X



邪馬台国畿内説 Part438
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:22:14.03
邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1552674936/

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0002◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:23:18.54
◆1(女王所都)
 奈良県桜井市に所在する纒向遺跡が2世紀末に人為的・計画的に建設された前代未聞の巨大祭祀空間であり、また北部九州を含む列島各地の文化を受容し融合し、そして全国に発信する中枢的な場であったことは、夙に知られている。(◆2,FAQ38参照)

 現・纒向駅近くに東西軸上に複数棟連続して計画的に建築された大型建物群(4棟まで発見済み)は、3世紀前半のものと公式発表されている。
 居館域は桜井線西側のみでも東西150m、南北100m前後の規模を持ち、大小それぞれ構造・機能を異にする複数の建物が方形の柵列に囲繞されており、重要な古道として知られる上つ道に接面している。これに比肩するものは、弥生時代に存在しないのは勿論のこと、飛鳥時代まで見当たらない。大型建物の傍(大型祭祀土壙SK-3001)で宗教的行事が行われた痕跡も発見された。

 この建物群は、位置関係から言って三輪山及び箸中山古墳と緊密な関係が推察される。建物廃絶の時期と箸中山古墳建設開始の時期が近いこと(FAQ10参照)を勘案すると、三輪山と関係の深い宗教的指導者がここに君臨し、死後に箸中山古墳に葬られたと考えるのは合理的である。この大型建物群と箸中山古墳そして上つ道の位置関係は、トポロジー的に咸陽と驪山陵を想起させる。

 箸中山古墳は、日本列島広域各地の葬制を総花的に集約した定型化古墳の嚆矢であり、初期ヤマト政権の初代王墓と考えられるが、被葬者が女性であるという伝承にも信憑性(◆3参照)がある 
 乃ち、その葬制の総花的性格から初期ヤマト政権の初代王は各地の首長に「共立」され求心的に集約された権力基盤を持つ者であり、かつ女性と考えられる。その死亡時期は3世紀中葉(FAQ30参照)である。

 この地に、青銅鏡や武具、新たな土木技術や萌芽的馬匹文化(FAQ21参照)、列島に存在しなかった植物の花粉等(金原2015)など、中国文化が急速に浸透する時期は、列島が魏晋と通交した時期と重なる。
ほぼ同時代史料である魏書東夷伝倭人条(魏志倭人伝)の記事と上記の考古的諸事実を突合すると、箸中山古墳の被葬者は曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、◆2〜8に詳述するとおり、ここ纒向が女王の所都である。
0003◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:23:41.80
◆2(箸中山古墳に見る共立の構造と政治的ネットワークの形成)
 前掲の大型建物が廃絶時に解体され柱まで抜き取って撤去されていることは、後世の遷宮との関連も考えられるが、歴代の宮のあり方に照らせば、建物の主の死去に伴う廃絶と考えることに合理性があるといえる。したがって、この建物の主人の活動時期は卑弥呼と重なる。
 また、箸中山古墳はこの建物の真南2里(魏尺)に立地し、且つ上つ道(推定)で結ばれるなど緊密な関係を有しており、この建物の主が被葬者であると合理的に推認できる。

 血統による相続原理が未確立な社会において、葬礼の執り行われる首長墓や殯屋は次代首長継承権の公認・公示される儀式の場(FAQ26参照)である。その場で顕示されている各地の葬制は、いわば王権の中における各地首長の影響力のバロメータである。
 つまり、纒向に誕生した定型化前方後円墳のあり方は、共立された王をめぐる権力構造の表象たるモニュメントに他ならない。そして箸中山古墳以降、古墳の築造企画共有が、初期国家の骨格を形成する。

 纒向の時代、上つ道に沿って系統的に展開する大王墓級古墳を時系列的に見ても、箸中山を嚆矢として西殿塚、行灯山、渋谷向山と明確な連続性が認められ、一連の政権が列島規模で存在したことが判る。これらの大王墓級古墳とそれぞれ築造企画を共有し、単純な整数比で縮小された首長級古墳が、全国に展開(澤田1999)しているからである。
 築造企画の共有は、地縁的集団首長間の相対の結縁における相互承認関係を基調とした、擬制的親子或いは兄弟的政治力学関係を示していると考えられ、これが重層的に各地を網羅している状況が観察できる。

 この個々の紐帯の集積が、律令的全国支配が企図される以前の、さらには各地首長の自立性が希薄化して国造化する以前の、倭国の政治的骨格である。ここでいう重層的とは、例えば大王級古墳の4/9の築造企画を持つ古墳においては、大王と2/3の力関係を誓約した大首長があり、更にその大首長と2/3の力関係を誓約した首長があるような関係を意味する。
乃ち、大王が4/9首長に対して直接指導力を発揮するのでなく、2/3大首長を通じて影響力を行使するような形態の国家権力構造である。

 その始発点が、元来は無形である地域的政治集団間の政治力学関係が具現化・表象化し固定化される時期、乃ち機構的には未組織で初代国王の個人的カリスマに依存したプレ国家段階(庄内期)から或る種の政治的機関により運営される初期国家段階(古墳時代)へと移行する画期、乃ち布留0期にあるとみることが出来よう。
0004◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:24:06.94
◆3(文献に見える箸中山古墳の特異性)
 その行灯山、渋谷向山がともに帝王陵として伝承され、それらと規模的に同等である箸中山もまた「箸陵」の名が伝えられているにも拘わらず、帝王の姨の墓に過ぎないと紀で位置付けられている。
 このことは、築造工事の大規模さや神と人の協業による築造という逸話が紹介されていること、就中それが紀の収録する唯一の陵墓築造記事であることも併せて鑑みれば、紀編纂時の、行灯山及び渋谷向山の規模を認識している読者視点に於いて、明らかに不自然である。
 箸中山、行灯山及び渋谷向山は、例え位置関係及び築造年代の連続性を等閑看過しようと、その圧倒的質量において、同等格の主権者が連続的に存在したと人々に印象付けずにはおかない。
 換言すれば、眼前の事実として当該陵墓を実見している読者にとって紀編纂時点で箸中山古墳の被葬者に崇神や景行と並ぶ男性帝王が被葬者として伝承されていたならば、現行のように改変を行うことは困難であろうということ、そして被葬者についての伝承が存しない場合も現行のように新規創作することが難しいであろう、ということである

 また、所謂三輪山伝説の類型要素について記との相違点から考証すると、後世に陶邑から入って当地の勢力者となったと考えられる三輪氏の始祖譚など3世紀の史実とは無関係な要素が一連の地名起源譚等とともに接合されていることには疑いない。三輪山伝説類型の神婚説話や天岩戸神話など、付加された疑いの濃厚な類型的部分を除去すると、改変以前に存したと思われる伝承の残存部分が浮かび上がって来よう。

 乃ち、手白髪陵に治定された西殿塚などより明確な形で、被葬者が男性の帝王でないことを示す伝承が紀編纂時においても無視しえなかった情報として存在したと考えることが出来よう。
 女性被葬者のものと治定されている他の巨大古墳には、仲津姫(応神后、景行曾孫)や手白髪(継体后、雄略・市辺孫)など先代との血統的継続性に疑義のある大王に正統性を付与している配偶者のものなどが目立つ。或いは、五社神(神功)など本人が大王相当とされる者のものもある。これらの性格と比較しても、やはり箸中山の位置付けは異例である。

 紀のしるす壬申乱の倭京での逆転戦捷に関連して、磐余彦天皇陵と箸陵の二つが登場することも加味しつつ、敢えて踏み込んで言えば、箸中山が考古学的知見から推察されるとおりの始祖王墓的な存在であること、かつ巫女王墓であるということを、当時の民衆が知悉しており、紀編纂当時の政治がそれを改竄し切れなかったという推測すら成り立つ余地があろう。
0005◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:24:38.08
◆4(纒向の地政的意味と倭国の形成)
 纒向は二上山と三輪山で奈良盆地を南北に二分する横断線の東端近くに占地する。この地は大阪湾から大和川を遡上した瀬戸内航路の終点にして、初瀬街道経由で伊勢雲出川河口付近から東海航路に向かう起点である。
 同時に上つ道に面し、北陸・山陰にも抜ける交通の要衝である。乃ち、三輪山をランドマークとする辻に関塞の神を祀る地であり、古くより大市が立つ。

 威信材の流れや墓制の消長から、弥生時代の北部九州では対外交渉力で突出した小国の興亡があったことが判明しており、そのうちには中国製威信財を独占的に入手し配布することで「倭国」的な政治的纏まりを現出せしめるやに見えた者もあった。
 しかしながら、国家形成と呼べる水準に至らぬまま衰退し、最終的には2世紀末の大乱期、中国製威信財入手ルートの途絶を以て、この列島における旧世界の秩序は崩壊した。
 代って、気候条件悪化に起因する社会不安の沈静化と政治的求心力の喪失による紛争の回避を目途として、この地纒向に新たな秩序の中枢が構築され、本格的な国家形成が緒に就く。

 共立とは、各地の葬制を総花的に集約した定型化前方後円墳に表象されることになる政治的関係における求心的集約の状態を、当時の中国の語彙で表現したものに他ならぬと思われる。おそらくは当初に調停の庭であったそれが、完鏡等の威信財供与と祭祀の規格化に表象される首長間のリンケージの核となっていくのである。
 それは首長と首長個々の相対の結縁が重層化した形態をとり、次代の前方後円墳築造企画共有に繋がっていく祖形となる。

 定型化前方後円墳における葬制の「総花」性要素の中で、突出しているのは吉備地方であり、北枕原則が貫徹している畿内―吉備は葬制から見た政治状況中の枢軸といえる。
 もとより畿内第V様式圏の文化的斉一性は、交流圏・通婚圏として纏まりが存在したことを示す
此の環大阪湾文化圏と吉備を核とする瀬戸内圏との合作は、日本列島中西部を縦貫する流通大動脈を形成し、現実的に倭国乱の帰趨を決したとも言えよう。
 後段で触れる所の寒冷化による海水準低下で、多くの砂丘上の港湾集落が廃絶し潟港が埋没して機能低下を来たした日本海航路に対して、瀬戸内航路の価値は大いに上昇していた。纒向に誕生した政権の特徴である求心性も、この流通支配の趨勢を踏まえたものであろう。
 この意味で、倭人伝に登場する倭の国が東夷伝中で珍しく流通や通信に言及していることは、注目に値する。

 初期ヤマト政権の性格を、アンフィクチュオニーと通商連合の両面から理解することは、有益である。
0006◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:25:03.18
◆5(倭国の形成と気候変動)
 1に、南播磨を主力とする畿内系住民が北部九州に移住し交流しているとみられる状況
 2に、河内と吉備の交流の深さ
 この2点を併せ鑑みれば、東海地方(中勢)にも影響力を持つ宗教的指導者を、纒向の地に地域間紛争回避の機構として擁立した勢力の中核をなすのは、汎列島的交易網の再構築と拡大を目途とする、瀬戸内の海上交通を支配する首長たちの利益共同体であろう。
 共立によって地縁的紐帯の域を超えた広域のプレ国家が誕生した。その成熟段階であろう3世紀前半末には、四等官を有する統治機構や市場の統制、通信網の整備などが観察されている。
 これが更に個人的カリスマの死去を契機として、布留0期に、機関化した政治システムのフェイズへと進むのである。

 2世紀は、炭素年代の較正曲線などからも太陽活動の不活発な状況が見て取れるとおり、寒冷化が進んだ時期であることが知られている。
 この寒冷化は、世界的な環境収容量力の低下となって、漢帝国の弱体化を決定づける農村の疲弊(逃散を含む)や北方民族の南下を引き起こしており、世紀末葉の中国は天下大乱の時期となった
倭国乱もこの時期である。
 寒冷化による海退は、砂丘の発達を再開させ、温暖期に安定していた砂丘上に展開していたいくつもの海浜集落を廃絶に追い込み、潟港の機能低下と相俟って国内流通網の再編(※日本海航路の衰退と瀬戸内航路の隆盛を含む)を促した。
 弥生社会を終焉に向けて転身を強いていた気候変動の総決算である。

※寒冷な海退期には無遺物砂層が、温暖な海進期には遺物を伴うクロスナ層が交互に形成されており、遺跡の消長が判明する。(甲元2008)
 クロスナ層の時期は弥生前期〜中期・弥生終末〜古墳前期・古墳後期〜奈良時代であり、その合間に空白期間である無遺物砂層の時期がある。
島根県小浦遺跡、山口県豊浦郡中の浜遺跡、土井ヶ浜遺跡、吉母遺跡
福岡県新町遺跡、同藤崎遺跡、西新町遺跡、御床松原遺跡
長崎県五島の宇久松原遺跡、福江市大浜遺跡
鹿児島県宇宿港遺跡、種子島鳥ノ峯遺跡
等で整合性が確認された。
0007◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:25:46.50
◆6−1(自然環境と下部構造からみた国家形成期社会の動態)
 これより先、寒冷化に対応する生産力確保という社会的必要性が、開墾や治水・灌漑の分野で大規模開発行為を行うに足る労働力を大量に徴発できるような強権的な地縁型首長を誕生させつつあった。
 これは、墳丘墓の急速な巨大化・高塚化から窺知できる。換言すれば、高塚化の加速した地域には急速な脱弥生の社会構造変動が起こっている。
 先駆的な具体例としては、寒冷期に向かう不安定な気候が卓越する時期、吉備中南部で体系的な用水施設を備えた大規模な水田開発が、高塚化された大規模で入念な埋葬に見る威信や地位を付託された特定の人々の析出と共時的に生起(松木2014)している。

 析出された特定者への威信付託の象徴として、モニュメントである墳丘墓に付帯するものとして、本源的に個人が身体に装着する物品に由来する威信財には親和性がある反面、個人所有に馴染まない楽器型青銅製祭器は前途を分かつたものと推察される。
 後期に入って既に退潮となっていた大型の武器型及び楽器型青銅器祭祀は、より広範な地域統合を象徴する社会的ニーズの高まりから、その役割をより可視性の高い高塚墳丘墓によって代襲され、その社会的使命が終焉に向かう。
 やがて地域間統合の阻害要因となりうる祭器の性格の差異を捨象する必要から、武器型の持つ金属光沢属性を鏡面に、楽器型の鋳造文様の造形的属性を鏡背に統合して引き継がれ、古墳祭祀の付帯要素に落着(吉田2014)した。
 分節化した統合性の象徴として、小型で可搬性のある銅鏃のみが儀器化して古墳時代に引き継がれる。

 方形周溝墓は主に親族集団墓として近畿・東海を中心に分布し、円形周溝墓は析出層の墓制として岡山に分布したが、その境界である南播磨で両者が共存した。
この延長上に、円形墳丘墓は弥生後期に摂津・播磨から阿讃播・摂河泉・丹波南部・大和山城、近江へと展開し、後期後葉には周溝陸橋部から変化した突出部付き円形墳丘墓として環大阪湾地域及び大和盆地にほぼ同時展開し、これが大和で巨大化の加速する前方後円形墳丘墓に繋がる。
 二つの文化の共存した播磨で前方後円型墳丘墓と方形周溝墓の間の階層性が発生し、これが前方後円型墳丘墓巨大化の要因となって拡散した可能性がある。辺縁部で派生した葬制の変化が、畿内社会内部にも進行していた階層化を承ける形で中心部へとフィードバックされたのである。
 この墓制の成立過程には、庄内式土器が制作技法、焼成方法ともに在地以外からの影響を受け技法の一部を取り入れて新たな型式を創出していること(長友2006)とも共通した特質がある。
0008◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:26:06.46
◆6−2
 高塚化の進行から窺知される社会構造変化は各地域で概そ銅鐸祭祀の終焉と期を一にしていることが知られているが、こと畿内とくに大和に関しては例外的に、銅鐸祭祀の縮小と高塚の発生(モニュメント社会の到来)に大きな時間差がある。むしろ高塚化に代えて第V様式が広範囲に斉一性を発揮しているように見えるのが畿内の特異性であり、世俗権力的な核の見出しにくい弥生後期畿内社会の特質の解明が待たれる。

 巨視的観点からは、弥生石棒文化圏から銅鐸分布圏そして畿内第V様式と、令制畿内の前身が連綿として環大阪湾域を核とした東瀬戸内囲繞エリアを形成している。

 ここで夙に指摘される畿内弥生社会の均質性の中から急激に巨大前方後円墳にみる権力集中が湧起したことは、近代のポピュリズムにも通じるものがある。権力の一局集中と公共性、一者が突出・隔絶することと他者が均質であることは、対立的に見えてその実良く整合が取れるのである。
 一方、九州で高塚化が起こらなかったのは、その先進性が災いして中間階層が富裕で有力な社会構造であった為に、突出した権力の発生に対して掣肘が大きく働き停滞的であった所以であると考えられる。

 この寒冷化が過ぎると、次の古墳寒冷期が開始するまでの間、砂丘上には再びクロスナ層の形成が始まり、集落も再生する。宗教的権威が政治力を行使できた背景には、このような一時的温暖化による社会不安の沈静化という現実があり、気候変動が祭祀者の存在感を強調する意味で予定調和的に働いた可能性がある。
 このクロスナ層中の遺物に共伴するのが庄内併行期の土器である。
0009◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:26:32.30
◆7(北部九州における人の移動と政治的動向)
 3世紀初頭から約半世紀の時間幅が庄内併行期と呼ばれ、卑弥呼の活動期間が稍前倒し的にこれと概ね重なる。
 北部九州で出土する楽浪土器は庄内併行期をピークに激減、土師器 IIB(布留0新相〜布留I古相)期には確認例がない(久住2007)ことが知られている。これは停滞期(高久楽浪IV期)を脱した楽浪が再興期(同楽浪V期)に活発な対外活動を展開したのち急速に衰退する、という趨勢がリアルタイムに反映している。(FA43参照)
 つまり旧二郡域との交渉はIIA期(布留0古相併行)の中でほぼ終了していたものとみられ、ピークとなる庄内期の中に魏と定期的交渉を持った西暦240〜248年が位置すると考えられる。

 庄内併行期は、先行する弥生V期に引き続き畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことにその最終時期である布留0期に級数的に進展する。この流入は人的移動を伴うものと考えられており、博多湾岸に広がり、河川に沿って内陸に浸透する。

 上位の墳墓に畿内系土器が供献される事例が増え、3世紀前半のうちに博多那ノ津地域の政治中枢が弥生時代以来の春日地域から畿内系色濃厚な比恵・那珂地域へ移ることからも、その浸透状況の性格が覗われる。
 逆に、最後まで在地系の独自性を維持するのが糸島地域で、その畿内系土器の受容に極めて消極的な姿勢は、ヤマト王権への接近傾向が顕著な博多とは対蹠的と言える。
 外港である今津湾、加布里湾双方に畿内系の往来が見られるにも拘らず中心部が在来系一色で、極めて僅かの供献土器が祭祀遺構とされる一角で発見されるのみ、という状況は、あたかも包囲的閉塞の中で辛うじて政治的独立を保証されているようにさえ映る。

 1つに、前方後円墳の浸透状況(外港:泊地区に久住IIB期、中心街:塚廻に同IIC期)がその後の伊都国の終焉過程を表象していること
 2つに、強権的色彩を帯びた一大率が人口の少ない伊都国に治を置いて検察業務を執行していると記す史料
 これらを突合すると、対外交易の主導権を喪失した後の伊都国の姿が窺知できよう。

 北部九州の土器編年で言えば卑弥呼の人生の大半を占める時期の相当する久住IA・IB期、博多は対外交易について最大級の中心地である。そのころ、博多は畿内人の流入を含む深い人的交流があり、生活様式から祖先祭祀の形態まで、その影響を受けている。

 その影響を受けた在来系と影響を与えた外来系が共存・集住している集団と、外来系に対して閉鎖的な在地集団の間に、前者を上位とする集団間の階層差も指摘(溝口1988)されている。
 糸島三雲番上地区に一定数の楽浪人居住が確実視されていることも鑑みれば、倭が中国と国交を再開した3世紀中葉において、中国は必ず博多の情報を入手していると見做してよい。従って、中国魏王朝は畿内にあった倭人社会最大の政権を知っていると考えるべきである。土師器IB期が魏王朝と国交のあった時期に相当することは諸説の一致するところである。

 この時期に、奴国の中枢域に比定される那珂比恵地域の土器相が畿内ヤマトの「飛び地」的展開に向かっている現実は、邪馬台国九州説にとって絶望的である。
0010◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:26:56.65
◆8(結語)
 日本列島の対外交渉は、古くは勒島貿易、ついで原ノ辻貿易、そして博多湾貿易と移行する。
 原ノ辻貿易の直接主体が壱岐のオウであり、そこに最も影響力を持っていたのが前原三雲の王であることが有名である。
 原ノ辻が活気を失い博多湾が対外交渉の主役に躍り出るのが、庄内併行期である。

 その転換の最終段階には、大和や播磨から移住してきた人々やその二世世代が圧倒的シェアを占める港湾都市で西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易を展開する時代となる
 前原三雲の王は静かに表舞台から退場していく。

 博多湾貿易の時代全体を通じて、那珂川地域ー足守川流域ー纒向は国内流通の大動脈を支えるトロイカとして機能し、その消長も時期的に一致する。これが倭人伝記載の三大国(奴・投馬・邪馬台)アライアンスであり、博多湾貿易を基軸とする倭国の政体であり、金海貿易へ移行するまで存続したと考えられる。

 遡って、第二次高地性集落は弥生後期になると低丘陵上で一部の一般生活集落が防衛的要素を帯びた形態をとる。
 この現象は、寒冷化現象に起因すると思われる社会変動の存在や、同じく寒冷化に起因する中国の政情不安による威信財輸入途絶という政治的要素を綜合的に判断すると、文献資料上にある「倭国乱」にほかならない。
 この時期に高地性集落が中九州から東海、北陸にまで展開するという事実は、「倭国乱」が日本列島中西部を広範に巻き込んだ社会現象であることを物語る。

 土器拡散にみる遠隔地交流の活性化と併せ見れば、2世紀末〜3世紀の状況証拠は、すべて初期ヤマト政権と新生倭国の誕生を指し示しているのである。副葬習慣をほとんど受容しない地域であった畿内(佐原1970)の豹変的社会構造変化は、全国区的政権誕生に向かう胎動にほかならない。
 そして絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開したとき、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
以上の根拠により、それは桜井市纒向以外にありえない。
0011◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:27:20.59
◆9 参考 (URL)
●ネット上でも見られる、畿内説を取る代表的な学者のひとり
 寺澤薫が一般向きに書いた論説
纒向学研究 第1号(PDF)ttp://www.makimukugaku.jp/pdf/kiyou-1.pdf
纒向学研究 第4号(PDF)ttp://www.makimukugaku.jp/pdf/kiyou-4.pdf

◆ 参考(市販書籍)
●文献ベースの入門的論説
西本昌弘「邪馬台国位置論争の学史的総括」日本書紀研究17所収
仁藤 敦史「倭国の成立と東アジア」岩波講座日本歴史1所収
●コンパクトで包括的な概説書
洋泉社編集部編「古代史研究の最前線 邪馬台国」
●東アジアの考古学へと視野を広げた解説書
東潮「邪馬台国の考古学」


◆10 実年代目安の参考
(現時点で高等学校日本史教科書などに採用されている年代観と概ね同等の、最も広く通用しているもの)

○弥生時代後期
  1世紀第1・2四半期〜2世紀第3四半期中頃
○庄内式期(庄内0〜3)
  2世紀第3四半期中頃〜3世紀中頃 
○古墳時代前期前半(布留0〜1)
  3世紀中頃〜4世紀第1四半期
○古墳時代前期後半(布留2〜3中・新段階)
  4世紀第2四半期前半〜4世紀第3四半期
○古墳時代中期前半(布留3の一部、TG232〜TK216)
  4世紀第4四半期〜5世紀中頃
   (古代学研究会 森岡、三好、田中2016による)

※箸中山古墳は布留0古相に該当(寺澤2002)
※本文◆7の「3世紀初頭から約半世紀の時間幅が庄内併行期」は
 庄内0を庄内式直前として弥生後期に分類する考え方で、実年代観は同一である。
 同様に、布留0を庄内に分類する考え方も実年代観に違いがない。
 庄内併行期を弥生時代と呼ぶか古墳時代と呼ぶかが実年代観の相違でないことと同じ。
※北部九州編年(久住)との並行関係(久住2002,2006,2010)
 IA期ー 大和庄内0〜1 ー 河内庄内I〜II
 IB期ー 大和庄内2〜3 ー 河内庄内II 〜III  ●纒向矢塚、矢藤治山、ホケノ山                  
  IIA期ー 布留0古相 ー 河内庄内III    ●箸墓、権現山51号
  IIB期ー 布留0新相〜布留1古 ー河内庄内IV〜V  ●西殿、黒塚、桜井茶臼山、
                           浦間茶臼山、西求女塚
  IIC期ー 布留1中相〜布留1新 ー河内庄内IV〜布留I●椿井大塚山、神原神社、
                           メスリ山、行灯山、祇園山
0012◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:27:44.02
◆11
◆FAQ 1
Q:倭人伝には九州のことばかり書いてあるではないか!

A:九州は倭国の一部なので問題ない。
 郡使は伊都国で常に駐するので、九州のことがよく観察されているのは当然のこと。
 逆に、伊都国の属する博多湾岸地域に見られない風俗や産物(灼骨卜占や丹井)が記されている事実は、倭国の地域的広がりを推定するうえで重要な情報であり、就中、倭国の都が博多湾岸地域には無いことを物語る。壹岐一国では観察されたが首都よく観察しても見出せなかった風俗を、倭国全般の風俗と記録することは、合理的行動でないからである。
 畿内は朱の生産地を擁しており、これは3世紀の九州に見られないものである。水銀朱精練遺構は三重の丹生の天白遺跡や森添遺跡、宇陀の丹生河上が縄文、唐古鍵・清水風が弥生中期で宮古北が布留0と、古くから利用されている鉱床所在地近辺に点在する。
 水銀朱採掘遺跡そのものは未発見であるが、丹後赤坂今井墳丘墓(弥生終末)出土の水銀朱が明らかに丹生鉱山産朱の特徴を示し(南ら2008)、ホケノ山の水銀朱はMn,Feの含有量に於て大和水銀鉱山と同じ特異性(南ら2001)を示す。
桜井茶臼山(3世紀第3四半期末〜第4四半期)出土の水銀朱が大和産であることは水銀、硫黄及び鉛同位体比分析によって判明済み(南ら2013) である。これらの状況から、3世紀の宇陀や丹生に丹山が有ったことは確実視される。

 北部九州の古墳出現期には、津古生掛古墳など畿内と関連の深い一部の限られた墳墓より畿内産の水銀朱が発見され(河野ら2013)ている。被葬者でなく埋葬施設に施朱するのは九州では殆ど見られない儀礼(志賀・谷口2012)であり、東方からの影響と考えられる。
 また、纒向遺跡から出土した卜骨も倭人伝の記事と合致する。(FAQ51参照)
 倭人伝に糸魚川産の硬玉ヒスイが登場していることにも疑義の余地はなく、当時の中国人が認識する倭国の範囲は日本列島規模である。

◆FAQ 2
Q:水行とは河川を行くことだ!
  魏使は九州を出ていないではないか!

A:海を行くときも「水行」と記載された実例があるので不成立。
「水行」と書かれているが川であるか海であるか判明しないケースを、川と判断する理由は無い。
 逆に、明確に河川を移動しているケースで陳寿が「水行」という語彙を使った例は無い。
(例)
  「泝流」が6回
  「泝(+固有名詞川名)が7回
 倭人の地が大陸ならぬ大海中の島嶼上に所在することは予め明示されている。
 倭人伝における「水行」の初出が「循海岸」と副詞的に形容されている以上、以降の10日や20日に及ぶ「水行」をその省略形であると見做すことには合理性がある。
0013◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:28:09.31
◆FAQ 3−1
Q:行程論から言って、畿内説は無理ではないのか!

A:倭人伝の記す行程を記載通りに辿れば、沖縄本島付近の南海上(◆FAQ40参照)となる。史料にいかなる解釈を施して上記以外の比定地を求めても、それはテキストの改竄もしくは粉飾に他ならない。
 「當在」という語法からは、筆者が道里から倭人の国を会稽東冶(現・福州市近郊)程に南方であると具体的に推計し、倭人の南方的風俗との整合性確認を意図したことが明らかである。(関連:◆FAQ 40)
故に、「自郡至女王國」の「萬二千餘里」は倭人の国が会稽東冶ほどに南方であると言う筆者の認識を端的に示している。

 以上から、倭人伝の里数及び「南」という方位倶に致命的な誤りを含むこと、並びに筆者が1里=1,800尺を用いていること、の二点に疑問の余地がない。(註※検証)
実際の倭人の国々の存する倭地は会稽山陰はおろか魏都許昌に遠からず、宛城ほども南方でなく、纒向に至っては洛陽とほぼ同じ北緯である。
 三海峡渡海は概ねの定点を得ることが可能なので、測距に錯誤があることが明らか(◆FAQ19参照)である。加えて、九州本島最南端は会稽山陰より猶ほ北方である。また、現実の1/5ほどの架空の1里を想定するならば、楽浪を「雒陽東北五千里」とする地理感に照らすと倭地は洛陽の猶ほ北であり、倭人伝記事と全く整合しない。

 筆者の認識した万二千余里の数字、及び「南至邪馬壹國」の方位「南」。この双方に錯誤を認めない限り、「當在會稽東治(当作「冶」)之東」と記述されることは有り得ない。また、机上の計算であるから、東冶の「東」の方位に誤差はあり得ない。
加えて、道里を記述した本人が推計した位置が会稽山陰以南であることは、一部現代人の想定する異常に短小な里単位の不存在を立証するものである。

 実際の地理上3海峡の間隔が等距離でないことはもとより、倭人伝所載のとおりの行程を辿ったのでは、伊都国であることが確実視される糸島三雲にも、奴国たるべき博多・比恵那珂エリアにも到達できないことは自明である。
 このように、行程記事は方位・距離ともに著しい誤情報を含み実用に耐えないので、所在地比定には採用しない。検証にのみ用いる(関連:◆FAQ8,17,18,19,20,57も参照)
(本項 続く)
0014◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:28:31.55
(承前)
◆FAQ3−2
※検証 古代中国の地理感覚(続漢書地理志注記による)
 遼東郡:雒陽東北三千六百里 楽浪郡:雒陽東北五千里
 予章郡:雒陽南二千七百里  南海郡:雒陽南七千一百里
 蒼梧郡:雒陽南六千四百一十里(刺史治廣信は「漢官」に拠れば去雒陽九千里)
 (雒の用字より漢代原史料に基づくものと推定)

 倭人伝云う所の12,000余里うち韓が方可4,000里であるから、南方向成分は9,000里程度となろう。楽浪が東北5,000里より南方向成分を概略3,000里程度と見積もると、
楽浪から、山陰よりも稍や南に所在する予章まで南北で6,000里以下、広東まで10,000里程度とイメージできる。
上記約9,000里は帯方〜現・福州市間の南北距離として矛盾がない。
筆者が倭人の風俗を会稽ならびに朱崖と比較していることとも整合する。

 また、12,000余里うち南方向成分が9,000里程度となると方位は著しく南南東に偏し、倭人伝冒頭に掲げる「帯方東南」との齟齬が大である。このことも「南水行」の方位に錯誤を認むべき根拠となろう。
0015◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:28:56.51
◆FAQ 4
Q:纒向遺跡は、七万戸だという邪馬台国には小さすぎる!

A:誰も、纒向遺跡=邪馬台国だなどと、主張はしていない。
 纒向遺跡は、巫女王の居た王都であり、国ではない。
 また、「邪馬台国は大和国」と言う表現を用いる諸説も、多くは邪馬臺の語源(音写元)についての言及であって、領域としての令制大和国という定義を主張していない。

 畿内説においては、邪馬臺を大和朝廷の王畿とした内藤湖南の見解(内藤1910)以来大きなブレは無いものの、令制国の疆埸と3世紀とでは時間差による異同が無視できない。よって、邪馬台国の厳密な範囲については材料不足であるものの、令制五畿の概念に代えて、考古学的観点から概ね2世紀末葉時点の近畿第V様式分布域を想定する。
 また、邪馬台国と女王国を=でなく⊂で考えた場合、纒向遺跡に搬入量の多い中勢雲出川流域等をはじめとする畿内周縁部もまた、女王国に含まれる可能性を考慮する必要もある。


◆FAQ 5
Q:方位を間違っていたなら海峡を渡れず遭難する!

A:1719年に朝鮮通信使の一行として来日した申維翰は、対馬で南下しているのに東へ向かっていると誤認した。さらに対馬は東西に長い島(東西約三百里,南北はその1/3)と著書『海游録』に記す。(「東西可三百里、南北三之一分」)
 佐須浦(現・対馬市上県町佐須奈)は対馬の北西端、府中(現・厳原)はそこから東(実際は南)二百六十里と書く。
(「自此西距釜山四百八十里、東至島主府中二百六十里」)

 小船越では、実際昇る朝日を見ているのに、依然東に進んでいると考えており、彼の地理勘はちょうど90度狂っている。
 対馬から見て釜山を西、大阪京都を北、長崎を東と認識している。
 ところが、対馬からの京都大阪の方位について大きく錯誤しているにも拘わらず、江戸は京都の東千三百里と正しく把握している。

 むろん遭難などせず、ちゃんと日韓を往復している。
 このように、使者が方位を誤認していても安全に往還可能であることの証明が存在するとともに、誤情報の竄入によって全体の整合性は易々と喪失することが明らかである。


◆FAQ 6
Q:畿内説では、卑弥呼は記紀の誰なんだ?

A:記紀の王統譜をそのまま史実と見做さないため、卑弥呼を記紀の誰かにそのまま当て嵌めない。近年の歴史学のあり方に沿った考え方と認識している。
0016◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:29:20.21
◆FAQ 7
Q:纒向から九州の土器が出ないではないか!
  纒向は九州邪馬台国と交流のない別の国だろう?

A:そのような事実はなく、当然交流があった。
 畿内第V様式、庄内式、布留式みな時系列に沿って北部九州から出る(本文◆7参照)し、纒向においても筑紫で製作された庄内甕(久住2006)が出る。畿内と北部九州を結ぶ海路の重要拠点からも畿内系・吉備系の土器が発見される。(◆FAQ31参照)
 このことは、往来していたのが畿内系・瀬戸内系の人間だったことを示し、畿内と北部九州の片務的関係を示唆する。かつ畿内系が社会的に上位である。(◆7参照)


◆FAQ 8
Q:「女王國東渡海千餘里、復有國、皆倭種」
  と倭人伝にある。畿内説は南を東に読み替えるから、これは北だな?

A:読み替えない。
 行程論とは別の方法で纒向を倭国の都と特定した結果「南至邪馬壹國」の南は「東」の誤りと判明した。つまり、行程論で邪馬台国の位置を比定しようとする九州説の多くとは論理の向きが逆の方法論である。
 これは他の箇所をも読み替えるという主張ではない。
 古くは伊豆七島神津島産の黒曜石が三重県まで流通している。考古的遺物の分布からも、古来百船の渡会たる伊勢より三遠駿さらに南関東に至る海上交通路の存在が明らかであり「女王國東渡海千餘里」の情報源として注目される。


◆FAQ 9
Q:狗奴国はどこだ?
  女王を共立したのが西日本を覆うような広域だとしたら
  女王に属さず逆に脅かす程の勢力、狗奴国とは何者か?

A:S字甕第1次拡散域ならびに多孔銅鏃分布域が中部から北陸、関東に及ぶ広域に存在した。
有力な候補である。
 中九州を中心とした免田式分布域も面積的には狭いが、倭国の対外交渉を阻害する可能性という側面での危険性を考慮すれば対抗勢力として評価できる。
 倭女王卑弥呼は二郡の対韓戦役に協力した形跡がなく、その言い訳に狗奴国の脅威が強調された可能性もある。
 いづれにせよ領邦国家が成立している史的発展段階にはなく、当時の「国」は複数の政治的地域集団が点と線で結ばれ彊埸が不分明であったと考えられることは念頭におく必要がある。
 王名の卑弥弓呼を称号と理解する限りでは倭国と同一文化圏に属するものと解せるので、卑弥呼の共立に対して不服な分派という解釈もあり得よう。
0017◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:29:53.64
◆FAQ 10
Q:箸墓は宮内庁管理の陵墓で発掘できない筈だ!
  年代が判るという考古学者はおかしいではないか!

A:箸墓(箸中山古墳)墳頂で採取された土器相は宮内庁書陵部から報告書が出ており、その成果が弥生後期後葉から連続する時間軸上での指標となっている。
 陵墓指定から外れた墳丘裾、渡り堤、周濠は発掘され、県の機関から正式の報告書が出ている。

 封土を築いた土取り穴底で発見された土器等が工事開始直後周濠最底部に埋没した土器であって完成直後の時点を示すと判断され、布留0古相の範囲内で築造され完成したと判定されている。
 しかしながら封土以前には地山切り出し工事があるため、着工がさらに若干遡る可能性も否定できない。


◆FAQ 11
Q:倭人伝の国は律令下の郡ほどの規模だろう!
  それらの国が30国程度なら、筑前・筑後・肥前三国程度の規模にならないか?

A:倭人伝の記述からは、5千戸未満の小国と、万単位の大国に二極分化している状況が見て取れる。
・前者が、自然国境等に阻まれて規模的に弥生拠点集落の域を脱していない「クニ」
・後者が、河川流域や平野等の単位の大きな纏まりへと進化した、新しい時代の「国」
とみられる。
 後者に属する奴国の位置は、博多湾岸地域最大である福岡平野に求めることが妥当である。彊埸には筑前型庄内甕の波及範囲を想定することが出来よう。
 使訳通じる30国のうち両者の構成比は不明だが、すべてを郡単位と見做すのは不合理である。
0018◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:30:25.49
◆FAQ 12
Q:倭人伝には「兵用矛」と明記されている!
  畿内説は倭人伝と合わないのではないか?

A:矛という考古学用語は古代中国人の認識とは異なる。よって判断材料とならない。
 福岡県においても、3世紀前半と確認できる鉄矛はひとつも出土しておらず、条件は同じである。
 弥生時代に導入された銅矛は、儀器化する一方で実用武器として一部が鉄器化したが、殆ど普及しないまま弥生中期で概ね消滅した 。
 以降、古墳時代に入って、騎兵の突撃を迎え撃つための三角錘型の穂先を持つ突刺武器=矛が盛行するまでほぼ途絶した理由は、実用武器として堅牢性の要求水準が袋状鉄斧等より高く、鋳造品である銅矛と同等の袋穂構造を鉄の鍛造品で作ることが経済合理性の上で鉄槍に劣後したためと考えられる。

 当時の槍は中世以降のものと容貌を著しく異にしていて、剣状の穂先を4つの杷木で挟んで糸で巻き黒漆で塗りかためて固定しており、使用法も形状も矛の後継品であったと思われる 。

 3世紀に属する鉄鉾の発見例では西求女塚があり、鉄槍や絹織物等の遺物と共に発掘された。


 倭人伝に描写された3世紀前半は矛の副葬が盛行した嶺南地方と対蹠的に、本邦で信頼に足る鉄矛の出土例が見られない時期であり、当時の倭人社会で使用されている長柄武器は、現代語で言う槍である。
 倭人伝にいう実用武器の「矛」の実体は、倭人伝原資料の報告者が目撃したところの倭人の武具、乃ち今日の考古学者が槍と呼ぶ遺物である可能性が最右翼といえるだろう。
 当時の中国で「槍」という文字は長柄武器を指すものではないので、現代人の言う3世紀当時の槍を実見した中国人がこれを表記した可能性のある語彙が他に見当たらず、自分たちの社会で最も類似した道具の名前で呼んだとして何ら不思議は無いからである。

 なお、「日本考古学の習慣で柄に茎を入れるものをヤリ、袋部に柄を差し込むものをホコといっているが、これは現代考古学の便宜上の区別に過ぎない」(「弥生から古墳前期の戦いと武器」日本の古代6)ともいう。
 加えて
「『兵用矛楯木弓。竹箭或骨鏃。』とあるは、大要漢書地理志の儋耳朱崖の記事を襲用せり。此等は魏人の想像を雜へて古書の記せる所に附會せるより推すに、親見聞より出でしにあらざること明らかなり。」(内藤1910)
 の指摘は今日も有効である。
0019◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:30:53.93
◆FAQ 13
Q:倭人の墓は「有棺無槨」と明記されている!
  古墳に槨のある畿内は倭人の国ではない!

A:槨という現代日本の考古学用語は、古代中国人の語彙である槨(本来の槨)とは異なるものである。よって否定材料にならない。

 現代語「槨」が古代中国のそれとかけ離れていることは粘土槨や礫槨など古代中国にない呼称を用いていることでも明白であり、考古学者の間でも批判的意見のあるところである。(斎藤忠ら)
 古墳の竪穴式石室もまた古代中国人の云う槨の概念とかけ離れた形状・構造であり、両漢魏晋人に槨と認識される可能性は無きに等しい。

 現代日本考古学上で木槨墓と呼ばれている埋葬用地下構築物は、弥生時代以降主に北部九州を中心に分布しており、時期的にみて楽浪木槨墓の文化的波及・間接的影響と思われはするものの、ホケノ山例を含め原形とは似ても似つかぬ形状であり、古代中国人に木槨と認識されるとは考え難い。
 畿内で一般的な墓は木棺直葬で「有棺無槨」に適合している。
 逆に、北部九州に多い箱式石棺は中国人に槨と認識される可能性が否定できない。


◆FAQ 14
Q:畿内の政権が、本国を遠く離れた九州伊都国に諸国が畏憚するような強制力を持つ機関を置くことは困難なのではないか?

A:北部九州最大勢力の奴国域内に畿内系住民が多数おり、奴国と畿内は密接な協調関係にあったと合理的に推定できる。この人的資源を背景として、伊都国の外港を管掌する位置にヤマト王権が強権的な監察者を置くことは十分に可能であったと思われる。

 伊都国の王都域とされる三雲遺跡から今津湾に注ぐ瑞梅寺川の河口付近には、博多在住の畿内系住民が往来したとみられる特殊な拠点がある。
 糸島は壱岐と強いパイプを有していたことから、弥生中・後期にあって対外貿易の利を独占的に享受していた経緯が、遺物から窺知される。北部九州にあっても威信財の配布に於いて明らかに格差のある扱いを受けてきた辺縁部の首長にとって、対外貿易当事者の利権独占を制約する強権的な監視者の存在は有益である。
 このような状況下で、畿内出自の流官が北部九州において、諸国が畏憚するような強制力を持つ機関を主導することには、これといった困難が認められない。
0020◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:31:24.42
◆FAQ 15
Q:鉄器の乏しい畿内の政権が覇権を握るのは無理だ!

A:倭人伝の描かれた卑弥呼の政権は覇権的でない。
 宗教的権威者を核に、各地の首長が自主的姿勢で政治力を求心的に集約(共立)したものであり、考古学が解明した3世紀の状況とよく整合する。

 一方、伐採用石斧の減少状況から鉄器の普及状態を推測すると、九州と畿内でも極端な格差が無い。準構造船(久宝寺南:庄内新)をはじめとする木製品の加工痕からみても、一定量の鉄器が普及していたと思われる。
 遺存例には大竹西遺跡の鉄剣(弥生後期初頭)や唐古鍵40次調査の板状鉄斧、痕跡では加美遺跡Y1号周溝墓の鉄斧による伐採痕や唐古鍵SD-C107鉄斧柄、纒向遺跡メクリ地区の大型鉄器を研磨したと推定されている大量の砥石(3世紀前半〜中頃)など。
 鍛冶を伴う遺構は纒向石塚の北東200m近辺出土の鞴羽口や鉄滓等(3世紀後半)、淀川・桂川圏で中臣遺跡(京都山科,弥生後〜古墳初)、西京極遺跡(京都市内,弥生後前)、和泉式部町遺跡(右京区,弥生後〜古墳初)、
南条遺跡(向日市,弥生後前)、小曽部芝谷遺跡(高槻,弥生後)、美濃山廃寺下層遺跡(八幡,弥生後後)、星ヶ丘遺跡(枚方,弥生後後)、鷹塚山遺跡(枚方,弥生後後)、木津川圏で田辺天神山遺跡(京田辺,弥生後〜古墳初)など。

 纒向での鉄利用状況については、大型建物D隣の大型祭祀土壙SK-3001より出土したヒノキ材(庄内3)の分析で、その加工痕及び周辺で植生上少ないヒノキの多用という状況から
「集落を包括した工人専業集団の発達がなされ、鉄器が一般使用または使用できる集落」(金原 2011)
 と結論されている。

 弥生終末期(庄内新相)の畿内中枢に於て遺物が直接土壌と接触しにくい墓制が普及し始めると同時に俄かに豊富な鉄器が登場するという状況を鑑みると、畿内の土壌の特性が鉄器の遺存状態に大きく影響していたことには疑問の余地が無い。


◆FAQ 16
Q:記紀には卑弥呼に当たる人物が登場しない!
  九州の邪馬台国と大和朝廷が無関係だからだろう!

A:3世紀の史実を、8世紀に書かれた記紀が逐一忠実に反映しているとは期待すべきでない。
ことに、記紀の成立した当時の国是は治天下天皇が外国に朝貢した歴史を容認しない。
0021◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:31:49.76
◆FAQ 17
Q:三国志の東夷の部分は短里で書かれていたのだ!

A:同一書の中で説明もなく、同名の別単位系を混用するのは不合理である。
 また、倭人伝の里程を現実の地理と突合した有意な規則性は。未だ提示されてない。
 よって短里という単位系を帰納することは不可能であり、短里は存在しないと言える。
 このことは白鳥庫吉(1910)以来縷々指摘されているが、有効な反論がない。


◆FAQ 18
Q:3世紀の科学では、目視出来ない長距離の直線距離も天測によって求めることが出来た筈だ!

A:いかなる史料上にも、3世紀に其のような測定実施の記録がない。
 万が一にも其のような測定が有ったなら、倭人の国々が魏の許都から遠からぬ程度の南方に過ぎないことが明らかになるので、倭人伝の記事と齟齬する。
 したがって測定は存在しない。

 また、魏代の三角測量技術を示す当時の史料上では1里=1800尺であることが明瞭であり(『海島算経』劉徽,A.D.263)、多数出土している尺の現物と突合すれば、異常に短い架空の里単位系が実在しないこと、これ明らかである。
西漢代には淮南子(淮南王劉安B.C.179〜122)に「一里積萬八千寸」とあり、漢書食貨志の「六尺為歩」と整合する。
西漢末成立と考えられる周髀算經においても
 「即平地径二十一歩.周六十三歩.令其平矩以水正
  則位径一百二十一尺七寸五分.因而三之.為三百六十五尺四分尺之一」
とあり、1里=1800尺が維持されている。
0022◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:32:23.09
◆FAQ 19
Q:釜山〜対馬あるいは対馬〜壱岐の距離は、信頼できる基準ではないか!
  これに基づいた里程論で、邪馬台国は九州島内に求められる!

A:1〜2例から単位系を帰納すること自体が手法として非科学的であるというより、帰納の方法論に反する。ましてや、海上の距離のような測定困難な値から、古代の単位系を逆算することはナンセンスである。

 新しいものでは、1853年の『大日本海岸全圖』にまで釜山〜豊浦(対馬北岸)は48里と書かれている 。江戸時代の48里は約189kmであり、海保水路部距離表に基づく釜山〜佐須奈間は34海里(=63km)である。
 江戸時代に1里が約1,300mという「短里」があったであろうか? 否、間違った距離情報があっただけである 。
 まったく信頼性のない情報を用いて得た邪馬台国の比定地は、当然ながら信憑性が無い。

 逆に、郡使の「常所駐」と記される伊都国から奴国の距離「百里」を、有効数字一桁(50〜150里)の範囲で三雲遺跡から日向峠越えで博多南遺跡に到着するまでの実距離20km超と突合すると、正常な中国の単位系(1里=1800魏尺)で十分に解釈可能である。
魏人或いは楽浪人の実見した可能性が最も高い地域で現実性ある数値が得られていることは、空想上の単位系を前提とした邪馬台国論の空虚さを物語っていよう。


◆FAQ 20
Q:倭人伝の里程はすべて概ね実距離の1/5〜1/6
  これで説明が付く!

A:そのような整合性は認められない。
 考古学的知見から、帯方郡治は鳳山郡智塔里の唐土城、狗邪韓は金官伽耶に比定される
 対馬国邑は不確定ながら、一支国邑は原ノ辻、末盧は唐津市中原付近、伊都は糸島三雲、奴は那ノ津に求めることが出来る。

 信頼に足る実測に基づく限り倭人伝記載の里程には有意な規則性が認められず、倭人伝の里程には多数の間違いが含まれることになる 。
 郡から九州本島に至るまでの距離は、ちょうど1万里になるように机上で創作ないし強引に調整されたものであると考える方に妥当性があろう。

 九州説の重鎮たる白鳥倉吉が、現実の地理と照合して里数に有意な規則性が見出せないことを以て里程に基づいた邪馬台国位置論の抛擲を提言(白鳥1910)してより、既に100年が経過したが、有効な反論は提起されていない。
0023◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:32:49.11
◆FAQ 21
Q:箸墓の周濠から馬具が出土している!
  箸墓の築造は5世紀に近いとみるべきだ!

