクスピア の書いた英文は近代初期の英語
0498名無しさん@英語勉強中 (中止 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/24(土) 03:02:59.77ID:FTc+SO/l0EVE
欽定訳聖書もそうだが 現代英語が相当できる能力があれば ある程度読める
ほとんど読めないなら 現代英語の英文解釈能力が低い可能性が高い
0499名無しさん@英語勉強中 (中止 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/24(土) 03:10:18.38ID:FTc+SO/l0EVE
英文解釈教室に集められた英文の解釈がある程度できるようになったぐらいだと
アダムスミスの国富論
ジョンスチュアートミルの自由論 自叙伝
をすらすら読むことも難しい

大学入試に出る英文の難易度は最高難易度でせいぜい
ラムのシェイクスピア物語ぐらい 
0502名無しさん@英語勉強中 (中止 fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:22:12.87ID:crPH6t+30EVE
>>493
古英語、中英語は英語学をやる人が守備範囲っぽい、
ベーオウルフはYoutubeに朗読があったり

チョーサーは17~18世紀頃の英国人は読み方がわからなかったという話も

サラブレッドのチョーサーならよく知ってるが

シェイクスピア物語自体がやさしくわかりやすくと
書かれた本だと思ってたけど、19世紀でもあるからかな
0504名無しさん@英語勉強中 (中止 fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:30:19.62ID:crPH6t+30EVE
そうですね
英語の歴史や文法(とその歴史)にも興味はある
ベーオウルフは怪物が人間をバリバリ食べる(?)その擬音(?)が恐ろしいともいう

ただ英文解釈参考書スレは英文解釈の情報交換があったり
参考書で勉強するのがおもしろいうとう人たちのスレでもあった
それと英文解釈力をつけて好きな小説を原書で読みたいという人もいるだろう
シェークスピアやエミリー・ブロンテ、いやもっと現代の上に書いた森沢さんが読んでたのは
レイ・ブラッドベリだった、カート・ヴォネガットとともにサイドリーダにつかわれる短編もある

あと上の英文ポのなぜも解釈力養成には直接結びつかない、学習書でなく教養書というべきか
0505名無しさん@英語勉強中 (中止 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:43:45.54ID:FTc+SO/l0EVE
英文解釈(主に訳読)のスレだからな
話して書く能力に関してはなによりも母語が優先 外国語は二の次

英米が政治的軍事的文化的に強大なだけで 
海外移住の予定もないのに
英米を宗主国として
母語が軽んじられて母語でもない英語を半ば強制される事態がおかしい
0512名無しさん@英語勉強中 (中止 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/25(日) 05:35:46.59ID:4ULn5DZH0XMAS
自分もタイトルは知ってて 一回読もうかなと思ったけど
読んだことないからレビューができない
0513名無しさん@英語勉強中 (中止 0Hbb-7mDv)
垢版 |
2022/12/25(日) 06:46:39.96ID:zKiHtNHAHXMAS
485で英文解釈教室の評価について書き込んだ者です。
レスくれた人達ありがとう。
今、現状英文解釈教室よりももっと難解な英文を解説した参考書っていうと何になりますか?
できればキンドルで出てる本が理想です。
ちなみにケンブリッジ英検のc2取得を目指しています(できれば来年の3月までに)。
0514名無しさん@英語勉強中 (中止 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/25(日) 06:53:37.21ID:4ULn5DZH0XMAS
そんなの読む必要あるのか?

パート 5‒7
読解問題

パート5-7:長めの読解問題3 問。多肢選択式問題、空所補充(段落)、多重マッ
チング問題。テクストは専門性の高い読者を対象としたものではなく、実生活で
興味深いと思われる内容をトピックに取り上げている。誰もが関心を持つ話題、
学術的な傾向のもの、ビジネスに関連した内容など。
https://www.cambridgeenglish.org/jp/exams-and-tests/proficiency/
0515名無しさん@英語勉強中 (中止 0Hbb-7mDv)
垢版 |
2022/12/25(日) 07:02:13.05ID:zKiHtNHAHXMAS
いやあ実は恥ずかしながらC2の長文読んでいても知らない単語は1文に2個あるかないかレベルなのですがどうしても問題の正答率が5割から6割なのです。
もしかしたら根本的に英文を読む力がないのかと思って一から解釈を勉強しなおそうと思ってる次第です。
ちなみに英検1級はほぼ満点で先日合格しましたし、英検1級の過去問をやっても9割を切る事はありませんでした。
ケンブリッジ英検C2対策で何かいい方法はないかと探している最中です。
0517名無しさん@英語勉強中 (中止 81b9-gB2L)
垢版 |
2022/12/25(日) 07:42:16.93ID:sTHwF2hw0XMAS
>>513

新訂・英文解釈考
佐々木 高政 (著)
0523名無しさん@英語勉強中 (中止 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:11:16.10ID:4ULn5DZH0XMAS
予備校の先生の記事 2年以上経ってるけどまだ無料で読めるらしい

ネチネチ英文解釈
https://note.com/tnk_knch/n/n0314d51d5fa6

まあ たしかに 詳しすぎるという苦情が出そうなぐらいねちねちしてる
0524名無しさん@英語勉強中 (中止 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:59:45.62ID:4ULn5DZH0XMAS
中古で買えるらしい
持ってたけど 読まずに捨ててしまって後悔した本

達人に挑戦 実況翻訳教室 (ちくま学芸文庫)
ファンタジー、大衆小説、本格小説から評論、自然科学、哲学まで全26講、巻末には
付録「超難解翻訳クイズ」を収録。学校の課題に悩む学生から、英語・翻訳には腕に
覚えありの社会人まで、ほんとうに力をつけたい人のための本格講座。
0525名無しさん@英語勉強中 (中止 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:03:26.42ID:4ULn5DZH0XMAS
翻訳力錬成テキストブック -柴田メソッドによる英語読解

いま 中古だと安く買えるらしい
とある県立図書館で見たことがあるけど
注釈がかなり詳しい
0527名無しさん@英語勉強中 (中止 fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:08:38.74ID:ROpXJkh+0XMAS
予備校の先生から翻訳に転進という人もいたような、でもあんまり聞かないね、
高校の先生と同じく英語力はあるはずだけど、持ち込んでも出版してくれないとか?
0528名無しさん@英語勉強中 (中止 fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:16:27.90ID:ROpXJkh+0XMAS
英米、近代、現代、ジャンル、小説、戯曲、詩、どの作家とか専門、専攻も必要ではある
極端な話、ジョイスのユリシーズやフィネガンズ・ウェイクを手がけるとかは、
授業の空き時間の片手間では無理だろう
0529名無しさん@英語勉強中 (中止W db8a-pRy1)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:18:31.46ID:3ra9qbw60XMAS
>>524
いいね、チェックしとこ
まぁこの手のやつ色々チェックしてほぼ読んだことないがw
面白そうだなと思ってもなかなか実際読むまでいかないって多いよね
0530名無しさん@英語勉強中 (中止 f7e3-lPaW)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:13:55.14ID:wQIWeCr80XMAS
>>528
>ジョイスのユリシーズ

これはネイティブが読んでも難解みたいだな。10年ほど前にイギリスの新聞「タイムズ」に、
イギリスの著名人・識者などに「読んでみたけれど途中で挫折した有名な小説」というアンケート調査をした結果がのっていて、
「ユリシーズ」がダントツで一位だった。
0532名無しさん@英語勉強中 (中止 fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:20:45.15ID:ROpXJkh+0XMAS
>>530-531
たしかにユリシーズやフィネガンズ・ウェイクを原書で読もうとは思わないよね
といいながら後者の「アナ・リビア・プルーラベル」(Anna Livia Plurabelle)は
何かの雑誌に英文がでていて読んだ(見た)記憶はある

丸谷才一、柳瀬尚紀さまさまですね

そういえば、エミリー・ブロンテは参考書で扱わないね、
作品とは違って文章は、かなり明晰、平明で
ときに文法的に考える必要があるところもあるけど

副読本で印象にあるのはレイ・ブラッドベリの愛の物語(A story of love)と
カート・ヴォネガットの「永遠への長い歩み」(A long walk to forever)
0533名無しさん@英語勉強中 (中止 0Hbb-7mDv)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:27:00.01ID:oA1NX+10HXMAS
新訂・英文解釈考 佐々木 高政 (著)と英文解体新書を教えてくれた人、ありがとう。
今度大きい本屋に行く機会があった時に見てみます。

ケンブリッジC2の問題が解けない問題を自分の誤訳癖だと推測して英文解釈の本を色々と探ってますが、このスレで
越前敏弥氏の本はどんな評価でしょうか?
中身は見てないですがまさしく誤読しまくってるであろう私にピッタリなような題名が並んでるのですが。
0534名無しさん@英語勉強中 (中止 fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 20:58:25.08ID:ROpXJkh+0XMAS
>>533
別宮貞徳さんの達人に挑戦 実況翻訳教室がいちばん難易度高そう
試験の文章との内容親和性も高そう、あとは解体新書かな
あとは過去問集とか?(あれば)
0535名無しさん@英語勉強中 (中止 fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:03:01.11ID:ROpXJkh+0XMAS
気になるのはC2の読解問題文みたけどってとんでもなく難しいわけではないように思う
点数がとれないのは、語訳という次元でなく内容理解、いわば現代文の読解に
弱点があるのでは?と思った
ちなみにC1は合格した?
0536名無しさん@英語勉強中 (中止 0Hbb-7mDv)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:28:55.14ID:Mh/vF0eUHXMAS
>>534
ありがとう。解体新書はキンドル版があれば即買いなのですが…
>>535
まさしくそう思っています。
C1は過去問みたら簡単すぎたので受けないでいきなりC2受けます。
ちなみに英検1級は10月に受けてほぼ満点で合格しましたが。英検の問題は答えを導き出す過程が
明らかな一方、ケンブリッジ英検は根拠を探すのがめちゃくちゃ曖昧なのです。
別にどうしてもC2取らなければならない理由はないのですが、どうせなら世界で一番難しいとされている試験にチャレンジしたくて。
0537名無しさん@英語勉強中 (中止 0Hbb-7mDv)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:31:35.31ID:Mh/vF0eUHXMAS
ところで越前敏弥氏の本の中の例題で「The author wrote the novel was her best friend.」ってのがあるらしい(ってコメントに書いてあった)
こんな感じで一見「変な」文って新聞や雑誌や現代小説で普通に見られるの?
そういう所って無意識に飛ばし読みしてたか、誤植だと思って適当に自分なりに理解してきたかのどっちなのかなと思った。
0543名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:34:50.46ID:GqMnRBGF0
それコンテクストないと解釈がひとつに定まらない感じがする
the novelのところ
たぶん よく知られていないwriteの用法が使われていることがポイントで取り上げたんだろう
0544名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:44:27.43ID:ecC5nE8f0
高校生の英語学力低下を憂いて発言したり賛同して改善を訴えたり
英文解釈の参考書がこれほど書かれ出版されているのは、
後者の場合、印税が入るが知れたもので、それより、後輩に勉強してもらわないと
自分たちの老後の生活に支障がでるという懸念もあるのでは?
0545名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:45:22.48ID:GqMnRBGF0
>>537
これ試し読みしたら
文学作品から引用された「変な」英語が出てくる

英語の歴史から考える英文法の「なぜ」2
https://www.taishukan.co.jp/book/b561464.html

検定試験とか入試英語とか高校までの教科書が取り上げることはほとんどなさそうなので
英語マニア向けの本だろうか 英語に関心ある一般人向けの本という印象だけど
0546名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:49:34.96ID:GqMnRBGF0
英文解釈の参考書は
受験生が入試の長文読むための実用的な本が多い

解体新書?とか最近出てるのは
受験生も対象なんだろうけど 英文解釈が好きな人対象なんじゃないのか
この辺の事情よく知らないけど
0549名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/26(月) 10:17:28.29ID:ecC5nE8f0
スタンダールの小説、「赤と黒」、「パルムの僧院」には、"To the Happy Few"という献辞があるけれども
さすがに、"The author wrote the novel was (to) her best friend."とはならないと思う

そうするとwariteの用法、write the novelの特別な用法が本命?
0550名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d933-HxYn)
垢版 |
2022/12/26(月) 10:31:13.70ID:GLrxKCxn0
こんな風に取り上げられているから何かすごい引掛けがあるのかと深読みしたけど、、、

最初のsvには接続詞が付いていないから主節のsvとしか考えられない。
言い方変えると、その後もし文中にsvが出てきたら従属節で頭に接続詞取るはず。

ついでに言えば従属節で接続詞が省略できるのはthatと仮定法の省略倒置。

wrote は意味的に目的語取りそう。

ところが名詞が来るはずの目的語の位置に、前置詞句でもなく従属接続詞もない、つまりMではない名詞と名詞に照応する動詞was が出てくるから、名詞節なのではないか、thatの省略なのではと考える。

thatが省略されているということは、あとが名詞節つまり節の内部が完全でなければならないと思って読むと、果たして文の要素に欠けはない。

だから予想通りとなる、ってだけだと思うんだけれども。
0551名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/26(月) 11:20:19.84ID:GqMnRBGF0
>>547
いや そんな難しく考えなかった
総称用法のthe で 小説が好きなのか
the novel が具体的な 本 (つまりお気に入りの一冊)が好きなのか

ぱっと見て write that で手紙を書いて知らせる とか (本の中などに)書いている 
って 考えたんだけど まちがってるんだろうか・・
0553名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/26(月) 11:59:05.37ID:GqMnRBGF0
絵本を読んで話しましょう的な活動らしい

コミュニケーション能力育てるなら 
訳のない興味深そうなテキストを解釈して英語でネイティブと会話する活動とりいれるのもありだろな
https://www.youtube.com/watch?v=3gAUhGmDAig

下線部ひいて訳せって問題つくったら大学入試レベルになる文もある
Beatrice went to the refrigerator and carefully chose the biggest, eggiest eggs she could fine.
But on the way back, her legs slipped out from under her.
For the first time in as long as anyone could remember, Beatrice made a mistake.
Beatrice let out a giggle. The giggle grew into a chuckle. And the chuckle become a laugh.
They called it an Inside Out PB & J!
0554名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:00:43.01ID:GqMnRBGF0
fineとかタイポしてるわ
まあ 正確な英文は動画で見れる
0555名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fa1-NI8w)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:57:13.25ID:9FN1h7As0
>>536
一級ほぼ満点ということは帰国子女とか留学経験者?
0557名無しさん@英語勉強中 (トンモー MM6f-HxYn)
垢版 |
2022/12/26(月) 13:17:45.04ID:cfqb4fhMM
>>552
ううん、スパッと読めたんだけれども、こんなところに取り上げられているのでなにか罠があるのかと深読みした。
それがさっきの構文分析。
普通に出されたら、意識の底に沈んでる。



あと、伊藤和夫が偉大だと言いたい(笑)
0558名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/26(月) 14:04:50.07ID:ecC5nE8f0
そうですね
英文読んでて普通は「(?)とならないようなところだし
エルンスト・マッハのいう思考の経済ですます
あと何か知りたいならネイティブに聞いてみる

あとシェークスピアやエミリー・ブロンテ、スタンダールは別にして
ジェームス・ジョイス、レイ・ブラッドベリとかカート・ヴォネガットの名前だしても
ジョイスくらいしか反応がないけど、みんな、どんな作家の本読んでるの
まあ、翻訳があるからいいともいえるけど
0562名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb9d-/RRk)
垢版 |
2022/12/26(月) 21:36:00.34ID:Kcz55i4Y0
>>558
シェイクスピアくらいだったら内容が面白いかはともかく教養として知っておいてよい感じもするが、そもそも創作は読まないからなあ
文学関係の仕事したいんだったら挙げられているような作家の作品も読んで損は無いのだろうけどね

ふだん読むのは技術関係の論文、技術書、解説記事やそれらにまつわるメーリングリストの議論
一般的な政治経済に関わるニュース記事や時評、評論も読んだりはする
0568名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:43:36.80ID:cUsDnj5v0
>>592
なるほと英文解釈教室の昔のレビューには自然科学系専攻の人が
これで勉強したおかげでその方面の英語の読解に大いに役立ったというレビューもありましたね

自分は、じつは自然科学の論文、モノグラフ、一般向け書物の方を読んでる
行方先生が動物行動学者のコンラート・ローレンツや
SF作家のアーシュラ・ル・グウィンの英文を教材として取り上げてるのは新鮮だった
自然科学じゃないけどデカルトの「方法序説」は学生のときフランス語は読めなかった
(今でも変わりはないけど)図書館で英語版をコピーしてきて、こっそり読んだ(気になった)
0570名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:50:53.39ID:cUsDnj5v0
>>545
英文法のなぜ2、無印は読んでけど2は去年で出たんですね
試し読みしたら、"a accident"ってなに?って面白そうだったし、
英文解釈的に最初のより役立ちそうなのでさっそく取り寄せた
年末に読んでみようと思ってます
0572名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/29(木) 02:58:19.37ID:ibbqLBrf0
>>571
"Miriam"は最初期の幻想というかちょっと不思議でやや不気味なお話
冷血はご存じのとおりの実話を取材したノンフィクションノベルで
それまでの作風からは想像できなかったような作品


ところで「英文解釈教室」や「英標」も音声があった方がいと思いますか?
勉強するのにも効果的だと思うけど、ボイスロイドに読ませるとか自分ででも作成することはできる
アルバイト(音読か音声化だと単価がちがうだろうけど)にやらせれば2~3日でできると思う
0573名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b5e-gB2L)
垢版 |
2022/12/29(木) 07:00:37.38ID:8B0JzYgT0
試験に出る英文解釈、青春出版社が爆上がり中
0574名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdaf-ExKO)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:23:09.94ID:CPPFliFad
>>571
>ところで「英文解釈教室」や「英標」
>も音声があった方がいと思いますか?

