X



トップページ競馬
197コメント54KB
東北道俺「ようやく仙台か・・青森までもうすぐだな」標識「青森まで370km」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 08:25:40.76ID:N3qVqhWZ0
>>146
こういう事を言う人って、
幼少期とかに日本地図パズルとかやってこなかった人なんだろうな。

だから、各都道府県の位置もよく知らなければ大きさや形もイメージ出来ない。
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 08:26:45.52ID:TyUPP6CE0
地図で分かっていても実感はまたちゃうわな
車じゃないけど、いつも東京から青森に行くときに仙台に着いてからの長さが苦痛
何度乗っても慣れない

一回高速バス使った時は片道で心折れた
帰りは自腹で新幹線。心折れるくらいなら苦痛のがまだマシ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 08:29:35.94ID:+6kt4OrF0
>>151
そりゃ岩手県は日本最大の【県】なのだから、長く感じて当たり前。
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 08:30:29.07ID:BxE9gIjL0
>>125
大阪〜姫路って、距離感は長いけど、『時間感』は短いよ。
新幹線ではなくて、在来線のJR西が誇る新快速で一時間と 5分くらい。
※※福知山線脱線事故の影響で、スピードダウン化される前は一時間だった。

在来線の新快速なら、
停車駅は 尼崎 芦屋 三ノ宮<神戸市の中心> 神戸 明石 西明石 加古川 だけ。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 09:20:36.67ID:6PglTsk50
うちの会社は都内から出張する時に北は福島、西は静岡までは車で行けと言われる。

名古屋と仙台から先は新幹線になる
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 10:08:56.98ID:7XxlC/cW0
>>154
車だと絶望的なんや
西の方から来て、姫路まで来れば大阪までもうすぐだという感覚からの大阪90kmの標識だから
東でいうと、90キロって東京都内から御殿場までの距離だ

それに加えて、阪神高速や加古川バイパスは車が多くて渋滞するし、御殿場や水戸ぐらいまで首都高で行くようなもの
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 10:22:05.15ID:7XxlC/cW0
新潟は上越と親不知間がメチャクチャ長い
新潟市と上越市が130kmぐらいあるが、親不知までの遠さもすごい
上越から走ればすぐ富山県境という感覚だった

でもドライブコースとして最高なんだよなあそこ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 11:21:54.40ID:BxE9gIjL0
>>158
車と鉄道とでは、感覚が違うかもしれんな。
鉄道は、着席できれば、大阪−姫路は楽だけど、着席できないとシンドイわな。
車だって、高速がスムーズなら快適だけど、頼みの高速が渋滞したら・・・・・
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 11:25:50.07ID:BxE9gIjL0
>>162
新潟県外からすると、
新潟県を上越−中越−下越とするのが、色々な意味で難しいわ。

中越高校が甲子園に出場した時、長岡市の辺りを中越と称するんだな━━と初めて知った。
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 11:41:34.83ID:7XxlC/cW0
>>152
北海道は東北とか九州とかの地方の括りで考えるべき
昔は〇〇支庁とか言って、それが県みたいなもんなんだし

そう考えれば、そこまで北海道がバカでかいわけではないことがその地図からもわかる
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 12:25:17.32ID:LrSkPF8z0
>>169
さすがにその感覚は
日本地理の勉強不足だろと言われても仕方ないレベルだわ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 12:28:08.50ID:1kM+WMJO0
東北道って広くていいよな
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 13:02:53.53ID:7XxlC/cW0
>>177
いつも思うが、この噴火湾というのは忌々しい
これさえなければ、函館札幌の移動で中山峠で死ぬ人もいなかったろうに
森とか長万部とかいらんかったんや
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 13:12:46.95ID:RphooyHI0
>>169
旭川と稚内の地理がわからない人は、旭川が道北って知らないでしょ
0182みぐ
垢版 |
2020/05/31(日) 13:57:59.66ID:rag+C+9z0
>>148
3年道東に住んだが
クルマよりクマが多い道ばっかりだから
速度制限なんか誰も守ってなかったぞ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 14:03:13.07ID:ojrztnIe0
>>157
試合もしにこないしね
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 14:09:34.91ID:M4bUZTKf0
一関に入って「やっと岩手か〜」からが長いんだよねw
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 14:31:01.10ID:1a04mfi70
昭和〜平成初期だと深夜5時間半で都内から青森まで行けたと聞いた
取締が緩くて200km走行が出来たと

ちなみにそいつは
車の性能を維持する為に月一で時速200以上出したほうがいい、という謎理論の持ち主で
比較的車が少ない深夜の東北道で実践してたらしい
東名じゃ深夜も多くて無理だと
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 14:41:04.76ID:7XxlC/cW0
川口から青森は今でも変わらず5時間半あれば行けるぞ
180しか出ない日本車でも昼間に走って仙台まで二時間半切れる
宮城県が一番車多いから、埼玉栃木福島はずっと160以上で走らなきゃならんけど
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 16:40:10.17ID:QECOoDXw0
>>157
去年青森で西武楽天戦やったけど、西武に地元出身の外崎がいたから、
楽天の主宰ゲームなのに西武のホームみたいになってたぞw
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 16:52:38.18ID:u1gjzG1j0
ヨーロッパとか中東中南米辺りは細かい国が結構あるからね
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 18:29:20.95ID:v2aBKpRG0
俺は2週間に一度、仙台市⇆青森市を一般道で往復してる。夜中だと片道8時間ぐらいやね。
高速代往復1万円を浮かせてる。
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/31(日) 21:30:01.00ID:wgli3PSW0
>>178
しかし噴火湾を海底トンネル掘ろうと思ったら50キロくらいはあるよな?
青函トンネルレベルの事業やぞ…

ちなみに噴火湾って付いてるのはなんか外人が勝手にカルデラって勘違いしたかららしくて実際には噴火した痕跡なんか全くないらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況