X



【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬漆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:14:52.09
九州に決まっとろうが
福岡県山門郡、筑紫、糸島、大宰府、鐘崎、鹿児島県川内、出水、阿久根、宮崎県日向、延岡、高千穂、熊本県熊本、阿蘇、八代、球磨郡、人吉、佐賀県唐津、伊万里、長崎県松浦、佐世保、雲仙、島原、天草、潜木、塩田周辺を今すぐ発掘せよ!

邪馬台国畿内説の根拠は
邪馬台=大和=奈良(完)と言う
風潮に論理的に反論するスレです
九州中南部説、九州南部説、魏志倭人伝から邪馬台国の位置を推測する議論等々も大歓迎です!

※泡チョンコなどの荒らしはスルーで
推奨NGワード… 「阿波」「忌部」
0952日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:02:06.17
三角縁神獣鏡 は、「魏の水銀朱」が使われた「天河別神社古墳群」出土の「斜縁二神二獣鏡」を倭国(阿波)で仿製したものだろう。   @阿波
0953日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:05:56.89
>>950
残念だったね

狗邪韓国が倭人領土で
0956日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:09:03.32
>>954
九州説はそんな事しか言えないの?
もしかして邪馬台国は九州にはないと思ってるの?
0957日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:25:49.27
>>930
>ちなみに3世紀の箸墓古墳は前長200m

こいつ頭おかしい
0958日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:27:06.30
>>940
発見報告の学術論文は?
0959日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:29:52.68
>>942
>>939
>狗邪韓国は韓国と書いてるから韓人の領土

キナイコシの本性が出たな。
土地は朝鮮半島だけれど、倭人伝に書かれているのだから倭人の地だよ。
魏志倭人伝を無視するのも大概にしろよ。
0961日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:56:04.69
>>947日本@名無史さん2019/09/16(月) 19:46:19
>コウヤマキだと周径4.5mで 樹齢600年ってところらしいですね。
>直径ならば1.5mくらいでしょうかね?

棺には直径1.5mくらいは必要でしょう。でもそんなにかかるとは思っていませんでした。
C14 なら、600年の平均としても300年は古く出るわけですから、120-240年は、420-540年の伐採ということになりましょうか。
つまりホケノは、420-540年でもおかしくないし、直系1mだったとしても320-440年頃の伐採??
0962日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:59:45.97
>>960
ようするに、中国でみつかったのは「洛陽三角縁笠松鏡」で、日本の三角縁神獣鏡とは異なるいということだね
0963日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:24:43.69
王趁意は中国のどこを探しても見つからなかった三角縁神獣鏡を彼だけ2枚も見つけた
まるで某藤村さんみたいですねw

http://wwr2.ucom.ne.jp/hetoyc15/hitori/sanka-china.htm
> 2 「王趁意」なる人物には、注意しなければならない前歴がある。彼は、「研究者」と紹介されることもあり、
> 中国銅鏡研究会の理事の一人でもあり、『中国東漢竜虎交媾鏡』(2002年刊。副題が「一个青銅鏡收蔵愛好者的発現」
> 〔一人の青銅鏡收蔵愛好者の発見〕)、『中原蔵鏡聚英』(2011年刊)という著書もあるが、本職を別にもつ
> 古鏡愛好者・マニアといったほうが実態に正確そうである。本格的な学究と受けとめるには、問題があろう。
>
> 3 実は、2006年末ごろに王趁意氏が絡む洛陽付近出土という「三角縁神獣鏡」が問題になったことがある。
> このときの鏡(「伝06鏡」と仮にいう)についての状況報告は、安本美典氏により『季刊邪馬台国』第95号(2007年6月刊)に
> 詳細に記述されており、安本氏も岡村秀典氏(京大教授)も、これが日本出土の三角縁神獣鏡とは異なるものと評価されている。

> この鏡が王趁意氏所有とされる。
> これも、出土や入手の経緯は明確にされない。その3年後に異なる大きさ(伝06鏡は直径が21.5センチで、
> 今回の伝14鏡は18.3センチ)で、異なる銘文(伝06鏡は「吾作明竟幽三商……」、伝14鏡は「吾作明竟真大好……」)をもつ、
> 今回の鏡を入手し、それが王趁意氏によって、なぜか入手6年後も経ってから論考(『中原文物』2014年6期〔12月号〕に
> 「洛陽三角縁神獣鏡笠松紋神獣鏡初探」という標題)が発表されたということになる。
>  中国では、まだ発見されていないとされる三角縁神獣鏡らしき鏡が、なぜか特定の古鏡愛好者のもとで2枚も見つかり、
> それが発表されては大騒ぎをする。これは、はたして偶然なのか、古鏡愛好者の熱意(5年の歳月をかけて
> 中国の大半を歩き回ったという)のなせる業なのか。
0966日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:13:40.88
>本職を別にもつ
>古鏡愛好者・マニアといったほうが実態に正確そうである。本格的な学究と受けとめるには、問題があろう。