あるに越したことはないが、ないのだから仕方ない。
音声が絶対に必要な「普通の英文」に沢山当たる方がもっと大事なことだが。
0575名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:42:33.76ID:+AVL4PTu0
ん?通報フォームっていつできたんだ
0576名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:24:19.26ID:+AVL4PTu0
ポレポレとかはyoutubeに機械音声あげてるひとおったな
機械音声 結構聞き取りやすい
https://www.youtube.com/@user-ii8qk9mh2q/playlists

まあ 効果はあるんじゃないの
意味も考えずにただ聞きながら(よどみなく)音読くりかえすのも
読解力あげるのに必要だと思ってるけど
そういうのは意味ない 効果ないって考えるひともいるから 人それぞれだな
0577名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:54:44.41ID:ibbqLBrf0
スキャナーで読み取って、OCRソフトでテキスト化すれば
あとは"Balabolka(バラボルカ)"というフリーソフト使えば英文を読み上げてくれる

声はWindowsならマイクロソフトがかなりの言語に対応した
男性、女性があり、それぞれに比較的若いのと中年っぽいのだったか?で区分した
全4種類くらいの声(音源)を用意してくれてるので、音声化できるんだけどね

テキスト化出来てるので字幕も簡単に追加できる、ワイプするのでもいいし
自分で使う分には、問題ないだろう

逆に会話、音読文をテキスト化するのは、GoogleがSpeech-to-Textというサービスをしてる
本来は企業向けの有料のサービスだけど100万文字くらいまでは無料
0578名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/29(木) 10:00:46.35ID:ibbqLBrf0
>>576
というか、Youtubeに上げてる人がいるんですね
Youtubeも最近は広告だらけだけどその一部が投稿者に支払われてる
1万だったか10万再生で1000円くらい

投稿者の中にはコンテンツ作成の励みになるので、気に入ったらチャンネル登録、
高評価(のボタンクリック)をおねがいしますと、ほとんどすべての投稿者がいうけど、
もちろん励みになるが、お金にもなるという
0579名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd32-dxp0)
垢版 |
2022/12/29(木) 10:19:01.75ID:ibbqLBrf0
スキャナーがない、作業に時間がかかるというのなら、
自分で読み上げ、音読してGoolgeでテキスト化すればいい

というか、パソコン、スマホで録音して音声ファイル(通常はWAVかMP3、
アンドロイドだとWEBMという形式もあるかも)をアップロードして、
文字の出力を得る、その文字をメモ蝶にでもコピーアンドペーストするか、
そのままテキストファイルとして保存する、そういう流れです

参考書の利用の方法ではあるけど、本題から少し外れてるので
こんなところですね
0580名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:06:29.74ID:+AVL4PTu0
語学は 精読の一方で 素読、音読の反復も役立つと思ってるので
英文解釈の参考書にも こういう教材ほしい

中学校の音楽の時間に習う魔王
独英 反復練習
https://www.youtube.com/watch?v=7JSK4_SJT0E

シャーロックホームズ 赤毛連盟のリライト版の ドイツ語訳
https://www.youtube.com/watch?v=cXQNwMJzPzc
0583名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 81b9-B/IW)
垢版 |
2022/12/29(木) 22:20:41.74ID:w0Zwsz070NIKU
iosでkindle本のスクショをとってそれを無料のadobe scanにかけてという動画がyoutubeに上がってた。
そのやり方使うと、英文法解説でも、マーカーとかメモとか出来るようになるけど、そうしようと思わない。
英文法解説なら、マーカーやメモはできないとと思うけど
0585名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4996-Ryvz)
垢版 |
2022/12/30(金) 01:16:57.95ID:RBHk5LwA0
音源ありなら
(有難いことに「技」で何でも音声化出来るというのはさておき)、 
純粋な英文解釈参考書ではないが
『速読英単語・上級編』
が英文レベル的には最高峰のひとつかと。

個人的には速単と同様に入試英語長文をまとめた
『テーマ別英文読解教室』
に音声ダウンロードがつけば
「古い酒を新しい革袋に入れる」こととなり、
伊藤和夫ルートを再稼働させる起爆剤となると思うのだが。
研究社の人、頑張ってくれませんかね。
0586名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 81b9-B/IW)
垢版 |
2022/12/30(金) 01:23:48.31ID:eJigP9XI0
難しい英文読みたければ、難しいと定評のある洋書で、オーディブルがある人気のある本を
探せばいいのかも。ヘーゲルの本とかニーチェの本とか音源ないのかな?
0588名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4996-Ryvz)
垢版 |
2022/12/30(金) 02:24:43.77ID:RBHk5LwA0
『試験にでる英文解釈』は
CD付きで奇跡的に一度復刊したが
すぐにまた消えてしまいましたね。 
何かあったのかな?

復刊版は章末の長文問題が抜けているという片手落ちでしたが、でる解釈の肝はまずはその構文説明と網羅性、進め易さにあったと思うのでそれはそれでアリでした。
(もともと個人的にはでる単・でる熟・でる文法よりでる解釈!)

再び復刊、音源はダウンロードで
サイズはまたコンパクトな新書に戻して章末問題も再掲載すればいうことなし!
これが青春出版社にもビッグトゥモロウもたらすことは十分可能かと思うのだが、好事家の単なる独り善がりですかね?
0589名無しさん@英語勉強中 (TW 0Hbb-7mDv)
垢版 |
2022/12/30(金) 02:37:24.95ID:Vvs37akoH
このスレにオンライン英会話レッスン受けてる人がいるか知らないけど、もしいたら参考書の英文をレッスン中に読み上げてもらったらいいんじゃないの?
0590名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/30(金) 05:42:20.01ID:HjNZnpeY0
登木健司難関大英語長文講義の実況中継は読んでないのでわからんが
以下のレベルの英文を音声と同じスピードで読めれば 英書講読の準備は十分

そういや基礎英文問題精講に音声ついてたな
旧版もってるけど利用できないんだろか なんか不親切な気もする

語学春秋の本 
登木健司難関大英語長文講義の実況中継
https://www.goshun.com/news/n28686.html
竹岡広信のトークで攻略 京大への英語塾
https://www.goshun.com/book/b440098.html

TOEFLiBTリーディン実践編
0591名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9189-+G6j)
垢版 |
2022/12/30(金) 05:49:34.05ID:HjNZnpeY0
This book is no more expensive than that one.
の解釈は 盲点になってるだろな 
クジラ構文を説明するとき クジラ構文だけを強調しすぎ
これだけを取り上げて 慣用句のように教えられても理解が不十分になるとおもう

https://www.biseisha.co.jp/lab/lg/5
0592名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 81b9-B/IW)
垢版 |
2022/12/30(金) 11:23:01.75ID:eJigP9XI0
>>591
クジラ構文を忘れてて、

S V no more A than B
をSはB以下にしかVしない、というふうに思って書かれたものを読んでた。

no moreは例えば、three weeks moreだったりするわけで、数詞にあたる副詞句が
moreの前に来たと考えられるわけで、要するに差の意味を持つものがmoreの前に
来てるわけで、more(より厳密に上、という意味)を否定したというわけではない
とyoutubeの動画で見たことを思い出しました。

まだ美誠社のそのリンク先はちゃんと読んでませんが、もし読んだら何か書きます
0596名無しさん@英語勉強中 (TW 0Hbb-7mDv)
垢版 |
2022/12/30(金) 17:18:28.62ID:/TWtlIhrH
先日、伊藤和夫の英文解釈教室についてこのスレで尋ねたケンブリッジ英検C2勉強中の者です。
結局英文解釈教室を買って中身をペラペラめくりつつ構文をちゃんと取れてるかチェックしました。
できてました。で、今度は越前氏の本で自分が誤読してるかチェックしてみました。
越前氏の本がドンピシャでした。
自分はちゃんと英文を読めているようで読めていないってわかりました。
もうちょっと越前氏の本で勉強してみます。
お騒がせしました。
0597名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW db8a-pRy1)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:24:28.57ID:qiFimZYp0
よくわからんな
越前のやつなんてそれこそ英文解釈教室が出来ていれば間違わない気がするけどな
0601名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2022/12/31(土) 04:39:38.33ID:hWAhWCOb0
おれも教材のCDを流しっぱなしにしてそれを聞く、聞き入るとか、
何回英文を読んでも、あんまり勉強の足しにならない生徒だった
まあやや視覚優位型に傾いてもた?というわけでもないかもしれない、
上にも書いたが映像視覚装備でもなく、IQ100あるかないかの頭なので、
かなり不利な状況だったと思う
その中で英語などが曲がりなりにも中学高校とトップだったのは、
ひとえに直観とアナロジー的な考えができる、それが発達していたからだと思う
たしかに記憶力は良かったが、丸暗記したり映像と結び付けてというより、
直観の力をかりて一回だけで、独力もなくおぼえる、思い出すというような
そんな生徒だった
0602名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2022/12/31(土) 04:58:09.23ID:hWAhWCOb0
>>596
読めているようで読めていないというのがどういうことなのか、
わかりにくいところもあるけど、以前の書き込みによると誤訳癖という、
まあ間違った解釈、読解ともいえるけど、英語力の高い人でも、
そういうことがあるだと思いいたった
越前さんの本は、正確に読む、あやふやに、常識にとらわれて
読み間違えるところを正してくれる
誤訳をただすというか、ただしい読み方の指導というと
「英語の読み方・考え方」というような本もある
0603名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce20-KJ7u)
垢版 |
2022/12/31(土) 06:32:51.40ID:9emjHa/e0
>>597
そうかな
英文解釈教室は所詮大学受験構文とり

越前の問題はそれができていても誤訳してしまう急所をうまく拾っていると思う
「英語自慢の鼻をへし折る!」というキャッチ通りだと思う
0604名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 03fb-MdUm)
垢版 |
2022/12/31(土) 12:41:34.49ID:9OraPZUU0
The author wrote the novel was her best friend.
だけど、”the author wrote the novel “と過去に聞いたこと
をそれから辛い時や楽しい時など、折に触れて思い返して、
あの時嬉しかったな、と彼女は思い返す、というのを小説
書いてる場合もあるけど、文脈を勝手に作って読むと正確には
意味が取れないよ、ということで、
月並みにwrote thatのwroteの省略です、と言ってるだけだな。
0610名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/01(日) 14:50:55.85ID:jeVr3S/d0
日本語学習者から 西田幾多郎の善の研究から抜粋してきた文章もってこられて
これどういう意味ですか?っていわれて わかる日本人はほとんどいないだろな

経験するというのは事実其儘に知るの意である。全く自己の細工を棄てて、事実に従うて
知るのである。純粋というのは、普通に経験といっている者もその実は何らかの思想を
交えているから、毫も思慮分別を加えない、真に経験其儘の状態をいうのである。
たとえば、色を見、音を聞く刹那、未だこれが外物の作用であるとか、我がこれを
感じているとかいうような考のないのみならず、この色、この音は何であるという判断
すら加わらない前をいうのである。それで純粋経験は直接経験と同一である。自己の
意識状態を直下に経験した時、未だ主もなく客もない、知識とその対象とが全く合一
している。これが経験の最醇なる者である。勿論、普通には経験という語の意義が明
に定まっておらず、ヴントの如きは経験に基づいて推理せられたる知識をも間接経験
と名づけ、物理学、化学などを間接経験の学と称している(Wundt, Grundriss der
Psychologie, Einl. §I)。
しかしこれらの知識は正当の意味において経験ということができぬばかりではなく、
意識現象であっても、他人の意識は自己に経験ができず、自己の意識であっても、
過去についての想起、現前であっても、これを判断した時は已に純粋の経験
ではない。真の純粋経験は何らの意味もない、事実其儘の現在意識あるのみである。
0611名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 15:07:19.28ID:uFRPOv/40
英標と英文解釈教室の冒頭の英文を使って>>576と同じような動画を作ってみました
字幕は単なる表示だけでなくワイプさせてあります

読み取りは、CCD装備のCanonスキャナー600dpiと付属の多言語OCRソフトを借用

音読、アプリは!Balabolka"、声はMS-Zila Pro(女性)、速度は等倍速、

英標(44秒)
http://star-appeal.jp/misc/eihyou1-1.mp4

英文解釈教室(1分26秒)
http://star-appeal.jp/misc/eikai1-1.mp4
0612名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce20-KJ7u)
垢版 |
2023/01/01(日) 15:15:57.16ID:avE4kxWi0
>>610
高い学力があれば「国語」の問題としてだされても、このくらいの文章は普通に理解する

逆に、この文章を日本語で理解できないレベルの人間が
英文解釈とかいってもその「国語」の学力に無さがボトルネックになるわな
0613名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 15:44:48.23ID:uFRPOv/40
>>610
西田幾太郎はエトムント・フッサールの影響は受けてるんでしたっけ、
フッサールの哲学や現象学、西田哲学自体全く知らないので、
上の主張もなんとなくだけだけど、カントが否定した物自体の認識への
再アプローチを言いたいのかなと、また「善の研究」というくらいだから、
「実践理性批判」も念頭にあるのかも(?)、ヴィルヘルム・ヴントを
西田は哲学者としているのかもだが、物理学者でもあり精神物理学なるものを
創始し近代ヨーロッパ科学に基礎をおいた心理学(実験心理学)の創始者でもある、
西田が言及していない自己について補足すると人は自分自身を直接みることはできない、
他者が表象する諸サインを介して自己を知ることができる
0614名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/01(日) 15:50:36.89ID:jeVr3S/d0
じゃ 純粋経験=直接経験っていってるけど 日本語学習者にわかるように説明できるん?
原文の表現 そのまま繰り返しても通じないと思うけど

たとえば、色を見、音を聞く刹那、未だこれが外物の作用であるとか、我がこ
れを感じているとかいうような考のないのみならず、この色、この音は何であ
るという判断すら加わらない前をいうのである。それで純粋経験は直接経験と
同一である。


学問ノススメかなんか どっかの大学で 現代文として出題されたことあった
気がするけど ふつうのネイティブは これもってこられて なに書いてあるの?っていわれて わかるひといないだろ
https://dcollections.lib.keio.ac.jp/ja/fukuzawa/a15/42
0615名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:11:59.08ID:jeVr3S/d0
京大でも出てたのか 今は数年文語文出されなくなったらしいけど
2001
福沢諭吉「学者の職分を論ず」・・・学問のすゝめ・・・文語文
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10101349890

教科書だと 森鴎外の舞姫とか 現代文で採用されているけど
何も調べられない状況で 急にこの文章 どういう意味ですかって聞かれて答えるのは
自分には無理だな

英語ネイティブも 英語で書かれてるからって何でも読めるわけじゃないとおもう
むしろ 高度な英文解釈能力身につけた日本人のほうが解読できる場合もある気がする
0616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3a1-GRDc)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:25:41.42ID:vyoQburv0
>>614
要するに意識の上に表出する以前の無意識的な認識のことを純粋経験と読んでるってだけじゃないの
そんなに難しいとは思わないけど
掘り下げようと思えばそれこそカントとか他のいろいろな哲学と関連付けていくらでも掘り下げられるだろうけど、この文に書かれたことを単純に噛み砕けって言われたらそんなに難しくない
0617名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce20-KJ7u)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:29:40.26ID:avE4kxWi0
>>614
できないの?普通できるだろ

我々が何かを経験したときに、例えばこれが青色であると感じるとしたら、これは「青色」という概念を介在させている
この経験は著者によれば純粋経験ではないとされる
このような、一般的に普通の人間がなにかを経験するときにどうしても介在する何らかの概念や認識枠組みを
いっさい取り外して経験される経験を純粋経験と著者は言っている
0618名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a9d-PM45)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:06:59.43ID:75fxt0yV0
>>606
必ず誤訳する英文【決定版】が2冊をまとめたもので
そっちを見てたから気付かなかったけど、この人一冊目もディスってたw
kindle unlimitedで借りてたけど読む気なくなっちゃったよw
0619名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H0f-z0Y/)
垢版 |
2023/01/01(日) 22:28:29.17ID:tIllAZxIH
越前氏の本の紹介文で披露している誤読しやすい文として
Kathy was married with a young boy in the forties.
がある。これをネイティブ達に見せた。一人を除いて全員が「この文は間違ってる。withじゃなくてtoだ!」と指摘。何人かは「in the forties じゃなくてin her fortiesの間違いだ」との指摘も加えた
唯一一人だけ私が意地悪な質問をしていると悟ったのか越前氏の正解の通り答えた。
ちなみに私のグラマリーはwithとthe fortiesのところに赤線が出ているw
0620名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 03fb-MdUm)
垢版 |
2023/01/01(日) 23:52:47.54ID:qaoSxXpG0
>>610
西田幾多郎の写真ググるとでてくるけど、
難しい人というんじゃなくて、普通に売れっ子の人だよ。
姜尚中とか宮台みたいな感じ。

なんの哲学を翻訳して自分の哲学のように言ってた人なんだろう?
0624名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H0f-z0Y/)
垢版 |
2023/01/02(月) 00:57:32.22ID:rVmM2Nl7H
>>623
Deepl だと訳せてるね
「キャシーは40代で結婚し、幼い男の子がいた。」
Google翻訳だと
「キャシーは 40 代の若い男の子と結婚していました。」
Weblioだと
「キャシィは、40年代に若い男の子と結婚していました。」
「キャシィは、40年代の若い男の子と一緒の既婚者でした。」

となってるね
0625名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H0f-z0Y/)
垢版 |
2023/01/02(月) 00:59:08.15ID:rVmM2Nl7H
ごめん、Deeplでも微妙に間違いだ。越前訳が正しいのであれば。
0628名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-HhSk)
垢版 |
2023/01/02(月) 02:30:04.71ID:t16drum+0
>>618
はっ!?決定版って誤訳と悪訳の2冊のただの合本なの?
ページ数すげぇ増えてるから、てっきり物凄く増補改訂したものなのかと思ってたw
無駄に決定版について考えなくて済んだわサンクス
0631名無しさん@英語勉強中 (TW 0Hca-2Di5)
垢版 |
2023/01/02(月) 04:03:20.91ID:wowIwZLgH
>>626
越前訳だとそんな感じ。
「40年代にキャシーは結婚してて男の子が1人いた」って訳だったと思う。
でもネイティブのほぼ全員が(自分の周りだけだけど)変と感じて、ネット翻訳も全部間違うような文を果たして翻訳者や研究者以外が勉強する価値ってよっぽど好きな人じゃないと時間の無駄なんじゃないの?
0632名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce20-KJ7u)
垢版 |
2023/01/02(月) 06:26:13.00ID:2lKD5GGF0
日本人は

Kathy was married with a young boy in the forties.

この文を見たら、適当に読むのではなくて

何でtoじゃなくてwithなんだ?
なんでherじゃなくてtheなんだ?

といちいち立ち止まらないと駄目なんだ
そういう戒めなんだよ
0633名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 06:57:11.13ID:u8KgY2vm0
>>616
>>617
それ 日本語学習者が理解できる説明なん?

