X



トップページ競馬
236コメント63KB

ガチでオブセッションのタイム、上がり3F、着差、レースの圧巻っぷり すごすぎじゃね???????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0086名無しさん@実況で競馬板アウト(pc?)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:02:42.20ID:+8xfbZG/0
どう見てもグレイルには簡単に差されるレベル
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 09:08:23.94ID:cuz54VEP0
ハープスターみたいな牡馬出してくれ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 09:12:27.62ID:8zHgMSys0
上がりだけに特化したディープ産は大したことないってわかってるしなあ
ディープみたいに4コーナーで捲りに行く脚あるかどうか見てみたい
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 09:16:07.59ID:bh8OHeLUO
超早熟馬なだけなんじゃないの?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 10:19:57.94ID:ZwwCwSzc0
1800mの2歳jraレコードを阪神で出した価値高い
上がりも33.5なら展開に左右されないだろう
舌をペロリとだしながらだし
これからの精神面の伸びしろを考えると凄いの一言
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 10:22:47.70ID:7pJTQm860
藤沢だしレイデオロなみのゆったりローテになりそうだから
それでどう転ぶかには興味ある
ホープフルも出れば勝つだろうが多分出さないだろう
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 10:34:22.27ID:xtknXG6l0
予想家、世間の3強
ワグネリアン ヘンリー ルーカス

ワグネリアン オブセッション ヘンリー
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 10:39:06.93ID:F2Xkct/x0
ワグネリアンなんかは毎年出るディープのって感じだったけど
これは時計、ペース、上がりの抜け方と別格だわ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 10:42:22.40ID:Xh9hDZNV0
アンチの発狂の仕方を見ると本当に強いということがわかる
アンチはディープを一生否定し続け悔しさの中で憤死していく
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 10:49:13.46ID:Xh9hDZNV0
>>106
1秒着差着けたことが足らないと言われるほどの馬じゃないだろ
レコード出したのにただの難癖でしかないじゃん
誰も賛同しないよそんなの
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 10:55:03.49ID:hxmXHv8Z0
リュクスポケット
萩Sタイムフライヤーから0.8差、
シクラメン賞オブセッションから0.8差
バイオレントブロー
サウジアラビアRC1.8差
シクラメン賞1.0差
シゲルホウレンソウ
タニノミステリーから0.3差(紫菊賞1.1差5着)
シクラメン賞1.0差
スリルトサスペンス
黄菊賞2.9差
シクラメン賞2.4差

並のオープン勝馬なら昨日くらい楽勝で当然なのでは?ダノンフォーチュンがどの程度かはまだわからないが
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 10:59:12.94ID:xgAnLtsl0
3歳春芝1800走破時計ランキング

1.45.8 アドミラブル  
1.46.0 ディープスカイ
1.46.2 キズナ
1.46.4 オルフェーヴル
1.46.5 アルアイン 


1.45.6 オブセッション(2歳)
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 11:18:43.65ID:+MtXBWb+0
ラスト1Hからの突き放し方がエグいな
時計、上がりも文句なし
ただパドックで馬っ気出してたのと、レース中に舌を出して走ってるのがマイナスだな
逆を言えば、それでこの競馬だから末恐ろしいってことだけど
しかも今回は長距離輸送だったしね
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 11:39:13.04ID:T6QliMKw0
逆に言えばペースが遅くて小回りなら、突き放すところまではいかなかった。
その場合はここまで騒がれることはなかったな。
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 11:43:37.19ID:ZjhLHSS50
馬鹿だから自制心効かなくて全力で走る馬や、ゴルシオルフェタイプ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 11:46:45.55ID:E7CgK/Sx0
シルクがダービー勝っ未来が見えない
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 11:53:21.51ID:GP6fKdx20
>>101
グレイルは?
0118ガジュマル
垢版 |
2017/12/03(日) 11:56:13.97ID:KzjpQerM0
2歳戦があれだけのペースで流れることが
まず殆どないからなあ。サンプルが少ない。
さらに高速馬場も相まっている。

