X



◆◇ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 DS-13◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 12:52:29.17ID:eAw+ojDG
>>99
ソレもだよね。
アイコ辺りの影響を受けたっぽい若い女性の自称ソングライター勢はホントに語彙が稚拙で笑えてしまう。

西野カナなんて全ての曲が男の内容で、世界観が性欲しか無いのかよ?って感じw
何が酷いかって、曲の詞を読むと他の曲タイトルと入れ替えても成立する程の似たような内容ばかり…。
原因はこの人全て自分視点でしか詞を表現出来ていない。恋愛がテーマにしろ、連発するなら視点は多方向から描かれないと一本調子になる典型的なパターン。
失礼かもしれないけど、物心付いた頃から今まで本とか読んで無いんだろうな…。って思う。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 16:23:18.44ID:79AJLB1R
>>103
10000B、20000Bと同じ塗装だが、一回り以上小さい17kg、物量の割りに明らかに高価

バブル期のあと失われた20年のデフレを経ても、オーディオの世界はインフレなのかもしれない
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 18:09:50.20ID:M726jqEk
>>103
理論武装なスピーカーだねぇ。
DIATONと書いてなければ何処のスピーカーか解らない。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 20:06:31.21ID:u/5uqoay
DIATONEらしさとは?
誰も答えられないしメーカーも答えを持ってない。
記念モデルの掴み何処ろ無さに思う。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 20:33:06.82ID:79AJLB1R
ダイヤトーンのSPは、郡山製作所で作ってたんだよね
随分前に撤退したし、大震災で被災し、新工場を建てたらしい

昔のエンジニアはいないだろうし、ダイヤトーンらしさが受け継がれているか甚だ疑問
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 20:59:00.69ID:OAFL2lcd
内容はともかく型番悪すぎwwwどこの馬鹿が名前付けたwwwwwww
カーオーディオのユニットでローコストにまとめましたって感じ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 00:59:48.56ID:JebkTYcg
>>113
技術やノウハウを引継ぐ為には縮小してでも事業の継続が必要だよね。
一旦途絶えて人材がゴソッと抜けてしまったら、再開しようにも同一ブランドとしてのアイデンティティは製品に写せないからね…。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 02:04:33.51ID:smo0cCAZ
なんでNS-5000みたいに昔の継承型じゃないんだ
誰が買うんだ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 08:35:21.75ID:6S5KyQZe
NS5000も大概かっこ悪いけど・・・これはwww
中途半端感凄いデザインだな
値段も805D3とガチンコだし、ひょっとしたら実売価格805D3のが安いかもだし
ちょっと厳しいっつーか売る気ないな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 16:13:22.23ID:pA/wYdoz
DIATONEスピーカー復活。
1台60万円のNCV-R振動板採用2ウェイブックシェルフ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1076345.html

三菱電機エンジニアリングと三菱電機ライフネットワークは、
DIATONEスピーカー「DS-4NB70」を9月29日より発売する。
価格は60万円(1台)。生産台数は年間400台。

2016年にDIATONE(ダイヤトーン)ブランドが70周年を迎えたことを機に
製品化を進めてきたスピーカーシステム。
三菱電機が独自開発したカーボンナノチューブ「CSCNT」と
複数の樹脂を配合した「NCV-R振動板」を低音・高音両スピーカーユニットに搭載し、
「高速・等音速でリアリティーあふれるサウンドを実現した」という。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 17:31:21.99ID:ndw7/xtt
>>123
昔なら、年間400台はステレオ再生を前提に、200セット限定みたいな書き方だろう