辞書だと
主観と客観が分かれる前の直接的な経験って説明されてるけど
主観と客観が分かれる前の経験ってなに?ってなるわ
字面でなんとなくふわっとした理解しか無理
この状態で どうどうと 理解したふりして 日本語学習者に
自分は理解できてますよって感じで 難しい語彙つかって説明する気にはならない
自分なら 正直に よくわからないけど 自分は 作者は〜と言いたいんじゃないか ぐらいしかいえない
0634名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 07:04:03.86ID:u8KgY2vm0
無知の知
ある時、ソクラテスの弟子が、アテネで一番の知者は誰かとデルフォイの神託所で尋ねた
ところ、一番の知者はソクラテスである、と告げられます。それを聞いたソクラテスは、
そのお告げの意味を解明するため、賢者とされる人や高名な人を尋ね歩きました。その結果
、全ての人は「何も知らないのに知っていると思い込んでいる」ということにソクラテスは
気づき、やはり一番の知者は自分かもしれないと思うのです。なぜなら、知らないという
ことをわかっているという点が、知恵のある者だからです。
https://biz.trans-suite.jp/14536
0636名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 07:24:48.98ID:u8KgY2vm0
西田の本は興味深い本だけど 
日本語ネイティブが 日本語学習者から 解釈の質問受けて すぐ解釈できるとは思えない
逆に 英語ネイティブが 難読の洋書について なんでも正確に解釈できるとはおもわん

よくわからん箇所

第一章 純粋経験 第二段落
その外いわゆる意識の縁暈 fringe なるものを直接経験の事実の中に入れて見ると、
経験的事実間における種々の関係の意識すらも、感覚、知覚と同じく皆この中に
入ってくるのである(James, A World of Pure Experience)。

よくわかる箇所

余の考うる所にては元来絶対的に悪というべき者はない、物は総べてその本来において
は善である。実在は即ち善であるといわねばならぬ。
宗教家は口を極めて肉の悪を説けども、肉欲とても絶対的に悪であるのではない、
ただその精神的向上を妨ぐることにおいて悪となるのである。また進化論の倫理学者のいうように、
今日我々が罪悪と称する所の者も或時代においての道徳であったのである。即ち過去の道徳の遺物である
ということもできる、ただ現今の時代に適せざるが為に悪となるのである。
0637名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 07:25:52.71ID:u8KgY2vm0
>>635
ばかでもわかるように説明してみろや

第一章 純粋経験 第二段落
その外いわゆる意識の縁暈 fringe なるものを直接経験の事実の中に入れて見ると、
経験的事実間における種々の関係の意識すらも、感覚、知覚と同じく皆この中に
入ってくるのである(James, A World of Pure Experience)。
0638名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 07:30:39.11ID:u8KgY2vm0
>一般的に普通の人間がなにかを経験するときにどうしても介在する何らかの概念や
>認識枠組みをいっさい取り外して経験される経験を純粋経験と著者は言っている

そもそも認識はしてるだろ 理性的判断してないだけで はいまちがい
0639名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 07:38:12.12ID:u8KgY2vm0
野家啓一の説明だと 認識と認識対象が合一した意識状態を純粋経験っていってる

わが国では西田幾多郎(きたろう)が、ジェームズや禅仏教の影響下に、主客未分、
認識とその対象とがまったく合一した意識状態を純粋経験と名づけ、
それを自己の哲学の出発点に据えた。
https://kotobank.jp/word/%E7%B4%94%E7%B2%8B%E7%B5%8C%E9%A8%93-529979
0640名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-HhSk)
垢版 |
2023/01/02(月) 07:38:40.25ID:t16drum+0
>>630
誤訳リベンジってのもあるんか、知らんかった
0641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 07:42:24.99ID:u8KgY2vm0
>>635
わかってないのに わかったかのようにいう人の代表

「無知の知」の意味

言い換えれば、「無知の知」とは「自分がまだ無知であることを自覚できていない、
または知らないのに知っているような勘違いをしている」よりは、
「同じ知らないでも、自分が知らないと自覚している分だけ、優っている」
という意味の言葉
0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 07:45:53.48ID:u8KgY2vm0
>>635
(ワッチョイW ce20-KJ7u) すぐに説明できず逃亡
文章みたらすぐわかるんじゃないのか?

第一章 純粋経験 第二段落
その外いわゆる意識の縁暈 fringe なるものを直接経験の事実の中に入れて見ると、
経験的事実間における種々の関係の意識すらも、感覚、知覚と同じく皆この中に
入ってくるのである(James, A World of Pure Experience)。
0644名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce20-KJ7u)
垢版 |
2023/01/02(月) 08:32:29.28ID:2lKD5GGF0
>>643
頭の悪いキチガイに絡まれててくそ笑った

段落はじめの
「右にいったような意味において、如何なる精神現象が純粋経験の事実であるか。
感覚や知覚がこれに属することは誰も異論はあるまい。しかし余は凡ての精神現象がこの形において現われるものであると信ずる。」
これをパラフレーズしてるだけだろ
一般的な哲学思考において「間接経験」と考えられるようなもの、記憶や抽象概念などが現在の意識に想起されるものも
「それらも結局は感覚知覚などと同じ「直接経験」だ」として考えると、どういう考えが導かれるかという話をしているんだよ

といってもお前は哲学的問題設定とかそういう思考力がゼロだから何もわからないだろうがな
これは「西田が曖昧で多義的なことを言っているから理解できない」のではなくお前の頭が悪いだけ
0645名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 08:42:42.17ID:u8KgY2vm0
>>644
えんえんと考えて導き出した答えがそれかよ
やっぱり理解できてるとおもってるバカじゃねえか
0646名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 08:44:04.27ID:u8KgY2vm0
専門家の説明と全然ちがうじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一般的に普通の人間がなにかを経験するときにどうしても介在する何らかの概念や認識枠組みを
いっさい取り外して経験される経験を純粋経験と著者は言っている

野家啓一の説明
わが国では西田幾多郎(きたろう)が、ジェームズや禅仏教の影響下に、主客未分、
認識とその対象とがまったく合一した意識状態を純粋経験と名づけ、
それを自己の哲学の出発点に据えた。
0648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 08:46:56.65ID:u8KgY2vm0
西田の 原文
自己の意識状態を直下に経験した時、未だ主もなく客もない、
知識とその対象とが全く合一している。これが経験の最醇なる者である

ww
0649名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 08:47:55.91ID:u8KgY2vm0
どうしても介在する何らかの概念や認識枠組みを
いっさい取り外して
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce20-KJ7u)
垢版 |
2023/01/02(月) 08:49:36.27ID:2lKD5GGF0
>>646
お前本当に頭悪いな
呆れるわ

西田は
一段落めで「一般的な哲学伝統における主客分離」を述べて
二段落で「それを踏まえて、自分の考える主客合一」を論じはじめている

その一段落目を要約したら、西田の思想とされるものと逆の話が導かれるのがわからないの?
0651名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 08:52:06.16ID:u8KgY2vm0
>>650
これ第一段落にある文章ですけど?
自己の意識状態を直下に経験した時、未だ主もなく客もない、
知識とその対象とが全く合一している。
0652名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 08:53:56.87ID:u8KgY2vm0
西田は
一段落めで「一般的な哲学伝統における主客分離」を述べて
二段落で「それを踏まえて、自分の考える主客合一」を論じはじめている

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0654名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 09:07:11.68ID:u8KgY2vm0
意識の縁暈fringeは fringe of consciousnessのことだろな
0655名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 09:25:32.42ID:u8KgY2vm0
こういう調べ物できないで 解釈できるわけがない
後者より 前者の説明が 西田がつかってるfringeの定義に近い

William James's concept of the fringe of consciousness describes a function of
knowing that emphasizes direct sensory experience. This experience encompasses
feelings of relation between an individual's sense of self and idea of self, between
self and world, and between self and sense of future possibilities.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/14608553/#:~:text=William%20James%27s%20concept%20of%20the%20fringe%20of%20consciousness,and%20between%20self%20and%20sense%20of%20future%20possibilities.

These are the aspects of our consciousness and experience that lack the focal
and perceptual qualities. They vary a lot and can include feelings of effortfulnes,
mystical feelings.

FRINGE CONSCIOUSNESS
https://psychologydictionary.org/fringe-consciousness/
0656名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 09:31:10.24ID:u8KgY2vm0
一般的な哲学思考において「間接経験」と考えられるようなもの、記憶や抽象概念などが現在の意識に想起されるものも
「それらも結局は感覚知覚などと同じ「直接経験」だ」として考えると、どういう考えが導かれるかという話をしているんだよ

ww
0657名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce20-KJ7u)
垢版 |
2023/01/02(月) 09:57:09.48ID:2lKD5GGF0
>>656
お前ほんとダサいな
それは何の疑いもない正解で、こんなのはただの現代文の問題で優秀な高校生なら普通に正答する
先に>>650でいったこともあわせて本文に即していうとこうなる


第一段落目で西田は、「純粋経験」とそうでないものを弁別しているか?
している

第一段落における「純粋経験」でないものとして例示されているものは?
知識、他人の意識、記憶

記憶についてどう述べているか?
「自己の意識であっても、過去についての想起、現前であっても、これを判断した時は已に純粋の経験ではない」

第二段落において西田は純粋経験についてどう述べているか?
「右(第一段落)にいったような意味において、如何なる精神現象が純粋経験の事実であるか。
感覚や知覚がこれに属することは誰も異論はあるまい。しかし余は凡ての精神現象がこの形において現われるものであると信ずる。」

第二段落で記憶についてどう述べているか?
「記憶においても、過去の意識が直に起ってくるのでもなく、従って過去を直覚するのでもない。過去と感ずるのも現在の感情である。」
0658名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:22:54.66ID:u8KgY2vm0
>>657
なんだこれ

西田は
一段落めで「一般的な哲学伝統における主客分離」を述べて
二段落で「それを踏まえて、自分の考える主客合一」を論じはじめている

西田幾多郎は第一段落から主客について述べている
はい誤読でしたね
0660名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:43:21.21ID:u8KgY2vm0
>>659
おまえがな
0661名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:46:37.85ID:u8KgY2vm0
意識の縁暈fringe
について 善の研究の日本語文だけで無理やり解釈して誤読w
0662名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:53:59.09ID:KiETLcV30
>>621-622
ご感想、ありがとうございます
等倍速だと速いかもしれないというのは参考になりました
速度を落として、また、このスレでは英文解釈教室の方が需要があるかもですね
完成すれば補助教材として有用かもですが、やってる時間がない
アルバイトを雇ってかかりっきりでやってもらえば完成できるかも
日当1万円x3日くらい、あと機材(スキャナーできればCCD搭載の)は借用
0663名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce20-KJ7u)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:56:46.85ID:2lKD5GGF0
>>661

悪いけど「善の研究」が何を言っているかは、「善の研究」を日本語で読めば何の誤読の余地もなく優秀な高校生でもわかるぞ
国語の現代文の問題にそのまま出して良い
何を言っているかは説明した通りだ
0665名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 11:04:15.50ID:u8KgY2vm0
誤読してて それを指摘しても
自分は間違ってないと思い込んでるひとに何を言っても無駄だろな
0671名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 11:12:21.46ID:KiETLcV30
そういえば、西田幾太郎はウィリアム・ジェームスの本には影響を受けているとのこと
フッサールは関係ないと、でもヴントを知ってて、まあ欧米の先端の動向も知っている人物である
ただ、哲学に禅や仏教などを持ち込むから、話がむずかしくなったというのは否めない
文体は大事だけど、カントの文章の単語とかもあるわけで

三木清が悪逆な軍により抹殺され、直接の後継者がいなくなり、忘れ去られようとしている
これは西田幾太郎に限ったことではない、戦前戦後、下手すると村上春樹だって忘れられるかも
なので、むしろ海外の研究者により逆輸入された方がいいかも
0672名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 11:14:06.34ID:u8KgY2vm0
(ワッチョイW ce20-KJ7u)

誤読 指摘されて恥かいた人
厚顔無恥
0673名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 11:25:08.51ID:KiETLcV30
>>666
クリアしてないのが問題ですね
きちんとした見識、常識があれば、たとえ完成させても
個人だけでの利用となり、公開は思いとどまるものですね
デジタルデータは一度ネットの流れると消去できないことも
知っておくべきだし
0674名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 11:35:39.07ID:KiETLcV30
上のYoutubeでポレポレ英文読解を投稿している人は、どうしているんだろう
まだチャンネル登録者数も少ないけど、一応広告は表示された
登録者数1000人以上いれば広告料の一部を受け取り資格を満たす
あとは再生数、高評価率などが関係してる、統計は分析ページでみれる

投稿した動画で100万再生になったものもいくつかあるけど、受取申請はしてない
0675名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 13:15:09.19ID:KiETLcV30
>>615
複数のネイティブの人に教わるのは英語の勉強の役に立つことは間違いありません、
ほとんどの場合正しいと思います

ですが、越前先生の英文をみたり、たとえば、行方先生の本に、ヘンリー・ジェイムス
(この小説家はウィリアム・ジェイムスの弟ですが)の「黄金の盃」の輪読会で彼の難解な英文に立ち往生することも
あったようですで、それほど難しかったのでしょう、ですが、ときに、行方先生が、どうしてもわからない箇所を複数の
英語英文学専門の外国人講師に質問にいっても、全員がちがう答えだったとか、一人の講師は正直に「見当もつかない」と言ったそうです

これを読んで、外国人にも見解がわかれたり見当がつかない、難しい英文があり、
場合によっては英語力のある日本人や他の外国人の方が解読ができることもあるのではないか?と思いました
あるいは、それは日本人の書いたものを読解力の高い外国人が解読することもあるのかもしれません
(当方は古文が苦手で古文専攻の外国人学生、講師の方が解釈力は間違いなく高い)
0677名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:03:32.58ID:KiETLcV30
ふと思ったんですが、英標、解釈教室とも解説には著作権があると思います。

ですが、英文は?英標は入試問題など、教室は不明ですが、伊藤先生が書いたものか?
入試問題に関しては、日本では認められていませんが、フェア・ユースという扱いとか?
著作物を問題文も含めた本全体とみれば(法律に詳しくないので知りませんが)、そこからの
引用は、著作権の侵害の恐れがあります

そうでない場合、むしろ、動画を作成した人の著作物ともいえるかもしれません

(最初に著作物ありきでしたっけ?違法、違反でも著作物と著作者が存在しないと
起訴も訴訟も出来ない)
声(音源)はMS(マイクロソフト)の著作物、音読は"Balabolka"というフリーソフト
tりあえず、商用利用ではない
0678名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:07:34.21ID:KiETLcV30
>>676
そうですね
こういうものが高校生のときにあったら勉強になったと思います
やっぱりCDだけじゃなくて字幕があった方が目と耳から情報が入ってくるので
憶えやすいし記憶しやすいと思いました
0679名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:20:54.05ID:u8KgY2vm0
西きょうじは 入試に出た英文つかって講義してる
著作権問題クリアしてるのかどうかはしらん

著作権じゃが訴えてこなければ 英文使って機械音声つけるのありじゃね
しらんけど
0680名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:40:37.19ID:KiETLcV30
>>679
著作権者が訴える(権利を主張する)というのは、要件に近いのではと思います

Youtubeでは、どこそこの団体から侵害の訴えがありましたという」通知がくることがあります
無視できるところと出来ないところがあって、前者はどんな投稿物にも訴えをおこすもので
まあ無視できていました

問題は、ソ〇ーとかN〇Kなど、しかも、投稿してから5年以上たってからというのもありました
ボブ・ディランは、6年以上なにもなかったのにノーベル賞をとってしばらくしたら、警告が
メールチェックせず、きてるのを知らずにいたらいつの間にか削除されていました
ペナルティは2~3日の投稿禁止だったかと、N〇Kも6年以上経ってましたが、なぜここにきて
くれーむをつけると思いましたが、自主削除しました
0681名無しさん@英語勉強中 (TW 0Hca-2Di5)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:17:02.52ID:dVH/+Ad/H
多分著作権のことを言ったら殆どの「昔の」参考書はアウトじゃないのかな?
著作権という意識が低かったろうから。それを「勉強用」ということで大目に見てもらってるんじゃ?
0682名無しさん@英語勉強中 (TW 0Hca-2Di5)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:19:12.66ID:dVH/+Ad/H
ちなみに先日自分のブログで英検1級問題の解き方をちょっと披露しようと思って旺文社に問い合わせた。
旺文社からの回答は「長文の一部だけ、文法問題1問だけの「引用」も遠慮してくれ」
との事だった。
なるほどYouTuberで英検の問題を解く動画が出てきてもいいのに全然見ないのはそういう事なんだってわかった。
0683名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:39:02.67ID:u8KgY2vm0
先輩が英検3級の面接やってたな」

同程度の英文つかって解説するしかないだろな
あの英文 誰が作ってるんだろ 大学の先生かだれかだろか
妙に英文整ってるけど
0685名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ae3-CgDV)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:59:54.26ID:pA4+4Jk40
京大模試等の席次リストに何度か載ったことあるけど西田幾多郎は速攻で挫折したな

英文解釈教室は1日もあればタイプしきれる

英検はオリジナルの英文を用意して自らも商売に利用しているから権利管理に厳しい
0686名無しさん@英語勉強中 (TW 0Hca-2Di5)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:44.61ID:U4cZ7Ca/H
>>684
書き方が悪かった。
英検のウェブサイトを通じて問い合わせをしたのでてっきり旺文社に問い合わせたもんだと思ってた。
てか英検を主宰している親玉って旺文社じゃないの?
0687名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 639d-aYwv)
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:34.97ID:Hcvx56ez0
eikyo
0688名無しさん@英語勉強中 (TW 0Hca-2Di5)
垢版 |
2023/01/03(火) 00:48:26.84ID:8WSlnOl0H
今、英文解釈教室をペラペラとめくってみたら、出て来る英文の引用先が示されてないね。
使用されている英文は全部著作権切れの古いものなのか、伊藤和夫かほかの先生のオリジナルなんだろうか?
0690名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/03(火) 08:24:33.17ID:awCgv56x0
>>685さんにポケットマネーから30000円払って
ついでにブドウ糖とアミノ酸とマルチビタミンゼリー1日分進呈して
そのテキストをコピーさせてもらい、英文解釈教室の音声、字幕付き版を作って、
このスレの人たちの勉強用に使ってもらおうかな
0691名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 639d-SYyG)
垢版 |
2023/01/03(火) 10:01:41.01ID:0fmP5coU0
福建省
0692名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/03(火) 17:25:28.26ID:wv8Dvvxo0
ウェーランドのThe Elements of Political Economy を教科書として講義していた福沢諭吉
彼の 変則英語による 分析的英文解釈の能力は 非常に高かったことがうかがわれる

https://www.keio.ac.jp/ja/about/history/encyclopedia/10.html
The elements of political economy
https://archive.org/details/elementspolitic00maclgoog/page/n52/mode/2up
0694名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-mwfu)
垢版 |
2023/01/03(火) 20:09:28.16ID:pQ+qK9kUa
日本の著作権法に無知なアホがアホ同士でいくら議論したって何も有益なことはない。アホバカは大人しく黙ってるか、著作権法の本を読みまくってから発言しろ。
アホがグダグダしてる雑談ほど醜い汚い哀れなものはない。
0695名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/04(水) 08:22:49.24ID:dmtqoNKD0
外交交渉についていって海外いったことはあるけど 
長期で住んだことはないんじゃないか 英語の勉強はじめたのも20代だったような
0698名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdba-e/aH)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:49:40.50ID:BO6zqcbsd
Just like ATSU, if you keep communicating with foreigners in foreign countries, you will be able to use English.
Those who communicate only with Japanese people in foreign countries will never improve their English.
0701名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:45:27.29ID:dmtqoNKD0
ウィキによると
小幡篤次郎が江戸では福澤の塾に入って英学を学んだって書いてる
彼が 英氏経済論として ウェーラドの本を訳した ということなので
福沢は この英書原文を訳文なしで英文解釈できたとおもう

そもそもウェーランドとは19世紀半ばまでアメリカのブラウン大学学長を務めた経済学者
・道徳哲学者のフランシス・ウェーランド(Francis, Wayland)のことで、
ウェーランド経済書はその著書The Elements of Political Economy(1837)を指している。
福澤は慶応3年、2度目のアメリカ行きの際に塾の教科書として洋書を大量に購入、
同書もそのときに手に入れたものである。これが福澤とウェーランドの「出会い」であった。
ウェーランドにはThe Elements of Moral Science(1835)の著書もあり、
福澤自身しばしば自著のなかで名前を挙げて言及している。ウェーランドの両著書は塾内で
重視され、前者を小幡篤次郎が『英氏経済論』、後者を阿部泰蔵が『修身論』として翻訳した。
0702名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a79-dayM)
垢版 |
2023/01/04(水) 16:11:51.64ID:LkPOgG2L0
英語始める前に、既に優秀な蘭学教師だし翻訳も出してるし、
英語に一番近いと言われるオランダ語が基礎になってれば頼もしいよね。
0704名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 03fb-MdUm)
垢版 |
2023/01/04(水) 18:55:11.42ID:loJ+uATd0
蕃書調所の原田敬策と一緒に英書を読もう

ここから英語勉強は始まったんだね
24歳の時ですね。
福沢諭吉を貶したらとんでもないことになりそうな気がする。

福沢諭吉の成功した理由はどきにあると思いますか?
0706名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33a1-GRDc)
垢版 |
2023/01/04(水) 19:51:00.17ID:JqWtWLc10
It was a chilly but humid day in Fresno, February 1, 2013. Between the time the frigid, overcast skies broke with sunlight until the day would turn too cold, foggy night several lives would be forever changed.

