X



最強のブックシェルフスピーカー 16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 19:54:21.46ID:gJCec41U
最強ではないけど結構いいよクラス

Dynaudio C1(もうじき新モデル登場)
PIEGA Coax311
Franco Serblin Accordo
Sonus faber guarneri tradition
Boenicke audio W5
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 19:55:06.21ID:i50ACQJs
>>3
マジコの替わりにオンキョーの302と312頼むわw
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 19:58:06.90ID:gJCec41U
ブックシェルフの定義

色々意見あるだろうけど、基本スピーカースタンド(スピーカーベースでない)に乗せて使うのが前提になってる物って事で行こうや
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 19:59:22.96ID:i50ACQJs
しかしフロアやと開放的とか量感とか豊かな低音とか音圧とか押し出しとかやたら出てくるのにさ
小型ブックシェルフになった途端に解像度とか高音が伸びるとかボーカルの定位とか締まった音とかになるよね
俺は小型ブックシェルフでも音圧や豊かな低音を重視したい、ジャズが聴きたいから....
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 20:01:28.63ID:gJCec41U
あとサブウーファーの話は荒れるのでなるべくしないよう推奨
ブックシェルフスピーカー単体の話をするスレです
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 20:02:59.17ID:i50ACQJs
ええ、一応JBL4344ってブックシェルフなんやw
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 20:06:52.57ID:i50ACQJs
>>8
確かに、ほんじゃ412...と言いたいけど、ありゃ312の超劣化版やしダメやな(汗)

>>9
でも海外製の小型ブックシェルフは高抵抗高能率で中高音重視やから聴くジャンルによっちゃSW重要よね
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 20:07:47.86ID:gJCec41U
>>10
ブックシェルフって事で
サイズがどうこう言い出すと線引きが難しいから
だからTAD CR1もヤマハのでかいのもブックシェルフ(メーカーがブックシェルフ自称してるのは問答無用でブックシェルフ)
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 20:10:50.51ID:gJCec41U
>>10
4344はブックシェルフじゃないやw
あれはスピーカーベースが基本だから
要は床にポン起きでも概ね問題ないスピーカーはフロア型、高さのあるスタンドに乗せないといけないのがブックシェルフ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 20:25:21.68ID:muTRFE+/
4350ですらデカいブックシェルフと言われることあるやん
かまへんかまへん ブックシェルフやし最強 
オーケーオーケー
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 20:42:49.62ID:i50ACQJs
なんでブックシェルフはインシュレータとかスタンド要るのにフロアはスタンド要らんの?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 20:51:28.51ID:i50ACQJs
>>16
こんなんモンドセレクションと一緒やw
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 22:26:28.61ID:wbYrPMTY
スイングジャーナルゴールドディスクよりかは信頼できる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 01:48:03.85ID:opPq5Lf2
>>21
ソニーが5スター?ダメだこりゃw
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 03:03:04.73ID:+Xnjc7kX
ひと通り聴いて個人的に良かったのは、タイプが違うけどME1とCOAX311。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 09:51:37.65ID:+9JHqiw7
805D3も、お友達に入れて下さい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 10:25:37.84ID:HDqA+SI6
最近は多くのスタジオにウッドコーンシステムが置いてあって、それを活用し始めたことが最初の出会いでした。
ウッドコーンシステムのサウンドは、スタジオの部屋の違いにもあまり左右されないし、コンパクトなので同じ環境がいつでもどこでも再現できるから、
自宅でも使えそうだと思って購入しました。はじめは、これなら持ち運べるなと考えてポータブルに使おうとも思っていたんですが、
最近色んなスタジオで同じシステムが普及しているので、結局持ち運ぶ必要はなくなりました。
自宅では仕事用としてだけでなく、自分の好きな音楽を聴きたい時にも愛用している、信頼の置けるシステムです。
https://www.phileweb.com/sp/interview/article/200812/02/8.html
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 10:31:42.34ID:g7N2VzUO
昨日ヨドバシで6万もするウッド振動板のヘッドホン試聴したけど、やっぱり色付けが大きすぎてダメだと思った。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 10:35:52.15ID:+9JHqiw7
ウッドコーンは日本酒でヤワくしてコーンに成形しているので、邦楽にしか合わない
西洋音楽ならワインかスコッチを使うべきだろうな
おチヤイコならもちろんウォッカだ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 13:17:42.78ID:C3KbD3a3
ありゃ入らんだろうな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 14:20:52.45ID:HDqA+SI6
音楽制作者がウッドコーンは色付けが無い音だと評価してるのを
そう感じ無いと言ってる奴は糞耳w
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:39:59.53ID:C3KbD3a3
前スレからウッドコーン馬鹿が住み着いたけど、一体なんなんだww
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:20:26.04ID:6HY7Cw6g
ウッドコーンの前はディナウディオだったしcoaxでもやってたろ?
急に発症した病気でもないわ
わざわざ見てやるなよ目が減るゾ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:01:41.46ID:R6TTRZra
結局スピーカーにフェライトとネオジムってどっちがええんやろ?ヘッドホンはネオジム一択やろけどさ
スピーカーの場合歌わせたらそこそこ熱持つやん特に小型低能率は、そういう影響考慮したら理想はアルニコでネオジム≒フェライトなんかな?
302は性格考えたら本来ネオジムがいはずやけどあえてフェライトっぽいし、コスト的にアルニコは無理なんやろうけど...
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:24:18.08ID:TG3aj6RO
>>37
家庭で使用する限り、ネオジムで全く問題ないよ。振動板や磁気回路からも放熱されるし、磁石部分であれば熱もったとして精々60度くらいのもんよ

不可逆的な熱減磁は普通は起こらない。

桁違いのパワーを入れるPA用途や過酷な環境の車載スピーカーなら事情は変わるけどね
それでもネオジムマグネットを使用したものは存在する。

>>36
そいつは数年前から荒らしてるキチガイだぞ。
単なる宣伝ということすら分からない、アホとも言うけど。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:50:07.37ID:R6TTRZra
>>38
そうよねーやっぱ、今時フェライトってやっぱしコストカットでしかないよなでかい磁石やとキャビネットのエア容量も減るし
まあ質量稼ぐバラストと考えたら重い分防振効果は高そうやけどさ、JBLは何でトップグレードのWにアルニコなんやろ、昭和懐古厨向けかね?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:33:56.57ID:HqNNN9C1
ギターピックアップでアルニコの特徴ってのは弾いててわかりやすいけど
スピーカーだと アルニコの特徴ってはわからないね。
ただし アルニコ採用してるスピーカーは 良いスピーカーの可能性は高い。
うちにあるのは 25pびDS251Mk2と 30cmのVOX-AC30(セレッション)だから
ブックシェルフでアルニコってのは聞いたことないけど。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:51:03.09ID:R6TTRZra
>>40
へー、まあギターと違って音域広いし時間あたりの音成分多いしなスピーカーは。
アルニコって響き自体が高級そうな響きする、いかにもレアアースです的な
VOXってギタアンっしょ、そういや前から思ってたけどライブ用のでかいギタアンあるっしょ、
あれオーディオ用として使うとどんな感じなんやろかめちゃ気になる、
昔アッシュのPVでギタアン使って皿の音出してたのカッコよくていつか真似したいと思ってるw
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 22:09:36.36ID:zC5mSLPu
磁石としての性能はネオジムが一番いいんだけど
どうもスピーカーのマグネット(特にウーハー用)にはアルニコの方がいいみたい
お箸でお茶碗の様に叩いてみると、アルニコが一番澄んだ綺麗な音で鳴るのかも知れないな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 22:11:06.30ID:TG3aj6RO
>>40
アルニコ採用に関しては、最新のは滅多になくて前時代的なものが多いけど、
キチンと丁寧に作られたものが多い気がする。
だから、アルニコが良いという風潮が1部であるのかもしれない。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 23:26:41.69ID:R6TTRZra
>>42
マジか、磁石の響きって音に関係あるんやー
ほんじゃコンパクトなネオジムでなくあえてでかいフェライト使ってそうなのもあながちコストカットってわけでもないかもしれんね...
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 23:36:49.32ID:zC5mSLPu
ウーハーにフェライト使ってるフォーカルは、いっちゃんええやつはコード繋げて電磁石にしちゃってる
音だけならやっぱアルニコかネオジムなんじゃね?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 00:04:31.18ID:+o1GWJQE

ディナウディ男
アダム君
アフォーカル君
ウッドコーン太郎
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 00:15:15.43ID:kfNXiuXI
>>47
30万/1台......ごみだなw
というか今のオンキョーはもうアンプもスピーカーもコストカットのゴミばっかし、ロクなのがない。
302と312はコスパ的にもパワー的にも21世紀のオンキョー至上最強のスピーカーといってええ思う。
ダリのエピコン?とかいう舐めた名前のはスペック上302と被るけど値段は3倍ぐらいするw
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 00:17:10.42ID:kfNXiuXI
>>48
チョンマゲ野郎とオンキヨ太郎も追加で頼むわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 02:10:36.94ID:WiQnkfgk
>>44
>マジか、磁石の響きって音に関係あるんやー

スピーカーユニットを駆動するマグネットじゃなく、
ダイソーの丸磁石直径2p20個入りとかをインシュレーターにつかったら
最悪な音になって 1曲聞ききれなかったww
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 10:57:18.67ID:xO5wW5Bp
質問です。
クリアサウンズのF613が凄く気になってるけど
今までペアで10万以下のスピーカーしか使ったことないから
40万という価格にちょっと手を出せないでいる。
もうすぐ賃貸に引っ越して、音楽聴く部屋は確保したものの狭くなるから
今のスピーカーはデカすぎて、ちょうどあれくらいのサイズが欲しいと思ってた。
そのサイズらへんを価格コムとかで物色してみたけどどれも微妙。
どれもたいして変わらんだろって感じ。
その時に平面スピーカーという見たこともないスピーカーを知って
オーディオ詳しくないけど説明を読むと理にかなってるなーって一番興味を持った。
自分は基本レコード好きだからレコードには年間100万以上使ってて
オーディオよりレコードに金かけたい派だからスピーカーに40万は抵抗がある。
銀座の山野楽器で視聴できるらしいけど北の方に住んでいるのでちょっと無理です。
よろしくお願いします。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 11:02:40.74ID:xO5wW5Bp
質問内容を書き忘れました。
F613にするべきか他に良いのがあったら教えてください。
40万のスピーカーを出しておいてアレですが予算は10万で考えていました。
幅20cm、奥行き30cm以内でお願いします。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 11:08:49.85ID:EEdDy9mp
よく分からん自作スピーカーの延長品みたいなのに予算オーバーの額を注ぎ込むのは勧められない
705S2でも買っとくのが吉
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 11:17:59.75ID:Iu3SJ7lt
>>54
カタログ読んで頭でっかちになってもいいことないよ
世の中のスピーカーの大部分がコーン型なのは訳がある