A:箸墓(箸中山古墳)の周濠が機能停止して埋没する過程で堆積した腐食土層より、廃棄された木製輪鐙が布留1式土器とともに発見されている。つまり周濠が機能して流水が通じていた時期にシルト層が堆積した時間幅に続いて腐食土の堆積した時間幅がある。
 箸中山古墳の築造を布留0古相の3世紀第3四半期、布留1を西暦300年前後±20年程度とする実年代観と矛盾しない。
 このような摩擦的な遺物の存在は、魏晋朝と纒向の初期ヤマト政権の交流による断片的な馬匹文化の流入と途絶を示すものとして合理的に理解される。

 中国本土では前漢代雲南省「シ眞」(テン)国の陶俑の片鐙、中国では湖南省西晋墓の陶俑片鐙(西暦302年埋葬)が最古発見例で、現物は西暦340年の河南省出土例まで降る。
 三国志には魯粛が下馬する際に孫権が鞍を支えた記述があり、鞍に装着された昇降用片鐙に体重が懸って鞍が傾くの防いだ状況が窺われる。
 西暦302年時点で騎馬に従事しない陶工が正確に描写できる程度には普及が有ったと見ることが出来ることからも、4世紀初頭に日本列島で現物が出ることに不合理はない。


◆FAQ 22
Q:歴博がAMS法による土器付着炭化物のC14を測定、箸墓の築造年代を西暦240〜260年と発表した! これは信用ならない!
  同じ層位から出土した桃核が100年約新しい年代を示しており、こちらが信用出来る!
A:箸墓(箸中山古墳)で発掘された桃核のひとつが1σ西暦380〜550年という数値を示しているが、2σは西暦245〜620年である。
 もう一個が1σ西暦110〜245年であり、土器付着炭化物の数値群と整合性がある。
 つまり、桃核の測定値が系統的に新しい年代を示すとかいうのではない。

 考古学的常識を大きく逸脱した一個の異常値を盲信するのは非科学的である。
 炭化物の多孔性が持つ吸着力はコンタミネーションのリスクを伴うことも含め、統計的に信頼に足る量の測定例集積を待つべきである。

 逆に、矢塚古墳庄内3層位出土の桃核2つ(NRSK–C11及び12)並びに土器付着炭化物1つ(NRSK–6)は、揃って3世紀第2四半期前半をピークとする値を綺麗に示す。
http://i.imgur.com/rYVZcSP.png
 これを、桃核なら信じられるという主張に則って庄内3の定点として信用した場合、後続する布留0古相を3世紀中葉とする歴博見解を強く裏付ける好材料となるであろう。
大型祭祀土壙SK-3001出土桃核他遺存体の測定結果もこれを強く裏付ける結果が出ている。(中村2018、近藤2018) 一部に土器付着炭化物の測定値が系統的に古い数値を示すという意見があるが、そこで提示されている稲作到達以前の北海道の測定例は海産物由来のリザーバー効果で説明できる。一年草である米穀の吹き零れを測定した歴博例と同一視することはできない。
0024◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:33:11.78
◆FAQ 23−1
Q:卑弥呼の冢は円墳なのだから箸墓ではありえない!

A:「径」は円形以外のものにも用いられる表現である(ex.典韋の斧の刃:魏書18)ので、円墳と特定する根拠はない。
(河南省南陽市出土『武器庫図』より斧 魏晋代) https://imgur.com/IlJCqTA.png
 また、築造過程で箸中山古墳は円丘と基壇部のみの前方部から成っていた時期がある。
 基壇部は水平方向から見ると隆起していない。
 よって、基壇部の築造企画が当初より前方後円型である事実は、方丘後付説を否定できる材料ではない。

箸中山古墳は以下の過程で築造されたと推定される。
1)地山周囲を馬蹄形に掘り込み基壇部と周堤、渡り堤等を削り出しで整形構築
2)基壇後円部上に円形に堤状の土塁構築 
3)その内側を埋めて円丘の段築を一段完成、2)から繰り返し円丘を完成させる。
※ この時点で、基壇前方部から円丘頂上に向けてスロープがある。
4)主体部を構築しスロープより棺を搬入し、墳丘上で葬送儀礼を行う。
5)前方部基壇上に盛土と方丘を構築して完成
以上の段階1〜4で方丘が存在していない。

 1)は基壇部や周濠の渡り堤が一体に地山から削り出されていることから
 2)3)は椿井大塚山の事例(中島;山城町教委1999)から
 スロープについてはアジア航測によるレーザー計測で「隆起斜道※」の存在が確認された。棺を搬入したスロープそのもの、乃至は墓壙に直結する作業用墓道を被覆して上陵儀典に墳頂に赴くため造成された通路である。
 隆起斜道は、箸中山古墳では第4段テラスに接合して実用性が認められるのに対し、時代が降るとともに形骸化している。
※隆起斜道 https://i.imgur.com/8uOFpSp.png

 前方後円墳の発生過程を考慮すれば、円型周溝墓の周溝を全周させず陸橋部を切り欠き残したのが前方後円型墳丘墓の祖形であり、前方部は墳丘に至る通路に由来する祭壇部である。
前方部突端を殊更に高峻化することには、墓道を閉塞して結界を形成することで墳冢を完成させる象徴的意味を見出すことが出来よう。

 方丘築造が後出であるという判断は以下に拠る。
(本項 続く)
0025◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:33:39.24
(承前)
◆FAQ 23−2

◯ 箸中山古墳の後円部と段築が接合しない(森岡2013立入)こと
◯ 箸中山古墳の円丘から降りてくるスロープ(隆起斜道)が墳丘くびれ部から前方部寄りの位置で、前方部盛土に遮られる形で消失し、墳裾に達しないこと
※ 初期古墳の墓壙構築は地鎮を含む数次の儀式を伴い入念に行われるのが通例で、更に棺の安置から埋葬は次期時期首長の即位儀礼そのものと直結すると考えられる。(西谷1964,春成1976)所用日数・参加人員共に少なくない。

◯ 同じ畿内中枢部の前期古墳である黒塚や椿井大塚山で、前方部と後円部で造成に用いた土質の相違が確認されており、一体施工でないこと
◯ 萱生の中山大塚では前方部と後円部で葺石の工法が異なり、且つくびれ部で後円部葺石が前方部盛土の下まで施工されており、築造に相応の時間差が想定されていること
◯ 工程上で後円部墳丘が先行する発掘調査確認事例が多数あること
 ・ 森将軍塚   :科野ー川西 I 期(矢島1985,86)
 ・ 前橋王山古墳 :上毛
 ・ 持塚二号墳  :上総
 ・ 高千穂七号墳 :上総
 ・ 山伏作一号墳 :上総
 ・ 長沖八号墳  :武蔵
 ・ 温井一五号墳 :能登
 ・ 見手山一号墳 :但馬
 ・ 西穂波16号墳 :東伯 
 ・ 上種西一四号墳:東伯 帆立貝式
 ・ 高鼻二号墳  :伯耆
 ・ 日拝塚古墳  :筑前
 ・ 神松寺御陵古墳:筑前(以上 植野1984)

◯ 河内大塚など築造中に中断放棄されたと考えられる古墳で前方部盛土欠如があること
◯ 箸中山古墳円丘上に吉備足守川流域の胎土で製作された特殊器台が、方丘上に在地産の二重口縁壺がそれぞれ配置され(書陵部2018)、墓上祭祀の実施時期乃至実施主体に相違がある可能性が高いこと等


◆FAQ 24
Q:黥面文身は九州の習俗で畿内には無いだろう!

A:黥面文身を九州説の根拠とすることは不可能である。
 黥面土器の分布から見て、弥生時代終末から庄内併行期にこの習俗が特に盛行したのは岡山県及び愛知県(設楽1989)であり、九州ではない。
 両地域と深い交流のあった纒向に黥面の人々がいたことは確実であろう。
 古墳時代の畿内にも、この習俗が濃厚に存在したことは埴輪から明らかである、

 このように、倭人伝の黥面文身記事は九州説にとって不利な記述である。
0026◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:34:12.23
◆FAQ 25
Q:九州にあった倭国は大和の日本に取って代わられた! 旧唐書に明らかではないか!

A:7世紀或いはそれ以前の史実解明を、日本列島と国交のない10世紀の後晋で書かれた後代史料の新出情報のみに依拠するのは、学問的でない。

 旧唐書では倭・日本別国説と倭→日本改名説が両論併記され、中国側の認識の混乱を示す。以下の各項等により、別国説は、壬申乱に由来する訛伝等とみて毫も問題ない。
・唐代成立が明らかな史料が、みな倭=日本と認識している事実
・唐会要(倭=日本と認識)にて旧唐書における錯誤の発生過程が時系列的に把握可能
・突厥伝で同一国異政権を「別種」と表記している事例が確認可能
 
 後晋は僅か10年しか存続しなかった短命国家で、政変の頻発する中、旧唐書は編集責任者が転々とする過酷な環境のもとに編纂され、国家滅亡の直前に漸く完成をみた。
 このためか、倭と日本が同一国でありながら伝が重複する不体裁を呈すのみならず、他にも同一人物の伝が幾つも重複するなど、他の史書に例を見ない杜撰が発生している。


◆FAQ 26
Q:古墳時代にあっても前方後円墳の企画が一律に展開しているわけではない!
  ヤマトに統一政権があったなど幻想ではないのか!

A:日本列島における国家形成は弥生終末から急速に進展し、庄内期のうちにヤマトの王権を頂点とする萌芽期国家の紐帯が醸成されたとみられる。しかし、領邦国家の誕生は未だ遥か先である。
 統一政権という語彙に、律令時代をも凌駕する近代的な地域的政治集団をイメージするのは、明らかに間違いである。

 遠隔地同士の盟主的首長が、擬制的兄弟或いは親子的結縁で主に通商ルートに沿ってネットワークを構築し、網の目が列島の過半を覆った時点でも、それら点と線の合間には各個の盟主的首長には各地各個の敵対者もいるであろうし、中立的に距離を保つ者もいるのは当然である。

 さらには、このネットワークの構成要素たる個別的関係が、世代を超えない当代首長単独相対の不安定な関係であったと考えられる。なぜなら、被葬者の遺伝的形質から推定される当時の親族構造から言って、血縁的相続関係が各地首長権の安定的継承を保証し得ていないからである。
 ゆえにこそ、首長権の継承を決定づける古墳の墳頂祭祀において、そのステージの造作や儀式の所作で、首長権の継承を保証する従属者の奉事根元声明(誄)とともに、上位者や盟友に関する外交関係の継続も宣言されたのであったと考えられる。
 古墳の定型化はこういった政治的諸関係の公示を含む組織化・規格化にほかなるまい。
0027◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:34:37.57
◆FAQ 27
Q:ヤマトという地名が、奈良県に古くからあった固有のものという確証などあるまい!

A:ヤマト、カハチ、ヤマシロ、アフミなど、これら地理的特性を説明している地名は、古来のオリジナルと考えて支障えない。
 ことにヤマトとカハチは対概念であり、確実にセットでオリジナルの古地名と考えるべきである。


◆FAQ 28
Q:九州には平原1号墓や祇園山古墳などに殉葬の例があるが、畿内の古墳には無い!
  卑弥呼の墓があるのは九州だ!

A:平原1号墓、祇園山古墳ともに公式調査報告書は殉葬墓の存在を認めていない。
 また、殉葬の奴婢たちが卑弥呼冢域に埋葬されているとする文献的根拠は無い。

 参考事例であるが、始皇帝陵の陪葬坑はその多数が冢どころか陵園外にある。
 日本の古墳においても墓域の認識は要検討であり、ましてや垂仁紀のように殉死者の遺体が遺棄されるのであれば痕跡も発見困難である。

 墳丘本体での殉葬痕の有無を卑弥呼冢の判定基準にする考えには、合理性が無い。


◆FAQ 29
Q:魏への献上品に絹製品があるだろう! 弥生絹があるのは九州のみ!

A:献上品に含まれている高密度絹織物「縑」は弥生絹ではない。
 高密度絹織物は弥生時代の九州には存在せず、奈良県下池山古墳(布留1式古段階:3世紀末)が初出で、景初の遣使が献上した班布がこれと推定(布目1999)されている。
 九州の弥生絹は織り密度の低い粗製品で、弥生中期の発見例が多いが、弥生後期には衰退する。弥生末期はわずかな発見例のみで、品質的にも低く、織り密度も低下している。
 一方で、古墳時代の絹生産は伝統的な撚り糸を用いながらも、弥生九州と比較にならない高密度の織布を行っている点で、技術的系譜が不連続である。
 九州と畿内の絹生産は中国製青銅鏡の様相と酷似した推移を示していると言えよう。

「縑」に特徴的な、経糸と緯糸に併糸を加える技術で織られた大麻製織布が弥生中期の唐古鍵で発見されており、弥生時代における布の織り密度としては記録的に高い値を示す。(21・23次概報)
 正始四年に倭の献上した絳青縑は赤色部分をベニバナで染色された「縑」であり、当時の纒向遺跡でベニバナの栽培乃至染色作業があった状況(金原2013,2015)と一致する。
茜染を意味する「蒨絳」の語彙が別途使用され、単独の「絳」deep redはベニバナ染と解される。

 以上から、3世紀前半以前の畿内で絹織物製造の画期的技術変革があったと思われる。
 九州説にとって不利な条件と言える。
0028◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:35:02.42
◆FAQ 30
Q:卑弥呼が死んだのは3世紀中葉と言っても3世紀前半のうちだ!
  箸墓の築造と時間差があるだろう!

A:正始8年は帯方の新太守が赴任した年であり、卑弥呼はその着任を知って郡に状況報告の遣使をしたと考えるのが妥当である。よって正始8(西暦247)年は卑弥呼没年ではなく、生存の最終確認年である。
 隔年の職貢が途絶したこの時から「及文帝作相、又数至」(晋書東夷倭人)とある景元4(263)年までを動乱期として捉えると、卑弥呼の没年は3世紀第3四半期の前半頃で、造墓開始がこれに続くものとみることができる。
「卑弥呼以死大作冢」とあるので、卑弥呼の死と「大作冢」の間には因果関係が認められ、寿陵ではないと判断できることと、卑弥呼の死の先立って張政の渡倭と檄告喩という政治的状況が開始している時系列を勘案した結果である。
 以上から、大作冢の時期と箸中山古墳の築造とされる布留0古相の時期とには整合性がある。

 なお、「以死」を「已死」と通用させてその死期を繰り上げて考える見解もあるが、通常の「因」の意味に解することに比べ特殊な解釈であり説得力を欠く。
 また、「已」と解しても会話文の発話時点を遡るだけなので、地の文である本例では意味がないため、倭人伝の当該記事の記述順序を時系列順でないように入れ替えて読む根拠としては脆弱と言える。
 このことは目前の用例からも明らかで、「已葬、舉家詣水中澡浴、以如練沐」の「已」が直前行の「始死停喪十餘日、當時不食肉、喪主哭泣、他人就歌舞飮酒」と時系列を入れ替えないことは誰もが知るところである。
 解釈上も、繰り上げて卑弥呼の死を正始年中とすると、併せて壹與の初遣使も遡ることになり、不合理である。
「田豐以諫見誅」(魏志荀ケ)、「騭以疾免」(歩騭裴註所引呉書)、「彪以疾罷」(後漢書楊彪)などの用例に従い、「(主格)以(原因)→(結果)」の時系列で読むのが順当である。

 なお、倭人伝自体に正始8年以降の年号記載がないが明らかにそれ以降の記事が載っていることを勘案すると、張政派遣に関する一連の記事は嘉平限断論に基づいて書かれた改元以降の事柄である可能性が高い。
0029◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:35:27.53
◆FAQ 31
Q:投馬国はどこに比定するのか?

A:畿内説の場合、投馬国を吉備玉島や備後鞆あるいは出雲に当てる説が従来から知られている。
 考古学的に見て3世紀には瀬戸内航路が基幹交通路であったと見る立場、及び初期ヤマト政権の形成と勢力拡大に吉備が大きく関わっていたと見る立場からは、これを早鞆瀬戸や鞆の浦など鞆(船舶の部位名称)を含む地名や玉島・玉野など音韻的に近似する地名が多く分布するところの、瀬戸内航路に深く関連する地域的政治集団の連合体とみる見解が、整合性の上で有力視されよう。
 もとより、交易ルートを分有する首長は利害を共有し易く、強固なギルド的連合を組成するインセンティブが存在する。
 氏族名の上では上道氏・下道氏の祖に御友別の名が見られることも興味深い。

 弥生終末から古墳前期の基幹交通路には、吉備形甕の分布形態から、博多湾沿岸→周防灘→松山平野・今治平野→備後東南部→吉備→播磨・摂津沿岸→大阪湾→河内湖→大和川→大和というルートが推定(次山2009)されている。
   https://i.imgur.com/TFlMqXz.png
 また河内産庄内甕の伝播経路を、(播磨〜摂津〜河内)間を陸路として外を同上に見る見解(米田1997)も上記を裏付ける。
 これら瀬戸内ルート説は、海水準低下に起因する日本海航路の機能低下を鑑みると妥当性が高い。

 優れて規格性・斉一性に富んだ吉備形甕の分布域は、博多湾域への大量搬入を別とすると、東においては揖保川流域で畿内第第V様式圏と重なり、西には芸予・防長の文化圏と予州で重なる。伊予以西から博多湾までは吉備形甕、庄内甕及び布留甕みな大きな集中がなく沿岸部に点在しており、吉備・伊予を核として各地沿岸部の小首長が協調的に交易ルートを維持し博多湾に到達していた状況が窺知される。
 吉備は葬儀用器台文化の中心であり、瀬戸内・畿内は勿論のこと西出雲や但丹狭にまで影響を及ぼしている。
 弥生後期から古墳前期における吉備中南部の人口動態(松木2014)と、足守川流域における墳丘墓の卓越性から見て、中瀬戸内における港津性を有する主要河川ごとの首長の連合体の中核はこの地域を想定するのが妥当と思われる。

 畿内色に染まって以降の那珂川地域と、足守川流域、ならびに纒向という3エリアの消長が時期的に一致していることは注目に値しよう。
 これを倭人伝記載の三大国(奴・投馬・邪馬台)のアライアンスとして理解し、博多湾貿易を基軸とした政体が金海貿易への移行とともに解体するものと概念把握するのである。
0030◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:35:47.00
◆FAQ 32
Q:畿内説はなぜ記紀を重要視しないのか?

A:いかなる史料も史料批判が欠かせない。
 3世紀の史実解明にとって、原史料すら成立が6世紀を遡る見込みの乏しい史料を使用することは、考証に要する労力負担が過大な割に成果の期待値が低い。

 これが部分的利用に留まる所以である。


◆FAQ 33
Q:「女王國東渡海千餘里、復有國、皆倭種」
  と倭人伝にある!
  海を渡るとは陸続きでない場所に行くことだ! 女王国は本州にある畿内ではない!

A:陸続きの場所へも渡海する。伊勢から遠駿相総等への東海航路と見做して問題ない。

 「夏六月,以遼東東沓県吏民渡海居斉郡界」(三国志三少帝)遼東熊岳付近→山東半島
 「東渡海至於新羅、西北渡遼水至于営州、南渡海至于百済」(旧唐高麗)北朝鮮→韓国
0031◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:36:10.85
◆FAQ 34
Q:平原王墓の豪華な副葬品を見よ!
  伊都国は隆盛のさなかである!

A:平原1号方形周溝墓の築造時期は弥生後半〜弥生終末とされるが、より詳細には、埋没の開始した周溝下層出土の土器相から、弥生終末(西新式直前)と位置付けられる。(柳田2000)
 原の辻貿易が終焉にさしかかり糸島が対外貿易のアドバンテージを喪失することとなる時期に当たる。
 副葬品は中国製青銅鏡を含まない鏡群中心で構成され、使用された金属素材は、鉛同位体比分析に基づけば一世紀ほども前に入手された輸入青銅器のスクラップであった可能性が高い。

 当時は楽浪IV期(停滞期)にあたり漢鏡6期の完鏡舶載品が払底していた時期で、舶載鏡の多くが鏡片として研磨や穿孔を施して利用されていた。
 国産の小型仿製鏡は漢鏡6期の破片を原料として利用することも叶わず、それ以前に舶載された所謂前漢鏡タイプ(馬淵W領域)製品のスクラップを原材料としたと考えられるが、平原出土鏡の約半数がそれらと同じ素材で作鏡されている。それらは漢鏡4期の舶載鏡素材に近い特徴を示している。
 残り半数には上記領域をはみ出した素材(同WH領域)が用いられており、原料不足を異種青銅器スクラップないし異質の備蓄で補填した可能性がある。これらには山東省出土の戦国期遺物に近い特徴が認められる。
 大量鋳造の中途で異種の金属素材が追加投入されるような状況は、荒神谷の銅剣で観察されている。(馬淵ら1991)

 後漢鏡に用いられる金属素材は、漢鏡5期の早いうちに所謂前漢鏡タイプ(馬淵W領域)から後漢鏡タイプ(同E領域)に移行している。
 平原1号出土の大型乃至中型仿製鏡群は、漢鏡4期及び5期の模倣作であり、かつ後漢鏡タイプの金属素材を使用せず、かつまた北部九州で拡散することがない。
 いづれも古墳時代の仿製鏡や復古鏡とは断絶がある。

 後続する2号以下にはめぼしい副葬品は発見されておらず、規模的にも退潮が明らかである。
 このように、「絶域」時代で、大陸系文物の入手経路と、倭国の代表たることの背景としての漢朝の威光が共々喪なわれ、また博多湾貿易への移行によって経済的基盤も喪失している状態である。

 以上より、平原1号は、伊都国当事者にとって自分たちの凋落が決定的という認識のもと、大規模とは言えない墳丘墓の被葬者のために年来の保有資産を思い切り投入した墓所、という様相を呈していると見ることができるであろう。
0032◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:36:31.73
◆FAQ 35
Q:当時の出雲には日本海側を総括するような大帝国があったのだ!

A:四隅突出型墳丘墓の分布域は一見して山陰・北陸を糾合しているかに見えるが、墓制の異なる但丹狭でもとから東西が分断されている。しかも雲伯と越、さらに因幡にも異なる地域性があり、墳丘規模的にも西出雲の西谷墳墓群が隔絶して卓越するとは言い難い。
 ことに西出雲西谷が最盛期にあって因幡の西桂見がこれらを凌ぐ規模であることに加えて、葬儀用器台の文化が吉備から直接流入しているのは西谷のみである。

 以上より、各地域の自主性ある地域的独立政権を成員として統一的指導者なき緩やかな同盟関係があった可能性、という以上の想定は困難である。
 ことに越地域は、雲伯との政治的連携があった形跡が希薄であることが指摘されている。(前田1994,2007)

 一方で、西出雲の西谷墳墓群は、草田3(弥生後期後葉・楯築墳丘墓や平原1号墓と同時期)から草田5(庄内後半併行、布留0含まず)の時期に最盛期を迎えたあと急激に衰退する。
 それでも弥生中期以来の文化的伝統を保持したまま、古墳時代に入ってもヤマトの文化圏に呑併されずに、独自性を保った地方首長として永く存続した特異な地域である。
 国譲りの神話は、ヤマトに従属的とはいえ同盟関係であった地方政権(※)が、5世紀以降に分断・解体の圧力に晒され宗廟祭祀の存続保証と引き換えに独立性を著しく減衰させていく、という政治的状況を反映した後代所生の教条的逸話と考えるべきであろう。

 弥生後期から古墳初期の史実を追求するにあたって、記紀に基づいて出雲を過大評価することは非現実的である。
 同時に、北部九州勢力等に武断的に征服された等と過小評価することも、全く非現実的である。

※神原神社(箸中山古墳に後続する3世紀後半、三角縁紀年銘鏡を蔵)が四隅突出墓から方墳に退行した直後段階と評価できる。
0033◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:36:56.40
◆FAQ 36
Q:弥生中〜後期に隆盛を誇った伊都国は、終末期にもヤマト政権発足に関して強いイニシアチヴを発揮している筈だ!

A:伊都国は、3世紀前半から半ばにかけ北部九州で畿内系土器が拡散する状況下において、極めて閉鎖的であったことが明白であり、伊都国側が政治的に有利な立場は観察され難い。
 博多方面で外来系に対して閉鎖的な在地集団が集団間の階層差において劣後する状況も鑑みる必要があろう。(◆7参照)

 文化面においても、打ち割りタイプの銅鏡祭祀は従前より既に列島各地に波及していることから、その淵源が北部九州であっても畿内に対して影響力を有したとは評価できない。
 また、畿内で主流となる護符的用途の完鏡祭祀(囲繞型をとる非破砕祭祀)は畿内で完成したもので、伊都国の影響ではない。
 吉備ー畿内で支配的な器台祭祀が九州に見られないこと、精製三器種による祭祀は畿内から九州に入ったこと等を見ても、宗教面で伊都国がヤマト政権に先駆的であるとは見られない。

 なにより、漢鏡6期流入段階では既に糸島地域(伊都国)は漢鏡流通の核としての機能を停止しており(辻田2007、上野2014など)、仿製鏡の製作者としてもこれを流通に供して威信財供給者として影響力を行為することがない。
 那珂川流域(奴国)が規模を縮小しながらも小型仿製鏡の生産と供給を維持しているのと対照的である。

 伊都国の文化的先進性は、古墳文化に消化吸収された源流の一つという以上の評価は難しいであろう。


◆FAQ 37
Q:特定の戦役が考古学的に存在確認されることなど滅多にない
  纒向が九州勢力に征服されたことを考古学的に否定など出来ない筈だ!

A:纒向遺跡は、土器相・葬制共に畿内と複数辺縁地域との相互作用によって累進的に発展してきた遺跡である。
 外部の特定地域からの支配的影響力は認められない。
 これが総花的・キマイラ的と言われる所以である。

 ことに高塚化の希薄であった北部九州については、根本的に社会構造が違っていたと見られ、畿内側が一貫して北部九州の政治的様相に影響を与える側である。
 古墳時代のモニュメント型社会の根幹を形作る突出部付円丘の墳型もまた2世紀末から畿内に胚胎していた因子の史的展開経路上にあり、箸中山から西殿、行灯山、渋谷向山と大王級古墳が連続する。
 ヤマト王権が2世紀末の形成期から4世紀中葉まで、外部から侵略等を受けることなくこの地に連続的に存在していたことに、疑問の余地はない。
0034◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:37:23.90
◆FAQ 38
Q:纒向遺跡は一般人の住む竪穴式住居がなく、首都たり得ないのではないか!
  仕えているはずの多数の侍女や警護の兵士はどこに住むのだ!

A:一般人の居住空間が宮城を囲繞する中国式の城市は持統朝を待たねばならない。
 意図的企画により建設された纒向遺跡は、首長居住域も集住環境の埒内にある弥生時代の大集落とは一線を画しており、内郭が独立し宮殿及び禁苑域が発生した萌芽的政治首都と評価できる。
 金文の「宮」が並行する複数建物と囲繞する方形牆垣からなる朝政空間を象形していることからも、庭院と回廊性の屋外空間を伴うこの大型建物群は宮殿の要件を具備しているといえよう。
 古来中国の宮都造営は河川の利用と改変を伴うのが常で、多くの場合に漕渠が開鑿される。
 この点も、矢板で護岸工事を施した長大な大溝の掘削で開始した纒向遺跡との類似性が認められる。

「自為王以来少有見者、以婢千人自侍、唯有男子一人給飮食伝辞出入。」
 とあるとおり、卑弥呼に近侍するもの寡少で、その居処が一般人の居住区とは隔絶していた状況が窺知される。
 纒向遺跡の示す非農村・非居住空間性、祭祀空間性といった性格と合致していると言えよう。
 霊的威力者と信じられている者が一般人と雑居しないことは民俗的に肯われるが、弥生末に拠点集落が解体して内郭が首長居館を為す方形区画として独立化している傾向とも平仄が合う。

 大溝の建設や、封土の運搬量が五百〜千人日×十〜五年とも言われる箸中山古墳をはじめとする土木工事跡は、相当の人口が纒向で労働していた証左である。
農村型集落でないにも拘らず居館域下流の水路で多量のイネ科花粉が発見されていることで、稲籾や雑穀など穀類の集積的収蔵があったことが判明していることも、これを下支えする。
 にも拘らず大規模な倉庫群が未検出である(豊岡2018)ことは、初瀬川の水運も有之、相当の昼間人口の参集が可能な交通環境も鑑みれば、弥生的大型集落が発展的に分散・解体したとされるこの時期、纒向遺跡の近傍に郊外的居住環境が展開し有効に機能していたことが確実である。
 侵入経路の限定される奈良盆地自体に防衛上の利点があり、かつ四通八達の交通要衝でもある。
 新生した倭国の首都と目するに相応しい遺跡といえよう。
0035◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:37:48.82
◆FAQ 39
Q:魏志によれば卑弥呼の都があるのは邪馬壹國である!
  邪馬台国と呼び習わすのは畿内の大和と結びつけたい作為だろう?

A:倭人伝の記載する倭人固有語には日本語のもつ開音節言語の特徴がよく顕れており、閉音節であることを示す入声かつ二重母音となる「邪馬壹國」が、後世に発生した写本間の誤写であることは確実と言える。

 女王所都の用字については12世紀を境に「臺」から「壹」へと移行して截然としており、誤写の発生時期が概ね明らかである。


◆FAQ 40
Q:倭があるのは会稽「東治」の東である!
  九州でいいではないか!

A:孫策に敗れた会稽太守王朗が「東治」(拠 書陵部蔵 南宋刊「紹熙」本)へと敗走している。
  http://i.imgur.com/BOEvc2X.png
行き先が東冶の候官(現 福州市冶山遺跡)であることは同行した虞翻ならびに追撃した賀斉の伝、並びに閩越の地と記す裴註所引献帝春秋にて明らかである。
 福州市の東は沖縄であり、倭人伝の里程記事で邪馬台国所在地論争をすることの無益さを示す
 ◆FAQ17で触れた短里なるものを想定し難い証左でもある。

 会稽東冶は、「会稽東冶五県」(呂岱伝)という用例からも判るとおり会稽郡東冶県の意味ではなく、同郡南部の通称的地域名(県名も当時既に冶県でない)である。
 沿革も「李宗諤圖經曰…元鼎中又立東部都尉、治冶。光武改回浦為章安、以冶立東候官。」(資治通鑑所引注)などと紛らわしく、諸本とも治と冶の混用が多い。
 東候官(故・冶県)は魏代・呉下は単に候官と称され、のちに会稽郡を分ち建安郡の属となった
 このため、陳寿が三国志を執筆したとされる太康年間に会稽郡東冶県が存在しないことを以て東治は会稽東冶と別であるとする少数意見は、不合理である。そもそも会稽東冶が郡県名でないのみならず、儋耳朱崖など晋代にない歴史的地名が同じ倭人伝に用いられているからである。

 捜神記や大平広記に登場する「東治」も全て冶県を指す。現・福州が文献上も「東治」と記された唯一例であり、唯一の「東治」候補地である。
0036◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:38:10.97
◆FAQ 41
Q:平原1号を見よ!
  九州には古くから三種の神器がある!
  大和朝廷は九州勢力の後裔なのは明らかだろう?

A:その主張は、出現期古墳が鏡・剣のみで玉を欠く事実によって否定されている。
 出現期古墳は、発生より2〜3世代は玉を副葬に用いない畿内の習俗を継続しており、文化的混淆が進むには未だ時間を要していた。玉を副葬する文化圏の出身者は頭初からは初期ヤマト政権の中枢に参与していないと判断できる。
 また、王権の象徴たるレガリアは、世界史的に見て被征服者から征服者に移転する傾向が強い。
 記紀においても、榊に伝宝である鏡・剣・玉を懸垂して征服者を迎える降伏儀礼が記されている。(景行紀、仲哀紀)

 畿内系土器は、葬送祭祀の供献土器として、古墳時代に系列的に展開する大王級古墳に採用されている。これらの受容に極めて消極的(FAQ36参照)であった三雲遺跡の支配者が、初期ヤマト政権と政治権力として連続しているという想定には、微塵も現実性がない。

 弥生後期以降盛行した小型仿製鏡は主に内行花文鏡と同じ連弧文鏡系列に属すが、弥生後期のうちに分布が畿内圏まで達しており、その供給地は那珂川流域に求められる。
 平原の八葉鏡は仿製鏡として独自の簡化と肥大化を遂げており、系統樹では古墳出土鏡の系譜に繋がらない枝葉に属する。同じく大宜子孫銘鏡(径27.1cm)も異形の内行花文鏡である。
 これに対し、古墳出土の国産大型内行花文鏡は細部の仕様に倭臭を加えつつも、基本の幾何的設計原理(※)を舶載内行花文鏡から踏襲しており、系譜的に平原と断絶している。平原出土鏡と古墳時代に盛行する内行花文系仿製鏡との間のヒアタスは大きいといえよう。
※内行花文鏡の幾何的設計原理
円を8分割し、円周に内接する正方形を得る。
この正方形に内接する円を、雲雷文帯と連弧文の基調線とする。
この基調線の1/2径の同心円を圏帯の基調線とし、その内側に柿蔕鈕座を配す。

 この、コンパスと定規だけで笵上に描画できる設計原理が、舶載の長宜子孫内行花文鏡から大型仿製内行花文鏡(柳本大塚、下池山など)に継承されており、平原鏡と異根である。これらが同笵鏡を持たないことも平原鏡と異質である。
0037◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:38:33.77
◆FAQ 42
Q:初期の布留式があちこちで古式新羅伽耶土器と一緒に見つかっているではないか!
  新羅の建国の頃まで時代が下るのだから当然箸墓は4世紀の古墳だ!

A:古式新羅伽耶土器とは新羅や伽耶という国の土器ではなく、新羅と伽耶の地域性が発現する以前の時代の土器を指す用語(武末1985の定義による)なので、単純な誤解である。弁辰韓V期(後期瓦質土器)に後続する年代の様式とされており、箸中山古墳の年代とも矛盾しない。
 弁辰韓V期初期の良洞里162号墳では最終段階の弥生小型仿製鏡と漢鏡6期が共伴する。

 申敬Kは慕容鮮卑による扶余の崩壊に起因する事象として木槨墓 II類の成立を捉えて大成洞29号墳の実年代を求めたが(申1993)、文献解釈として説得力ある根拠とは評価できない。しかし両耳付陶質短頸壺の成立を西晋陶磁器の影響下にあるものとした申編年には説得力があり、3世紀第4四半期に位置付ける結論には問題がない。
 定角式銅鏃の編年により椿井大塚山(布留1)がこの直後の年代に位置付けられる。

 申編年による大成洞29号墳の陶質土器金官伽耶I期は久住 IIB期に併行するが、申が同じI期に含めた良洞里235号墳は前段階である弁辰韓V期に編年されており(高久1999)不整合である。
 良洞里235号墳を木槨墓I類とみる金一圭は、嶺南の陶質土器編年をより詳細に10段階に細分して陶質土器の初源をもう一段階古く3世紀半ばから(金2011)とした。これは忠清道系陶質土器を共伴する加美周溝墓の庄内 II〜III(久住IB〜 IIA)や、久宝寺の瓦質土器(弁辰韓V期)模倣品の年代と整合性がある。
 参考事例に西暦250年代とされる昌原三東洞2号石棺墓に副葬された硬質(陶質)土器短頸壺(釜山女子大学博1984)がある。

 嶺南の陶質土器が形態上西晋陶磁器の影響下にあるとする前提は、より二郡に近接する忠清道系の陶質土器の起源がもう一段階古いとする動向と整合性がある。
 このように日韓の交差編年は年々精緻化し、通説が強化されている。
0038◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:38:56.09
◆FAQ 43
Q:平原が2世紀末だというのは何故だ? 箸墓は何故3世紀半ばなのだ?
  炭素や年輪は信用できないし鏡は伝世しているかも知れない!
  確かな根拠などないだろう!

A:楽浪・帯方郡塼室墓は分類・編年すると
 1B II型式→ 1BIII型式→ 1BIV型式と漸移的に変化している。
 また、1C型式が1BIII〜IV型式の時期に亘って並存していた。

その築造年代を端的に示す紀年銘塼が
・1B II型式新段階の貞梧洞31号墳から興平2年(195)銘
・1C型式の鳳凰里1号墳から正始9年(248)銘
・1BIII−1型式のセナル里古墳から嘉平四年(252)銘
・1BIV型式の楸陵里古墳から太康四年(283)銘である

以上から
 1B II型式新段階(2世紀末〜3世紀前葉:塼室墓最盛期)
→1BIII型式(3世紀中葉:衰退期)
→1BIV型式(3世紀後葉以降:末期)
という実年代が得られており、このうち塼室墓1B II型式新段階が楽浪木槨墓V期と併行する。(高久2009)凡そ公孫氏が郡県支配を再編し倭韓との接触を強化してから、倭人の魏への定期職貢が途絶するまでの楽浪郡再興期に当たる。

 楽浪木槨墓V期は下大隈式に後続する西新(I式)及び庄内と併行する(白井2001)
 また後期瓦質土器の登場は西新式と同時期である(李昌熙2008)
 よって西新式直前の平原1号墓が2世紀末に、布留0(大和庄内最新層)の箸中山古墳が3世紀中葉後半に相当する。
0039◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:39:16.88
◆FAQ 44
Q:三角縁は存在しない年号が書かれている!
  国産に決まっている!

A:景初三年から正始元年の改元事情を鑑るに、景初四年は実在したと考えざるを得ない。
 史料上で抹殺された年号は珍しくない。
 このような当事者しか知りえない事実は、中国製の証拠として有力である。

 中国皇帝の即位は原則として踰年改元であり、即位後最初の正月に改元と共に慶賀の大会が催されるが、魏明帝は景初三年正月元日に死去したため、即位祝賀と忌日が重なる事となった。
 この問題の解決法として魏朝は、明帝の推進した三統暦思想を敢えて廃案にし、再び夏正月を採用し元日を一ヶ月のちに移動させた。(宋書志礼一)
 最終的に後十二月として閏月扱いとなるが、忌日と新年の大宴会作楽を分離させる為には景初四年正月の実在が必須である。

 この改暦議論は忌日直前の十二月に入って始めて議論が始まって急遽決定された事柄であるため、暦の運用に当たって混乱が生じるのは自然であり、幾つかの記事にその痕跡を留めている。
一例として「春二月乙丑、加侍中中書監劉放、侍中中書令孫資為左右光祿大夫。」の記事は、景初四年(正月壬午朔)でなければ干支が合わない。

 景初中の倭女王遣使から正始元年の冊封使派遣までの間、景初三→景初四→正始元各年銘の銅鏡が慌しく制作される状況の想定は現実的であり、
従来より考古学者が推定する所の、相互に連携した複数工房で同時進行し急いで集中的に制作されたという三角縁神獣鏡第1ロットの制作環境と合致する。
0040◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:39:44.27
◆FAQ 45
Q:纒向遺跡に中国と通交した痕跡などあるのか?

A:◆1で略述したとおりである。
 ホケノ山古墳は、3世紀に製作された後漢鏡や魏鏡、素環頭大刀などの武具を副葬品に蔵する。
 箸中山古墳は、幾何的な正円を築く土木技術が用いられた列島最初例であり外来の技術である。
 その周濠からは萌芽的馬匹文化の痕跡(FAQ21参照)が見出された。
 倭人が上献した班布や倭錦そして絳青縑(FAQ29参照)も重要である。
 ベニバナ及びバジルという、これまで列島に存在しなかった植物の花粉等(金原2015)は、朝鮮半島での発見例が無く、中国本土との直接交渉の結果であると見るのが最も妥当である。帰属時期は庄内3頃(纒向61次:李田地区溝1-A、橋本2008)とされる。
 同じく花粉の大量検出によって大型建物群の近傍に桃園があったことが確認され
(金原2011)、SK-3001出土の桃の大量供献事例と併せ、魏志上で張魯の教団と同じ「鬼道」という呼称を用いられている卑弥呼の宗教が初期道教の影響を受けた新宗教であるとする見解について裏付けが得られた。

 また、纒向遺跡から遠からぬ萱生の下池山古墳(布留1式古段階:3世紀末)からは、中国にない超大型国産鏡を収納するための、国産ではあり得ない羅張りの夾紵製容器が出土しており、中国に特注したとしか考え難い状況が観察されている。(河上2008)
 その入手時期は二郡との通交が途絶する以前に求めざるを得ない。


◆FAQ 46
Q:洛陽晋墓から連弧文と蝙蝠座鈕の間に円形のある内行花文鏡が出土している!
  これが魏晋鏡だろう?

A:洛陽晋墓からは日光鏡や昭明鏡など前漢鏡も出ており、本鏡も伝世した後漢鏡と見てよい。
 2世紀の鏡である。

 内行花文鏡全般において、連弧文と蝙蝠座鈕の間にある圏帯は
  内側に櫛歯文を伴う圏帯→櫛歯文が省略され圏帯のみ→圏線に退化→すべて消失
 という順に簡化していき、漢鏡6期(2世紀)において圏帯、又は圏線のあるもの(VA)と既に消失したもの(VB)とが共存する。
 蝙蝠座鈕内行花文鏡の場合は、圏帯のあるものがI型、無いものが II型と呼称される。

 この前半タイプI型が共伴する遺物の紀年銘には
  A.D.94(洛陽近郊出土),105(長安出土),191(洛陽出土)
などがある。
 2世紀末時点で既に伝世鏡であろう。
 雲雷文のない四葉座内行花文鏡の成立する漢鏡6期の始期も、自ずと明確である。
0041◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:40:08.94
◆FAQ 47
Q:魏志によれば「其國」には2世紀前半から男王が存在している!
  2世紀末から始まる纏向遺跡では無理ではないか?

A:素より、「其國」=纒向遺跡と考える者は畿内論者には事実上いない。

 魏志記す男王は、異説もあるが、後漢書謂う安帝永初元年請見せるところの「倭國王帥升等」とし、これを倭人の外交を事実上とり纏める立場にあった伊都国王に当てる見方が有力であろう。
 これに倭国王と称すべき実態が具わっていたか否かについては寧ろ否定的に捉える必要がある。
弱体化した後漢帝室には東夷王度海奉国珍を積極的に求める動機があり、帥升「等」という表現からは倭国王をその他と隔絶した者として扱っていない漢朝の姿勢が窺知できるからである。

 少なくともこの政治体制は、地域的統合の不首尾や甕棺分布域の縮小、漢鏡6期鏡の減少などから見て既に衰退期にあり、2世紀末には漢鏡を副葬する弥生首長墓の終焉とともに最終的な崩壊を迎えたものと推定される。(FAQ34,36参照)

 倭国乱を収束に導いた卑弥呼共立と新生倭国の国家形成はこれと無縁であり、女王の都する所が桜井市纒向であることを妨げない。


◆FAQ 48
Q:そもそも纒向遺跡とはどの範囲を指すのだ?
  考古学的に確認されているのか?

A:纒向遺跡は、考古学的な範囲確認調査により、旧烏田川河道から旧纒向川河道の間の扇状地に所在する複数の微高地上に展開する遺跡とされている。
遺跡建設の早い時期に大型の運河が開削され、また照葉樹系の花粉に代わり乾燥した人為地を好む草本の花粉が検出されるようになっており、計画的な開発行為が大規模に行われていた状況が窺知される。

 桜井市教育委員会は旧烏田川河道北岸にも同遺跡が広がる可能性を指摘し、天理市にまたがる考古学的想定に基づいた遺跡全体図をも公表している(桜井市同遺跡保存活用計画書2016)が、柳本町及び渋谷町側で連続する遺跡は現状では確認されていない。

 広大な遺跡であり、宮内庁を含めて地権者が膨大な数にのぼるため、調査には文化財保護法第四条3項はじめ種々の制約がある。
 このため調査が及んでいる範囲は現状は未だ全体中の僅かな部分に過ぎないが、我が国における王権誕生への道筋を辿れる遺跡群として極めて重要視されている。
0042◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:40:34.43
◆FAQ 49
Q:光武が印綬を賜うた委奴国はイト国と読むべきではないのか?

A:古代音韻史が未発達であった時代の謬説であり、過去の遺物である。
 今日の定説では「奴」をdoと濁るのは隋唐長安音であり1世紀の発音としてあり得ない。上古音nagが順当であろう。
 また、范曄後漢書に先行する袁宏(東晋)後漢紀光武帝紀にも「倭奴国」として現れており、「委」が「倭」と同義であることに疑問の余地が無い。
 魯宣公倭が委とも表記されることからも通用が明らかである。
  「宣公 名倭。一名接。又作委。文公子。」(杜預左氏伝註)
 さらに「委」、「倭」の子音はwであり、伊都国はyであるので全く発音が異なる。

 固より光武時には已に「倭人」という民族名が知られており、此の文字を同じ倭人の国名表記に、民族名としての倭という語義を含意させずに固有名詞「倭奴」として用いることも、就中発音の異なる表音文字として使用することも、凡そ正常な用字とは考え難い。
 また、正式の国名が複合語であるケースも「(女偏に若)羌」「車師後部」など珍しくない。


◆FAQ 50
Q:纒向の大型建物群はそれほど画期的で空前絶後なものなのか?
  どこにでもありそうだ。

A:建物群が大小とも中心軸を共有する規格性を有することは画期的であるが、計画的配置という点では伊勢遺跡という先行例がある。
 画期的と言う意味では、建物及び囲繞柵列が作る空間が「庭院と回廊からなる朝庭」的空間を想起させる点は、接面する幹線道路の質と相俟って、柵列を伴う倉庫群と一線を画す。
 纒向全体の規模と計画性を鑑みれば、必然的に比較対象は飛鳥等の宮処となろう。
勿論、箸中山・渋谷向山・行灯山の規模を考えれば誉田山・大仙に対応する未発見の宮処がより上位であることは予察されるものの、現状では飛鳥時代の宮処以前に纒向の大型建物群に比肩するような知見はない。
 単に床面積のみ着目すれば時代的に後続する七尾の万行遺跡SB02(布留0併行)は大規模であるが、立地ならびに構造から見て用途が宮処ではないので、比較対象外である。
0043◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:40:52.68
◆FAQ 51
Q:卜骨は九州にとって不利な条件ではないのだ!
  壱岐や有明海沿岸で発見事例があるではないか!

A:九州説が倭人伝に照らして不自然である、という結論しか出ない。
 灼骨卜占は倭人全般の習俗として記載され、考古学的知見と合致している。
 郡使往来常所駐と云われる伊都国でその習俗が見当たらないのであれば、より重要な倭人の拠点ーー例えば女王所都のようなーーで目撃されたと推察するのが自然であろう。
 壱岐で目撃され、奇異ゆえ印象的で記録に残ったとするならば、一支国の条に特記されるのが順当である。

 弥生時代の卜骨の発見例は20都府県50余遺跡に及ぶ。
 日本海ルートで能登・佐渡に、太平洋ルートで東海・南関東に波及し、弥生社会全般に広く流布した習俗と考えられるが、東山道・南海道及び九州本島で希薄である。
 卜占を系譜的に辿れば半島よりの伝播であるが、博多湾岸地域に遺存例が無く、壱岐島から飛んで因幡の青谷上寺地と大和の唐古鍵の二遺跡に集中があることは、海上交通ルートの歴史を考察する上でも興味深く、この習俗と海上交通に従事する職能集団との関係が窺知される。
年代的に推移を見ると、弥生前・中期に壱岐ー山陰ー畿内と点在し、後期に瀬戸内ー畿内が浮上するからである。
 ことに、唐古鍵で弥生後期初頭に成立したと考えられる卜占の技術体系タイプが、後期末頃までに九州を含む全国に波及していることも、興味深い。

 五畿での出土例は以下の摂河和各遺跡
  新方・森之宮(摂津)
  雁屋・鬼虎川・亀井(河内)
  唐古鍵・纒向・四分・坪井大福(大和)
 ことに唐古鍵では弥生前期から後期まで連続して複数存在する。
0044◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:41:10.70
◆FAQ 52
Q:纒向衰退後に邪馬台国はどうなったのだ?

A:双系制社会では平穏な地位継承でも盟主地盤が地理的に移動することが有り得るので、考古学的に見た中心地の域内移動は必ずしも政権交代とは断じられない。纒向の衰退は、◆8で述べた経済基盤の変化のほか、祭祀型盟主からの質的変化を含意している可能性がある。
 奈良盆地内でも有意な地域集団は、式のほか葛城と添がある。大王級古墳の消長から見て、纒向(式)につぐ次期宮都は添の平城宮下層が有力候補地となろう。南山城・近江との関係が興味深い。(参考:塚口2012)
 巨大集落遺構の確認されている葛城地域は対応する大王級古墳を欠いており、河泉との関係において更なる探求を要す。
甲冑保有形態から筑紫の老司・鋤崎両古墳が畿内の前期政権に近しい旧来の地方首長で、畿内の中期政権からは寧ろ牽制対象であったとする分析(藤田2015)には、式・添と河泉・葛城の間で盟主系譜の不連続が示唆されている。


◆FAQ 53
Q:一大率は女王の膝許で、その威光の元に権勢を揮ったのだろう?

