X



ドラム式洗濯機 PART73
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff20-mxYd)
垢版 |
2022/06/07(火) 01:02:54.54ID:WDuL41bQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい(この行が5行目になる)

パナソニック
http://panasonic.jp/wash/
日立
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/index.html
シャープ
https://jp.sharp/sentaku/index.html
AQUA
http://aqua-has.com/laundry/
Miele
http://www.miele.co.jp/jp/domestic/products/laundrycare.htm
AEG-Electrolux
https://www.aeg-jp.com/appliances/washers/
マルバー
http://www.meico.net/index.html

前スレ
ドラム式洗濯機 PART71
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1647566214/
ドラム式洗濯機 PART72
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1651498997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 690c-xs5l)
垢版 |
2022/07/20(水) 06:03:06.33ID:l8H2Ue+60
>>848
そもそも熱交換器のつまりが話題になるほどじゃないのにつけたのかな?と不思議だったんよ。
かと言って東芝のレイアウトは過去のパナと似てるし、パナは割と詰まりの情報が多い。単純に売上数が多いから情報が多いだけなんかな?
あとは書いたようになぜかパナの設計が下手過ぎるだけとか?他社商品分析くらいしてるだろうし無いと思うがなぁ。
0853目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp75-Q3Ej)
垢版 |
2022/07/20(水) 06:14:24.71ID:jr+KLNwbp
パナはヒートポンプのフィンに埃が溜まってしまう。ジワジワ溜まっていき大体保証が切れる5年目以降に乾燥エラーが出て有料でヒートポンプ交換約4万(今はもっと高いかも)5年で買い換えられる金持ちならいいんじゃないかな。乾燥エラー以外不満点は無いから。
0855目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 46e3-mY4m)
垢版 |
2022/07/20(水) 07:46:43.81ID:clk6f9fx0
>>852
東芝でヒートポンプ詰まってるのなんかいくらでも出てくるだろ
0857目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4d4b-I0pf)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:01:04.31ID:UKR8Ekmr0
パナはドラム式のシェア5割らしいからそりゃ報告は多くて当然だわな
それにパナは熱交換器のフィンを自分でお手入れできるから検索するとホコリがついたフィンの画像がたくさん出てくる

他のメーカーは熱交換器の掃除は業者に頼むしかないから情報としてあまり上がってこないんじゃないの
0858目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp75-MmkM)
垢版 |
2022/07/20(水) 10:31:48.95ID:resNmHcIp
1日2回使用。パナのヒーポンは5年保証内で一回無償交換、8年目の今年有償交換したから、4年毎位で駄目になったのかな?一応洗浄機能ついたモデルね。自分は分解してフィン掃除まではやってない。
参考になれば。
0861目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b1d7-Ta5m)
垢版 |
2022/07/20(水) 10:47:06.44ID:HGHoAMhC0
日立ビッグドラムBD-SV110G買ったけど乾燥後の特有臭がきつい。前のBD-S8600はそんなことなかったのに
0863目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7dbb-ZC4M)
垢版 |
2022/07/20(水) 11:17:02.80ID:Q5hZ3jOI0
すまん、乾燥が壊れてると、洗濯って出来なくなるんかな?
毛布や梅雨とかで洗濯物が溜まった時しか使わないので
乾燥が壊れても使える機種ならそうしたい