レコード聴きならハーベスの一番小さいスピーカー聞いてみるといいよ
10万の予算じゃ足りないけど、20万そこそこで買える中では合うと思う
表現力の大部分はスピーカーで決まる
音源にそれだけ使えるなら少しいいの買っとけ。10万じゃどうもならんっての分かるから
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 12:06:48.43ID:liDkpqFr
 アーティストのイメージに沿って創りあげたオリジナル・マスターテープの音(原音)を可能な限り忠実に、リスナーに届けたいという“原音探究”への願いから生まれた、
ビクター「ウッドコーンスピーカー」。前回のスタジオエンジニア・山内“Dr.”隆義氏に続き、今回はアーティストの立場から、
デビュー4年目を迎え3月4日にベストアルバム「GOLDEN BEST」を発売したサックス・プレイヤー、小林香織にウッドコーンについて話を聞いた。

――この「ウッドコーンスピーカー」は、青山のビクタースタジオに置かれているとのことですが、小林さんは実際に使われたことはありますか?
小林香織(以降、小林):はい、今回もベスト盤「GOLDEN BEST」のレコーディングを青山でさせて頂いたんですけど、
マスタリングの時にあって、すごくいいスピーカーですよね。プロデューサーで私のバンドのベーシストと二人で「これ欲しいね、おいくらですか?」とか言ってたんですよ(笑)。多分、7万円ぐらいと伺ったんですが。

――オープン価格なので、店舗によって異なるとは思いますが、おそらくEX-AR3ですね。
小林:「そのお値段で、こんなにいい音?」って、すごくビックリしたんですね。プロ仕様のスタジオにあるような、すごくいい音がするものって、
とてもじゃないけど普通の人には手が届かなかったりするじゃないですか。あまりにも非現実的というか、「それだけ高ければ、いい音が出て当たり前じゃないか?」って思っちゃうんですけど。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/4046542/
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 13:11:28.64ID:Q2/CFePE
聞いている音楽や音の好みも、今使ってるオーディオもこれから引っ越す部屋の広さも分からんのに
おまいらよく無責任にテケトーに答えられるなw
質問者もネタっぽいし
ど〜でもいいっちゃど〜でもいいのか?
じゃあビクターのウッドコーンにでもしておけ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 13:23:22.43ID:dW2jgLie
まず、その57クリアサウンズとかいうのの新手の宣伝マンじゃないと仮定するなら、
スピーカーのサイズを細かく指定してることから鑑みて、
相当部屋は狭いと推察できる。・・・もしかして四畳半か。
そこからフロントバスレフ、密閉というキーワードが浮かび上がる。
また57が”音源”と言わず”レコード”と言ってる事から、かなりのアナログ派、
もしくはアナログ人間であることが推測できる。
そこから導き出されるオススメスピーカーはLS3/5aということになる。
006454
垢版 |
2018/10/29(月) 14:19:23.84ID:xO5wW5Bp
たくさんのレスをいただきありがとうございます。
視聴もしてないのに平面という個性に惹かれて先程まで信者になりかけていました。
オーディオって危険ですね。
平面スピーカーのことは忘れて勧められたものから調べてみます。
部屋は6畳洋室で音楽にしか使いません。
サイズに拘ったのは、大きいスピーカーは狭い部屋で使うべきじゃないと思ったからです。
一般のオーディオマニアの部屋をネットでたくさん見ましたが、
狭いのにでかいスピーカーを置いてレコ棚や出入り口を半分塞いでるような部屋が多く、ダサいと思いました。
数十キロのスピーカーを退かさないと取れないレコードがあるだとか、
部屋に入る時にスピーカーを避けるように入るとか
最低限の快適性を損ねてまで大きいスピーカーを使いたくなかったのです。
それで今使ってるPC用スピーカーのサイズでいいからもっと音のいいやつを、と思い小さいサイズに絞ってます。
ありがとうございました。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 16:44:09.39ID:gyXccCCo
>>64
質問スレで聞いてみたらと思うが
よく聞く音楽のジャンルと音量も書いておいた方がいいよ
例えばLs/5aは、クラや女性ボーカルにはいいけど
大音量でロックとか、電子楽器バリバリのアニソンには全く向かない
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 17:49:20.41ID:+o1GWJQE
狭い部屋にデカいスピーカーを置いてる奴はド素人であってオーディオマニアではない。
オーディオには「周波数特性」「位相」「タイムアライメント」と言った科学的な要素があるのだが、
奴らはそれらを一切無視してるような連中。まったく話にならない。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 18:09:47.91ID:gyXccCCo
六畳で15インチを使ってこそ漢!
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 18:10:53.40ID:gyXccCCo
そういや、ムジークの15インチもブックシェルフでえーかな?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 18:35:59.03ID:v/mIKnf2
>>64
言うねー、”JBLを語ろう"スレ住人の半分以上を敵に回したぞw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 18:40:09.53ID:v/mIKnf2
平面スピーカーって振動版の強度どうやって出すんやろねー....
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 18:44:06.37ID:v/mIKnf2
>>66
オデオタってかAV機器オタやね、ああいうタイプは
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:06:11.41ID:WiQnkfgk
俺 デアゴのLPシリーズ2つやってて ビートルズは完走 ジャズは継続中。
隔週で各3000円。
1シリーズで 月2枚=6000円 年間7.2万円  およそ24枚。
2シリーズやってたので 年間15万円 およそ48枚。
未開封未試聴 1シリーズ分およそ1年分 24枚
田舎なので レコードショップ=ハードオフ青箱 年間30枚くらいか?(3000円w)

レコード再開して最初の1年で ホームセンターカラーBOX横倒し1本分くらいは軽く埋まる。
年間100万って ぜんぶ中古 プレミアム物で1万だとしても100枚。 カラーBOX1本分くらいか。
全部新譜だと 倍から3倍。
全部ジャンク青箱だと・・・こえええええええええええ


6畳じゃ無理wwww
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:11:44.53ID:kQIebhok
好み次第と思うけど、質問者の情報だけから見たらLS3/5a は確かに鉄板。

個人的にはDALIのメヌエットも予算考えたら最有力候補になると思う。入手性もいいしどこでも聞けるから一度聞いてみて
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:33:24.64ID:v/mIKnf2
>>73
ジャズはリッチな低音命じゃけー、オンキョー302か312の中古を薦めるわ
アンプは中古でA-1VLじゃろ、小型ブックシェルフとはかくあるべし、と教えてくれる。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:44:58.19ID:WiQnkfgk
>>75
俺は>>54じゃないんで 
田舎の和室12畳  
ヤマハ GT750
ケンウッド KA990
ダイヤトーンDS77HR(昼間&暴風雨時w) オンキョD200(夜間用

賃貸だと16pでも躊躇するかもだけど 
田舎和室12畳だと最低が16pっぽいw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 23:23:22.62ID:apH2yQrZ
>>49
単純に30万って数字に虚偽反応示してるのか?
純粋にダメな音なのか? 
312は良いspだけど、それと同等かそれ以上なら30万で欲しいんだ。
言い換えれば中古の312が嫌なだけ。
試聴するにも店にお願いしてセッティングしてもらうしかないしなぁ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 07:29:52.58ID:/C763Fja
>>78
SC3聴いたこと無いけど、ただ仮に音が良くてもオンキョーにペア60万はやめときーな、試聴は全然ええと思うけど。
軽い筐体に紙コーンって古臭い構成ゆえ90年代のスピーカー的でクラシカルでウォーム系の音質やねUTで聴いた限りでは、ジャズにはいいかもしれんけどクセが強いからそれ以外は厳しいと思うわ
302は低能率のファイバー系コーンで無味無臭やけどその重厚な低音でジャズを普通に鳴らせる、そんで無味無臭やからロックにクラシックにエレクトロニカまで何でも再生できる事よ
中古嫌やいうんは理解できるけど、業者にオーバーホールしてもらえばそこまで気にならんけどな実際は、俺はそのうち302をOH出して312狙うで、一生もんじゃw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 16:24:23.43ID:Q4OosFDQ
PL100mk2は惜しいなあ
クラをかけると音量上げたときに破綻してしまう
それさえなければ805D3やME1といい勝負できるのに
まあ200や300を買えばいいだけなんだがw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 16:40:19.48ID:SegZkpX+
>>81
PL100はプアマンズ805というか、少し安いし元々そういう位置づけな気がする

