X



ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001選曲してください (オッペケ Sr23-Ag6a [126.233.158.12])
垢版 |
2022/07/20(水) 16:56:53.36ID:enEUa/SEr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
荒らし対策:本文一行目に下記を入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>950が建てる

うpはこちら
https://uploader.cc/index.php
Cookie参照出来ないと削除不能になるのでロダは好きなのどうぞ

前スレ
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆77
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1655807785/
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1657375034/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MM19-QqlL [150.66.92.62])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:52:05.71ID:LV79VYU3M
>>2
共鳴域を増やすこと
閉じるは知らん
0006選曲してください (ワッチョイ 55e3-6E7x [106.176.191.185])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:03:56.09ID:2zfWU0qC0
俺はロングトーンの時に後ろ側にさらに引き込むようにイメージすることもある。後ろとか関係ないのかもしれんがw
0008選曲してください (ワッチョイ 55e3-6E7x [106.176.191.185])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:09:31.11ID:2zfWU0qC0
まあ前でも後ろでもいいけど、上手く歌えてそのイメージなら結果オーライじゃないかw んで結局、音源ないと参考にならないんだけどなw
0009ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MM19-QqlL [150.66.92.62])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:13:23.74ID:LV79VYU3M
921 ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MM19-QqlL [150.66.92.62]) 2022/07/20(水) 10:46:41.58 ID:LV79VYU3M
>>346
https://uploader.cc/s/avm7dn6qbqowmnflnb2w0yih0u2pn8apfxslqkmci8s5f77srnn3p02wv7ehfiow.mp3
ノロマ解説。前後ハイラリローラリやってみましたわ
前後は完全に体感でしかないから合ってるかは知らんw

ワイの後ろはこれ
0011選曲してください (ワッチョイ 55e3-6E7x [106.176.191.185])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:22:59.40ID:2zfWU0qC0
>>9
>>10
バカな俺にわかりやすくその発声で歌って解説してほしい!
0012ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MM19-QqlL [150.66.92.62])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:23:46.22ID:LV79VYU3M
>>11
何歌ってほしい?
0013選曲してください (ワッチョイ 55e3-6E7x [106.176.191.185])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:24:21.96ID:2zfWU0qC0
>>12
いけるならプリテンダー頼みたいー!
0015選曲してください (ワッチョイ 55e3-6E7x [106.176.191.185])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:26:01.80ID:2zfWU0qC0
>>14
www
0019選曲してください (ワッチョイ 458b-qysg [210.156.121.218])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:53:19.56ID:52Mw5HPn0
ちちももさんに足りんのは後ろ上
猫の真似で日々裏声と共に伸ばすべし
0020ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MM19-QqlL [150.66.92.62])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:56:46.49ID:LV79VYU3M
>>19
猫のマネは得意やで
後ろ上ってどう声変わるのか(後ろとの違い?)音源でくれ!わからん!
引くのか飛ばすのか留めるのかなんなのか?
0022おりっち (ワッチョイ 3bc5-QBlU [39.111.65.137])
垢版 |
2022/07/20(水) 20:00:31.84ID:EwnvDK2P0
後ろに引いてるひとのが多いっつーにw幻でもなんでもないw
0023選曲してください (ワッチョイ 55e3-6E7x [106.176.191.185])
垢版 |
2022/07/20(水) 20:02:34.89ID:2zfWU0qC0
>>17
ふむふむ…。なんとなく。
>>21
これはもっとわかりやすい!この発声のことかー。似たようなイメージで良かった!こういう感覚の擦り合わせ大切よね!あと、踊って息切れしてなくて安心したw
ありがとう!
0024ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MM19-QqlL [150.66.92.62])
垢版 |
2022/07/20(水) 20:05:31.10ID:LV79VYU3M
>>17
ワイが仮声帯閉じるときに使う感覚が近いかもしれん音色的に
閉じないんだけど閉じる前の音色に似てる気がするわ
0025ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MM19-QqlL [150.66.92.62])
垢版 |
2022/07/20(水) 20:11:05.44ID:LV79VYU3M
>>10
こっちはわかる。イメージ通りや
低音でも思いっきり使うけど
0027選曲してください (ワッチョイ 458b-qysg [210.156.121.218])
垢版 |
2022/07/20(水) 20:11:30.46ID:52Mw5HPn0
>>20発声そのものに使うんじゃなくてボイトレ
猫も仮声帯使う汚いやつじゃなくて柔らかいやつで
0028ちもちも ◆lkszTimoD6 (ワッチョイ e35f-QqlL [61.204.98.165])
垢版 |
2022/07/20(水) 20:37:51.03ID:i1O3DIVA0
>>27
仔猫もできるで多分
発声で使わんってのはよくわからんが仔猫で後ろ上が発達してなんか変わるってこと?
後ろ上が足りないってのは何を指してて足りたらどうなるのかっていう音質的なものがあるわけでしょ?
0029(ササクッテロラ Sp29-3+h2 [126.193.83.176])
垢版 |
2022/07/20(水) 20:42:33.54ID:SMGIrXTlp
ロックは岩かな
0032選曲してください (ワッチョイ ab89-9APT [153.131.102.129])
垢版 |
2022/07/20(水) 21:49:46.14ID:sjo5/6GN0
声道での共振の変化はここでも説明してある
https://youtu.be/_iGmkFB1QI0