おそらく2着馬は平均的な2歳500万レベルだろうから、今のところ重賞レベルではあるだろうけど
スターホースになるほどのものかは分からない。

リーチザクラウンクラスかもしれない。
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 11:56:26.85ID:w3EoCII70
>>115
それ阪神1800のランキングだよ
阪神1800のタイムはクラシックに直結する
去年のアドミラブルも大外回って他馬にぶつけて減速しての3着だし阪神1800のタイムは信頼できる
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 11:59:40.20ID:TPykwp9Y0
福永がダービーを勝てるイメージが湧かなかったが、ようやくダービーを勝つ馬がが現れてくれたね。
やはり福永は主役になれない運命だね。
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 12:00:47.23ID:2foTSzPN0
>>119
阪神て1800に限らず外回りコースは強い馬がキッチリ勝つイメージある
まれに展開に嵌まって強い勝ち方に見える馬もいるけど
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 12:00:50.65ID:w3EoCII70
リスグラシューやはり武とか福永だから勝てなかったんだな
外人と武、福永だと能力差が大きすぎる
0125ガジュマル
垢版 |
2017/12/03(日) 12:03:01.96ID:KzjpQerM0
アドミラブルのダービーは
位置どりの差にしか見えなかった。
スローペースすぎて
差がつまらなかった。
最低限ミドルペースならあの雑な乗り方でも
余裕で差してた
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 12:03:37.71ID:w3EoCII70
アドミラブルは初勝利が3歳3月で3戦目の青葉賞で騎手が強引な乗り方で完全にピークになってのダービーだよ
そのダービーも大外ぶん回しで他馬にぶつけて減速するという不利で3着まともならレイデオロより強いよ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 12:05:53.95ID:RzHosHJ90
>>127
惨めな言い訳は敗者の論理な。
レイデオロやスワーヴに歯が立たないのがアドミラブル。

まとまならーーーーーーーーw    弱い犬ほど言い訳が多い。
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 12:08:15.25ID:RzHosHJ90
>>125
それならレイデオロみたいに道中動けばいい。
ペースを理由にするのが負け犬の常w
レイデオロやスワーヴに勝てるわけ無いわなw
惨めな言い訳ならアドミラブルの圧勝だ。
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 14:44:31.06ID:BIaxfQOR0
この馬の上がりからしてまだ余力がかなりあったろうから単純な着差で考えても仕方なかろう。
少なくともアルアインとかアドミラブ程度の力はあるんじゃね。
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 14:48:53.49ID:4sIzyeYU0
アドミラブルはデムーロが青葉賞でまくって勝ったら無能音無に怒られたからダービーでは捲ろうにも捲れんかった
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 15:00:12.14ID:46lFXQwB0
チンポふりこ打法とベロベロ走法の化け物
キチガイ言われたオルフェより人気でるんじゃね
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 15:49:58.91ID:X1vSz52e0
逆瀬川S
1分46秒4 4F45.7-3F33.7
上がりの競馬だってね
まあ昨日の競馬でも上がりの競馬ならこれぐらいのタイムは出るだろう
オブセッションはあのペースであの上がりやっぱり凄いよ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 15:57:26.64ID:9oythIw40
>>139
パドックからずっとベロベロしてたような
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 16:26:02.74ID:uWnZlLwf0
馬鹿がなんかほざいてるけどオブセッションに関しては非の打ち所がないからw
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 16:38:49.19ID:+WRcQpAL0
オブセッション間違いなく強いんだけどそれ以上にシゲルホウレンソウ辺りまでかなり高評価になるんだよね
そんなきれいに今後進んでいく感じもしないし多少は割引入れてもいいと思う
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 17:55:44.94ID:w3EoCII70
オブセッションは間違いなく強いけど藤沢厩舎ってのが残念だね
馬を大事にし過ぎてゆとりローテになってオブセッションの出るレースが少なくなりそう
ただ使い過ぎたら壊れるディープ産駒の場合そのほうが古馬になっても活躍できるのかもしれないけど
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 19:33:08.21ID:l+lVCRme0
不良馬場の新馬使った後一月ちょっとで遠征競馬させるんだから過保護にはならんよ
レイデオロのぶっつけローテは体質が弱すぎたのが原因だし
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 19:40:01.62ID:0Vch4p5q0
お前らファンディーナのこともう忘れたのかよwww
ファンディーナのときもすげーもちあげられて蓋を開けたら
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 19:41:33.15ID:Vbl9WWSg0
>>150
それタイムしょぼいゴミだろ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 19:47:48.94ID:HvTcWNua0
ここで考えざるを得ないのが、ディーマジェスティも含めて、3強がいずれもディープインパクト産駒だった点である。
昨年春の3歳クラシックは皐月賞もレコードに0秒1差で決着するなど、レベルを疑う人はいなかった。
「3歳春でこのレベルなら、4歳になればもっと成長するはず」と誰もが期待した。
だが、意外に伸び悩む現状を見ると、「ディープ産駒が早い段階から負荷の高い競走を重ねると、
伸びが止まる(燃え尽きる?)のでは」との仮説にたどり着く。