勿論、若干キャラが違うのでそこに魅力を見い出せるのであれば、敢えてこちらを選ぶのもありだと思う
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 16:52:41.53ID:bhXZVw8C
20万くらい安いんだっけ?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 17:07:31.68ID:Q4OosFDQ
どっちも開発陣に元ワーフェデールの人が入り込んでたので、似てはいるだろうね。
特性的にはB&Wは音の良い三つ山タイプ(805は二つ山+量感の低音だけど)で
プレゼンスを落としてやや地味目にまとめてるのに対し、モニオのほうはフラット志向でややそっけない感じかな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 20:11:16.47ID:vpGjOpWn
>>86
ls3/5aはクォードのアンプで鳴らす事を前提に作られてるけど、
そのクォードのアンプもjazzには向かないんだよなw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 23:58:05.64ID:kjU6mx/k
>>87
ハァ?
BBCが使ってるアンプはクォードなのか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 00:21:37.71ID:Ksl5LyPp
LS5/8は2ウェイスピーカーシステムと、BBC設計のエレクトロニック・クロスオーバーをQUAD 405S2に組み込んだAM8/16を組み合わせたたバイアンプ方式を採用しています。
https://audio-heritage.jp/ROGERS/speaker/ls5-8.html
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 00:25:14.95ID:Ksl5LyPp
つか、BBCのアンプがクォードというのも知らずにls3/5aを語ってたんかw
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 07:10:03.18ID:epY+8pjT
>>94
412も所詮は経営悪化後に作られた影響で300シリーズのコストカット版やからねー...
小型ブックシェルフは10万/台までやな個人的には、1台にウン十万も出すならその金運用してもっといい部屋に引っ越すわw
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:50:01.82ID:81Wl9eBk
CE1の低音が、ちょっと違和感あるというか、そこまでいかないんだけど、たまに気になることがある
出方が違うからかな?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 07:35:32.23ID:JZ6gn9Ms
ブック尻フ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 09:53:48.35ID:JkRbvHkj
312、sonyのヘッドフォンMDR-Z1000使ってるけど
同等か以上の解像度でるよ。とある再生環境でだけど。アクセに数万かかってない。
部屋と反響の関連で音が広がっちゃうから
オーディオ的にモニタとして聞くとわかりにくいのあるけど
楽器1つ1つの存在感がえげつない。まあ小編成が有利だね部屋的に。。
http://ask2010.web.fc2.com/index.htm 
ここの振動対策なんかはまねてみたけど、よー変わりますはー。
このもとONKYOの方、312とギタースピーカーでショーまわってたんだってね。
楽器の主張がつよまったから たのしくきけてますよって話ですた
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 15:08:41.93ID:A9VypNDK
自分もZ1000使ってるけど、上の方の解像度はスピーカーの方が高いので(スピーカーのツイーターの方が振動板が小さい)、
音質をチェックする時は必ずEX1000の出番となる。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 16:42:40.39ID:YMzA1mw3
Z1000とEX1000から、EXELENTOT&DT1990に乗り換えようかと一瞬思ったが、
タブレット直刺しでプライムミュージックやようつべも見たい訳で、
そこでしっかり音量出るZ1000は有能なので思い直した。
スレチだけど。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 23:42:57.85ID:JZ6gn9Ms
ブックシェルフに最強もクソもないって誰かが言ってた
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 23:53:38.68ID:yQrAbqyE
アキヨドの805D3みたいにただ売りたいが為に他スピーカーとケーブル、配置、スタンドに差をつけ優遇して鳴らすと良い音にも聴こえてしまうから注意な
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 23:56:41.29ID:JZ6gn9Ms
アキヨドほどのゴミ設置を、いいセッティングと思うレベルって一体…
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:58:05.02ID:vyK09hi6
まあ量販店は目糞鼻糞のレベルだな。
でも日本は専門店でさえ正しい設置がされてなかったりするんだよな。

イギリス本国ではその現象を防ぐため、
B&Wからダイヤモンドディーラー認定された店しかD3シリーズを扱えない。
普通の量販店は700シリーズまで。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 02:33:51.04ID:+Qf2eB8I
>>115
説明書には7日と書いてあるらしいがw
その7日経ってもマトモな音が出ないのがB&Wって事だろw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 02:38:34.11ID:hW6JOwKB
>>117
自分の買って5年経つクォードなんて3000時間以上使ってるけど
まだまだ音質は良くなる感じだぞ
最初の1年なんてミニコンポなみの音しか出なかった
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 02:45:06.99ID:+Qf2eB8I
>>117
マトモな音を出すのにそんだけ時間がかり、その間我慢しなければならないスピーカーはいらないw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 02:47:23.01ID:hW6JOwKB
>>119
一般的にエージングに時間がかかるスピーカーほど
エッジの寿命は長いぞ
ウレタンエッジとかエージング時間短いけど寿命も極端に短いし
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 03:15:28.52ID:+Qf2eB8I
>>120
非ウレタンの合成ゴムとかのエッジでも短時間のエージングでマトモな音になって寿命も永いスピーカーは普通にあるぞw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 06:52:00.74ID:FlfSMeUT
>>120
そいつは荒らしだw
そいつの引用先も荒らし目的な
こいつは過去何度も色々なスレで同じ書き込みしているので
スルーな
B&Wが売れては困る人なんだろう
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 07:47:43.93ID:FRB4hfPL
>>122
引用先は、荒らしじゃなくて耳が脆弱なんだろう
>音の濃密さは805D3に負けます。
って書いてあるから、そういう音に耳が付いていけてないんだよ
情報量の低いさらっとした音がお好きな人なんじゃないかな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 08:15:32.30ID:EwEon0gf
>説明書には15時間、かつ、7日間のならし運転が必要とかいてありましたので実施しました。
これは15時間×7日で105時間のエージングが必要という意味じゃないの

解像度が高すぎて上流機器の細かいノイズまで鮮明に聞こえてきてダメとかもあるけど
805D3は10kHzにピークがあるからな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 11:55:32.92ID:+Qf2eB8I
マイケル・ジャクソン、ボーイズIIメン、ティンバランド、リルジョン、 ジャヒーム、ヨランダ・アダムス、ランディー・ジャクソン、ボビー・バレンティノなどのレコーディングエンジニアがメインに使ってるスピーカー
https://www.minet.jp/contents/article/nk_focal_trio6be/?fbclid=IwAR0ccHsH75cDtWhDawwEYlgrRnx_XZjSH1noxoHRoaqJN3Y-66E4mbgPeQk
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 13:49:58.23ID:vyK09hi6
アンチB&Wだけじゃなくアンチフォーカルまでいるのかよ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 13:51:24.11ID:vyK09hi6
あ、アフォーカル君を煽ってるのか?w
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 15:00:34.95ID:PwrlkaeH
これならソプラNo1買うよな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:31:52.17ID:pSxwQLO5
スレタイ通りのスピーカーを買えるような人はこんなスレ来ないんだろうな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 18:29:20.34ID:0a+4oV7C
個人的には明確に音質を向上させようと思ったら、Q1(s1mk2もあり)以外、殆ど意味ないしな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 02:34:29.48ID:2x0zVDZo
イヤースピーカー最強、というのは半分冗談だけど
専用のアンプでなければ駆動できないような尖った製品があってもいいと思う。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 07:13:55.11ID:1A1qHQix
確かに。尖ったの出てこないかなぁ。

自分の希望言うなら、あれこれセッティング面倒だから、スピーカーと
デジアン&DSP&専用ソフトまでセットになってルーム特性を自動で計測して
勝手に最強なナチュラル音が出るようなの定価100万位であったら買うかも。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 07:58:01.41ID:jU/TU4vk
>>135
>専用のアンプでなければ駆動できない

アクティブに逝け

>>136
おまいもアクティブに逝け!
昔JBLが作ってたような・・・
今でもアクティブなら色々あるんじゃね?
マイク付属で自動でキャリブレートで面倒なし
しかもお安い!
スピーカー、アンプ、DSP諸々込み込み100万以下
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 08:09:49.88ID:Hv7ok0dL
ネットワークが音をダメにする最たるものだから真の最強はアクティブスピーカーしかないはずだけどね
それにしてもアクティブは流行らんね
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 08:27:39.43ID:jU/TU4vk
アクティブの方が販売ルートが違うので(オーディオ店でなくて楽器屋)、安くて音もいいんだけど
道具に凝るのが道楽ってものだからねえ
オレもアンプは別で、色々繋ぎ替えられる方がいいや
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 08:33:05.32ID:jU/TU4vk
まあとにかくオーディオには特に凝ってなく、音楽をいい音で聞きたいからさいつよのブックシェルフ教えて下さいって人は
フォーカルでもATCでもADAMでもなんでも、アクティブ逝った方がいいよ
アンプで悩む必要もないし
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:08:06.93ID:ILr+iDQB
>>135
専用電源の必要な励磁型スピーカーっちゅうのがあったぞ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 11:49:10.79ID:jGjRPhGL
>>140
入門用にペア10万以内のものを勧めてるんだろ?
俺も評判が良いものをいくつか使ってたよ
でもそれらはどう対策してもサーノイズが酷い
ていうか対策しようと思えないレベル
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 12:32:06.04ID:fnpAS8Ix
>>144
安物使い過ぎw
今や検聴用のモニターもアクティブだぞ
ソフトの雑音確認するのに、スピーカー自体からノイズが出てどうする
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 14:21:33.82ID:A46W8jKf
>>144
ペア10万以下のアクティブスピーカー使ってるがサーノイズなんか全く出ないぞw
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 22:42:13.12ID:KRimvJ5+
>>149
bm6aに繋いでた機器のサーノイズじゃね?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 22:57:51.40ID:6s37+3h4
>>152
はあ?
なんだよ? 600Ωって?
プロ用だからって、スピーカーのインピーダンスが600Ωのワケねえだろw
OTL用じゃあるまいし
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 05:11:39.89ID:WvlKZGsL
>>145
>>148
>>153
アクティブスピーカーはホワイトノイズ酷いだろ
電源ケーブル以外のケーブルを全て外しても出るから、上流機器のノイズではなく内蔵アンプの音
ADAM A3X、YAMAHA MS5、このクラスのエントリーモデルを4機種使ったが、ホワイトノイズが酷くてどれもデスクトップでは使いにくい
アンプ付きでこの値段、この音はコスパ良いけどね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 07:45:31.39ID:4aAhQPdI
>>156
さいつよスレでそんな安物の話しされましてもねえ
4つも買うお金があったなら、初めからいいやつ一セット買えば良かったのに
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 07:51:18.62ID:Z7nO0fZU
安いアナログアンプはイケてないからアンプにあまりコストを掛けれないアクティブスピーカーはデジタルアンプ内蔵に限る
ブラインドテストするとアキュフェーズの300万円のアナログアンプに9800円のデジタルアンプが勝ったようだし
デジタルアンプなら安くても問題なし
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 12:36:40.63ID:Z7nO0fZU
アンプに金を掛ける時代はもう終わってるの
過去に囚われている糞爺は認めんだろうけど