どれもエラー出たらアウト?
0866目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp75-10tP)
垢版 |
2022/07/20(水) 12:03:12.18ID:dOPoUjUnp
>>860
俺の8年前 当時最強機種だったVX9300には付いてないんだが?
0867目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 46e3-mY4m)
垢版 |
2022/07/20(水) 12:30:46.47ID:clk6f9fx0
いやその前の下位機種の7200にもついてたんだが…
0868目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp75-MmkM)
垢版 |
2022/07/20(水) 12:56:26.43ID:resNmHcIp
9300付いてるよね?
0869目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp75-10tP)
垢版 |
2022/07/20(水) 13:27:49.53ID:Xmdm6tULp
>>868
自動槽洗浄機能は付いているけどヒートポンプ洗浄なんて付いてないよ
0871目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp75-MmkM)
垢版 |
2022/07/20(水) 14:21:03.66ID:resNmHcIp
>>869
ちゃんと調べてくれよ。その機能があるから買ったんだが
0872目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp75-10tP)
垢版 |
2022/07/20(水) 15:10:31.47ID:BJFNlULjp
>>871
パナのHPのVX9300を見ても書いてないぞ。逆にその機能が付いてる証拠を出してくれ
0880目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp75-MmkM)
垢版 |
2022/07/20(水) 16:13:20.23ID:resNmHcIp
パナのサービス呼んだ時に自動洗浄周りについて質問したけど、現行品もあんまり変わってないって聞いたよ。
まぁそれなりにバージョンアップしてるとは思うけど、今のところ劇的進化は無さそう。
0888目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7d5f-wD7g)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:06:50.71ID:FbvfmMSm0
ドラム購入時にドラム用サービスしてもらったんだよね
黒ずみ防止とかいってたけど最初に使うべきなの?
0889目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMfa-TMGX)
垢版 |
2022/07/21(木) 10:50:51.49ID:QYaB1omgM
みんなどれくらいで買い替えてる?
パナソニックのna-vx3600が6年経つしインフレもありそうだから買い替えたいけど、
まだ動くから嫁に嫌がられてるんだよね…
0890目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 46e3-mY4m)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:02:23.06ID:U5Up1DNy0
まだ使えるものを買い替えるコスト、インフレリスクの回避には見合わなそう
0891目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7a17-mKKt)
垢版 |
2022/07/21(木) 16:49:48.25ID:YXFCFnQy0
>>889
調査ではドラム式洗濯機の平均使用期間は7~10年程度とか見たことあるから後2、3年のうちに買い替えると想定して安いタイミングで買えばいいと思う。

うちみたいに故障してから買おうとすると高く付く。冷蔵庫とか無かったらすぐに困る家電は故障前に計画的に買い替えたほうがいい。洗濯機なくても2、3ヶ月位コインランドリーでいいならまぁいつ買ってもいい。
0892目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7133-0YGJ)
垢版 |
2022/07/21(木) 17:39:53.82ID:jIFW/ssM0
ドラム式洗濯機の台なんだけど、キャスター付きのやつ、あれどう思う?

たしかに洗濯機下等を掃除する時は良いけど、振動で動くよね?
いくらキャスターにストッパーついてても
0893目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa39-8Mmx)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:00:38.27ID:GZ1ZenP2a
>>886
どっか壊れたらを言い出すとキリがないが、いちばん怖いのはタッチ液晶パネルの故障だと思う
壊れたら何も出来なくなるわ、ユニット交換で高いわ半導体不足の影響うけるわ·····
0895目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMfa-TMGX)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:44:05.64ID:tT045JAtM
>>890
>>891
ありがとう。
何にしても買い替えはまだちょっと早いかもだし、よほど安かったら買うことにします。
0900目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp75-10tP)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:52:27.35ID:k0/ge9Ejp
確かに
0903目のつけ所が名無しさん (スップ Sdda-8uhz)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:22:02.58ID:Lq6T0v1md
注文し直しをカウントしてるのかなw
0904目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 690c-xs5l)
垢版 |
2022/07/22(金) 00:24:05.53ID:hoAeOj/80
>>901
そうそう、やはり左右開きか迷うけど結局どっちも買っちゃうよね、普通に。
0905目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0d9d-GsVe)
垢版 |
2022/07/22(金) 00:26:17.22ID:yidN7eFh0
ワンルームで洗濯機1台置けるなら、
3LDK以上は洗濯機2台置けてもいいよな

まあドラム2台は高すぎてキツイし、
脱衣所に2台置くために風呂が小さくなりそうだからやっぱり無しか…
0908目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 46e3-mY4m)
垢版 |
2022/07/22(金) 08:51:20.77ID:nqeyKkBJ0
>>901
30か36になるだけだってもう感覚ぶっ壊れすぎてるだろ
他のメーカーの2倍近いんだぞ?
0910目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp75-LSQV)
垢版 |
2022/07/22(金) 10:52:43.22ID:ktnFTgCMp
2台置けると買替えタイミング気にせず壊れるまで使えるし、値下げタイミングを狙って待つ事も出来る。
2台同時に壊れたら知らんw
0919目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b1d7-Ta5m)
垢版 |
2022/07/22(金) 15:08:30.34ID:Glt259Sv0
日立だったけど排水障害で水が抜けずドアも開かなくなったことがある。業者呼んだけど結局排水フィルターを引き抜くしかなかった
0920目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr75-mECs)
垢版 |
2022/07/22(金) 15:12:03.44ID:9ol4RhXJr
E79エラー

モータが断線しています。
さすが美的東芝
書き込みをした奴はおっさんだったのか
ワロタ
0922目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 46e3-mY4m)
垢版 |
2022/07/22(金) 16:29:52.85ID:nqeyKkBJ0
上の上げといてなんだけど、こういうの書くとわらわら湧いて美的とか言い出してくるやつほんときもい