声道の長さとか断面積とかが変わると共振周波数が変わるというだけ
どんな共振が好みなのかは人によるからこれが良いというものはない
後ろに引いた声が好みに合うかどうかは聞く人によっても違う
独自の言葉を使うから意味が伝わらない
0033選曲してください (ワッチョイ ab89-9APT [153.131.102.129])
垢版 |
2022/07/20(水) 21:50:39.72ID:sjo5/6GN0
声楽でもフォルマントとかは色々調べられてるだろうからそっちを調べたらもっとよく理解できるかもしれないな
0034選曲してください (ワッチョイ 55e3-6E7x [106.176.191.185])
垢版 |
2022/07/20(水) 21:56:40.65ID:2zfWU0qC0
発声練習で出る声をそのまま使うんじゃないからやっぱり歌ってる音源のが参考になるなー。
最低限ビブラートコントロールできない声は歌として使えないと思ってるからどこまでその発声が使えてるのはめちゃ気になる。もちろん発声練習して筋肉が鍛えられた上で歌声が良くなるのは理解してるけどね。
0035選曲してください (ワッチョイ ab89-9APT [153.131.102.129])
垢版 |
2022/07/20(水) 22:04:57.89ID:sjo5/6GN0
https://splab.net/vocal_tract_model/ja/
主に話し声の研究はいろいろされている
歌声も同じ物理法則に従うから全くの別物というわけではない
0037ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MM19-QqlL [150.66.87.64])
垢版 |
2022/07/20(水) 22:30:09.69ID:pq4vN7rXM
トムちんmineoに変えたんすな。小梅とワイとmineo仲間や!w
0038選曲してください (ラクッペペ MM6b-XMSA [133.106.92.245])
垢版 |
2022/07/21(木) 00:42:17.69ID:SBbmOWXGM
>>17
声かっこよw
0040選曲してください (ワッチョイ e328-qysg [61.44.169.35])
垢版 |
2022/07/21(木) 02:40:32.06ID:a3sjdWuF0
ハミング練習したら、鼻腔共鳴の感覚がわかったので試してみました。
いままでピュアファルセットとミックスしてたから息漏れっぽいミックスボイスが出ていて、今回は鼻に響かせる感じの裏声とミックスしたからその音色に近くなったって感じます。
みなさんはどうやってあんなにいい声を出してるんだろう。かなり難しいです。
アドバイスいただけたら嬉しいです。

シンデレラボーイ - Saucy Dog
https://uploader.cc/s/1s3ta3v3ljz9xh13aquzrny1cuzor2gvncc40kariirgzdg9x8uxqv4r0h95neie.mp3
0042選曲してください (ワッチョイ 458b-qysg [210.156.121.218])
垢版 |
2022/07/21(木) 02:47:50.91ID:WQvcqpjm0
>>17
その選曲、音域もオーバーパワーに聴こえる
リズムはともかくめちゃくちゃ音程外してない?
0044選曲してください (ワッチョイ 458b-qysg [210.156.121.218])
垢版 |
2022/07/21(木) 02:51:49.33ID:WQvcqpjm0
>>40
サビのとこで「張り下げ」るのが胸骨甲状筋
3日に一回でもいいから喉仏を舌筋使わない意識で思い切り下げる筋トレおすすめ
0046おりっち (ワッチョイ 3bc5-QBlU [39.111.65.137])
垢版 |
2022/07/21(木) 07:26:16.95ID:91KgHG9R0
これ毎回貼ろうw
後ろ引くのは輪状咽頭筋だったわwごめんw
ただ口蓋喉頭筋も使わないとだめだけどw