http://www.geocities.jp/hr3519/dilenma11.html
CS2.4を完全に鳴らしきってます。トライパスのデジタルアンプが、、、
しかもキットで4,800円だそうです・・・。
ステレオ誌のブラインドテストでウン百万円の高級アンプがフライングモールに負けたという記事を
読んだことはありましたが、正直半信半疑でした。
ホントにスゴイです、コレ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 13:29:58.11ID:ModUx063
>>156
cms-40使ってるがスピーカーに耳を当ててもホワイトノイズ聞こえないぞ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:07:22.27ID:CgijtJwb
805D3とME1を何度か試聴したんだけど、普通のアンプで鳴らすと、
俺には音像が小さくピンポイントで決まりすぎて、もう少し音像の実体感が欲しくなる。
色々と試して、デノンのPMA-SX1かマッキンのMA9000なら満足いく音が出た。
が、MA9000の価格が高すぎる(135万円)。マッキンが一番気に入ったんだけどなあ…
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:14:41.30ID:CgijtJwb
あ、一番気に入ったのはMA9000+ME1ね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:25:41.28ID:irLA2Zeq
>>165
KT-88使った球アンという手もあるけど、要試聴な
気に入ればマッキンの十分の一
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 19:04:46.85ID:1gG0WPo5
>>168
そういう人って
本当にお金ない人か、沼にハマりきって疲れた人の終着点だと思う。
どちらにしろ諦めた人の選択肢だと思うけどね。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 19:45:34.61ID:Fm/WKGbn
すぐに自作を提案する人ってなんか空気を読めてない気がする
その人にとっては心からの厚意なんだろうけど
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 20:24:15.15ID:Vytnw2Hc
まぁエア自作気分で構造知っとけば謳い文句だけの産廃引かずに済むけど
専用設計の部品とか手に入らないから難しいよね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 18:05:42.31ID:SBKLmezj
>>182
FOSTEXにもリング型はあったな
ホーンついてたけど

ホーン無しのダイレクトラジエーターならscanspeak等のユニットメーカーが作ってるけど、確かに何年か前は力入れてたと思う。

最近はドーム型と一緒にラインナップのひとつとして出してるくらいで、一時期ほど力入れていないように思う。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 20:06:08.01ID:lDRw/O4+
>>183
当然ながらふつうに三角形の頂点で聴く限りでは問題ないように設計してある
指向性が狭いというのはレーザーのように位相が揃って拡散しにくく直線性があるという事だから離れても音量が低下しづらく解像度の高い明瞭な音になる
スピーカーの近くでも遠くでも聴けてスイートスポットが広いと言える
ドーム型のように指向性が広いものは音の減衰が大きく丁度良い視聴距離は狭い
よって指向性が広いものほどスイートスポットが狭いという逆説的な事となる
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 20:13:01.46ID:lDRw/O4+
リング型の欠点があるとすれば解像度が高すぎてそれに見合ったウーハーがないという事だな
D-TK10もツィーターが凄すぎてウーハーが咬ませ犬になってる
ウーハーも結構頑張ってるようだけどバランスがちょっとなあ
これがいまいち普及しない理由だろうな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 20:49:01.89ID:y2FPdRKb
>>186
ということは、視聴距離によっては高音域のレベルを自然にするためには
トンコンでハイ上がりにするとよいということになり、トンコンを積極的に
使ったほうがピュアオーディオらしいという逆説的なことになるのですな。
なかなか端的に面白い話で勉強になりました。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 22:36:23.62ID:KzT81bj7
>>186
スピーカーの能率が同じならば、指向性が広いユニットの方が距離が離れることによる減衰量が大きくなる
なんてことはありません
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 23:00:07.44ID:MTJvJo7s
イメージ的に指向性が狭いものはホースで水をかける感じで 
指向性の広いものはシャワーで水をかける感じ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 23:36:52.02ID:Xi+We52k
指向性が広い方がスイートスポットが広くなるのは常識。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 02:31:56.97ID:Nhe5pHle
首からスピーカー2つぶら下げるのが理想
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 10:56:02.22ID:7eNIm4kH
>>197
?指向性の狭い広いは音場の広さに直結すると思うが。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 11:13:39.08ID:7eNIm4kH
60度の範囲でソースを表現するスピーカー=個々の音像は小さく音場も狭い
180度の範囲でソースを表現するスピーカー=個々の音像は引き伸ばされ大きく、音場も同様
間違っとるか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 12:10:48.06ID:vVu7u7/M
>>200
100畳とかもっと広い部屋の中心に2つのスピーカーを数メートル離して置いて数メートルの距離で聴いたら?
6畳とか8畳間に同じようにスピーカーを置いたら?
横の壁に反射したのが耳に到達して音が広がったように聴こえる
後ろの壁に反射したのが耳に到達して音が後ろのほうから出ているように聞こえる
全ては壁の反射、壁との距離で色々変わる、無響室だと耳まで直に到達する音しか聞こえない
元の音楽にそういう反射成分があればどうなるかはお分かりかと
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 09:40:34.37ID:Shr77gl4
>>202
解説に「部屋のどこに置いても、理想のステレオサウンドが楽しめる」と書いてあるけど
部屋のどこにいても同じ音が聞こえる、ように部屋の中央付近に置くのが使い方なんだろうね
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:20:59.50ID:RSI0ENwh
昔、知り合いの兄ちゃんが音響機器に詳しいって話で
ボーズ使ってるって聴いたことがあって
海外のスピーカー使ってるんダァすごいなと思った

けど今思えば、音にこだわる人間でボーズはないやろと
思うわ
あれはAV機器メーカーだし
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:48:41.66ID:OztfKZXm
坊主でやめときゃ幸せな人生だったろうに
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 15:49:32.44ID:tnh0JOLV
80点満点なのがブックシェルフ。
805D3やME1は75点以上が確実な優秀機。
でも、フロア型は100点満点で、
フロア型の優秀機はどれも81点を越えてくる。
つまり最初からフロア型スピーカーを買うのが正解。
こんな簡単なこともわからないようじゃオーディオやめたほうがいいねw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 16:44:34.45ID:9uvgpegk
どちらかと言えば>>214が素人丸出しだな
音像定位に関しては基本的に、フロア型よりブックシェルフ型の方が優れているぞ。
例えば!
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 16:49:57.30ID:9uvgpegk
途中で書き込んじゃった
例えばB&Wの800D3シリーズ等であれば、805が最も音像定位が優れているな。
先代よりも差は縮まっているとはいえ、まだブックシェルフの方がこの点は優位だ。

勿論、低域の再生能力に関してはフロア型の方が優れているし、
ブックシェルフ+サブウーファーは低域再生能力の欠点をカバーするが調整が難しい上、上手く調整出来ても纏まりに欠ける

言うても金やスペースがあればフロア型買うけどね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 17:19:45.18ID:eRYQ7sI7
またB&Wマンセーな瀬戸公一が沸いてるな。

 B&Wなんかキンキン音のゴミスピーカーじゃんw

B&Wのスピーカーって高音がキンキンして聴き疲れしますよね?何故売れているんです... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166555666?fr=smp_tw #知恵袋
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 17:21:57.45ID:eRYQ7sI7
B&Wをやたらとマンセーするのは
瀬戸 公一というアホ信者だからスルーが基本。
そうしないとスレが荒れまくる。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 18:12:45.59ID:tnh0JOLV
B&WだろうがKEFだろうがFOCALだろうが本格的な音が楽しめるのはフロア型に限る。
何も間違ってないので誰も反論できず。このスレ終了。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 18:52:29.80ID:+agAh6e6
仮にそうだとしてもスレ違いだからね
部屋人予算によって最強は変わるんだよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:57.94ID:mQynqJ2K
フロア型じゃないと楽しめない層がいるのは事実だが、
それを本格的とか言ってる時点でおかしいだろ
スレのタイトルを100回嫁
存在がスレ違いだ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 20:29:41.16ID:tnh0JOLV
ブックシェルフで最強とかちゃんちゃらおかしいって話なので何もスレ違いじゃない。
805D3やME1のデキがよいのは認めてる。他にはKEFのReference1もよい。
個人的にはこの3つから選ぶのがベターだと思ってるが、どれも決してベストではない。
マイベストスピーカーはフロア型から選出するよ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 21:07:00.69ID:IXTStHMs
ブックシェルフの中で最強はどれだってだけなんだから何が可笑しいんだ?
フロア型も含めた全スピーカーのなかから最強のものをブックシェルフ型から
選出しろなんて誰も言っていない
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 21:32:45.78ID:iK69Xv+9
>>223
そうやって範囲広げるとスレにならんからブックシェルフ限定でスレ立ってんだから
言わんでもみんな判ってることをあえて書き込むからスレチ言われるって自覚せんとイカン
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 21:45:58.22ID:cao99fib
今までも散々最強のブックシェルフとは関係ない話が出てるのに、それらはスレチにならず、なぜかいつもフロアやトールボーイの話だけは目の敵みたいにスレチ扱いされるスレ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 22:14:23.70ID:8aHLdXIF
>>223
俺はRef1が好きだけど、異論はない。
後はdynaのC1、モニオPL100II辺りかね。
あ、PiegaのCoaxも良いし、フォーカルのソプラNo1もいいね。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 22:28:55.31ID:/gy4dHpF
8畳以下の部屋ならブックシェルフの方が好結果を生みやすい
無駄な低音だけ聴いて満足してるのが本当に多すぎる
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 07:46:28.59ID:zJPKI9cK
>>231
低いほうまでの十分な低音の上に中温、高音がのっているほうが音楽として楽しいな
小型のブックシェルフにSWの組み合わせが良いと思う
但し、クロスをきっちりしないとならんけどね
単に足すだけの場合は、ブックシェルフの低域がきれいに切れていないと失敗するね
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 08:21:07.18ID:PfEMbnX2
図6を見るべきなんじゃないかな、部屋での実力ということで、それに最終評価は
Summing up the measured performance of the TAD Compact Reference CR1 is easy:
This is textbook behavior!
なんだから
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:10:47.00ID:Km9ikd55
KAYA25良かったよ
ブックシェルフではないけど占有面積はスタンド+ブックシェルフと変わらないので選択肢としてはありかもね
問題はデザインと重心
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:24:48.17ID:N7YN4FSM
>>244
デザイン重視ならTD-MA1かな
音も同価格帯なら群を抜いてる
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 15:41:50.17ID:GuxzLunL
デザインならKEFのXQ20が好きだった
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:12:28.49ID:Fu0TUrIN
いくらデザイン良くても毎日糞音を聴くのには耐えられない
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:24:49.31ID:GuxzLunL
それをツンボと言う
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:29:41.01ID:AoJJCMeJ
気に入らない音しか鳴らないとどうしても買い換えたくなる
それで何度も高い授業料を払ったよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:24:16.44ID:2pbrLSCv
マジコ最強805最強
分からんでもないけどださい
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:44:32.68ID:sraKAhXz
デザインの話ならマジコはダサいというよりも地味じゃないか?
805はちょっと一つ目小僧っぽいかも
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:50:09.42ID:VNPvqXzN
>>231
部屋の1辺の長さで間接音として放射できる下限周波数決まるんやっけ?
8畳とかやと50hz以下の低周波とか入り切らんもんねー....
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:53:25.92ID:EaqWKuus
デザインならQ1とCOAX311
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:55:50.67ID:VNPvqXzN
みんな、スピーカーの前に家やで、天井高10フィート以上広さ30畳弱ぐらいのRC造の部屋ならば
ペア数万のスピーカーでもビックリするぐらいええ音でるよ、高級フロア型やと部屋全体からお金持ちの音がするw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:31:11.07ID:58k89pSg
日本人は部屋のインテリアとかあんま気にしないよね
ダサい部屋に高級スピーカー置くくらいならいっそ自作でいいのにな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 01:35:43.83ID:qtl3gooF
>>250
慣れない。
HD-DAC1をデザインとかに惹かれて買ったが、
キン付く音質に慣れずに結局HP-A8MK2に変えた。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 02:11:16.63ID:o2RDRqik
嫁と娘に言わせると、ダリがオシャレらしいぞ
フォステクスはダサいってw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 04:34:34.89ID:qtl3gooF
9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…

Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。

一番驚きだったのは…

かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。

Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。

http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 06:02:42.34ID:4Oul/7FM
>>266
私も1ヶ月で売り飛ばしました。マランツは、もうコリゴリ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 08:44:32.67ID:bkyGw2Pa
>>270
目指してねえwww
ホラこいてんじゃねえYo〜
耳に密着させるならともかく、オープンな空間で鳴らすスピーカーは10cm角のバッフル面積では音が低くなる程打ち消し合うので
20Hzなんてムリポ
工夫を凝らしたAE-1でも70Hzぐらいだっけか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 10:31:51.68ID:ZiKAt+ZG
>>273
どんな方法だよw
振動板の前後運動では理論的に無理(ヘッドホンとかなら可能・・・てか実際に20Hz出てる)
しかしまじっこ世界には画期的な方法を
マジに考えている人やメーカーはあるかも知れんな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 11:21:39.93ID:dlXB8rQr
わざと中域を薄める&高域にピークを作る&音色に金属臭を持たせる
以上、聴感上のSNを上げるテクニック。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 12:18:50.23ID:By+7KBwx
D-200IIのウレタンぼろぼろだったんで
12cmのフルレンジ1発にリフォームしたけど

リファレンス的に最強ね
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 14:19:48.71ID:CjKzPlUo
オーオタじゃない人にきかせて一番うけるのって
高音が伸びてクリアな音だよね。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 15:32:54.56ID:qtl3gooF
>>283
フルレンジでもここまで酷い周波数特性のは稀だろ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 15:54:16.84ID:XaaPCOaA
f特なんて測り方次第や
参考にはなるが全てではない
おまいらだってパッケージ写真見てAV借りて来て
家で見たらどブスでアリャ!
って経験があるやろw
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 16:16:17.15ID:55sCCp/e
音より特性が気になる奴はどうかしてる
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 16:40:16.96ID:qtl3gooF
>>286
ある程度特性も大事だろ、
B&Wみたいなグチャグチャな周波数特性だったら音を語る前のレベルw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 17:04:24.59ID:jLzjJQ2s
いくら美人でも口臭が強烈に酷かったら嫌だろ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 17:41:22.89ID:ZfuTOdD9
音が80点で特性が100点より音が100点で特性が50点の方を選ぶな
音聴くためにオーディオやってるし
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 18:09:04.63ID:o2RDRqik
>>16
まあこの中から選ぶのがベストだね
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 18:14:11.75ID:vQsmc3kj
>>286
日本のオーオタの97%を敵にまわしたな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 20:32:40.04ID:r+wgEifI
音がいいので定評のあるPASSのラッシュモアは
f特どころかそもそもチャンデバのクロスが繋がっていないのでも有名
ビクターのSX-V1もNWが繋がっていないんだよな
何れも聴感を重視して開発されたスピーカーだ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 20:37:28.80ID:EnTknHmp
>>5
312はパワー突っ込めるのと独特の音色が魅力的だと思う。302とはまったく別物だよ。どちらもディスコンだけれども。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 00:26:27.23ID:0YSz2qll
>>295
いるわけないだろ…
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 01:21:05.45ID:yEGRI9Zw
ハイエンドの機器は歪が少なくて刺激が無いからつまらない音になりがちだ
からあえてピークをつけて刺激的なアクセントを入れる方が良かったりする
隠し味的な何か
ドンシャリにして迫力と輝きを加えるのは悪なのかどうか

写真映像でもそのままの再現はつまらなくて色を盛って彩やかにした方が喜ばれる
http://kazutoku.main.jp/20D/dpp_silk/index.htm
http://colorterms.kisochishiki.com/psychology/memory-color.html
http://www.13d.flt1195.com/memorycolor-expectedcolor
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 01:25:20.16ID:zSeXAbl7
>>302
書き込みに感銘を受けました
ぜひとも同じ内容をDENONスレとJVCスレと他板のキヤノンスレ・ソニースレでぶっ放して頂きたい
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 02:27:43.01ID:xTStDSTC
805は置いといてq1を悪く言う奴はいないよね
って考えた時にスペックでもなんでもいいから粗はあるんですか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:07:27.85ID:5IAysMTQ
そもそもQ1聴いた事ある人が少ないからな
今じゃどこにも置いてないし
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:11:42.63ID:EOaK0LRO
Q1の欠点と言えば、若干ダークに聴こえるところかな

恐らく歪みが少なく高性能の裏返しだと思うが
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 09:05:23.55ID:eSgKw3rL
欠点は無いが個性も無い
あまりにも解像度が高過ぎで、録音や機材の影響を受けやすいのが唯一の欠点か
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 09:58:56.79ID:0YSz2qll
>>301
とっくの昔にフラットは達成してるしな
http://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808.html
今は三ツ山特性だろ?
805はサイズ上、二ツ山+量感の低音だけど…
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 00:33:18.49ID:gvAkHIZm
B&Wのスピーカーって高音がキンキンして聴き疲れしますよね?何故売れているんです... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166555666?fr=smp_tw #知恵袋


stereophile誌によるB&W 805d3の周波数特性測定
10KHZ位に盛大なピークが有るからキンキン音になる。
酷い!w
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements


9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…

Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。

一番驚きだったのは…

かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。

Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 00:39:29.71ID:gvAkHIZm
>>314
周波数特性が滅茶苦茶な805D3をお薦めにしてる時点で信頼性無しw
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 01:18:17.23ID:gvAkHIZm
無能なのは周波数特性が滅茶苦茶な物しか作れ無いB&Wだろw
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 01:22:24.89ID:NuH1ZPNN
>>316
暴れてるのはウッド コン太郎先生ですw
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 01:26:03.79ID:gvAkHIZm
>>318
壊れてるのはB&Wの周波数特性だろw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 01:35:09.04ID:s4VOWlwH
多分どこかでB&W聞いて、こりゃウッドコーンじゃ到底敵わないと思ったんだろうなあ
まあ開発費も開発人員も比べ物にならないんだから仕方がない
ビクターもよくがんばったよ
名機SX-3やSX-V1、SX-LT55リミテッドを作った伝統は伝わってオルのであろうか?
そういやダイヤツイーターもやってたなあ
B&Wに売れば良かったのにw
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 07:22:32.72ID:+iFfZmCK
ツィーターの名作はテクニクス5HH-17
測定器が壊れたと言われるほど特性が素晴らしかった
今聴いても素晴らしい
スピーカーの技術なんて50年前に確立されてるんだ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 07:28:42.03ID:x9TRGUdX
どこの分野でもそう言うこと言う懐古趣味のおっさんはいる
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 08:39:11.47ID:gvAkHIZm
最初から壊れてるB&Wをマンセーする奴等の聴覚も壊れてるw
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 09:26:37.59ID:Bf7fpKvN
>>324
バカ?
10Kを超音波とは初めて聞いたわwww
病気ではなく、普通に老化した年寄りでも聞こえる音域だぞ(゚∀゚)アヒャ
おまいは脳が蝋化してオルのか?

おまいも蝋人形にしてやる!
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 11:48:15.84ID:uKCeS/xz
いわゆるグラフィックイコライザーでこの帯域を持ち上げたら凄くいい音に聞こえますって辺りを持ち上げてるからたまらないって所があるんでしょうねー。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 13:04:10.97ID:S8VMOOoZ
あえてピークをもたせるとか、ある種の響きをつけるとか、別にBWに限らずよく見られる光景。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:23:01.00ID:+1mUW4Q1
>>329
ここまで酷いのはB&W以外では無いぞw
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:23:53.46ID:+1mUW4Q1
>>327
キンキン音好きにはたまらないだろうなw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:33:31.10ID:Ob02sIsV
>>328
イマドキのスピーカーのf特は±3db以内に収めている
だがマイクの向きをちょっとずらすと・・・ アリャ!╰(゚∀゚)╯

確かダリはスピーカーの向きを指定していたはず
普通にツイーターにマイクを向けると、ハイブリッドツイーター故にかとんでもないコトに・・・
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:36:18.16ID:+1mUW4Q1
>>333
805d3はモヤモヤ低音域にキンキン高音域だよw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:39:00.91ID:2zvoZcCn
年齢と個人差あるからねえ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 18:24:32.36ID:qVh8uKDq
D3弄ってる奴はどんなSPで聴いてるんだろ
もちろんマジコあたりよね
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 21:43:06.41ID:3/wJ9pwF
確かに10khzは盛り上がっててもキンキンなんてしないよね。
805D3のf特が悪いとかグチャグチャ言ってる奴は、どの音がどの高さなのかも知識としても聞き分けられないんじゃないか?