本職を別にもち(心理学者)、古代史愛好者・マニアといったほうが実態に正確な安本美典氏が主宰するのが「邪馬台国の会」なんだが・・・
0967日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:13:10.29
倭の五王ってのやたら中国皇帝から指名されてなんとか将軍だのなってるだよ

そいから古代あたり日本〜中国間を行きかった船は2年に一辺でる定期便だけ

次に乗りたきゃ2年待ち

どやって連絡取り合うん?
0968日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:14:23.35
文献にはやたら互いに連絡取ってる痕跡あるわな

倭の位置が違うんだよ
0969日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:16:39.02
倭の五王がいた位置が黄海近辺のどこかだよ

初めから日本にはいない

天皇は日本にいたことになってる

互いに同存在だと比定してんのが滅茶苦茶
0970日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:32:48.11
>>966
安本は文献解釈や出土品の統計を分析するだけで遺跡から出土品を見つけたとかは言わないじゃん
分析は考古学者じゃなくてもできるしな
むしろ統計解析は元産能大学教授の彼の専門分野
0971日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:54:14.03
三角縁神獣鏡に関しては組成解析で中国産の青銅という結果が出ているから少なくとも一部は中華製。
ただし、枚数多いし国産レプリカ多数の可能性もあり。
偽物というより、朝貢記念ノベルティグッズか。

畿内邪馬台=ヤマトの九州における直属国である伊都で、女王宛文物チェックのち女王(=ヤマト)に送られる旨記載(倭人伝)。
朝貢冊封認定後は正式な交易権が認められ、魏帝下賜でなく商人レベルの交易品として多数流通した可能性も。

九州・伊都は単なる通関に過ぎないから、本州西日本で大量に出るのも当たり前。
畿内の鉄資源入手も、女王共立以後はこのコースで畿内への流入増加。
以前は奴国ルートしか無かったので畿内への流通は限られた。

高地性集落の推移および銅鐸の消滅状況から、九州勢東進があったとしても1〜2世紀、遅くても3世紀直前には完了している。
この筋で問題ない。

どう頑張っても福岡平野に奴国etcの人口にプラス邪馬台国7万戸は収容できないし、短里を採用したとて福岡平野は「萬二千餘里」から外れる。
北九州には邪馬台国はない。

九州で邪馬台国があり得るとしたら南部しかないのだが、南部にはそれらしき考古的証拠が皆無。

史書には邪馬台=ヤマトであることは明言されている(隋書)。
0972日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 02:40:57.83
>>971
>三角縁神獣鏡に関しては組成解析で中国産の青銅という結果が出ているから少なくとも一部は中華製。

あいにくだが、それは完全な誤りだと金属分析の専門家からとっくの昔に指摘されてるんだ
しかも平成十六年には既に指摘されていたのに平成三十年になって同じ過ちを繰り返している悪質なゴッドハンド

http://arai-hist.jp/thesis/archeaology/yamataikoku/100.pdf
> 平成十六年五月、マスコミが一斉に泉屋博古館の発表をもとにして「卑弥呼の鏡、中国鏡と成分一致、製作地論争に新展開」と報じた。
> 興味ある内容であり、さっそく関連する詳細な報告書「Spring-8を利用した古代青銅鏡の放射光蛍光分析」1)を入手し一読して驚いた。
> すくなくとも、金属考古学を多少でも知る者にとっては、とても容認しがたい議論が展開されていた。
> すなわち、微量成分のアンチモンが錫原料からもたらされたと言う前提そのものが完全に間違っており、
> 当然のことながら、その前提から導かれた「三角縁神獣鏡は魏鏡」との結論も無意味のものであった。
中略
> たまたま、泉屋博古館の続報論文について、金属製錬史分野の第一人者である植田晃一氏とお話する機会があったが、
> 植田氏も泉屋博古館の主張について「実際を知らない愚論で、……こんな幼稚な論文が罷り通ったのでは、日本考古学の将来は真っ暗」
> とまで述べておられた。
0973日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 02:45:13.71
>>971
>高地性集落の推移および銅鐸の消滅状況から、九州勢東進があったとしても1〜2世紀、遅くても3世紀直前には完了している。