今は5.1chサラウンド再生用ソフトが増えたから、2台買うとは限らないよね
小型スピーカーだから、多チャンネルにも対応し易いことだろう

ただ10000や20000ユーザーにしてみたら、ちょっと物足らない音だと思うけどな。。。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 19:00:51.86ID:OvI0WgPG
ユニットはともかくキャビネットがこれではね。
売る気無いつーか、開発リソースもかけれないんだろうな、欧州メーカーが色々工夫してブランド色出してきているのに。
音がそれなりだとしても高級スピーカーはそれだけではないだろう。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 20:27:17.47ID:uk21f24F
厳選素材と理詰め理論武装
ノウハウの無い新興メーカーが作りそうなスピーカー。
チタンボディにカーボン玄で高音質バイオリン
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 22:18:18.04ID:Jal2wo0O
>>126
この糞デザイン&糞ネームに決まった経緯を正直に全部公表して、
一生懸命作り直しますのでよろしくお願いします!ってやったら応援してもらえるかもね。ってレベル
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 18:02:04.34ID:1gleENM7
残念っつか、売る気ないよ、向こうも
主に値段的な意味で
何でフラグシップ一機種だけなんだよ
しかもこれが売れないと次は無いだろうから
もうダメだと思う、初めから分かり切ってる
売る気有るんなら普及価格帯の製品も用意してるって
そんで、フラグシップのは宣伝用っつーことで

それか安い方を目的に買いに行って、試聴したら高い方のが音が良くて
奮発して・・・ってシナリオもあるわけで
フラグシップ一機種だけだと聞き比べも出来ないし
聞き比べ出来ないと良いか悪いかの判断も難しいし

しかも価格帯とサイズが805D3とモロ被りしてる
どっち買うかって言われるとね、これは厳しいよ

売る気有るんなら普及価格帯の製品は絶対必要
次につながらないよ、この商売の仕方だと
そんなことはメーカーの人間だったら分かってることだけど
だったら何でこんなことしているのか謎
三菱という会社ならではというか・・・道楽・・・
自動車ですら道楽でやってるって言われてる会社だからね
予算さえ下りれば売れようが売れまいが関係ないんだろう
公務員的だ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 20:20:12.40ID:ynOxB3IE
>>しかも価格帯とサイズが805D3とモロ被りしてる

ありゃー。これはまずいね。雑誌社に金配らないとだめだね。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 22:13:00.11ID:YvJqZDU4
ウーファーが16センチ、鳴る訳が無い物足りなさが残る、買うな!不売運動スタート。
買うな!
01361000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/08/23(水) 22:22:09.49ID:v1O/inIu
>>しかも価格帯とサイズが805D3とモロ被りしてる


あえて戦いを挑むっ!ダイヤトーン!( ・`д・´)
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 23:14:17.56ID:gx1q8Roz
売り出す前から負けると思ってたら今後の展開に辛うじて見込みがある
負けると思ってなかったら未来永劫いいスピーカーは作れない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 23:40:49.25ID:nL4+60K7
現在でも神格化されている10000・20000モデルを設計したダイアトーン・ハイエンド一筋40年の
生え抜き原宏造氏が開発したことすらご存じないニワカ老害が、無価値なネガキャンをしている。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 00:53:26.14ID:rLCvj0vc
>>113
昭和40年代に、木工を担当していた郡山製作所にスピーカー部門が移管となり、
それから郡山がスピーカーの故郷になりました。
私が入社したのは1975年、郡山時代です。
入った頃は既に一番有名な「DS-251」がマークIIモデルになり、
ハニカムコーンに続いて「DS-28B」が誕生し…という時でした。