初見で読めなくてdeeplに突っ込んだら完璧に訳してきて死にたい
0707名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-HhSk)
垢版 |
2023/01/04(水) 20:40:38.33ID:8JhAGA6F0
どんな訳になった?コピペして入れてみたけどいまいちよくわかんないんだが
というかこのよくわからん訳以上の訳になりそうもないんだが
0708名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 20:51:50.80ID:hmdSLw680
From the protection of his god's body to the protection of his god's possessions was a step.

1,この文章の主語をどうとらえるか
2、訳文を作ったとして、この文章の意味、どういうことを言っているかを説明してほしい

この文章は一見した人も多いと思うが、高校生というより大学教養学部程度のレベルといってもいいかもしれない
したがってこのスレでの主要な話題である高校英語参考書で扱うレベルの英文ではない、しかし英文解体新書のような(?)
高校生から大学、社会人を対象とした参考書、演習書もあるようだし、参考のために上げておくのもいいと思った
0709名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:02:37.94ID:hmdSLw680
The snow blinds me.

これも同じ本に取り上げられている問題、読解のために例文だが
簡単な英文であるにもかかわらず、前後の文がなくこれだけを与えられたとして
果たして意味するところを正確に説明するには慎重な読みが必要とされると思う
0710名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33a1-GRDc)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:09:39.49ID:JqWtWLc10
>>707
2013年2月1日、フレズノは肌寒いながらも湿度の高い一日だった。極寒の曇り空に陽が射し始めてから、霧の立ち込める寒い夜が訪れるまでの間に、いくつもの人生が永遠に変わることになる。
0711名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-HhSk)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:21:04.44ID:8JhAGA6F0
>>710
たぶん同じ訳やな
文構造自体がわからなかったってことね、まだまだだな!!笑
おれは最後の「いくつかの人生が永遠に変わる」って何やねんと思ったんだが
0712名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33a1-GRDc)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:23:44.34ID:JqWtWLc10
>>708
主人の身体を守ることしか知らなかった白牙が主人の財産を守る重要性を理解したのは、一歩前進であった
ということでは?

The snow blinds me.
これは吹雪で目がくらんだ ということだと思うけど
0713名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33a1-GRDc)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:24:42.24ID:JqWtWLc10
>>711
between the time the frigidで何だこれと思って思考停止してしまったわ
0714名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-HhSk)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:27:53.36ID:8JhAGA6F0
>>708
これは英文解体新書にのってる文なの?
どういう解説なのか気になる
てか背景知識的なものが無いと意味よくわかんないと思うんだけど

>>709
これは雪が酷くて何も見えない、的な意味じゃないの?
0715名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-HhSk)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:29:22.15ID:8JhAGA6F0
>>713
まあ確かにこの文は、ん?となる箇所がいくつかあるね
0716名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:57:22.93ID:hmdSLw680
>>714
英文解体新書ではなく、「英文の読み方・考え方」の検討例文、例題です

まず定冠詞の"the"があるので雪一般ではなく特定の雪です
前にsnowという言葉がでてきて、それについて語っているとわかります
The snow blinds meですから雪が降っていて前方や周囲の景色が
見えないといっているのですが、もし私が雪の中にいるとしたら、
現在進行形がつかわれるはずだと筆者は説明しています
すなわち家の中でその雪をみて、こんな天候の時には外に出ないで
家の中でおとなしくしているに限ると私は思っているのでしょうと
筆者は説明しています

the snowにしろ、meにしろ特定の状況をあらわす語です

もし一般論として「雪が降ったら周囲が見えなくなるものだ」というなら、
Snow blinds usという英文になるだろうと筆者は表現のちがいを区別しています
0717名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdba-vFbb)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:58:36.96ID:0JBtDGv7d
黄色と青のリーディング教本仕上げたのですが、次にやるならどのあたりの解釈本が良いでしょうか?
英文解釈をテオリアが気にはなっているのですが。
0718名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33a1-GRDc)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:10:14.48ID:JqWtWLc10
>>716
そうかね?ググったらこんな文見つけたけど(この場合は雪の反射でまぶしいという意味だけど)

I dismiss that thought and look back to this incredible place. The silence. The glare. The snow blinds me.
I stop and look upwards. I turn my camera sideways. The vertical format captures the relationship of the sky to the land.
http://nqonline.ca/article/blossoms-glitter-and-silver-thaw/
0719名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:21:38.17ID:hmdSLw680
>>708の訳文は「彼の神の肉体を守ることから神の所有物を守ることへ進むのが道筋であった」
という訳文が与えられていますが、これだけでは、どういうことか若臨戦よね

まず、1,の主語について
同じく>>708の文は、From~pssessionsが主語になりますが、こえは前置詞句なので
本来主義にふさわしくはありませんが、wasという動詞とa stepが補語になり
主語は上にあげた前置詞句しかないようです、これを筆者はこれを「統語的な圧力
(意味がとおるようにするため)」のよって主語になったものと説明しています、
上に書いたように動詞と補語が明確でそれが前置詞句を主語ととるべく
サポートしているというわけです

全体の意味は、godが小文字でありGodという神ではなく、主人のようなもので、
たとえば番犬が主人を守る役割を果たしたなら次は持ち物、たとえば主人の所有物
たとえば飼っている羊やらの家畜を守るというように守備範囲をひろげるということを
言っているのではないかと説明しています

前後の文がないので正解はわかりませんが、こういう風に解釈できるという
ひとつの例ととらえればいいかと思います

あとは抽象名詞、物質名詞がf苦崇敬となり普通名詞化という高校で習う英文ポの知識、
その確認、復習を行うと同時に、てがかりとしています
0720名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b32-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:49:45.77ID:hmdSLw680
>>718
なるほど、そうですね
The snow blinds meに対して、雪の光の反射がまぶしいという訳も可能ですね
雪が激しく振っていて前が見えないという解釈ひとつでは不足ですね
この場合は雪の中にて現在進行形によらず現在形でまぶしくて見えないという情景を
記述しているとは考えられないでしょうか?
The snow is blinding meという場合は情景より(立ち往生しているような)状況に
重きをおいたとも考えられますが、いずれにしても、前後の文がないので、
不明な点があり、また筆者としては立ち往生的状況には現在進行形がつかわれるという
英文の知識があるのかもしれません
0722名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33a1-GRDc)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:22:03.72ID:xGDu8i6r0
>>719-720
難しいね このレベルの議論になるとついて行けない
>>708の英文はあらかじめ文脈を調べたからわかっただけで、godの小文字とか全く意識してなかったし
0723名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:53:34.79ID:B5ZfCrdU0
>>704
福沢の師である緒方洪庵も きわめて高い蘭語解釈能力があったらしい
フーフェラントの内科書を 蘭語訳から和訳できるぐらい
https://www.tekijuku.osaka-u.ac.jp/ja/center/introduction

蘭和辞書 蘭蘭辞書 蘭語文法 を駆使して 原文解釈を分析する能力が
すさまじかったとおもわれる

福沢はたぶん 同じ方法で 解釈に必要なものを用意して 英文解釈の能力を身につけたと思う
佐藤顕理ってひとによると 語義を研究するような精密な解釈方法だったらしい
まあ 語学の才能があったといえばそれまでだけど 
解説も訳もない原文から一語一語考える努力も相当やったんだとおもう
0724名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-9j0N)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:59:20.71ID:B5ZfCrdU0
英語の場合 解釈の本たくさん出版されてるけど
解説も訳もない原文を英文解釈する努力をしないと独力で読めるようにならないのかも
0725名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-A544)
垢版 |
2023/01/06(金) 13:18:59.47ID:udSjsyOK0
『英文解釈の技術』シリーズを書店で見たが物凄く酷いな。家庭教師の生徒用に『超入門 英文解釈の技術60』を買おうかと思ったが、中身を見たらメチャクチャ読みにくい。解説に小難しい文法用語が多用されていて読んでいて吐き気がする。使われている語彙も難しいし、こんな意訳をするのは超入門のレベルの生徒には絶対無理。著者の桑原信淑って一体何者?初学者から上級者まで、全ての英語学習者にオススメできない。糞本。
0727名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df81-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:29:15.54ID:XK1xhoAD0
1番評判いいのは基礎だな
無印は同レベル帯にポレポレや透視図など良書がたくさんあるけど基礎は同レベル帯にこれといった参考書がないからな
訳がひどいとかいろいろ文句はあるけど他に選択肢がないという
0728名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2023/01/06(金) 15:56:38.81ID:nzAafJ1Z0
技術60くらいで文句言ってるようなのが新物理入門見たら腰抜かすだろうな
カイジ2の一条聖也さながら「嘘だろ?嘘でしょ?("物理"の"入門"なのに微分方程式いるの…?)」みたいなね
0729名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2023/01/06(金) 16:05:26.17ID:nzAafJ1Z0
まあ数学で言うところのハイ理に対するやさ理みたいなもんで"技術100に対して"超入門ってことだろう
0730名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMb6-9yt5)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:58:35.93ID:hwkZzZfuM
>>725
「超入門」の割に語彙の難易度が高すぎというのは同意だけど
「小難しい文法用語が多用」って、たとえば?

あれくらいの文法用語はどのみち必要になるでしょ。
特に家庭教師が傍で解説しながら使うなら、とくに問題ないと思うけどな。
0731名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 03fb-MdUm)
垢版 |
2023/01/06(金) 21:06:54.05ID:6ozC1fkP0
>>725

東京外国語大学英米語学科卒業。都立高校教諭、県立高校教諭を経て、私立中高一貫校の教諭となる。長年、難関大学を目指す受験生の指導にあたり、その実力がつく講義には定評がある。代々木ゼミナール、駿台予備学校、河合塾、Z会東大マスターコースなど、予備校での指導経験も豊富(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
0732名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-A544)
垢版 |
2023/01/06(金) 22:38:15.10ID:udSjsyOK0
>>730
私は受験英文法は一通り習得して英語には自信があるんだけど、初見の文法用語が出てきて、そんな回りくどい抽象的な用語使わないと説明出来ないのかなと思ったんです。初学者を英語嫌いにさせるだけのようなくどい解説を読み続けられるなんて、英語の苦手な生徒からしたら地獄ですよ。解説の日本語がとにかく読みづらいし、もっとシンプルな解説は出来なかったのかなと思いました。このシリーズが何処の大型書店でも置いてあるのが不思議です。
0733名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMb6-9yt5)
垢版 |
2023/01/06(金) 22:42:24.29ID:+iymUpxyM
>>732
初見の文法用語って
例えばどんなのですか?
0734名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-vxq+)
垢版 |
2023/01/07(土) 08:06:21.40ID:QdNTHptw0
文法が苦手な人がいるのは知ってる
だいたい 全員 訳読反対派っぽいけど

この学習方法が合わない人は どうやって英文読めるようになるのかわからないけど
感覚で読むしかないんだろか 訳に頼るとか?
0735名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93e2-9O0i)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:01:36.17ID:FvjJ9pH70
『英文解釈の技術』個別指導でたまに使ってるけど、問題文を使うだけで解説なんて一切使わないけどね。

生徒が自学自習するなら無論解説を読むだろうけれど(というかそれがメインなわけで)、講師が解説する分には不要でしょ(変わった固有名詞や文脈依存の大きい語彙の意味確認に使うくらいで)。
0736名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93e2-9O0i)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:14:04.81ID:FvjJ9pH70
一つ難点は、この手の教材にありがちなことではあるけど、英書原文をadaptしてる入試問題からの孫引きだから、入試問題作成者の翻案がおかしかったり引用ミスしてて間違った英文をそのまま教材内でトンチキな解釈加えて正しいかのように強引に訳してるのが偶にあるのが、ほんと勘弁してほしい。

今はGoogle Booksで簡単に原典確認できるからまだいいけれど、昔だったらお手上げだったろうね。ま所詮は受験英語教材でしかない。
0739名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr4d-4Wvq)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:52:08.04ID:IKIwAWCdr
英文解釈のテオリアはどうっすかね?
0741名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMd3-crDv)
垢版 |
2023/01/07(土) 14:50:31.98ID:Y3eALBarM
>>738
生徒に和訳と解説が必要なくても指導者であるお前に必要なんだろ?
自分の英語力に不安があって和訳も解説もない英文で指導できないから、お前が「英文解釈の技術」の和訳と解説を読んでから指導するしかない
だから不満があっても「英文解釈の技術」を使うんだよ
0742名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-vxq+)
垢版 |
2023/01/07(土) 15:03:26.07ID:QdNTHptw0
そういや 速読英単語の解説動画youtubeにあげてるひといたな
センターの英文 だから これ使って解説するぐらいなら怒られないんだろか
https://www.youtube.com/@atoz4038
なぜか音声も上がってるけど
https://www.youtube.com/watch?v=Xz2OASLRd48
0744名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93e2-9O0i)
垢版 |
2023/01/07(土) 15:46:22.13ID:FvjJ9pH70
>>741
そもそも解説が「必要」なレベルの人間が講師として他人様の指導なんぞすべきではないよ。

そもそも市販されている受験用教材は自学自習用であり、塾・予備校でそのまま使用することはない。塾・予備校では普通は専用テキストを使うし、補助的に市販教材を使う場合には都合よく切り抜いて使って、解説から何から丸々全部使うなんてことはしない。

料理屋で即席麺を鍋の締めか何かで出す程度ならまだしも、カップヌードルに湯をそそいでまんま客に出すなんてありえないのと同じ。
0745名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1132-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 09:05:11.68ID:UessTI4p0
高校の友達が1年浪人して駿台通って無事第一志望の大学に合格したんだけど
そいつが言うに一年勉強して高校のときのおれの英語の学力に追いついたと思ったとのこと

駿台ではどんなカリキュラムで勉強するんだろうか?
以前(今も?)は、英語必修構文は文系、理系とも必修科目だったらしいけど、
(本にそう書いてあった記憶がある)、いわゆる英語の学力養成以外に受験指導も
あるわけで
0746名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdb3-4Wvq)
垢版 |
2023/01/08(日) 09:49:41.85ID:LwUHdDIFd
いや、友達に聞けやwww
0747名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7996-+mcF)
垢版 |
2023/01/08(日) 11:10:57.38ID:NvkCikUT0
>>745
『必修英語構文』は先ほどお亡くなりになられていたことがtwitterを騒がせた高橋善昭先生他の市販本で一時期駿台の指定副教材だったようだが、既に絶版。
でも通年テキストはどのクラス・コースも「構文」はまだあるんじゃないかねえ?知らんけど。

ヒマなので現状の主な予備校の講師陣を調べてみた。

駿台:斎藤資晴、田上芳彦、増田悟、竹岡広信、戸澤全崇、久保田智大、、山崎竜成
大島、勝田はそろそろ一丁上がり?

代ゼミ:佐藤ヒロシ、小倉宏、大矢復、仲本浩喜、富田一彦、佐々木和彦、福崎伍郎

※代ゼミの公式webに福崎の名前がない!また突然辞めたか?

東進:安河内哲也、今井宏

※福崎、今井がsky+東進を渡り歩いたのはディック・マードックが日プロ、国際、全日、新日、FMWらに参戦したことと匹敵する、などとどこか本人悦に入ってたりするのだろうか?
またムラッ気があったりするのか?

都内のトップ高生は少なくとも現役時は予備校系は眼中になく平岡塾・鉄緑会に行くとされているようだが。
結局は有能にスパルタが最強?当たり前かもだが。

また西は今?関、駒橋(駿台戻った?)らみたく実質web講師化か?
0748名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdb3-mr8z)
垢版 |
2023/01/08(日) 12:26:59.84ID:hVq+/2Ecd
On YouTube, Nishi Kyouji disparaged Tetsudoukai's teachers, saying that they "must be bad at teaching".
However, the fact is that NishiKyoji and others have failed miserably against those "teachers who seem to be bad at teaching".
0749名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-vxq+)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:32:06.12ID:LzoLL3D50
大人の英文解釈
英検1級、TOEIC 900 点以上をすでに取得した方、
文芸翻訳を目指す方のリーディング・チャレンジ オンデマンド

良さそうだけど高いな この本
0752名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 996e-WzqH)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:35:51.02ID:sVfa6EKP0
個人的には教える場合は文法用語は最小限に抑えた方が良いと思う
大事なのは文法を使って読むことであって文法用語を覚えることじゃないからね
中学で覚える文法用語で十分

自分は尊敬する先生がそういう考えで教えてたせいで文法にアレルギーは全く起きなかった
0754名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-tb1I)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:13.93ID:pArBiH8qM
>>733 への回答がされないままなんだけど
「受験英文法は一通り習得して英語には自信がある」人にとって
「初見の文法用語」なんて
『超入門 英文解釈の技術60』に本当に出てきますか?

昔、家庭教師の教材で使った覚えがあるのだけど
そんなのなかったはずなんだよな。
0756名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61a1-RqfA)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:15:04.94ID:JGoGEBLO0
高校の授業ではSVOとか補語がどうとか教えられたけど一切無視してたな
もっと単純に読んでた

例えば下の文なら
come to realize 〜と気づくようになる
too A for B to do AすぎてBが〜できない
think of A as B AをBと考える
という事前に暗記したフレーズをそのまま当てはめて解釈して、おしまい

We have come to realize that the Net is too gigantic and protean for us to think of it as a device for satisfying any specific need, and each new use it affords is a surprise.