周波数特性を可視化したら2山、3山になっていようと、一直線になっていようと人が聴いていい音なら構わない

f特の綺麗さで決定的に音質が語れるならマジコとかソナスのハイエンドとかその値段で誰が買うんだよ?って話になる
f特はあれば理解しやすいという単なる参考材料でしかない
そーいえばTIASで今日聞いてきたマジコのM3。

あれ?こんなもんだっけ?という印象だったなー。
確かに低音は密閉型らしく特徴的鳴りだったけど、この位ならお手軽に805D3で自宅は十分満足だと再認識した

徹底的に低域が聴きたくなったらヘッドフォンで楽しめるし、お手軽でいい時代だ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:14:21.69ID:3/wJ9pwF
>>341
確かにそういう見方もあるけど、ちゃんと正確だし量も感じるし、何より十分音楽を楽しめると感じるさ

じゃぁ実売30〜50万位のヘッドフォンシステム一式で聴けるレベルを超えてスピーカーで聴きたいとなったら、いくらかかると思う?

自分の感覚だと、各種機材、電源、環境、システム機器に1000万は必要な気がするよ。
さらに空間がいるから場合によっては新たに家が要るw

スピーカーにマジコM3選んだらそれだけで1千万。
後ろの機材も相当なもん繋いだの聞いても、残念ながらそんな価値は感じなかった。。

結局は聞く部屋の方が大事なのかもしれないわけで。
空間影響をほぼ排除できたら数十万で済むってことかなーっと 今日はしみじみ感じた
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 01:31:41.67ID:V03Eg8is
つーかなんでヘッドホンって半端な4π空間上にダイヤフラムあるのに低音出るんだ?
f0以下すっとーんだろ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 04:45:46.07ID:PFZs6sHy
鯖(B&W802SDを所有、ダイナの顧客でラックスマン好き、身バレして逃亡)
ディナウディ男(ディナユーザーの吉田苑信者、頻繁に位相という単語を使う、JBLをバカにしB&Wにはライバル心)
アダム君(強烈にアダムを推してくる初心者だがそれほど害はない、ある時期から急に書き込まなくなる)
アフォーカル君(フォーカルユーザー、他社ユーザーを敵対視、自信満々に自宅の酷いセッティングをうpしてしまう)
ageage君(多くのスレに内容のないレスを投稿してageまくる、さほど害はないが邪魔なことも)
ウッド・コン太郎(SX-WD9VNTと SX-WD7VNTを愛する初心者、805D3を敵対視、多くのスレにコピペ投稿)
アンチ鯖糖質君(鯖に絡まれて心を病んでしまった病人、だれかれ構わず「お前、鯖だろ」と絡むようになってしまう)
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 12:20:02.82ID:hEjl0f8t
♪シグマ シグマ ジーボシグマ
シグマ シグマ ジーボシグマ
住宅だ〜
by住宅大帝ジーボΣ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 01:12:09.07ID:zb1t+afU
>>347
鯖みたいな自分だけがかわいいチンケな野郎を消して、
5ch全体を手中に収めようとしているシシイモさんを加えようよ!
有名人だからググってすぐ出てくるよ!
ピュア板に来てると分かって感激!!!
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 14:55:40.43ID:zb1t+afU
なんだ?よくよく過去スレを読んでみるとチンケ鯖が建てたスレッドなのか?ここは?
通りでくだらねえレスが並んでると思ったわ!

そんで今日はシシイモさんの威光にビビってんのか?レスが全く無えじゃねえかよ!?

まさかとは思うがシシイモさんを知らんやつのために、
素晴らしいまとめを貼っておこうじゃないか!
トミカスレ荒らしやChMateスレ荒らしで有名な御方だぞ?
そしてアキュのワッチョイスレもシシイモさんの業績の一つに数えられるのだ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1540006938/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1534865018/
https://wiki3.jp/yoh_iiyama/page/6
https://wiki3.jp/yoh_iiyama/page/9
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 13:32:45.16ID:2P7L/Ngd
40000円の間違いなw
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 15:24:04.96ID:T14GaVvT
elac bs247から50万位のブックに乗り換えを検討してるんですが最強はなんですか?
リビング用でリスニングポイントが広い感じに変えたいです
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:07:38.49ID:lu3cBCRW
ブックシェルスピーカーって本棚型のスピーカーで書物を収納できるようになっているのかと思ったら違うんだ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:11:10.16ID:Jp8lJufp
>>362
無難に805D3じゃない?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:26:22.63ID:8zR2FB6x
>>365
B&Wのスピーカーって高音がキンキンして聴き疲れしますよね?何故売れているんです... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166555666?fr=smp_tw #知恵袋


stereophile誌によるB&W 805d3の周波数特性測定
10KHZ位に盛大なピークが有るからキンキン音になる。
酷い!w
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements


9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…

Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。

一番驚きだったのは…

かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。

Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 18:04:49.15ID:Qd+KqnUV
>>362
BS247の何処が気にいらないのかな?
それと、よく聞く音楽や部屋の広さとかの情報も出さないと
適当な答えしか返ってこないよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 18:13:32.49ID:bUn2dvg4
>>366
で、周波数特性以外の要素までを入れるとどういう総合評価になる?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 18:23:40.15ID:bUn2dvg4
>>362
50万円っていう予算が微妙に難しいお題ですねぇ
もう少し出せたら定番最強ブックに手が届くけど、
難しいなら予算にこだわらず好きな音がするのをひたすら試聴してさがすのがいいと思うな〜

イマドキのクリーンな音がいいのか、
ゆったりしたのが好みか。低音は量が欲しいかタイトでもいいかとか。カラレーションが無い方がいいのか逆か。中域が伸びやかさが必須とか。言葉で選ぶのは実に難しい。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 18:42:05.32ID:ZQFEt9Pm
ここで聞いていいのかな?
LS3/5Aに興味が有るのですが、audiomaster製って良いんですか?骨董品?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 19:58:55.98ID:zRqevC5i
最強ねえ…
まあ無難に805D3かCE1(notME1)だろうな。
他のスピーカーだったら個人的にはC1platinumを推すが、
モデルチェンジ直前なんで今買うのはどうかと思う。

特性がどうしてもフラットがよければPL100Mk2を使っていればいいけど、
様々な面で上記スピーカーより劣る。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:18:44.92ID:zRqevC5i
俺としてはCE1を推したいんだよな
ME1より売れてないって聞いてビックリしたわ
絶対にCE1のほうがいいのに
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:26:13.26ID:Tl3nEyQK
>>373
CE1は本当によく出来てるんだけど、ME1も値段以上によく出来てるから、ちょっと割食ってるとこあると思う
最強はCR1だろうが
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 21:10:05.42ID:8zR2FB6x
>>368
所詮、オデオ雑誌の提灯記事w
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 21:46:28.51ID:XGfa3zwS
>>368
805D3のずば抜けた特性って何?
圧倒的ハイスピードでキレッキレ・・・という訳じゃないでしょ
f特以外は普通の音
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:12:20.95ID:zRqevC5i
どちらも大絶賛だ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:15:56.52ID:zRqevC5i
…ってこれCE1じゃなくてCR1じゃねえか。
CR1もブックシェルフ扱いすんのか?
もはや何でもありの殴り合いになるぞww
4367WXとかが参戦してくる
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:48:26.08ID:zRqevC5i
じゃあBB5-SEが最強のブックシェルフだなw
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:14:25.39ID:KQLuBnD1
>>376
805D3は特性とか無視で、シンプルに。

「うーん・・これはいいスピーカーだ。参ったわ」と思いながら音楽がずっと聴ける。適当に置いてやってもいい音だが、奥も深い。
店頭試聴もいいが、実際に買うか、ある程度の期間借りて自宅環境で調整してきけばほぼ全ての人が納得する音が出せると思われ。

これ以上の細かい説明は不要と感じる。
大多数の人が「いい音」と思える音楽をひっぱり出せるスピーカーだと思うよ。傑作。

大きさ、価格、重量、入手性、仕上げ、試聴できる環境などではTADよりも扱いやすく優れてる。

最強が欲しい&予算が許す人には安心して勧められる
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:29:18.22ID:gPKWUjPp
うむ。他の800系は好きじゃないけど、805だけは認める。
モニターとは、ちょっと違うけどな(たまにモニター系という人がいるのでそこに違和感)
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:45:07.81ID:6MWQKa78
B&Wは普通の食材を使って旨く作った料理
TADは最高の食材を使って作った料理みたいな気がする
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:29:09.99ID:k+RdrE1H
最高の食材とかいい出したら、フォスが黙ってないだろw
純マグ使っているのはフォスだけだ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 14:39:33.88ID:EJMJ6qgq
>>384
大多数の人がキンキン音の糞音質スピーカーだと判断してるがなw
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 15:24:19.35ID:PtH/tma7
>>385
そのうち何人かは同一人物だけどなwww