http://www.phileweb.com/interview/article/201609/07/391.html
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 04:35:51.49ID:JsfKUxzl
いや負けるんだよ、それは確定
ただ商売というのは勝ち負けじゃなくて
予定していた数売れて利益さえ出ればそれで良いんだよ
ただどれだけの想定をしているのかってのが不明だが
しかしダイヤトーンは前科があって「DS-MA1」
あのあと全然続かなかったよね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 05:29:47.86ID:2vK6gkjE
昔からダイヤトーンというのは海外の売れ線にぶつけている商売だからね。
昔はJBLが仮想敵だったけどいまはやっぱりB&Wなんだろうな。
今度は直販じゃないみたいだから前作よりはましな売り上げはあると思う。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 07:43:43.49ID:yDngOqBm
どうだろうね?
独自色が感じられない。
箱の形状は海外製には以前からある。
振動板もぱっと見で新規技術搭載のようには見えない。
かといって今更ハニカムを復活させてもコスト高は確実。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 11:41:08.44ID:rLCvj0vc
安易な釣りが多くて、困惑する。
DS-MA1は、開発及び製作に関する世代間技術継承を主目的としたから、
直販・受注生産という商売っ気なしコスト無視の方式とした。
放射状リブのソリッドライン構造という視覚的特徴があり、物理的特性で隔絶した数値を誇るNCV振動板と比較して、
剋目に値する新素材の採用を最近どのメーカーが発表したというのか?
6層ピアノ塗装の過剰な製造コストとその音質面への絶大な寄与を理解していないのは、DS-10000・20000とは無縁の人。
カーオーディオとしてスピーカーユニットと専用ネットワークだけで100万円超のDS-SA1000をヒットさせてきた方式の
現時点での完成版が、70周年モデル。
趣味に合う合わないはあっても、出色の出来。

2wayユニットで完全ピストンモード動作を実現したのは、NCV振動板だけで
最新B&W800・802D3は、3wayユニットでも分割振動領域をも使わざるをえない開発力であるから
ミッドでの悪癖をお茶を濁す形で少し改善したというのが、コンティニュアムコーン。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 13:01:47.15ID:Ta8W/qto
DS-10000・20000ユーザーだよ

音質面への絶大な寄与があると考える人こそ、所有してない人間の妄想
まとまりのない長文を書くのは、頭が悪い証拠
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 13:57:29.66ID:yDngOqBm
〜DS-SA1000をヒットせてきた〜
初耳だ。
誰もが納得できる販売セット数が捌けたんだろうな?
この価格にしてはよく売れた、と弁護したら恥の上塗りだからそのつもりで。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 14:29:23.04ID:caghoMeK
>>136
ただのベニヤで作った箱に
なぜか往年のボロンスコーカーとツィーターの新品が装着されてて、
ペア100万円の新作DIATONEスピーカー販売開始。

これで勝つる!
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 18:02:59.42ID:rLCvj0vc
中学生並みの恥ずかしい煽りで登場することは、自粛してほしい。

スピーカーや楽器に対して、決定的に無見識。
振動板から放射した音波が、どのように共鳴・拡散・伝播していくかを考えれば
音の良いスピーカー・ピアノ・ヴァイオリンにとって、本体への良質な塗装は不可欠。

どの分野であっても、それぞれの市場規模・過去の業界的売り上げに基づいて
各社の商品政策とセグメント戦略が決定され、その成果で評価されることは、社会人の経験があれば自明だろう。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 18:57:09.51ID:bdUv5ij8
まあ高みの見物。ただ、もうダイヤトーンが無くなってもだれも困らないんだよね。
他にブランドが沢山あるし、継続できなかったブランドに過ぎない。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 19:07:57.27ID:yDngOqBm
>>154
あ、逃げた。
自分の書き込んだ内容がデタラメでした白状したも同然だね。
恥ずかしいね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 19:15:00.23ID:Ta8W/qto
頭が悪いのが一人いるね

四半世紀以上前の商品だよ、DS-10000・20000ユーザーに、社会人経験のないニートは居らんわな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:26:37.21ID:HEw1qujq
ぶつぶつ呟いてるコミュ障もいるようだ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:41:17.50ID:rLCvj0vc0
🐒
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:47:57.46ID:rLCvj0vc
2chの灰汁に塗れて、すり替えや極論で本筋から逸れる手法の人との会話は、非生産的にならざるをえない。

DS-10000・20000の現所有者でありながら、ピアノ塗装のSP音質面への貢献を否定する人は、当該ダイヤトーン設計者
の公式見解を真っ向から否定する人であるから、このスレでこれ以上話し合うつもりはない。
Ta8W/qtoというIDを画像明示した上で、所有機DS-10000・20000の写真を本日中にアップなさるのであれば、
ピアノ塗装についてのダイヤ設計者評価をソース付きで提示しよう。