それはお前のただの願望
実際は>>830>>875のとおり鉄の移動から見て九州勢が大和盆地に入ったのは3世紀末か4世紀初頭
邪馬台国時代より後のお話
0975日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 08:06:25.63
もうすぐ終わりか
今回は>>73>>309始め重要っぽい内容が多かったから次スレにも転載しとかないとな
何やら畿内厨がスレ流ししてたっぽいし
0976日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 10:27:02.19
倭王武の表奏文でも左氏伝が使われてるくらい結構何でも読んでそうなのに、伊都国と名づけたのは仲哀だなんて何故記紀は書いたんだ?
0977日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 12:33:21.03
記紀の歴史書としての限界は500年位からだと思います。
応神天皇以降、事績が整合することも無いとは言わないけれど
楽浪帯方は313年迄、新羅百済建国も後援し350年建国、高句麗馬移入。 
コレ誰の事績なのか書くでしょ。
倭の五王は漢名を名乗って、古墳も有り系図化できるはずなのに合わない。
つまり、本当に一統の、世襲天皇ではない可能性があるんです。
これの疑義が無くなるのが、継体天皇以降で、筑紫の君等豪族の系統も固まってきます。

天皇名にしても諡号の無かった時代の名を作って、
この700年あたりで、年号として採用したわけです。

190年から247年迄、筑紫は女王国でした。
倭人伝に描かれたのは独立国ですから、銅鐸本州勢の記紀はこれを知らない訳で
三国志を読んで、事績を併せようとしたのが、仲哀記、神功記です。

この記紀以前の、聖徳太子も倭人伝を読んでいますが、
600年に馬子−太子の国記、天皇記と言うのが書かれていた記録がありますが
神話が有ったかは不明ですが、おそらく、倭の五王以降は漢名も記されていたと思います。
記紀自身が、その時、歴史を創ったw わけです。
0978日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 12:59:51.14
そうだよな、57年も107年も卑弥呼も中国は知ってて、系列があるとされてるもんがデタラメって誤魔化し以外何物でもないよな。何なんだよなこの記紀というデタラメな書物わ
0979日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:07:55.61
それでも、テキトーに創作したのは神功皇后のくだりくらいで、あとは年代の前倒しくらいだと思うよ。
神功皇后そのものも、本当なら天皇家の恥だから書かなきゃいいのに、なんとか辻褄を合わせようと苦労したあとがうかがえる。
0980日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:32:08.53
前スレにもあったように、神功皇后のくだりは、
白村江の敗戦戦犯を追及す唐・新羅連合軍から逃れるための創作で、、
半島を荒らしまわった阿婆擦れ女王が北部九州に本拠中枢を有していたかのように装ったのではないか・・。
0983日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:52:50.71
>>982
読んだけど容認しがたい議論でも何でもなかったよ
そもそも金属考古学がイカサマくさい
0984日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:01:09.60
>>983
なんだ、手も足も出なくなった畿内厨が根拠のないレッテル貼りしてただけか
0985日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:09:07.88
自説に都合が悪いものは専門家だろうと理由もなしに胡散臭いと言い出す
畿内説は学問ではないということを自ら証明してるなぁ
0987日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:11:04.80
畿内説なんて妄想なんだから、初めから知ってた。
0988日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:11:49.11
神武は東遷ではなく東征なんだよなあ。
筑紫は神代の王都であり続けているんだよ。
0990日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:15:48.29
>>989
ああ、多分似ているんだろう。
0991日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:18:08.16
神武を皇統に置くことで成り立つのが記紀だからな
事積としてはあったとして、それを天皇とするのは後世の判断とも言える
実際は畿内地域を治めた存在なだけなのかも
それを確認するには橿原あたりが全国に支配を及ぼした形跡が発掘されないとならないわな
0992日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:20:32.57
いやいや、よく読めば記紀でも饒速日の居候だろ。
天皇家の祖先だから一生懸命によいしょしてその程度だった。
橿原が周囲に影響なんて与えてないもんな。
0993日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:25:14.41
>>991
>それを確認するには橿原あたりが全国に支配を及ぼした形跡が発掘されないとならないわな

碌な集落遺跡や資源の無い橿原に、全国に支配を及ぼした形跡など在る訳がないわな。  以上御終い。   @阿波
0994日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:28:27.89
阿波にはピラミッドもキリストの墓もあるからな。徐福も別荘をつくった
0995日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:34:20.47
東遷じゃなくて東征なんだから
畿内は饒速日にお任せのまんまでいい。
橿原は案外香椎など北部九州のことだったのかもな。
0996日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:36:32.65
>>995
途中の経路も明記してあるからそれはないだろう。
問題は、神武が去った後の筑紫の倭王は誰だったのかだよ。
0997日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:38:08.23
年記があわん以上、個々の人物、逸話を大きく取り上げるべきでない。伝承された大きな流れが大事
0998日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:39:03.43
>>993
でも泡チョンコの主張だとアカゲザルとクロキジが生息しない日本列島は倭国ですらなくなっちゃうじゃん(爆笑)
0999日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:54:52.95
>>996
途中の経路が明記してあったらなんで東遷になるんだ?
一度東征したんだから
帰りは我が道を帰るだけだろ。
1000日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:55:51.34
東征したらお仕事終了。

九州のお家に帰ってお風呂にでも入ろう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 15時間 40分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況