実際、現3歳世代の活躍馬の中でディープ産駒は皐月賞馬アルアイン程度しかいない。
レイデオロは父キングカメハメハ、スワーヴリチャードは父ハーツクライ、ディアドラ(秋華賞優勝)と
モズカッチャン、ペルシアンナイトはハービンジャー産駒だ。
ディープ産駒の16年2歳王者サトノアレスを管理する藤沢和雄調教師(美浦)は今年初め、
「(同馬のように)2歳時に5回走れたディープ産駒は珍しい」と話したことがある。

「最強」13年産組、失速の背後にあるもの
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24035870Z21C17A1000000/
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:06:15.46ID:tmo8L12T0
>>104
クラッシック終了までイライラするの確定なんだなw
お前は現実見たら?w
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:10:35.65ID:ADv+JWcf0
>>130
なるほど、お前の理屈なら豪華メンバーに勝ったジェンティルは最強レベルだなw
ペースはいい訳にならんのだろw
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:10:46.86ID:RzHosHJ90
>>153
この記事見る限り、オブセッションとかどうせ来年までの馬と藤沢も思ってるんだろうな。
古馬になったら相対的に洋ナシの駄馬確定だろ。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:15:18.86ID:BDsARr4m0
>>157
カズオはディープ産駒晩成論者だぞ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:16:36.71ID:r0hYU4X60
オブセッションとかダノンプレミアムとか、
昔は古馬1600万クラスぐらい走ればダービー確定な感もあったけど、
近年はこういう狙った早熟馬が結構出るからな
リオンディーズみたいに2歳G1以降だんだん抜かれちゃうかもしれない
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:17:48.73ID:RzHosHJ90
>>159
カスヲは現3歳で、古馬以降も厩舎のエースと捉えてるのはフラットレーだぞ。
次点で、ゴーフォーザサミット。
ディープ産に古馬になっての期待なんてしてないって。
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:20:21.39ID:w3EoCII70
>>161
もしカズオがフラットレーがエースなどと思ってるんならカズオは相馬眼が全くない無能調教師と言わざるをえないな
2歳のこの時点で底見せたフラットレーが大成するとはとても思えない
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:22:46.74ID:4sIzyeYU0
スピルバーグを無理させずに古馬G1勝たせたからな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:24:28.30ID:S4/I2Lgt0
まずね新馬2000でつんのめりながら走ってたのに
重得意そうな馬に後方からぐいぐい伸びて競り勝ってた
から昨日のレースはまあ強さの確認作業だよね
ここまでとは思わなかったけど
ディープ産駒は2歳2000で強いパフォすればまずクラシック
勝ち負け
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:24:29.72ID:khDzSFRi0
>>163
古馬王道戦線GI取ったディープ牡馬はスピルバーグとサトノダイヤモンドだけだからな
藤沢はディープに合っているかもしれない
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:26:18.12ID:w3EoCII70
カズオが現時点でフラットレーを厩舎の主力と考えてるかどうかの話だろ
もしカズオが未だにフラットレーを厩舎のエースと考えてるならただの無能調教師と言わざるを得ない
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:29:45.44ID:w3EoCII70
本当に強い馬は雨に泣いたくらいで低レベルOPくらいで負けないよ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:33:20.30ID:w3EoCII70
それにハーツクライとかステゴは道悪に強い種牡馬だよ
ハーツ産駒で雨が理由でOP特別5着に負けるような馬が厩舎の主力の可能性は1%もないよ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:34:46.18ID:RzHosHJ90
>>162
いつ底を見せた? 体も緩すぎてまったく出来てない馬が極悪馬場で一回負けた程度で見限るなら調教師失格なんだが。
フラットレーは今でも藤沢厩舎のエースだよ。

おまえの言うこと自体が、目先の勝ち負けでしか判断できないボンクラそのもの。
調教師はもっと奥が深い。おまえ如きのボンクラとはまるで馬に対する考え方、価値観が違うよ。
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:37:57.63ID:TKxrMBHA0
若いうちはだけは大物のディープW
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:38:22.37ID:w3EoCII70
道悪にめっぽう強いハーツ産駒で5着に負けてる時点で底見せたと誰もが思うけどな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:41:08.86ID:w3EoCII70
断言してもいいけどフラットレーはクラシックでは洋梨だよ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:42:03.39ID:4sIzyeYU0
>>176
間違いない
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:43:28.24ID:RzHosHJ90
サトノアレスとかな。他厩舎でも某去年の皐月賞、ダービー馬とかな。ゴミは出てくるのよ。
一方、シュバルとかまだ成長するか?みたいな馬もいる。
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/03(日) 20:46:01.63ID:w3EoCII70
100人いれば98人以上は藤沢厩舎の主力はオブセッションだと思うよね
藤沢師の過去の発言から未だにフラットレーが厩舎の主力なんて思ってるのは極少数の意見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況