むしろなぜ他の人はSVOみたいなわけわからんこと考えながら読めるんだろうと感心してた
今でもSVOはよくわからん
ああいう理屈っぽいのを楽しめる人は羨ましいわ
0758名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7996-+mcF)
垢版 |
2023/01/09(月) 01:18:08.55ID:O5yOYb9x0
合掌。
高橋善昭先生の授業を通年で受けるという僥倖の機会を得ながら私はあまり真面目な生徒ではありませんでした。
が、今こうして趣味で英語に接しながらあの時先生が仰っていたのはこういうことだったのか!と気づかされることがあります。

http://imgur.com/YEiniyi.jpg

他に時事英文問題演習、そこが知りたい英文読解・英文法等もあったはずだが誤処分してしまったかも。。。
0760名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-j+Tm)
垢版 |
2023/01/09(月) 03:36:54.82ID:wr6oHVIV0
そういや英文読解講座と和訳講座両方買ったけどやってないわw
やってみようかな
0761名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 019d-yINH)
垢版 |
2023/01/09(月) 06:20:40.41ID:6QJfvRyu0
ゼンショ
0763名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b89-/5/b)
垢版 |
2023/01/09(月) 07:06:57.66ID:uUCZWzpZ0
入試に出てくるような文章だと、事前に暗記したフレーズを不用意に適用しようとすると意味が分からない文があったりするんだよね
文法を意識しなくても読めるレベルの文ならいいけど、あれ?と思う文が出てきたときには意識せざるを得ない それが文法
0764名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa85-d+VJ)
垢版 |
2023/01/09(月) 07:24:26.36ID:ozMDqEYQa
型にあてはめて訳そうとするとおかしな日本語になるときは、
熟語(たぶん句動詞も含む)の介在を疑え。
というようなことが、大昔の参考書に書いてあったな。
高梨健吉だったかな。
0765名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1132-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 08:04:01.66ID:oa97wfKM0
>>747
ありがとうございます
最近その友達に会ってないのと、なにかしら情報共有ができればと

ちなみに当方の高校時代は授業と傍用問題集、サイドリーダー参考書は何冊かあったけど
拾い読み、練習程度、辞書は「カレッジクラウン」、文法書は「英文ポ解説」(辞書代わり、拾い読み)、
Z会、模試、あとは暇つぶしに高校1~3で某童話全巻、名馬物語の抜粋を英訳した
とはいえ、穴だらけで理想(なんとなくだが英文が読めるようになる)の半分もいかない
不本意、残念な学力と自己採点、ただ実際の入試の英語は満点に近かったと記憶
0767名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1132-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 08:33:06.52ID:oa97wfKM0
初見の分布用語というか、中学、高校で習う文法事項って↓に一覧がでてる

https://choidebu.com/bunpou/

あと文法用語はたしかに使わなくてもいいかもね
というのは高校時代、クラスの半分は教師が用語使っても、
何の反応もないというか、わかってなかったと記憶してる

知り合いの進学校に通っている女子高生は、「受動態」といっても、
しばらく考えて「受け身ですね」とかいう、「受動態」という用語は使われていないのだろう、
「態」は"Voice"の訳語、声のボイスといっても、感覚はつかめてないのがわかった
もちろんネイティブの人には、"Voice"はボイスなわけで、また「態」となった由来は
ややこしいようだけど、優れた見識と感覚の所産なんだろう

文法の教科書があった時は、文法用語に対応する英語も書いてあったと思う

Subjunctive mood、Conjunction、Passive Voiceなどなど

安井先生の英文法総覧の簡約版は文法用語のもとの英語も書いてあるけど
いまでは文法の参考書でも書いてない方が多いかも
0768名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b19d-eVDa)
垢版 |
2023/01/09(月) 10:28:46.59ID:8xHHix230
>>756
自分もそうだった。それで大学受験も乗り切った。というか大人になっても英文法学び直して5文型の意味とか知ったわ。

でも、構文丸暗記型は、結局知ってる構文のどれかに当てはめて、仮訳して日本語の意味が通じるとあってる、次に進むだから
結局覚えたものしか使えない。
一文が長くなって、間に挿入区が入ったり、倒置があって複雑になると訳せないものがあったりするから、勉強するという観点からは結局分析的に見る基礎力が必要な場面になるので、文型論はともかく、品詞分解の能力はあった方がいいよね。
0769名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-vxq+)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:30:43.43ID:/udqNnwe0
自分は英語に限らず西洋の古典にも興味あるから分析的に読みたい派だな
まあ 時と場合によるか

That’s so you 
の you とかも 分析したら 不可算名詞で あなたらしさ あなたの個性
ってなるとおもうけど
会話だとコンテクストから 君らしいねって意味がわかれば十分ってところだな
ただ That's more like it. とか
テキストででてきたら like は前置詞で〜に似ているとか 調べるかも
0771名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61a1-RqfA)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:08:01.97ID:JGoGEBLO0
>>768
そりゃまあ文法の知識があるに越したことはないんだけど、文法に詳しいとしても下みたいな和訳しちゃうってことがあるわけで

「私達は、インターネットが私達にとってあまりに大きく、変貌自在なので、特定の需要を満たすための装置としてそれを考えることが出来ないと理解してきたので、インターネットが生み出したそれぞれの新しい用途は驚くべきものである。」
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051167510

品詞分解レベルの低レイヤーをパターン認識で乗り切ってしまった身としては、できれば文意レベルの高レイヤーの問題を解決するツールがほしいんだけど
品詞分解では文意を確定してくれないからあまり学ぶ意欲がわかないんだよね
0774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 996e-WzqH)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:04:29.50ID:tljIGXYN0
そんなに辛口に言わなくてもいいんじゃ・・・

その例え言うなら、ハードよりの低級言語でしかできない操作を高級言語でやろうとしても無理
という感じかと
0775名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b20-aaS5)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:27:53.88ID:4Nxxe6zD0
やりたいことはわかるよ
文法的にきっちり詰めて読まないから曖昧にしか理解できない一文一文を、文章全体の「文意」を頼りにしたら理解できるのではないか
という甘い考えだろ
そんなぼんやりした理解を目指すのは英文解釈とは何の関係もない

文法無視なら無視でもいいし、例えばtoeicくらいの英文ならそれでいけるんじゃないか
でも結局そこ止まりになるのも目に見えていて「せいぜい頑張れや」としか声かけられないわ
0776名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7996-+mcF)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:58:33.65ID:O5yOYb9x0
>>766>>770
ありがとうございます。
疑問が氷解しました。

>>765
ご丁寧に恐れ入ります。
教材詳細を見るとどこからがご自身のチョイスなのか判別出来ませんがそれでもその足跡から相当に優秀・熱心な進学校ご出身のようですね!

グレーシー柔術→ブラジリアン柔術。
今や駿台英語にしかない魔法・手法などはないと思いますが、伝統・文化として構文(SVOCM句節理解アプローチ≠定形表現暗記)重視の駿台英語のエッセンス・現在形に触れたければ久保田智大氏の『英文解釈クラシック』がそれに近いのではないかと思います。

キソのキソ、しかも駿台系でなら「そこが知りたい~」だとか解釈教室の入門編やビジュアルがあります。それも最早過去形かもですが。

私が実際に駿台に通っていた頃のカリキュラム・テキストは(今は変わってるのでしょうが)、月~土!の週6中の授業に英語は必ず毎日ありました。

未だにとってある後期の時間割から
英語は、英解1、英総2、構文1、長文1、英作2、文法1、ヒアリング1の9種類!が課され、うち解釈系は5クラスあったということになります。

・・・ホンマかいな!?どれかは「選択」だったかもという気もないではないですが。
0779名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdb3-mr8z)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:24:48.11ID:sCPZ6Fqld
>>777
そういう奴に限って実は大したことない

ATSUのように一億人の英文法程度で十分だよ
あとは英文読みながら補ったら良い
と言っている人の方が現実的にはレベル高かったりする

とは言っても
It is quite difficult to speak English sentences at the level of "いちおくにんのえいぶんぽう" in an instant.
0780名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-vxq+)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:09:45.19ID:/udqNnwe0
まあ 文法勉強せずに 言語習得したって言ってるひともいるし
それで習得できるならそれでいんじゃね 茂木健一郎とかも文法不要とかいってるし
自分はジェームス・M・バーダマンが日本人の英語勉強法に書いてるのと似たような考え
で文法重視派だけど
https://www.youtube.com/watch?v=nPrqYDstp5g

資格試験のための勉強 入試のための勉強もいいとおもうけど
これみると 英語そのものを習得するための勉強って大事だと思うわ
https://www.youtube.com/watch?v=8WVVOXec5jA

Grammar is important in communication. Using proper grammar helps you
to pass a message clearly. If you want to know what grammar has got to do
with conversation, you should read this article.
https://www.cambridge.org/elt/blog/2018/02/22/grammar-and-the-teaching-of-conversation/
0781名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93e3-Z3Ce)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:44:46.95ID:ieNZMnzC0
ゼンショー亡くなってたのか。
上級英解取ってないしNHK講座の録画もすぐ消しちゃったし要約法もなじめなかったけど,
解釈教室終えたついでに研究社の講座やったり,京大スーパーから土壇場で志望変更して東大に潜り込めたのには多少助けになってたかな。
浪人から大学にかけて声真似をよくやってたな。哀悼の意を込めて久しぶりにやってみたが全然似なかった。
0782名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7996-+mcF)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:04:27.95ID:+lZGp+8C0
高橋先生の遅れてきた訃報に際し
関係ないけれど
これも故人のナンシー関の 

「隣家全焼」  

の消しゴムスタンプ(他人の不幸は蜜の味?)を見た時の
即、高橋先生のことを思い出してはニヤニヤした記憶が浮かび上がった。

高橋というと
同じ駿台の古文の高橋いづみが古文の参考書に自身の水着写真を載せておきながら

「みちゃダメ」

などと綴り放っていて
十代の浪人生にゃそりゃ何でもアリだな!
などと感心した余計な記憶まで蘇ったり。

いやはや年月の経つのは早い、
アッという間!

まさに「光陰矢の如し(時バエは矢が好き)」
「少年易老学難成」
などとあらためてゾッとさせられました。
0783名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1132-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 04:16:05.88ID:+ytikW4p0
>>779さん、他のみなさま、勉強やカリキュラムに関連したお話ありがとうございます
やはり入試合格をいちばんの目的に実戦的な教材で勉強されていたようですね
ですが、先生方は、それを通じて、ある意味その先の今でいう4技能という総合的な学力向上、
大学に入っての勉強、趣味の読書にも適応できる英語力の養成を期していたと思います

なんといっても先生方は英語教育の専門家、プロですから、どういう教材でどういう授業で勉強すれば、
生徒が入試対策だけでない呼応範囲に効く学力を、どれくらい身につけられるかが、きちんと見えている
方々だと思います
0784名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-tb1I)
垢版 |
2023/01/10(火) 04:17:13.09ID:b93kN68/M
>>771
パターン認識で乗り切る?
いったいどんなパターンのことを言ってんのだろう。
品詞もわからず、パターン認識なんてできるのかね?
0785名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-tb1I)
垢版 |
2023/01/10(火) 04:19:35.47ID:b93kN68/M
come to realize 〜と気づくようになる
too A for B to do AすぎてBが〜できない
think of A as B AをBと考える

↑こういうやつのこと、言ってんの?パターン認識って。
0786名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1132-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 04:45:41.41ID:+ytikW4p0
文法の学習は習っても練習問題はともかく、すぐ使うわけじゃなく英文を読んでいて、
どういう場面で適用するか?必ずしも明解ではないのかもですね、なので使う場面、
使い方や有用性にすぐに気がつくわけじゃないということかと、意味がとれないとか、、
構文がつかめないとか、読み違いを防ぐためにも文法が役に立つことになるかと

一定の知識、理解を身につければ英文が読めるようになる、そのとき文法を
さほど意識しなくても問題ない、しかし難しい英文がでてきたときは、
また最初から文法を適用する、単語の意味、用法も確認して読解する必要がでてくる、
そういう学習を通して文法も単語力も向上し読解力も確実なものになっていく
0787名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1132-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 05:05:02.89ID:+ytikW4p0
文法は、かなり目標がわかりやすいかもしれない、一億人の英文法、フォーレスト一冊読めばいい、
いや身につければいいかな?ただ2つともは解説が丁寧すぎて本の厚さが半端ない、大丈夫なんだろうか?

なにかいい本はあるんだろうか?例の進学校の高校生は学校配布の「チャート式基礎からの総合英語」を
一ページ目から最終ページまできっちり教わるらしい、こちらも高校生のときには対応できたはず、というか、
面白がって勉強しただろうが、いまは面倒で無理、さらにありえないように思うのだが、いまの東大や慶応、
早稲田の超長文のむずかしそうな入試問題も受験生のときだったら

学生、生徒とか」時間のある人はいいけど、文法の教科書がなくなったので苦労が多くなった、
それでも中高と授業で憶えた人はかなり得してる、英文法解説の使い方や
"A shorter guide to Engkish Grammar"みたいな分厚い文法書の簡約版や、
"Brush up your English Grammar"のような問題集も
0789名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1132-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 05:19:09.04ID:+ytikW4p0
フォーレスト一冊を丁寧に読めばそれで十分とはよくいったものだけど
では、なぜ絶版になったのか?

それはフォーレスト蟻地獄に吸い込まれ帰ってこれなくなった、
主に社会人の学習難民、遭難者が続出したからだろう、
一億人の英文法ブラックホールにも注意したい
0791名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW db96-JSpx)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:41:35.61ID:yp+nXDPq0
監修者の石黒先生って既にお亡くなりになっていたんだな。
0793名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93e3-Z3Ce)
垢版 |
2023/01/11(水) 00:20:18.84ID:USaHBZAy0
最終的にはどれだけ強くコミットして時間をかけられるかだな。

大学入試の主要科目になっていて、テストが文法を重視して勉強してる人を評価する性質のものであったり、
時間制約下で手広く勉強しなければいけない状況だと演繹的に捉えられる人ほど高得点を取りやすかったりして、
学歴のある奴ほど文法重視のバイアスがかかってたりはするんだろうな。
0796名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b20-aaS5)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:04:05.58ID:nl1LI3IU0
文法を無視して文法に則って行われる英文解釈のテキストの解説をどうやって理解するのか
日本語訳を読んで、原文を見直して
「パターン認識完了!」
とかやってるのだろうか
愚昧というほかない
0797名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-vxq+)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:15:26.25ID:YoXdDi9u0
自分の文法重視の考えはかわらんだろな
これで 解説も訳文ない英文に書かれてる意味が 効率的にわかるようになっていくんだから

文法きらいな人は 学校卒業したら義務じゃないんだから勉強しなければいいだけ

入試 資格試験で出される長文を精読してたら時間が足りないとかいって 
ほかのやり方で 読めるようになるんなら その方法でいんじゃね
0798名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61a1-RqfA)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:54:41.96ID:Y2xkYg3u0
そうかね
文法やらなくても河合の記述模試で英語の偏差値70超えてたけどな
toeicは大学入学時に初受験で800くらい
ただまあ文法やってないから長文で稼いで文法問題で失点するっていう謎の点数配分だったけど
受験生時代の反省点があるとすれば読み書きの量が圧倒的に足らなかったってことだな
それをきっちりやってれば文法問題も自ずとできるようになってただろう
0799名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61a1-RqfA)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:05:34.73ID:Y2xkYg3u0
文法やらないから定期考査の文法テストではいつも50点台だったな
平均75点くらいなのに
でも全国模試となると、みんな文法はできるけど配点比重の高い長文は読めないから結果俺が2位とかだった
その結果を見て「文法やらないと読めない時点でダメだろ」と小馬鹿にしてたのは事実
ただ1位のやつは文法も長文も全部完璧にやってたから、文法もやったほうがいいのは間違いない
ただ俺はできないし嫌いだからやりたくないw
0802名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-vxq+)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:43:00.63ID:YoXdDi9u0
大学入試の英語が満点とか TOEFL満点とか 英検一級の長文満点とかいわれても
自分は たとえば古文でも文法の知識なしで解釈していく方法に惹かれることはないな
ただ ほかの学習者が 原文と訳文ひかくして ひたすら原文音読してたら そのうち意味がわかってくると信じて
英文解釈の学習をつづける自由を邪魔する気はぜんぜんない

田中貴子って国文学者が 古典がもっと好きになるって本だしてて 
教科書でもおなじみの作品を〈超訳〉で紹介しながら,自称「古文おちこぼれ」
だった国文学者が,奥深い古典の世界の楽しみ方,文法にしばられない原文の読み方を
案内.
って宣伝文句書いてるけど きちんと先行研究を踏まえない、定説となっているものを
尊重しないという態度でこの書をものしています。
ってレビューされてる

文法やって 先行研究ふまえて 自分なりのテキスト解釈するのが王道な気がするけど
0803名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b20-aaS5)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:48:37.59ID:nl1LI3IU0
レベルが低いのはそのやっている英文読解なんだよ
文法を気にせずに単語熟語の意味をずらずら並べて意味をとって意味がとれて誤読が生じない
そういうような英文しか読まないなら文法は必要ない
0804名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61a1-RqfA)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:50:51.40ID:Y2xkYg3u0
>>799の頃は調子乗って英語が得意だと思いこんでいたけど、まあ現実を知る時が来るわけで
チャットや掲示板で交流していると、自分より若い海外の非ネイティブ高校生がとんでもなく流暢な英語を喋ってるんだよね
英語と距離の近いヨーロッパ圏の学生は言わずもがな、英語と距離の離れた言語圏の学生もネイティブと対等に議論したり口喧嘩したりしている
で、彼らに勉強方法を聞くと、教科書など一切使わずネットだけで覚えたとか、グーグル翻訳を使いながらゲームやってたらできるようになったとか 
ほんまかいなと言いたくなる形で英語を習得していることが多い
もちろん文法もしっかりしている。少なくとも自分の力では粗を見つけられないくらいには上手い
自分の中にあった、文法やらずとも英語ができるんやという誇りみたいなものが崩れ去った瞬間だったなあれは
本当に才能があるやつは教科書すら開かないってことに気付かされたわけだから(そいつは英語の他に3ヶ国語喋れる)
0805名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-vxq+)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:04:57.41ID:YoXdDi9u0
夜もすがら吹き荒るる音もすさまじとて

みたいな文なら 現代日本語が母語ならだいたいわかるけど
自分の場合 意味をもっと明確に知りたいと思うから

夜もすがら 副詞 一晩中
吹く 自動詞 か行変格活用 風が吹く
あ・る 【荒る】 自動詞 ラ行下二段活用 連体形
音 名詞 物音 響き
・・

みたいに調べて分析していって意味とる

ただ率てや往なまし
こういう文なら 現代日本語が母語でも解釈できない人が多いはず
疑問語(ここでは係助詞「や」)+まし で ためらいを表すって文法ルールが現代日本語にないから
日本語ネイティブでも 古文文法知らないと解釈するのはむずかしいとおもう
ただ って単語も 副詞で すぐにって意味で 使われなくなったから 日本語ネイティブでも
知らないと意味が分からない

まあ あくまで自分の学習法と教授方法であって
語学の天才なら 別の方法でもマスターできるんだろう
0807名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-vxq+)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:07:01.59ID:YoXdDi9u0
ケアレスミスしてるわ

吹く 自動詞 カ行四段活用 風が吹く
0808名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1132-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 11:24:44.74ID:Qx5M/yVv0
まあ、俺は文法は嫌い(苦手でもありそう)だが読解問題は得意で、
どちらも(一生懸命)対策した秀才君には負けたけど、日ごろ文法が
大事といってたやつらには勝った

文法の点数は悪かったけど読解は高得点がとれるほどできた
そう信じている、信じていたいtも願っている、文法にまつわる
記憶、考えはすべて自分で無意識下に抑圧した、だから自覚もない

文法は嫌いだったというと英語の時間はなにをしていたんだろう
たしかに文法の教科書はないからリーダーの授業は読解だけ
勉強すればいい、英語を読解するための頭の働き、あえて文法用語は
使わなくともいい、Iは主語、haveは動詞a lot of moneyは目的語、
with meは副詞句(ちなみに英文はわたしの理想)という左記の用語でなくとも
それに対応する概念がないとできないと」いっていい

逆に数学では既存の用語を使わなくとも、ティーカップとスプーンなどの
日常語でも数学を構成でき演算もできるとされている
0810名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b20-aaS5)
垢版 |
2023/01/12(木) 16:06:13.23ID:Vi9mDTjh0
「自分はsvocもわからないが読解が得意だ」というのが大いなる勘違いなんだよ
それは読解とは呼べない
当てずっぽうで単語の意味を並べて文章の意味を推測しているだけ
その当てずっぽうでなんとかなるレベルの世界で上手く立ち回れたというだけ
0812名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-eVDa)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:22:04.25ID:mgf2KakKd
>>810
富田が同じこと言ってるね。
I bought it for 10$.の例文で、文法知らなくても単語知ってれば、私はその本を10ドルで買った以外訳しようがない、知ってる単語並べて意味の通る日本語を作っただけであると。

なので、この文でforの意味を尋ねられたら答えられないと。
0816名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-AyIk)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:57:31.87ID:AlLZJuuo0
ジーニアスだと 交換 代償なんかの for に分類されてるな
I bought it for 10$ ぐらいだと for の意味はそれ以外の単語から 多くの人が
ある程度は推測できそう
for ・・と引き換えに at ・・の値段で

ここまで分析的にすることの意味が分からないって考える人も多いんだろな
必要性感じない状態で こういう勉強をつづけるのは苦痛かもしれない
受験や仕事でこういうことせざるをえないなら すべきだとおもうけど
そうでなく 楽しみとか趣味のための勉強ならする必要ないとおもう
やりたいようにやって楽しんだほうがいんじゃね
0817名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 59e2-UqYJ)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:58:36.48ID:GtHPckmj0
OED
for 6b.
Introducing a thing, typically a sum of money, given as remuneration, the price of something, etc. Frequently following verbs such as buy and sell.
・Sanction to dispose of a communion cup in their possession for $15,000 has been refused.
・They handed over thousands of acres of woodland and pasture for a nominal sum.