ヒット製品についての定義不明な我田引水君は、NCV振動板登場以降のカーオーディオ業界での売り上げ高
及びマーケットシュアの時系列推移を定量的に示せば、ある程度の反証となりうる。
社会人であれば、この程度の数的処理はできるはず。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 21:03:11.40ID:8cQpKeUD
 
書斎でハイレゾFM放送DSD11.2MHz 今日の終わりに自分だけの時間を

PrimeSeatはハイレゾ音源のストリーミングサービスです
パソコン用の無料ソフトウェアをインストールすると、
さまざまな番組をお楽しみいただけます。(ほぼ無料、一部有料)
https://primeseat.net/ja/
https://primeseat.net/ja/images/img_mainvisual_02.jpg
https://primeseat.net/ja/images/img_toListen_02.png
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 21:04:41.87ID:8cQpKeUD
B&W&改 (ゴールド・ヘッド・ピアノ・ブラック)
http://i.imgur.com/RCmGL78.jpg
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 21:06:44.86ID:8cQpKeUD
それがB&W次世代の形とは知りませんでした・・・
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 21:20:15.76ID:JsfKUxzl
ピアノ塗装に拘って長文書いてるのは約一名、長文君だけだろ
一人で盛り上がって一人でキレて何がしたいのか
頭がおかしいのではないか
他の人は塗装のことはどうでもよいと考えてる、と思う
多分ほとんどの人が思ってることは、「値段高すぎじゃね?」だろう
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 21:23:21.79ID:8cQpKeUD
あの形によって共鳴による定在波を打ち消すのだそうです・・・
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 21:48:30.32ID:Ta8W/qto
>>164
オーナーとして、ピアノ塗装を過大評価してくれるのは有難い

しかし、ピアノ塗装で本当に素晴らしい音が出るのなら
ピアノも作るヤマハも、ピアノ塗装のスピーカー作ってる訳だが、なぜ作らないんだ?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 22:35:25.34ID:sbl4DDF9
とにかく名前が悪い
名は体を表す
70周年ほんとに自信あるなら、俺様だったらDS-7000にする
分かりにくい型番でごまかしてるところを見ると・・
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 22:46:10.78ID:HEw1qujq
>>167
NS-5000
ちょっと恥ずかしいな、君
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 22:46:41.59ID:JsfKUxzl
ピアノ塗装はこの際もうどうでもよいではないか
ピアノ塗装だから良いとも思わんし、ピアノ塗装だから悪いとも思わん
そんな所でしょ
ただ、値段が高いのとラインナップが一種類なのが気になる
どことなくDS-MA1の匂いがするでしょ
10万、20万クラスのラインナップが一つ欲しいところ
そっちはピアノ塗装じゃなくてもよいし、箱も安く仕上げてもらってよいからさー
ただネットワークだけは多少こだわってほしいところだが
そういうのが出てきて、やっと、復活って感じがする
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 23:32:46.48ID:pT8DDkgx
ピアノ塗装は木目ツキ板よりも音が良いbyフォステクスの社長

塗装する時の下地処理をすると表面の硬度が木質よりも硬くなり
これがキャビの鳴りに影響して音質が向上するそうだ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 23:34:49.40ID:pT8DDkgx
ピアノ塗装で音が良くなるのは木の箱の場合
マジコみたいにアルミのキャビなら何色でもオーケー
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 08:07:58.32ID:ZHbPwlXZ
257 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [] 投稿日:2017/08/24(木) 21:25:22.90 ID:vcyPBqws
楽しいんだろうな 人の楽しみは様々だ
この板、2ちゃんねる全般に言えることでもある
コミュニティ破壊が楽しい人はいるのかもな
暇つぶしにならなくなるだろうに