A:諸国を畏憚せしむるような勢力者が特置され、その治所が伊都国に在ることは、博多湾岸が女王の都からは直接統治の容易でない遠隔地にあることを示す。当時は最も注意すべき検察対象に治所を定めたと理解するのが自然であろう。
此の「大率」の用字や発音が「襲津彦ー沙至比跪」や「筑紫率」と通底することは興味深い。

 刺史は中央が派遣して地方に駐在する勅任官であり、任地の州に治所を置き地方官人事を三公府を経ず皇帝に劾奏する刺挙の吏である。
定期上奏は東漢初に在地出身の上計掾史の職務(続漢書所引東観漢紀、続漢書百官志州郡)へと合理化(「州牧自ら還りて奏事するを断つ」光武帝紀)改革されている。
 秩禄の軽重や地方行政への関与度は年代により異なるが、監察官・軍監の職能と皇帝の使者としての性格は変わりない。
 この刺史に類比されることで、大率が遠隔地に赴任して来た流官であることは明瞭であろう。但し、此の様な地方転出者が容易に土着して在地首長化することは、後世の少弐氏など枚挙の例に事欠かない。
0045◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:41:28.65
◆FAQ 54
Q:一大率は女王国以北に置かれているんだ!
  以北ってことは女王国も含むんだぞ!

A:実際の用例ではそうならない。
「從右北平以東至遼…為東部、從右北平以西至上谷為中部…從上谷以西至燉煌…為西部」
   (三国志所引魏書鮮卑)
「自單單大山領以西属楽浪、自領以東七県都尉主之」
   (三国志東夷伝濊)
「建安中、公孫康分屯有縣以南荒地爲帶方郡」
   (同韓伝) ※屯有県は楽浪に属す。


◆FAQ 55
Q:韓は倭と「接」している。地続きだ。
  狗邪韓国は倭人の国の一つだぞ!

A:「接壌」とあれば地続きであるが、「接」だけでは根拠にならない。
外接遼東、得戎馬之利(続漢書孔融)
    山東省の刺史が遼東と「接」
訶陵國、在南方海中洲上居、東與婆利、西與墮婆登、北與真臘接(旧唐書南蛮)
    海中の島国がカンボジアと「接」

 狗邪(伽耶)は金官国、安邪(安羅)は咸安郡と、3世紀に主要な遺跡のある半島南岸は弁辰の諸韓国で占められ、3世紀前半は弁辰韓V期の文化圏である。(高久1999,久住2006,朴2007)
倭人の国ではあり得ない。
0046◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:41:46.00
◆FAQ 56
Q:「世有」は「代々」という意味ではない。「魏の治世に」という意味だ!

A:「世有」には「代々…」という意味と、「世間には…」「この広い世界に…」などと訳すべき用例がある。「魏の治世に」という意味はない。

「世間に…」in the world の用例
・「世有人愛假子如孤者乎?」(魏氏春秋秦朗)
・「世有仁人、吾未之見。」(先賢行状王烈)
・「世有思婦病母者、豈此謂乎!」遂不與假。吏父明日死,思無恨意。(魏略王思)
・「世有亂人而無亂法」若使法可專任、則唐虞可不須稷契之佐、
 殷周無貴伊呂之輔矣(杜畿子恕)
  ※範囲は全世界、時代は魏朝に限らず、いつの時代にも不易
  ※これらは不特定者someoneの存在を示唆する例である。

「代々…」の用例:
・魏因漢法、母后之號、皆如舊制、自夫人以下、世有搗ケ。
 太祖建國、始命王后、其下五等…(后妃傳第五)
  ※漢朝下の魏王の頃から魏朝まで代々変更を重ねている。
・世有名節、九世而生寧。(傅子管寧)
  ※田斉を去った管仲の子孫が、漢代に北海で家を再興してから9代目が管寧
・袁氏子孫世有名位、貴達至今。(裴註袁渙)
  ※袁渙の父は漢朝の司徒、渙は魏武に重んじられ、子孫も顕官に達し晋朝に至る。
・今汝先人世有冠冕(王昶)
  ※のち魏の司空となる王昶が子と甥に語る訓戒
   昶の伯父柔は漢護匈奴中郎将、父澤は代郡太守、兄で甥の父機は魏東郡太守
   当然ながら先人は王昶一人のことではなく、父祖代々を指す。
・臣没之後、而奮乎百世、雖世有知者、懷謙莫或奏正(翻別傳)
  ※百世に亘って代々を想定
0047◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:42:01.92
◆FAQ 57
Q:弥生時代に前史を持たない纒向がなぜ宮都の地に選ばれるのか?
  必然性がない!

A:奈良盆地は古奈良湖の消失過程にあり、河道周辺の未乾燥地を稲作向きの農地へと、木製農具でさえ容易に開墾可能であった。
この特性により、奈良盆地は高い人口吸収力を有し、移民を誘致しやすく、首長権力の伸長(◆6参照)を可能とする立地条件を具備していた。
 法隆寺付近や島の山古墳の東西に弥生遺跡が分布していることで、当時既に古奈良湖の痕跡は極めて狭隘な残存部分しか存在していなかったことは明らかである-
https://i.imgur.com/V3UEFm4.png 「大和弥生社会の展開とその特質」寺澤2016
( 奈良盆地の弥生時代の遺跡分布と基礎地域 『纏向学研究 4』 p6 図2)
-が、河合町の川合浜等の地名からも判明するとおり、奈良盆地各地を縦横に結ぶ大和川水系の水運は近世まで盛んであった。
居住に適した微高地を水稲耕作に適した低地が囲む単位集落が無数に発生し、それらが水運で結ばれることで、自然国境に局限されない国家形成を支えるインフラが予め準備されていたと言える。

 加えて、三輪山麓は交通の要衝(◆4参照)である。東海S字甕の拡散ルートである東山道に依存せずに交易ルートを東に伸ばすには、初瀬街道から中勢に抜けて海路を確保するのが要諦であった。
大和川水系に属し、且つ、上つ道で淀川水系を経て摂津山背・東国・北陸・但丹狭へ通じる交通網の多重結節点である当地には、塞の神が祀られる必然性がある。

 畿内及びその隣接地各地の首長が会盟し、調整の裁定を大巫女に仰ぐ場所としては、近隣首長の色が付いていない纒向の地が適切であろう。
0048◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:42:24.66
◆FAQ 58
Q:行程論で検証すると、畿内説は無理ではないのか!

A:行程記事には、方位・距離ともに誤情報が含まれていることが明らかなので、所在地比定には採用しないが、検証には用いる(関連:◆FAQ3)

「自郡至女王國萬二千餘里」のうち、九州本島到着までに萬餘里相当を費消済みであるので、行程解釈で伝統的な連続説或いは放射説の孰れに依拠しても、残余は1,300〜2,000里となる。
これは魏尺24cm×1,800尺=1魏里432m換算で概ね562〜864kmに相当する。
 参考値として博多港より奈良県桜井市の三輪参道入口(大鳥居前)までフェリー航路と現代の道路上の通算距離を得ると、直行航路の場合概ね620km、寄港地11設定の場合概ね793kmとなり、妥当な範囲に収まり適合する。

「南至投馬國水行二十日」「南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日陸行一月」
 より、連続説に依拠し所用日程を通算した場合
「大宰府海路卅日」(延喜式卷第廿四主計寮上)と照合して水行日程が妥当である。

 また、推古紀所載裴世清の旅程より
「六月壬寅朔丙辰、客等泊于難波津。是日以餝船卅艘迎客等于江口安置新舘」
「秋八月辛丑朔癸卯、唐客入京。是日遺餝騎七十五疋而迎唐客於海石榴市衢」
 以上48日経過である。外交使節旅程の類例に照らし、陸行日程が妥当である。

 さらに、里程1,300〜2,000里を日程合計60日で除すると約22〜33里@日で「師行三十里」(漢書律歴下)、「師日行三十里」(同王吉伝)等と整合性がある。
 また、既知の日程から距離を逆算したと推定される類例がカローシュティ文書(楼蘭〜精絶)等に見出せる。上記通算日程60日に30里@日を乗じて1,800里が、25里@日の場合1,500里が得られる。

 以上、結論として検証に耐える。但し、この試算は邪馬台国の位置比定に使用しない。
0049◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:42:48.10
◆FAQ 59
Q:「南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日陸行一月」
  の起点は帯方郡である! 畿内に到着し得ない!

A:不合理である。
「南至」が「倭人在帶方東南大海之中」と矛盾する。

また
1「南至投馬國水行二十日」
2「南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日陸行一月」
は構文が同じであり、「南至邪馬壹國」の起点を帯方郡とするなら「南至投馬國」の起点も帯方郡にせざるを得ないが、投馬国には水行のみで到着し得る。
よって韓地陸行説が蹉跌し、陸行日程が韓地で費消し得ないため帯方郡起点説は成立し得ない。


◆FAQ 60
Q:「南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日陸行一月」のような日数表記が
  「東行至不彌國百里」のような里程表記と混在するのはおかしいではないか!
  所用日数を別に記したのだ。日数の起点は帯方郡である!

A:混在は珍しくない。単に情報の精度差と解するのが妥当であろう。

(且末國)去長安六千八百二十里。…西北至都護治所二千二百五十八里、
     北接尉犂、南至小宛可三日行、…西通精絶二千里。
(精絶國)去長安八千八百二十里。…北至都護治所二千七百二十三里、
    南至戎盧國四日行、…西通「手偏に于」彌四百六十里。
(ケイ賓國)去長安萬二千二百里。不屬都護。
    …東北至都護治所六千八百四十里、東至烏「禾偏に宅の旁」國二千二百五十里、
    東北至難兜國九日行、西北與大月氏、西南與烏弋山離接。
(烏弋山離國)王去長安萬二千二百里。不屬都護。
    …東北至都護治所六十日行、東與ケイ賓、北與撲挑、
    西與犂「革偏に于」・條支接。
    行可百餘日、乃至條支。…自條支乘水西行、可百餘日、近日所入云。
(大月氏國)去長安萬一千六百里。不屬都護。
    …東至都護治所四千七百四十里、西至安息四十九日行、南與ケイ賓接。
(姑墨國)去長安八千一百五十里。
    …東至都護治所二千二十一里、南至于闐馬行十五日、北與烏孫接。

                (以上、漢書西域上)
0050◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:43:05.92
◆FAQ 61
Q:「到其北岸狗邪韓國、七千餘里」
  これは実測したとしか考えられない!
  誤りというなら誤りが発生した理由を明らかにせよ!

A:未知の単位系が存在すると帰納的に証明されていない以上、魏尺実寸に照らして誤りとするほかない。錯誤発生の原因特定は再発防止以外の意義を認め難い。

 戦果報告は十倍にして公表する習慣があり「二郡遂滅韓」の戦果報告が誇張されていて不思議はない。 「破賊文書、舊以一為十」(国淵伝)
 或いは「方四◯◯里」が「四方◯◯里」と同義に使用されることがあり、混用による錯誤も有り得る。

 また、倭奴国王の朝貢が万里の遠国と顕彰された形跡が有之、これが規定値として固定され、渡海3回と按分された可能性を考慮する必要がある。FAQ58に述べた約2,000里と合算すると万二千里が得られる。
「建武之初…時遼東太守祭肜威讋北方聲行海表、於是濊貊・倭韓萬里朝獻」
              (後漢書東夷)
「如墨委面、在帶方東南萬里」(如淳)

 さらには、大同江河口の鎮南浦より仁川・木浦・麗水を経由して釜山に至る航路は1,296km(距離表S22)である。これを一里約400mで割り戻すと3,240里が得られる。
当時の船舶は航続距離が短かったため現代の航路より寄港地が多く迂回路分の距離縄伸びが大きいこと、江戸時代末まで対馬海峡が約3倍に誤認されていた歴史的事実等に照らせば、十分に許容範囲内の錯誤である。

 このように、倭人伝所載の非現実的な里程の発生には幾らでも原因の想定が可能である。公文書に現れる両漢魏晋の度量衡に照らして其れらが間違いであると判定する以上の詮索は不要であろう。
0051◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:43:29.27
◆FAQ 62
Q:帯方郡や狗邪韓国をどこに比定しているのだ! 明確にせよ!

A:定説に従う。

 金石文等により、楽浪郡治が平壌市楽浪区土城里、黏(虫偏に單)県が温泉郡城(山偏に見)里土城。南浦市江西区台城里は県名未詳。
 帯方郡治が鳳山郡智塔里土城、郡の外港と考えられる列口県城が殷栗郡雲城里土城(南浦の対岸付近)、旧南部都尉治の昭明県城が信川郡北部面青山土城、長岑県城が信川郡信川邑、含資県城が安岳郡柳城里に比定される。

 二郡は孰れも大同江水系に展開し、遺跡分布より、帯方郡は支流の瑞興江・載寧江及び西江流域流域、北を慈悲山、南を滅悪山脈の長寿山まで沙里院・鳳山郡・銀波郡・麟山郡、西を載寧郡・新院郡・銀泉郡・安岳郡・信川郡・殷栗郡・三泉郡・松禾郡の区域。
近代的道路が整備されるまで滅悪山脈は迂回せねばならず、同山脈以南で墓制も異なる碧城郡・海州市は郡の域外であろう。

 以下、漢系遺物を多数出土する韓系遺跡が、伯済国とされるソウル風納洞・夢村から、月支国と目される天安清堂洞、そして泗川勒島、義昌茶戸里、馬山を経て金海まで海路で結ばれている。金海良洞里及び大成洞が弁辰狗邪(狗邪韓)国に相当する。

 楽浪と濃密な交渉実績のある交易拠点遺跡が沿岸部や島嶼部に点在することから、沿海航路が重要な通交ルートであったことが明らかである。
 

◆FAQ 63
Q:旧唐書に「倭国者古倭奴国也」とある! 倭国は九州にあった倭奴国の後身なのだ!

A:「古○○也」は政治的連続を表さない。
同じ旧唐書に「(獣偏に奇)氏 漢縣、古郇国也」等とあるのと同じである。
唐の河東道(獣偏に奇)氏県は、周代の姫姓侯国であった郇国が戦国時代に滅び、変転を経て漢代に郡県に編入された地であり、姫姓郇国からの政治史的・系譜論的な関連は無い


◆FAQ 64
Q:平均身長約160cmの集団で測定した歩幅が約73cmという報告がある!
  径百余歩である卑弥呼冢は、100m超級の古墳ではあり得ない!

A:基礎知識の誤りである。
  現代日本人のいう一歩は、古代中国ではケイ(足偏に圭)と呼ばれ、一歩は一挙足2回を指す。上記の歩幅調査資料は考古資料の魏尺6尺(=一歩)と綺麗に一致しており、その百余歩は箸中山古墳など、大王級とされる初期古墳の後円部径に合致する

ケイ、一挙足也。倍ケイ謂之歩。(小爾雅)
人践三尺法天地人、再挙足歩備隂陽也。(白虎通)
0052◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:43:49.53
◆FAQ 65−1
Q:平原1号墓出土の八葉鏡は周長が8咫に相当する!
  倭国の王権を象徴する歴史的遺物である!

A:史料的根拠、考古学的根拠ともに欠いた俗流説であろう。
考古的遺物による尺は
 殷商:約16cm
 西周:約20cm
 戦国〜王莽新:23.1cm (安定的)
 後漢初〜魏晋:24cm前後から微増傾向 (荀勗が再発見)
 南北朝〜隋唐:30cm弱
と変遷しており、異民族流入の顕著だった克殷と南北朝に変動の画期がある。克殷期は女性の社会的地位下落に特徴があり、衣工尺の社会的影響力後退も首肯できる。
 先秦〜両漢の中婦人は身長160cm未満、手長16cm台で殷商尺と概ね一致(岩田1995)する。後漢初時点で『説文』に周尺の8寸と表記される可能性があるのは、衣工尺として遺存した殷商尺と西周公定尺の関係であろう。
参考事例であるが、魯班尺と公定尺の関係も10:8に近い。
 後漢尺の8寸を1咫と換算する史料的根拠はなく、中婦人手長の実態(男性18cm台、女性16cm台:岩田前出)とも齟齬する。まさに現行の公定尺なのであるから、「戦国時代から使用されていたので周尺である」という弁明も不合理である。
「咫」が計測単位として使用された事例も欠いており、上古の換算率のみが伝承された事例と考えるのが妥当であろう。

 また、記紀に登場する「咫」は史料成立年代からみて後漢尺基準と見なす合理性がない。用字のみ共通な異根の単位系であろう。
記紀における八咫鏡は王権と関係ない使用事例も少なくなく、八咫であるから倭国の王権を象徴する歴史的遺物だ、とする根拠がない。
 ましてや、鏡の大きさを周長で表記した実例もなく、現代的文学ロマンの産物と言わざるを得ない。

《古代中国の男女身長及び手長:岩田前出)
――――――――――MAN------------FRAU------
4500-3200B.C._____166.8 18.1 155.5 16.7
3000-2000B.C._____165.3 18.0 154.2 16.6
2015-1900B.C._____168.8 18.3 157.3 16.9
A.D.1979-__________170.3 18.5 159.0 17.1
(本項 続く)
0053◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:44:09.93
(承前)
◆FAQ 65−2
 『禮記』王制には
 「古者、以周八尺為歩、今以周尺六尺四寸為歩、
  古者百畝、當今東田百四十六畝三十歩、
  古者百里、當今百二十一里六十歩四尺二寸二分」

とあり、周尺のうちでも新古乃至大小の二種の存在が窺知される。

 ここで、百二十一里六十歩四尺二寸二分=218,164.22尺であるので
これを古者周尺の百里(2,400尺)で割り戻すと1.10009今周尺=1秦漢尺が得られ、「今以周尺六尺四寸為歩」が「六尺六寸」の誤りであることが判明する。
この錯誤の原因は篆文の「四」と「六」の字形が類似していることに求めるのが伝統的解釈(孔広森:清朝)であり、出典の淵源の古さを暗示している。

 この比率(今周尺=秦漢尺9寸)は、礼楽の主音「宮」の周波数に相当する黄鐘律管(長9寸)が秦漢度量衡の基礎――黄鐘律管が容積・重量の基準――になっていることとの符合を鑑みると、興味深い。
秦漢尺が長く安定的であった主因が、礼楽調律との関係で理解できるからである。さらに王莽以降秦漢尺が崩れ始めることとも整合性がある。


 秦漢尺より逆算した古者周尺、今周尺、秦漢尺の実寸は
  古者周尺 17.3cm
  今周尺  21.0cm
  秦漢尺  23.1cm
となり、殷商尺実寸との連続性が理解しやすい。
0054◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:44:36.09
◆FAQ 66
Q:魏志に先行する史料である魏略においては、行程記事は伊都国で終わっている!
  本来は伊都国までの行程の記事であったのだ!

A:魏略は逸文ーーすなはち断片ーーとしてのみ存在しているため、「書かれていること」ではなく「書かれていないこと」を根拠にする利用法は原理的に不可である。
 当該箇所は張楚金(唐)の『翰苑』中「分*職命官 統女王而列部」に雍公叡の付した注である。(「*職」は「職」の異体字で、偏が「耳」でなく「身」)
乃ち「皆統屬女王國」を説明するための引用であり、注者が行程記事として抜粋した文ではない。「其國王皆屬王女也」で引用が終わる所以である。

 なお、『翰苑』は写本が粗悪で脱字・衍字、不適切な節略多く、注自体も意図的な改変や誤りが多々見られるのみならず、出典書名誤記すら有るため、安直な利用が憚られる史料である。


◆FAQ 67
Q:末盧国を呼子付近に想定すれば伊都国への方位は東南でよい!
  なぜなら、渡海に適した夏場の日の出は真東よりずっと北である!
  倭人伝にある方位に間違いはないのだ!

A:その程度の熟練度の人物が記載した記録であれば、方位や距離に信頼を置くことなどできないであろう。まして、壱岐から東松浦半島付近に渡航してきたであろう時間帯を鑑みれば、夏場に真西よりずっと北寄りの日の入りを見ている可能性の方が高い。
 東松浦半島突端付近からは糸島富士(可也山)が目視でき、伊都国の方位が東南でないことは十分に認識できる。

 ・東松浦半島北端は北緯33.5度(基準点:呼子 尾ノ下鼻)
 ・伊都国は北緯33.5度(基準点:三雲 細石神社)
 ・奴国は仮に北緯33.5度(基準点:春日 岡本遺跡)
であり、すべて倭人伝の記載する方位と異なる。

 ちなみに非現実的想定ではあるが、若し『周髀算経』一寸千里法などが天測技術として実用化されておれば、上記3地点が東西に並ぶことが判明し、倭人伝に現れる方位誤認は発生しない。

古代の海岸線に沿って「東南陸行」することは、巨大な松浦潟に遮られて困難である。
https://i.imgur.com/qfiOJLu.png

 因みに、現代の東松浦半島は北松浦半島の北東にある。
 地名が実際の地勢と著しく異なる。
0055◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:44:59.75
◆FAQ 68
Q:ホケノ山は布留式で、箆被のある銅鏃も出ているから、3世紀末か4世紀だろう!
  奈良県の三角縁はもっと新しい!

A:3世紀の古墳と考えられる桜井茶臼山古墳より正始元年銘鏡が発見されている。それより早く位置付けられる黒塚も布留0新相で、3世紀後半と考えられる。

 ホケノ山は墓室の木製天井板が腐朽して崩落していたため、墓上の追祭祀遺物と墓壙内遺物の判別に難があった。また小型丸底土器の評価にも争点があり、帰属年代について論争があった。
 しかし北周濠最深部にパックされた状態で発掘されたS字甕Aを以て完成時期を纏向3類中葉(庄内2)とする(豊岡2018)結論が最終的とみてよい。
墓上破砕祭祀に供された画文帯神獣鏡B(非完鏡)の年代観(菱雲文編年によりB.C.230〜250製造の魏鏡:上野2008)とも合致する。
布留0に先行する段階で三角縁を副葬しない情況は、他地域で三角縁の副葬が布留0に遡る情況と整合する。
 箆被をもつ銅鏃は古墳時代のものというイメージで語られることが多いが、実際は但丹・近江などの地域で弥生後期〜終末の弥生墳丘墓で発見例が続いており、ホケノ山の年代と整合性がある。


◆FAQ 69
Q:建安19年馬超が祁山を包囲したとき夏侯淵が「公在鄴、反覆四千里」と言っている!  
  このとき夏侯淵がいたのは洛陽か許昌であるから、短里が使われていたのだ!
  魏略曰「曹公置都護軍中尉、置護軍将軍。亦皆比二千石。旋軍並止罷」とあり
  護軍将軍である淵の任地は都である!

A:夏侯淵が長安に屯して西部戦線を支えた最高責任者であったことは常識に属する。
「都護軍」の「都」は「都督」と同じで、首都の意ではない。「旋軍並止罷」と文章が続いており、護軍将軍が都に置かれた官でないことは明らかである。
 上記の続漢志劉昭注は本文「…雑号将軍衆多、皆主征伐。事訖皆罷」に付されている。「事訖皆罷」=「旋軍並止罷」とあるとおり、護軍将軍は外征時特任の官であり、征戦より帰還すれば任が解かれる。
 淵が行護軍将軍に任ぜられたのは建安「十七年太祖乃還鄴、以淵行護軍将軍、督朱霊・路招等、屯長安、擊破南山賊劉雄、降其衆、圍遂・超余党梁興於鄠、拔之斬興」。
行護軍将軍として長安に駐屯し、以降一貫して関右から涼州にかけて連戦している。漢中侵攻時は行都護将軍、征西将軍を歴任し陽平で戦死した。

 長安より鄴まで往還四千里は、魏の正常な里(1,800尺)が用いられている。
0056◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:45:23.87
◆FAQ 70
Q:王昶伝に正始中「今屯苑、去襄陽三百余里。諸軍散屯、船在宣池、有急不足相赴。
  乃表徙治新野、習水軍于二州、廣農墾殖,倉穀盈積」とある!
  襄陽近辺の苑池に魏の船師が駐屯していたのである! この三百余里は短里である!

A:襄陽の劉表没後、荊州は三国に分割されたが、関羽が斃れて蜀漢は後退し、当時の襄陽は孫呉と対峙する魏の重要拠点であった。征南将軍仮節都督荊・予諸軍事の王昶は、襄陽付近で漢水と合流する清水(白河)に臨む南陽郡新野県城に治所を移し、有事に備えた。
 魏太和元年(227)司馬宣王は宛に屯して督荊・予二州諸軍事を拝した。この時点で郡城は宛である。
郭沖三事にも「亮初屯陽平、宣帝尚為荊州都督、鎮宛城。至曹真死後、始與亮於關中相抗禦耳」とあり、王昶が上書して新野に徒する以前までは宛城が治であったことが明らかである。
 銭大マ・魯弼らの考証を踏まえ、中華書局はじめ諸書で「今屯苑」は「今屯宛」と校勘されているのが現状である。

 襄樊(故・襄陽)より南陽(故・宛城)まで鉄道距離135km。魏の正常な里(1,800尺)が用いられていることは言を俟たない。


◆FAQ 71
Q:倭王武上表文には「渡平海北九十五国」、唐会要倭国条には「正北抵新羅」とあるではないか! 真北に朝鮮半島があるのは九州だ! 九州倭国なのだ!

A:日本列島のどこからでも、海北に渡るには対馬より北に向かい半島南部に達する。

 中国では魏志の昔から南宋代の地理書に至るまで、倭人の住む島々が、朝鮮半島から遥か南方の台湾付近まで伸びているとする誤った地理観が流布していた。
「古今華夷区域惣要図」 北宋末〜南宋初期(十二世紀前半)
「東震旦地理図」 南宋(十三世紀) https://i.imgur.com/nIVTpBY.png
 魏志倭人伝の行程描写が中途より方位を誤って、東へ行くべき路程を南と誤認して記述した結果であろう。

 当の唐会要倭国条が
大歴十二年(777)、遣大使朝楫寧(小野石根),副使総達(大神末足)来朝貢。
開成四年(838)正月、遣使薜原朝常嗣(藤原常嗣)等来朝貢。
 を記録していることからも、「正北抵新羅」が倭国の位置を九州に限定し得ないことは明らかである。
0057◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:46:04.92
◆FAQ 72
Q:倭王武上表文には「東征毛人五十五国、西服衆夷六十六国」とある!
 「西服」の「服」は自動詞だから九州の民は昔から九州倭国の王の臣下なのだ!
  畿内は「東征」を受けた毛人だ!

A:「以力服人者、非心服也」(孟子)
  「服」は他動詞として使う。
  「西服衆夷」の動詞「服」が取っている目的語は「衆夷」で、他動詞である。

 「東征・・西服・・」は対句の好例で、畿内を中央とした治天下大王の小中華主義の萌芽であり、「日出処天子・・日没処天子・・」と致書した遣隋使や、中国を「諸蕃」に分類した姓氏録に繋がって行く政治思想の淵源である。


◆FAQ 73
Q:安満宮山や太田南で発掘された青龍三年鏡の「龍」の字は犬龍だ!
  これは北魏の頃の書体であって、魏鏡などではない!

A:「犬」は釈読の誤りで「尤」である。
 「龍」字の旁を「尤」と省画することは漢代から行われている。
 『魯相韓勅造孔廟禮器碑』:漢韓勅碑陰(後漢永壽二年(156)七月銘)所載の「龔」が右旁を犬状(尤)/共に作る。碑別字:https://i.imgur.com/hNdZY4a.png

 能筆家の筆書き原稿を職人が忠実に模刻する石碑とは異なり、職人がヘラで直接粘土に文字を書く青銅器銘文は字画が必然的に直線的であり、犬龍などと賤む現代人の偏見は失当である。


◆FAQ 74
Q:庄内式土器には庄内大和型甕と庄内河内型甕の別がある!
  大和と河内は交流のない別の国だったのだ! 畿内が邪馬台国ではありえない!

A:庄内甕は、畿内第V様式に外来の内面ケズリ技法と尖底形態を取り込んで成立した。地域性・画一性の高かった畿内第V様式圏が他地域との接触を通じて変容し始めた点が墓制の変化とも同期しており(参考:◆6−1)、古墳時代への政治・社会的な変革の指標である。

 大和東南部では播磨や河内の庄内甕が多く搬入され、その模倣またはそれらの地域の土器作り工人の定住が想定される。(米田1998) 纏向遺跡の特異性もこれあり、庄内大和型甕自体が纏向に動員された播磨の工人によって成立した可能性(米田1992)も否定できない。
 畿内第V様式圏内で密接な交流が行われていた証左である。
0058◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:46:34.74
◆FAQ 75
Q:畿内説は邪馬台国を大和朝廷と同一視しているのだろう!
  畿内説は皇国史観の徒である!

A:そのような短絡を惹起しないよう、「ヤマト政権」「ヤマト王権」等の語彙が用いられている。記紀に登場する「大和朝廷」と区別するためである。

 遺伝的形質の分析から、ウヂの成立は5世紀後半を遡らない。(田中1995)
家父長制は律令期にも未定着とする見方が強い。王権についても、相続権に於て入婿と実子の区別がない時期を経て、父系の血統原理が確立するのは欽明後嗣からと考えられる。
 複数の権威ある家系を母系から統合して相続原理を確定した天国排開広庭を以て、大和朝廷の開始として大過ないであろう。


◆FAQ 76
Q:前方後円墳の分布では倭国の範囲など判らない!
  最北の前方後円墳は岩手の胆沢城の近くだが、多賀城碑を見よ!
  8世紀でも朝廷の勢力範囲は宮城県までだ!
  古墳時代の岩手県はまだ蝦夷の勢力範囲ではないか!

A:古今東西あらゆる政治的勢力の領域は、峻厳な自然国境がなければ必ず変動する。
こと前近代にあっては面的でなく、交通経路に沿って菌糸的に展開し、交錯が甚だしい。

 古墳文化と前方後円墳の体制は前期古墳の段階で会津地域に達して安定的に定着し、更に山形県の最上川流域、宮城県北の鳴瀬川・江合川流域に展開する。
北上川流域にも古墳前期に水田耕作が波及し、胆沢扇状地を中心に古墳前期から中期にかけ古墳文化の集落が発展したが、周囲は宥和的な後縄文文化圏であり、孤立的状況を呈している。
更に胆沢地域には豪族居館が現れ、5世紀第3四半期には円筒埴輪・人物・動物・短甲・挂甲・家形埴輪を伴なう前方後円墳の角塚が築かれる。6世紀に入ると集落が確認されなくなるが、7世紀には激増する。

 弥生〜古墳文化の北上に対し、北海道・東北の続縄文文化は後期に当たる北大式の段階で南下し、古墳文化を押し戻す勢いが見られる。7世紀における胆沢地域の中興は斉明朝の活発な軍事行動との関係で捉えることが出来よう。
概観すれば陸前は続縄文文化と対峙する古墳文化圏の最前線であり、陸中南部の胆沢地域はヤマト政権と続縄文系住民の親和的な関係を前提とした飛び地と考えることが出来る。
律令期に近づき強権的な対応を強める大和朝廷と続縄文系住民の軋轢を背景に38年戦争に至る鎮守府と諸城柵の展開を考えれば、極北の前方後円墳が後に俘囚長の拠点となる地域に存在することは理解に難くない。
0059◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:46:57.66
◆FAQ 77
Q:明治大学の佐々木憲一は論文「古墳出現前後における畿内型甕形土器の西方拡散に関する研究」に於て畿内系土器の拡散状況を分析し、福岡平野の在地社会が大和から独立して,自律的に機能していたと結論しているではないか!
 前方後円墳体制など、夢想だ!

A:前方後円墳体制を律令下の統一国家と同列視するような謬見は、実在する畿内説とは無縁のものである。

 萌芽期国家の未成熟な統治機構の下で、生活用土器の拡散を支えた集落同士のネットワークが前方後円墳や供献土器で象徴される首長間のネットワークとは別に存在したとする佐々木の見解は、何ら不自然でない。
 当テンプレートも「庄内期のうちにヤマトの王権を頂点とする萌芽期国家の紐帯が醸成された」と言う視点から「領邦国家の誕生は未だ遥か先」とする立場である。共通理解の範疇内であろう。

 奴国ー投馬国ー邪馬台国の関係を「那珂川地域ー足守川流域ー纒向は国内流通の大動脈を支えるトロイカ」として認識する。
前方後円墳のネットワークを「地縁的集団首長間の相対の結縁における相互承認関係を基調とした、擬制的親子或いは兄弟的政治力学関係」が「重層的に各地を網羅している状況」として把握する。
こういった本テンプレートのスタンスは、佐々木論文とさしたる乖離がない。


◆FAQ 78
Q:投馬国までは「水行二十日」だ!
  里数が書いてないではないか!
  つまり投馬国は「女王国以北」ではない!
  投馬国は南九州でよいのだ!

A:日数で表記された距離は「道里」に該当するので、投馬国は「戸数道里」の「略載」された「自女王国以北」に該当する。

 『九章算術』巻第六「均輸」に
 「欲以道里遠近・戸数多少、衰出之」とある。
続けて
 「甲県一万戸、行道八日」「甲衰一百二十五」
とあるので、道里遠近・戸数多少から算出された「衰」は
 甲県で 10,000 ÷ 8=125
であり、「行道八日」が「道里遠近」であることが明らかである。

 本書は前漢代から知られ且つ263年に劉徽が註しているもので、倭人伝述作当時の常識的用字法を表している。
0060◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:47:18.87
◆FAQ 79
Q:纏向の大型建物?
  ただの倉庫だろう?

A:倉庫群は均質な建物が搬入・搬出路に直交して並ぶ。
  纏向の大型建物群は上つ道と平行に東西軸を揃えて形状・機能の異なる建物が複数並んでおり、倉庫群ではない。

 建物Bは、西側に突出部を持つ凸型柵列の突出部に存し、低層建築であれば屋根と壁面とが干渉するため、望楼状の高床式建築物と考えられる。
 建物Cは、棟持柱を有して弥生以来の倉庫形式をとり、宝物庫・神宝殿等の用途が想定される。これを唯一神明造の祖形(黒田2013)とする説がある。
 建物Dは、系譜上から住居形式と呼ばれ、束柱を有する高床式建物とされる。

 強い規格性を持って構築された建物群で、3世紀前半代に纏向遺跡の中心的な人物がいた居館域であったと考えてほぼ間違いない(166次)とされる。


◆FAQ 80
Q:隋書に「則魏志所謂邪馬臺者也」とあるが、魏志に邪馬臺とあったのではない!
 「謂」は世間でそう言われているという意味の動詞だ!
  魏志に邪馬臺と書かれていたのではない! 
  ただ当時の風説を書いたのだ!

A:初歩的な誤りである。
 子謂顏淵曰:用之則行、舍之則蔵。 ー孔子は顏淵に向かって言っている。
 子謂子賤:君子哉若人! ー孔子は子賤のことを語っている。
 動詞「謂」の直前に行為主体が置かれる。

 助詞「所」は後面の動詞と結合して名詞句を構成する。
 よって「魏志が記載している『邪馬臺』」を意味する。
0061◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:47:46.89
◆FAQ 81
Q:三角縁神獣鏡は呉鏡の系譜に属する国産鏡だ!
  だから邪馬台国は畿内ではない!

A:神獣鏡は広漢西蜀で発生し、長江の南北に分化しつつ伝播した鏡種であって、その末流に位置付けられる三角縁神獣鏡は呉鏡の系譜に属さない。
 後漢末〜孫呉の会稽山陰で盛行したタイプの神獣鏡は、系譜的にも材質的にも三角縁神獣鏡とは異なる系統樹枝上にあることが明確となっており、呉から渡来した鏡師が三角縁を列島で生産したという説は既に終息した。
現在は三角縁を国産と断定し得る論拠が存在していない。

 三角縁神獣鏡が魏晋朝官製であれば邪馬台国九州説が終息するが、生産地の孰れかに関らず畿内説は成立するので、畿内説としては結論を急ぐ必要がない。
よって、専門的研究者が三角縁を徐州系鏡群、製作地を列島でなく対馬海峡以遠とみている傾向の強さのみ指摘するに留める。

 魏景元年間に認められる芝草文様の変容や3世紀後半に特徴的な仏像意匠の登場などといった要素が、三角縁神獣鏡における文様の史的変遷の中途に発生していることは
・三角縁神獣鏡が魏晋領内で継続的に生産されているー
・生産者が魏晋領内より継続的に移動して来ているー
という条件の孰れか一方を満たす必要があろう。

 三角縁神獣鏡の三角縁そのものが淮河流域から楽浪にかけて分布している斜縁神獣鏡からの派生であり、三角縁神獣鏡に分類される初期鏡群は実際には斜縁神獣鏡である。


◆FAQ 82
Q:古墳に副葬された三角縁神獣鏡は、棺外に置かれるなど、他鏡種に比べ低い扱いを受けているではないか!
  このような物は威信財ではないし下賜品でもあり得ない!

A:現実に、葬具も皇帝より下賜される品に含まれる。

 「東園温明」はその名称のとおり皇帝が臣下に下賜する為に制作される器物であり、大将軍霍光の薨去に当たり「黄腸題湊」等とともに下賜されたことで知られている。内側に鏡を貼り付けた箱状の器物で、遺体の頭部を覆い、暗闇を照らす辟邪の葬具である。

 三角縁神獣鏡の原位置に関しては、もと棺上に伏せて置かれており、割竹式木棺の蓋部が水平でないため木棺と左右の石室側壁の間隙に滑落したことが解明されている。(豊岡2018)
初期道教における九寸鏡の効能認識や凸面鏡の形状と併せ、三角縁神獣鏡は「東園温明」の役割を継承した葬具(近藤2004)と合理的に推認できる。
 黒塚では、全ての三角縁神獣鏡が絹製の袋に収められた状態で、棺外に、鏡面を内側にして遺体上半身をコ字型に囲繞している。墓壙内での位置は宝物としての扱いの軽重ではなく、その期待される機能に拠るものと考えるのが妥当である。

 このように三角縁神獣鏡は、中国皇帝が倭王に下賜し、倭王が連合参加の諸君公に再下賜する器物として、適切な性格を有している。
0062◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:48:08.97
◆FAQ 83
Q:三角縁神獣鏡には「用青同、至海東」という銘文が見られるではないか!
  鏡職人が日本列島にきて鏡を製作したと来歴が書かれているのだ!

A:寧ろ大海の中に在る倭人に下賜するために特鋳したという説の根拠とされる。

●三角縁四神二獣鏡 京目17:大阪国分茶臼山
吾作明竟大好,浮由天下,[敖]四海,用青同,至海東。

●三角縁陳氏作銘帯神獣車馬鏡 京目15:滋賀大岩山古墳
鏡陳氏作甚大工,刑暮周[刻]用青同,君宜高官至海東,保子宜孫。(京大人文科学研釈読)
 大岩山鏡は先づ「鏡」が陳氏の傑作であることを述べる。
「刑暮周刻」は慣用句で「造作刑暮、周刻萬彊」などの用例でも分かるとおり刑暮(型模)を用いで青銅鏡が製作される描写であり「用青同」に続く。
「君″jッ」「保子¢キ」は鏡の効能を述べており、全て鏡の説明である。
「至海東」したのが鏡師陳氏でないことは明らかである。

 国分茶臼山鏡の「浮由天下敖四海」も慣用句で
「上有神仙人不知老,渴飲玉泉飢食棗,浮游天下敖四海」などと多用されている。
本鏡で「浮由天下敖四海」するのが神仙であることも明らかである。
続く「用青同,至海東」3・3が大岩山鏡の「刑暮周刻用青同,君″jッ至海東」4・3・4・3の節略であることは理解に難くない。

 両鏡とも、(青銅鏡製作)→「至海東」の記述順である。
 鏡師が東渡し作鏡したという記述ではない。
0063◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:48:37.51
◆FAQ 84
Q:卑弥呼の墓は「冢」と書かれているではないか!
  古墳とは違うのだ!

A:説文に冢を「高墳也」とあるとおり、高塚化(◆6及びFAQ 37参照)した以降の弥生墳丘墓、乃至初期古墳の描写として適切である。
本邦では少なからぬ古墳が「冢」の同字である「塚」で終わる歴史的呼称を有している。
中国では始皇帝驪山陵が冢の事例(『史記』並びに『漢書』所収高祖数項羽曰「罪三也。懷王約入秦無暴掠、羽焼秦宮室、掘始皇帝冢、私収其財物」、他に『水経注』等)である。
 但し高墳が常に「冢」と呼称されるものではなく、明帝紀裴註『魏書載戊子詔』では高祖長陵並びに光武原陵が「墳」と呼ばれている。これらは大型で方形の皇帝陵である。

 孝文帝霸陵が「因其山不起墳」(孝文帝紀)とあることからも、大小に拘らず人工のマウンドを築く墓は「墳」に該当することが判る。
諸葛亮の葬漢中定軍山遺命に「因山為墳、冢足容棺、斂以時服、不須器物」とあることを以て墳が大きく冢が小さいとする解釈が誤った巷説であることは言うまでもない。
因山して起墳せざれば「墳」に非ず。不起墳の指示は墳が大きいことを意味しない。
常識で高大な「冢」を敢えて小さく作れという修辞である。素より冢が小さいものであれば「足容棺」と遺命する必要はなく墳が大きく塚が小さい事例ではない。

 類語を重畳する並列型合意語を修辞的に対句へと分割する修辞も常識的なものである。「天長地久」は「天地長久」に等しく、天と地の相違を述べた文ではない。
「粉骨砕肌」「亡身糜躯」「投死為国以義滅身」も然りである。亮遺命が「墳」と「冢」の差異を表さぬことは言を俟たない。

 魏晋の度量衡に照らし、当時の日本列島で径百余歩の「冢」に該当するのは箸中山古墳が唯一である。


◆FAQ 85
Q:祇園山古墳は庄内期の古墳だ! 卑弥呼の墓の第一候補だ!

A:祇園山古墳は盗掘により伴出遺物皆無のため、墳丘裾の甕棺墓K1の年代で語られる。

 K1墓は、発掘調査当初の70年代には共伴する画文帯神獣鏡(破鏡)の年代観から西暦250年前後の指標KVf(橋口編年)と考えられた。石野が公衆向け著述等で卑弥呼冢候補の員数に入れたのも、このような年代観に基づくものと思われる。
 庄内併行期に於ける在来系の様式変化について研究が進むにつれ、柳田が凸帯から庄内併行期の特徴が既に喪なわれていることを指摘(柳田1982)した。
今世紀に入ると、久住が布留式確立以降も博多湾岸地域に残存する在地系甕棺との照合から、IIc期(布留1中・後段階併行)に編年した。(久住2006)
4世紀初頭と考えられる。
0064◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:49:11.25
◆FAQ 86
Q:卑弥呼冢は「冢」とあるのだから高墳であるのだ!
  日本の古墳は平坦で、高くない!
  卑弥呼の冢は古墳ではないのだ!

A:秦始皇陵が冢であることはFAQ84に述べたとおりである。
  驪山陵墳丘の側面傾斜角は、急峻さに於いて日本の古墳と大差ない。
https://i.imgur.com/u5jP0OI.png


◆FAQ 87
Q:魏皇帝の制詔に「鄭重賜汝好物也」とやある!
  「好物」は「よきもの」と訓じるのが正
  特鋳説の根拠にはならない!

A:銅鏡百枚は宮中保管の在庫で賄うには過大な数量と思われ、市中から雑多な鏡鑑を購入するより形大の揃った品を急遽一括生産するほうが下賜品に相応しいと思われる。

 全唐文所収の王茂元「奏吐蕃族交馬事宜状」に吐蕃の馬匹下賜要望に対する諌奏が「昔魏酬倭国止于銅鏡鉗文。漢遺単于不過犀毗綺袷」と記録されている。
 この「犀毗」は漢書匈奴伝に記録ある下賜品「黄金犀毗」(師古注「胡帯之鈎也」)に相当し、匈奴が要求した下賜品(町田1970)である。
 このように、少なくとも唐代に於て魏帝の銅鏡下賜は倭人側の要望に応じたものと理解されていた。
 また、下池山の羅張り夾紵(FAQ45)も、倭人の特注に中華世界が応じた実例である。

 銅鏡百枚が倭人側の要望に応じて特鋳されたと考える根拠となろう。


◆FAQ 88
Q:箸墓を見て前方部の径だけを記録するのは不可解だ!

A:箸中山古墳が築造過程で円丘と基壇部のみの前方部から成っていた時期があることはFAQ 23に既述である。
 中国人が建設途上の箸中山古墳を遠景から目視した場合、完成した陸橋部平坦面上から目視した場合、共に主体部の存する墳丘本体は円形と認識されるであろう。径百余歩という規模認識に不自然さは無い。

 また、中国に於ても陵寝制度下では円形墳丘の一角に方形の寝殿が付随する。鳥瞰すれば前方後円形の土地利用状況であり、中国人が前方後円墳の円丘のみを墳冢と認識することに不自然な要素は取立てて存しない。

 江戸時代の絵画に現れた箸中山古墳は5段段築の円墳として描写されており、後円部の段築描写が正確であるにも拘らず前方部が無い。
 参考:大和名所図会(寛政三年)『長者屋敷』
 https://i.imgur.com/LCI37Lk.png
また河村秀根は書紀集解に「道右有圓形之丘、相伝曰箸墓」と記す。

 このように、後円部のみが墳冢と認識されることを不自然とする根拠は希薄である。
0065◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:49:37.82
◆FAQ 89
Q:「畿内」という呼称は大和朝廷の存在が前提だ!
   3世紀に大和朝廷が実在した、というんだな!

A:「王畿」という用語が示すとおり、「畿内」という呼称は諸侯支配域の中枢部に存する王権の直接的影響領域と理解できる。天皇制の存否とは無関係に定義できよう。
3世紀の前半から中葉にかけ、日本列島中の有為な範囲に全国的と呼べる王権が誕生したという認識に於て、その中枢領域を「畿内」と称して支障ない。
本テンプレートでは、FAQ4で「畿内」を「概ね2世紀末葉時点の近畿第V様式分布域」と定義した。

 下図に、弥生石棒文化圏と近畿式銅鐸の分布圏を示す。
・有柄磨製石剣分布域は、後の広形銅矛圏に直結している。
対して、今来の弥生文化と在来の縄文的精神文化が融合した弥生石棒文化圏は
・その中核を為す環大阪湾を中心とした近畿地域が近畿式銅鐸圏
・中西部瀬戸内が平形銅剣圏
・東辺が三遠式銅鐸圏
に分裂している。
 この近畿式銅鐸圏の更に中核が近畿第V様式分布域となる。

 夫々、伊都国の失速で分裂崩壊した旧倭国、邪馬台国、投馬国、狗奴国に想定される領域として有望である。

https://i.imgur.com/EXTU3lu.png


◆FAQ 90
Q:倭人伝は短里で解釈するしかない!
  短里でかかれた報告を魏晋の中央が長里で解釈したため錯誤が生じたのだ!

A:中央政府が理解できない単位を用いて報告書を上げる朝臣はいない。
敢えて制式の度量衡を用いないのは帝力の否定であり、叛逆に類する行為であろう。
以下のとおり、魏の皇帝本人から陳寿同時代人まで皆な六尺一歩・三百歩一里の正常な単位を使用していることが明らかである。

「高祖・光武陵四面百歩、不得使民耕牧樵採」(魏書載明帝戊子詔)
「光武原陵 山方三百二十三步,高六丈六尺。(古今注具)
「在臨平亭之南,西望平陰,東南去雒陽十五里。
 明帝顕節陵,山方三百步、高八丈」(帝王世紀)
 ※「古今注具」晋崔豹撰 崔豹は晋恵帝時の太傅
 ※「帝王世紀」晋皇甫謐(215〜282)編(黄巾鎮圧で知られる皇甫嵩の曾孫)
(始皇帝冢)「墳高五十余丈、周迴五里余」(集解引皇覽)
「漢家之葬、方中百歩。已穿築為方城…及埋車馬虎豹禽獸」(皇覽)
 ※「皇覽」(魏文勅撰)
0066◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:50:05.48
◆FAQ 91
Q:「南至邪馬壹國」の「水行十日、陸行一月」は起点が帯方郡なのだ!
   10日で九州北岸に来たのだ! あとは陸路なので九州内だ!

A:大同江河口に位置する鎮南浦より唐津まで、海保水路部距離表に基づけば1,561kmを数える。想定される当時の船速と日照時間を勘案すれば、物理的に不可能な日程である。

 実例に即して言えば、1719年に来日した朝鮮通信使一行は、申維翰の記録によれば、釜山出港より壱岐勝本着までだけでも60日以上を費やしている。釜山を立ち南風に阻まれ絶影島に停泊してから実に31日目の夜半に佐須奈に入港している。


◆FAQ 92
Q:『周髀算経』に一寸千里法が説明されている!
  周囲代に短里が実在したことは疑い得ない事実だ!