LONGMAN
for 9
used to say what the price or value of something is
・a cheque for a hundred pounds
・The diamond was insured for two thousand dollars.
0819名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-AyIk)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:26:10.32ID:AlLZJuuo0
OEDは 例文も高級すぎるから
大学入試に出る英文を 訳なしで理解できるぐらいの英文解釈能力ないと
つかえないだろな
0821名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-AyIk)
垢版 |
2023/01/12(木) 22:48:23.44ID:AlLZJuuo0
読んだことないので いいかどうかわからないけど

大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】
大岩のいちばんはじめの英文法【英語長文編】

とか 自分がわかりやすいとおもった参考書でいいんじゃ
画像検索で見る限り わかりやすそう 
自分が読んでわかりやすいのが 読解力の向上に 効果あるとおもう
0822名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-AyIk)
垢版 |
2023/01/12(木) 22:49:23.89ID:AlLZJuuo0
>>821
訂正
自分が読んでわかりやすいのが 読解力の向上に 効果あるとおもう

自分が読んでわかりやすい本使うほうが 読解力の向上に 効果あるとおもう
0823名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61a1-RqfA)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:24:26.62ID:lF28E41g0
>>810
ミル読んでてちょっとよくわからん文があったから教えてほしいんだけど 

I cannot think that the cultivating of a peculiar sensitiveness of conscience on this one point, over and above what results from the general cultivation of the moral sentiments, is permanently consistent with assigning in our own minds to the fact of death no more than the degree of relative importance which belongs to it among the other incidents of our humanity.
https://americanliterature.com/author/john-stuart-mill/essay/speech-in-favor-of-capital-punishment

assigning以下はこういう倒置という認識でいい?

assigning [no more than the degree of relative importance which belongs to it among the other incidents of our humanity] to the fact of death [in our own minds]
0824名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61a1-RqfA)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:28:04.53ID:lF28E41g0
>>810
意味的には「この一点(=死)について、一般的な道徳心の養成から生ずるものに加えて良心の特別な感受性を養うことは、死という事実に対して
人間によってなされる様々な出来事の中での単なる相対的重要性以上のものを持たせないことと常に一致するとは思えない。」

要するに、あんまり死について過敏になっちゃうと、必要以上に死を重要視しすぎるからよくない
ってことだと思うんだけどこれでOK?
0825名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61a1-RqfA)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:23:25.27ID:lF28E41g0
わかりやすく意訳してみた

この一点(=死)について、一般的な道徳心の養成から生ずるものに加えて良心の特別な感受性を養うこと、そして死という事実に対し、人間によってなされる様々な出来事の中での相対的重要性以上のものを持たせないこと、この2つが常に両立するとは、私には思えないのです。
0826名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-j+Tm)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:33:05.43ID:vnxzs8590
まずなんでミルなんか読んでんのww
0827名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1151-K0Bq)
垢版 |
2023/01/13(金) 02:03:04.35ID:INioVIBA0
>>813
基礎100が読めない理由にもよる
意訳が過ぎて理解できないなら説明文きちんと読め
語彙で読めないなら気にすんな、変に難しい語彙出してることがあるから
文法・構文レベルで読めないんだったらレベルが足りないからもっと基礎的なやつやれ
0828名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1132-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 03:32:01.21ID:2u4rfdEa0
>>809
TOEICの4択5択問題は計るためのテスト、あんまり勉強にはならない気もする
たとえば熟語、これに正解できれば隣接する同レベルの100個の熟語も
知っているだろうという理屈、文法事項も同じなんだろう

文法が嫌いでも読解は得意というのは、楽典が嫌いでもカラオケは得意ですという
ト音記号、音符、拍子、リズム、テンポ、和音、まあ譜面が読めなくても、歌は上手いので
どういうわけか女の子にもてるとか?
0829名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1132-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 04:01:46.25ID:2u4rfdEa0
当方は、文法(高校生レベル)は得意だった、上のレベルは現在勉強中でも好きです
理屈っぽいのが好きなのもあるし、100人中20~30番くらいに入る記憶力もあった

だけど、それ以外にもっと大きな優位性があった、小学生上級のとき十数カ月アメリカに住んでた
聞き取りがそれなりに身につき外国の歌にはまった、かえってきてからも多くの歌を聴いて
歌ってた、もちろん、歌詞もみながら、いまでもざっと300曲くらいはそらで歌える、
(こういう環境はYoutubeも出来て来てますます整備されてると思う)

で、なにがよかったかというと文法の例文をおぼえる必要がなく意味もわかってた、
なので他の生徒比べ遥かに少ない労力で学習できた、その偶然がなければ英語は
落ちこぼれだったかと
0832名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c1fb-S0bH)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:33:05.35ID:+YWA76fa0
>>823は文脈なしで理解しろと言われても難しい文章例なのかもね

moral sentimentを超えた良心の育成

は、

日常生活の中でも死がとりわけ持つ重要だということを
死んだという事実に割り当てることと

にいつも矛盾しないとは思わない。

ということは、良心を伸ばしていくと、死んだという事実を
日常のことにように受け入れられることになる。

ということか。こんな手の込んだ言い方をするのは厳密性確保のため?
0833名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 61a1-RqfA)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:35:26.12ID:lF28E41g0
>>810
あれ、返事がない
俺の当てずっぽう読解を文法に基づく精密な読解でぶった切ってくれると思ったのに
それともミル程度じゃレベルが低すぎて話にならないのかな
だとしたら一体どんな難解な英文を読んでいるんだろう
ベオウルフみたいな古英語とか?
0834名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr4d-4Wvq)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:51:45.33ID:lvt160z4r
文法や解釈本をやらなきゃ英語が分からなかった身としては、文法分からんけどきちんと読み書きで運用できてる人めちゃくちゃ羨ましいけどな。
0837名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr4d-4Wvq)
垢版 |
2023/01/13(金) 23:25:48.51ID:lvt160z4r
( ´_ゝ`)フ-ン
0839名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9589-wtyD)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:23:16.26ID:AbRK+1cu0
>>823 の文
この文を コンテキストなしで 解釈するのは無理だな

この点(?)に関する 特別の良心の感覚を洗練すること (以降Aとする)
≠ 
死を他と比較してただ重要とすること

ぐらいが読み取れるぐらいで Aが 死を他の出来事と比べて重要とする 
以上のことをするかどうかは示唆されているだけで この文だけからは不明

ミルが死について どんな考えをもって どんな立場で 考えを述べているのか
Aの考えについて 反対なのかどうか 
死に対する何らかの考えに反論しているのか 
前後のコンテクストないと解釈が困難 
0840名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9589-wtyD)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:34:14.97ID:AbRK+1cu0
I cannot think that
the cultivating of a peculiar sensitiveness of conscience on this one point,
over and above what results from the general cultivation of the moral sentiments,
is permanently consistent with
assigning in our own minds to the fact of death
no more than the degree of relative importance which belongs to it
among the other incidents of our humanity.

単語や語句が文の中でどんな役割を果たしているか 理解せずに解釈するのは無理
意識的にしろ 無意識的にしろ 解釈できてるひとは 文法の理解に基づいて解釈してるはず

cultivating of a peculiar sensitiveness of conscience
最初の of は 目的格関係 ふたつめの of は限定
cultivating が主語 is が述語 
assigning は with に支配される目的語 で目的語を従える動名詞
などがわかってないと解釈不可能
0841名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9589-wtyD)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:38:37.00ID:AbRK+1cu0
>>834
英語ネイティブでも 外国語は文法勉強するのが普通じゃないの
ドイツとかでもラテン語は 文法やって ひたすら訳読するらしいし
https://www.youtube.com/watch?v=OZHplK_OH9g
0842名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9589-wtyD)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:00:18.98ID:AbRK+1cu0
TOEFL ITP のSTRUCTURE WRITTEN EXPRESSION
みたいな 文法テストの点数が極端に低いんだったら
書く能力が低いことはもちろん 読む能力も高くない気がする

ただ 過剰に文法ミスを気にして 表現することをおそれたり
英語話者や 英文の意味を 正確に読み解いて活用するとかの勉強でなく
試験で高得点をとるためだけの文法学習になってるなら 問題だろな
0843名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0620-+Gdg)
垢版 |
2023/01/14(土) 05:28:35.15ID:/u9JiT3A0
>>833
返事をしなきゃいけなかったのか?
文法的にどう構造をとったでもない俺流「コナレ感」のある超訳だされてこっちは何を返せるんだ
アホらしいから無視していただけだ
自意識過剰なんじゃないか
0851名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dda1-OtCM)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:44:11.05ID:KTlEY3Sx0
>>847
ごめんね迷惑かけて
でも訳を競ってるんじゃなくてこの解釈で正しいか聞いてるだけなんよ
俺の読み方は単語並べるだけの当てずっぽう読解だからまともに読めやしないし読む文章のレベルも低い!って言うから
それなら今読んでる文章でよくわからんところがあるから聞いてみようかなと思ったんだけど、訳がどうとか理由をつけて答えてくれないんだよ
>>843が自分の解釈を述べてくれれば一瞬で終わってた話なんだけどね
0854名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9532-f6s+)
垢版 |
2023/01/20(金) 11:22:11.79ID:vNQb19UV0
なんの話題で会話をしているのかと思ったら、荒らし対策でNG設定してて
ほとんどあぼ~んしてたのでわからなかった

1、with assigning in our own minds to the fact of death no more than the degree of relative importance which belongs to it
among the other incidents of our humanity.

↓としたわけだけど、どうしてそうしたのかが知りたい気もする

2、assigning [no more than the degree of relative importance which belongs to it among the other incidents of our humanity]
to the fact of death [in our own minds]

これはふつうに1のままでいいのでは?

minds(あれこれ考える)が to the fact(事実に向かう)ということだろうから、
"to the fact"は"minds"にかかってると思うけど
0858名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae3-yRCs)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:02:05.53ID:NnCo8VzZ0
ようやくではあるが、文法を軽視すると読み誤るということが明確に示されたな
0859名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 039d-tZGA)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:48:04.82ID:lTXHHZtY0
真英文法大全を読み込んでいるけどなかなか良いな
解釈の技術みたいなクソ本なんてやらなくても良い
0860名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 039d-tZGA)
垢版 |
2023/01/21(土) 04:48:56.38ID:lTXHHZtY0
ポレポレや透視図の方が俺には合ってた
0862名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4332-88l+)
垢版 |
2023/01/21(土) 08:05:13.38ID:RLjkeZ/c0
つまり2、の書き換えが合っているということだけど、それを正しいと認める
それだけのことにここまでスレを消費して、一時は書き込みが止まってしまってたの?
で、2、を提示した人は件の文法が嫌いという人なのかな?
でたらめに並べ替えたわけではなく英文を英書を読んで身につけた読み方(書き換え)なんだよね?
0864名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f3f5-3Soi)
垢版 |
2023/01/21(土) 11:25:07.46ID:gm/AIX5D0
「文法なんてどうでもいい」の帰結は
「僕は単語の意味を繋げて適当に意味をでっち上げたけどあってるか間違ってるか全くわかりましぇーん」みたいなアホな話になる
文法がわかっていれば「文法上辻褄が合うため英文の構造的な理解としてはあっている蓋然性が高い」となり
その上で、「この代名詞が何をさしているか」など内容の解釈に移れる
0865名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/22(日) 00:20:50.96ID:R0voRVqY0
共通テストの古文 原典解釈 むずかしい 
辞書と文法知識なく解釈して意味が分かる方法あるなら知りたい

宮司ども集まりて、船をばいかがすべき、紅葉を多くとりにやりて、船の屋形にして、
船さしは侍の若からむをさしたれば、俄に狩袴染などをしてきらめきけり。
その日になりて、人々、皆参り集まりぬ。「御船はまうけたりや」と、尋ねられければ、
「皆まうけて侍り」と申して、その期になりて、島がくれより漕ぎ出でたるを見れば、
なにとなく、ひた照りなる船を二つ、装ぞき出でたるけしき、いとをかしかりけり。
https://www.toshin.com/kyotsutest/data/1451/kokugo.pdf

英語も基本的に同じだと思うんだけど
最近の教育で やたら文法学習と訳読学習が軽視されてる理由がよくわからない
入試問題がやたら長文化してるのも 精読より雑な速読を促進してる気がする
英検の問題集もTOEFLの問題集も 設問の解説と訳はあるけど
本文の文法的注釈はほとんどない 学参と洋書の注釈書のほうがよほどしっかりしてるとおもう
0866名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/22(日) 00:26:52.20ID:R0voRVqY0
受験参考書でいうと
たとえばこういう本の出されてる文法的問題できる力つけていかないと
解釈力上がらないと思う

富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解[構文把握編]
https://www.yozemi.ac.jp/books/1225348_3425.html
0867名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/22(日) 00:44:37.51ID:R0voRVqY0
あとはこういう参考書だな
内容解釈よりもまず 文章を解釈して訳せることが大事
古文だと解釈問題あるのに 
英語にこういう参考書にのってるような問題が一切ないのはいいとはおもわん
チャート式シリーズ 構文中心 新英文解釈
詳解英文解釈法
https://www.chart.co.jp/goods/item/eigo/00117.html

上智の文学部の問題かなんかで  下線部がひかれてて 
このto不定詞の用法と 同じ用法が使われている英文を選べみたいな問題みたことあるけど
こういう問題ふえないってことは 精読力が軽視される傾向つづいてるんだろな
こういうので解釈力きたえないで どうやって原文読んでいくんだろ
0868名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffe3-wG8+)
垢版 |
2023/01/22(日) 00:58:32.59ID:Tif9ocDV0
[入試の出題であってはいけないこと_gri]
で検索すると出てくる記事を目にした東大に入るために浪人した知人に

日本人・母校OB(理系、大学入学以降長期低迷中):B →前置詞の目的語としてthat節は一般には用いられず、
文脈的にも自然であるBに断然分がある。

という見解を提供したのだが、彼のモチベーションが大きく下がってしまった。
あの程度でも東大入れるってことなんだけど…
0870名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:42:50.46ID:R0voRVqY0
共通テスト ドイツ語でも文法問題出してる
英語だけ 過度に文法問題否定してる
吉田とか安河内みたいな上智系勢力のせいか このくだらない教育方針
0873名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/22(日) 15:51:48.65ID:R0voRVqY0
文法問題出題しないのはおろかすぎる
絶対 読解力落ちてる 

会話力も効率的に上がらない
NHKの英会話のテキストすら 英文だけだと 訳がないと意味がわからないなんてことがおこる
それを 文法用語つかわないで(意図的に避けて) 訳だけで学習させようとしたところで
彼らが最も重視する 会話力 も効率的に伸びない

独語でも 名詞 形容詞 動詞の活用表を理解せず 暗記もせずに 会話なんて絶対無理

辞書もひかず わからないところを飛ばし読みするのがいいとかいってるけど
内容の大事なところがわからない場合 それで楽しめるわけがない
0874名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/22(日) 15:55:53.33ID:R0voRVqY0
語の使い方 語の組み合わせ方 構文の理解が不十分で 
簡単な和文英訳もできないのに
自由英作だけやっても 何の意味もない 絶対表現力上がらない
0875名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 43fe-HsLm)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:09:14.30ID:rT3N/qQO0
文法学習は必要。

文法問題は不要。

文法・語法短問で得点するための効率特化した受験教材で学習をする人間が有利になるような問題形式は悪でしかない。

その結果が今の惨状。
0877名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:28:40.68ID:R0voRVqY0
文法問題 正誤問題解けないと会話も無理
たとえば こういうまちがいをする

「私はナチュラルな口語英語を聞き取るのが難しい。」
× I have a difficulty understanding naturally spoken English.
〇 I have difficulty understanding naturally spoken English.