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/22(木) 15:06:00.35 ID:EJMJ6qgq
FOCALやディナウディオやJVCウッドコーンとかはレコスタで使われてて
スタジオ関係者にも高評価されてるけど、モニオはそういうの聞いた事無いな。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 08:22:31.69ID:XCXETb3T
ツイーター スコーカ― は同じ素材が良いと思うが
ウーハー サブウーハー スーパーツイーターは別でかまわない 適材適所
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 01:40:52.96ID:1dk5I8PK
805D3、ME1、COAX311、C1Platinumの4つを聴き比べて買えばハズレなし。
もし金があるならQ1(クソ高い)を加えて、部屋が大きいならCE1(デカすぎ)を加えるといい。
その他ではReference1、PL100 MK2あたりも無難な選択。
上記スピーカーが上手く鳴ってない場合、問題点はスピーカーではなく他の部分にある。
それくらいどれも信頼できる機種。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 02:14:00.63ID:v29WaFC5
ウッドコーンって音いいですよね
どこで視聴できますか?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 06:54:09.22ID:u2ikvWZ7
>>379
最初から何でもありの最強スレなんだから
メーカーがブックシェルフだと言っていればブックシェルフかと
オーディオマシーナのCRMやゴールドムンドのエピローグ1だってブックシェルフだし
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 08:56:27.06ID:OLvjY8Y5
>>404
普通の家電店のオーディオコーナー
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:43:31.26ID:nSUNDVTo
とりあたまがピエガスレで必死にマジコアゲしたものの
ピエガの方が創立が古いと知らずに爆死w

706 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/11/25(日) 18:39:49.79 ID:DvLz+Fjs
>>703,704,705
高度にセッティングされたまじっこを聴いたことも無いクルクルパーがアンチ活動乙ヽ(´Д`)ノ
ピエガみたいな新参メーカーが必死にまじっこディスってる時点でオツムが赤ん坊なみなのが露呈していて一週まわって微笑ましいネ!(゚∀゚)クスクス
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 12:58:19.67ID:h7/STJ9k
もうmagico Q7mk2が最強ブックでいいんじゃないか。
これだって世界一頑丈な本棚なら、乗せて使えない事も無いんだろうし。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:12:25.65ID:OLvjY8Y5
>>408
最強なら生音知り尽くしてるミュージシャンやレコーディングエンジアの評価も高い筈だが
そういう評価聞かないな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 17:51:17.23ID:3R6+nwlT
>>409
無印S1は桜井さんが大絶賛
ミュージシャンはオーディオにかける金があったら楽器を買うので
マジコの様なお高いスピーカーはアウト・オブ・ガンチュー
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 18:19:21.47ID:yTfhzfae
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/11/06(火) 23:25:46.43 ID:aecW2qKr
今日は東京は雨だったこともあり、普段よりデカい音でS1を鳴らしたのだが
いや〜、マジコはいいねえ(´▽`*)ウフフ
ブラスがねえ、もう艶っツヤで鳴るのよ
ホーン型にも負けませんヨ
マジコでいい音で聞くコツは・・・
ボリュームを右に捻れ!
午後10時(©ラファ)以上になw

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/11/06(火) 23:34:40.53 ID:aecW2qKr
>>6
単に隣家への音漏れが少なくなるってだけ
我が家も防音じゃないからな〜
S1ですら実力の半分も出せてませ〜んヽ(´Д`)ノ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 04:04:08.84ID:elzL7CY6
桜井ってどの桜井だ?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 07:54:55.51ID:SeDJrtrD
まーた生音、生音と五月蝿いのが出てきたな。
生音至上主義ならオデオやらずに楽器弾いてろよ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 16:32:43.32ID:QZf2afy8
そもそも330万円のアンプが9800円のアンプに負ける世界ですから
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 23:04:12.86ID:2Rp7BnNx
ステレオ誌だったかのブラインドテストでアキュのセパが9800円の負けたってヤツだろ
シロートに試聴で曲の一部を聞かせたら、キンキンキラキラドンシャリサウンドの方がウケが良かったってだけ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 23:44:41.68ID:IZkPDERf
制作者は、消費者の使うリスニング用のスピーカーで聴くことを想定しながら音の調整してるんだろうから、
モニター環境でそのまま聴いてもそれはそれで意図とはずれた未完成品なのではないか?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:06:22.60ID:60ljaFdN
>>418
少し違う、本文読めば分かるけど
330万円のアキュは片方音が出ていなかったので最低評価(リスナーに指摘されてる)
そんでワンツーはソニーの100万超えデジタルアンプとデノンのアナアン
9800円のフライングモールだかラステームは持ち込んだリスナーが俺のアンプだと発言してアンプばれしてる(実質最下位)
みんな雑談しながらの視聴会であり真剣なブラインドではない

あれは文章読まずに表だけ立ち読みする情弱向けに仕向けたマーケティングであり
デジタルアンプは小型で高音質なんだと意識づけしたかっただけ
ちゃんと読んでる人からすればアナアンが圧倒的にコスパに優れるとしか読めない
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:19:49.93ID:60ljaFdN
因みに素人数人が雑談しながらでも良いアンプははっきり聴き分けられている
100万円のソニーデジアン、12万円のデノンアナアンだけが良い評価で
あとの安いデジタルアンプは全て音がザラつくとかハデだとかキンキンするとかけなされている
片方しか音を出してないとアキュフェーズのアンプが指摘されてるのにやり直さない程度の企画

10年前だったかピュア板で散々盛り上がった挙句、記事の本文が議論された瞬間に9800円擁護派が爆死終了した
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:27:16.61ID:y/+ycEPG
>>423
そのスレ最初にたてたのは俺なんだがなw
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 01:01:28.34ID:No5tapXM
>>422
片方音が出てなかったら明らかにおかしいしまず主催者側がやり直すだろw
ステレオ誌にアキュは片ch音なしなんて書いてあるか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 01:05:11.96ID:y/+ycEPG
>>427
トラブルで片方だったと書いてあった
その後接続し直しなんかしてなんとかなったんじゃなかったっけ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 11:25:53.91ID:6r36vI3V
>>430
内容があまりにもアレなんで怒るほどのこともないと
しかし、そんなアキュも電源ケーブル替えたら音が激変!
とテストで書かれた時には当時の開発担当主査が、オレ様が心血注いで作ったアンプが、ケーブル替えたら激変だとおっ!
じゃあなにか、付属ケーブルじゃあへっぽこな音しか出ないとでも言うのかっ?!
このへっぽこ評論家があっ!
と大激怒
結局次号でアキュのメーカー特集記事を載せるというコトで手打ちに・・・
その記事の中で、主査がアキュのアンプは付属ケーブルで最高の音質が出る様に設計しております
付属ケーブルで聞ける音こそアキュ本来の音ですと豪語したw
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 11:26:07.69ID:DNUIx2Vf
アキュのA級は全く好みじゃないが、アナログ的音色を持ったデジアンみたいな音を出す(個人的な感想です)AB級の方は嫌いじゃないが、でもそれなら普通にTADのデジアン買うかな。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 17:30:30.55ID:7Ac9EzSu
【ピュア板住人名簿】

鯖(別名カセット演奏家。802SDユーザー。数々のスレで大暴れしピュア板を混沌とさせる。身バレして逃亡。)
ハエ( )
とりあたま( )
ディナウディ男(ディナウユーザーの楕円信者。“位相”という単語を好む。JBLをバカにしB&Wにはライバル心。)
アフォーカル君(CMS40ユーザー。フォーカル以外に敵対心。自信満々に自宅の酷いオーディオをUP。)
ウッドコン太郎(805D3を敵対視。多くのスレにコピペ投稿。その正体はウッドコーンに乗り換えたアフォーカル君。)
1000ZXL子(ピュア板最古参コテ。以前はキリ番ゲッターとしても活躍。近年は夜カニスレに引きこもっている。)
アンバランス伝送( )
ageage君(内容のないレスを投稿しスレをageまくる酔っ払いのおっさん。シラフのときは意外と普通。)
アダム君(強烈にアダムを推してくる。アダムのコンシューマー撤退と同時にピュア板からいなくなる。)
絵付き(ATCユーザー。稀に登場し、どうしようもないレスに突っ込みを入れて立ち去る。ネコの絵が目印。)
光速( )
アンチ鯖糖質君(鯖に粘着され心を病んだ病人。ギコ猫のAAを多用。誰彼かまわず「お前、鯖だろ」と絡む。)
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 14:17:40.27ID:tFFFizVf
アンチ瀬戸なんちゃらの人とか
アンチオヤイデアコリバの人とか
何年も同じ人が書き込んでるんかね?
ピュア板1年半の新参者だけどこの板って
キチガイ率高くないっすか?
過疎板なのに遭遇率が高すぎる気がする
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 14:37:44.39ID:Vb/dTo++
オーディオやる人は凝り性だからね
キチガイ率も高くなる
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 20:34:22.92ID:OOeLKSYQ
木曽義仲
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 04:35:01.73ID:hWXASVkK
>>434
ぽん氏
コンタクト氏

を追加で
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 09:19:45.59ID:sOualClX
キソはダイナ川又が金余り老人のサブシステムに売りつけようと販促したSPだろう
売り文句を信じて予算カツカツのメインSPに選んだ一般人が哀れ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 11:05:10.82ID:8H9tcV5z
>>447
普通は試聴してから買う水準の値段だから、気に入って買ったならどんな懐事情であれいいんでない?