0355 選曲してください (ワッチョイ 559d-QP4i [126.79.49.46]) 2022/07/15 00:53:25
https://docs.google....nQxLQyto/mobilebasic
拾ってきたやつだけどこれが一番参考になるよ
0048おりっち (ワッチョイ 3b9e-pN0Z [39.111.65.78])
垢版 |
2022/07/21(木) 08:42:38.24ID:HTYtK48P0
これ毎回貼ろうw
後ろ引くのは輪状咽頭筋だったわwごめんw
ただ口蓋喉頭筋も使わないとだめだけどw

0355 選曲してください (ワッチョイ 559d-QP4i [126.79.49.46]) 2022/07/15 00:53:25
https://docs.google.com/document/u/0/d/1KLbUwb9900PYkHHdejicc3fcND9Ufr36RNGnQxLQyto/mobilebasic
拾ってきたやつだけどこれが一番参考になるよ
0050選曲してください (オッペケ Sr29-6E7x [126.166.202.233])
垢版 |
2022/07/21(木) 09:24:28.24ID:q8Qi+oLur
後ろに引くときは顔上げたら歌えなくはないけど、歌いにくい感覚になりますよね?
0051選曲してください (ワッチョイ 458b-qysg [210.156.121.218])
垢版 |
2022/07/21(木) 11:11:01.47ID:WQvcqpjm0
歌いにくいというのが活舌の話なのかなんなのか
0054選曲してください (ササクッテロラ Sp29-fNnm [126.182.234.90])
垢版 |
2022/07/21(木) 12:36:59.77ID:4pHZ2FR/p
喚声点より少し高い位の声は、グラデーションをしっかりかけられる様になれば、ほぼほぼ地声の状態位にはなりますか?
筋トレしているのですが、まだ裏声感が強い気がするので、喚声点よりちょっと下の地声の辺りを弱めたりして誤魔化したりしています。
0056選曲してください (ワッチョイ 458b-qysg [210.156.121.218])
垢版 |
2022/07/21(木) 13:09:13.25ID:WQvcqpjm0
>>55
少なくとも後ろに引けていればそんな聞き苦しい音にはならん
その声なら後ろ上+前下が似合うと思う
0057選曲してください (ワッチョイ fd9d-XMSA [126.79.49.46])
垢版 |
2022/07/21(木) 13:17:04.70ID:PlRhJUwe0
ここまで高いと好みの問題じゃね?
この歌、男からしたらめちゃくちゃ難しいけどこのクオリティで歌える人どれくらいいるのか
0059選曲してください (ワッチョイ 458b-qysg [210.156.121.218])
垢版 |
2022/07/21(木) 13:35:54.62ID:WQvcqpjm0
>>57
このクオリティと言うが聴いてるだけで「こいつアゴしゃくれてんな」ってなるぞ
0060選曲してください (ワッチョイ fd9d-XMSA [126.79.49.46])
垢版 |
2022/07/21(木) 13:43:48.89ID:PlRhJUwe0
歌唱技術と高音の声質ってベクトル違うよね
頭固すぎじゃね?
現代音楽から逆行してるよ
年齢70代とかですか?
0061選曲してください (ワッチョイ fd9d-XMSA [126.79.49.46])
垢版 |
2022/07/21(木) 13:44:33.38ID:PlRhJUwe0
>>59