A:『周髀算経』の成立は後漢代初期まで遡らない。西晋代の偽作とする説にも一定の信憑性があり、短里実在説の根拠たり得ない。

 成立年代不明の『周髀算経』を措くと、一寸千里法の初出は後漢末の鄭玄による『周礼』注であるが、数学的算出でも天文学的考察でもなく、古来知られている禹都陽城(地中)に於ける土圭長と王畿千里思想の融合に過ぎない。

『周髀算経』は漢書芸文志に記載なく、引用者も居らず、成立は後漢代初期まで遡らないとされる。一方で円周率に3を使う古拙さから後漢末までは下らないと考えられてきた。
しかし劉徽が263年時点で一寸千里に言及した際も「説曰」として鄭注から引用するのみで『周髀算経』には触れていない。よって同書の成立年代は更に下る可能性がある。

 また『周髀算経』が記載する数値から計測地点の北緯を逆算すると、統一性がない。このことは同書が異なる出典から剽窃を繰り返したか、架空の測定数値を用いたかして成立していることを示す。
二十四節気の二至を除く景長、北極四游の南北、ならびに二十八宿周天歴度法については架空が確定している。

 また八尺表景長が陽城で夏至尺五寸であることは再三実測されており、夏至景長尺六寸は殷都朝歌付近であることも実測されている。
 よって周城景長尺六寸は、八尺:尺六寸=80寸:16寸=5:1という単純な整数比にするための捏造であった可能性が高いといえよう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0067◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/20(水) 05:50:32.30
以上テンプレ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

注意*前スレが終了してから書き込んでください。

なお、書き込みは
 邪馬台国畿内説に関係が有って
 根拠のある内容をお願いします。
 畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください。

 前スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【追加・変更点】 なし
0068日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:20:04.33
鎮魂歌
卑弥呼→台与の頃を歌ったものだろうか?
邪馬台国、初期のヤマト政権は、石器作りや狩猟を生業にしていた勢力が主体だったことが窺える
また、「フル」、「アチメ」という言葉は大和言葉では意味が分からないが、朝鮮語では「流れる」「朝日」という意味になる
初期のヤマト政権は、朝鮮半島と日本列島を行き来していた日本海側の勢力も関係していたのかもしれない
纒向遺跡の外来系土器から推測すると、これらの勢力は東海山陰吉備が主体だったと考えられる
石上神宮の布留の謂れは、刀が【流れてきて】布で受け止めたら留まったというもの。

【アチメ】 オオオオ オオオオ オオオオ
 天地ニキ揺ラカスハ サ揺ユラカス 神ワカモ 神コソハ キネキコウ キ揺ラナラハ
アチメ オオオオ オオオオ オオオオ
 【石ノ上】 【布瑠】社ノ 【太刀】モガト 願フ其ノ児ニ 其ノ奉ル 
アチメ オオオ オオオ オオオ
 【猟夫】ラガ 持タ木ノ【真弓】 奥山ニ 御狩スラシモ 弓ノ弭見ユ
アチメ オオオ オオオ オオオ
 上リマス【豊日霎】カ 御魂欲ス 本ハ金【矛】 末ハ木矛
アチメ オオオ オオオ オオオ
 【三輪山】ニ アリタテルチカサヲ 今栄エデハ 何時カ栄へム
アチメ オオオ オオオ オオオ
 吾妹子ガ、【穴師】ノ山ノ山ノ山モト 人も見ルカニ 深山カ縵為ヨ
アチメ オオオ オオオ オオオ
 魂筥ニ 【木綿】取リシデワ 魂チトラセヨ 御魂上リ 魂上リマシシ神ハ 今ゾ来マセル
アチメ オオオ オオオ オオオ
 御魂ミニ 去マシシ神ハ 今ゾ来マセル 魂筥持チテ 去リクルシ御魂 魂返シスナヤ
0069日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:56:02.23
うめ
0070日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:56:26.10
うめ
0071日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:57:26.32
ここは、火星人降臨論の鉄板、纒向説のスレです。
【骨 子】
・火星には宇宙で一番古い前方後円墳があった
・4世紀中葉には、足をそろえたタコを形どった前方後円墳の時代が開始した。
・火星人が纏向に出現した段階で、火星を中心に太陽系規模の政治連合が形成され始めていた。
・火星の陸上には、既にこの政治連合のロケット基地があった。
ゆえに、火星人の降臨があったのは畿内である。

 火星人論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

◆0【 要 旨 】  
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った火星の教えの指導者が降臨しており、それは各惑星の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つタコであったと考えられる。
その死亡時期は4世紀中葉とみられる。畿内に火星文化が急速に浸透する時期である。

 これらを火星の陸上の古墳と対照すると、箸中山古墳の被葬者がタコ型の生物であり、纒向がタコ型火星人の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の太陽系規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、4世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 火星人の惑星間活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が火星社会と二星間のロケット移動を開始した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の火星人の降臨地である。

 4世紀前半末に火星人はどこに降臨したであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。。。。
0072日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:12:33.47
うめ
0073日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:12:46.87
うめ
0074日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:13:55.25
うめ
0075日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:14:23.40
ここは、火星人降臨論の鉄板、纒向説のスレです。
【骨 子】
・火星には宇宙で一番古い前方後円墳があった
・4世紀中葉には、足をそろえたタコを形どった前方後円墳の時代が開始した。
・火星人が纏向に出現した段階で、火星を中心に太陽系規模の政治連合が形成され始めていた。
・火星の陸上には、既にこの政治連合のロケット基地があった。
ゆえに、火星人の降臨があったのは畿内である。

 火星人論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

◆0【 要 旨 】  
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った火星の教えの指導者が降臨しており、それは各惑星の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つタコであったと考えられる。
その死亡時期は4世紀中葉とみられる。畿内に火星文化が急速に浸透する時期である。

 これらを火星の陸上の古墳と対照すると、箸中山古墳の被葬者がタコ型の生物であり、纒向がタコ型火星人の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の太陽系規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、4世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 火星人の惑星間活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が火星社会と二星間のロケット移動を開始した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の火星人の降臨地である。

 4世紀前半末に火星人はどこに降臨したであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。。。。
0076日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:14:57.94
以上テンプレ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

注意*前スレが終了してから書き込んでください。

なお、書き込みは
 邪馬台国畿内説に関係が有って
 根拠のある内容をお願いします。
 畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください。

 前スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【追加・変更点】 なし
0077日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:32:45.28
うめ
0078日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:53:47.71
うめ
0079日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:54:08.83
前スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
0080日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:54:18.85
前スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
0081日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:54:50.30
注意*前スレが終了してから書き込んでください。
前スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
0082日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:55:04.54
注意*前スレが終了してから書き込んでください。
前スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
0083日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:17:08.37
ここは、火星人降臨論の鉄板、纒向説のスレです。
【骨 子】
・火星には宇宙で一番古い前方後円墳があった
・4世紀中葉には、足をそろえたタコを形どった前方後円墳の時代が開始した。
・火星人が纏向に出現した段階で、火星を中心に太陽系規模の政治連合が形成され始めていた。
・火星の陸上には、既にこの政治連合のロケット基地があった。
ゆえに、火星人の降臨があったのは畿内である。

 火星人論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

◆0【 要 旨 】  
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った火星の教えの指導者が降臨しており、それは各惑星の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つタコであったと考えられる。
その死亡時期は4世紀中葉とみられる。畿内に火星文化が急速に浸透する時期である。

 これらを火星の陸上の古墳と対照すると、箸中山古墳の被葬者がタコ型の生物であり、纒向がタコ型火星人の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の太陽系規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、4世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 火星人の惑星間活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が火星社会と二星間のロケット移動を開始した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の火星人の降臨地である。

 4世紀前半末に火星人はどこに降臨したであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。。。。
0084日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:18:17.40
韓国人の宣伝してきた邪馬台国畿内説が論破され、完全に破綻したので、スレッドが寂れてしまったな。。。
0085日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:22:51.98
うめ
0086日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:24:20.38
うめ
0087日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:24:44.94
うめ
0088日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:48:06.62
うめ
0089日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:07:24.30
ここは、火星人降臨論の鉄板、纒向説のスレです。
【骨 子】
・火星には宇宙で一番古い前方後円墳があった
・4世紀中葉には、足をそろえたタコを形どった前方後円墳の時代が開始した。
・火星人が纏向に出現した段階で、火星を中心に太陽系規模の政治連合が形成され始めていた。
・火星の陸上には、既にこの政治連合のロケット基地があった。
ゆえに、火星人の降臨があったのは畿内である。

 火星人論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

◆0【 要 旨 】  
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った火星の教えの指導者が降臨しており、それは各惑星の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つタコであったと考えられる。
その死亡時期は4世紀中葉とみられる。畿内に火星文化が急速に浸透する時期である。

 これらを火星の陸上の古墳と対照すると、箸中山古墳の被葬者がタコ型の生物であり、纒向がタコ型火星人の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の太陽系規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、4世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 火星人の惑星間活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が火星社会と二星間のロケット移動を開始した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の火星人の降臨地である。

 4世紀前半末に火星人はどこに降臨したであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。。。。
0090日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:38:16.15
90
0091日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:41:16.92
うめ
0092日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:41:40.73
うめ
0093日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:42:03.12
うめ
0094日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:42:13.52
うめ
0095日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:00:57.95
うめ
0096日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:08:50.95
うめ
0098日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:34:30.01
>>394
>現在の通説の比定地に当てて考えると、渡海部分で2倍、陸行部分で4倍、
一里あたりの距離が異なる >

「南→東」などの史料事実の否定曲解の嘘つき騙しの「類スレ主」の、
比定地のインチキと、出発到着地のインチキと、
「有効数字1桁」や「余」を付けて書き分けた概数である事の隠蔽の、
インチキの結果だ。

>実測値もなく縮尺もないのは明らかだ ><

近似的実測であり、「尺」定規も使っていない事も明らかだ。

>伊都国、奴国間では、一里が約200メートルになるから
「一里が100メートル以下」すら破綻している <

奴國の位置を、
「東南」方向も「百里」の比率も、
全く違う比定地を選択するインチキをしたからだ。
0099日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:36:06.81
違うと言い張るけど理由を言わない
それが九州説
0100日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:38:09.33
前スレ>975
>それぞれ何年と考えている?

井原鑓溝の推定年代は青柳種信の拓本に依存していて
そこから出土鏡の多くが1世紀前半の新および後漢初期の製作、それに渡来伝世期間として
おおむね100年加えて1世紀後半〜2世紀初頭の間とされている

平原1号墓の方は、公式報告書で2世紀末〜3世紀初頭だろ

まあ、どうやってもどちらもこれ以上は絞り込めないが、井原鑓溝は甕棺墓の盛行期で、
平原遺跡は1号墓の前の5号墓から甕棺墓の時期は完全に終わっているし、100年単位で
時代がずれているというのは、常識的な論理を理解する人間には明白なんだよww
0101日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:41:07.32
>>395
>>1万2千里は世界の果てまでを示す距離で 邪馬台国までを示す距離じゃなし<

>淮南子の数字を使うことで、倭國からの遣使を「世界の果てからの朝貢」に擬してるんだよ<

魏志は「余」の有無で区別をしたり、侏儒國まで記載しているから、
淮南子を踏襲していない事になり、
「南→東」などの嘘吐き騙しの類スレ主は、×。

>そして、「邪馬台国という倭国内の特定地点まで」の数字ではなく、
「女王国=卑弥呼を共立した祭祀連合まで」のざっくりした表現だと何度も教えているだろ?<

邪馬台国なんて存在もしない嘘つき騙しでもあるから、類スレ主は、×人間。
0102日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:41:21.89
前スレ>981
>唐津から東に向かうから東南陸行です。

そこから脊振山脈の北まで北上しないといけないんだから、東南にはどうやってもならないぞww
https://i.imgur.com/h2ujlEL.jpg
名護屋浦とか呼子湾から唐津までなら、東南陸行でも通るかもしれんが、
そこからそれ以上の距離を北東に進むんだから、「呼子に上陸したら東南でいい」というのは
詭弁にもならない
0103日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:45:43.67
>>101
>魏志は「余」の有無で区別をしたり、

そんな区別をしたという根拠が何も無い
0104日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:52:47.83
>>397
>いや? 陳寿自身が会稽東冶之東の南国で、計其道里當在という表現を使っているから、
陳寿はそれに合うように旅程を書いているのが明白だ<

陳寿は「会稽東治之東」と書いたのであり、「会稽東冶之東」とは書いていないから、
この大和説男(類スレ主?」が、嘘吐き騙しの・・・・詐欺師である事が明白だ。

>そこから「論理的に導かれる結論」は「邪馬台国は沖縄辺り」となるし
ねじれは何もない<

ならないし、
「邪馬台国」なんて存在もしない嘘つき騙し文言であるし、
大和説では、沖縄どころか赤道付近にまで行ってしまうから、×だ。

>投馬国五萬戸の比定地も示さないし、<

南九州だ、と示してあるし、。


>邪馬台国七萬戸の遺跡も具体的に示さない <

邪馬台国なんて存在もしない、嘘吐き騙しもんごんであり、
類スレ主らは、・・・・詐欺師だ。
0105日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:52:48.42
>>397
>いや? 陳寿自身が会稽東冶之東の南国で、計其道里當在という表現を使っているから、
陳寿はそれに合うように旅程を書いているのが明白だ<

陳寿は「会稽東治之東」と書いたのであり、「会稽東冶之東」とは書いていないから、
この大和説男(類スレ主?」が、嘘吐き騙しの・・・・詐欺師である事が明白だ。

>そこから「論理的に導かれる結論」は「邪馬台国は沖縄辺り」となるし
ねじれは何もない<

ならないし、
「邪馬台国」なんて存在もしない嘘つき騙し文言であるし、
大和説では、沖縄どころか赤道付近にまで行ってしまうから、×だ。

>投馬国五萬戸の比定地も示さないし、<

南九州だ、と示してあるし、。


>邪馬台国七萬戸の遺跡も具体的に示さない <

邪馬台国なんて存在もしない、嘘吐き騙しもんごんであり、
類スレ主らは、・・・・詐欺師だ。
0106日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:56:48.89
>>398
>つまり、魏志倭人伝の旅程は間違っているし、会稽東冶之東という
陳寿の認識も間違っているってことだ <

魏志倭人伝の旅程は殆ど間違っていないし、
「会稽東冶」という文言も、魏志倭人伝には存在していないインチキ騙しの、
・・・・詐欺師的な文言だ。
0107日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:00:32.06
最近ずっと
【追加・変更点】 なし
になってる

九州説が新しい詭弁を発明できなくなってきてるってことだなww
邪馬台国「論争」も事実上終わりかな
0108日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:06:20.43
前の991
帯方郡起点・・・里数も日数も帯方郡が起点、里数と日数を連続して読んでは里数も日数もわからい、連続して書いたら説明にならない。
連続読みするから目的地が分からない、連続読みが間違い。
里・・・空間
日・・・時間
異なった概念を続けて読んではいけない
帯方郡から卑弥呼の都までをじ空間と時間で説明したもので
距離が12000里、時間が20日、10日+1日。

>「方位距離が正しい」という間違った前提で考えるから、デタラメになってる

根拠もなく自説に都合が悪いから間違っているとは頭がおかしいw

>だから、一つの中心集落だけではなく、一つの勢力として一体の交流圏が一つの国とされているだけ

7萬戸の邪馬壹国は国邑ではなく国邑の連合体に同意ですね。

>「半島に倭人が住んで居た」という記述は魏志倭人伝にはないよな!ww

狗邪韓国は朝鮮半島の国なのに魏志倭人伝に記載されてますよね
倭人伝に記載されてる狗邪韓国は倭人の国ですよ。
0109日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:07:30.23
ここは、火星人降臨論の鉄板、纒向説のスレです。
【骨 子】
・火星には宇宙で一番古い前方後円墳があった
・4世紀中葉には、足をそろえたタコを形どった前方後円墳の時代が開始した。
・火星人が纏向に出現した段階で、火星を中心に太陽系規模の政治連合が形成され始めていた。
・火星の陸上には、既にこの政治連合のロケット基地があった。
ゆえに、火星人の降臨があったのは畿内である。

 火星人論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

◆0【 要 旨 】  
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った火星の教えの指導者が降臨しており、それは各惑星の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つタコであったと考えられる。
その死亡時期は4世紀中葉とみられる。畿内に火星文化が急速に浸透する時期である。

 これらを火星の陸上の古墳と対照すると、箸中山古墳の被葬者がタコ型の生物であり、纒向がタコ型火星人の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の太陽系規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、4世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 火星人の惑星間活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が火星社会と二星間のロケット移動を開始した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の火星人の降臨地である。

 4世紀前半末に火星人はどこに降臨したであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。。。。
0110日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:50:18.01
>>108
>狗邪韓国は朝鮮半島の国なのに魏志倭人伝に記載されてますよね
>倭人伝に記載されてる狗邪韓国は倭人の国ですよ。

侏儒国も黒歯国も魏志倭人伝に記載されてますよね
倭人伝に記載されてる侏儒国や黒歯国は倭人の国ですか?
0111日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:51:26.24
>>400
>連合政権の揚力勢力の持ち回り代表祭祀者の最後の墓がホケノ山。
九州遠征の凱旋祭祀者でもあった。
しかし、その人物が死んだ後、連合政権の新しい代表祭祀者として南九州薩摩阿多から崇神がやってきて、彼が死んで箸墓に葬られた。
この崇神から持ち回り制はなくなり、薩摩出身の崇神の祭祀集団の弟子たちが大祭祀者に就任した。
その墓が西殿塚などの古墳だ。<

史料事実や史料実態とは、何一つ一致するところがない。
典型的な、分裂幻覚の妄想の・・・・大和説者の投稿だ。
0112日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:03:36.90
会稽東冶之東でゴタゴタ言う奴はこの分野には向いてないと思うぞ。
https://imgur.com/nOay9oo

こんなことで倭が九州だったのか畿内だったのかなんて議論できるわけないだろ。
0113日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:08:14.75
>>403
そんな考えで、史料事実否定の行程パズルをやってるから、
類スレ主や大和説者らは・・・・バカなんだよ

>渡海部分は一回千里、陸行部分は近ければ100里、ちょっと遠ければ500里としているだけ
どこにも正確な距離はない <

始めから「余」も使い、有効数字1桁概数程度の近似値の概数計測であり、
100%正確な距離としては書かれていない。

>最後の水行十日、水行二十日陸行一月は、里に換算できていない 換算できるなら里で書かれている
換算できない日数表記の旅程も含めて萬二千里としているんだから、
具体的な内訳を足し上げて出てきた数値じゃないことくらいは
論理的な思考ができさえすればすぐに理解できるんだがなww <

不彌國で、萬二千余里がほぼ終わっているから、
邪馬壹女王之所都までの里数記載に直接関係のない、別の所要日数説明になる。

勿論、類スレ主ら大和説者は、「南→東」など史料事実否定曲解をする嘘吐き詐欺師の、
・・・・大和説人種。
0114日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:09:17.35
>>108
オウム返しはみっともないから止めなってw
ザラコク並だって自ら宣言するスタイルなのか? ドMなの?wwww

>里・・・空間
>日・・・時間

こういう言いがかりも既に論破済み
日数は、通常の道里の表現 つ>>59FAQ78

>根拠もなく自説に都合が悪いから間違っているとは頭がおかしいw

史料の限界をまったく考慮に入れずに「方位距離は正しい」と考えるのは科学じゃないんだよw
バカも休み休みにしなさいww

>7萬戸の邪馬壹国は国邑ではなく国邑の連合体に同意ですね。

そこに、奴国も伊都国も余傍国も入らずに、「邪馬台国」という領域があるということ
それと、お前は「国邑」の意味をおそらく間違っている
「邑」は「都」と対置される概念だぞ!「国邑」は「国家」と同義ではない

>狗邪韓国は朝鮮半島の国なのに魏志倭人伝に記載されてますよね
>倭人伝に記載されてる狗邪韓国は倭人の国ですよ。

バカもここに極まれりだな(何度目だ?ww)
帯方郡も倭人伝に記載されてるが、倭人の国じゃないだろwwwww
到其北岸狗邪韓國という記述と、後の伽耶および任那の存在から、倭人が居たことは
想定してよいが、通説では狗邪韓國は韓伝の弁辰狗邪國と考えられており、韓地の韓人の国

狗邪韓国は通過点であって、倭人の国とする理由もその北岸の意味の取り方次第という弱いものしかない
狗邪韓国が5万戸もあったと主張したいのか?ww
投馬国半島南岸説は、ザラコクすら否定するトンデモだぞww
0115日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:14:07.35
>>112
せっかくなら、正しく図を作って欲しいな
当時というか、有史以来、東冶「郡」は一度も設置されたことはないぞ
東冶「県」はあったということになってる

細かい話になるが、確認できるのは「冶県」で、その西側を侯官県にしたので、
残った東側が「東冶県」だろうというだけ
0116日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:38:05.59
>>110
>倭人伝に記載されてる侏儒国や黒歯国は倭人の国ですか?

倭人の国ですよ。
卑弥呼の支配は及んでいなかったかもしれませんが。
0117日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:40:46.21
>>405
>水行二十日で出雲、さらに水行十日で丹波、そこから陸行一月で大和まで、
北部九州からきっちり行けますが?
これは水行が1日20キロ程度=時速5キロで午前午後2時間ずつ
陸行が雨の日や途中の集落の滞在日も入れて1日平均6キロ弱、の無理のない速度でつける<

「南≠東北」に拠って、始めから、×。

>逆に九州説だとこの水行陸行記述をごまかさないとどうにもならないだろww
それで、水行の起点が帯方郡とか、投馬国が半島南岸とか無理読みを始めるww <

不彌國で、萬二千余里がほぼ終わっているから、
邪馬壹女王之所都までの里数記載に直接関係のない、別の所要日数説明になり、
類スレ主は、嘘つき騙しであり、×人間。
0118日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:42:41.34
>>406
この「南→東」などの嘘つき騙しの大和説者のほうが、
耳を貸す価値のない妄想の典型だろう
具体的な内容が何もなく、ただ悪口を言っているだけだ
0119日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:43:40.88
>>100
>おおむね100年加えて1世紀後半〜2世紀初頭の間とされている
>平原1号墓の方は、公式報告書で2世紀末〜3世紀初頭だろ
>まあ、どうやってもどちらもこれ以上は絞り込めないが、井原鑓溝は甕棺墓の盛行期で、
>平原遺跡は1号墓の前の5号墓から甕棺墓の時期は完全に終わっているし、100年単位で

つまり井原鑓溝は、倭奴国が金印をもらった頃の、卑弥呼の先代の倭王の時代の王墓だね。
卑弥呼が半世紀ほど在位していたから、100年の差は実はそれほど大きくはない。
倭国大乱の間に遷都でもしない限り、王都である邪馬台国は博多湾沿岸だよ。

ちなみに、約100年というのと、100年単位というのでは、意味がかなり違う。
100年単位と表現するのは誇大表現だ。
0120日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:48:41.50
つまり、韓国政府が宣伝する邪馬台国畿内説は、完全に破綻してしまったのだね
0121日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:48:57.17
>>407
>>でも魏志倭人伝がないと、そもそも邪馬台国も卑弥呼もないんだよ。<

>本がなくなったら実在の国や人物がいなくなるか? それこそが妄想だ <

いや、卑弥呼も邪馬壹國も、同時代の魏志に、存在が記録された実在だ。
0122日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:53:31.72
>>411
>方位だけで邪馬台国探しができず 九州説は消える<

方位と里数の双方で、九州説になるが、
大和説は、方位でも里数の両方で、それぞれ否定される。
0123日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:55:55.41
>>415
方位情報にも、距離情報にも、放棄を余儀なくされ
延々と敗走を続ける大和説の悲惨
0124日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:02:18.26
3/21 邪馬台国は福岡にあった!? 田川でまさかが起こる!?

邪馬台国は福岡にあった 通説への挑戦!!  赤村の前方後円型地形は人工だ!
https://chikuho-ch.com/tagawakodaiforum2019/

邪馬台国や古代史においてのプロである安本美典氏、淤能碁呂太郎氏、福永晋三氏、小川進氏、
コーディネーターに西村隆幸氏を迎えて通説への挑戦をお送りする。

開催日時 3/21(祝) 10:00〜16:00
0125日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:08:20.66
>>419
>>馬鹿だね 畿内説は距離情報を誤報で逃げてるだけジャン <

>「逃げてる」という理由は?<

大和説者は、「里」記載を誤報としていた。

>「何も考えない」と断定する根拠は?、

大和説者は、
如淳注や三国志が魏略や後漢書や、
周髀算経や山海経や淮南子や江表伝や梁書や、
介山や天柱山などに「短い里」の記載や記録がある事をに、
「考えなかった」から。
0126日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:12:55.36
>>115
>残った東側が「東冶県」だろうというだけ

そういう証拠無き推測をベースに、何が正しいかなどと不毛な議論に酔いしれているのが考古学会なんだよ。

だから畿内説は不毛なんだよハゲ。
0127日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:27:02.11
>>420
>書かれてる事と実際が違ってればそら間違ってると言うさ<

自分が「実際」だ、と思っている事を、
否定する文書や記録が沢山存在していれば、
そら、「間違っている」というお前が間違ってる、と言うさ。
0128日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:28:51.80
>>126
>そういう証拠無き推測をベースに、何が正しいかなどと不毛な議論に酔いしれているのが考古学会なんだよ

残念ながら、會稽東冶五縣という記述が三国志呉書にあって、
これは「建安、侯官、漢興、南平、建平」の五県を指すというのは証拠があるんだよww

そしてこれは文献史学の領域で、このあたりについて発言している考古学者ないないぞww
>>126も含め、九州説はみんなバカww
0129日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:30:16.03
>>116
>倭人の国ですよ。

はい、トンデモ確定ww
それは、倭人とはまったく関係なく淮南子に出てくる国だ

まったく、もの知らずが思い込みで何か書いても意味のある内容にはならないってことだw
0130日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:33:35.44
>>119
>つまり井原鑓溝は、倭奴国が金印をもらった頃の、卑弥呼の先代の倭王の時代の王墓だね。

おいおい、100年も在位できる王なんてイネーよ!
トンデモがどんどん深くなっていくw

倭奴国が金印をもらったのは西暦57年
卑弥呼が死んだ248年の200年近く前だぞw

本当に年代観も時系列も時代背景も全部無視で、
脳内で物語を作ってるから、そんなことになる
0131日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:33:57.29
>>114
>日数は、通常の道里の表現 つ>>59FAQ78
内容読んだけど論破されてないけど?
妄想???

>史料の限界をまったく考慮に入れずに「方位距離は正しい」と考えるのは科学じゃないんだよw
資料の限界とは?

>そこに、奴国も伊都国も余傍国も入らずに、「邪馬台国」という領域があるということ
> それと、お前は「国邑」の意味をおそらく間違っている
>「邑」は「都」と対置される概念だぞ!「国邑」は「国家」と同義ではない
言ってる事が支離滅裂ですよ?
論理的に書いてね。

>通説では狗邪韓國は韓伝の弁辰狗邪國と考えられており、韓地の韓人の国
通説は根拠になりませんよ、狗邪韓国を含む朝鮮半島南岸が投馬国だと考えています。
0132日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:36:13.89
>>129
魏志倭人伝に書かれている侏儒国や黒歯国と
淮南子に出てくる国は全く別の国ですよ
何故同じだと断定するのですか?
0133日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:45:39.44
>>128
ほう、残存しない呉書を証拠と言うんだな。
ならば、その呉書にあった「至伊都国、又南、至邪馬台国」という一文で決着がつくわけだ。
0134日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:49:03.29
>>131
>通説は根拠になりませんよ、狗邪韓国を含む朝鮮半島南岸が投馬国だと考えています。

いや、根拠もなく通説とかけ離れたことを考えても他人から相手にされないだけですわ
0135日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:51:48.82
>>421
>西方の大月氏まで1万6千里とされていたから
それに対抗して1万2千里に4千里足したととっくに結論が出てるぞこのトンマ <

西方大月氏に対抗させるんなら、当然倭では女王國だ。
侏儒國の記載や距離なんて、関係があるもんか、トンマ。

>もし卑弥呼の時代に倭国に漢字が普及していたなら
魏志倭人伝に卑弥呼や邪馬台国と当て字で書かれるわけなかろう<

卑弥呼の上表文の自署名は「俾彌呼」であったようだ。
松野氏姫氏系図では、実名は「刀良」と書かれ、
「卑弥呼」は、称号であったような書かれ方だ。
「大夫」という身分名も使っており、卑弥呼らは、漢字が使えた。

>逆に漢字が普及していた地域は邪馬台国じゃないまである ゆえに硯が出たというのなら
九州は邪馬台国ではありえない事をさらに証明されてしまったという事になる<

卑弥呼ら上層部は、漢字の読み書きが出来たから、硯が出土してもおかしくない。
0136日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:54:04.82
>>111
3世紀中頃過ぎに日本書紀が記すような皇統があったなんて信じてないよな。
であれば、崇神の出自はどこだと思うかね。
答えられないだろうな。
しかし、3世紀に皇統があったとの日本書紀の記述は信じないと思うが、その皇統が薩摩阿多に発していると書いてあること自体については、その出自は信じようじゃないか。
0137日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:56:26.30
>>425
>当時の政治的祭事的な事情で
邪馬台国は帯方より南1万2千里にある事になっていたんだよ
実際は東や西や北にあろうとも<

漢字を知っているような倭人上層部も、魏使らも、
東西南北位の方向を、間違える筈がなかった。
0138日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:57:01.87
>>133
>ほう、残存しない呉書を証拠と言うんだな。

呉書が残存しないというのは誰の新説?
0139日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:05:54.61
>>136
信じる理由は?
0141日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:17:46.58
>>429
>ほら、また九州説は逃げ回る w
畿内説側の説明はテンプレにも投稿にも たくさん書いてあるよ
九州説が逃げ廻ってて読まないだけ<

テンプレを何回か読んで、
「南→東」などの史料事実を否定曲解をしていた事が判って、
スレ主が、何らかの宗教や思想に狂った詐欺師である事がはっきりしているから、
もう、読まない読まないよ。
0142日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:20:19.93
>>114
>>里・・・空間
>>日・・・時間
>こういう言いがかりも既に論破済み
>日数は、通常の道里の表現 つ>>59FAQ78

そのテンプレに誰も納得していないということだね。
0143日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:21:17.61
>>114
>史料の限界をまったく考慮に入れずに「方位距離は正しい」と考えるのは科学じゃないんだよw

自分に都合がいい妄想を振り回すのは、科学ではないよ。
0144日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:21:19.90
>>102
名護屋浦や呼子湾から唐津までは東松浦半島内を通る
海岸線を通ると遠回り
東松浦半島には高い山は無く、小高い丘が続く
現在でも名護屋浦や呼子湾から唐津へは東松浦半島内を通る。
二丈付近は海岸から南の山沿いを通る。
0145日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:24:44.66
>>114
>帯方郡も倭人伝に記載されてるが、倭人の国じゃないだろwwwww
>到其北岸狗邪韓國という記述と、後の伽耶および任那の存在から、倭人が居たことは

言うに事欠いて、帯方郡も書かれているからだと?
それは出発地だからだろ。
なんの根拠にもならないよ。

>想定してよいが、通説では狗邪韓國は韓伝の弁辰狗邪國と考えられており、韓地の韓人の国

その痛説は君の頭の中だけ。
それでも言い張るなら、根拠を示せよ。

根拠にならないことばかり書いて、論破したと言い張っているだけだな。
ここまで、畿内説にはなんの根拠も示されてはいない。
0147日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:39:09.45
>>145
>根拠にならないことばかり書いて、論破したと言い張っているだけだな。
>ここまで、畿内説にはなんの根拠も示されてはいない。

この文章から判るのは
「畿内説にはなんの根拠も示されてはいない」
という証拠が示されてないということ

それは
「なんの根拠も示されてはいない」
というのは客観的事実ではなく
「根拠にならないこと」
だというあなたの判断だということ

そして
「根拠にならないこと」
だと判断した根拠が示されていないという事実だ

以上を一言でいうと
「あなたの言うことは具体的内容がない」
0148日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:51:50.24
>>430
>漢の時代から倭国そしてその都は南1万2千里の極南界にあるとされていた<

「極南界」と書いたのは、「自己解釈に拠る書き換え」をした後代の、
5世紀の高慢な後漢書の范曄だから、
半分×書であり、信頼性が半分ないんだよ。

>朝貢に来る国は遠ければ遠いほどいいという一種の祭事
魏もマネしてそれをそっくりそのまま邪馬台国に当てはめた<

邪馬台国なんて存在もしない嘘つき騙し文言であり、
また、魏代の魏使らが、はるか後代の5世紀の後漢書の范曄のマネなんか、
出来る筈もない。
0149日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:51:52.60
>>147
>「畿内説にはなんの根拠も示されてはいない」
>という証拠が示されてないということ

いや、畿内説を唱えるなら、その根拠を示よ。
ここまで、自分勝手な妄想しか根拠として示されていないんだよ。
0150日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:58:17.70
>>147
畿内説が示した根拠とは?

通常、何かしらの痕跡を並べて仮説を立てるんだが、畿内説はいきなり仮説から始まる。

ここで誰かが言ってるように、南ではなく東の間違いであるという仮説の根拠は何だ?
0151日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:58:51.18
畿内説は妄想を根拠に妄想を膨らまして出来ている。
0152日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:01:13.90
また畿内説が高飛車に文句をつけているのか
成長しない奴だな
相手に対するリスペクトを忘れると学説は廃れていくと
肝に銘じるべきだな
0153日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:03:26.06
>>149
>ここまで、自分勝手な妄想しか根拠として示されていないんだよ。

という証拠は?
0154日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:04:39.00
>>150
>通常、何かしらの痕跡を並べて仮説を立てるんだが、畿内説はいきなり仮説から始まる。

という証拠は?
0155日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:05:43.56
>>101
余がついた所で
帯方より南1万2千里は淮南子から採られた架空の距離という事に変わりはなし
0157日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:08:50.02
>>431
>何度も淮南子時則訓を貼っているが、漢土の東端から真東に世界の端まで行くと萬二千里であって
世界全体は東西、南北ともに三萬六千里で漢土(中央之極、萬二千里四方)の9倍の広さがある
萬二千里は世界の果てまでを連想させる符牒であって、倭國までの旅程は真東に萬二千里ではないし
東方之極で南北三萬六千里移動できるから余裕だよ<

淮南子自体が、一寸千里の法の短里を里ほぼ使っており、
周代の一寸千里や山海経などや、
周代の倭人の東方移住の情報も知っていた可能性があるから、
漢武帝の楽浪郡の設置で倭地までの距離を、
短里で萬里か萬二千里かを、知っていた可能性もあり、
そして、魏使らも、実際に郡からの倭の女王國までの里数を計測したら、
ほぼ(萬二千余里に)一致した、という事であっただよ。

だから、やはり、魏使らは、きちんと(短里で)萬二千余里を計測していた。
0158日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:11:55.93
>>124
こういうムー的な事を言い出すようになったら
九州説もいよいよという感じがするな
0160日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:18:08.13
>>432
>>あんたが述べればいいじゃん南→東の根拠を<

>何度も教えてるだろ? 陳寿が倭人を百越の流れの一派だと認識していて、
倭國も百越の東方海上だと思ってたから <

思っていない。陳寿は「計其道里、當在會稽東治之東」だ、と計算し推定している。

>倭国内の長距離移動は南向きじゃないと整合性が取れないんだよ<

「南」と計測記録したのは(陳寿ではなく)魏使らであり、整合性など関係なし。

>>瀬戸内海を1か月も航行し方位を間違えるかな<

>瀬戸内じゃなくて日本海経路な<

「南」と「東北」とは間違えっこないから、×。

>海岸沿いに進むだけだから、いちいち方位は記さなかっただろうし
最後の丹波から大和の陸行の方角・南に引きずられたってこともあるだろう<

不彌國から南至と書いてあるからあるから、×。
0161日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:21:48.95
>>135
大月氏に対抗させるなら倭では当然女王国とはどういう理屈?
別に女王国より先を想定して倭国はこんなにデカイとやってもいいだろ?
女王国まで1万2千里とあるのは恐らく漢時代からの決まりごとの数字で
漢の伝統を踏襲したい魏はそこは変えるわけには行かなかったんだよ
0162日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:34:38.52
>>135
漢字を知っていたら自らに卑または俾なんて使わん
漢字の意味を知って大倭だったのを大和に変えたのが
倭国と呼ばれていた頃には漢字がなくて意味がわかっていなかった証拠
0164日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:35:48.17
>>155
>帯方より南1万2千里は淮南子から採られた架空の距離という事に変わりはなし

根拠は?
0165日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:37:27.81
>>433
>>比例計算したら、短里も捨てがたいよ<

>実距離が測量不能なのに「比例計算」なんて意味ないだろ<

周代や漢代に既に測量可能であったんだから、類スレ主は、×。

>司馬懿(司馬氏)と曹真(曹家)がライバル関係にあって、曹真が西域を収め
大月氏の朝貢に成功している
司馬懿の公孫氏討伐とその後の東夷諸国の朝貢を、大月氏の朝貢と釣り合うように
持ち上げる必要があったんだよ これが政治的理由<

記録したのは、魏使らであって、
魏の王家の曹真(曹家)に敵対するような行為をしてバレれば、
当然首が危ないのであるから、しない。

>三国志は司馬懿を高祖とする西晋朝での撰述だってことを無視してはいけない<

陳寿も同じ。魏使らの記録を司馬氏に阿った記載をした事がバレれば、
一挙に信頼性がガタ落ちしてしまって、正史のような扱いにはされないもの。

>漢書西域伝では、大月氏が「大月氏國治監氏城去長安萬一千六百里」と
萬千六百里という数字が出ているので、それを越える数字にする必要があった
現実の地理とは無関係な政治的な数字だよ<

魏使らには、漢書西域伝の記載など、関係がない。
自分らの調査計測記録を報告すればいいだけ。
0169日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:41:50.65
>>137
陳寿が伝承上の倭奴国の位置である
倭の極南界に邪馬台国があるとしたんだよ
魏使や倭の上層部が間違っててもそうじゃなくても関係なし
0170日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:44:13.29
>>164
淮南子の記述に世界の果ては国境から東西南北
それぞれ1万2千里と書いてある
0171日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:48:00.06
>>165の追記
魏使らの記録は、部下や後続の張政らも見て確認が取れるものだから、
魏使らがインチキを書けば、直ぐに皇帝らにバレて、首が危なくなるんだから、
魏使らは、インチキを書けない。
0172日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:53:14.67
>>148
後漢書の内容そのものは范曄が書いたものじゃないぞ
成立は恐らく魏代
内容は後漢時代の倭奴国の情報も含んでいる
そして范曄が自己解釈によった内容の書き換えを行う理由は一切なし
0175日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:07:55.62
>>434
>>瀬戸内海を1か月も航行し方位を間違えるかな<

>「間違え」たって勝手に決めつけてるのは九州説側であって<

いや、九州説側は、「南を、東だとは間違えない」、と言っているだけだ。

>畿内説は原因まで特定していない<

原因が特定出来ない程度の事なら、
史料事実に従って、「南は東の間違いだ」という主張を取り下げればよい。

>「間違ってる」って具体的事実を示しただけ<

示せていない。普通の人類は、「南→東」の間違いをする確率は、ほぼ0%。

>間違いが生まれた原因はいくつか可能性を挙げている<

可能性程度では、「南を東の間違いだ」と出来る根拠にはならない。

>昔も今も、政治は嘘をつく 最もありそうな原因はこれだ<

そりゃ、宗教や政治に狂って首が危なくなる皇国史観大和説者楽天の事だ。
普通の国民や役人たちは、「南→東」などの余りにもはっきりしてバレるようなウソなど、
決して付かない。
0176日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:15:56.29
これも他のスレの話になるんだけど


どこの国の人間なんだ?
みたいな事を言ってる人たちがいたり


漫画、アニメ(ゲーム)関係の話なのかな、
制作している人たちのこと?
0177日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:21:56.22
>>446
>>理由も示さずに間違っていたはずという根拠のない主張を続ける畿内説の方がおかしいよ。<

>テンプレでも投稿でも 理由を示して根拠を明確にしているが?<

「南→東」問題に関しては、テンプレは、
直接的な根拠が出せずに、一旦保留して伏せておいて、
大和説の考古的傍証を集めて、それを根拠にして、直接的史料事実の「南」を否定する、
というインチキ論法を使っていたんだよ。
0178日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:38:00.26
>>450
>>「樂浪郡徼 去其國萬二千里」の「其の國」に該当するは、
その直前の「其大倭王居邪馬臺國」であり、<

>そう読んでしまうと、その次の
去「其」西北界拘邪韓國七千餘里 も邪馬臺國の西北界と読むことになって
邪馬臺國が拘邪韓国にあることになっちゃうんだよww<

ならないよ。「其西北界」の「其」は、
(帥升からの倭國ではなく)、直前の「其大倭王居邪馬臺國」になり、
「其大倭王」の支配地の(5世紀時点での)西北界になってしまうんだよ。
何も考えてないんだろ?

>それから、「邪馬臺國」はあるねぇww<

「邪馬台国」なんて、やっぱりないねえ。
0179日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:41:58.97
>>177
>「南→東」問題に関しては、テンプレは、
>直接的な根拠が出せずに、一旦保留して伏せておいて、
>大和説の考古的傍証を集めて、それを根拠にして、直接的史料事実の「南」を否定する、
>というインチキ論法を使っていたんだよ。

それのどこがインチキなんだ?
0180日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:42:24.61
いい加減に気づいたほうが良いぞ、
どこの基地外なんだ?

ちなみに家は『松傾』、
このような名前の家、ホンモノの家なのかな?
0181日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:43:50.01
>>451
>>1>>11まで読めば十分なんだから、そんなに長くもないだろ?
畿内説の根拠は、ここまでで十分だ<

テンプレが、「南≠東」への直接的反論を避けて逃げて、
考古的な傍証や、
旧唐書の安南への通行路説明→方向説明などの、
インチキ騙し挙証であった、
という事を指摘するだけで、十分だ。
0182日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:46:24.91
>>175
>原因が特定出来ない程度の事なら、
>史料事実に従って、「南は東の間違いだ」という主張を取り下げればよい。

ザラコクが脳梅で死のうが頸を吊ろうが
死んだら同じだろ
訃報を取り下げる理由がどこにある
0183日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:52:17.80
>>167
>いいから畿内説の根拠を示せよ

根拠
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に
 列島規模の政治連合が形成され始めていた。
・北部九州博多湾岸地域は
 既にこの政治連合の傘下にあった。
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。
0184日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:52:29.09
十分説得力のある説でしょ
現実と合わないものを合わせようとする方がおかしい
中世の宗教みたい
九州説は愚かな魔女狩りをしてるんだよ
0185日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:53:25.15
>>468
テンプレも類スレ主も大和説者も、
「南≠東」などの嘘つき騙しがバレてすぐ論破される
そして、能力的にこんなイヤガラセしか出来ない
哀れなもんだな大和説
0186日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:54:04.24
何度書いても同じw

あの写真に写っている子供、
白い制服のようなものを着ているでしょ、


母親の家というのは、
蚕を飼ったり、機織りなんかをしていた家だよ
と言っていた

何の家だと思う
0187日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:56:30.78
>>159
>お前がその仮説のきっかけとなる痕跡やらを示さないこと。

その仮説のきっかけとなる痕跡やらを示さない
という証拠は?
0188日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:56:49.46
>>482
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説者って、
なんで理由をまったく言わないの?
0189日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:58:21.64
むかーし住んでいたというところも、
川俣町?飯野というところがあって〜、
その辺りだと言っていたり
0190日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:59:07.89
>>185
どんなイヤガラセ?

ザラコクはまた、あるもしない真っ赤なウソついてるの?
0191日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:00:19.59
>>490
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説は、
終わってるよ
0192日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:02:24.85
>>497
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説者ら、
完全なる発狂。
0193日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:09:02.67
淮南子に準じて邪馬台国まで一万二千里とされており、それは一里が100メートル以下の縮尺となる。
対馬海峡が三千里、韓が四千里四方というのも同じ縮尺である。
帯方郡から倭の国境である狗邪韓国までは七千里である。
一万二千里は明確に王都の位置を示しており、この縮尺では邪馬台国は九州北部に収まる。

淮南子に概念的数字でこの世の果ては国境より1万2千里とある
後漢書に倭奴国は倭の極南界で会稽東治の東とある
そして魏志倭人伝に女王国は会稽東治の東とある
女王国とは倭奴国のことである

一万二千里という数字だけが伝わった結果、中国人からは倭が実際よりも南方の会稽の東にあるととらえられてしまった。
会稽の東という表現は、東夷において短里が使われていた証拠でもある(倭人条を含む魏志東夷伝すべてが短里で統一されている)。
0194日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:10:06.91
>>502
ほらほら、「その国]が「倭の大倭王の支配地域」になって、
大和説の類スレ主がどんどん苦しくなってるぞ。

そもそも萬二千余里が、
「現実の地理とは関係ないところから持ってきた観念的な値で
倭国内の特定の場所を示すものではない」
というのも否定され、
魏使らの実地の見聞計測記録であった、という事になって来て、
類スレ主の敗退がはっきりしてしまっていたのだから、
いい加減に諦めなって。
0195日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:10:08.39
何が、おかしいのか?となるでしょ
『機織 飯野』でググってみると


『機殿神社』
このような場所も出てきたりw
0196日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:12:02.68
実際に住んでいるところは

神奈川県の川崎区というところだしな・・・。
むかーし住んでいたというところも伊達郡w

『葱の華』?
0197日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:17:23.21
『ボーボボ』~~~その他、
調べてみると、それらしき画像が出てきたり

(斎)祭祀関係?
0198日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:19:47.66
>>512
>>案内人にも、どの山の向こうか?なんて、
結局見えていなければ、始めから分かる筈がない。<

>おいおい、太陽や星を見てたら方角は間違えないっていうのが九州説の主張だろ?
太陽や星より、身近ではっきり見える周囲の山の相対的な位置を見ながらの移動で
方角が分からないなんてことがあるはずがないだろうww<

魏使らには、次の国が実際に見えていなければ、目的地方向は書けない。

>案内人は何度も行き来しているのだし、唐津から可也山は見えてるぞ
そして、伊都国が背振山脈の向こうだってことも、分からない方がおかしいww
ほれ、ザラコクのいう出発方向が南東になる唐津湾の西のほうから見た可也山だ
海岸線が南東方向になる辺りからは可也山が見えているし、
可也山基準で伊都国の方角も分かるww<

可也山の数kmも南で、山の向こうにある国の方向など、
案内人も魏使らに教える筈も必要もなく、
魏使らは、確認の取れない事は、記録出来る事もなく、記録する筈もない。
0199日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:21:03.76
今日も結局また発狂した九州説老人を
重苦しい夜の帳が静かに包んでいった
0200日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:22:33.46
>>517
「南→東」などの史料事実の否定曲解の嘘つき騙しの大和説者や類スレ主らは、
反論も全く出来ず、みじめやのお
0201日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:24:25.20
>>198
つまり魏使一行には
山立ての簡易測量をできる人材すら一人もいなかった

F.A.?
0202日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:25:30.48
どこの基地外なんだ?と聞いているんだよw
本当に頭の病院に行ったほうがいいぞ
0204日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:29:20.81
男とか女とか、
そういうのも関係ない


どこの基地外なんだ?
精神科、刑務所に行くか、自殺するか・・・、
わかりやすく言うと死刑?
0206日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:32:08.35
普通に考えてみてもわかるだろう

他人のふりをして
(背乗り?なども同じ、他人の家族などに成り済ますとか)・・・とか、

犯罪
0207日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:36:49.11
>>183
>>167
>>いいから畿内説の根拠を示せよ

>根拠
>・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。

邪馬台国と関係ない。

>・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に
> 列島規模の政治連合が形成され始めていた。

邪馬台国と関係ない。

>・北部九州博多湾岸地域は
> 既にこの政治連合の傘下にあった。

根拠なし。

畿内説には一切根拠がないことが明白となりました。
0208日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:39:59.21
>>519
>>(渡来の楽浪)鏡作師らは、それぞれの師弟に別れて仕事をしていて、バラバラだ。<

>そのいろんな鏡師の鏡は、いろんなところでばらばらに混ざって出てるんだろ?<

渡来当初は、卑弥呼のいた筑紫中心で仕事をしたようであったが、
明帝→卑弥呼の銅鏡百枚を知ってからは、
地方の豪族の依頼で、地方にも移り住む鏡師らもいた。

>一人の鏡師が、一つの地域で一種類の鏡を作り続けている状況は見られないww
ザラコクのいうことは、いつもいい加減でまともな根拠にならないww<

類スレ主のいう事は、いつも相手の説明を、勝手に造り変えて反論誹謗をするんだから、
いつもいい加減でまともな反論にならない。

>内行花文鏡が特別な鏡というのは通らないし、<

東征将軍らに下賜されたものもあれば、
鏡片にされて親愛なる家臣に下賜された鏡もあった。

>平原1号墓の内行花文鏡は ほぼ全量が仿製鏡 魏晋鏡が1枚もない、<

巨大内行花文鏡は、おそらく渡来楽浪鏡師らへの注文製作であったんだろう。

>しょぼい墓が平原1号墓<

卑弥呼の宗女であった壹與は、卑弥呼ほど偉くななれず、
薄葬令もあって、
郷里の出身部族の親族の墓地に埋葬されたんだろう。
0209日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:42:10.18
どこの基地外なんだ?