259 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [] 投稿日:2017/08/24(木) 21:38:22.81 ID:vcyPBqws
鯖が、いっこいい事言ってたな
この板を、某海外オーディオコミュニティのようにしたいと

まあ、ムリだろヽ(´ー`)ノ
情報出すのが馬鹿らしくなるわね
(鯖自らの、負の遺産も依然としてあるわね)

さて、現状見て何と思うかね(´・ω・`)
古くからのオヤイデ、アコリバ、ケーブル、ハイレゾ、自治…
部屋スレに、写真上げたら、叩かれる
こんな感じじゃ、やってられんわね

ピュア板には、万能の神がいるようなんで、その人が全ての有益な情報発信を、一手に引き受ければいいんだろう

素敵な板になればいいんだがな
不完全ではあるかもしれないが、それでも「知ってる事」を書く人は、どんどん少なくなってるような気がするな

261 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] 投稿日:2017/08/24(木) 22:08:38.39 ID:vcyPBqws
まあ、ぼちぼちやろうw
結局、どんなことも"人"だから
(ホンマそうだよなあ・・・)
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 13:12:52.64ID:bBNj+JYZ
70周年モデルが逆宣伝になってしまって、長文爺投入するも住民に説得が通用しないから、
諦めてコピペでスレ流し始めたっぽく見える流れ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 14:43:41.53ID:GWHEd2N6
805D3やME1のライバルとして作りました
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 22:07:19.56ID:LYorKc/X
ブランドというものは、とにかく続けなければ生まれない、
一度断絶したら一からやり直し、そして技術者一人で創れるものでもない。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 10:49:16.36ID:0sMhs4y2
家にあるダイアトーンを
久々に聴いたけど、やっぱ
モニター系だと思った。
個性あるアンプに繋いだら
いいかも。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 16:08:04.54ID:3ytpbe+k
>>181
ウッ・・・・・見たくもねえものを見ちまった!
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 07:27:52.93ID:XUF4YebG
Δ変調システムをLTspiceでシミュレーションする http://cc.cqpub.co.jp/system/contents/1267/
http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/051/XwbUHMqsGOxH.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/053/Qj21svwZXiae.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/057/KkxfMIvkVPpu.jpg
ΔΣ変調システムをLTspiceでシミュレーションする http://cc.cqpub.co.jp/system/contents/1267/
http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/052/qgdsrFmKv6An.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/058/ctdrB7cdKGAq.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/062/nfrb4PzFpGFf.jpg
任意のカットオフ周波数のフィルタを追加する http://cc.cqpub.co.jp/system/contents/1267/
http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/052/qgdsrFmKv6An.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/063/Isje1Q2kRs6L.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/065/dOqlC2V8oCZF.jpg
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 20:22:46.09ID:uHYKI+2y
プッシュプルで聴いてるかー。
聴いてからこのスレに書けよ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 02:17:25.37ID:+gT1nAgG
>>182
だね
うちはサンスイの907だから全然モニターって感じしない
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 18:17:14.34ID:x0Bt7gTg
DS2000HRにラックス38Fですが、
モニター系のスピーカーと甘い音の
アンプとの組み合わせになり、いい
感じです。
ナローなアンプなので、スコーカー
の良し悪しが重要。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 19:38:30.76ID:1hgIF7H1