これぐらいならまだましだが 以下の文はひどい 伝えたいことが伝えたいように伝わらない
×"I'm difficult to understand naturally spoken English."
〇"It's difficult for me to understand naturally spoken English."
0878名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:32:45.39ID:R0voRVqY0
I'm difficult
で 私は気難しい 扱いにくい みたいに解釈される可能性がある

I'm difficult to understand naturally spoken English. 
見て誤文訂正できない人は 英会話もできない
0879名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:35:24.93ID:R0voRVqY0
まあ 文法学習きらいなら それでいんじゃね
それで英語力みにつくんなら
他人の個人的学習方法にとやかくいうつもりはない
公教育の問題となると別だけど
0880名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 43fe-HsLm)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:48:04.14ID:rT3N/qQO0
読解や論述で真に血肉となるような「文法学習」ではなく、重箱の隅をつつくような「受験英語クイズ攻略」ばかりに終生かまけていると滑稽な思い込みをする老害に成り果てる。
0881名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Ed7v)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:17:14.18ID:/mQVT7GBd
別の板で、毎日エコノミスト、ジャパンタイムス、その他ネットでニュース読んでるけど、解釈本で出てるような難しい文は見たことない、翻訳者でもない限り不要、みたいに言ってるひといたけど、あの人はきちんと英語読めているんだろうか。
英文解釈教室はやった事ないのでレベル感わからんけど、リー教程度読めないとさすがに英語のニュースなんて読めないと思うんだけど、、
0885名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd1f-Ed7v)
垢版 |
2023/01/22(日) 20:57:15.50ID:/mQVT7GBd
>>884
>>885
なるほどそうなんですね。ありがとうございます。
0886名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:11:21.35ID:R0voRVqY0
NHK WORLD のスクリプト読むとかなら
そこまで 難しい英文解釈の本読める必要はないかな
共通テストの長文より少し難しいぐらい?

JAPAN TIMESぐらいの英字新聞読むとしても
標準的なレベルの 英文解釈の本読んだら 
社説とかダイジェストみたいな単語の注と訳がある本つかって 原文解釈力あげるやり方もあるんかもな

文法的知識を用いた解釈の本 一冊はやり通す必要あると思うけど
慣れないと英文解釈の技術ぐらい詳し説明 読み通しにくいって考えも まあわかるし
それがすんだら 多読で語彙力と読解力あげていくやり方も まあありかな

自分のレベルにあってない リーディングの本つかって
一行目から 意味が取れない英文解釈していくって かなりしんどいし
0888名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4332-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 07:04:12.09ID:HtwZaB5l0
すまん、途中で書き込んでしまった、
NG対策、荒らしも消えたし、そもそも他板だし、でも、なんか気に入ってて設定残してる

知り合いの進学高生は基礎英文解釈問題精講も勉強してるらしいが、
あの個別設問対策10日間って、どう学習したのか聞いてみよう
0889名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa7-N++H)
垢版 |
2023/01/23(月) 15:16:31.94ID:O7XPkiOSa
>>884
「〜らしい」を根拠に断言なんかしたら、ドイツ人に張り倒される。そんなあやふやなものは判断の根拠にならない。
代表的な英字新聞を30分で読める程度の実力になってから偉そうなことは言え。
おのれの実力が幼稚園児レベルなのに大言壮語するバカを見ると反吐が出る。
0891名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/24(火) 13:55:26.61ID:rT+AS+p60
受験生とかは設問を解ける力が大事かもしれんけど
まず解、説も訳もみないで、英語の文章を辞書使って自力で精読できる能力のほうが
よっぽど大事だろな
0892名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf24-lPZJ)
垢版 |
2023/01/24(火) 14:14:19.71ID:gL6v4LPb0
物事には順番というものがある
「正確に」読めるようにする必要があるのは大前提として
A〜Bのレベルまでしか必要ない人も一定数いるだろう

@ 簡単な文章をゆっくり
A 簡単な文章を速く
B 難しい文章をゆっくり
C 難しい文章を速く
0893名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4332-88l+)
垢版 |
2023/01/24(火) 15:34:04.83ID:WH0CgmrH0
基礎英文標準問題精講を授業で使ってるのは、やっぱ、行方先生のいうように
教科書だけでは受験には不足ということなんだろうとおもうが、各問題が、
脈絡のない話題の英文で、それらが次々にでてきて不自然には思わないんだろうか?と
心配になるけど、面白がって勉強できるから、まあいいのかな

英標だって英国人の話題の英文問題の次が本棚への本の並べ方についてのものだけど、
不自然には思わなかったわけで
0896名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/24(火) 19:13:45.84ID:rT+AS+p60
基本構文と比較的短い英語表現
精読して暗記するだけで リスニング力も作文能力も上がると思う
まあリスニングは音変化とか 軽く発音のルール勉強する必要あるけど
0897名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4351-SUdz)
垢版 |
2023/01/24(火) 21:07:02.05ID:fLOZBbml0
文語と口語は微妙に表現や文法が変わってくるんでそこらへん気を付けなきといかんけど
スピーキングの基盤とするのは英作文の能力
この能力をベースに音を聞いて修正するのがスピーキングの練習の基礎
0898名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/25(水) 02:25:07.17ID:0xLXZUjB0
何かを英語で発話しようとしても
それを支える英語表現を知らないと十分な発話できないんだから
英作文にしろスピーキングにしろ、英語表現を使えるレベルにしておく必要があるんじゃないの

NHKの英会話の講座だと
文法的説明がほぼないけど、日常会話で使えそうな表現がたくさん出てくるスクリプトがある
パラフレーズして英作文する練習あるけど、こんな感じで
ただ聞いてわかるとか読んでわかるレベルでなく、即座に英訳できるようにする訓練するとか
英語表現を使えるようにしていく必要があるように思う
https://www.youtube.com/watch?v=UZ2ii4cnL8Y
0899名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/25(水) 02:34:24.93ID:0xLXZUjB0
イタリア語とかロシア語とかさっぱりわからんけど
NHKのテキスト見る限り、かなり文法的説明がしっかりしてる
ロシア語もふりがなふってて、文法的説明もしっかりしてそう
https://www.nhk-book.co.jp/pr/text/gogaku.html

NHKの英会話のテキストの多くがこんな感じでないのが残念だが
英会話能力を上げるとしても まず スクリプトの英文解釈能力が必要な気がする
英作も 語法と文法の知識はすこぶる役立つし
0900名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/25(水) 02:55:45.95ID:0xLXZUjB0
受験参考書に出てこない、入試にも英語の検定試験にも出てこない語法
の知識が必要となる英文解釈

An' anyway, yeh couldn' work any of them curses yet,
yeh'll need a lot more study before yeh get ter that level.
(ハグリッドのセリフ、ハリーポッターと賢者の石)

ここの them はおそらく  those
0901名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4332-88l+)
垢版 |
2023/01/25(水) 06:36:30.75ID:kVLuXci+0
>>899
イタリア、フランス、スペイン、ポルトガル(とルーマニア)語は、
ラテン語の方言起源のロマンス諸語ともいわれて、けっこう、
英語の文法、語彙の知識が役立つよ、ロシア語はスラブ語系なのでさっぱりです

英文法(項目など)自体、ラテン語文法を範にしてるらしいし、
スペイン語は本国以外、ラテンアメリカ各国の多くで使用されているし、
言語人口も多い、ただロマンス諸語同士が似て非なるものといわれる、
たとえば地続きのスペイン語とポルトガル語でなんであんなに発音が
ちがうのか?とか、フランス語の変遷とか
0904名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4332-88l+)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:17:05.62ID:kVLuXci+0
知り合いの女性は英語での会話でひらすら文や葉を短くするのに熱心であまい好感が持てない、
もともと英文解釈(あと英作文)の勉強もあまりしていなかったようだ

英語なども、ブロークンな英語は別にして、文法があって、主語、述語、動詞があって、
話し言葉も、文章としての体裁を必要とすると思う、だから英語を読む、書く勉強が大切なんだと思う

単語を並べるだけじゃだめなの?とか言ってくるが、ネイティブは長い英文も知ってて
土台にあって短くすることもあるけど、彼女のはそうではないわけで
0905名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:35:16.57ID:0xLXZUjB0
If he’d known who yeh were – he’s grown up knowin’ yer name
if his parents are wizarding’ folk.

文法いい加減だと ここの were とかなんとなく読むんだろうな
0906名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:38:11.44ID:0xLXZUjB0
旅行するだけどか
最低限 生きていくのに必要なだけのサバイバル英語なら
文法理解なく ひたすら 実用表現暗記するだけで そこそこなんとかなるんだろか
本も新聞も読めないけど
0907名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4332-88l+)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:10:37.44ID:kVLuXci+0
ネイティブは、日本人の英語の会話でも文法や単語のレベルをみている(聞いている)

この人は、(慣用的ではなくとも)文法的におかしな言い回しをしないとか、
こういう単語も知ってるとか、簡単な例では、like、loveだけでなく、
(very)fond ofを知ってるとか、仮定法(丁寧な言い方)、意外なところでは
関係代名詞の非制限用法とか、まあいろいろ
12年以上前にYoutubeで日本語の歌の歌詞を英(仏西)訳して紹介していたことがあったけど、
コメントやメールには一応英語で返信してた、南米の女の子から熱烈な感謝のメールもあった
Are you really from Japan?なんてコメントをもらってうれしかったこともあった
Excellent grammarand vocabularyメールがきて、自分でも、そこまで実力はないと思ってた

そもそもというか、受験英語、英文解釈参考書がこういうところでも役に立つもんだと思った
0908名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:11:10.15ID:0xLXZUjB0
Hagrid almost had to drag Harry away from Curses and Counter-curses・・・
by Professor Vindictus Viridian. “I was trying to find out how to curse Dedley.”

こういう文も つかわれてる単語はよく知られているものばかりだけど
語法や文法の知識なくなんとなく読んでると誤読するとおもう
0909名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-mTvl)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:20:10.36ID:+ygU6P1W0
>>905>>908
これそれぞれどういう意味なん?
0910名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:30:15.01ID:0xLXZUjB0
松岡訳
ハグリッドは、夢中で読み耽っているハリーを、引きずるようにして連れ出さ
なければなりませんでした。 ハリーが読み耽っていた本は、ヴィンディクタ
ス・ヴィリディアン著『呪いのかけ方、解き方(友人をうっとりさせ、最新の
練習方法で敵を困らせよう −−−− ハゲ、クラゲ脚、舌もつれ、その他あ
の手この手 −−−−)』という本でした。

自分の解釈
were 仮定法過去でなく直接法過去
ハリーだとしっていたら

almost すんでのところで・・するところ
try to ・・しようと試みる
すんでのところで ハリーを・・の本から引き離すはめになるところだった
0911名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-mTvl)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:36:20.37ID:+ygU6P1W0
>>910
あぁ、本のタイトルなのね、やっとわかったw
0912名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-mTvl)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:42:01.15ID:+ygU6P1W0
>>905は?
これ時制もだけど文自体どうなってんの?
0914名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:46:24.66ID:0xLXZUjB0
If he’d known who yeh were – he’s grown up knowin’ yer name
if his parents are wizarding’ folk.

条件節 仮定法過去完了
条件節のなかの従属節 直接法過去
次の従属節 直接法現在
0918名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffe3-wG8+)
垢版 |
2023/01/25(水) 23:14:05.63ID:RMGYFznY0
現状がどのレベルにある人が私からみたら果てしなく高く感じる目標を掲げているのかわからないけど
英検1級でほぼ満点取れるくらいまではプレインイングリッシュでいいと思うよ
0919名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4332-88l+)
垢版 |
2023/01/26(木) 00:31:50.64ID:Zw1Ksztu0
高校生向け英文解釈参考書の扱うレベルより高めの英語例文が取り上げられてるけど
もちろんそれは無問題、大歓迎なんだけど、参考書や教科書の内容をある程度学習したら、
よち難易度の高い>>892の③の段階に進めということだと思う

そういうときこそ、その段階の導き手になる参考書が必要になりそう、J.S..ミルの英文をを
独自攻略する人もいるけど、上の目的に適った本ってあるのかな?

行方さんの英語のセンスを磨くとかは、どうも学習書としては切れ味がいまいちな気もする

英文法解説や辞書もあるし、読んでいけばおのずと攻略も可能?という可能性もあるけど
かならずしも英語が専門ではない人でも、役立ちそうな本探しはやや面倒そう
0920名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 02:16:19.25ID:a2tIiBH30
If he’d known who yeh were – he’s grown up knowin’ yer name
if his parents are wizarding・・

どっかの英語講師のブログ
仮定法中のthat節内の動詞は「時制の一致」を受けるのか?徹底的に検討してみた【読者からの質問@】
https://www.makocho0828.net/entry/kateihou-zisei-180609

yeh (ハリーポッター)が実際誰であるか を過去の時点の出来事を参照して述べている
過去の時点とは マルフォイとハリーポッターが服を買う店ではじめて出会ったときのこと
he(マルフォイ)は誰に出会ったかわからなかったが
もし yeh(ハグリッドと会話しているハリー)が事実として誰であるか その過去の時点で わかっていたら〜という文

are でもいいように思うけど、おそらく この文の最初の was と同じ用法だとおもう
これ is でもいいと思うけど おそらく物語の時点(9歳半のころ)が過去なので was にしてるとおもう
My name was Tommy Stubbins, son of Jacob Stubbins, the cobbler
of Puddleby-on-the-Marsh; and I was nine and a half years old.
https://etc.usf.edu/lit2go/122/the-voyages-of-doctor-dolittle/2107/part-1-chapter-1-the-cobblers-son/
0921名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 02:21:21.27ID:a2tIiBH30
直接法か仮定法か
英語のほうが以下の3つだけなら 直接法になる
実際だれであるかを述べる節で 仮に〜ならという仮定法はつかわないから
当然命令法でもない

文の内容に対する話し手の気分・心持ちを表す動詞の語形変化を法といい、
1. 直説法、2. 命令法、3. 仮定法の3種があります。
https://www.eibunpou.net/10/front.html
0922名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 03:03:30.99ID:a2tIiBH30
この was、wereと同じ用法 だとおもう
過去の時点での事実(現在でも事実)
条件節になぜ過去完了形をつかうのか 過去の事実に反することを述べるため
条件節の従属節になぜ過去形をつかうのか? 過去の事実をのべるため

She wouldn’t have become a doctor if she had known that she was afraid of blood.

A) I’m so hungry. Do you want to get something to eat?
B) Actually, I just ate. I’m sorry. If I had known that you were hungry, I would have brought you something.

以下の文のwas、wereも直接法過去(過去の時点からみた未来表現をつくる)
If I had known the test was going to be so hard, then I would have studied harder.
If I had known that you were moving to a new house, I could have helped you move.
https://convoenglish.co/speaking-level-3-if-i-had-known-that/
0923名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3a1-qYbV)
垢版 |
2023/01/26(木) 03:52:24.18ID:MLoq34jv0
>>920のブログむちゃくちゃだな

To hear ( If you ) him talk, you would think that Chicago is full of jobless persons.
「彼の話を聞けば、シカゴが職のない人だらけの街だと思うでしょうね」
that Chicago is full of jobless persons.の部分が「現在形」で書かれているのはこの部分が「現実」だからです。

これが現実かどうかはこの文からはわからないし
むしろyou would thinkと来たら実際には反対の内容があとに続くことが多い
こんな素人ブログで勉強してると英語できなくなるぞ
0924名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 04:19:13.34ID:a2tIiBH30
ぐぐって 関連あることだから 紹介しただけだけど?
この記事に書いてあることが正しいとも間違ってるともいってないけど?
そもそも権威ある人が書いた論文であっても間違いが含まれることはある
絶対正しいものしか読まないって考えで勉強なんかできるわけがない

確実に言えるのは 直接法過去でないっ てのはまちがってる
仮定法でも命令法でもないから
0925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 04:33:37.16ID:a2tIiBH30
To hear him talk, you would think that Chicago is full of jobless persons.
「彼の話を聞けば、シカゴが職のない人だらけの街だと思うでしょうね」
that Chicago is full of jobless persons.の部分が「現在形」で書かれているのはこの部分が「現実」だからです。

事実がどうあれ 話者が事実として認識してるんだろ

こういうのは ただよびの人も説明してる 仮定法じゃないけど
She said to me yesterday that she loves me.
https://www.youtube.com/watch?v=wnMwXLq8hJU
0926名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 04:47:14.44ID:a2tIiBH30
Skell で検索してみつけた英文
If we had known then what we know now,
the outcome would have been significantly different.

knowは直接法現在
0927名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3a1-qYbV)
垢版 |
2023/01/26(木) 05:16:11.69ID:MLoq34jv0
>>925
話者の認識は関係ない
you would thinkと来たら実際には反対の内容があとに続くことが多いって言っただろ?
つまりyou would thinkと言った話者は基本的にthat以下の内容を事実だと思ってないわけ
だからthat以下は現実とも話者の事実認識とも関係がない

なんというか色んなサイトを読んでるけどそこで集めた知識が全く生かされてないって印象
0928名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 43fe-HsLm)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:04:41.83ID:nxVEpSbt0
ロイヤル§262
Suppose I were [was] to tell his mother he WAS going to America, what would she say?

he wasと過去形を使っているのは心理的な惰性による時制の一致。☞§353

§353 時制の一致の例外 現在・過去のままの場合
(1)現在のままの場合
❷現在の状態・習慣・特性・職業を表すとき
At the party last night, he whispered to me that I AM beautiful.

以上すべての場合,意味に混乱がなければ,❶と同じく過去に一致させることもある。これは話し手が最初に過去形を使ったので,そのまま後の動詞も過去形にするという,心理的な惰性によるものである。

I didn't know you WERE here.
0929名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 43fe-HsLm)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:53:24.46ID:nxVEpSbt0
時制の一致の例外
§354仮定法の場合
(4)主節の動詞が仮定法過去の場合の時制の一致
仮定法過去は過去形であるが,意味は現在に関することを表しているので,文脈の上から時制が一致しない場合と形の上から一致してしまう場合とある。

❶時制の一致が行われない場合
仮定の範囲に含まれず,意味上現在の事であることを示しておくとき。
If Ihad more money, I would buy the car I HAVE long wanted.(もっとお金があればずっと欲しいと思っている車を買うんだが)
*欲しいと思う気持ちは現在も変わっていない。

❷時制の一致が行われる場合
主節の動詞が過去形であるため,それにつられて過去になる。
If I said I was madly in love with you, you'd think I WAS lying.
0930名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-mTvl)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:56:04.20ID:iH8rDJiN0
>>914
これ結局どういう意味なん?
0931名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:02:54.50ID:a2tIiBH30
>>927
話者が Chicago がfull of jobless persons だと事実認識してるから
is なんだろ
なにいってんだ
0932名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:04:20.02ID:a2tIiBH30
>you would thinkと来たら実際には反対の内容があとに続くことが多い
この考え誰の意見?
0933名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:08:29.30ID:a2tIiBH30
この考えのほうがむちゃくちゃな印象
you would thinkと来たら実際には反対の内容があとに続くことが多い
の根拠を示すべき でないと単なる主観

>>920のブログむちゃくちゃだな

To hear ( If you ) him talk, you would think that Chicago is full of jobless persons.
「彼の話を聞けば、シカゴが職のない人だらけの街だと思うでしょうね」
that Chicago is full of jobless persons.の部分が「現在形」で書かれているのはこの部分が「現実」だからです。

これが現実かどうかはこの文からはわからないし
むしろyou would thinkと来たら実際には反対の内容があとに続くことが多い
こんな素人ブログで勉強してると英語できなくなるぞ
0934名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:24:50.77ID:a2tIiBH30
you would think
Used to introduce a hypothetical outcome that one believes ought to occur
based on one's own assumptions or understanding of reality.
https://idioms.thefreedictionary.com/you%20would%20think

話者の家庭や事実認識に基づいた、wouldを用いた話者の推量について説明されてるが  
thinkのあとに反対の内容が続くとかの説明はないな

なんというか いろいろ英文法の本読んでも ちゃんと理解して知識を活かすことができてない印象
0935名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:41:19.94ID:a2tIiBH30
>>928
著者がマークピーターセンなのか綿貫なのか知らないけど
主節の動詞に影響されて 従節の動詞の形が変わる(一致する)ことがあるってのはいいと思うけど
それを時制が一致するって表現でいいんだろうか

主節の動詞が仮定法過去 で 時制が一致する(仮定法過去があらわす時制に一致する)
って表現すると
he WAS going to America の部分は
彼は実際にはアメリカにはいかないんだけど アメリカに行く(ことを話者が思う)みたいに解釈することになると思う
0937名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:50:07.53ID:a2tIiBH30
>>936
本読んだらなんでも信じるの?
0939名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:55:32.81ID:a2tIiBH30
英語の文型―文型がわかれば、英語がわかる
などの著作で 8文型の考えが提示されていているけど
こういうの読んだら
英語は5文型じゃなかった 正しいのは8文型なんだって思うんだろな
0940名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:56:36.29ID:a2tIiBH30
時制の一致って表現が不適切
主節の動詞があらわす時制と一致してない
0941名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:01:17.29ID:a2tIiBH30
Suppose I were [was] to tell his mother he WAS going to America
主節の動詞じゃないな
この場合 were to tell これと was が時制として一致するなら
wasは 仮定法過去と同じ時制を表すって書かれているように思える
彼が 実際にアメリカに行くことが実際に予定されている のであれば
仮定法過去があらわす時制とは一致していない (動詞の形は影響されて一致している)
0942名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b3e2-1noB)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:03:21.16ID:T4ZAgcEH0
>>937
>本読んだらなんでも信じるの?