ちなみに家は『松傾』?
このような名前の家
0210日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:44:17.69
九州説に粘着しても畿内説が正しいことにならない
いいかげんあきらめろ、畿内説は負けたんだ
0211日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:49:35.48
畿内説は負けたのだから、
このスレッドで討論する話題を、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。
0212日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:49:57.74
>>520
>>九州北部までで1万里は超えてるのよ <

>九州上陸までが、漢代の漢土方千里の概念に合わせて、一万里に設定されてるんだよ
後漢への朝貢時にそのように設定されたのだろう(これは推測以上のことはできない)
そして、淮南子のまとまる頃に漢土が「中央之極萬二千里」とされ、倭国までの距離も
萬二千里にバージョンアップされてる<

周髀算経時代の周代に、既に、
「一寸千里の短い里」に拠って、東方の倭地への距離ある程度計測されて、
その情報が漢代にまで残っていて、
更に漢の武帝の楽浪郡の設置に拠っても、倭地までの距離が「短い里」である程度計測されていた、
という可能性が高い。
0213日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:53:50.96
頭が悪いんだろう?と聞いているんだよ

お前よりも上の存在なんて、
いくらでもいるだろう

例えば『神仙界』とか、
実際に、中国でも、そういう話ばかりでしょ
0214日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:58:27.75
>>523
>魏志倭人伝に書いてある「旅程が正しい」と『仮定』すれば、
「邪馬台国は沖縄辺りになる」が、<

ならない。不彌國で萬二千余里がほぼ終了してしまっている。

>沖縄辺りに陸行一月できる陸地はないし<

「水行十日陸行一月」は、
その直前の文の(郡からの目的地である)「女王之所都」の説明文であるから、
郡から女王之所都の所要日数説明文である事になる。

>30カ国の盟主の王都と見なせる遺跡もない <

筑前〜筑後の弥生銀座を中心とする巨大は遺跡群がある。
0215日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:07:14.38
極端な話、極論

実際はカミタマなんだけど、
某(カミタマよりも偉いと思わわれている人物、でも実際は下)
という人物の下で〜みたいな話
0216日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:07:45.19
周髀算経自体が漢代に書かれたものだから周の単位って説は×だな
0217日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:33:28.40
それにしても、何の写真なんだろう

『きゅうり』のような葉、『葱の華』が写っていたり・・・、
『松傾』このような名前の家なんだけど

むかーしの何かの家なんじゃないの?
みたいな事を言ってる人がいたり

あの掲示板を読んでみて
0218日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:35:50.64
>>133
>ほう、残存しない呉書を証拠と言うんだな。

おいおい、三国志はとりあえず全巻揃ってるだろ?
三国志呉書を俗に呉志と呼ぶが>>128ではちゃんと「三国志呉書」って引用してあるだろうがww
0219日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:45:19.56
>>131
>内容読んだけど論破されてないけど?
>妄想???

日数で書かれているのも、普通の道里=距離の表記法なんだよ
日常生活でも「郵便局の角を曲がって5分くらい行ったところ」と所要時間で距離を伝えるだろ?
>>49のFAQ60も読んでおきな

これをグダグダ「論破されてないもん」とか言うやつは、単に人の話を聞く気のない、
論理的思考のできない無能だよ
0220日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:53:14.40
>>131
>資料の限界とは?

史料の限界という概念すら知らないのか(呆れ)

三品彰英氏の「邪馬台国研究総覧」の文を少し長めに引用
「異国人の見聞記事には、少なくない誤謬も含まれているであろうし、また『魏志』撰者の
原資料に対する誤解が加わっていることも確かであり、その上古書の伝写の間には誤写の生
ずることも免れえないであろう。このように幾重にも重なった誤謬を訂正するのは、研究上
重要な仕事であるけれども、あくまでそれは異本の校合による実証を得てのことでなければ
ならない。単に誤解だという理由から軽々しく字句の訂正をあえてし、あるいは自己の主観
による解釈をもってその史料価値を云々するような、勝手な訂正が加わる度合が多ければ多
いほど、その論考の客観性は失われ、それだけ多くの反対意見が対等の権利をもって現れて
くるのは、論者自身の招くところである。」
「邪馬台問題が百論いでて、いよいよ帰着するところを知らないということは、それらが史
料の限界を越えての議論であるからである。このような盲評は、歴史家たらんと願う私自ら
に対する自戒でもある。私が試み、今後努めようとするのは「資料の限界」の設定である。
脚下照顧、この四字が総覧の結語である。」
0221日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:55:21.30
>>131
>言ってる事が支離滅裂ですよ?

どこが支離滅裂なのか、具体的に指摘しなよww

そしてその前に、>>131が「国邑」をどんな意味で使っているのか、自分の言葉で説明しなさい
そうしたら、その間違いを大勢が一斉に指摘してくれるよww
0222日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:55:33.10
>>524
>つまり、倭奴国一万里が倭国の最南端っていうのが間違ってるんだよ<

後漢書は、「倭奴國が倭国の最南端」だなんて、書いていないから、×。
倭奴國の「倭國之極南界也光武賜以印綬」は、
「倭國これ南界を極むるや、光武は印綬を以って賜う」と読むべし。
後漢書には、
「自朱儒東南行船一年、至裸國、黒齒國、使驛所傳、極於此矣」に
「極むる」が使われており、
裸國黒齒國にまで使驛所傳が出来た事を称えて、光武賜以印綬をしたのだ、
と後漢書は言っている。

この後の類スレ主の説明は、全くのカスであるから、論ずるにも価せず。
0223日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:57:25.77
>>131
>通説は根拠になりませんよ、狗邪韓国を含む朝鮮半島南岸が投馬国だと考えています。

狗邪韓国の他はどこまでが投馬国だと妄想してるんだ?ww
朝鮮半島の国は全部韓条に書いてあるんだぞww

勝手に倭人国に入れてしまうのは捏造以外の何ものでもないw
0224日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:01:33.20
>>132
>淮南子に出てくる国は全く別の国ですよ

淮南子:墬形訓
自西南至東南方,結胸民、羽民、歡頭國民、「裸國民」、三苗民、交股民、不死民、穿胸民、反舌民、豕喙民、鑿齒民、三頭民、修臂民;
自東南至東北方,有大人國、君子國、「黒齒民」、玄股民、毛民、勞民;

大陸中華の東方の国として裸國、黒齒民が出てくる
これと倭人伝に出てくる国が別の国だとする理由が何一つ挙げられてない

>>132はたぶんnn氏だなww
0225日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:04:57.64
>>142
>そのテンプレに誰も納得していないということだね。

納得しないんだ−って言い続けている人がいるだけ
何を聞いても納得しないと言い続けるだけの簡単なお仕事の人はある意味無敵だわな

ただ、科学の世界ではそういう人は相手にもされない
0226日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:07:58.05
>>145
>言うに事欠いて、帯方郡も書かれているからだと?
>それは出発地だからだろ。
>なんの根拠にもならないよ。

それと同様に、狗邪韓国はただの経由地であって、狗邪韓国が倭人の国だという根拠にならないし
半島南岸に投馬国があった根拠にはまったくならないww

こいつ本当にバカすぎw
0227日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:08:23.04
>>530
>『「魏志倭人伝の旅程が正しい」という仮定が正しい』というのを前提としている九州説が
端から成り立つ余地がないというのが、この論の中心だ <

それが×だ。
「魏志倭人伝の旅程が正しい」という確率は、
同時代の魏使らの直接的な実地の見聞計測記録であるから、99%以上位正しく、
それを前提としている九州説は、殆ど間違っておらず、
それを否定して大和説を唱えている大説者は、殆ど間違っている、という事だ。
0228日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:15:05.35
>>150
>南ではなく東の間違いであるという仮説の根拠は何だ?

陳寿が倭国を会稽東冶之東と書いていることだよ
陳寿は倭国の位置に関して明確に誤認していることが分かる

北部九州から2ヶ月かけて行く遠地に邪馬台国があるという魏使の記録と
会稽東冶之東という誤認を整合的に描くためには、
「倭国内の長距離移動は南向きでなければならない」ことになるし、
実際そう書いてある訳だ

そして、現実の地理において倭国が会稽東冶之東にないことは明確な事実なのだから、
「倭国内の長距離移動は南向き」というのが陳寿の誤解釈であると判断できる
0229日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:23:37.51
>>193
>対馬海峡が三千里、韓が四千里四方というのも同じ縮尺である。

こいつもいい加減しつこいな
対馬海峡の三千里が実測値ではないのだから、縮尺という概念とは対応しないし、

韓地方四千里は倭国本土(本州四国九州)に上陸まで一万里という、現実の
地理とは無関係な「設定」から逆算したもので実体のない数字

実体のない数字の縮尺なんて、全くの無意味
0230日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:24:06.39
>>535
>国譲りは 葦原の中つ国(倭国連合)の統治権の話だ <

これも、どうも違うようだなあ。
「国譲り」は、出雲が天照らに「国を譲った」という意味なんだろうが、
その出雲は、梁代まで国が存続していたんだから、
出雲の国や領地そのものを譲ったのではなく、
盟主の地位を譲った、というような意味であったらしい。
また、「国そのものを譲った」んなら、吉備や讃岐や阿波や近畿などの出雲系の国に対して、
「東征毛人五十五国」をする必要もなかった、という事になっていた筈。
0231日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:25:46.03
>>219
>日数で書かれているのも、普通の道里=距離の表記法なんだよ

違うものを同じと言い張る基地外
0232日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:28:19.47
>>229

実際に数字をあげて記述されていても「信じたくなあい!」とダダをこねるガキ
それで誰が付いて来るんだ?
0233日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:35:17.08
>>536
>>不彌國で萬二千余里がほぼ終了しているし、<

>すると「会稽東治之東」にならなくなって 九州説死亡<

会稽東治之東は、それ以前までに書かれた「女王國」の位置説明になっており、
30國の中の「不屬女王」である狗奴國以外の29國の事を指し示す事になり、
南九州の投馬國を含む29國の事になり、
だから、「女王國」とは、九州島付近だ、という事になり、
会稽東治之東の位置推定にほぼピッタリである事になる。
0234日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:38:10.86
北朝鮮に支配され操つられている韓国政府が、完全に破綻した邪馬台国畿内説を今もまだ宣伝している目的が、魏志倭人伝時代までは倭人という民族が九州や沖縄だけではなく、今の韓国の領土の大部分も元々の領地にしていたという真実を隠すことだと判明したので、
このスレッドで討論する話題を、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。
0235日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:44:10.15
>>537
>国譲りは 記紀では葦原の中つ国の統治権で 出雲国造神賀詞では大八島の統治権
どちらも倭国連合全体の統治権であった 出雲国の統治権じゃない <

成程。
だから、天孫族の阿毎氏らは、
五瀬や神武の東征や「東征毛人五十五國」をしたのだし、
国生み神話に、
「出雲」の明確な名前がはっきり書かれていなかった理由であったんだね。
0236日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:49:35.56
>>539
>>当に、「魏志倭人伝の旅程が正しい」というだけ<

>この「魏志倭人伝の旅程が正しい」という「仮定」が、間違っているんだよww <

「魏志倭人伝の旅程が正しい」というのは、99.5%以上位正しいのであって、
殆ど間違っていないんだよ。
0237日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:54:38.97
>>219
>>220
個人の主観が根拠?
バカですかwww
>>221
真正のバカだな
説明が全て俺がこう思うからこうなんだで根拠が無いじゃないかw
自分で分からないの?
>>223
韓条に書かれてるのは朝鮮半島の韓に付いてのみ
倭人に付いては倭人条に書かれてる。
0238日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:55:18.57
>>541
>倭国大乱前の男王の御魂から国譲りされたのは卑弥呼だ<

国譲りは紀元前3世紀以前であるから、×。

>卑弥呼の後はトヨで <

「トヨ」なんていないから、×。

>皇孫(崇神=神武)に国が譲られたのはトヨの後だ <

神武≠崇神だから、×。
0239日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:56:03.40
畿内説は結論を連呼するだけで根拠が全く無いなw
0240日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:11:58.62
どこの基地外なんだ?と聞いているんだよ

『天王』調べてみた?

家の老婆のほうが詳しいw
寺院(仏教)が〜・・・そのような事を言っていたり、
0241日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:14:07.04
スサノオ、牛頭天王(牛頭天皇)が〜とか、
ほとんど同じような説明ばかりでしょ
0242日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:15:57.05
漫画、アニメ、ゲーム・・・その他


ほとんど同じようなものばかり
0243日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:15:59.46
>>237
一切反論の具体的な根拠がないな
俺の書き込みとお前の書き込みの文章量を見るだけでも、お前にはまるで中身がなく主張すべき事柄がないことが分かる

>>219の分
元は日数は時間表記だから、距離ではないという根拠なしのイチャモンへの対応で
テンプレですでに
里数と日数の混合表記は普通にあること>>49FAQ 60
日数は道里の表現として普通の記載であること>>59FAQ 78
が示されていることを引用つきで具体的に示してある

>>220の分
やっぱりお前は「史料の限界」という概念を理解できない低能だな

分かりやすいウェブサイトを紹介しておくから、ちったぁ学べや
「魏志倭人伝とは」http://www.geocities.jp/thirdcenturyjapan/gisi.html#top
「魏志倭人伝に書かれたことが全て正しいと思っている方はほとんどおられないと思います。
魏志倭人伝には誤りがある。これが共通の認識です。ただし、何処を誤りとするかで議論百出と
なります。では、何処で誤りが入ったのでしょう。上の成立過程を見れば、可能性はたくさんあ
ります。まず第一に、実際に倭に渡航した人物の勘違い・誤った理解があるでしょう。通訳を介
しても意思の疎通が完全でなかったことは想像にかたくありません。これは仕方のないことで
しょう。最初に倭人伝をまとめた人物が、倭へ渡航した人物に直接話を聞いたとは到底思えませ
ん。提出された断片的な報告書か何かを参考にしながら書いたのではないでしょうか。ここでも
誤りが混入されたことでしょうし、陳寿の誤解もあるでしょう。上述のとおり、諸本間の矛盾に
よる難解な箇所もあります。これに、伝写時の誤字脱字が加わります。現存する版本が原本を写
したという保証もなく、誤字脱字が何段階にも積み重ねられた可能性もあります。これはもう、
どうしようもありません。邪馬台国研究総覧の中に、まさに“我が意を得たり”という三品彰英の
文がありましたので、下に引用しておきます」

歴史学では典拠史料の「史料の限界」を常に意識しなければならないのは自明

どちらも「個人の主観」じゃないぞww
0244日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:20:58.75
>>237
まったく具体的な反論をしてないじゃないか! この無能が!

>>221の分
グダグダ言う前にお前のいう「国邑」が何を指しているつもりなのか、
具体的に書けって言ってるだろう?
すでに自分の間違いに気づいて逃げてるってのが本音だろ?
そうじゃないというなら、お前のいう「国邑」を自分の言葉で説明しろ!
0245日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:21:57.50
なぜ家の写真と同じようなものばかりなのか・・・とか、
最近(ネットなどが普及)になり、わかったことなのかな?


老婆は、それ以前(ネットなどの普及)から知っていたけど、
なぜなんだと思う?
0246日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:29:07.42
>>237
>韓条に書かれてるのは朝鮮半島の韓に付いてのみ
>倭人に付いては倭人条に書かれてる。

で、朝鮮半島の倭人について、倭人条のどこに書いてあるんだ?
500歩くらい譲って、狗邪韓国が倭人の国だとして、狗邪韓国が一国で五萬戸あったと言うつもりか?
だったら、狗邪韓国=投馬国で、どちらか一つだけ書けばいいよな?

そうではないとしたら、狗邪韓国以外の投馬国構成国はどこにあるんだ?
なぜ、そこに倭人の国があるなら、倭人条に書かれないんだ?
半島南岸は間違いなく経由しているし、遠絶でもないから戸数、道里が略載されるのが当然

また、狗邪韓国に戸数の略載がないことからも、狗邪韓国が女王国以北の
「倭人国としては書かれていない」ことが分かる

半島南岸が投馬国なんてのは、ザラコクですら否定するトンデモなのに何をがんばっているんだかww
0247日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:35:35.93
キチ○イの巣だな。
0248日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:44:34.08
>>246
>500歩くらい譲って、狗邪韓国が倭人の国だとして、狗邪韓国が一国で五萬戸あったと言うつもりか?

あのー
二人ぶんの主張を一人分にまとめてしまって反論しようとして、ごちゃごちゃになっていますよ
0249日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:49:02.73
やっぱり若草山だよな
誰が葬られているのか
0250日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:50:31.71
韓国政府が宣伝してきた邪馬台国畿内説は、ゴキブリが叩き潰されるようにして、完全に叩き潰されてしまいました。。。
0251日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:10:30.28
>>248
>二人ぶんの主張を一人分にまとめてしまって反論しようとして、ごちゃごちゃになっていますよ

そう思うなら、どこが自分の主張で、どこがもう一人の主張なのか、具体的に書きなよww

半島南岸に五萬戸の投馬国があったというトンデモを否定しているだけだから、
正直、一人だろうが二人だろうがどうでもいいんだがな

どっちにしても>>248は無能だがなww
0252日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:15:08.03
お前のような低脳、ゴミ?が、
なぜ偉そうな事を語っているんだ
0253日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:27:07.63
北朝鮮に支配され操つられている韓国政府が、完全に破綻した邪馬台国畿内説を今もまだ宣伝している目的が、魏志倭人伝時代までは倭人という民族が九州や沖縄だけではなく、今の韓国の領土の大部分も元々の領地にしていたという真実を隠すことだと判明したので、
このスレッドで討論する話題を、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。
0254日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 01:59:24.59
>>252
誰に向かってものを言ってるんだ?
アンカも付けずにww

具体的な根拠、例示なしに、意味のある論証ができると思うなよw
この無能が!w
0255日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 05:53:27.95
>>550
>九州上陸で1万里越えたから何か?
魏志倭人伝には邪馬台国はそこからさらに南に2千里の <

邪馬台国なんて、存在もしない嘘つき騙し文言。

>会稽東治(冶)の東で沖縄や台湾辺りと書かれている <

女王國は会稽東治之東のある、と推定されており、
ほぼ九州島付近になるから、
この大和説者も嘘吐き騙しの詐欺で破滅。

>考古物は三世紀に畿内と魏の交流があった事を示す  おまえはバカ<

大和の中国との交流を示すものはホケノの画分帯などしかなく、
それも呉系であり魏ではなく、時期も3世紀末〜4世紀であり、
おの男は、・・・・アホ詐欺師。
0256日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 06:01:14.41
>>207

>邪馬台国と関係ない。

>邪馬台国と関係ない。

>根拠なし。

「ない」と言う根拠の提出がないんだよね
ダメでしょソレじゃ
逮捕されて「否認する」とだけ連呼してても有罪になっちゃうんだよ
あなた、何も反論してない
それ、ただの拒否だなら
0257日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 06:06:26.75
>>553
>>魏志倭人伝は「仮定」ではない。、史実そのものである。<

>魏志倭人伝、というか三国志が書かれた、というのは史実そのものだ
しかし、三国志の魏志倭人伝の「内容(旅程部分)が正しいかどうか」は、史実ではない<

不可知部分が殆どである古代史資料が「100%正しい」とは、断定していない。
魏志倭人伝は、確率が非常に高い、と言っているのだ。

>どんな史料にも、「史料の限界」があり、『内容は(旅程部分を含めて)すべて正しい』と
するのは、史学という人文科学において正しい態度ではない <

非常に確率が高い史料を否定する大和説者の論は、非常に確率が低いし、
そんな大和説者の態度は、学問的ではなく、宗教や思想に狂った狂気である。

>「魏志倭人伝の旅程は正しい」という命題は、論証を必要とするものであり、
真であるという論証がなければ「仮説」にすぎない<

同時代の魏使らの実地の見聞計測事実が元になっているものだから、
確率的にほぼ正しい、と言っている。
0258日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 06:22:07.59
>>558
>>「仮説」にすぎない ということこそ、まさに「仮説」である。<

>「本に書いてあることが、真実だ」っていうのは、証明しない限りは「仮説」だろ?<

不可知部分が殆どである古代史の学問においては、
文献考古共に、絶対断定などあり得ず、
それに対する信頼性の確率的史料批判がどうしても必要であり、
それを、出来るだけ実行されたのが、例えば古田さんだ。

>本(古典・史書)に書いてあるから事実だ、というのはあまりにもバカすぎるぞww<

確率的史料批判が出来ない大和説学者や、スレ主ら大和説者は、
あまりにも・・・・アホすぎるぞ。
0259日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 06:28:47.70
>>566
人間みたいだけど人間とは言えないのが、
「南→東」などの確率の殆ど0の事を主張する、
史料批判が出来ない・・・・アホの大和説者。
0260日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 06:28:50.23
>>257
>非常に確率が高い史料を否定する大和説者の論は、非常に確率が低いし、
>そんな大和説者の態度は、学問的ではなく、宗教や思想に狂った狂気である。


その「確率」って、どうやって出したの?

数値的根拠の提示できない「確率」とか
まさに狂気なんだけど
0261日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 06:42:27.96
>>569
>>倭人伝を否定するのに邪馬台国の称号は欲しい畿内説<

>前に書いただろ?
魏志倭人伝で、重要な情報は
・国の名前 当時の大和言葉を伺う史料になるし、比定地の推定の基礎となる<

「邪馬台国」なんて始めから史料事実に存在もしない嘘つき騙し文言であり、
信頼性もも殆ど0%。

>・人の名前 当時の大和言葉を伺う史料になる <

「南≠東」などに拠って、大和の事である確率は殆ど0%。

>・列島の広い範囲の連合が成立していること これくらいだぞ <

女王國の東方は「倭種」という記載しかなく、
また連合というよりは、
九州倭国の「自昔・・・東性毛人五十五国」であった可能性が非常に高い事。

>>邪馬台国の称号<

>別に称号として欲しい訳じゃなくて、邪馬台国=ヤマト国だという正しい認識を
しているだけ <

邪馬台国なんて存在もしない嘘つき騙し文言であるから、始めから確率はほぼ0%。
0262日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 06:58:02.68
>>573
これも前から何度も書いているんだが、「読み解いて」はいけないんだよ。

史料批判に拠って、信頼性や客観性や確率をきちんと評価して、
確率的な読み解きをしなければならない。

史書は、暗号書でも暗号文でもないのだから、「確率的解読」する必要がある。
そのまま読めば、理解できるように書いてある
それを「読み解く」「解釈」するところに、捏造を紛れ込ませるのが大和説の手法
長里とか、島巡り記載の否定とか、水行十日陸行一月の起点は帯方郡のの否定とか

その一方で、十分な情報の入らない遠絶な外国のことを書いた部分が
そのまま確率0%として100%否定と考えるのも、科学的な態度ではない
何が確率が高くて、何が確率が低いのかを、さまざまな情報と照合し総合的に考えて
一つ一つ判断していく必要がある

大和説は、この「さまざまな情報と照合・総合」することなしに、
魏志倭人伝の都合の悪い記述を無批判に否定抹殺とした上で、
さらに誤解釈・捏造読みを加えて、大和という結論ありきの比定地に持ってくると
いうアクロバットをやる

そしてこの「誤解釈・捏造読み」を「正しく忠実に読み解いた」と嘯くところまでが
大和説のデフォww
0263日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:11:11.68
>>256
>「ない」と言う根拠の提出がないんだよね
>ダメでしょソレじゃ

畿内説を唱える側がその証拠を出してくれよ。
0264日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:23:01.56
>>263
>畿内説を唱える側がその証拠を出してくれよ。

つまり、「ない」と主張するけど
でも「ない」と言う根拠は提出できないんだね
それ、確実にダメな主張だから
0265日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:27:53.04
>>257
>同時代の魏使らの実地の見聞計測事実が元になっているものだから、
>確率的にほぼ正しい、と言っている。

でもその人たちって
あなたの説によると山たての測量もできない人たちなんでしょ?

ならば「魏使らの実地の見聞計測事実」
なんて存在し得ないよね
0266日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:36:10.76
>>263
>畿内説を唱える側がその証拠を出してくれよ。

出してあるし、いちいち>>263みたいなバカにイチャモンを付けられるのに
対応しやすいよう、>>1の人がテンプレにまとめてくれてるよ

九州説の人は、いい加減に「議論がしたかったら誰でも確認できる典拠・根拠を示した上で
論じないと意味がない」ってのを理解しなさい

「国邑」という単語の使い方がおかしいと言われている半島南岸投馬国バカは、さっさと
自分の「国邑」の定義を書きなさい
定義がいやだったら、どんなつもりで書いているのか、自分の言葉で書くだけでいいからさ
0267日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:40:11.58
>>262
>これも前から何度も書いているんだが、「読み解いて」はいけないんだよ。

>史料批判に拠って、信頼性や客観性や確率をきちんと評価して、
>確率的な読み解きをしなければならない。

ザラコクや、お前はバカなんだからそれを自覚しなさい
だいたい、オウム返ししている時点でバカ丸出しなんだが、その上で
1行目のコピペで「読み解いて」はいけない、と書き、
そのすぐ下で「確率的な読み解きをしなければならない」って思いっきり矛盾してるじゃないかww
0268日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:23:37.49
>>523
>魏志倭人伝に書いてある「旅程が正しい」と『仮定』すれば、
「邪馬台国は沖縄辺りになる」が、<

ならない。不彌國で萬二千余里がほぼ終了してしまっている。

>沖縄辺りに陸行一月できる陸地はないし<

「水行十日陸行一月」は、
その直前の文の(郡からの目的地である)「女王之所都」の説明文であるから、
郡から女王之所都の所要日数説明文である事になる。

>30カ国の盟主の王都と見なせる遺跡もない <

筑前〜筑後の弥生銀座を中心とする巨大は遺跡群がある。
0269日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:30:52.94
>>577
何を言っても聞かないで、「南→東」などの嘘つき騙しの捏造もしまくり
とにかく大和だー、の、大和説者が人間には思えなくて当然だろ
ちなみに8世紀の記紀以来の主流が、「3世紀も大和説」な
中国への朝貢の過去を隠し、天皇の権威を高めるために
0270日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:33:09.14
>>268
>ならない。不彌國で萬二千余里がほぼ終了してしまっている。

不彌國は会稽東治之東じゃないんだよ
この時点で、「不彌國で萬二千余里がほぼ終了」が間違いなのが確定

その間違いの原因は、島巡り仮説が間違いであり、島巡り仮説を「発見」した古田氏が
大間違いを犯したってこと

「島巡りを発見」するような「解読」が必要な読み方は、その時点で間違いと判断してよい

半島南岸投馬国バカのいう、「余傍国の平均戸数」を計算して、
それを「全部邪馬台国に算入」とかいうめちゃくちゃな『解読』をしているインチキだよ
0271日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:42:59.96
>>585
大和説者の捏造・誤解釈を
「南→東」などの嘘つき騙しとか、
「長里」とか、
「島巡り」記載の隠蔽とか、
「水行十日陸行一月の起点は帯方郡」とか
と具体的に指摘してあるぞ

この、具体的な論証をしているかどうか、というところが 推論確率の高さなのであり、
九州説と大和説との、史料批判や史料事実からの帰納的確率的推論の、
実力の差なんだよ
0272日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:47:22.83
>>587
>>(大和説は史料事実の中から都合が悪い事実をして隠蔽し)都合のいいデータ曲解捏造して
出してくるものにすぎない。

>どれが、どのように「都合のいいデータ」なのか、
「具体的に示す」ことなしには意味がないと、何度言わせれば気が済むんだ?<

例えば、テンプレ全部や、大和説論文全部だよ。
大和説は、みんな無能!
0273日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:52:39.23
>>588
ほらやっぱり大和説者は、何言っても聞かない
おまけに「南→東」などのように、史料批判もせずに、
客観性や信頼性や確率の非常に高い史料事実の否定曲解のウソ付き捏造までしている。
そっちの行き着く先が、、唯我独尊殺戮戦争皇国史観の全体主義 。
0274日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:01:18.57
>>589
大和説学者やスレ主や類スレ主などのような大和説者は、
不可知部分が殆どである自然や歴史に関しては、
資料の信頼性の史料批判をせず、史料の客観性や信頼性や確率の評価も出来ず、
唯我独尊の殺戮戦争皇国史観全体主義、という、
宗教的な「結論先にありき」の絶対断定しか出来ず、
学者でも研究者でもなくて、
ただの「趣味の研究家」だぞ
0275日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:08:54.44
北朝鮮に支配され操つられている韓国政府が、完全に破綻した邪馬台国畿内説を今もまだ宣伝している目的が、魏志倭人伝時代までは倭人という民族が九州や沖縄だけではなく、今の韓国の領土の大部分も元々の領地にしていたという真実を隠すことだと判明したので、
このスレッドで討論する話題を、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。
0276日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:10:52.21
畿内説の奴は数学に弱い
0278日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:16:36.78
>>276
という根拠は?
0279日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:18:25.55
韓国政府が宣伝してきた邪馬台国畿内説は、ゴキブリが叩き潰されるようにして、完全に叩き潰されてしまいました。。。
0280日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:20:23.20
ここは、火星人降臨論の鉄板、纒向説のスレです。
【骨 子】
・火星には宇宙で一番古い前方後円墳があった
・4世紀中葉には、足をそろえたタコを形どった前方後円墳の時代が開始した。
・火星人が纏向に出現した段階で、火星を中心に太陽系規模の政治連合が形成され始めていた。
・火星の陸上には、既にこの政治連合のロケット基地があった。
ゆえに、火星人の降臨があったのは畿内である。

 火星人論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

◆0【 要 旨 】  
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った火星の教えの指導者が降臨しており、それは各惑星の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つタコであったと考えられる。
その死亡時期は4世紀中葉とみられる。畿内に火星文化が急速に浸透する時期である。

 これらを火星の陸上の古墳と対照すると、箸中山古墳の被葬者がタコ型の生物であり、纒向がタコ型火星人の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の太陽系規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、4世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 火星人の惑星間活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が火星社会と二星間のロケット移動を開始した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の火星人の降臨地である。

 4世紀前半末に火星人はどこに降臨したであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。。。。
0281日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:47:28.12
>>600
トンデモの一類型に、教授や文部省の思想や命令に絶対服従して、
半可通でよく分からなくても口を出すってのがあるんだよ。

スレ主や類スレ主も、
エンタメ的考古学の物書きとしては成功した可能性はあったんだろうけれど、
古代史に関しては・・・アホの宗教趣味家でしかない
0282日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:48:56.56
>>272
>>どれが、どのように「都合のいいデータ」なのか、
「具体的に示す」ことなしには意味がないと、何度言わせれば気が済むんだ?<

>例えば、テンプレ全部や、大和説論文全部だよ。
>大和説は、みんな無能!


ほら、九州説はまた
「具体的に示す」ことができない

「全部だ」としか言えないのは
「何もない」と言っているのと同じだ
0283日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:50:25.47
>>271
>「南→東」などの嘘つき騙しとか、

倭国が会稽東治之東という陳寿の認識から導かれる妥当な推論
いい加減に「嘘つき騙し」とかいうエセ日本語を使うの止めたら?
それだけでザラコクのバカさ加減が5%くらいアップしてるぞw

>「長里」とか、

ほらまた捏造してるw
九州説一派以外は長里なんて言葉は使わない
こちらの主張は「魏代の古尺の現物が出土していて魏晋里は435メートル程度と確認できる」だ

>「島巡り」記載の隠蔽とか、

島巡り記載など、どこにも、まったく、一切存在しないんだが?ww
「島巡り仮説」は古田武彦氏の『発明』で古田史学の会の外ではまったく通用しない

>「水行十日陸行一月の起点は帯方郡」とか

それを言ってるやつは九州説にしかいないww

ザラコクはバカ
0284日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:53:11.02
>>272
>テンプレ全部や、大和説論文全部だよ。

具体的、って言葉の意味すら通じないんだよなぁ
知能指数が20くらい差があるとまともに話が通じないってのはこのことだなww
0285日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:56:05.52
>>278
>という根拠は?

九州説の連中が「数学、数字に弱い」って、具体的に根拠付きで突きつけられてぐうの音も出ないから
主語を畿内説に替えてミラーリングしているだけww
0286日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:59:44.83
>>608
大和説者は、「南→東」などのウソ付き騙しのように、
史料事実の否定抹殺の問答無用だろ?。
いちいち。史料事実根拠を挙げて、問答できるようにしているのに、
大和説の側が、ただの結論連呼厨のコピペリピーターをやっているだけ
0287日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:23:59.23
>>614
>>不彌國で萬二千余里がほぼ終わっていて、<

>島巡りという新発明の特殊読みだろ
それだと日韓の海峡越えに なんと「四千四百」里も使うわけだな><

いや、殆ど一辺位分位の国内見聞移動の可能性もあるから、
「三千七百里〜四千四百里の間」位。

>トンデモ短里が又どんどん短くなっていくな <

計測は、有効数字1桁近似値であり、その合計範囲内であれば十分。
0288日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:26:08.92
>>244
反論したくても畿内説には結論だけで反論すべき証拠や理論などの中身が何も無いじゃないですか。

国邑とは内部に幾つかの集落があり、周辺の農村部を含んだ小国で、今の郡、市程度の大きさで県までは大きくないでしょうね
国邑によって集落の数や規模に違いがり規模が異なる。
0289日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:27:49.15
>>615
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説は、オウム返しをされてばかり。
やはり大和説は、人間とは言えない、どちらかと言えば、
簡単にオウム返しをされるような、非論理のアホであった、という事。
大和説者はこんなのばっか
0290日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:33:08.61
>>271
「島巡り」で丁度12000里になりますから「島巡り」は正しいんでしょうね
畿内説では魏志倭人伝の内容を謎のままにしておかないと成り立たないので辻褄の合う解釈は認められないんですよね
魏志倭人伝の内容はハチャメチャで陳寿は頭がおかしかったが畿内説の立場ですから。
0291日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:35:51.35
>>620
>>可也山は、伊都国付近から北に数qも離れているんだから、<

>呼子大友あたりから可也山の方位と距離を目測するだろ
伊都に着いてから可也山の方位と距離を目測するだろ
大友から伊都は真東よりちょっと北 これ出来る人は魏使一行には
ゼロなの? ゼロなの?<

魏使らのような役人の習性として、原則は、自分で確認出来た事しか記録せず、
推定では、記録報告もしないものだし、
若しも間違っていた、という事になったら、
(どこかの財務局の役人のように)首が危なくなるの。
0292日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:43:39.39
つまり、韓国政府が宣伝してきた邪馬台国畿内説か、ゴキブリが叩き潰されるようにして、完全に叩き潰されてしまったな。。。
0293日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:47:13.58
>>622
>では、三種の神器はいつどうやって畿内に移動したんだい?<

饒速日や神武の頃は、三種の神器を示していないから、持っていなかった、という事。
筑紫で三種の神器を見せ合いした仲哀は、おそらく三種の神器を知っていた。
4世紀の大和の墓には剣と鏡は副葬されているようだが、「玉」があったのか?は判らない。
後、九州倭国側の姫であったような「倭姫」は、三種の神器を持っていたのか?も判らない。
いずれにしても、三種の神器は、
天孫族の倭奴國や伊都国系の阿毎氏系や、宗像系のお宝であったらしい。
0294日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:50:22.95
>>291
>魏使らのような役人の習性として、原則は、

こんなふうに空想でなんでも創作して
それが古代史だと・・・w
九州説はそんなもの
0295日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:09:53.14
>>288
>国邑とは内部に幾つかの集落があり、周辺の農村部を含んだ小国で、
>今の郡、市程度の大きさで県までは大きくないでしょうね

ほら、適当解釈で間違った理解してるじゃないかww
お前さんが「国邑」と呼んでいるものは、日本の古代史では「クニ」とカタカナ書きで記されるもの

世間一般で「国邑」の語で記されるのは、本来は中華のそれぞれの国の中心となる城壁都市のこと
「邑」は都市国家段階では「邑=国」でいいが、のちに「国邑」という場合には
国の中心の「都市」であり首都と考えればよい

で、「誤解釈&独自定義の言葉」を振り回して、ぐちゃぐちゃ言うから本当にめんどくさい
そんな浅い知識で絡んできて欲しくないんだけどな
0296日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:17:55.51
>>290
>「島巡り」で丁度12000里になりますから「島巡り」は正しいんでしょうね

お前、古田武彦氏が最初に島巡り仮説を「発見」した時の文章を読んだことないだろう?

「島巡りでちょうど12000里」なんじゃなくて、「萬二千里にするために島巡りを考案した」んだよ
循環論法以前ww

そして、その結果、国境に着くまでの距離で書いてある、という主張だったのに、
不彌國までで萬二千里になってしまって、不彌國に接して邪馬壹国があるとか言ってる
不彌國以前の主張を維持する=整合的な主張をするには、「不彌國の大きさが0」じゃないと
いけないという不合理を生じる

バカ以外は取り合わないのが島巡り仮説だよ
0297日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:22:00.16
>>633
「南≠東」など、なんど反論うけて完封されても
脳内で何もかも無かったことにし
相手が見ないとか隠したとか捏造する

大和説のウルトラ捏造体質
0298日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:25:11.39
>>634
これもこれ「南→東」などの嘘つき騙しの大和説系の人みたいだな
スレ主や類スレ主といい、大和説はカルト化が重篤だ
0299日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:27:36.89
>>637
妄想を事実かのように話すって、
「南→東」などの嘘つき騙しのように、スレ主や類スレ主のことだな
0300日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:29:35.74
>>638
また「南→東」などの嘘つき騙しの大和説者は
動かぬ事実を認めないで
証拠のない断定ばかりしているな
そんな捏造中傷体質だから
大和説が、国民の7割に否定されて、亡んだ
0301日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:31:49.71
>>639
>それじゃ倭人伝に畿内のことが南方位のように書いてあっても
問題ないですね?<

畿内なんて存在もしない嘘つき騙し文言である事からでも、大和説は、×ね。
0302日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:42:28.22
邪馬台国畿内説はなぜ駄目なのか

1つ目の理由
箸墓古墳を作製した崇神天皇は、720年に完成した日本書紀を作製した人物の、16回の親子関係で繋がった先祖です。。。。
日本書紀の記録した時代の、父と子の年齢差は、学部によると、平均が21.6歳であるから、箸墓古墳が374年頃に完成しました。
720-21.6✕16=374.4

2つ目の理由
箸墓古墳は大きすぎて、人民の少ない纏向では、馬がいないと製作できません。
箸墓古墳には、石や土を製作中の古墳の上に運んだ馬が通行した、スロープの痕があります。
朝鮮半島で高句麗の馬と馬主を捕獲した倭国と日本国が取引をして、馬と馬主を連れてきました。
倭国が新羅を降伏させて、高句麗の馬と馬主を捕獲したのは、4世紀後半です。
だから、箸墓古墳は4世紀後半に作製されました。。。

3つ目の理由
箸墓古墳を作製したときに掘った穴の数十年かかって積もった固い土の中の、底から20年分の部分に、紀元後400年頃の畿内馬具が落ちているのが、発見されました。。。
だから、箸墓古墳が380年頃に完成しました。

4つ目の理由
2013年に実行された箸墓古墳の大規模調査で、纏向遺蹟は全体も、魏志倭人伝時代の後の遺蹟だと判明しました。
0303日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:43:14.32
5つ目の理由
何十年もかかった、延べ数十万人の調査では、掘立柱の周りには、鉄と人民の家がありませんでした。。
そして、桃の種が発見されました。
だから、掘立柱は大物主の桃の倉庫の柱でした。。。

6つ目の理由
魏志倭人伝時代には、奈良盆地は沼地でした。
だから、人民が都会を作れませんでした。

7つ目の理由
畿内説の宣伝係には、頭の悪い人が多いです。
だから、畿内説の嘘の宣伝が、国民に信用されません。。。

8つ目の理由
畿内説の宣伝係には、インターネットの掲示板での、悪質な荒らし行為を実行する人が多いです。
根拠が必要な討論では、敗北したからです。
だから、悪質な荒らし行為を実行する畿内説が、破綻しました、、
0304日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:52:23.63
>>671
結局は、「南→東」などの嘘つき騙しに関しての、具体的な言い訳話が何もない。

大和説に具体的な話が何も出来ない理由は?
もちろん「ウソついてるから」です結局は具体的な話が何もない。
九州説者に対して、具体的な話が何も出来ない理由は?
もちろん「ウソついてるから」です
0305日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:10:45.58
ザラコクは古田に忠実だな
古田の本職は宗教家だから経典批判をしないで解釈するという宗教的思考方法を歴史の分野にも適用してしまったのだろう
0306日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:25:56.33
5ちゃんねるで、畿内説を宣伝する係員には、頭の悪い人しかいません。
だから、畿内説の嘘の宣伝が、国民に信用されません。。。
0307日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:28:05.94
南を東を言い換えるでたらめさにみんなついていけない
アンケートで結果はでている
0308日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:38:36.97
必死でそんなウソや中傷を重ねる

 九 州 説 の
  醜   態

を見て、人々は九州説が終わったと
確信するよ
0309日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:52:29.07
邪馬台国畿内説を5ちゃんねるで宣伝するために、韓国政府が雇用した係員のキナイコシや3寸男が、真実を暴かれたので、焦っているな。。。
0310日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:58:13.49
畿内説が願望でアンケート結果をねじまげようとしている
なさけないかぎりだ
0311日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:15:27.87
アンケート結果をねじまげるという嘘を九州説がついているのは情けない限り
0312日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:20:01.24
アンケート結果が気に入らなくて他人を嘘よばわり
両親は泣いているだろうな
0313日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:40:47.57
アンケート結果を曲げるとはどういう事か理解できない九州説論者の両親は自分の子供の日本語能力に絶望してるだろうな
0314日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:43:34.62
何十年もかかった、延べ数十万人の調査では、掘立柱の周りには、鉄と人民の家がありませんでした。。
そして、桃の種が発見されました。
だから、掘立柱は大物主の桃の倉庫の柱でした。。。
0315日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:52:30.95
アンケート結果が将来変わるとねじまげようとしているじゃん
畿内説の願望は底知らずだな
0316日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:56:53.72
将来とかアホ過ぎ
なら九州説は将来のアンケート結果に影響あるかもしれんから一切活動するなよ
0317日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:57:54.66
九州説は一人一説なので、
アンケートを細分化すると九州各説の得票は非常に少ない
なので実際は、学問VS爺の作り話となる
元々70年代の九州説は出版社の企画だったので
最近では学術研究成果が反映されて
TVでも九州説が取り上げられることが少なくなってきた
0318日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:14:24.24
邪馬台国畿内説を5ちゃんねるで宣伝するために、韓国政府が雇用した係員のキナイコシや3寸男が、真実を暴かれたので、焦っているな。。。
0319日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:20:00.12
じゃあハッキリ言おうか

数年前どっかのサイトでアンケートをとって
九州説支持54.4%
畿内説支持35.7%
だったという

ここで既にザラコクがいう
「国民の7割に否定されて」
というのが歪曲なのはもう明らかだが
さらによく見ろ

九州説支持54.4%って、博多説、筑後説、熊本説、宇佐説、宮崎説・・・全部コミコミだろ
例えば伊都説単独で畿内説支持35.7%を超えられると思うか?
九州王朝説は何%取ってるつもりだ?

