X



【B&W】Bowers & Wilkins 700シリーズ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 15:29:06.78ID:TRFxWchG
2ゲットぉー!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 19:36:12.76ID:J35stUDs
どこのスレも超絶キモいのがピュア板の売りなのに
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:07:45.38ID:23PoBJxg
ほらな。キモいだろw
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:19:09.87ID:rf5cmdXU
>>6 そこの脳無しよ、テクスレ見てきてみ?まったく気持ち悪い部分など無い
>>3 がただの糖質ゴミであることが分かるぞ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:57:48.02ID:jLkPku7k
誰か、俺の700S2シリーズは上手くならせてるぜ? なにか? っていうレポートして欲しいな。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 00:35:02.76ID:uFrmZNPQ
前スレで喧嘩ばっかしてて、700の話誰もしてないw
せっかく新シリーズになったのに。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:28:53.52ID:OsH6SQqo
705S2を年末買ったけど、ぽっと出しの音だと全然駄目な印象。

最低限スタンド設置、高さ調整、インシュレーター、ジャンパーケーブルの対策は必要でそうするとやっと本領発揮しはじめる気難しい子
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 13:00:59.26ID:IPFdPLFn
変なのが多いね
>>11 もまともそうな事を言ってる様に見えるだけで、別に700シリーズ関係無いぼんやりした話だしな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:44:05.06ID:PXpzPS4W
>>14
+1. 同意
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:44:54.26ID:O6L9IgZ6
>>14
ホントその通りだわ。
瀬戸瀬戸わめいてる奴の方がキチガイっぽい
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:43:27.33ID:HJtcZ3pA
705s2 買った。届くのが楽しみだ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:51:26.44ID:f0MkYwg1
オレも10組買った。スタンドも10組、高さ調整も10組、インシュレーター60個、ジャンパーケーブル40本で本領発揮。
このスレにくっだらねえクソ情報を書くの楽しいわ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:15:29.77ID:FdRSlekY
>>18
これどっかで見たわ。お前粘着キモいな。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:03:45.84ID:Nbf4wuvV
>>20
店員とかwお前池沼だろw
周りのやつはみんな自演、店員、鯖w
キチガイは怖いな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:05:48.64ID:ko5U373I
買いたい人に意味のある情報
買った人の使いこなしに意味ある情報
D/Mへの愚痴
それ以外に身はないでしょ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:07:35.44ID:Nbf4wuvV
リンク見てみたら知らん奴で、お前の被害妄想すげぇな。
こいつにいじめられて悔しくて悔しくて忘れられないのか?
かわいそうな奴ww
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:21:30.52ID:cJKRxv4H
705S2 買って1ヶ月。ちょこちょこ調整を続けててわかったこと。

接続上流機器、ケーブルやアクセサリなど含めてこのスピーカーすごく反応が良い。というか良すぎて追い込むのに手こずってます。

色々な組み合わせを試せる手持ち機材ある人や、余裕ある人向けかな。それがなくて、エージングで大幅に改善とか無理に期待しても不毛っぽぃですね。

電源ケーブルやRCA、スピーカーケーブル 1本変えるだけでガンガン変化する。ケーブルの音の特徴聞き分けとか簡単にできちゃう。

取り組み甲斐がすごい。楽しいかもw
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:30:31.45ID:cJKRxv4H
>>26
ならではの情報って例えばどんなのです?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:36:20.96ID:bO45npq1
アクセサリの具体的な組み合わせ例ですかね
あとエージングかバーンインかどちらでもいいですが音が落ち着いてくる時間・それにつれての音の変化
反応が良いというのは前のスピーカーと比べてということだと思いますが、
前のスピーカー名を書いてもいいんじゃないですか?
ケーブルの特徴を聞き分けというからには、どういった特徴が聞き分けられるのか…など具体的なものですね
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:39:55.19ID:ko5U373I
ほんと同意
このSP買いたい候補なら具体的に知りたいこと聞けばいいし、買う気ないならこのスレ来なきゃいいのにノイズ多くて面倒くさい
機材をまともに聞きもしないのに上からポジションで見下して自分自身の承認欲求を満たしている感じ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:45:14.17ID:oUs/H2AG
病人が来たぞ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:45:32.10ID:cJKRxv4H
>>28
なるほど。要望は理解できました。

これ真面目に書くとなると結構労力ですね。その挙句に一部の人から面倒なツッコミ必死だからそういうのは匿名じゃないとこでやります。

やるからには真剣に意見交換できないとつらいです。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:48:51.19ID:cJKRxv4H
>>29
面倒なら書き込まない方がおすすめですよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:56:00.88ID:ko5U373I
〉33
すみません。ちょっとフォローを
タイムラグであなた様に書いた内容ではありません。
買った派なので使いこなし話はいろいろしたい派です。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 01:07:39.46ID:cJKRxv4H
>>34
あら、そうでしたか。こちらこそ勘違い失礼しました。

使いこなし情報交換は私も大歓迎ですけど、ここだとおかしな住人から面倒な攻撃が来そうだからカジュアルな意見交換も難しいでしょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況