X



ツェッペリン 対 ガンズアンドローゼズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/12(火) 11:00:23.89ID:oyCUOs0R0
はい、各世代の人戦いましょう?

個人的には音楽的な革新性はツェッペリン、ライブパフォーマンスはガンズ (というかアクセル一人) はい、戦いましょう!
0002名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/12(火) 13:05:20.49ID:rz1UBc6m0
幅広い年齢層が聴いていて、新規のファンが増えるから世代間闘争にならない。
ガンズ・アンド・ローゼスがリアルタイムなら、ルーツのレッド・ツェッペリンも聴くし、ちょうど再評価ブームやボックスセットが出ていた
ガンズ以降にオルタナティブ・ロックのブームもあり、これまたルーツのツェッペリン聴くものが増えたし。
0003名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/12(火) 13:11:37.13ID:oyCUOs0R0
>>2

うんでどっちの勝ち?
0005名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/12(火) 13:47:56.57ID:rz1UBc6m0
ガンズは姿こそ80年代のヘアーメタルに近いが、音楽性は70年代回帰でレッド・ツェッペリンの再来と言われていた
ハードロックとアコースティックを対比させ、ホテル破壊、テレビ破壊、セックス&ドラッグ&ロックンロールという
ツェッペリンのイメージを現代に蘇らせ、ロバート・プラントから「俺達もガンズ・アンド・ローゼスだった」と言われるくらい似せた存在
0007名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/12(火) 14:10:01.11ID:oyCUOs0R0
>>6

似てるとかじゃなくて、お互い巨大な存在として戦わせてる。ガンズが不利だとは思うけど、ライブパフォーマンスだけはツェッペリンはガンズに勝てないと思う!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況