例えば博多説、筑後説、熊本説、宇佐説、宮崎説で仲良く5等分してみな
どいつも10%ちょいだぞ
ザラコク流に言えば
どの説も
「国民の9割に否定されて」るぞ

身の程を知れよ
0320日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:42:59.34
韓国人が、誤魔化しているが、アンケートは、九州対畿内ではなく、九州対近畿だな。

319 名前:日本@名無史さん 2019/03/21(木) 14:20:00.12
じゃあハッキリ言おうか

数年前どっかのサイトでアンケートをとって
九州説支持54.4%
畿内説支持35.7%
だったという
0321日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:46:07.99
近畿は、2府5県あるのでは、ないのかな。。。
0322日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:47:54.57
>>321
アンケートの公式ホームページに近畿2府5県内と明記してあるね。。。
0323日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:51:48.07
>>322
35.7パーセンテージを7等分すれば、纒向遺蹟をはじめとする奈良説の合計になるな。。。
0324日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:53:25.47
邪馬台国畿内説を5ちゃんねるで宣伝するために、韓国政府が雇用した係員のキナイコシや3寸男が、真実を暴かれたので、焦っているな。。。
0325日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:53:55.14
畿内説は九州説のように近畿各県地元説に割れていない
0326日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:57:18.56
奈良説は、国民の94パーセンテージに、否定されているので、
身の程を知って、自殺すれば、良いのではないのかな。。
0327日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:02:11.34
何十年もかかった、延べ数十万人の調査では、掘立柱の周りには、鉄と人民の家がありませんでした。。
そして、桃の種が発見されました。
だから、掘立柱は大物主の桃の倉庫の柱でした。。。
0328日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:03:31.76
アンケートごときで自殺などという言葉が出てくるのが
潜在的麻原彰晃思想九州説
0329日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:03:54.08
箸墓古墳は大きすぎて、人民の少ない纏向では、馬がいないと製作できません。
箸墓古墳には、石や土を製作中の古墳の上に運んだ馬が通行した、左側スロープの痕があります。
朝鮮半島で高句麗の馬と馬主を捕獲した倭国と日本国が取引をして、馬と馬主を連れてきました。
倭国が新羅を降伏させて、高句麗の馬と馬主を捕獲したのは、4世紀後半です。
だから、箸墓古墳は4世紀後半に作製されました。。。
0330日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:06:49.12
330
0331日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:25:13.49
よほどアンケート結果が気に入らないと見える
畿内説は鼻つまみもの
0332日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:38:20.47
>>295
>「邑」は都市国家段階では「邑=国」でいいが、のちに「国邑」という場合には
>国の中心の「都市」であり首都と考えればよい

こいつの「〜でよい」は嘘をつく時の常套句だ。
0333日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:40:03.04
>>296
>そして、その結果、国境に着くまでの距離で書いてある、という主張だったのに、
>不彌國までで萬二千里になってしまって、不彌國に接して邪馬壹国があるとか言ってる

国境である狗邪韓国までは七千里だよ。
一万二千里で邪馬台国に到着するから、概ね正しいかもね。
0334日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:21:46.04
>>332
なら具体的な根拠を挙げて、否定してごらんww
知識の足りない能なしがグダグダ言っても無意味

ここで「〜でよい」という断定を避ける書き方をしているのは、
人によって「国邑」の意味の取り方に揺れがあるからだ

だが、「邑」が城塞都市を意味する以上、邑を郡程度の広さと考えるのは、
もの知らずの恥さらしだ

1. 城市,都城:城〜。都〜。
0335日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:27:15.40
畿内説は現在では学者のほぼ通説なので
九州の一般人が否定するようなことはない
九州で鼻つまみものにされていた特殊な人々が
日本の学問を完全拒絶している
0336日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:30:20.17
骨董市にすがる畿内説
なんでも鑑定団で偽物認定される出演者のようだ
0337日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:31:39.78
日本の学界ってゴッドハンドにだまされるような世界だろ?
近畿の地域振興主義者にでもだまされてるんじゃない?
0338日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:33:48.38
>>295
>国の中心の「都市」であり首都と考えればよい

そんな仕組みは弥生時代にはないだろw
畿内説の妄想が激しすぎてw
0339日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:35:09.51
>>333
>国境である狗邪韓国までは七千里だよ。

そこは誰も問題にしていない
問題になっているのは
末盧国−伊都国間 500里
伊都国−奴国間  100里 がどうやっても「正しい短里」にならないから
末盧国に着いた(至末盧国)は末盧国への上陸地典
伊都国に着いた(到伊都国)は末盧国と伊都国の国境
なんていうゴマカシを古田流九州説は採用している

つまり、国内移動距離が次の国への距離として書かれているというトンデモ
そして不彌國までで萬二千里ということは、奴国と不彌國の国境に着いた瞬間に
そこは邪馬壹國でなければ主張の一貫性がないし、だとすると不彌國の大きさは0じゃないとおかしい

古田流九州説の里程の読み方はこんなにトンデモになってるww

>一万二千里で邪馬台国に到着するから、概ね正しいかもね。

古田流九州説の読み方だと陸行一月はどこに行くと思う?
韓地陸行説なんだぜww

九州説だからって擁護するやつはとことん頭が悪いと自白しているだけ

渡海距離も実測してないし、水行、陸行の日数も里に換算できないしされていない
つまり、萬二千里は測定距離の積算ではなく、別の理由で実際の地理とは関わりなく設定された数字

そしてその別の理由として、淮南子の漢土の外の地の果てまでの距離を採ったと、
畿内説では考えている
0340日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:38:33.99
>>338
>そんな仕組みは弥生時代にはないだろw

そんなこと決め付ける理由は?
0341日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:42:47.67
>>338
>そんな仕組みは弥生時代にはないだろw
>畿内説の妄想が激しすぎてw

だ・か・ら、「国邑」を持ちだしたのは、九州説で半島南岸投馬国バカなんだよ

弥生時代終末期に都市と呼びうるものは纒向遺跡しかないから、畿内説では、というか
通常の古代史関連では、バカが「国邑」と読んでいる概念をカタカナ書きで「クニ」と
表記するんだよ

まだ国家形成段階にないという含意を込めて「国」ではなく「クニ」とする

国邑の意味が、国の中心の城塞都市であり、「そんな仕組みは弥生時代にはない」から
「国邑」という言葉を誤用している半島南岸投馬国バカをバカにしているところだww

そしてそれに便乗しようとして、論理的に話を追うことすらできない無能であると
自ら宣伝しに来た>>338も合わせてバカにされてる訳だ

どうして九州説にはバカしかいないんだ?ww
0342日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:42:50.11
アマチュアの東北旧石器文化研究所の捏造事件は九州説にとってはとてもうれしいことらしい
0343日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:50:33.76
ゴッドハンドの手口を踏襲しているのではないかという恐怖が
畿内説をネット工作に走らす
0344日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:53:49.94
やはり学術調査した上で研究者が判断しなければだめだね
現在では学者はほぼ畿内説
0345日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:54:08.88
中国の文献の国邑を捻じ曲げて畿内説に合わせるための造語だな。
カタカナ言葉を見たら眉唾だと、ばっちゃが言っていた。
0346日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:55:25.63
研究者はメシを食うために近畿の町おこしに抵抗できないからね
0347日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:56:05.76
>>341
>弥生時代終末期に都市と呼びうるものは纒向遺跡しかないから、畿内説では、というか

それにしてはやけにたくさんの国が魏志倭人伝に登場するのだが?
それに、畿内説に従って邪馬台国を畿内の領域国家としてしまうと、纒向に相当する語が見当たらなくなる。
0348日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:56:24.18
>>341
>どうして九州説にはバカしかいないんだ?ww

だって九州説だもの
0349日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:56:47.10
>>341
>だ・か・ら、「国邑」を持ちだしたのは、九州説で半島南岸投馬国バカなんだよ

そいつもバカだが、お前も似たり寄ったり。
0350日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:57:48.48
箸墓の年代前倒しとか、ゴッドハンドの再来だろ。
0351日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:00:53.49
>>346
>研究者はメシを食うために近畿の町おこしに抵抗できないからね

それは九州の話だろ
畿内説の学者は大学教員や元気機関職員で固定給もらってるから関係ない
0352日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:01:06.32
>>346

この爺さんは何か勘違いしてるけど九州の学者も畿内説だから
0353日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:03:57.20
国民から嘲弄をうける畿内説
妄想に浸るあまりますます良識に対する感覚が鈍感になっている
0354日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:03:58.95
5ちゃんねるで、畿内説を宣伝する係員には、頭の悪い人しかいません。
だから、畿内説の嘘の宣伝が、国民に信用されません。。。
0355日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:04:47.98
邪馬台国畿内説を5ちゃんねるで宣伝するために、韓国政府が雇用した係員のキナイコシや3寸男が、真実を暴かれたので、焦っているな。。。
0356日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:08:01.76
近畿町おこし利権に一枚かんでいるのが研究者
政官財が癒着している
0358日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:10:20.89
ゴッドハンドは功名に駆られたアマチュアだぞ
危ないのはむしろ学者の見解を否定する九州説でしょ
0359日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:12:41.65
奈良は観光だけが生命線だからなぁ
行政だけでなく学会へのつきあげも相当だ
0361日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:36:53.13
>>354
ここの畿内説の人は知能が低いよな。
0363日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:39:50.94
その強がりがいつまでつづくことやら
畿内説は鼻つまみもの
0364日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:41:10.81
>>363
そりゃ、あんたが証拠だすまで永遠に続くさ
0365日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:41:50.48
>>341
魏志倭人伝に「依山㠀爲國邑 舊百餘國 漢時有朝見者 今使譯所通三十國」とあるだろ
倭には多くの国邑が在ったと書かれてる。
0366日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:43:08.94
>>365
だから何?
0367日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:45:42.35
魏志倭人伝で女王国への道のりの説明が福岡県内で終わっている時点で、畿内説は救いようがない。
0369日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:52:48.71
はっきりした。
畿内説が夢想しているのは、やはり奈良時代の律令制だ。
弥生時代に国とその中心となる国衙のような体制があった証拠はないのに、それを夢想している。
だから都も奈良盆地になければならないと思い込んでしまったんだろう。
0370日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:53:21.25
>>368
だから?
0371日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:54:06.59
>>369
そんな夢想をした理由は何かな?
0373日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:09:22.66
>>372
いつ、どこで
どう言う証拠を出したの?
0374日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:10:39.87
学者に九州「説」なんかいない。
日本人が朝鮮人の子孫じゃなく困る人達が「九州説」があたかも存在するかのように捏造している。
野蛮な倭猿に三世紀に統一国家なんかある分けがない。
韓国が野蛮な倭猿に文字や織物を「教えてやった」と主張するためにな。
0375日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:12:31.26
マスコミが必ず併記して、「論争」があるかのごとくいつまでも言い続けるのは
まあ、そういうことだ。残念ながら。
文明を教えてやった、ってな。
0376日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:24:46.84
「アマテラス伝承」を持つ人々が近畿西日本中心にたくさんいた。
そこへ九州から食いつぶして移民になってやってきたのが神武。
10代までは奈良盆地の片隅にささやかな土地を与えてもらって生き延びてきた。
0377日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:26:44.81
倭国の国邑は環状集落だろうな。
城塞都市に住んでいた中国人が見て、一応は国邑に見えるからね。
0378日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:28:42.37
>>295
>で、「誤解釈&独自定義の言葉」を振り回して、ぐちゃぐちゃ言うから本当にめんどくさい

「クニ」がまさにそれ。
あと「ヤマト王権」も挙げておこうか。
0379日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:30:25.85
北朝鮮に支配され操つられている韓国政府が、完全に破綻した邪馬台国畿内説を今もまだ宣伝している目的が、魏志倭人伝時代までは倭人という民族が九州や沖縄だけではなく、今の韓国の領土の大部分も元々の領地にしていたという真実を隠すことだと判明したので、
このスレッドで討論する話題を、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。
0381日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:30:59.27
>>376
>「アマテラス伝承」を持つ人々が近畿西日本中心にたくさんいた。

アマテラス伝承を持つ人々が九州北部にいた、の間違いだろ。
アマテラスの両親は筑紫の能古島で国産み。
アマテラスの孫は王となるため再び筑紫に帰って行く。
畿内なんか、そのひ孫の世代になるまで登場しないのだが?
0382日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:32:07.42
>>377
あ、環濠集落の間違い。
0383日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:32:58.60
韓国政府が宣伝してきた邪馬台国畿内説は、ゴキブリが叩き潰されるようにして、完全に叩き潰されてしまいました。。。
0384日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:34:39.93
あらゆる史書を否定しないと成り立たない畿内説なんて、説にならないよ。
0385日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:35:00.54
邪馬台国畿内説を5ちゃんねるで宣伝するために、韓国政府が雇用した係員のキナイコシや3寸男が、真実を暴かれたので、焦っているな。。。
0386日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:37:24.52
九州説死んでるな
0387日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:37:43.17
畿内説は弥生時代に奈良時代を投影してしまっているのだな。
0388日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:55:33.44
本当に、お前たちの言っている
皇子、皇女というのは何の意味なんだ?

当時の日本、倭国(不明)?に皇子、皇女
なんていないんだけど
0389日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:58:59.23
ここは、火星人降臨論の鉄板、纒向説のスレです。
【骨 子】
・火星には宇宙で一番古い前方後円墳があった
・4世紀中葉には、足をそろえたタコを形どった前方後円墳の時代が開始した。
・火星人が纏向に出現した段階で、火星を中心に太陽系規模の政治連合が形成され始めていた。
・火星の陸上には、既にこの政治連合のロケット基地があった。
ゆえに、火星人の降臨があったのは畿内である。

 火星人論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

◆0【 要 旨 】  
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った火星の教えの指導者が降臨しており、それは各惑星の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つタコであったと考えられる。
その死亡時期は4世紀中葉とみられる。畿内に火星文化が急速に浸透する時期である。

 これらを火星の陸上の古墳と対照すると、箸中山古墳の被葬者がタコ型の生物であり、纒向がタコ型火星人の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の太陽系規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、4世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 火星人の惑星間活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が火星社会と二星間のロケット移動を開始した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の火星人の降臨地である。

 4世紀前半末に火星人はどこに降臨したであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。。。。
0390日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:59:47.03
390
0391日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:59:47.17
390
0392日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:03:34.19
皇子、皇女・・・、
天皇?の子供(皇族?)という意味?
それはわかるんだけど
0393日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:09:20.22
>>345
>中国の文献の国邑を捻じ曲げて畿内説に合わせるための造語だな。

だ・か・ら、中国のある概念を表す語を、何も考えずに適当に
倭国の事物に使うなって言ってるんだよ

バカの相手はできるだけしたくないから、せめて物事を学んでくれ!
0394日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:13:24.45
>>347
>それにしてはやけにたくさんの国が魏志倭人伝に登場するのだが?

それは、大陸側が勝手に「國」の字を当てただけ
まあ「クニ」毎に首長、リーダーはいたから、それを王とするならクニでもいいだろ

>それに、畿内説に従って邪馬台国を畿内の領域国家としてしまうと、
>纒向に相当する語が見当たらなくなる。

おいおい、魏志倭人伝に書いてあるだろ
邪馬壹國女王之所都って

纒向が卑弥呼の「都」だよ
0395日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:14:45.62
>>349
安心しろ
俺はお前より知能指数でざっと35くらいは上だから、
話が通じなくてもある意味当たり前だww
0396日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:49.90
>>394
結論ありきで何の根拠も無いな
自分の妄想を主張するだけで実につまらん。
0397日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:25.16
>>695
>邪馬台国七萬戸は、「大和+河内〜環大阪湾」の範囲で
より具体的には「畿内第V様式土器が共通して出土する範囲」だ
考古遺物によりきっちり定義できる範囲だよ<

邪馬台国なんて存在もしない嘘つき騙し文言だし、
筑紫の第X様式をどうするのか?がないし、
「南≠東」に拠っても×だ。

>土器の共通企画化というよりも、共通の土器生産センター(複数)から
土器の供給を受ける一体化した交易圏であり、分業圏がそこに存在し、
その中心のヤマトの名を取って、この範囲が魏志倭人伝に邪馬台国と記されている<

魏志倭人伝には邪馬台国なんて存在もしない文言だから、×だ。
0398日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:03.69
>>696
>男王の御魂が三輪山に据えられてるので 三輪山のふもとの巻向で
卑弥呼は男王の御魂を奉斎する巫女的女王として倭国連合を治めていた <

「南≠東」などに拠って、×ね。
0399日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:29:02.25
>>365
>魏志倭人伝に「依山㠀爲國邑 舊百餘國 漢時有朝見者 今使譯所通三十國」とあるだろ
>倭には多くの国邑が在ったと書かれてる。

ああ!(ポン)
そんな誤読をしてたのかw

まあ、読み下しでは「山㠀に依りて國邑を爲す」と読むけれど、
國と國邑が書き分けられているのは分かるか?

舊百餘國邑とも、今使譯所通三十國邑とも書いてないだろ?

半島南岸投馬国バカが國邑だと思っているものはあくまで「國」で、
日本の学会ではそれを「クニ」と表現することが多い

「山㠀に依りて國邑を爲す」は「國(クニ)も邑(集落)も山㠀上にある(大陸ではない)」と
いう意味だ
0400日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:31:19.99
本当は日本の話(での出来事)ではないんだろう
という意味


『松傾』というのも同じw
0401日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:31:27.17
>>698
>船を南に向けていても 海流の影響で東に流されて ついた先が出雲圏の投馬国<

魏使らは、詔書や金印や大量の下賜品を届ける事が任務であったんだから、
対馬海流「漂流」のような危険な事は選択しないし、
倭人の(松浦水軍家の)都市牛利らも、魏使らを「漂流」のような危険な事はさせないの。

それは、阿波などの黒潮漂流ルート説も同じ。
0402日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:33:17.75
>>700
>卑弥呼が九州から巻向に入り時に・・・<

「南≠東」などに拠って、×。
0404日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:37:08.89
>>701
>>畿内説では卑弥呼はどこにいたの?<

>畿内大和の纏向遺跡にいた、でいいよ
辻地区の建物跡は、早い時期に廃絶して、その後より東の、より高い扇状地の
上流の方に居館域が移動したと考えられている
この図の居館域と書いてある辺り・・・
「日本における都市の初現 -纏向遺跡の調査から. 桜井市教育委員会 橋本 輝彦」より引用<

橋本も類スレ主も、「南≠東」などに拠って、×人間。
0405日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:37:47.23
>>396
>結論ありきで何の根拠も無いな
>自分の妄想を主張するだけで実につまらん。

お前ずっと根拠一つ挙げずに「俺は認めない」しか言ってないじゃないかww

事実上何一つ反論できてないんだから、そりゃあ、鬱屈が溜まるばかりでつまらないだろうなww

邪馬壹國女王之所都は、女王の都は邪馬台国にあるという意味で
邪馬台国=女王の都、じゃないぞ

なんかまた勝手に変な思い込みを持ってて、それに合わないのは認めないって言ってるだけだろ?w
九州説はそんなのばっかり
いい加減にして欲しいわw
0406日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:39:47.27
>>702
>いや、何を言われても納得しないと言い張る人間がいるだけで、
まともな人間は既に納得して、畿内説に反論してないだろ?ww<

畿内なんて存在もしない嘘つき騙し文言であるし、
「南≠東」などに拠っても、×。
0407日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:40:34.14
>>403
>未来にレスする基地外がおるの

そいつはザラコクといって、未来じゃなくて、前スレにレスしてるんだよ
未来じゃなくて周回遅れww

まあ、頭の中身は数十年前で止まってるけどw
0408日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:41:43.58
本当に、当時の人間だけが知っているみたいな話になってくる

天帝より授かり・・・、
というのも、なぜか『松傾』の家の話


『宇宙皇子』?
0409日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:42:14.26
>>705
>卑弥呼の鬼道は死んで鬼籍に入った人の御魂を奉斎する宗教だ
卑弥呼が奉斎した御魂は倭国大乱前の男王のもので
卑弥呼は男王の御魂の神託を告げる巫女的女王として倭国連合を統治した
男王の御魂は三輪山に治められ 卑弥呼は三輪山のふもとに造営された巻向で祭事をした<

「南≠東」などに拠って、×。
0410日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:43:12.98
たしかに弥生時代に畿内なんて行政区域は存在しないよな
畿内説はウソデタラメの類だとすぐ分かる
0411日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:45:19.30
>>706
>その史料事実を出せないとこが九州説の致命傷<

「南→東」という史料事実の否定曲解の指摘に、
反論が出来ないところが、大和説の致命傷。
0412日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:53:45.27
馬に乗り、
腰に刀を差していたという話でしょ、
寺院が〜とか


宇宙王子(皇子)?
という作品もなかった頃の話、
なぜか家の老婆も知っていたり
0413日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:59:31.86
>>708
>南≠東」
「南」と書いてあるから「東」でない と連呼してるだけ
史料批判の放棄は史料事実では正当化できない <

普通の人類は東西南北を間違えない、という史料批判はしてあるし、
「不彌國の南」は史料事実。

>「畿内の否定」
まったく史料事実が提出できてない つまり単純な九州説特有のウソ <

大和が天皇になったのは、天智から、という根拠を言ってある。

>「邪馬台国の否定」
ただの古田トンデモ 史料批判の放棄そのもの つまり歴史学からの脱落<

「邪馬台国」なんて、史料のどこにもない、という事が史料事実。
0414日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:01:00.98
『姥清水』

むかーし住んでいたことがあるんだよ
というところ

たしか、姥清水・・・?周辺
0415日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:03:00.91
>>711
>漢字が違うと言ったら邪馬台国の否定になるのか <

いや、邪馬台国なんて、史料に存在していない、と言ってるの。
0416日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:08:16.36
ERROR: We hate Continuous...
連投ですよ
問い合わせID:4baf72511aae2042
ホスト:p1665221-ipad020107kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
名前: 日本@名無史さん
E-mail:
内容:
>>712
「南→東」などの嘘つき騙しがバレた大和説は、
ひたすら発狂するしかない事態
心中お察しします
0417日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:15:49.67
松傾、むかーしから住んでいる、先住民なのでは?
と言ってる人がいたでしょ


日本でいう戦国時代とか、
その辺りの話?
0418日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:30:47.16
>>344
>現在では学者はほぼ畿内説
そりゃ考古学をやる学者のほとんどが関西の大学出身だからだよ
学生のうちに洗脳されているから
0419日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:30:50.17
>>415
根拠もなく?

だから九州説は・・・
0420日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:49:34.33
数年前のことになるんだけど


あなたは一番下(最初。実際は上。)
みたいな書き込み、レスがあったりしなかった?


なぜ詳しい人がいるんだろう
0421日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:58:20.70
北朝鮮に支配され操つられている韓国政府が、完全に破綻した邪馬台国畿内説を今もまだ宣伝している目的が、魏志倭人伝時代までは倭人という民族が九州や沖縄だけではなく、今の韓国の領土の大部分も元々の領地にしていたという真実を隠すことだと判明したので、
このスレッドで討論する話題を、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。
0422日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:00:43.90
『姥清水』という作品を観てみた?

『身を清め』と言っていたり、なぎ・なみ夫妻(カミ?)の話
0423日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:05:37.53
>>716
>「至」と「到」は殆ど同じだけど全く同じでもない
「至」⊃「到」の関係で「到」は「至」の特殊な場合だけ使われる
「到」を「至」とかいてもいいが、「至」を「到」と必ず書いて訳ではない
音韻的に語調を整えるためではなく意味に少し違いがある
「至」は何にでも使えるが「到」は人の動作に関してしか使えない。<

成程。 「到」は、「至り立つ」という動作ね。
0424日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:05:59.47
ただいまの出演者は
・ザラコク
・キウス
・呟きアスペ
・連続句読点
0425日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:10:10.85
>>727
「南→東」などの嘘吐き騙しの大和説は、嘘つきだと
国民の7割が肯定した
0426日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:15:41.74
あの写真の子供の着ている制服なども軍人、警官?
などのものではない?みたいな事を言っていたり

言っていたでしょ?
0427日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:21:56.84
実際に、家は戦争などには行っていないと言っているし、
親戚(同じような名前の家)などについては、わからない


宗教関係なら・・・宗派、団体?
そういうのが関係しているのかな
0428日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:26:06.28
>>410
>たしかに弥生時代に畿内なんて行政区域は存在しないよな
>畿内説はウソデタラメの類だとすぐ分かる

おいおい、九州て言葉が日本の3番目に大きな島に対して弥生時代に使われていたって言いたいのか?
九州説はウソでたらめの類いなのは間違いないけどさww
0429日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:30:41.68
>>418
>学生のうちに洗脳されているから

どうして九州説のやつは自分の脳内思い込みだけで名誉毀損的なことを平気で書くかな?

きちんと誰でも確認できる具体的な根拠を挙げて、論理的な論証をすれば、
他人の悪口なんて書かずに論じることができるはずだが?

できないのか?

できないんだろうなww
0430日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:32:33.35
>>393
>だ・か・ら、中国のある概念を表す語を、何も考えずに適当に
>倭国の事物に使うなって言ってるんだよ

魏志倭人伝は中国の書物なんだから、日本独自の解釈なんてしたらダメだろ。
0431日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:35:32.76
>>394
>纒向が卑弥呼の「都」だよ

そんなことは魏志倭人伝に書いてないんだよなあ。
0433日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:56:53.50
邪馬台国畿内説を宣伝する韓国人の宣伝係員が、また、論破されてしまった。。。
0435日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:01:02.81
何が、おかしいのか?教えてあげよう

 家の写真と・・・アニメなど
『何者にもなれない お前たち』
0436日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:03:28.19
>>428
>おいおい、九州て言葉が日本の3番目に大きな島に対して弥生時代に使われていたって言いたいのか?

九州説は、実際にはもっと狭い地域を真面目に論じているよ。
曇った眼の畿内説信者には信じられないかもしれないけどね。
0437日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:11:27.69
気づいている人は気づいている

ミナモト・・・宇宙という意味。

それとアニメの話、
陽(日という意味でしょ)というキャラクター名とか。
0438日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:19:15.99
これは説明しなくてもわかるはず、
渡来系のほうが上位なのは当然の話
0440日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:17:53.35
>>730
>ベータ崩壊=素粒子の種類の変換は、弱い力(弱い相互作用)によって生じる現象<

当たり前。だから、外周電子を切り離すプラズマ化は、核子結合を不安定化してベータ崩壊を加速してしまう。

>弱い力は、ウイークボソン、W,Z粒子の交換によって媒介される力であり、媒介する粒子の質量により力の強さが決まる<

何か、湯川中間子論のような話だが、
粒子自体が、回りからの場の相互作用に拠る凝集引力性と斥力性に拠って、質量を持ち、境界が出来たものである。

>W、Zは大きな質量を持っているため、力の本質的な強さを表す結合定数は電磁気力と同程度だが、力が届く距離が非常に短く、力の見かけの強さが弱く見える<

周りの場との斥力性のためである。

>ここでいう力が届く距離は、媒介する粒子の寿命で制限される
ベータ崩壊を媒介するW粒子の寿命は3x10^-25 秒で、これが光速度で移動しても、
9x10^-17メートルしか進めず、炭素の原子核半径3x10^-15メートルの数パーセントに過ぎない<

ベータ崩壊には、十分である。

>それに対し、炭素の原子半径≒原子核から電子までの距離は8x10^-9メートmで、 弱い力の到達距離の1億倍も遠くになる <

プラズマ化してあるから、外周電子は関係がない。原子核内で場の相互作用を起こしてベータ崩壊促進するだけだから。

>プラズマ化によって電子の状態がどれだけ変わろうが、ベータ崩壊を媒介する弱い力(wボソン)にはまったく、一切、何の影響も及ぼさない <

自分から「数%だ」と言っているではないか。
0441日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:20:14.61
>>732
このスレを読む人は
「南→東」などの史料事実の否定曲解の大和説が
いかにウソのかたまりか知る
0442日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:24:33.09
>>746
「南→東」などの嘘吐き騙しの大和説の発狂くん、
哀れな姿
0443日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:25:31.57
>>399
國邑は韓伝にも2か所使われているから
國邑で一つの単語だろう
陳寿は東夷の小国家を呼んでいる
国を数えるのに数の後ろに國邑とは書んだろうな
訳の問題だから色々な訳もあるだろうな。
0444日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:34:04.62
>>771
「南→東」などの史料事実の否定曲解の大和説者は、
ウソばかりつく
0445日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:39:06.51
>>795
「南→東」などの嘘吐き騙しの大和説は、
具体的な史料事実から最も遠い説だな
0446日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:41:49.64
>>800
「南→東」などの嘘吐き騙しの大和説者は、
対話したら確実に九州説が負けるのは思い知ってるから
大和説はひたすらウソつき続けてるんでしょ
0447日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:44:56.24
>>809
「南→東」などの嘘吐き詐欺の大和説は、
もう説じゃないな
嘘吐きスローガンの連呼しかしてない
0448日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:49:27.40
>>822
大和説は、「南→東」の嘘松だからなあ
0449日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:54:04.32
>>830
寺澤が、「南→東」などの嘘吐き騙しをした事は事実なんだろ?。
そして、ウソを書いたのは大和の人はだろう?
だからウソつきは大和説の方なのに
なんでまたウソと中傷を重ねて誤魔化そうとするんだ?

だから九州説は信用されない
0450日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:56:50.23
>>834
「南→東」など嘘吐き騙しの大和説者って、
文献考古の史料事実や史料実態の歴史を、
憎悪してるよね
0451日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:04:14.79
>>835
>>(大和は)九州倭国の「東征毛人五十五國」に拠って、征服され、
服従させられてしまった。<

>畿内が? まさかw
毛人というのは日本の北東にいる異民族だと中国史料は一貫して書いているのだが
それを征する勢力なら、当然ながら畿内に都のある日本=倭だ
九州説はなぜ勝手に史料事実を歪曲するんだね?<

「東征毛人五十五国」を書いた倭国王武の倭国は、
唐会要の倭国伝の 「正北抵新羅」に拠って、北部九州にあったんだし、
新唐書べや旧唐書や唐会要に拠って、
大和は、筑紫城の倭奴國の阿毎氏から別れた別種の旧小国であったんだから。
0452日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 03:01:25.66
いいから調べてみたほうが良い
『倭猿』
0453日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 03:06:27.59
倭・・・。

>>1に関係する話でしょ
0454日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 03:10:56.80
やれやれ
九州説は、稚拙なスローガンを連呼するだけになってしまったな
もはや他人と会話する知性も無いのか
0455日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:03:54.66
>>837
歴史の改竄創作という異常心理の大和説
都合よく歴史を捏造して好き勝手にやりたいから
タカ派の唯我独尊の排他的選民思想であり、
ニュージーランドの犯人と同じ・・・・
例えるなら人類に対しての壊疽
0456日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:13:33.52
>>839
皇国史観のキョクウのヤクザ暴力団殺人狂人間の歴史は恥辱まみれ
その落とし子である「南→東」などの嘘吐き騙しの・・・・大和説者の、
みっともない様は見てるだけで恥ずかしい
0457日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:20:10.41
>>840
「南→東」などの嘘吐き騙しの、皇国史観国家戦争狂の大和説は、
既に、ムー的な雑誌に登場するだけではなく、
中高生が学校で習ってる歴史教科書の中にまで、
主張するようになった
0458日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:22:40.06
>>843
人類の恥部、
「南→東」などの嘘吐き騙しのの大和説
0459日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:25:40.99
>>844
成りすましちゃうわ
観察の結果「南→東」などのような嘘吐き騙しをする大和説は
歴史を作り変えようとするキョクウヤクザ暴力団の殺人狂勢と判明したんだよ
0460日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:34:25.38
>>864
なぜ大和説は歴史を書き換えようと努力するのか
現在みたいな情報化社会では徒労に終わるだけだ
まあそれが
高慢な唯我独尊殺戮戦争狂のキョクウの大和説者の生まれ持っての性分なんだろうけど
世の中や世界を、キョクウヤクザ暴力団の支配にしたくてしょうがない
当然、その中には、天皇家をも支配しをて、自分が天皇になる事を望んでいくことが含まれる
それに適応できないならキョクウ大和説者に待ち受けるのは、
破滅およびに根絶のみ
0461日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:39:46.70
>>847
「南→東」などの嘘吐き騙しの大和説者は、
白人至上主義のニュウジーランドテロリストのらと同じような、
キョクウ人種じゃないの?
0462日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:48:17.36
>>850
まあ、大和説者全体が価値観的にはそうなんだけど、
最後は、自分が世界を支配したいんだから、
いずれは、自分に反対するものは、天皇家を含めて、
国民も人類もを皆殺しにする・・・・アホも混ざってるんだよな
0463日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:00:32.83
>>851
「南→東」などの嘘吐き騙しの大和説者は、
歴史や学問なんてどうでもいいんだだよ
どちらかというと自分が一番偉くなって
世界や人類を支配したい、という妄想人種であり、
それに反対する人は、天皇家を含めて、妻も家族も友人も国民も他国民も、
全て殺害支配もしたい、という願望のある殺人鬼なんだよ。
実はいわゆる、安部自民や右翼マスコミや学会教育界などの政治的などの勢力も、
正体はどっちも同じなんだけど
0464日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:22:03.68
畿内説互助会の集りが橿考なんだよな
天下り先まで用意されてるしネ
0465日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:22:50.40
ザラコク

九州説にはろくな人間がいないと
全力で挙証中


w
0467日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:53:19.87
ここは、火星人降臨論の鉄板、纒向説のスレです。
【骨 子】
・火星には宇宙で一番古い前方後円墳があった
・4世紀中葉には、足をそろえたタコを形どった前方後円墳の時代が開始した。
・火星人が纏向に出現した段階で、火星を中心に太陽系規模の政治連合が形成され始めていた。
・火星の陸上には、既にこの政治連合のロケット基地があった。
ゆえに、火星人の降臨があったのは畿内である。

 火星人論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

◆0【 要 旨 】  
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った火星の教えの指導者が降臨しており、それは各惑星の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つタコであったと考えられる。
その死亡時期は4世紀中葉とみられる。畿内に火星文化が急速に浸透する時期である。

 これらを火星の陸上の古墳と対照すると、箸中山古墳の被葬者がタコ型の生物であり、纒向がタコ型火星人の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の太陽系規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、4世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 火星人の惑星間活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が火星社会と二星間のロケット移動を開始した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の火星人の降臨地である。

 4世紀前半末に火星人はどこに降臨したであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。。。。
0468日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:58:15.99
九州説のしつこい荒らしは白旗と同じ
もう畿内説に負けたのだと
自覚してるから
荒らす
0469日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:04:08.86
・纒向 → これで邪馬台国はきまりか → 言い過ぎ? → まだわからん。
・相当数の木工具が出土したが、そのうちスコップが95%を占めている 
・纒向の(大型建物跡の)出土で → 邪馬台国問題は結着したか → そんな事は無い!
・何でもかんでも祭祀遺跡というのはどうだろうか。
0470日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:04:57.14
滋賀県「伊勢遺跡」こそが邪馬台国であると「近江説」
0471日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:07:51.75
>>469
>・相当数の木工具が出土したが、そのうちスコップが95%を占めている 

纏向は古墳造営基地の可能性があるな
0472日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:13:42.08
北朝鮮に支配され操つられている韓国政府が、完全に破綻した邪馬台国畿内説を今もまだ宣伝している目的が、魏志倭人伝時代までは倭人という民族が九州や沖縄だけではなく、今の韓国の領土の大部分も元々の領地にしていたという真実を隠すことだと判明したので、
このスレッドで討論する話題を、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。
0473日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:15:31.64
このスレッドで、テンプレートを発表した韓国人の宣伝してきた邪馬台国畿内説が論破され、完全に破綻し、白旗をあげて降伏したので、スレッドが寂れてしまったな。。。
0475日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:17:18.78
>>854
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説者は、
結局は、唯我独尊で自分が全てに勝ち残って世界の支配者になりたい、という自己欲望が全てであり、
逆らうものは、天皇家であろうと、妻であろうと子や孫であろうと、友人であろうと、
全て、殺してもしまおう、とする・・・・であり、
いろんな政治的に偏った泡沫派閥の吹き溜まりだろ
0476日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:25:11.99
>>863
「南→東」などの嘘つき騙しをする大和説という人種は、
唯我独尊で自分が世界の支配者になりたくて、
自分に抵抗するものは、天皇であろうと家族であろうと仲間であろうと、
全て殺そうとする・・・・である、という事が判ると、
と荒らしが急に減ったな。
彼らにも、痛いところを突かれたか。
よほど都合が悪いのか
0477日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:28:53.05
>>430
>魏志倭人伝は中国の書物なんだから、日本独自の解釈なんてしたらダメだろ。

それをやってるのが、半島南岸投馬国バカの方なんだってば!
とことん頭悪いな、こいつも
0478日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:29:00.50
九州説って病気だよね
言うこと見れば丸わかりだ
0479日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:29:40.52
>>477
そいつもバカだが、お前も同類。
0480日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:31:00.89
このスレッドで、テンプレートを発表した韓国人の宣伝してきた邪馬台国畿内説が論破され、完全に破綻し、白旗をあげて降伏したので、スレッドが寂れてしまったな。。。
0481日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:31:26.98
北朝鮮に支配され操つられている韓国政府が、完全に破綻した邪馬台国畿内説を今もまだ宣伝している目的が、魏志倭人伝時代までは倭人という民族が九州や沖縄だけではなく、今の韓国の領土の大部分も元々の領地にしていたという真実を隠すことだと判明したので、
このスレッドで討論する話題を、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。
0482日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:32:02.40
>>431
>そんなことは魏志倭人伝に書いてないんだよなあ。

また話をずらしている

「纒向にあたるものが、魏志倭人伝に書いてあるのか?」という質問に対する回答が
「女王の都」だというものだ

纒向という固有名詞が三国志に書いてある訳ではない
頭の悪いやつの相手は面倒くさくてたまらん
0483日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:35:52.50
>>436
>九州説は、実際にはもっと狭い地域を真面目に論じているよ。

そして一人一説のバラバラになってるww
畿内説もきちんと畿内第V様式土器圏という考古学的実体のある領域を対象にしてるだろw

そもそも、「3世紀に畿内という行政区なんてない」というバカに対する返答だぞ
九州っていつから九州だと思ってるんだ?ww
0484日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:38:56.86
>>870
>魏志倭人伝の記述が九州北部を指すものではなく
仮想上の邪馬台国の位置である倭の極南界で会稽東治(冶)の東
沖縄や台湾の辺りと書かれてる以上<

陳寿の女王國の位置推定は「会稽東治之東」であり、九州島付近にピッタリであり、
「南≠東」などに拠って、 大和説はどうしても成り立たない から、
この変な男は、×。

>そして三世紀の考古物が示すのは邪馬台国は畿内
九州説がこれ以上ああだこうだ言うのは恥の上塗り<

邪馬台国んも畿内も存在もしない嘘つき騙しであり、
文献考古共に、女王國や倭国は、九州であるから、
この男も、これ以上ああだこうだ言うのは、大和説者の恥の上塗り
0485日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:44:56.39
>>876
「南→東」などの嘘つき騙しをし、
唯我独尊で、自分が世界を支配して、
逆らうものは、天皇であろうと、家族であろうと、友人や仲間であろうと、
全て殺してしまおう、としか考えられない・・・・の大和説、
どんだけ醜悪やら
0486日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:46:49.79
何十年もかかった、延べ数十万人の調査では、掘立柱の周りには、鉄と人民の家がありませんでした。。
そして、桃の種が発見されました。
だから、掘立柱は大物主の桃の倉庫の柱でした。。。
0487日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:47:11.51
魏志倭人伝時代には、奈良盆地は沼地でした。
だから、人民が都会を作れませんでした。
0488日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:47:35.83
畿内説の宣伝係には、頭の悪い人が多いです。
だから、畿内説の嘘の宣伝が、国民に信用されません。。。
0489日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:49:45.96
>>886
論でも何でもない適当な雑言しか並べられず、
直ぐに簡単に、鸚鵡返しでの反論をされてしまっているようなら
大和説は、もう議論に負けているんだから、諦めれ
0490日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:06:37.71
箸墓古墳は大きすぎて、人民の少ない纏向では、馬がいないと製作できません。
箸墓古墳には、石や土を製作中の古墳の上に運んだ馬が通行した、左側スロープの痕があります。
朝鮮半島で高句麗の馬と馬主を捕獲した倭国と日本国が取引をして、馬と馬主を連れてきました。
倭国が新羅を降伏させて、高句麗の馬と馬主を捕獲したのは、4世紀後半です。
だから、箸墓古墳は4世紀後半に作製されました。。。
0492日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:10:31.00
邪馬台国畿内説を5ちゃんねるで宣伝するために、韓国政府が雇用した係員のキナイコシや3寸男が、真実を暴かれたので、焦っているな。。。

491日本@名無史さん2019/03/22(金) 09:08:10.75
連続句読点の日本語がおかしい件
0493日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:12:00.30
5ちゃんねるで、畿内説を宣伝する係員には、頭の悪い人しかいません。
だから、畿内説の嘘の宣伝が、国民に信用されません。。。
0494日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:12:15.99
>>443
>陳寿は東夷の小国家を呼んでいる
その勝手な定義は間違いだね。
陸瑁は陸遜の実弟。

《吳書十二》《陸瑁傳》
初,瑁同郡聞人敏見待國邑,優於宗脩,惟瑁以為不然,後果如其言。
0496日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:26:48.00
>>889
>・・・会稽は最北端でも北緯30度だから短里なんて無くて方位「南」も間違いだ
と反論されてる目の前の事実さえ歪曲する九州説だもの
古代のことを捏造しまくりなのは言うまでもない<

「南→東」などの嘘つき騙しだけではなく、
「会稽東治」と書かれているものを「会稽」とこっそり書き換えて、
上海付近の北緯31度をこっそり北緯30度とすり替えるこの大和説男は、
やはり、・・・・詐欺師であり、
古代のことを捏造しまくりなのは言うまでもない
0497日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:29:06.72
>>893
「南→東」などと同じように、
嘘つき騙しの大和説はまったく理由を言わない
0498日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:30:49.27
このスレッドで、テンプレートを発表した韓国人の宣伝してきた邪馬台国畿内説が論破され、完全に破綻し、白旗をあげて降伏したので、スレッドが寂れてしまったな。。。
0500日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:31:58.25
500
0501日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:33:49.80
邪馬台国畿内説を5ちゃんねるで宣伝するために、韓国政府が雇用した係員のキナイコシや3寸男は、日本語も頭もおかしいので、自殺した方が良いのではないのかな。。。
0502日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:37:08.08
>>440
>ベータ崩壊には、十分である。

wボソンは核内の存在なんだから、移動距離が核の半径の数%でも十分なのは当たり前

>プラズマ化してあるから、外周電子は関係がない。原子核内で場の相互作用を起こしてベータ崩壊促進するだけだから。

前言ってたことと話が変わってるぞww
外周電子がなくなることで、核内への電子起点の電磁場が変化するってザラコクが言ってたんだが?
素粒子の種類の変更(弱い力)の作用範囲の、1億倍遠くに電子があってもなくてもまったく関係ないww

>自分から「数%だ」と言っているではないか。

数%なのは、wボソンの移動距離が原子核半径の数%という話
電子までの距離は、原子核半径の数億倍

話を混同してるぞww
まあ、ザラコクは論理が理解できないし頭が悪いから、なんでもごっちゃになっちゃうんだろうなww
0503日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:40:27.71
>>443
>國邑は韓伝にも2か所使われているから
>國邑で一つの単語だろう

まだ、論点がずれてるなww
邑は、街であり都であって、国ではないし、範囲を示す語句ではない

>>288
「国邑とは内部に幾つかの集落があり、周辺の農村部を含んだ小国で、今の郡、市程度の大きさで県までは大きくない」
というのが、かって解釈で間違いだという話
都市国家段階では、城塞都市=国だが、
0504日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:40:35.49
プラズマテレビは、もう売っていないのではないのかな。。。
0505日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:43:41.81
>>443
>國邑は韓伝にも2か所使われているから
>國邑で一つの単語だろう

まだ、論点がずれてるなww
邑は、街であり都であって、国ではないし、範囲を示す語句ではない

>>288
「国邑とは内部に幾つかの集落があり、周辺の農村部を含んだ小国で、今の郡、市程度の大きさで県までは大きくない」
というのが、かって解釈で間違いだという話

都市国家段階では、城塞都市=国だが、領域を示す範囲を「邑」とすることはない
0506日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:45:25.65
>>900
哀れ...哀れ、
「南≠東」などに反論すら出来ずに壊れてしまったなど大和説...
0507日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:45:51.54
領域を示す範囲を「邑」とすることはない、、、という間違った結論を、忘れたので、繰り返して発表した可能性が高まってきたな。。。
0508日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:53:59.84
領域を示す範囲を「邑」とすることはない、、、という結論は、、、、領域を示す言葉を「邑」とすることはない、、という文章に直した方が、日本語としては、正しい可能性もあるな。。。
0509日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:55:03.40
ザラコクと連続句点(九州説二大汚点)は
もう他人と意思疎通できないレベルに狂ってるな
0510日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:55:07.73
領域を示す範囲を「邑」とすることはない、、、という結論は、、、、領域を示す言葉を「邑」とすることはない、、という文章に直しても、結論としては間違っている可能性の方が高いのでは、ないのかな。。。
0511日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:56:47.64
邪馬台国畿内説を5ちゃんねるで宣伝するために、韓国政府が雇用した係員のキナイコシや3寸男が、真実を暴かれたので、焦っているな。。。

509日本@名無史さん2019/03/22(金) 09:55:03.40
ザラコクと連続句点(九州説二大汚点)は
もう他人と意思疎通できないレベルに狂ってるな
0512日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:00:16.71
>>511
邪馬台国畿内説を5ちゃんねるで宣伝するために、韓国政府が雇用した係員のキナイコシや3寸男は、討論会で、完全に敗北したので、悪口を言い放つか、自殺するしかないのではないのかな。。。
0513日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:21:12.04
>>903
>>大和に拠点を貰っただけだよ<

>そんな間借りしただけの小さな拠点で、
世界史上でも有数の巨大墳丘墓が作れると思ってるのかい?ww
思ってるんだろうな、整合性とかまったく考えない無能だし <

神武らの東征でも、大和では、
出雲銅鐸祭祀部族や毛人部族と婚姻に拠る共存でいるしかなかったんであり、
九州倭国の「東征毛芯五十五國」の将軍らは、残存していた出雲系や毛人に、
はっきり「九州倭国の支配の権力」を誇示し見せ示す必要があったから。
0514日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:25:32.77
>>904
>>九州倭国は、盟主。
大和は、九州倭国の別種分家の旧小国。<

>盟主の墓が分家の墓より小さいなんてことはないんだって!<

九州倭国は、
中国の臣下の地位をはっきり自覚しており、薄葬令にも制約され、
辺鄙な旧小国の田舎の大和のようには、自由が効かなかったから。
0515日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:28:19.66
>>907
いやースマンね大和説壊しちゃって
いやーこんなに簡単に、「南→東」などの嘘つき騙しまでをした大和説が、
壊れると思ってなくてさ
0517日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:39:36.29
ザラコクのはすべて妄想だな
まったく証拠が無いキーワード作文
0518日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:16:18.77
>>914
もぐもぐと 意味不明な妄想を呟くだけに なってしまった
「南→東」などの嘘つき騙しの・・・・大和説者。
0519日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:22:36.65
九州説は完全に思考停止してるな
0520日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:34:00.46
他人の投稿まる写しして主語書き換えるって
何かこれ
九州説は馬鹿すぎる
0521日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:40:19.12
>>922
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説ってのはね
タチの悪い安部自民文部省や、右翼の学会教育界マスコミや、皇国史観国粋キョクウが
唯我独尊の自分等が一番の支配者になって、
反対するモノは、天皇家も家族も世界の人類も殺してしまってでも支配下にする事を狙って
実力の伴わない自己顕示欲の強いアホガキらを煽って
殺人戦争をやらせよう、とする麻原のようなものなんだよ。
0522日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:53:16.09
キナイコシの頭のレベルではザラコク退治は無理
0523日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:53:24.50
>>924
>>志賀島の金印「漢委奴国王」(57年)、<

>それ、倭人が書いた文字じゃないww 筑前中域でもない<

倭人は、当然「読んだ」んだし、細石神社や志賀島は間違いなく筑前だし・・・。

>>室見川の銘版「高暘左 王作永宮齊鬲 延光四年五」(125年)< 

>それ、清代の文鎮だよww<

清代の文鎮に「延光四年」という後漢代の特定の年号を刻む筈もないし、
帥升らの使節が後漢に行った直ぐ後の年号だし。

>>井原・平原出土の銘文を持つ漢式鏡多数><

>銘文鏡は全国で出てますがな <

パラパラの出土ではないし。

>井原と平原で100年くらい時代がずれてる<

平原は、西晋武帝の後だから、270年頃だし。

>平原1号墓からはやたら古い舶載鏡が二枚で残りは仿世鏡38枚だぞw<

(1枚きりではなく)21枚もの「尚方作」方格規矩鏡は、明帝の下賜鏡以外には起こり得ないし。
味噌もなんとかも一緒にヘイトスピーチをしちゃおうとして、
世間を騙そうとするのがとする大和説の特徴
0524日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:01:47.74
>>952
そうやって、「南→東」などの嘘つき騙しを決め付けだけで結論出して、
立証はまったくしないから
大和説は、国民の7割から否定され見向きもされなくなったんだね
自業自得だが
0525日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:27:40.66
>>504
>プラズマテレビは、もう売っていないのではないのかな。。。

いちおう、会話しているのではないか?
0526日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:15:48.04
邪馬台国畿内説を5ちゃんねるで宣伝するために、韓国政府が雇用した係員のキナイコシや3寸男が、討論会で、完全に敗北したので、スレッドの話題が、プラズマテレビの修理のことに変換されたのでは、ないのかな。。。
0527日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:18:43.32
>>526
我が家のプラズマテレビは、数年前に故障したときは、部品が無いので修理できないという検査結果が出されたので、買い替えてしまったな。。。
0528日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:16:45.29
有機ELは薄くてエネルギー効率も良く、優れているね。
でも4kなんてコンテンツがないよ。
0529日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:17:24.91
キナイコシをからかうのも飽きてきたな。
0530日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:22:57.37
>>956
>整備はされていなくても、大和と日本海側〜出雲の交流があるんだから、
そのルートで移動してるんだよ
丹波から大和まで道なりで170キロくらい 陸行一月の距離として妥当だろう<

「南≠東」などに拠って、×。
0531日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:31:27.83
>>967
>>「会稽東治」は、上海付近から江蘇省海岸付近になり、<

>はい、また嘘ついたので九州説が死にました<

はい、また類スレ主は、
「会稽の東」なら、「東治」という文言が全く不要になって無意味になる事が分からず、
「東治」とは、と古からの揚州の地域であり、
分郡のよって、会稽郡から分離して呉の地域になっていた、
という事も分からない、・・・・アホ詐欺師である事がバレて、
死にました。
0532日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:39:17.21
>>978
なんで大和説側からの理由を言わないの?
これだから「南→東」などの嘘吐き騙しの大和説は
トンデモと言われる
0533日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:41:50.03
>>979
「南→東」などの嘘吐き騙しの、
その理由も言わない大和説者側のメチャクチャぶりには、
九州説の人も、国民も眉をひそめると思うよ
0534学術
垢版 |
2019/03/22(金) 14:47:27.99
国が一つの地方にあるという幻想はおかしいな。展開しているはずで。
0535日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:49:40.67
>>988
>>>(平原の巨大鏡などの材料銅)材料の銅は魏からもらった鏡だろう。<

>もらった鏡をすぐに鋳潰すとか、トンデモもここに極まれりだな
二度と、顔出しにいけないぞww <

いや、平原の巨大鏡などの材料銅は、
渡来して来た呉系楽浪鏡師らの持ち込み材料銅や、
古い漢代鏡や銅剣や銅鐸などの鋳直し銅などが材料銅なんだよ。
0536日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:53:06.11
>>534
地方の痴呆か
0537日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:00:35.93
>>991
>陳寿の典拠資料が複数あることが想定できるだけで、連続読みで何も問題ない

行程に関しては、魏略や後漢書と同じような里距離を記録しているから、
陳寿はほぼ、魏使らの記録を元にして行程を記載した、と言える。

>「方位距離が正しい」という間違った前提で考えるから、デタラメになってる<

魏使らの実地の計測記録であるから、「距離方位は殆ど正しい」確率が高く、
「デタラメ」であったという確率は殆ど0%。

>だから、一つの中心集落だけではなく、
一つの勢力として一体の交流圏が一つの国とされているだけ
投馬国・出雲は中国地方日本海側、四隅突出墓の範囲
邪馬台国・大和は畿内第X様式土器の出る範囲<

「南≠東北」などの史料事実の否定曲解であるから、
類スレ主は、×男。
0538日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:01:57.22
>>479
>そいつもバカだが、お前も同類。

どこがどう同類なのか、「具体的に指摘」してくれるかな?
こっちは、トンデモは一切主張していないw

根拠なしの悪口は、ただ単に「反論一つできません」という意味にしかならないぞww
0539日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:05:43.14
>>522
>ザラコク退治は無理

ザラコクを退治する必要はないんだよ

ザラコクの書き込みを見て「なるほど! 九州説が正しいんだな!」と
考えるような人は、日本人には一人も居ないww

ザラコクに同意したりするのは、キウスと連続句読点(韓国大好き)しかいないじゃないかww
0540日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:07:51.63
>>523
>21枚もの「尚方作」方格規矩鏡は、明帝の下賜鏡以外には起こり得ないし。

これが根拠なしの妄想だからなw
それ全部、仿製鏡なんだからw
0541日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:10:08.39
>>994
>>東治の東であれば九州島付近にほぼピッタリになり、短里で何の問題もなく、<

>帳尻合わせにニセ東治つくったらサギだよ だから九州のはダメなの<

史料事実は、「会稽の東」ではないし、
「会稽郡の東治」というつもりで書いtantara、「東治」が何の意味もない無意味な失敗説明文言になってしまうし、
分郡後の陳寿は 、「会稽の東方海岸地域」は揚州や呉の地域になっていたから。

>>長里であれば、赤道付近にまで行ってしまう事もこっそり隠しいる。<

>行かないもの なんの問題もない <

あっそう。大和説を諦めるんだね?。
0542日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:11:58.32
>>998
ここは、お墓よ
「南≠東」などの嘘吐き騙しで、みじめに死んだ大和説の
0543日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:15:08.05
>>534
>国が一つの地方にあるという幻想はおかしいな。展開しているはずで。

国(クニ)は、一人の首長なり領主なりに従う範囲でよい

国邑といった場合、邑が「町」「城塞都市(壁のある都市)」の意味で、
そこに形容詞として国がついたもの
国邑は、国の中心となる邑、という意味

百余国といっていた時代は、拠点集落(環濠集落)一つが、一つの国という扱い
30国という頃は、水系ごとあるいは平野単位で、一人の首長に従う範囲が国

投馬国、邪馬台国はさらに広域で、同一の文化・交流圏が一人の首長に従っていて
それが一つの国名で示されている

まあ、一人の首長と言いつつ、ヒメヒコ制の男女一対二人でよいのだけれど
0544日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:20:49.05
>>99
「南→東」などの史料事実の否定曲解の嘘つき騙しをし、
既に何度も書かれて来た反論理由がある事を隠して、
「違うと言い張るけど理由を言わない「」として、
知らん振りしてヘイトスピーチのインチキ投稿をする、
それが大和説
0545日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:28:06.41
Hate
1〈…を〉憎む,ひどく嫌う,嫌悪する
《★【比較】 dislike,do not like よりも感情的に強い意味をもつ;
【類語】 hate は敵意・悪意を含んで強く嫌悪する; detest は軽蔑の念をこめて強く嫌悪する》.