>>187
1000HR聴いたことある?
女性ボーカル鳴らした場合この二つでどう違うか知りたい
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 19:58:47.78ID:0cxrGvWd
>>188
両方所有してるが、どちらもボーカルの表現は優秀
両者の違いは主に中音域の厚みで、2000HRはとにかく中音域の低めの帯域が耳につくので、ソースによってはバックの演奏が鈍重に聴こえる
全体的な解像度やダイナミックさなんかはやはり2000HRの方が上だが、引き締まってシャープな音像を聴かせる1000HRも個人的には凄く好き
ジャズを鳴らすなら間違いなく2000HRだけど、ロックポップス系なら1000HRで全く問題ないと思う
ちなみに、俺がよく聴くメタル系は圧倒的に1000HRの方が良い
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 20:45:02.21ID:1hgIF7H1
>>189
そうなんだ
昔の歌謡曲なら1000HRでOKみたいね
ありがとう
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 21:04:50.29ID:x0Bt7gTg
187です。
1000HRはないです。
77HRなら所有したことあります。
77HRから2000HRに変えたときは
イメージしていたほど感動は
ありませんでした。
スコーカーがいいと思ったのと、
テレビ音声の人の声が厚い音で
心地よいと思ったくらいです。
全体的に解像度が上がったのは
確認できました。CDの音の情報
量に驚いたこともあります。
心地よさより、しっかりした音を
出すスピーカーだと思います。
ビクターのSX V1を入手して
聴き続けた時の喜びの方が
大きかったくらいです。
自分の好きな音が何かって
分かってきたような気がした。
大型3ウェイを1セットくらい
持ってないとオーディオ好きの
実感が持てないので、持ってます。
ビクターAX 900と繋げたときは
学校の体育館とかの広い場所で
大勢にキチンと音が聴こえそうな
感じの音で、家庭向きではないなと
思った次第です。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 21:09:01.44ID:1hgIF7H1
>>191
なるほど、2000HRは実体感のある音なのかな
太い音というのはいいね
上の人もアドバイスしてくれたようにジャズに良さそう
ありがとう
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 21:14:03.71ID:1hgIF7H1
SX V1って当時は丸くて可愛いスピーカーだと思ったくらいだったけど
クリプトンの製品に興味があって、その関係でビクターにも興味が出て来てた
機会があったらSX V1聴いてみるよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 21:39:10.34ID:x0Bt7gTg
ビクターSX V1はキチンと
音が出ると言うより、
心地よく響く、唄うって
感じの音だと思いますよ。
ビクターの高度な木工技術
を感じますよ。
SX F3も似た感じでしたが、
どちらも個人的にはA級
アンプに繋げたいですね。
ワイドレンジとか高解像度を
求めるなら違うスピーカーが
いいと思いますよ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 21:43:45.08ID:x0Bt7gTg
ダイアトーンのスピーカーに
毛布被せたら、ビクターの
スピーカーみたいな音がする
かもね。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 22:07:17.16ID:aULh+eTT
中高域の解像度、プラス低音が強力。低音出すにはアンプを選ぶ、遠回りせずプッシュプルしかない。 by2000HR
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 22:16:00.54ID:aULh+eTT
長岡鉄男氏
DS-2000HRを大絶賛していた。氏が選んだ1987年度年間スピカー部門、最高の賞を受賞した。

「f特はワイドで、低、中、高のバランスがうまくとれている。
スピード感があり、鮮明、透明で、繊細に切れ込み、華麗に散乱し躍動する音の饗宴といった
2000以来のキャラクターはそのままに、さらに質感に磨きをかけ、
必要以上の華やかさは抑え、低音のエネルギー感を増し、スケールがひと回りとはいかないにしても、確実に半回りは大きくなった。
ボーカルが生々しく音像が小さいし、小音量でも切れとコクがあり、大音量でも崩れない。
歌謡曲からクラシックまで、虫の声から雷鳴まで良い意味の万能型である。」
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 01:26:57.56ID:zuyJ98hW
2000HRをアキュE305でずっと使ってるけども
確かに上で出ている様にジャズ特に管楽器は合うと思う

ただなんかいわゆるjpopとはあまり合わない気が…
録音の問題もあるのかもしれんがちゃっちい感じの音であまりいい音だなぁとは思えんのだよね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 01:27:30.80ID:Dg+MrsAZ
1000HRは90年代以降のコンプかけまくったJ-POPはうまく鳴らないんだよな
もっと古いニューミュージックやフォーク、歌謡曲とかなら大丈夫なんだが
その点2000HRは確かにオールマイティーだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況