まぁクセ強いなとは思ったけど声質はToshIっぽくて嫌いじゃないな
0062おりっち (ワッチョイ 3b9e-QBlU [39.111.65.78])
垢版 |
2022/07/21(木) 13:53:53.61ID:HTYtK48P0
>>54
張り上げでどのくらいの高さまで地声っぽくだせますか?
0063選曲してください (ササクッテロラ Sp29-fNnm [126.182.221.123])
垢版 |
2022/07/21(木) 14:01:43.88ID:AUnmOAVLp
>>62
おりっち様
アプリで調べてみたら、mid2Gと出てきました。そこが限界ですかね・・
0066選曲してください (ササクッテロラ Sp29-fNnm [126.182.205.78])
垢版 |
2022/07/21(木) 14:10:50.91ID:a7fQPbyHp
>>62
ごめんなさい追記です。
歌として使えそうなのはmid2Cくらいだと思います。
0068選曲してください (ワッチョイ fd9d-XMSA [126.79.49.46])
垢版 |
2022/07/21(木) 14:23:59.00ID:PlRhJUwe0
>>65
声質も技術にはなるけどあそこまでの高さだと技術のベクトルが違うってことかな
自分の声の出し方を最大限活かすってなると適正音域じゃないとキツいし
小柳ゆきの歌はどれだけハイトーンが得意な男でも大きく適正を越えてるからあの曲を聴いて評価するべき部分は歌の上手さではなくて高音部の声質を評価するべき部分だと思っただけ
メロ部分の入りからの声質を技術として話してるならそもそもそこは歌心が必要だと思うよ
0069選曲してください (ワッチョイ b589-bu6M [122.26.25.130])
垢版 |
2022/07/21(木) 14:25:14.02ID:SSJsuhMr0
>>44
どのくらい深くまで喉仏をぐっと下げるかの下げ度合いを鍛えるよりも...
ある程度、少しでもいいから下げたものをそのままそこでロックする地味でじんわりした耐久的な使い方をすることになると思うから、そんな感じでじんわりとした練習が向いてそう、なんとなく
0070おりっち (ワッチョイ 3b9e-QBlU [39.111.65.78])
垢版 |
2022/07/21(木) 15:01:11.02ID:HTYtK48P0
>>66
ありがとうございます
グラデーションってとにかく声帯を引っ張りますので、出来る人は張り上げもできると思います。裏声を閉じて地声っぽくするのもありますが、いい声にするのはなかなかむずかしいですね。
0071選曲してください (ワッチョイ b505-9APT [122.31.28.161])
垢版 |
2022/07/21(木) 15:26:29.24ID:T+iMdbLX0
輪状咽頭筋だけが関係するのかな?
甲状咽頭筋とか他の筋肉も関係していてそっちの影響の方が多いんじゃないか?
それらを知っても歌う時に直接的な関係はないだろうな
0074選曲してください (ササクッテロラ Sp29-fNnm [126.182.223.253])
垢版 |
2022/07/21(木) 16:42:57.17ID:3jeoE7yFp
>>70
こちらこそありがとうございます!
できれば、張り上げないで裏声から地声っぽくしたいんですよね・・その方が力まないで自然に歌えている気がします
とりあえず出来ると信じて、筋トレを続けますね!(脳筋
0075選曲してください (スププ Sd03-iSBQ [49.97.28.2])
垢版 |
2022/07/21(木) 16:55:45.79ID:M9hxgCerd
https://youtu.be/I3Cw5h0eDL4