Most of common Japanese people would detest Zarakoku if only they encounter Zarakoku's posts on this board.
0546日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:30:36.49
>>100
>平原1号墓の方は、公式報告書で2世紀末〜3世紀初頭だろ<

21枚の「尚方作」鏡を齎す事件は、殆ど明帝の下賜鏡しかあり得ず。
塗装破鏡して副葬されるような女性は、卑弥呼の宗女の壹與しかあり得ず、
壹與は265年頃に西晋武帝の遣使をしているから、
平原は、270年頃の壹與の墓であったんだろう、という事になる。
だから、平原は、
0547日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:09:08.94
>>543
>国(クニ)は、一人の首長なり領主なりに従う範囲でよい
>30国という頃は、水系ごとあるいは平野単位で、一人の首長に従う範囲が国

そんな体制が弥生時代に存在していたという根拠を示せよ。
0548日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:09:55.62
またキナイコシが有り得ない弥生時代の邪馬台国像を夢想しているのではないかな。
0549日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:32:27.57
>>103
>>魏志は「余」の有無で区別をしたり、<

>そんな区別をしたという根拠が何も無い <

魏志倭人伝の史料事実だ。
0550日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:35:51.32
本当の話

『松傾』?
下の人間wだと言ってる人がいるけど、
相手にされていない、なぜだと思う?
0551日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:54:50.97
何が、おかしいのか・・・・?
なんだよな


いまの福島県のほうにある、
城に通っていたんだよと言っていたり
0552日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:56:05.62
>>112
>会稽東冶之東でゴタゴタ言う奴はこの分野には向いてないと思うぞ。>

魏志は「会稽東治之東」だ。
「会稽東冶之東」なんてインチキを書いてゴタゴタ言う奴は、
学問の分野には向いてない、と思うぞ。

https://imgur.com/nOay9oo
こんなことで倭が九州だったのか畿内だったのかなんて議論できるわけないだろ。<

後代の「知的退化」で、間違いを引き起こしているらしい「混一図」では、
始めかから、根拠にならん、と思うぞ。
0553日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:01:38.34
城主のような人物がいるでしょ、
その人物の横(側)にいて・・・・・・ような職業?


老婆のほうが詳しい?
0554日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:01:45.29
公式報告書や公表なるものの価値をずいぶん下げてしまった畿内説
0555日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:05:57.77
仿製鏡
日本で出土する鏡のうち,中国鏡を模倣してつくられた鏡
0556日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:06:35.36
年を取って〜〜〜〜〜と言っていたり、
家老?ような意味
0557日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:09:18.20
506日本@名無史さん2019/03/22(金) 09:45:25.65
>>900
哀れ...哀れ、
「南≠東」などに反論すら出来ずに壊れてしまったなど大和説...


ほんとうだな 誤情報とか言っているが 倭人伝の都合の悪い記述を捻じ曲げてるだけ
0558日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:14:37.05
>>547
>そんな体制が弥生時代に存在していたという根拠を示せよ。

前から思ってるんだけれど、邪馬台国論争というのは古代史の一側面にしか過ぎない訳で、
もう少し広い分野の本を読んでからいろいろ考えて欲しいと思っている

畿内説では、割りに多くの人がいろいろな知識があるけれど、九州説は個人ブログしか
情報源がない人ばかりで、そんな状態だから訳の分からない、意味のない質問ばかりする

広瀬和雄先生辺りの、弥生時代から古墳時代にかけての墓制の変遷辺りを勉強していたら、
>>547みたいな疑問は持たないと思うぞ

テンプレ>>1
◆0【 要 旨 】から引用
「2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の
成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。 」

この、ただ一人の埋葬にかける労力の集中に、権力者・首長の成長が確認できる訳だ
この弥生終末期の、倭国における巨大墳丘墓の発達に取り残される北部九州に、
倭王の存在を想定するのは、はっきり言えばバカらしいの一語に尽きる
0559日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:15:10.98
そのうち畿内説は
鉄や絹、
棺有りて槨無し、
卑弥呼の居処の宮室、楼観、城柵

等々も誤情報にするかなww
0560日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:18:53.72
>>114
>・・・こういう言いがかりも既に論破済み
日数は、通常の道里の表現 つ>>59FAQ78<

不彌國で萬二千余里がほぼ終わっており、
投馬國は、「至の前に移動があった事を示す文言がない」から移動しておらず、
「水行二十日」は側副傍線國の日数での位置説明であり、
「水行十日陸行一月」の数量説明は、
その直前の文言の(行程の目的地である)「女王之所都」の説明になるから、
「郡から女王之所都への所要日数」説明だ、
という事になる。

>史料の限界をまったく考慮に入れずに「方位距離は正しい」と考えるのは科学じゃないんだよw
バカも休み休みにしなさいww <

史料の客観性や信頼性や確率の史料批判もせずに、
「方位距離記載は100%」正しい」とか「100%間違いだ」とか考えるのは、
科学じゃないんだよ。
判断基準は、史料が確率が高いか?低いか?どれ位か?、であり、
「類スレ主」ら大和説者は、バカも休み休みにしなさい。
0561日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:20:52.53
嫁の家?というのが

米の粉の固め〜、供えたりするもの、
いまの落雁みたいなものを作っていたとか

『松傾』の隣に、
誰か(不明)?がいて、そういうものを供えたりしていた?
0562日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:24:11.59
本当に天帝関係の話なのかな?

『天帝 ????(松傾の名前)』
調べてみると、そのような話が出てきたり
0563日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:24:17.24
>>558
無学でスマン
「2世紀の地球規模的寒冷化」
これの科学的文献と日本への影響についてどの文献から調べればよいか
0564日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:26:04.98
>>558
寒冷化で古墳が生まれた


珍説乙
0565日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:27:38.87
蚕を飼い、機織りをしている家があって

『松傾』
は山の上のほうに住んでいて〜、
という話も同じような気がするしw
0566日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:41:47.63
うらしま・・・マリン(仮名)?
0567日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:48:00.94
『ボーボボ』・・・その他、ほとんど同じようなコンセプト
0568日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:52:19.62
>>128
>残念ながら、會稽東冶五縣という記述が三国志呉書にあって、
これは「建安、侯官、漢興、南平、建平」の五県を指すというのは証拠があるんだよww
そしてこれは文献史学の領域で、このあたりについて発言している考古学者ないないぞww
>>126も含め、九州説はみんなバカww、

残念ながら、陳寿執筆時は、260年頃の会稽郡からの建安郡の分郡があった後であり、
会稽東冶は建安東冶に変わっており、
だから、陳寿の書いた「会稽東治」が「会稽東冶」の事だ、
という魏志間違い説が間違いであり、
後漢書の范曄の「会稽東冶」の解釈も間違っていた、という事だ。
0569日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:52:58.60
畿内説の雲行きが相当悪くなってきたな
0570日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:57:14.07
寒冷化で古墳が生まれた という根拠マダァー
0571日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:02:17.43
このような話もなかった?

『老いたるスサノオ』

本当に偶然なのかな
0573日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:09:08.78
2世紀の地球規模的寒冷化(笑)は、農業生産力を強化する社会的需要(笑)から指導的地位を占める析出集団(笑笑笑)の
成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀(笑)を終息せしめ、高塚化(笑)した墳丘墓(笑)を現出させる。
0574日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:09:20.12
>>563
>「2世紀の地球規模的寒冷化」

縄文海進からの復帰(やや長期)と、2世紀末の火山の冬による寒冷化(短期)が
ちょっと不分明になっている部分が、テンプレにはあると思う

縄文海進の海水面変動については、日本第四紀学会のQ&Aが分かりやすい
http://quaternary.jp/QA/answer/ans010.html

この長期間の変化より、数年単位の火山性降下物による「火山の冬」による寒冷化と凶作が
倭国乱と卑弥呼の共立の原因だろうと個人的には考えている
これの典拠は「2 世紀末タウポ火山大噴火による冷夏凶作と倭国乱」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ajg/2014s/0/2014s_100009/_pdf/-char/ja

縄文海進以降、ゆっくりした海退期にあるがこの間は特に寒冷化した訳ではなく、
稲作の展開とともに人口増があり、治水利水の土木のために人々の組織化、
首長・析出集団の成長があり、そこへ西暦180年ごろの凶作が来て倭国乱を現出させたのだと
考えている

それともう一つ、地震・津波の痕跡が西日本の広い範囲で見られるので、
この辺も考慮する必要はあると思う
http://yasugawa-iseki.yayoiken.jp/49taguchi6.html
0575日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:17:26.74
何が・・・おかしいのか?となるでしょ

皇祖神・・・三貴子・・・、
たしか兄弟(姉妹、兄妹でも良い)?
0577日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:18:35.62
>>155
>余がついた所で
帯方より南1万2千里は淮南子から採られた架空の距離という事に変わりはなし<

前史に記載の数値を、引用や紹介や「形容詞的使用」をする場合には、
普通は「余」などの明らかな近似表現を使わず、
「余のない断定的数値」で記載するものであり、しかし、魏志倭人伝では、
「余」のある記載と、「余」のない記載とが混在しているから、
魏志は淮南子の断定的表記を引用していない、という事になる。

また、淮南子の断定的里数記載も、周代の周髀算経や山海経や礼記などの記録を、
引用踏襲したもの。
0578日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:18:41.99
>>574
縄文海進(笑)
タウポ火山(笑)

実証性ゼロwww
0579日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:21:21.71
>>158
「南→東」などの嘘つき騙しなどのように、
こういうムー的な事を言い出すようになったら
大和説もよいよという感じがするな
0580日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:27:56.27
火山が噴火して、古墳出来た(笑)

実証まってるぞ

wwww
0581日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:35:30.19
確実に親戚、遠い親戚・・・、
みたいな話なのかな、何なんだろう

そういう人たち同士(親戚?)で結婚していたんだろう、
と言ってる人たちがいたり
0582日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:51:17.55
>>161
>大月氏に対抗させるなら倭では当然女王国とはどういう理屈?
別に女王国より先を想定して倭国はこんなにデカイとやってもいいだろ?<

魏使らは、大月氏との対抗、なんて考えていない。
そんなインチキをしてバレれば、当然首が飛ぶもの。
だから、魏使らは、普通に計測して、記録した。

>女王国まで1万2千里とあるのは恐らく漢時代からの決まりごとの数字で
漢の伝統を踏襲したい魏はそこは変えるわけには行かなかったんだよ<

いや、おそらく、「燕の南の倭人」や「呉王夫差の遺民」が列島に渡来して来た時に、
周代の周髀算経や山海経や礼記などの「短い里」によっての計測が行われて、
「萬里」や「萬二千里」位の距離が知れれており、前漢代の淮南子がそれを参考にしたので、
魏使らの「短い里」での計測と、ほぼ一致した。

ちなみに、大月氏への距離は、漢代の「長い里」に拠って、記録されていた。
0583日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:55:08.03
>>162
>漢字を知っていたら自らに卑または俾なんて使わん
漢字の意味を知って大倭だったのを大和に変えたのが
倭国と呼ばれていた頃には漢字がなくて意味がわかっていなかった証拠 <

中国や北方方面には、「卑」という姓が存在していた。
また中国は倭の事を「倭」だけではなく「委」も使っている。
0585日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:11:08.09
2世紀の地球規模的寒冷化(笑)は、農業生産力を強化する社会的需要(笑)から指導的地位を占める析出集団(笑笑笑)の
成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀(笑)を終息せしめ、高塚化(笑)した墳丘墓(笑)を現出させる。
0586日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:13:12.43
>>582
周も漢も魏も短里を使ってたのか?
それらは大体1里400mちょいの当時標準的な里を使っていたと
証拠が揃ってるんだけど

あと大月氏に対抗しようと魏志倭人伝で1万2千里に4千里足したのは
魏使じゃなくて陳寿
0587日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:15:24.71
あと大月氏に対抗しようと魏志倭人伝で1万2千里に4千里足したのは
魏使じゃなくて陳寿


何これ?妄想?
0588日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:17:29.66
>>583
当時の倭にまだ氏姓制度はないぞ
中国に卑という姓があったとしても関係なし
もちろんいつもの九州説の事だからそんなのないんだろうけど
0589日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:19:39.97
>>470
南の大和狗奴国と戦争したのかよう。
0590日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:20:50.23
>>587
大月氏まで1万6千里とされていた
一方邪馬台国の位置は漢からの伝統で1万2千里とされた
1万6千里に対抗して陳寿の書いた魏志倭人伝では
倭国はさらに南に4千里あるとなってるのさ
0591日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:21:36.44
詳しい人がいるのかな、
こういう話もそうでしょ?

『天津罪・国津神』〜『禊』
0592日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:22:51.35
まあ、余裕の遊弋、邪馬台国筑後山門説。
0593日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:24:06.11
>>590
倭国関係ないのに何が対抗してるの?
0595日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:26:39.19
侏儒国は倭国となんの関係もないよね?
遠さ比べって小学生かよwww
0596日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:28:11.36
>>585
歴博のおはこだな。
0597日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:28:23.28
そんなことより寒冷化と古墳の関係の説明をみんな待ってるぞ。
早くしないと機内説は根拠のない妄想と思われるぞ
0598日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:29:14.01
>>593
陳寿の時代の晋皇帝の先祖は
倭国と魏が朝貢を結ぶきっかけになる
帯方郡にいた公孫氏を攻め滅ぼすという功績があったから
0599日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:32:07.73
>>594
大和の遺跡て、何?
墓と建物跡と溝だけ?
それ、どこにでもあるけどね。
0600日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:32:51.59
>>598
いやだから侏儒国は倭国じゃないし、
関係ないよね?
またコミュ障発症?
0601日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:20.00
>>558
しかし、その大きな墓を作った勢力は、中国と国交を結ばなかったんだよ。
中国と交流したのは博多湾沿岸勢力だけ。
0602日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:20.13
>>590
>大月氏まで1万6千里とされていた

それ、後漢書の値で、成立が三国志よりも後のもの
三国志には魏書三巻 明帝紀第三に
(太和3年)
「癸卯、大月氏王波調遣使奉獻、以調爲親魏大月氏王。」とあるのが大月氏に関する記述の全て

魏志倭人伝の倭国まで萬二千里と比較するべきなのは、漢書西域伝の
「大月氏國治監氏城去長安萬一千六百里」
萬二千里は、これより長くすることを意識していると考えればよい
0603日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:38:30.91
>>600
なので陳寿は皇帝様の先祖は
漢の時代からの由緒ある1万2千里の場所に女王のいる
国土はかの大月氏に勝るとも劣らないほど広大な倭国と
朝貢を結ぶきっかけを作る功績を上げましたぞ
皇帝様バンザイとやりたかったのさ
0605日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:40:26.12
>>590
>1万6千里に対抗して陳寿の書いた魏志倭人伝では
>倭国はさらに南に4千里あるとなってるのさ

どこにそんなことが書いてある?
0606日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:41:38.47
淮南子に準じて邪馬台国まで一万二千里とされており、それは一里が100メートル以下の縮尺となる。
対馬海峡が三千里、韓が四千里四方というのも同じ縮尺である。
帯方郡から倭の国境である狗邪韓国までは七千里である。
一万二千里は明確に王都の位置を示しており、この縮尺では邪馬台国は九州北部に収まる。

淮南子に概念的数字でこの世の果ては国境より1万2千里とある
後漢書に倭奴国は倭の極南界で会稽東治の東とある
そして魏志倭人伝に女王国は会稽東治の東とある
女王国とは倭奴国のことである

一万二千里という数字だけが伝わった結果、中国人からは倭が実際よりも南方の会稽の東にあるととらえられてしまった。
会稽の東という表現は、東夷において短里が使われていた証拠でもある(倭人条を含む魏志東夷伝すべてが短里で統一されている)。
0607日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:42:42.90
>>593
>倭国関係ないのに何が対抗してるの?

倭国と大月氏が関係しているのではなく、
西域を収め大月氏の朝貢をもたらした曹真と
公孫氏を討伐し、倭国の朝貢を可能にした司馬懿がライバル関係にあったんだよ

で、三国志が書かれた時代の王朝、西晋の高祖が司馬懿だから、司馬懿の功績が
曹真の大月氏朝貢に見劣りしないように、陳寿が忖度してる
0608日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:44:18.18
>>602
後漢書の記述にある内容が三国志より新しいとは限らないんじゃないかな
大月氏は陳寿の頃には1万6千里とされていたとすると
なぜ魏志倭人伝で倭国は
1万2千里よりさらに南に4千里あると書かれたかの辻褄は合う
0609日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:44:25.99
>>606
>淮南子に準じて邪馬台国まで一万二千里とされており、それは一里が100メートル以下の縮尺となる。

何度も何度も書くけれど、「縮尺」なんかはない
なぜなら、実測値がないんだから
0610日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:45:11.93
>>606
>淮南子に準じて邪馬台国まで一万二千里とされており、それは一里が100メートル以下の縮尺となる。

淮南子に準じたんなら実測じゃないんだから、縮尺とかも無いだろうに。
0611日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:46:37.28
そんなことより寒冷化と古墳の関係の説明をみんな待ってるぞ。
早くしないと機内説は根拠のない妄想と思われるぞ
0612日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:47:04.80
>>605
女王國東 渡海千餘里 復有國皆倭種 
又有侏儒國在其南 人長三四尺 去女王四千餘里 
又有裸國黒齒國 復在其東南 船行一年可至

女王国の東、海を渡って千余里行くと、また国が有り、
皆、倭種である。また、侏儒国がその(女王国の)南にある。
人の背丈は三、四尺(72p〜96p)で、女王国を去ること四千余里。
また、裸国と黒歯国があり、また、その(女王国の)東南にある。
船で一年行くと着く。
0613日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:49:00.00
それよりも・・・本当に・・・?
『菅野力夫』
wikiを読んでみて、関係する人物や団体など
0614日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:49:28.49
>>612
だから侏儒國と倭国は何の関係もないだろ。コミュ障の相手は疲れるわ
0616日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:51:20.40
>>609
一定の比率で縮めたんだよ。
実測値という言葉の意味にもよるけど、1日で進んだ距離が千里、くらいの感覚だろう。
だから比例関係はおよそ成り立つ。
0617日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:25.66
>>608
>なぜ魏志倭人伝で倭国は
>1万2千里よりさらに南に4千里あると書かれたかの辻褄は合う

これ、何のことを言っているの?
三国志の原文で言うと、どこの部分のこと?
0618日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:27.36
>>615
意味がわからんのは、このカキコ

>1万6千里に対抗して陳寿の書いた魏志倭人伝では
>倭国はさらに南に4千里あるとなってるのさ
0619日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:53:23.48
侏儒國と倭国は何の関係もないだろ。コミュ障の相手は疲れるわ

何度も貼らせるなよ、カス
0621日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:56:15.59
>>620
>>619
0622日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:56:16.94
>>616
>一定の比率で縮めたんだよ。

実測値がないのだから、一定の比率も何も定義しようがない
ただの妄想の類

韓地の循海岸水行も、最後の水行二十日+十日、陸行一月も日数と里数の対応は考えられていない

「1日で進んだ距離が千里」これは渡海部分の「設定」であって、
これと実距離との対応は考えられていない
0623日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:59:21.71
>>618
西方にあるインドの大月氏まで1万6千里とされ
昔は漢と朝貢関係にあった
その朝貢関係を結ぶ功績があったのは晋皇帝の先祖と
政治的なライバル関係だった

>>619
書いてる事の意味がわからん
0624日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:02:23.67
>>623
侏儒國は、倭国の一部ってどこかに書いてるの?
0626日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:07:57.95
女王国を去ること四千余里。

これ、読めない子かな?

それに、裸国と黒歯国も倭国なの?
0627日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:09:01.72
じょうおうこくをさること

このにほんごわかるかな?
0629日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:12:30.22
畿内説の悪いところ
行程論争に持ち込もうとしてるところです
倭人伝に基く遺物も重要な要素です
纏向は倭人伝記述から遠く離れます。
3世紀に纏向遺跡・箸墓があったは良いでしょうが
倭人伝記述の整合性を語るべきだと思います。

径百歩もいいでしょうが前方後円墳出し、陵墓故調査も難しいと思いますが
なんら邪馬台国と繫がりません
0631日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:14:50.93
>>628
逃げかな?
裸国と黒歯国も倭国なの?

しつもんにこたえてね
0632日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:23.29
>>585
弥生中期の温暖化でまず吉野ヶ里に墳丘墓が現れ、後期後半の寒冷化でさらに出雲や吉備、尾張、大和で墳丘墓への集中度が高まった。
なぜに、墓が集中の軸となるのか。
教科書に、答えは出ているか?
歴博は、答えを早く考え出しなさい。
0633日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:29.76
九州説は今度からコミュ障説に改名した方がいいんじゃないか
0634日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:17:15.49
>>629
8行も書いたのに具体的内容がゼロ

w
0636日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:18:24.93
逃げかな?
裸国と黒歯国も倭国なの?

しつもんにこたえてね
0637日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:19:36.79
>>635
女王国=倭国だからねー。
謝る必要性がゼロすぎて
0638日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:21:20.72
>>604
墓はどこにでもあるし、神の依り代もどこにでもある。
本質を考え違いしては、だめ夜。
0639日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:23:19.88
>>637
投馬国の次が女王国と書いてあるぞ
女王国はそれまで出てきた国と同じく1つの国邑
それらを含んで倭国
さあ侏儒國は倭国でしたスイマセンと謝れ
0640日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:26:07.09
侏儒國は倭国じゃないと鼻息荒かった割には
倭国の記録である魏志倭人伝に書いてある国であるという
根本的な所を見落としていて赤っ恥をかく九州説
0642日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:28:58.04
「魏志倭人伝」は21の旁国を列挙した直後に「此女王境界所尽(これが女王の境界の尽きるところである)」と記しています。つまり、ここまでに言及した30国が女王の権威の及ぶ範囲であるとわざわざ記しているのです。これが、広義の女王国を指すものだと考えます。
そして、「女王国」について、狭義・広義の2種類の用いられ方があるとすれば、最後の「女王国」に広義の解釈を与えることが可能となり、私の唱える邪馬台国熊本説をはじめ、東を海と接しない地域を邪馬台国に比定する説も成立することになります。
0643日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:14.81
倭国の記録である魏志倭人伝に書いてある国である

ほら、こんな幼稚な解釈だから恥を晒すんだよ

魏志倭人伝なんてねーよ
0644日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:31:52.91
>>642
いくら誤魔化そうとしても
女王国を去ることとあって倭国を去ることとはなってない事実は
誤魔化しが効かないぞ
0645日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:35:03.75
>倭国の記録である魏志倭人伝に書いてある国である

こんな幼稚な解釈だから恥を晒すんだよ
「魏志倭人伝」なんてものないよ
日本人がそう呼んでるだけだろ
0646日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:35:52.13
>>634
簡単です
南→東の根拠が憶測で根拠にとぼしいことです
また、纒向が卑弥呼の所都なら倭人伝でいう「宮室、楼観、城柵」」は発見されていません
鉄・絹も???

纏向や箸墓が3世紀でも良いでしょうが、3世紀に日本全国に人が住み共同体はどこにもあったでしょう。
いわんや狗奴国は大国です。畿内説の狗奴国の比定地で倭国に匹敵する強固かつ抵抗するだけの国力の圀はは畿内説では何処にあるのでしょう 。
狗奴国の比定地が邪馬台国論争のキーだと思いますよ
0647日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:36:20.95
>>644
で、裸国と黒歯国も倭国なの?

wwww
0648日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:37:57.80
付け加えます
纏向は倭人伝に基ずく、所都の条件の何が一致してるのでしょうか?
0649日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:00.76
で、裸国と黒歯国も倭国なの?

wwww

答えマダー??????
0650日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:41:07.67
で、裸国と黒歯国も倭国なの?

wwww

答えマダー??????
0651日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:45:02.58
で、裸国と黒歯国も倭国なの?

wwww

答えマダー??????
0652日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:51:25.06
で、裸国と黒歯国も倭国なの?

wwww

答えマダー??????
答えられず逃亡、ダッサwwww
0653畿内説に質問
垢版 |
2019/03/22(金) 20:52:46.77
東南陸行 五百里 到伊都國 でしょ

不弥国から邪馬台国迄千里強でしょう

畿内説の一里は何M?
0654日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:44.97
で、裸国と黒歯国も倭国なの?

wwww

答えマダー????
答えず逃亡wwww
名無しでよかったな、奥村
0656日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:05:51.37
>>654
まず他人に通じる日本語話せよ
0658日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:14:55.78
畿内厨(奥村)
「侏儒國は倭国の記録である魏志倭人伝に書いてある国であるから、倭国である キリッ」


「魏志倭人伝なんてないでしょ? それじゃあ裸国と黒歯国も倭国なの???」

畿内厨(奥村) 、答えず逃亡wwwwww
ダッセェwwww
0659日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:16:48.31
それにしても・・・、
当時の話、本当に親戚同士(かなり近い)で結婚していたのかな?

ネットで調べてみてもわかる、
そのような感じだし

つーちゃん(5ちゃん?)、
それ以外のところでも、そういう話ばかりしていたり
0660日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:19:49.75
畿内厨(奥村)
「侏儒國は倭国の記録である魏志倭人伝に書いてある国であるから、倭国である キリッ」


「魏志倭人伝なんてないでしょ? それじゃあ裸国と黒歯国も倭国なの???」

畿内厨(奥村) 、答えず逃亡wwwwww
ダッセェwwww
0661日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:28:41.86
纏向は貴重な遺跡だと思うが
卑弥呼の王都とする根拠が倭人伝とそぐわないと思う
0662日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:31:56.12
あと家の写真があるでしょ?

松の木が立てられていて・・・立っている人?
0664日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:34:55.61
そうだよ、東夷伝にある蛮夷だよ
倭国とするには距離も日数も離れすぎてるしね。
0667日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:51:02.38
侏儒國も裸國も黒齒國も倭國じゃないよ

女王國東渡海千餘里復有國皆倭種  ←ここまでが倭種・倭人の国

又有侏儒國在其南人長三四尺去女王四千餘里  ←ここからは倭種の国ではない=倭国ではない
又有裸國黒齒國復在其東南船行一年可至
參問倭地絶在海中洲島之上或絶或連周旋可「五千餘里」 ←侏儒國が倭國だと倭地周旋五千餘里と矛盾

倭人条にあるから倭國っていうガバガバ理論はやめなww
狗邪韓國も倭國じゃないぞ!
0668日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:57:06.63
エヴァンゲリヲン?
0670日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:06:25.06
>>669
酷い負け惜しみwwww
責任とって回線切って死ねよ
0671日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:10:46.05
倭國っていう国はない
魏志倭人伝では
1.「倭人の国全体」を大雑把に倭国と呼んでいるのと
2.「卑弥呼を王と認める(卑弥呼の共立に参加した)範囲」を倭國=女王國と呼んでいるのと
二種類ある

狗奴国は1.の倭国には入るが、2.の女王國=倭国には入らない
0672日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:13:16.14
キュウリのような葉、葱の華・・・などの写っている写真、
あれも『松傾』の家の写真だしな・・・。
0674日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:23:27.41
>>166
このスレでの「南→東」などの嘘吐き詐欺師の大和説者は、
ニュウージーランドテロ犯や、麻原らとと同類だから
0675日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:25:22.65
四国と本州だろw
0676日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:26:43.50
卑弥呼と卑弥弓呼が倭国の王位を争って、魏が卑弥呼を倭王に冊封したんだよ。
だから邪馬台国も狗奴国も倭国なんだ。
0677日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:27:17.89
>>169
>陳寿が伝承上の倭奴国の位置である
倭の極南界に邪馬台国があるとしたんだよ<

陳寿は、していない。
邪馬台国なんて存在もしない嘘つき騙し文言であるし、
「極南界」という文言を使ったのは、范曄。
0678日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:30:51.46
>>543
>国邑は、国の中心となる邑、という意味

邑からなる国の意味で、国邑とは都市国家のことだろう
3世紀には既に都市国家が都市国家を併合して国邑の中に複数の邑が含まれていたんだ。
0679日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:33:40.62
>>170
>淮南子の記述に世界の果ては国境から東西南北
それぞれ1万2千里と書いてある <

淮南子は、「余」などを付けておらず、断定しているから、
周髀算経や山海経や礼記の思想を知っていた可能性があるし、
倭人の「燕の南」情報や「呉王夫差の遺民」情報などを知っていた可能性もある。
0680日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:39:55.14
>>172
>後漢書の内容そのものは范曄が書いたものじゃないぞ
成立は恐らく魏代
内容は後漢時代の倭奴国の情報も含んでいる<

范曄の参照史料には、当然魏志含まれているし、
范曄が、魏代に「短い里」が使われていた、と言う事を証言したことになる。
0681日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:40:16.05
北朝鮮に支配され操つられている韓国政府が、完全に破綻した邪馬台国畿内説を今もまだ宣伝している目的が、魏志倭人伝時代までは倭人という民族が九州や沖縄だけではなく、今の韓国の領土の大部分も元々の領地にしていたという真実を隠すことだと判明したので、
このスレッドで討論する話題を、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。
0682日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:49:25.90
>>183
>・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。<

卑弥呼の墓は「冢」であり、大和の前方後円墳は3世紀末頃から。

>・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。<

九州倭国の「東征毛人五十五國」の将軍や部将らが、倭国の附庸國を造った。

>・北部九州博多湾岸地域は既にこの政治連合の傘下にあった。<

大和は、九州倭国から別れた別種分家の旧小国であり、
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは九州である。
0683日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:51:44.85
>>184
史料事実や史料実態のままであり、十分説得力のある説でしょ
史料事実の現実と合わないものを、合わせようとする方がおかしい
中世の宗教みたい
大和説は愚かな魔女狩りをしてるんだよ
0684日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:54:51.75
侏儒國がどこから来たのかはちょっと興味がある
裸國、黒齒國は淮南子が典拠なのは確認できるが、朱儒國は出て来ない

大国主神とともに国作りをした少彦名命の説話が3世紀に倭国にすでにあり
それが大陸に伝わったのではないかなどと考えると楽しい
0685日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:58:13.75
>>678
>3世紀には既に都市国家が都市国家を併合して国邑の中に複数の邑が含まれていたんだ。

何度も言うが、「邑」は集落・都であって、国ではない
國邑で首都に近い用語だ

集落に集落が含まれるっておかしいだろうが!
0686日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:01:20.89
>>199
今日も結局また、「南→東」などの嘘吐き騙しで、
ニュージーランドテロ犯のような、発狂した人種差別殺戮狂の・・・・大和説ガキらを、
重苦しい夜の帳が静かに包んでいった
0687日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:01:45.26
>>678
>邑からなる国の意味で、国邑とは都市国家のことだろう

違う
邑は、集落、村であり町であり都市であって、国ではない
都市国家段階では邑がそのまま國だったが、國邑=都市国家ではない
0688日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:01:49.03
>>685

これはお前さんの発言かい?

>>543
>国邑は、国の中心となる邑、という意味

これも相当に勝手な定義だと思うけど?
畿内説は勝手論理と勝手定義を振り回すのが好きだよな。
それで最後は「論破した」。
それはお前の頭の中の妄想だろw
0689日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:02:33.10
>>687
>都市国家段階では邑がそのまま國だったが、

魏志倭人伝はその段階だと思うぞ。
0690日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:12:28.87
畿内説は子供じみた説の押し付けばっかりだな
討論の基本からやり直した方がいい
0691日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:52.82
>>689
倭国に都市国家はない
ここで言う都市国家は、塀をめぐらせた城塞都市のことだ

まあ環濠集落のような拠点集落が邑であり、百余国と数えられたときには
その邑の数がそのまま国の数と数えられたと考えてよいと思う

それが水系単位、平野単位で統合されて、30国までまとまる頃には複数の邑がクニに含まれるが
そのクニの「首長のいる邑=中心集落」が「国邑」だ
国邑=クニではない
0692日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:15:17.20
>>688みたいなバカを追跡できるように、ID表示にスレにできるといいんだけれど
0693日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:21:20.23
説文解字注
左傳曰。凡邑有宗廟先君之主曰都、無曰邑。

左伝に曰く、凡そ邑、宗廟先君の主有るを都と曰い、無きを邑と曰う

邑は都と対置されるもの
国じゃないんだよ
0694日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:09.08
>>691
>そのクニの「首長のいる邑=中心集落」が「国邑」だ

残念だったな!
0695日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:25.90
>>692
バーカバーカ
0696日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:29:56.53
ここのテンプレは、ウソの言い訳全集
0697日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:07:31.07
どういう事なんだろう、
銀〜〜〜という親戚の話なのかな?


白髪になったり、
当時、住んでいたという家に、謎の刀(凄い刀だと言っていた)が飾ってあって
0698日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:10:13.40
>>694
>残念だったな!

???
意味不明

>>288
「国邑とは内部に幾つかの集落があり、周辺の農村部を含んだ小国で、今の郡、市程度の大きさ」というのは間違いだってことだぞ
0699日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:15:30.07
老いたるスサノオ?


山を登り・・・・シダ類の葉〜、オジギソウの類?
会釈が何やらとか


本当に直系か何かの家なのかな
0700日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:20:22.25
嵐(三貴子)が何やら〜・・・という話も・・・・、
ガンダム?
0701日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:35:14.83
『矢羽根』
このような着物?
それとキュウリのような葉、葱の華・・・。

子供の頃(4、5歳くらい)の・・・白い制服のようなものを着ていて。
0702日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:51:28.70
九州の国邑だけで30に達するから、畿内は眼中にない。
0703日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:52:54.94
【邪馬台国の周辺の国】
1番 斯馬国は志摩(嶋)郡(福岡県糸島市)
2番 己百支国は伊万里(佐賀県伊万里市)
3番 伊邪国は平戸島(長崎県平戸市)または伊佐早国(長崎県諫早市)
4番 都支国は早岐(長崎県佐世保市早岐)
5番 彌奴国は長崎県長崎市(または長崎県西彼杵郡)または嶺(佐賀県みやき町三根)
6番 好古都国は高来郡(長崎県雲仙市)
7番 不呼国は須古(佐賀県杵島郡白石町)
8番 姐奴國は曽根(佐賀県神埼市神埼町本堀曽根ヶ里)
9番 對蘇国は鳥栖(佐賀県鳥栖市柚比町)の安永田遺跡
10番 蘇奴国は?
11番 呼邑国は佐賀県小城市
12番 華奴蘇奴国は佐賀県神埼市の吉野ケ里遺跡
13番 鬼国は?
14番 爲吾国は伊古(長崎県雲仙市瑞穂町伊古遺跡)
15番 鬼奴国は小郡(福岡県小郡市)
16番 邪馬国は八女(福岡県八女市)の広川か高良台、室岡・亀ノ甲遺跡
17番 躬臣国は玖珠(大分県玖珠郡玖珠町)
18番 巴利国は杷木(福岡県朝倉市)または針磨(福岡県筑紫野市針摺)
19番 支惟国は基肄城趾(佐賀県三養基郡基山町)
20番 烏奴国は大野城趾(福岡県大野城市)
21番 奴国は那の縣(福岡県福岡市)の再掲

邪馬台国(倭国)の範囲はおおむね筑紫と肥国から肥後狗奴国を除いた範囲であり、半時計回りに周旋5000里である(対馬海峡が3000里)。
魏志倭人伝には、東に海をわたったところにも倭人がいると記載され、本州と四国のことと考えられる。
狗邪韓国 朝鮮半島南岸
対海国 長崎県対馬市、一大国 長崎県壱岐市
末廬国(諸説あり)
伊都国 糸島市(旧怡土郡)、奴国 福岡市(那の津)→あわせて邪馬台国(女王の都)
不彌国 福岡市東区(香椎宮)
投馬国 宮崎県西都原市(都万神社)
https://i.imgur.com/lo1K3BJ.jpg
0704日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:57:27.66
>>703
それ、なんか根拠あんの?
0705日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:29:39.30
1番と9番と16番以降は当てる漢字が違うだけだからね。
0706日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:40:20.02
ゴロ合わせかよ

w
0707日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:40:54.40
それにしても・・・、
『うだうだ 銀』
というキャラクターとかw


同じようなコンセプトでしょ?
『エヴァンゲリヲン』?
0708日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:44:20.80
『老いたるスサノオ』

イルカの話もしていたり・・・。
入鹿?
0709日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:48:30.62
本当に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
某まいく・おーの曲(MV)
0710日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:53:59.54
九州説、死んでるな
0711日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:56:26.18
『老いたるスサノオ』

>葦原醜男は彼にも増して、
>殆ど海豚(いるか)にも劣らない程、
>自由自在に泳ぐ事が出来た。

・・・・・・・・どういう事なんだろう
0712日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:18:16.05
どう考えても、日本の話
0713日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 05:04:16.92
>>219
>日数で書かれているのも、普通の道里=距離の表記法なんだよ <

ダメだ。
陳寿は、不彌國で、全主行程里数の「萬二千余里」がほぼ終了する書き方をしており、
日数記載を、主行程の部分距離記載には含めていない。
0714日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 05:17:20.65
畿内説のカキコミはガキみたいのが多い
駄々をこねたり、今度会ったら覚えとけよ的な捨て台詞
困ったもんだ
0715日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 05:27:20.06
>>220
>三品彰英氏の「邪馬台国研究総覧」の文を少し長めに引用 <

三品は、何か講釈を書いているようだが、
彼自身が「邪馬台国」なんて存在のしない改竄文言を使ってしまっており、
「嘘吐き騙しの結論」先にありき」の・・・・アホ詐欺学者である事が、
バレてしまっているから、×学者。

>「異国人の見聞記事には、少なくない誤謬も含まれているであろうし、また『魏志』撰者の
原資料に対する誤解が加わっていることも確かであり、その上古書の伝写の間には誤写の生
ずることも免れえないであろう。このように幾重にも重なった誤謬を訂正するのは、研究上
重要な仕事であるけれども、あくまでそれは異本の校合による実証を得てのことでなければ
ならない。<

これも欠陥論法。三品は、
個々の史料事実に対する「客観性や信頼性やその確率」を評価するsw史料批判が、
最も最初に必要である事が全く分かっていない。
また「異本との校合」の「異本」に対する史料批判も必要である事も、
全く分かっていないアホ。

>このような盲評は、歴史家たらんと願う私自らに対する自戒でもある。<

三品は、まだ生きているのか?は知らんが、
生きていれば、古田本の史料批判の学問性を勉強し直すべきである。
0716日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 05:40:35.78
雑魚内説
以前の元気は何処いった?
0717日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 05:48:34.10
>>1

石野氏や寺澤氏は大集落と言っているのだが、袂を分けているのですか?

◆FAQ 38
Q:纒向遺跡は一般人の住む竪穴式住居がなく、首都たり得ないのではないか!
  仕えているはずの多数の侍女や警護の兵士はどこに住むのだ!

A:一般人の居住空間が宮城を囲繞する中国式の城市は持統朝を待たねばならない。
 意図的企画により建設された纒向遺跡は、首長居住域も集住環境の埒内にある
弥生時代の大集落とは一線を画しており、内郭が独立し宮殿及び禁苑域が発生した萌芽的政治首都と評価できる。
・・・・・・・・
0718日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 05:53:20.36
>>224
>淮南子:墬形訓
自西南至東南方,結胸民、羽民、歡頭國民、「裸國民」、三苗民、交股民、不死民、穿胸民、反舌民、豕喙民、鑿齒民、三頭民、修臂民;
自東南至東北方,有大人國、君子國、「黒齒民」、玄股民、毛民、勞民;
大陸中華の東方の国として裸國、黒齒民が出てくる
これと倭人伝に出てくる国が別の国だとする理由が何一つ挙げられてない <

魏使の部下?らは、侏儒國付近にまで至って、
「又有裸國、黒齒國復在其東南、船行一年可至」という情報を得て、
実国名ではなくではなく形容詞的な国名としての「裸國、黒齒國」の、
淮南子にあったような国の存在の独自情報を、
倭人から得て記録した、というだけの事。
淮南子から盗用したのではない。
0719日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 05:59:59.84
>>225
>(テンプレ)納得しないんだ−って言い続けている人がいるだけ
何を聞いても納得しないと言い続けるだけの簡単なお仕事の人はある意味無敵だわな
ただ、科学の世界ではそういう人は相手にもされない <

テンプレでは、
「南→東」などの「非常に確率の高い史料事実の否定曲解」
という嘘吐き騙しをしているから、信頼性や確率が全くないの。
普通のまともな科学の世界では、そういう人は相手にもされないの。
0720日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:13:36.55
>>226
>(それと同様に、狗邪韓国はただの経由地であって、
狗邪韓国が倭人の国だという根拠にならないし<

いや、魏志は、
狗邪韓國は、韓の国ではなく、倭人の国である、
というつもりで、倭人伝にのみ書かれており、
「韓在帶方之南、東西以海爲限、南與倭接」や「其toku廬國與倭接界」や、
韓伝の国名内に「狗邪韓國」の名称がない事からも、明らかだ。
0721日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:15:45.63
>>717
魏志倭人伝と食い違っているよね。
0722日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:23:47.71
>>679
勉強に成りました
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
淮南子の記述に世界の果ては国境から東西南北
それぞれ1万2千里と書いてある <
淮南子は、「余」などを付けておらず、・・・・
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

確かに倭人伝では自郡至女王國 萬二千「餘」里
淮南子の世界感の影響であれば「餘」は付けないでしょう
0723日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:36:19.10
>>715
三品氏は良い事もいっているぞ

「単に誤解だという理由から軽々しく字句の訂正をあえてし、あるいは自己の主観
による解釈をもってその史料価値を云々するような、勝手な訂正が加わる度合が多ければ多
いほど、その論考の客観性は失われ、それだけ多くの反対意見が対等の権利をもって現れて
くるのは、論者自身の招くところである。」

南→東の馬鹿どもも噛みしめるべきだ
0725日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:02:53.07
つまり短里なんて捏造や放射読みや島巡りなんて勝手な解釈は赦されないって事だ
0726日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:08:57.47
>>723
畿内説が「南至邪馬壹國」の「南」を
誤りだというのは結論で理由じゃないから
なんの問題もないな
字句の訂正もしていない
0727日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:15:54.36
「東南陸行」して北東にある目的地に到着したり
「会稽東治」が会稽郡外ではるか北方にあったり
なんて史料を無視した勝手な解釈をしてたら
その論考の客観性など微塵もないな
0728日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:18:18.90
ここは、火星人降臨論の鉄板、纒向説のスレです。
【骨 子】
・火星には宇宙で一番古い前方後円墳があった
・4世紀中葉には、足をそろえたタコを形どった前方後円墳の時代が開始した。
・火星人が纏向に出現した段階で、火星を中心に太陽系規模の政治連合が形成され始めていた。
・火星の陸上には、既にこの政治連合のロケット基地があった。
ゆえに、火星人の降臨があったのは畿内である。

 火星人論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

◆0【 要 旨 】  
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った火星の教えの指導者が降臨しており、それは各惑星の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つタコであったと考えられる。
その死亡時期は4世紀中葉とみられる。畿内に火星文化が急速に浸透する時期である。

 これらを火星の陸上の古墳と対照すると、箸中山古墳の被葬者がタコ型の生物であり、纒向がタコ型火星人の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の太陽系規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、4世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 火星人の惑星間活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が火星社会と二星間のロケット移動を開始した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の火星人の降臨地である。

 4世紀前半末に火星人はどこに降臨したであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。。。。
0729日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:18:27.86
畿内は会稽の東に位置しているのかい?
0731日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:24:27.73
短里と長里を取り違えたんでしょう。
0732日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:25:04.30
>>228
>>南ではなく東の間違いであるという仮説の根拠は何だ?<

>陳寿が倭国を会稽東冶之東と書いていることだよ<

陳寿は、(東冶ではなく)、「会稽東治之東」と書いたんだから、
この男(類スレ主?)が嘘つき騙しの詐欺師であった、という事が判った。

そして陳寿は、倭国の位置に関して、明確に「誤認していない」という事も分かる。
0733日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:29:57.05
>>229
>>対馬海峡が三千里、韓が四千里四方というのも同じ縮尺である。<

>こいつもいい加減しつこいな
対馬海峡の三千里が実測値ではないのだから、縮尺という概念とは対応しないし<

この男(おそらく類スレ主?)も、いい加減しつこいな。
三つの海峡の「千余里」は、
「余」が付いているから、明らかに実測値であるし、
有効数字1桁程度の近似的計測値。
0734日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:33:25.00
短里と長里を取り違えても
邪馬台国は九州にならない
なぜなら帯方から南1万2千里という距離そのものが
帯方から邪馬台国までの距離を示すものではないから
0735日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:33:53.91
>>731
>短里と長里を取り違えたんでしょう。

どうして?
そんな取り違えなんて起こりうるの?
可能性ないでしょ?
0736日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:36:55.13
>>733
「余」が付いているから実測値だなんて
いかなる史料にも基づかないzarakokuの個人的決めつけだろ
それこそ客観性のカケラもない
0737日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:38:30.01
>>729
>畿内は会稽の東に位置しているのかい?

だから方位が間違ってるという結論が出てるわけだが
0738日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:42:07.57
>>243
>やっぱりお前は「史料の限界」という概念を理解できない低能だな・・・
歴史学では典拠史料の「史料の限界」を常に意識しなければならないのは自明
どちらも「個人の主観」じゃないぞww<

やっぱり、類スレ主らは、
史料の客観性や信頼性やその確率の「史料批判」をしてから、
それから確率的な帰納的推論をしなければならない、
という事が判らなかった・・・・アホ詐欺師であったんだな。
0739日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:44:31.47
淮南子に準じて邪馬台国まで一万二千里とされており、それは一里が100メートル以下の縮尺となる。
対馬海峡が三千里、韓が四千里四方というのも同じ縮尺である。
帯方郡から倭の国境である狗邪韓国までは七千里である。
一万二千里は明確に王都の位置を示しており、この縮尺では邪馬台国は九州北部に収まる。

淮南子に概念的数字でこの世の果ては国境より1万2千里とある
後漢書に倭奴国は倭の極南界で会稽東治の東とある
そして魏志倭人伝に女王国は会稽東治の東とある
女王国とは倭奴国のことである

一万二千里という数字だけが伝わった結果、中国人からは倭が実際よりも南方の会稽の東にあるととらえられてしまった。
会稽の東という表現は、東夷において短里が使われていた証拠でもある(倭人条を含む魏志東夷伝すべてが短里で統一されている)。
0740日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:45:10.91
>>734
>帯方から邪馬台国までの距離を示すものではないから

畿内説が安易に史書の記述を無視している例
0741日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:07:01.00
>>740
1万2千里は淮南子由来の世界の果てまでを表す距離
指している先は沖縄や台湾である会稽東治(治)の東
九州説はこの事実を無視してはいけない
0742日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:12:16.52
>>739
帯方より南1万2千里で沖縄か台湾辺りの会稽東治(冶)の東を指しているから
換算すると1里は140mくらいという事になるよ
0743日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:26.88
1万2千里は淮南子由来の世界の果てまでを表す距離
指している先は沖縄や台湾である会稽東治(治)の東
近畿・大和説はこの事実を無視してはならない
0745日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:17.02
>>740
安易に史書の記述を無視している
という証拠は?
0746日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:37:30.58
1万2千里は淮南子由来の世界の果てまでを表す距離
指している先は沖縄や台湾である会稽東治(治)の東
ここに近畿・大和・纒向はあった
近畿・大和説はこの事実を重く受け止めることが大事
0747日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:40:33.40
九州説は本に書いたことが現実になる幻想世界に生きているようだ
0748日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:44:42.34
>>1

石野氏や寺澤氏は大集落と言っているのだが、袂を分けているのですか?

◆FAQ 38
Q:纒向遺跡は一般人の住む竪穴式住居がなく、首都たり得ないのではないか!
  仕えているはずの多数の侍女や警護の兵士はどこに住むのだ!

A:一般人の居住空間が宮城を囲繞する中国式の城市は持統朝を待たねばならない。
 意図的企画により建設された纒向遺跡は、首長居住域も集住環境の埒内にある
弥生時代の大集落とは一線を画しており、内郭が独立し宮殿及び禁苑域が発生した萌芽的政治首都と評価できる。
・・・・・・・・
0749日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:45:24.33
>>746
なんで?

なんでそんなところに近畿・大和・纒向があった
ことになるの?