パナ 故障で検索すりゃいくらでも出てくるしパナはもう2度と買わないとか言ってる奴もおるがな
0923目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 55e2-Uf8o)
垢版 |
2022/07/22(金) 17:00:26.98ID:j8GSmUKO0
白物家電はパナか日立、空調はダイキン、水回りはTOTO、AVはソニーで固めてるわ。
0924目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sr75-k97k)
垢版 |
2022/07/22(金) 18:39:21.88ID:9ol4RhXJr
>>922
美的東芝と比べてパナはドラムのシェアが5割を占めているんだから当たり前だろう
そんなこともわからないのかよ
シェアが低いのに故障率が高いから問題なんだろう?
0925目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 46e3-mY4m)
垢版 |
2022/07/22(金) 20:54:48.68ID:nqeyKkBJ0
>>924
あーいーからその故障率の元データ出してもらえませんかねー(ハナホジ
0927目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 46e3-mY4m)
垢版 |
2022/07/22(金) 22:08:22.24ID:nqeyKkBJ0
>>926
早よ率だせよ無能
0928目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr85-Olim)
垢版 |
2022/07/23(土) 03:28:09.62ID:W9sVbViMr
美的東芝は相変わらずドラム槽の隙間からハンカチ、靴下など詰まるんだな
改善する気あるのか?
パナじゃあり得ないんだが

https://bambichan.com/zaboon/#toc7
洗濯物が詰まり排水を邪魔していたことが分かりました。

念の為、子供の靴下や小さくて薄い洗濯物(ハンカチ、ブラのパッド等)はネットにいれて洗濯することをおすすめします。

ポケットに入れたマスクは要注意です!
0929目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b33-WFlA)
垢版 |
2022/07/23(土) 07:18:56.96ID:aU2MEdnh0
>>928
またオッペケ君かw
当たり前のこととどうでもいいことしか書いてない
レビューというより荒探しだなw
パナをこいつがレビューしたらとんでもないことになりそうw
ジェルボール使ってる時点でアレな人
子供もイジってるみたいだしこういう奴が水漏れとか騒いでるんだろうな
紙おむつも洗濯してるから近いうちにまたクレーム付けそう
詰まりもどんな洗濯物を一緒に詰め込んでたのかもわからんし「おまかん」だな
うっすいハンカチやうっすいストッキングみたいな靴下はそもそもネットに入れるべき

こんなアレな個人的レビューより条件揃えて比較した↓こっちの方が参考になるだろ
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/4372
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/36122
0935目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr85-Olim)
垢版 |
2022/07/23(土) 13:45:45.52ID:W9sVbViMr
>>932
リンク先はゴムパッキンに挟まっているだけだろう
美的東芝は排水の奥まで入り込むんだよ
0936目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr85-Olim)
垢版 |
2022/07/23(土) 13:47:56.92ID:W9sVbViMr
>>933
乾燥までする時はわざわざ一時停止をして取り出してるの
予約をする時はどうしているんだ?
0937目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4d-5CRR)
垢版 |
2022/07/23(土) 14:12:53.85ID:7e9pTQB+M
>>935
パナで排水フィルターのとこまで行った、業者呼んで撮ってもらったとか普通に出てくるから探せよハゲ
0938目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4d-5CRR)
垢版 |
2022/07/23(土) 14:14:04.35ID:7e9pTQB+M
>>936
阿呆すぎて草
0939目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sr85-nl4N)
垢版 |
2022/07/23(土) 15:19:09.12ID:W9sVbViMr
>>938
どうしたらいいのか知らない奴がいるかもしれないんだから聞いているだけだが?
アホで悪かったな
0940目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8b20-VsAj)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:32:04.30ID:sTC//aRE0
パナのVX9900Lで2点教えてほしい。
・洗濯中は排水フィルターを水が循環するかどうか。(排水フィrターをどれだけ衛生的に保つかの指標にしたい)
・常に40℃おまかせで1ボタンで洗濯乾燥をしたいけど登録は無理なのか
0946目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2be3-5CRR)
垢版 |
2022/07/23(土) 22:26:59.38ID:GA/W6nmc0
>>945
なんこれ。自演失敗してんの?
0951目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2be3-5CRR)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:32:08.86ID:G2m1C6iF0
>>949
そんなのここで聞かないでサポートに聞いてこい。>>950みたいなテキトーなやつしかおらんぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況