自分の理解に少しでも不安があるのなら、文法書で調べるなり、ネイティブに聞くなりして、確かめる努力をするのが筋じゃないの?

「文法いい加減」なまま「なんとなく読」んで「自分の解釈」して自爆するんじゃなくて。
0943名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:08:46.29ID:a2tIiBH30
>>942
自己紹介してるの?
0944名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:10:03.61ID:a2tIiBH30
惰性による時制の一致 信じきってるやん
0945名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:11:10.67ID:a2tIiBH30
英語の文型―文型がわかれば、英語がわかる
読んだら英語は5文型じゃなかった 正しいのは8文型なんだって信じるんだろな
0946名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:13:15.63ID:a2tIiBH30
you would thinkと来たら実際には反対の内容があとに続くことが多い
こんな素人ブログで勉強してると英語できなくなるぞ

これ自分勝手な解釈? 根拠は? どこに書いてあったの?
0947名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:26:08.47ID:a2tIiBH30
If he’d known who yeh were – he’s grown up knowin’ yer name
if his parents are wizarding’ folk.

この were が直接法でなく
いい加減で 自分勝手に なんとなく読んでるなら否定してみたら?
仮定法か?命令法か?
「文法いい加減」でなく「なんとなく読」まずに「自分の解釈」して自爆せずにできるんだろ?
0948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:29:09.55ID:a2tIiBH30
文法書で調べるなり、ネイティブに聞くなりして、確かめる努力してみたら?
直接法じゃないって教えてくれよ
なんとなく読まずに ちゃんとした文法知識に基づいて
自分勝手に読んで自爆せずに読めるんだろ?
0949名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-mTvl)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:32:22.43ID:iH8rDJiN0
>>947
これの松岡訳は?
0950名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:33:31.91ID:a2tIiBH30
If he’d known who yeh were – he’s grown up knowin’ yer name
if his parents are wizarding’ folk.

時制の一致っていうけど
had known と were って法も一致してんの?これ
じゃ were が仮定法過去であることを証明してよ
0951名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b3e2-1noB)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:34:18.94ID:T4ZAgcEH0
>>943
無知であることは罪ではないですよ。誰にも知識の欠落はあるし、それを地道に埋めていく作業が「学習」なわけで。

この人の問題点はそこではなくて、英語学習に対するもっと根本的な態度に関わる部分ですね。

知らないことがあったなら、自分で文献を漁ってちゃんと調べて、それでも分からなけれれば謙虚に人に教えを乞えばいい。

「いい加減」な理解のまま牽強付会に独り合点してオリジナル電波理論を展開し、苦しくなったらどこの馬の骨とも知らぬ自称英語講師のホームページなぞ探し出してきてその裏付けにしようとするなどは論外です。

まぁがんばってください。
0952名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:34:50.74ID:a2tIiBH30
>>949
If he'd known who yeh were - he's grown up knowin' yer name if his parents are
wizardin' folk - you saw 'em in the Leaky Cauldron.

おまえが何者なのか、その子がわかっていたらなあ −−−− 
その子だって、親が魔法使いなら、おまえの名前を聞きながら育ったはずだ 
−−−− 魔法使いなら誰だって、『漏れ鍋』でおまえが見たとおりなんだよ。
https://ameblo.jp/willmollywilly/entry-10370537804.html
0953名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:37:29.26ID:a2tIiBH30
>>951
なんだ 精読できず 正しく読めず煽るだけか
独り合点してオリジナル電波理論を展開することもできないんだな
かわいそうに
そのまま文法知識なくなんとなく読んで誤読しつづけたら?
0954名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:41:46.13ID:a2tIiBH30
If he’d known who yeh were – he’s grown up knowin’ yer name
if his parents are wizarding’ folk.

この were が直接法って解釈
正しく読めてなくて
独り合点してオリジナル電波理論を展開してるらしい
正しい読み方がどうなるか早く教えてくれよ
0955名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:54:43.60ID:a2tIiBH30
現在時制で過去のできごとを描写する「歴史的現在」、過去時制で現在時についての想定
を意味する「非現実用法」などがある。
日本大百科全書(ニッポニカ)「時制」の解説 国広哲弥
https://kotobank.jp/word/%E6%99%82%E5%88%B6-73518

If he’d known who yeh were  が時制の一致なら
wereは仮定法過去なの? で 訳したらどうなるの?
0956名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:59:42.97ID:a2tIiBH30
ちなみに 国広哲弥ってひと
東大で博士号とって東大教授やって日本言語学会会長やったひとな
0957名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-mTvl)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:14:37.21ID:iH8rDJiN0
>>952
サンクス!前後まであったけら、それ見てやっとわかった
これだけ見ててもわからんはずだわw
てかハグリッドが田舎者言葉?すぎてそもそもわかりづらいな
0958名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 039d-wtBt)
垢版 |
2023/01/27(金) 01:16:43.57ID:9TOfB2H20
解釈参考書ってどのタイミングで読んだらいい?
単語と文法並行しつつ、解釈?
参考書も「基本はこれだ」から初めて他のも読むならなにかオススメあるかな
0959名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4389-FlOQ)
垢版 |
2023/01/27(金) 02:09:31.09ID:dp6m23FT0
基本文法おわったあと
発展30日完成 [4] 英語構文(高校初級・中級用)
https://www.nichieisha.com/general/543.html
0961名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db32-+rQD)
垢版 |
2023/01/29(日) 04:27:23.69ID:giWWuoaz0
学習する英文法の項目チェック用に目次だけ抜き出してみた

http://miriam.matrix.jp/image/img-box/img20230129040212.jpg
http://miriam.matrix.jp/image/img-box/img20230129040226.jpg
http://miriam.matrix.jp/image/img-box/img20230129040240.jpg
http://miriam.matrix.jp/image/img-box/img20230129040256.jpg
http://miriam.matrix.jp/image/img-box/img20230129040309.jpg
http://miriam.matrix.jp/image/img-box/img20230129040322.jpg

入門、基礎なら例題、問題などで学習した項目にチェックや本とページなどを
書き込んでおくと、あとで確認、復習、より詳しい内容の学習に使えるかもしれない

目次は、"A Shorter Guide to English Grammar"(安井稔、開拓社)からのものです

画像ファイルだと編集など大変なのでPDFにしたものがある、ただOCRアプリで
英語日本語混在文書読み取りに対応したものがみつからず(PC上で)、日本語のみで
読み取ったため、多少文字化けがあるが、実用上は問題ないだろうと思うので
そのままにしておいた

http://miriam.matrix.jp/image/img-box/eg1.pdf
http://miriam.matrix.jp/image/img-box/eg2-2-1.pdf
http://miriam.matrix.jp/image/img-box/eg2-2-2.pdf
http://miriam.matrix.jp/image/img-box/eg3.pdf
http://miriam.matrix.jp/image/img-box/eg4.pdf
http://miriam.matrix.jp/image/img-box/eg5.pdf
http://miriam.matrix.jp/image/img-box/eg6.pdf

フォーレストやチャート式があれば、その目次にチェックしていけば不要だと思う
0962名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-C18P)
垢版 |
2023/01/29(日) 08:00:43.15ID:r82zVTcP0
颯太ぁ?
0967名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db32-+rQD)
垢版 |
2023/02/01(水) 15:02:29.89ID:m5ANpG+S0
>>958さんの質問にこたえて教材のおすすめ、推薦が行われている

ただ、基本文法や文法を一通り終えたらと指摘があるけれども、どのような場合に
終えたと言えるのか

これは、もちろん、学習する人次第で、一回でもいいし、ある程度おぼえた(理解した)と
思ったら、次の段階に進むでもいい、理想は、その文法書、問題集をよこにおいて参照
できるようにして先に進むことだと思う

自分は高校のとき、完全主義に悩まされたことがあった、モノマニアックに
完璧を目指すのであるが、友だちの一言のアドバイスで早々に考えを改めた、
いわく途中でつまずいていると最後まで終わらない、とりあえず最後までやるのを
目標にするということ、よく考えてみたら、普段の自分もこの現実原則に基づき
行動、生活していたわけで、勉強を特別視しても(自己推定IQ100前後の生徒には)
出来ないなら仕方なく、退屈で面倒でもある、それに勉強だけやっていればいいわけ
でもない、他にやらなければならないことが山ほどあるわけで、
0968名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db32-+rQD)
垢版 |
2023/02/01(水) 15:08:14.99ID:m5ANpG+S0
極端な例では、英会話の森沢さんは、英文法を身につけるために、問題と解答を
セットにして丸ごとおぼえるのをすすめている、具体的には瞬間英作文と同じで、問題を
みたら瞬時に答えが(言える、書ける、呼び出せる)でてくるようにくりかえし練習することだそうだ

これは、ハードルが高そうに思えるが、分量とレベルなども考慮すれば、
見かけほど、時間のかかる「作業」でもないらしい、繰り返すたびに時間が
短縮されるそうなので、思ったほど期間はかからないのかもしれない

森沢さんは、文字通り、上に書いた完璧にできるようにすることが出来た人である
ただ、その場合も繰り返し練習する、とりあえず最後までやるということを重んじ、
実行していたわけです
0969名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db32-+rQD)
垢版 |
2023/02/01(水) 15:25:54.51ID:m5ANpG+S0
でどんな教材、問題集として>>487の書き込みにおすすめのあるシグマ基本問題集が
自分もいいと思う、最初に項目のまとめと例文、右側に問題、問題は基本と応用に
わかれている

あと日栄社とかチャート式の薄い問題集とか、ロイヤル英文法傍用問題集は、
ボリュームがあるのと、難しい問題もあるようです、楽々こなせる人には
おすすめできるかもしれない

上のシグマ基本問題集やロイヤル英文法問題集などは、森沢さんのいう練習、
訓練にも使えるかも

学習する基本文法は↓のサイトの下の方に網羅されている
各項目はさらにその内容の説目にリンクされている
(これでみると形容詞句、副詞句、節、文の種類、構文、などは以前の高校では
学習していたはずのものが「大学・一般レベル」になって区分されている
この区分の設定は、なにによるかは不明ですが、現在完了や受け身を中学3年で
あつかうとあり、なにかしら指導要領と関係しているかもしれない)

https://choidebu.com/bunpou/
0970名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-Rkap)
垢版 |
2023/02/01(水) 18:05:17.93ID:cGyJU6Jsa
>>967
読んでいる媒体は人によってさまざまなのだから、段落以外のところで改行するのはやめた方がいいですよ。レイアウトが崩れて非常に読みにくくなりますから。文章は読む人のことを考えて書きましょう。
0971名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db32-+rQD)
垢版 |
2023/02/01(水) 20:35:59.39ID:m5ANpG+S0
>>970
ご指摘ありがとうございます!媒体のこと、全く念頭に入れておらず、読みにくさとそこから派生するわかりにくさを招き、結果ご迷惑をおかけしたこと、お詫び申し上げます。
プレビュー欄を見ると改行せずとも自動的に改行が施されており、あえて段落以外のところで改行せずとも、おそらく媒体のちがいを吸収して、より読みやすいものになると思います。

この事はご指摘があったように段落以外のところでの改行が不自然な見え方になっていることの証だとも思います。
今後プレビュー欄をみてかくかくと切れて変な改行の文になる見え方を改め書き込み、投稿をしていきたいと思います。
0975名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー 5b9b-Vb9I)
垢版 |
2023/02/02(木) 10:40:19.43ID:HwqbOU4M00202
改行は画面幅にあわせてアプリが自動で処理する(ソフトラップ)。そして人によって見る画面幅は異なる。だから改行は自分で入れる必要はない。

原稿段階で自分の環境の画面幅で適宜改行を入れていると、その画面幅より狭い環境の人にとっては逆に読みづらくなる。

昔の2chは大半の人がパソコンで閲覧していて、そしてさらにその大半を占めるWindowsユーザーは画面幅いっぱいにブラウザを表示していた。そうすると、(段落毎ではなく)行毎の改行を投稿者が自分で入れない文は横にだだ伸びして読みづらい代物になったので、行毎改行を入れない新参者がよく叩かれた。

今は閲覧者の大半がスマホの小さい画面で5chを見ているので、パソコンの画面幅を想定した行毎の改行とは合わず無駄に見えづらくなるだけになる。それで行毎改行を昔の調子で入れ続けている老害が逆に叩かれるようになった。

今はパソコンでも使用されるモニターのサイズ(解像度)が千差万別なので、昔とはさらに事情が異なる。

そもそもパソコンで閲覧していて「横にだだ伸びして読みづらい」ことになるようなら、全画面表示をやめてブラウザ幅を読みやすいように狭めれば解決する(スマホユーザーは行毎改行をそのように簡単には解決はできない)。本来はそれが適切な対処法。
0976名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー 5b9b-Vb9I)
垢版 |
2023/02/02(木) 10:46:06.92ID:HwqbOU4M00202
あとスマホが主流になってから、上のような長文も殊更(ことさら)毛嫌いされるようになった。

テキストエディタで原稿を下書きしてから投稿なんてこともスマホではやるはずもない。

動画も短いTikTokが主流だし、attention spanがどんどん短くなっているのだろう。

若者のパソコン離れが言われて久しいけど、大学のレポートもスマホで書くとか信じられん。
0978名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db32-+rQD)
垢版 |
2023/02/03(金) 09:43:25.00ID:M+wHG0MI0
サッカー板の住人で、クライフやベッケンバウアーやそのころのサッカーを説明したり、広い時代でのチームや戦術の変遷、まあサッカー詳しい人がスマホから書き込みしてるためか、すごい横長の文章になってて、ちょっとかっこいいと思ったことはあります

某所にW杯決勝、「西ドイツ対ブラジル」、ブラジルから「宇宙中継」なんていう昭和っぽいというより「ダイヤモンドサッカー」みたいな(?)タイトル、放送用語の動画を投稿する人もいるけど
0979名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db32-+rQD)
垢版 |
2023/02/03(金) 10:02:26.41ID:M+wHG0MI0
まちがえた「西ドイツ対アルゼンチン」でしたね、最近のドイツの不振、凋落はノイアーすら老害になってるた印象で残念

でもそれよりひとつ年下のメッシ(まだ35才だった!)率いるアルゼンチンが優勝したわけで、なんとなくフランス有利か?と思ってたけど本田さんなどもアルゼンチンとメッシに優勝させたい、優勝できてよかったとは言ってましたね
0981名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f32-4osW)
垢版 |
2023/02/04(土) 16:30:36.07ID:WmW1s+NL0
Mac(Apple PC)使いの方は、unixベースになるまえから、
いくつもの画面を(ときに重ねて)表示、使用するのを好んだ、
それがMac使いという自負もある、愛好しているとの自覚は
なかっただろう、自由におおらかな使い方とは
こういうものだと信じているし、性格的にも相性がよさそうだ

画面の大きさと解像度が一致していたので、個々の画面の
大きさもすぐに把握できるし、場合によっては、最小化せず
画面をディスプレイの表示領域から隠れるところまで
移動させたりする、また全画面表示をつかうと、窓を小さく
するだけでいいですとか、親切なアドバイスももらった、
画面は総じてコンパクトだったが、たしかにソフトを使う上で
支障はないように見えたなれれば便利と思えたし、なにより
Macしている感じで全画面表示のような実用一点張りより
おしゃれでセンスが感じられるのだろう


Windows使いも使い分けているんだけどね
0982名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f89-9L/5)
垢版 |
2023/02/10(金) 05:16:02.61ID:53sMgCCs0
予備校講師とかが
大学受験の講評とかレビューで簡単ですね とかいきってるのいらっとくる
自分はこんなの簡単にとけるんですよアピールきっつ、っておもう
東大京大英検1級とかの問題の解説動画に同様のコメント書いてるやつも
0983名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fa7-MmiC)
垢版 |
2023/02/10(金) 11:28:22.38ID:jrRb3lPD0
大したことないバイトならお金の足しに
なっていいけど、時間を取られるバイト
はそちらが本業になってしまいそうで怖い。
予備校講師とかは、大学の時にバイト中心
でやってきた人が多い。

予備校講師になってから、東大英語や京大
英語は易しい、と強がってみても、今我が世の
春を謳歌しているのだから、多めにみてやってほしい
と思った
0985名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f8a-+NZ+)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:13:28.33ID:SnrZA1ak0
解体新書ってレビュー見ると「簡単なところの説明はあるのに肝心の難しいところの説明が無い」とあるから、著者に無能感ある
0986名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa93-bH8u)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:39:51.33ID:epAZ7UOKa
偉そうなことを言う割に、いざ英作文書けと言われたら尻尾巻いて逃げた
ワッチョイW 3f8a-+NZ+
も無能感ありまくりだけどなwww

まあ俺は見てただけだけど、
■英文法書総合スレ Chapter43■スレでは、笑わせて貰ったよwww
0987名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f8a-+NZ+)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:45:14.89ID:SnrZA1ak0
完全に逃げた本人乙
0990名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f8a-+NZ+)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:59:58.37ID:SnrZA1ak0
>>989
日本語がわからなくて一億人の英文法が愛読書??www
その理由を英語で説明してみて
0992名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f8a-+NZ+)
垢版 |
2023/02/10(金) 20:06:39.76ID:SnrZA1ak0
>>991
なんで昨日は日本語読めたのに今日は急に読めなくなったのか英語で説明して
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 246日 9時間 40分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況