高音域での喉の操作この動画の説明わかりやすい
0076選曲してください (ササクッテロラ Sp29-fNnm [126.182.238.12])
垢版 |
2022/07/21(木) 16:57:28.43ID:UVY8QQ9wp
>>70
ごめんなさい、もう一つありました。
喚声点って無くなってくると認識しているのですが、無くなった時にグラデーションは出来ているという事になりますか?
0077トム ◆TOMTOY/jaE (ササクッテロラ Sp29-10tP [126.186.175.188])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:02:03.43ID:8+8fTD7Hp
>>75
メガネと髭で内容が頭に入ってこないww

おいらはこの高音の歌い方はきらい。
(好みの問題ね

オク上だからと声を張る。。となると、その音域は全部張るってことだろ。
サビ限定と言うならわからなくもないけれど、あの音域はと言うならオススメしないな。
0078選曲してください (オッペケ Sr29-6E7x [126.166.202.233])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:17:55.79ID:q8Qi+oLur
>>51
後ろ意識は喉仏下げる、喉開くこととほとんど同じかなと思ったんで顔がニュートラルから上になったら歌いにくいと体感で感じてしまったんだ。
0079おりっち (ワッチョイ 3b9e-QBlU [39.111.65.78])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:25:55.42ID:HTYtK48P0
>>76
十分な引っ張りを用意して移行すれば喚声点は感じなくなりますね。グラデーションといえるかはわからないですが、、、。
0080選曲してください (ササクッテロラ Sp29-fNnm [126.182.253.229])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:46:08.11ID:Ir/20U5ap
>>79
早くそうなりたいです・・羨ましい
最近はお腹で支えられている感覚みたいなものが出てきて、喚声点は大分気にならなくはなりましたが、まだまだ修行が足りませんね・・!
何度もありがとうございました!
0082トム ◆TOMTOY/jaE (オッペケ Sr29-10tP [126.211.34.221])
垢版 |
2022/07/21(木) 21:07:03.52ID:EeRK9Lh0r
みんな誤解があると思うんだよね。
例えば声が低くなるトレーニングがあったとして、それをしていれば、今の歌い方のままで徐々に、あるいは突然声が太くなっていくとかおもってない?
いやいやいやそういうものじゃないんだよ。

同じ音域でも低くて太い声を出したいなら、低くて太い声の出し方をして、それが習慣づくように反復練習するんだよ?
意味わかる?
筋肉みたいに隆起するとかじゃないのよ。
自分の出したい声の出し方(フォーム)を見つけて、その熟練度を上げるために反復練習する

これ大事なことよ
0086選曲してください (ワッチョイ 6db8-lpz1 [124.241.72.71])
垢版 |
2022/07/21(木) 21:38:42.02ID:I68PLPVy0
>>81
おおーすっげ
よくこれ歌えるなあ喉痛くなんないんかな
かっこいい
0087選曲してください (ワッチョイ 352e-XMSA [58.91.39.23])
垢版 |
2022/07/21(木) 21:40:28.28ID:ppGI+2XQ0
ミックスボイスっていきなり高音が出るようになる魔法の声じゃないしな
少しずつ歌声を磨いていった先のそれぞれの人達の到達した歌声をミックスボイスとかって名前つけてるだけ
ミックスボイスは楽に高音がいきなり出るようになる魔法の声みたいな売り出し方が現代だとあるからそれを勘違いして裏声締め付けた楽な出し方がミックスボイスだと思って変な志村ボイスで満足してる人達が後を絶たない
0088選曲してください (ワッチョイ 352e-XMSA [58.91.39.23])
垢版 |
2022/07/21(木) 21:49:06.82ID:ppGI+2XQ0
地声と裏声をしっかりと磨いていけば絶対に音域は伸びる
0089選曲してください (ワッチョイ 55e3-6E7x [106.176.191.185])
垢版 |
2022/07/21(木) 21:50:10.29ID:Bl+4iJjE0
努力は報われる
0092選曲してください (アウアウウー Saf1-9nnE [106.146.103.233])
垢版 |
2022/07/21(木) 21:59:20.25ID:1gMbDp97a
>>86
歌ってるときは普通に地声で張るより楽だし別段痛くもないけど
調子乗って5-6曲これぶっ通しつづけると声帯閉鎖ガバガバになって傷みやすくなるかなあ
ちょっとずつ痛みにくく回復しやすくなってるから仮声帯?の扱い慣れてきたのかもしらん
0095選曲してください (ワッチョイ dd96-d5gi [14.8.38.193])
垢版 |
2022/07/21(木) 22:42:29.64ID:zFt9p/Av0
ある程度(ホイッスルを扱える)
0096選曲してください (ワッチョイ 2b6c-iSBQ [121.82.139.126])
垢版 |
2022/07/21(木) 22:52:19.41ID:WBRNfsDf0
馬鹿は音域伸びないよ
0097選曲してください (ワッチョイ 6db8-lpz1 [124.241.72.71])
垢版 |
2022/07/21(木) 22:54:09.39ID:I68PLPVy0
ここ見だしてから大体1年、おかげで喉締めは解消された気がする
喉締め解消したら次は何するものだろう、ハイトーン以外で
暫く変化ないまま停滞してるからインスタントな練習ネタが欲しい

ラフメイカー メロがほぼ話し声の適正音域
https://uploader.cc/s/vjq3ohl8bgurmqcwvoowg87cp2vblxwtdwleois2xgkhct9dccdc0h1ryh0dqlmx.m4a

ラブソングは突然に 頑張ればクリア寄りで歌える音域
https://uploader.cc/s/k4lizd0av2711ck5zwwg7hz99lg8qao9dnpkfwkwg32q92qbkzp1an6ksc4ypiyr.m4a
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況