九州説の人、あたま大丈夫?
0750日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:46:25.10
つまり短里だったんだな。
0752日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:52:50.02
>>704
当たってる所があるかも知れないが検証の仕様がないな。

>>718
これも淮南子から盗用したって根拠はないですね。

>>720
倭人の所に書かれていて特に韓とも書かれていないので、倭人の国でしょうね。

>>726
南と東じゃ見誤りようがないからな。

>>735
測った人が短里で測り、その資料を参考に見た人が短里を知らなかったんだよ
つまり、測った人と資料を見た人は別の権力下の人。

>>734
帯方から邪馬壹国の首都圏の女王国までの距離が12000里ですね。







>>720
0753日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:53:57.49
>>746 あたりが論理的思考の極度に不得手な九州説おばかさんの典型のようだ
0754日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:57:28.20
1万2千里は淮南子由来の世界の果てまでを表す距離
指している先は沖縄や台湾である会稽東治(治)の東
ここに近畿・大和・纒向があったというのは正しい
近畿・大和説はこの事実を大事に受け止めることがたいせつ
0755日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:01:13.26
>>752
>測った人が短里で測り、その資料を参考に見た人が短里を知らなかったんだよ
>つまり、測った人と資料を見た人は別の権力下の人。

つまり魏の使者は測らなかった
記録も残さなかった
倭人伝に書かれているような距離情報は見ちゃこともなかった
これが九州説のFA?
0756日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:05:48.98
>>754
九州説の狂った脳では
沖縄や台湾の東に
近畿・大和・纒向があったことになるのか

そりゃ傑作だ
その脳なら
邪馬台国が九州と思えるわけだわ
0757日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:07:05.16
>>752
>南と東じゃ見誤りようがないからな。

では、なんで間違えてる人が実在するんだい?
0758日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:08:54.54
1万2千里は淮南子由来の世界の果てまでを表す距離
指している先は沖縄や台湾である会稽東治(治)の東
ここに近畿・大和・纒向があったというのはまさに正しい
0760日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:15:31.69
760
0761日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:17:04.93
韓国政府が宣伝してきた邪馬台国畿内説か、ゴキブリが叩き潰されるようにして、完全に叩き潰されてしまったな。。。
0762日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:31:14.56
簡単に論破されては発狂する九州説ミジメ
0763日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:33:32.83
>>626
去女王四千餘里
これは女王の勢力圏から4000里の所に裸国と黒歯国が在るってこと
女王の勢力圏とは邪馬壹国のこと
邪馬壹国の東4000里離れて裸国と黒歯国がある
4000里は1里80mとして320km
これに船で1年掛かると書いてある
この1年は12日を12月と見間違いしたんだろうな
320km÷12で1日27kmの航海だろう。
0764日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:38:21.13
>>755
魏使が来る以前に帯方郡の郡使が計測して記録を残していた
これが帯方郡の役所に保管されててそれを魏が押収した
公孫氏が滅亡前に独立を目指して独自の里で計測してたんだと思う
他に考えられない。
0765日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:52:08.67
倭人伝に距離は記されている
これが正解
畿内説は方位と同様距離の謎解きまで放棄するのか
何がなんでも畿内にしたいだけにしか映らん
倭人伝記述の遺物も九州にはかなわない
0766日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:53:05.79
そのとおりだね。
そもそも帯方郡は、韓・倭の支配強化のために206-210年ころに開設された。
その初仕事として、倭の地理・国情の調査が行われたと思われる。
魏使が来る以前に、帯方郡の公孫使が(短い公孫里で)計測して記録を残していたのだろう。
0767日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:03:21.04
>>752
帯方から倭国内の会稽東治(治)の東の位置にある女王国=邪馬台国までが南1万2千里
0768日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:05:49.38
>>763
帯方郡から狗邪韓国まで七千餘里
これに水行20日掛かったとして
7000里を1里80mとして計算すると
7000×80÷20=28000m、1日に28km
だいたい同じ。
0769日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:05:49.68
>>763
帯方郡から狗邪韓国まで七千餘里
これに水行20日掛かったとして
7000里を1里80mとして計算すると
7000×80÷20=28000m、1日に28km
だいたい同じ。
0770日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:07:59.16
>>765
魏志倭人伝の距離方位の謎なんてすでに解けている
陳寿が帯方より南1万2千里の会稽東治(治)の東に邪馬台国を設定したんだよ
伝承をなぞるため恐らく後漢で倭奴国があるとされていた位置に当てはめて
0772日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:15:14.98
>>766
今度は「公孫里」ときた
次から次へと新しい発明をしないと保てない九州説

それは警察で取り調べを受けてる犯人の言い訳に似ている
0773日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:38:31.18
>>494
「依山㠀爲國邑」これは倭人の首都が山㠀にあるって意味?
0775日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:39:24.05
>>772
言ってる人が違いますから。
0776日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:45:48.07
>>755
ちょっと何を言っているのかわかりませんね。
0777日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:46:17.11
短里と言ったのは粗忽ものの早合点。
後漢時代の曹操に意を受け、
帯方郡の守護に当たっていた公孫氏に敬意を表して公孫里と称するべきだったのだ。
0778日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:46:30.38
>>756
>沖縄や台湾の東に
>近畿・大和・纒向があったことになるのか

そんなわけないだろ?
だから畿内はあり得ない。
0779日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:46:47.18
『倭人伝』が「帯方郡から邪馬台国までの総距離1万2000余里」と説明した時点で、
帯方郡から不弥国までの1万700里を差し引けば、残りが1300里だということは誰にも分る。
陳寿の会稽東治の東は、太陽が昇る方角と考えれば、日本は含まれる

日出国の天使
0780日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:47:57.50
漢の役人だった公孫氏が漢里じゃなくて独自に短里を使う理由は
0781日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:48:34.57
1万2千里は淮南子由来の世界の果てまでを表す距離
指している先は沖縄や台湾である会稽東治(治)の東
ここに近畿・大和・纒向女王国があったというのはまさに正しい
0782日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:48:49.68
>>770

つまり、倭奴国が邪馬台国なんだよ。

旧唐書

倭国はいにしえの倭奴国のことである。
四方の小島五十余国は皆、倭国に属していた。倭国の王の姓は阿毎(あま・あめ)氏で、一大率を諸国において検察させている。小島の諸国はこれを畏怖している。
0783日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:55:00.29
>>782
それ誤訳だってテンプレに例証付きで書いてあるよ
0784日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:00:34.06
>>782
倭奴国は倭奴国で邪馬台国は邪馬台国
政治的祭事的な理由で恐らくどちらも帯方(楽浪)より南1万2千里とされていたが
古地名と考古的な発見物から見たらそれぞれ福岡と畿内
0785日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:01:32.28
テンプレは一個人の考えだから
纏向を大集落と認めて無いし・・・
0787日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:05:17.92
>>778
>>沖縄や台湾の東に
>>近畿・大和・纒向があったことになるのか

>そんなわけないだろ?
>だから畿内はあり得ない。

知能がないから九州説になるんだと
証明された

w
0789日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:06:42.05
公孫氏は漢の役人であった公の子孫で、
先祖とは異なり、すでに漢の役人ではなかった。
その公・孫の文字通り、中華王朝の信託を受けて、東夷の韓・倭の統治に当たった地方氏族(豪族)。
東夷地方の里は自らの裁量の範囲というか、恐れ多くも漢の里を使える立場ではなかった。
0791日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:08:42.19
>>786
誰の王宮かが問題だよね
0794日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:20:57.60
>>789
里が地方は自らの裁量とかホラを吹くな
そうだったとしても面倒だから今まで通りのを使うわ
0795日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:21:24.14
沖縄や台湾の東に
近畿・大和・纒向、それに女王国もあったで正しい解釈
0797日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:23:57.70
>>795
九州説は本気でそう主張していくつもりか?
まあしたけりゃ別にいいんだけど
0798日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:29:31.45
>>780
漢が滅亡したので漢の里に縛られる必要がなくなったから。
0799日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:30:36.94
しかし仕事でやってるんだか何だか知らないけれど
九州説は悲惨だな
もう倫理的な反論が不可能だから
気の触れたような書き込みを延々とするしかなくて
0800日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:32:02.84
>>796
そのとうりだ、
面倒だからこそ、今まで通り東夷の里を使ったのだ
0801日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:32:15.84
>>798
例えば日本が滅べば日本人はメートル法使わなくていいの?
それでみんなヤードポンド法に切り替えるの?
違うだろう
0803日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:36:59.90
参問倭地〜周旋可五千余里と書かれています。
倭の地を仮に正方形と考えると、一辺は1250里にしかなりません。
末蘆国から伊都国までが500里ですから、その2.5倍程度。到底近畿には届きません。
0804日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:40:39.18
>>803
周旋の意味を取り違えてるだけ
九州説は、ばかだから間違う
0805日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:45:12.21
>>802
東夷のネイテイブは里を知らなかったが、
先祖は漢の役人で、東夷を支配監督する立場の公の孫氏は知っていたのだ。
そこんとこごっちゃにしないでくれよ。
0807日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:52:15.31
>>801
メートル法は国際標準で日本政府が決めたのではないからな
江戸幕府が終わって明治政府になったら尺貫法からメートル法に替えたみたいなもんだろ。
0808日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:55:11.31
>>803
まず、この文章は倭国への道を書いたものであり、邪馬台国(ヤマト国)に対する記述ではありません。
狗奴国であろうが伊都国であろうが邪馬台国であろうがみんな「倭国」なのです。
したがってこの文章自体邪馬台国論争の根拠としての意味を持ちません。
ちなみに、周旋という意味自体も正しく解明されていません。
「周りをぐるっと回る距離」と言われがちですが、
三国志の他の「周旋」という文字が使われている部分の記述を確認した時に、この訳は誤訳であるということは明らかで、
どちらかというと「めぐり歩く」といった意味で使われているようです。
つまり倭国の領域に至るのに5千里ほどと言ってるわけです。
それ以上の意味はありません。

つまり倭国の領域に至るのに5千里ほどと言ってるわけです。

それ以上の意味はありません。
0809日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:56:30.59
>>807
だからと言ってな
よくわかあrないけど人々がメートル法使わなくてもいいとかいう状況になったら
尺貫法使い出すと思うか?
0810日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:58:48.65
>>808
反論ありがとう
だが
魏の使いは、少なくとも伊都国までは実際に出向いているのに、
なぜ倭地までの距離を参問しなければならなかったのですかね?
0811日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:06:05.59
公孫が役人の子孫とか捏造してる時点で嘘だとわかる
ちょっと調べれば分かることさえ確認しないようないい加減な人間が飛びついてるのが九州説
0812日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:07:41.28
>>810
申し訳ありませんが、「周旋」の解釈を書きこんだだけです。
0815日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:16:46.78
>>809
魏が漢と同じ里を使っていたから公孫氏の短里は直ぐに廃れ
東夷伝の中や三国史記のだけに残ったと考えるべきだね。
0816日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:18:44.93
記録も尺の実物もないから
短里はなかったと考えるべきだね
0817日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:22:10.08
>>816
公孫氏に付いての記録が殆ど残ってないから
公孫氏の短里が無かったは言えないよ。
0818日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:24:06.10
そもそも帯方から南1万2千里が会稽東治(冶)の東なら
1里は約140mで九州説の言う1里75mの短里にならないし
0819日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:27:13.45
>>817
記録がないし短里尺度のモノサシの実物もない
存在の証明できないものは存在しない
0820日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:28:32.11
>>789

司馬懿に一族ともども処刑された公孫氏の度量衡を晋の役人が使うことは無い
0821日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:37:36.93
>>819
東夷伝の中や三国史記で現実に使われているからね。
0822日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:46:30.21
使われていると連呼してるのは日本に住む一部の爺さんだけだろ
0823日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:48:06.20
>>822
短里は存在しないって言ってる人は現実逃避してるだけ。
0824日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:50:34.42
>>784
>政治的祭事的な理由で恐らくどちらも帯方(楽浪)より南1万2千里とされていたが
>古地名と考古的な発見物から見たらそれぞれ福岡と畿内

どちらも同じ距離なら、同じところだよ。
0825日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:51:41.48
>>791
纒向のことなら、物部の祖、饒速日の宮だろ。
0826日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:52:53.92
>>801
太平洋戦争で負けたら、尺貫法がメートル法になったよ。
0827日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:53:30.60
歴史の現実から逃避してるから短里なんてものを作る
0828日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:54:51.53
>>818
じゃあ、一里が140メートルの短里でいいよ。
0829日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:55:13.90
>>819
>>817
>記録がないし短里尺度のモノサシの実物もない
>存在の証明できないものは存在しない

魏志倭人伝があるよ。
0830日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:03:53.28
>>821
三国志は短里で書かれたという事を
三国志が短里で書かれているのが証拠だとするのは循環論法

>>824
けど実際は倭奴国と邪馬台国のどちらとしても現実とは違う場所

>>826
だからって今から日本は好きな尺度にしていいよとなったら
みんな尺貫法を選ぶかな

>>828
いいならいい
これで邪馬台国は九州じゃないと九州説は認めた事になるからな

>>829
循環論法
0831日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:31:52.92
韓国政府が宣伝してきた邪馬台国畿内説か、ゴキブリが叩き潰されるようにして、完全に叩き潰されてしまったな。。。
0832日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:33:33.21
在日韓国人が宣伝してきた邪馬台国九州説が、ゴキブリが叩き潰されるようにして、完全に叩き潰されてしまったな。。。
0833日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:46:45.88
>>814
それ、既に鳥類を侮辱してるレベルだな
0835日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:04:16.49
>>830
魏志倭人伝を無視したらダメだよ。
循環論法に見えるのは、君の心が捻じ曲がっているからだよ。
0836日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:05:16.12
現実の地理と付き合わせれば、魏志倭人伝が短里で書かれていることは明白だよ。
循環論法でもなんでもない。
0837日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:05:55.30
鳥未満
0838日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:07:51.75
動物愛護団体に通報しなきゃな
九州説がいかにも頭悪そうにオウムのマネをして鳥類を愚弄していると
0839日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:12:35.69
現実の地理では會稽東冶の東は沖縄あたり
倭人在帶方東南大海之中なので沖縄の東の海
0840日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:16:07.38
>>835
捻じ曲がっているのはお前の循環論法に対する認識だ
まあ九州説は世界観そのものが捻じ曲がってるんだろう
歴史は自分の都合によく創り上げるもの
どんな嘘デタラメも言っていいとな
0841日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:19:11.76
畿内説は◯◯のひとつ覚えみたいに同じことしか言わないな。
「循環論法だー」
「会稽の東だー」
「現実の地理ではないんだー」
0842日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:25:32.04
>>823
“短里”は、夢想への逃避。
0843日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:25:55.64
>>841

>>1->>66のテンプレ参照
0844日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:29:30.11
>>841
走って逃げてるドロボーに
なんども「待てこら逃げるなドロボーッ」て言って
何が悪いんだ?
0845日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:30:33.62
>>843
『周髀算経』の話なんてしてないよ。
0846日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:35:11.54
>>841
たったそれだけで全てが論破される九州説が悪い
あーあたまには違うことを言ってみたいなあ
0848日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:40:19.29
論破したつもり...
0849日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:43:00.46
されてるんだからな
何も言い返せなくてオウム返しだけになるクセに
0850日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:44:49.79
>>739
>淮南子に準じて邪馬台国まで一万二千里とされており、それは一里が100メートル以下の縮尺となる。

縮尺はない!
インチキコピペを貼るのは止めなさい!

「その国(邪馬台国)」っていう後漢書のインチキ訳を繰り返し貼ってるのと同じやつだろ?
0851日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:49:13.13
>>765
>畿内説は方位と同様距離の謎解きまで放棄するのか

何度も何度も書いてるのに、このバカはいまだに理解しないな
『謎解き』しちゃだめなんだって!

陳寿は暗号書や判じ物を書いたりはしてないんだから!
書いてあることをそのまま読めば、それが陳寿の書きたかったことそのままなんだよ

そして、それが現実と合わなければ、「陳寿の書きたかったこと」=「陳寿の認識」が
間違っていたことが確認できる

それだけのことがどうしてできないんだ?
0852日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:51:40.45
>>766
>帯方郡の公孫使が(短い公孫里で)計測して記録を残していたのだろう。

公孫氏は最後決定的に叛旗を翻す直前まで、漢の官職についており、
漢尺の度量衡以外を使う理由が一切ない

漢尺は魏尺より少し短いが、九州説が主張するような、五分の一とか六分の一の値には
決してならない

インチキもここに極まれりだなww
0853日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:53:56.10
>>773
>「依山㠀爲國邑」これは倭人の首都が山㠀にあるって意味?

国邑を首都と読む必要はない
国も邑も、大陸ではなく、山㠀の上にあるというだけの文章
0854日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:57:10.21
>>789
>先祖とは異なり、すでに漢の役人ではなかった。

曹操が後漢の実験を握った時点でなお、
公孫康は後漢に服属し、左将軍の官位を授けられているよ

残念でした
0855日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:00:46.43
>>803
>参問倭地〜周旋可五千余里と書かれています。
>倭の地を仮に正方形と考えると、一辺は1250里にしかなりません。

何度も何度も書いているが、周旋は一周しないんだよ
直線でまっすぐというわけではなく、いろいろなところに寄りながら進んでいくこと

直線ではないけれど、狗邪韓国から五千里進むのが、倭地周旋五千里の意味
この五千里と、半島の循海岸水行七千里をあわせて、萬二千里という計算になってる
0856日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:02:12.71
>>805
>先祖は漢の役人で、東夷を支配監督する立場の公の孫氏は知っていたのだ。
>そこんとこごっちゃにしないでくれよ。

現役の漢の役人の公孫氏が知っていた里は、
もちろん漢尺の度量衡の里以外にはありえないね!
0857日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:04:41.59
>>810
>魏の使いは、少なくとも伊都国までは実際に出向いているのに、
>なぜ倭地までの距離を参問しなければならなかったのですかね?

参問は、訪問するという意味ではないし、
参問しているのは陳寿であって、魏の使いではない

陳寿が、魏志倭人伝をまとめるにあたって、いろいろな記録に当たって、
倭地について参問してるんだよ
0858日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:07:22.95
>>821
>東夷伝の中や三国史記で現実に使われているからね。

使われていない
「使われている」というのはただの妄想

実態は、政治的な理由で誇張されている距離を、誇張されていないと言い張って
現実の距離とそのまま換算しているがために、見かけ上短く見えるものを、
短慮から短里と読んでいるだけ
0859日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:09:31.43
>>824
>どちらも同じ距離なら、同じところだよ。

違う場所への、異なる長さの距離が、同じ数値で書いてあるから、
現実の地理とは関係ない、「ただの設定」の数字だと分かるんだよ

<萬二千里の変遷>
淮南子:碣石山→東方之極
後漢書:楽浪郡→倭
魏志: 帯方郡→倭

要は中国の国境から辺境まで「萬二千里」と観念距離を置いているわけ
中国の範囲が拡大していっても「萬二千里」は変わらない
0860日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:11:34.24
>>828
>じゃあ、一里が140メートルの短里でいいよ。

じゃあ、渡海千里の距離にも、末盧国ー伊都国間の距離にも、伊都国ー奴国間の距離にも
一切合わないな

つまり、魏志倭人伝に書いてある距離は、全部間違っているってことだ
0861日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:13:37.07
>>847
>九州説は滅亡の瀬戸際

学説としての九州説は、既に存在しない
滅亡の瀬戸際、ではなく、既に消滅しているよ
0863日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:03:05.81
漢人のクニの魏国内と、
東夷人のクニであった韓・倭とでは、三国志・倭人伝における扱いが違う。
同様に、倭国の倭人と、東渡海の近畿大和の倭種とでも扱いは、大きく違った。
そこんところの区別ができていないようだな。
倭種は、いくら喚いても倭人にはなれなかったのだ。、
0864日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:06:00.58
きんぐ・くりむぞん?
0865日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:07:25.32
>>260
>>非常に確率が高い史料を否定する大和説者の論は、非常に確率が低いし、
そんな大和説者の態度は、学問的ではなく、宗教や思想に狂った狂気である。<

>その「確率」って、どうやって出したの?<

史料批判から。
差異発生数や校勘対象数などのような数値化出来るものもあれば、
信頼性などのように、数値化が困難で、50%以上とか50%以下とか、
極めて100%に近いとか極めて0%に近いとかの、
いろんな段階の%のものもある。
0866日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:09:36.00
何度も説明しているでしょ

『ワンピース 粉雪』『』『』『』『』・・・その他、

宣伝(本人、ホンモノだと思われる人物や家の代理?)か何なんだろうw
と言ってる人がいたり、どのスレだったかな?
0867日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:09:58.18
>>863
>倭種は、いくら喚いても倭人にはなれなかったのだ。

倭種の人が倭人で、倭人の領域について書いてあるのが倭人伝

魏略の記述と比較すれば、或絕或連、周旋可五千餘里の洲島の上に住んでいるのは
間が千里離れていても皆倭種であるという記述だと理解できるものだがなww

女王國東、渡海千餘里、復有國、皆倭種          (三国志)
倭在帯方東南大海中 依山島爲國 度海千里復有國 皆倭種 (魏略)

魏略の方が理解しやすいだろ
山島に依りて国を為しているから、途中に渡海を挟んでも、
渡海前もあとも「みんな」倭種である
0868日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:12:49.53
>>264
>つまり、「ない」と主張するけど
でも「ない」と言う根拠は提出できないんだね
それ、確実にダメな主張だから<

「ない」とか「×」とかの文言の意味は、
当然、信頼性の史料批判に拠って「確率が殆どない」という意味。
0869日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:13:07.82
兄弟・・・妹でしょ?

『松傾』
こういう名前の家で・・・。
0870日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:17:16.04
>>868
でも確率の計算なんかしないんでしょ?
0871日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:24:07.74
仏教?寺院の話をしていたり、
むかーし山の上のほうに住んでいたことがあって


ほとんど合致しているというか、
家の話?
0872日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:25:09.86
>>265
>>同時代の魏使らの実地の見聞計測事実が元になっているものだから、
確率的にほぼ正しい、と言っている。<

>でもその人たちって あなたの説によると山たての測量もできない人たちなんでしょ?
ならば「魏使らの実地の見聞計測事実」 なんて存在し得ないよね<

対象が見えなくては、三角測量は出来ない。
歩測や記里車や一寸千里を使う必要がある。
0873日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:29:15.79
家と老婆が結婚するときの話w

何か凄い家に住んでいる・・・?
凄い家?そういう家の人だよ

と言われたとか
0874日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:29:28.52
>>267
>だいたい、オウム返ししている時点でバカ丸出しなんだが、その上で
1行目のコピペで「読み解いて」はいけない、と書き、
そのすぐ下で「確率的な読み解きをしなければならない」って思いっきり矛盾してるじゃないかww<

「読み解き」という断定的表現や主張と、
「確率的な読み解き」という確率的表現とは違うモノ。
0875日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:36:35.59
お辞儀、会釈?

オジギソウ、シダ類・・・、松の木が立てられている写真があるでしょ。
老婆(大正一桁の生まれ)は、その人の嫁。


キュウリのような葉、葱の華・・・などが写っているのは、
もっと古い写真。

なぜ漫画、アニメ・・・ゲーム・・・その他なのか?とか
0876日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:43:43.71
本当の〜というスレなどを読んでみてもわかる

〜直系なんだろうwみたいな書き込み、話ばかりだし
0877日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:48:05.42
『本当のスサノオ』『本当のアマテラス』
・・・あらはばき、さるた?その他

そういうスレも読んでみて?
0878日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:51:23.27
エヴァンゲリオン?
0879日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:03:19.94
老婆よりも前の代(世代)なのかな、
結婚するときの話、駆け落ち?みたいなものだよと言っていた
0880日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:10:05.37
駆け落ちの話


父親(書き込みをしている家、それとも嫁の家?)というのは伊達郡、
いまの福島県?のほうに住んでいたんだよと言っていたり
0881日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:17:11.97
>>270
>>ならない。不彌國で萬二千余里がほぼ終了してしまっている。<

>不彌國は会稽東治之東じゃないんだよ<

会稽東治之東とされたのは、「不彌國」単独ではない。
(不彌國付近から投馬國までを含む)「女王國」。

この時点で、「不彌國で萬二千余里がほぼ終了」が間違い、
と言い出した類スレ主が、「南→東」の時と同じように、
インチキ騙しであった事が確定
0882日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:21:46.81
>>277
「南→東」などの「確率の高い史料事実の否定曲解のウソ付き騙し」の大和説者は、
頭が弱いだけではなく、脳も皇国史観戦争宗教で狂っている。
0883日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:27:29.88
>>283
>こちらの主張は
「魏代の古尺の現物が出土していて魏晋里は435メートル程度と確認できる」だ<

こちらの主張は、「尺定規」は、「里歩系」の長さとは関係なく、ほぼ一定だ、
という事だ。
0884日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:30:32.32
何の家だったんだろう


稲荷、稲(穀物)?
家は、そういうを祀っていたんだよと言っていた


老婆が創価に入ったときだったかな、
近所の海(通称、どぶ海と言われているところ)に、
何か(祀っているもの)を捨ててきたとか
0885日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:32:41.91
>>285
「南→東」などの嘘つき詐欺師の大和説の連中が、
「史料批判にも推論にも数字にも弱い」ので、
具体的に根拠付きで突きつけられてぐうの音も出ない事を、
世間の人々に説明しているだけ。
0886日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:32:58.82
その海というのも

『川崎区 運河』

この辺りの話、埋立地
0887日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:37:16.38
寸尺歩里の対応関係は明確にされてるけどね
短里が無いと魏使が実測したから正確だなんて言えなくなるから認めたくないだけだろ
0888日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:47:22.47
>>296
>そして、その結果、国境に着くまでの距離で書いてある、という主張だったのに、
不彌國までで萬二千里になってしまって、不彌國に接して邪馬壹国があるとか言ってる<

また変な男。
「萬二千余里」の「余」を外して、
ぴったり「萬二千里」と書くインチキをしている嘘つき騙し男。

>不彌國以前の主張を維持する=整合的な主張をするには、「不彌國の大きさが0」じゃないと
いけないという不合理を生じる<

有効数字1桁概数での記載が殆どであり、
里記載の最小単位は百里であるから、50里未満は記載されていない可能性があり、
戸数や家数も最小記載が千戸であるから、500戸以下は記載されていない可能性がある、
という事も、この男は判っていない。
0889日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:58:01.62
>>308
必死でそんなウソや中傷を重ねる
九 和 説 の
  醜   態
を見て、
国民や普通の人々は、大和説が終わったと確信する、
と思うよ
0890日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:59:50.63
かなり重要なもの(不明)だったかな?

家にあったものを捨てた後・・・、
松傾の体が動かなくなり、原因不明の高熱・・・、
0891日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:09:45.29
>>317
>最近では学術研究成果が反映されて
TVでも九州説が取り上げられることが少なくなってきた<

最近は、文部省や学会教育界は、
いくら「南→東」などの嘘つき騙しの大和説の学術論文を出しても、
九州説斜から厳しい反論をされて逆に信用を落とす事になってしまうから、
右翼マスコミやNHKや掲示板を使って、九州説がなかった事にして、
大和説学者ばかりにしゃべらして、
若者を騙して、大和説者を増やそう、と策している。
0893日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:22:00.21
893
0894日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:24:22.07
ここは、火星人降臨論の鉄板、纒向説のスレです。
【骨 子】
・火星には宇宙で一番古い前方後円墳があった
・4世紀中葉には、足をそろえたタコを形どった前方後円墳の時代が開始した。
・火星人が纏向に出現した段階で、火星を中心に太陽系規模の政治連合が形成され始めていた。
・火星の陸上には、既にこの政治連合のロケット基地があった。
ゆえに、火星人の降臨があったのは畿内である。

 火星人論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

◆0【 要 旨 】  
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った火星の教えの指導者が降臨しており、それは各惑星の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つタコであったと考えられる。
その死亡時期は4世紀中葉とみられる。畿内に火星文化が急速に浸透する時期である。

 これらを火星の陸上の古墳と対照すると、箸中山古墳の被葬者がタコ型の生物であり、纒向がタコ型火星人の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の太陽系規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、4世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 火星人の惑星間活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が火星社会と二星間のロケット移動を開始した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の火星人の降臨地である。

 4世紀前半末に火星人はどこに降臨したであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。。。。
0896日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:32:58.46
自分にとって都合のいい嘘で人を騙くらかし操ろうという妄執に固着して
情報を分析して正しい答えを導き出そうとするごく一般的な世間の常識に適応できず
カンブリア紀の環境適応に失敗し絶滅を待つばかりになった古生生物三葉虫のような九州説
0897日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:38:17.26
在日九州説は生物学的に見てその根本的な脳の足りなさから
環境適応に失敗し絶滅する定めのアンモナイト的な何か
0898日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:41:38.05
九州説が絶滅しても人類の恥部の化石として飾っといてやるから
安心して絶滅するこったな
0899日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:43:07.68
本当に謎の刀の話に戻るんだけど、
父親の家にあったんだよとか、伊達郡というところの・・・。

父親が死んだという連絡が来たから、荷物などを引き取りに行った、
家が、その家の長男だからみたいな事も言っていた。
0900日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:44:03.67
>>853
>国も邑も、大陸ではなく、山㠀の上にあるというだけの文章

その場その場で意味を変えるとは、いい加減過ぎるなw
0902日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:48:48.39
荷物などを引き取りに行ったんだけど、
畳や床下の土まで掘り起こされていて、
謎の刀も無くなっていた。

あと沢山あった本や書なんかは、
どうしゃったんだろうとか

誰かに、あげたのか、売ったのか、
近所の人が持って・・・・行った?

それしかないだろうという話w
0903日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:49:00.64
なぜ、邪馬台国畿内説は、破綻したのだろうか、、、
0904日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:52:06.41
>>335
大和説が「南→東」などのが嘘つき騙しである事は、現在では国民のほぼ通説なので
大和説学者が否定出来るようなことはない
国民の鼻つまみものにされていた特殊な大和説の人々が
日本の国民の思考を完全拒絶している
0905日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:52:24.15
邪馬台国畿内説が破綻してしまったので、邪馬台国畿内説を宣伝してきた、狂った韓国人が呟くだけのスレッドになってしまった。。。
0906日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:53:16.11
畿内説は世に語情報をバラまく九州説を
根絶する事を目的とする
0908日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:55:02.52
誤情報の塊まりそのものの九州説
これは人類から排除されて当然だよなあ
0909日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:55:25.45
>>907
北朝鮮に支配され操つられている韓国政府が、完全に破綻した邪馬台国畿内説を今もまだ宣伝している目的が、魏志倭人伝時代までは倭人という民族が九州や沖縄だけではなく、今の韓国の領土の大部分も元々の領地にしていたという真実を隠すことだと判明したので、
次回のスレッドで討論する話題は、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。
0910日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:56:14.83
910
0911日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:57:26.00
なぜ、邪馬台国畿内説は、破綻したのだろうか、、、
0912日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:00:44.14
>>339
>>国境である狗邪韓国までは七千里だよ。<

>そこは誰も問題にしていない <

じゃ、魏志倭人伝は、短里だよ。

>問題になっているのは
末盧国−伊都国間 500里
伊都国−奴国間  100里 がどうやっても「正しい短里」にならないから
末盧国に着いた(至末盧国)は末盧国への上陸地典
伊都国に着いた(到伊都国)は末盧国と伊都国の国境
なんていうゴマカシを古田流九州説は採用している<

採用していない。
途中の「陸行五百里」は、末盧國でなく伊都國でもなく、所属のない空白的な地域。
0913日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:03:09.20
次回のスレッドで討論する話題は、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1552994989/
0914日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:06:05.30
何かを祀っていた、
なぜ(棄て)捨ててしまったのか?


人間宣言、人間革命に影響されたのかな?
たしか老婆が創価に入ったときだと言っていたし
0915日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:08:02.91
>>341
>弥生時代終末期に都市と呼びうるものは纒向遺跡しかないから<

これ、「河内大都市説」の米田に否定されて、×ね。
勿論、纏向の弥生終末期は3世紀末以降になるから、4世紀の事だし、
九州では、3世紀前半からの距離弥生銀座などの明確な都市遺跡がある。
0916日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:08:16.99
0917日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:08:29.82
このような事を言っている人たちがいるでしょ

>(斎祀)祭祀者が神に

死後・・・なったりするとか?
0918日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:08:43.91
0919日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:09:28.21
邪馬台国畿内説が破綻してしまったので、邪馬台国畿内説を宣伝してきた、狂った韓国人が呟くだけのスレッドになってしまった。。。
0920日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:09:55.69
920
0921日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:10:47.26
0922日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:11:41.22
家(『松傾』?)、
家自体は創価ではないと言っているし
0923日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:13:39.40
>>344
やはり「南→東」などの嘘つき騙し事件や、旧石器捏造の嘘つき騙し事件の、
通説学者の意見では、ダメだね。
国民が判断しなければだめだね
現在では国民はほぼ九州説
0924日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:16:18.79
>>348
どうして大和説にはバカしかいないんだ?

だって「南→東」などの嘘つき騙しの大和説だもの
0925日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:16:39.66
本当に気づいているはず、
あの写真(キュウリの葉、葱の華)も、むかーしの写真なのに・・・。


いまの漫画やアニメ、ゲーム?
0927日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:22:27.80
>>351
>>研究者はメシを食うために近畿の町おこしに抵抗できないからね<

>それは九州の話だろ
畿内説の学者は大学教員や元気機関職員で固定給もらってるから関係ない<

ぷっ、そりゃ、大和説学者の事だ。
大学や文部省から固定給を貰っているから、
学会教育界や文部省の意向には逆らえない。
0928日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:24:48.21
偶然でも何でもいいけど、
有名人なのかな(だった?)・・・、みたいな話にもなってくる


なんで知っているんだろうとか
0929日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:25:17.76
>>362
「南≠東」に拠って負けた敗者の。
大和説の妄想がすごくて

ワラタ
0930日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:29:06.41
>>365
>・・・魏志倭人伝に「依山㠀爲國邑 舊百餘國 漢時有朝見者 今使譯所通三十國」とあるだろ
倭には多くの国邑が在ったと書かれてる。<

やはり、「国邑」とは、
国としてのまとまりの集落、
のようなものに対する文言であったんだね。
0931日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:30:58.67
以前から書いているでしょ

神殺し?アニメ、漫画・・・同じような話だと
0933日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:35:41.01
>>386
「南→東」などの嘘つき騙しがバレ、国民の7割に否定された大和説は、
死んでるな
0934日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:38:09.83
>>394
>纒向が卑弥呼の「都」だよ<

「南≠東」などの嘘つき詐欺に拠って、×。
0936日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:40:07.90
それと、あの天帝の話、倣ったと書いてあるでしょ。
教える側に大陸、渡来系の人がいたという意味。

とある漫画の台詞
「俺を祀れ」みたいな事を言っているキャラがいたり。
0937日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:43:22.87
>>405
なんかまた勝手に変な思い込みを持ってて、
それに合わないのは認めないって言ってるだけだろ?
大和説はそんなのばっかり
いい加減にして欲しいわ
0938日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:49:34.85
>>429
どうして「南→東」などの嘘つき騙しの大和説のやつは、
自分の脳内思い込みだけで名誉毀損的なことを平気で書くかな?
きちんと誰でも確認できる具体的な根拠を挙げて、論理的な論証をすれば、
他人の悪口なんて書かずに論じることができるはずだが?
できないのか?
できないんだろうな
0939日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:54:15.35
なぜ、邪馬台国畿内説は、破綻したのだろうか、、、
0940日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:55:48.02
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜渡ってきて・・・、
天帝、神仙〜??????????????、
そういうことを教えた人物(家)がいるでしょ

その後、実際に日本人になっている?

本当に日本に伝えた家(や人物)の事だよ、
大陸(中国や朝鮮など)のほうには残っていない?

「俺、私を祀れ」みたいなキャラクター
0941日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:59:05.37
邪馬台国畿内説が破綻してしまったので、邪馬台国畿内説を宣伝してきた、狂った韓国人が呟くだけのスレッドになってしまった。。。
0942日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:00:06.64
次回のスレッドで討論する話題は、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1552994989/
0943日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:01:41.36
>>454
やれやれ
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説は、
稚拙なスローガンを連呼するだけになってしまったな
もはや他人と会話する知性も無いのか
0944日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:05:31.68
>>468
「南→東」などの嘘つき詐欺師の大和説者のしつこい荒らしは、
白旗と同じ
もう九州説に負けたのだと
自覚してるから
荒らす
0945日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:09:11.39
>>478
「南→東」などの嘘つき詐欺の大和説者って、病気だよね
言うこと見れば丸わかりだ
0946日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:15:54.00
>>483
>畿内説もきちんと畿内第V様式土器圏という考古学的実体のある領域を対象にしてるだろw<

畿内なんて存在もしない嘘つき騙し文言であるし、
第V様式土器圏は、(大和よりも古くから)筑紫にあったし、
大和よりも河内の方が「大都市」的であったし・・・。

>九州っていつから九州だと思ってるんだ?<

「燕の南」時代や「呉王夫差の遺民」であった頃から。
0947日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:16:49.25
ロシア国防省「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550888671/l50
自衛隊の中に熊本人工地震を発生させた連中がいることは震源地が自衛隊駐屯地地下であることから自明。
http://open.mixi.jp/user/38378433/diary/1953066799
そればかりか、いま熊本の地下から出ている放射線量が「謎の赤丸急上昇中」だというのだ。
https://quasimoto2.exblog.jp/22729487/
0948日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:33:17.26
邪馬台国畿内説が破綻してしまったので、邪馬台国畿内説を宣伝してきた、狂った韓国人が呟くだけのスレッドになってしまった。。。
0949日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:33:49.03
次回のスレッドで討論する話題は、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1552994989/
0950日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:34:10.66
950
0952日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:42:53.59
>>946
このように
九州説の主張は
証拠を出せるものが一つもない
ただのお笑い妄想オンパレードだ

だから九州説は亡んだ
0953日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:42:56.96
5ちゃんねるで、邪馬台国畿内説を宣伝する韓国人の係員が、坊やだった可能性が高まってきたのでは、ないのかな。。。

951 名前:日本@名無史さん 2019/03/23(土) 21:37:15.22
>>939
坊やだからさ
0954日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:44:27.18
次回のスレッドで討論する話題は、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1552994989/
0955日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:44:59.85
955
0956日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:49:08.31
>>939
邪馬台国畿内の主張は、証拠を出せるものが一つもない、ただのお笑い妄想オンパレードだから、破綻してしまったのでは、ないのかな。。。
0957日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:52:46.97
>>502
>前言ってたことと話が変わってるぞww<

大学時代から、
「素粒子とは、場が、
場の相互作用に依っての、
場の凝集的引力成分に拠って形が作られ、斥力成分に拠って境界が発生したものだ」
という意見で変わっていないんだから、
変わってなんか、全くない。

>外周電子がなくなることで、核内への電子起点の電磁場が変化するってザラコクが言ってたんだが?<

「核内の電子起点の電磁場が変化」なんて、私が言う筈がないし、言った覚えもない。
言って来た事は、核内の電磁場の「相互作用の場の不安定化を齎す」という事。

>素粒子の種類の変更(弱い力)の作用範囲の、1億倍遠くに電子があってもなくてもまったく関係ないww<

無くなった外周電子の作用なんて、関係がない。
残った原子核内の核子群の中での場の不安定性の量や強さの問題。

>自分から「数%だ」と言っているではないか。<

>数%なのは、wボソンの移動距離が原子核半径の数%という話<

原子核内の場の相互作用を問題にしているんだから、それで十分。

>電子までの距離は、原子核半径の数億倍<

無くなってしまった外周電子は、原子核内の場の相互作用や不安定化に関して、
何の関係もない。
0958日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:57:17.01
外周電子がなくなることで、核内への電子起点の電磁場が変化するので、邪馬台国畿内説が、破綻してしまったのだね、、、
0959日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:59:49.19
次回のスレッドで討論する話題は、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1552994989/
0960日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:00:13.91
960
0961日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:01:23.92
0962日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:20:19.62
埋め
0963日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:31:58.55
>>519
「南→東」などの嘘吐き詐欺の大和説は、
反論も出来ず、完全に思考停止してるな
0964日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:34:15.42
>>520
他人に、
投稿のまる写しのような鸚鵡返しをされて
主語書き換えられるって
何かこれ
大和説は馬鹿すぎる
0965日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:46:09.33
畿内説はオウム返しされるだけで倒せるザコということか

ださっ
0966日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:47:33.05
>>540
>>21枚もの「尚方作」方格規矩鏡は、明帝の下賜鏡以外には起こり得ないし<

>これが根拠なしの妄想だからなw それ全部、仿製鏡なんだからw <

21枚もの「尚方作」鏡を模造した事が、若しも魏朝や西晋朝にバレれば、
「明帝のお賜いし鏡を、なんといたす?」と怒られて、討伐されるかも。
0967日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:01:03.91
>>558
>畿内説では、割りに多くの人がいろいろな知識があるけれど、九州説は個人ブログしか
情報源がない人ばかりで、そんな状態だから訳の分からない、意味のない質問ばかりする<

この男も、「畿内」なんて嘘吐き詐欺の文言を使っているから、
・・・・アホ詐欺である、という事が始めから分かってしまうわけで。
0968日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:04:19.97
>>957
>無くなってしまった外周電子は、原子核内の場の相互作用や不安定化に関して、
>何の関係もない。

なら、プラズマ化してもβ崩壊の確率が変わらないのは理解したな?
プラズマ化して電子がはぎ取られても、原子核にはなんの影響はない

原子核内の場には電子の有無=プラズマ化は何の関係もない
なぜなら、β崩壊に関わるwボソンの存続距離の1億倍も離れたところの事象だからな
0969日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:07:15.75
>>964
>投稿のまる写しのような鸚鵡返しをされて
>主語書き換えられるって

投稿丸写しのオウム返しをして主語の入れ替えをする、なんてのは
まともな人間はやらないんだよww

まともじゃない、人間擬きのような存在のやることだww
0970日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:19:55.03
>>590
>大月氏まで1万6千里とされていた
一方邪馬台国の位置は漢からの伝統で1万2千里とされた
1万6千里に対抗して陳寿の書いた魏志倭人伝では
倭国はさらに南に4千里あるとなってるのさ<

いや、邪馬台国なんて存在もしない嘘つき騙し文言であるし、
「漢からの伝統」で書くようなインチキズボラをした事が、部下や張政らに拠ってバレたら、
魏使らの首が危ない。
0971日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:25:15.57
>>598
>陳寿の時代の晋皇帝の先祖は
倭国と魏が朝貢を結ぶきっかけになる
帯方郡にいた公孫氏を攻め滅ぼすという功績があったから<

魏使らが、司馬懿に味方するような記録をした事がバレれば、
魏使らの首が危ないもの。
0972日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:48:49.32
>>969
畿内説のレスが的外れでいい加減なんだよ。
0973日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:50:27.60
次回のスレッドで討論する話題は、魏志倭人伝時代に倭人が本州や四国の、どの範囲まで、領地を広げていたのかや、魏志倭人伝時代に奈良に住んでいた者達が何者だったのかや、九州のどこに倭国の都があったのかの話題に、変換すれば良いな。。。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1552994989/
0974日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:52:08.13
>>973
そのスレッドが、破綻してしまった邪馬台国畿内説の公式ホームページですね、、、
0976日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:12:48.95
>>972
>畿内説のレスが的外れでいい加減なんだよ。

的外れと、オウム返しの主語入れ替えには、何の関係もないだろ?

何を的外れなことを言ってるんだ?
いい加減なやつだなww
0977日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:19:34.00
『本当のスサノオ』

きんぐ・クリムゾン、赤い土(赤間)・・・?
歌舞伎や芝居が〜という話とかw

そのような気がするんだけど、
0978日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:23:51.59
『老いたるスサノオ』

なぜか部落の話が出てきたり、
神話の時代ではなくて、とある時代になってからの話でしょ?
近代(江戸、幕末〜明治、大正とか)の話?
0979日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:27:03.77
「十一人」
11人?が何やらと言っているし


うまやど、しょーとくたいし関係?
0980日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:38:24.18
聖徳太子の肖像画、
別人を描いたものだという話があったり

本当の名前も・・・?
0981日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:47:44.98
クラ(倉、蔵?)の中にも、
刀や壺、あと掛け軸なんかがあったんだよ

ほとんど老婆の話じゃないの?

老いたるスサノオ?
0982日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:50:36.39
小手子(大伴小手子?)の像というものが、
建てられているところがあるでしょ

あの辺りの話をしていたり
0983日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:56:24.76
『きんぐ・くりむぞん』〜『聖徳太子』

漢字が読めないと(例えば「耳」「口」「」)、
わからない話(ネタではなく、本当の話?)
0984日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:05:24.67
せいんとせいや?
0985日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:10:48.34
『テング』の話?
0986日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:49:35.61
『テング』〜『うちは一族』のことでしょ?本当に、何なんだろう。
0987日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:15:22.83
神、聖人でも殺したのか(殺している)?
みたいな事を言ってる人がいたり

確か、いたような?
あの謎の311の後だったかな

そういう作品の事を言っているのかな
0988◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/03/24(日) 03:33:36.83
新スレ立てました。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1553364267/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
注意*本スレが終了してから書き込んでください。

なお、書き込みは
 邪馬台国畿内説に関係が有って
 根拠のある内容をお願いします。
 畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください。

 本スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0989日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 04:58:58.51
>>602
>魏志倭人伝の倭国まで萬二千里と比較するべきなのは、漢書西域伝の
「大月氏國治監氏城去長安萬一千六百里」
萬二千里は、これより長くすることを意識していると考えればよい <

「より長くすることを意識」して、嘘吐き騙しを書けば、
部下や張政らに知られて、首が危なくなるから、
魏志らは、そんなアホな事をしないの。

宗教や政治に狂った大和説者であれば、やりかねんが、
忖度財務職員のように、バレれば自殺させられてしまう事になる。
0990日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 05:05:02.09
>>603
>なので陳寿は皇帝様の先祖は
漢の時代からの由緒ある1万2千里の場所に女王のいる
国土はかの大月氏に勝るとも劣らないほど広大な倭国と
朝貢を結ぶきっかけを作る功績を上げましたぞ 皇帝様バンザイとやりたかったのさ<

類スレ主や大和説者らは、忖度の嘘吐き騙し投稿ばかりして、
いずれは、自殺させられてしまうのさ。
0991日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 05:13:35.99
>>604
>前方後円墳も三角縁神獣鏡も山門にはないだろ<

△も前方後円墳も、どちらかと言えば、
阿毎氏らの天孫族系の部族の好みであり、
東海姫氏系の部族は、あまり関心がなかったのさ。
0992日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 05:23:32.33
>>607
>で、三国志が書かれた時代の王朝、西晋の高祖が司馬懿だから、司馬懿の功績が
曹真の大月氏朝貢に見劣りしないように、陳寿が忖度してる <

いや、魏使らは忖度してバレれば首が危ないから忖度しないし、
陳寿も、ウソになる事を書けば、子や孫まで類が及ぶ可能性があるから、忖度しない。
0993日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 05:29:15.36
>>608
>後漢書の記述にある内容が三国志より新しいとは限らないんじゃないかな
大月氏は陳寿の頃には1万6千里とされていたとすると
なぜ魏志倭人伝で倭国は1万2千里よりさらに南に4千里あると書かれたかの辻褄は合う<

范曄は、自己解釈に拠る書き換えを実行する、
(現在大和説者らと同じような)唯我独尊の高慢な性格であったから、
失極した。
0994日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 05:34:01.50
>>609
>何度も何度も書くけれど、「縮尺」なんかはない
なぜなら、実測値がないんだから <

何度も何度も書くけれど、魏使らや陳寿らに「ウソや誇張」なんかはない。
なぜなら、ウソを書けば首が危ないので、実測値なんだから。
0995日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 05:42:24.77
>>614
>だから侏儒國と倭国は何の関係もないだろ<

倭地から、太平洋を横断して南米の裸國や黒歯國に行く出発地としての、
関係があったんだろう。
0996日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 05:46:40.69
無学なザラコクじいさんが幾ら変な妄想したって
実際あった歴史はもう変わんないんだよね
学のない馬鹿の思いつくつくウソは
どこまで行っても馬鹿なウソ
見る人が見れば
失笑なの
0997日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 05:49:04.87
>>622
>実測値がないのだから、一定の比率も何も定義しようがない
ただの妄想の類 <

実測値をしないと、そんな里数や「余」という文言が出て来ないのだから、
この類スレ主的投稿子は、ただの「嘘吐き騙しの妄想」人間の類。
ただの妄想の類
0998日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 05:52:07.43
>>623
>西方にあるインドの大月氏まで1万6千里とされ 昔は漢と朝貢関係にあった
その朝貢関係を結ぶ功績があったのは晋皇帝の先祖と 政治的なライバル関係だった
>書いてる事の意味がわからん <

類スレ主らの大和説者らは、分裂幻覚の妄想の・・・・詐欺師の類。
0999日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 05:56:11.69
>>626
>それに、裸国と黒歯国も倭国なの? <

女王國ではない。
エクアドルから縄文土器が出土した、という関係。
1000日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/24(日) 05:58:30.45
>>630
まったくコミュ障の大和説者の相手は疲れるぜ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 0時間 36分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。