自分もむしろ別荘用とかに欲しいけどねー。条件次第ではだいぶいい感じだと思ったなぁ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 11:22:02.73ID:DcqLA+nb
キソアコは箱を強烈に鳴らしているからねえ。

ギターのソロや、ギターをバックにしたボーカルは良いけど
その他は全くダメだと思う。
低域も出てないしね。
あれを万人に勧めるのは間違っていると思う。
価格も信じられないくらい高いし。

ああいうタイプは、向く音楽とそうでないのとの差がでかいよ。

ブロットマンも同様。こちらはピアノは良いけどピアノ以外は全くダメ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 13:06:51.34ID:ii8pKOWG
>>447

正解
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:51:15.97ID:jbtPoH7V
>>456
楽器店(オーディオショップでは扱って無い)で試聴してきたら?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 16:39:40.96ID:ii8pKOWG
805d3
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 16:45:42.24ID:hWXASVkK
805D3とかME1はもう飽きた
他にないのかよこのハゲども
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:07:35.77ID:jbtPoH7V
>>465
B&Wのスピーカーって高音がキンキンして聴き疲れしますよね?何故売れているんです... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166555666?fr=smp_tw #知恵袋


stereophile誌によるB&W 805d3の周波数特性測定
10KHZ位に盛大なピークが有るからキンキン音になる。
酷い!w
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements


9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…

Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。

一番驚きだったのは…

かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。

Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:45:41.05ID:hWXASVkK
stereophileのリンク先を読むと805D3が絶賛されてんじゃねえか
何がしたいんだこいつは?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:55:06.19ID:jbtPoH7V
805D3の周波数特性
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements

BOSE SoundLink Mini IIの周波数特性
https://thewirecutter.com/blog/how-bad-can-a-bogus-bose-be/

そっくりな周波数特性。

442 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 05:04:23.72 ID:bf2SxhgH
似て当たり前です。
スピーカーの周波数特性は基本的に4種類しかありません。

1 フラット
2 右肩下がり
3 ドンシャリ
4 かまぼこ

例えば低音が出ていないスピーカー(小型ブックシェルフなど)で
特性をフラットにしてしまうと、人間の耳には右肩上がり(ハイ上がり)に聴こえてしまいます。
なぜなら人間の耳は相対的に音を捉えるからです。

そこで各社、意図的に周波数を整えたスピーカーを作るのです。
それが右肩下がり、ドンシャリ、かまぼこの3つです。
B&WもBOSEも軽いドンシャリに分類されます。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:55:53.28ID:jbtPoH7V
443 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 05:14:51.91 ID:bf2SxhgH
B&WとBOSEで違うのは、B&Wはプレゼンスを落とし気味にすることが多い点です。
プレゼンスはおおよそ1.5〜4kHzくらいの帯域のことです。
この帯域を落とすと音が落ち着いて聴こえます。明暗で言ったら暗のイメージになります。

周波数特性から「アメリカンロックやラテンミュージックには合わず、
逆にクラシックや英国系のロック(ビートルズやブラックサバスなど)には合うのではないか?」
という仮説が成り立ちます。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:59:08.22ID:hWXASVkK
ごく普通のことしか書かれてないけど、これをなぜコピペしてるんだ?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:05:43.62ID:hWXASVkK
同じスピーカーを叩いたり持ち上げたり精神分裂症か何かだな
NGにしとくわ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:53:27.49ID:BoICi8ji
基本的に最強の○○なんてのは突き詰めると選択肢少ないから
あんまり変わり映えするもんじゃないしね
しかも技術的には枯れたスピーカーなのでころころと変わるものでもない

むしろユーザー側の好みがキャビネット鳴りを評価するか
無共振キャビを好むかの嗜好の方が先に変わるかもしれないレベル
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:33:46.23ID:tdaZir6p
無共振キャビネットを突き詰めると金属に行き着くが、それも半端な金属の使い方ではダメで、
十分に強固な金属となるとmagico のsシリーズ位必要で...
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:04:35.75ID:/HAm4Lem
コンクリートと言いたげだが、ボディ変形率ではマジコの金属ボディにかなり劣るというデータがマジコのhp のどっかにあったはず。
あと変形もそうなのだが、内側のスキン素材が木である事の違和感。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 07:16:58.39ID:jjD1TF6c
PL100Mk2が最強で決まりだろボケ共
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 07:31:07.18ID:3ozNjWEG
ステサンのテストでハーベスでさえ起こさなかったボトミングを起こしたPL-100MK2が最強とは
いくら釣りとはいえ、アタマワル過ぎだろwww
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 09:18:41.27ID:4QVLU8nh
>>482
メーカーの言い分を真に受ける馬鹿か?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:05.42ID:PlWYZ/9v
https://www.soundstage.com/index.php?option=com_content&;view=article&id=16&Itemid=140
に無響室で測定した周波数特性が出てるが、
やはりB&Wの周波数特性はガタガタ

全機種で2KHZが落ちてるという特長が見られるから意図的にガタガタな周波数特性にしてるんだな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 14:08:28.70ID:HX5x9cNp
無響室でオーディオする奴はいないから全く意味のないデータ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 14:09:19.20ID:PlWYZ/9v
>>488

>>469
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 15:03:44.79ID:jjD1TF6c
6dB/octフィルターで正相接続すると、
軸上1m特性では位相回転によるキャンセルの影響で、
クロスオーバー付近が大きく凹むのは理論的にも当たり前で、
逆相接続にすると完全にフラットになる。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 15:08:04.68ID:4M5rkpfm
最近のハイエンドに搭載されてるツイーターの多くが、音の伝播速度が速いので耳にダイレクトに音が飛んでくる感じがしてレベル下げたくなってくる豆な。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 16:13:27.86ID:jjD1TF6c
結局PL100Mk2が最強なんだよなあ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 17:45:39.51ID:PlWYZ/9v
140 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/27(土) 21:24:14.06 ID:H0tDN7/f
B&Wってイギリスだよな。
でも、
イギリスの有名なオーティオ雑誌のベストバイに一つも入って無いんだねwwwwwwwww
http://www.whathifi.com/best-buys/best-hi-fi-speakers

フランスの販売店でのスピーカ
https://www.hifissimo.com/enceintes-357
FOCALとディナウディオは多く目立つが
B&Wは?w



B&W、1/4の減収
https://www.youtube.com/watch?v=d0Eof8oCkIY
 → 結末は韓国人によって買収W
http://www.phileweb.com/news/audio/201605/04/17201.html
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:29:37.96ID:LMjiuZHV
>>501
大人の事情で恣意的に選択してるんじゃないか?w

雑誌なんて数名の編集者が相談して決めてるんだから、それを引き合いに出す輩は裏を取れんなら回避しろ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:32:21.32ID:LMjiuZHV
>>501
韓国人というのは誤り。アメリカ人だぞ彼は。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:46:44.97ID:i2Y1Yl3/
まぁB&Wは若者向けのキラキラスピーカーだからね
耳の肥えた玄人が使うスピーカーではない
完全ににわか小金持ち用
マジコはにわか大金持ち用
ちなみに加齢とともに超高音域が聞こえなくなるはウソ
70越えても驚くほど聞き分ける人を何人も知ってる
テレビから出る音を長年聞き続けてたら確かに耳悪くなるが、俺は小音量でもうるさくて耳が痛くなる
あれを平気で毎日聞いてる一般人なら、気付かないうちに100%難聴だろう
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:13:56.32ID:HX5x9cNp
805D3をけなしてる奴って一体どんなブックシェルフなら満足するんだ???
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:58:47.21ID:1Wwui2Qf
単に、完璧じゃないぞ、弱点あるぞって言ってるだけでしょ。
ダメダメであるかのように言ってるのも理由があって、
一時期やたらと完璧であるかのようにもてはやされたので、その一般評価を押し返すには
多少強い言葉でマイナスに押し返さないとフラットな終着点に落ち着かない。
裁判とかで満額認められることはないのを見越して多めの金額を請求するみたいなもんでしょ。

俺は叩き側じゃないから本当の心の内側は知らないけどね。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:04:00.15ID:1Wwui2Qf
D3シリーズは、発売の出始めでやたらと持ち上げられた。
今までの黄色ケブラーから灰色コーンになって、癖が完璧に消えて、パーフェクトなスピーカーになったように
あちこちで宣伝して回ってる人がいたからな。
癖が少なくなったという意見に対して反対意見は見られないから、実際に癖は少なくなったのだろう。
つまり、癖が少なくなって完璧になったという意見に対して、強い反対がなかったせいで、
完璧なスピーカーであるという意見が結構浸透してしまった。
かなり固まってしまった。

これを押し返すのは生半可な優しい言葉では無理なので、強い言葉を使ってるんだろうな。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:33:05.82ID:PlWYZ/9v
>>503
韓国系アメリカ人な
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:55:39.92ID:i2Y1Yl3/
まぁ単に若者向けの音楽を聴く分にはすごく良いスピーカーだよ
特にアニソンなんかには良く合うからね
上流機器にあまり拘らなくても高音質っぽい雰囲気が着くから良く聴こえる
良くも悪くもB&Wのカラーがあり、そこは前作から変わってない
要は量販店で映える音って事、数ある内から耳に止まる音作り
だから「素人向け」なんだよね、金に余裕があるやつは買うだろうさ
オーディオをわかってる奴が買うって話は聞いたことないし、大体のオーディオ専門店は特別勧めたりしない
決定的な欠点をわかってるし、他に勧めたいスピーカーもあるだろうからね
800シリーズを一番に勧める専門店があるならどんなもんか行ってみたいもんだ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 00:01:33.23ID:eBLfTo/X
>>510
はぁ?
>決定的な欠点をわかってるし
ってなによ? また
>800シリーズを一番に勧める専門店があるならどんなもんか行ってみたいもんだ
ステサンのテストじゃ常に高評価
BEST BUYじゃあアッコルドとME-1に負けてオルがw
>他に勧めたいスピーカーもあるだろうからね
B&Wのライバル商社の社員?
モニオとかw
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 00:10:10.27ID:Z7R/fIt/
829 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/24(金) 16:19:52.80 ID:7QLnGjGV
ピュアじゃなくて音楽作ってる人です
趣味が色んなスタジオの画像やら機材を見るんだけど

最近のハイエンド系マスタリングはATC PMC 使ってるところ結構あるかな
あとは
GENELEC 8000系 
ADAM AUDIO Sクラス 
FOCAL SM9 TWIN 6BE
DYNAUDIO BMシリーズ
EVE AUDIO
全部アクティブね

自宅スタジオのミュージシャンは
上記の物使ってる人も多いけど 安いラインだとKRK YAMAHA M-AUDIO JBL
とかのアクティブ型のモニターが多いかなー

確かにクラシックのマスタリングはB&W多いのかな 知らんけど

話は違うけどパッシブ方で永遠と組み合わせを楽しむのを良いけど
アクティブで好きな音を探す方がいい気がするんだよね 
ピュアの人からしたら格安で手に入るし、毎年毎年新型でないし
俺がピュアの人じゃないからそう思うのかな

オーディオ的に楽しめそうなのは ADAM EVE FOCAL かな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 00:21:53.78ID:eBLfTo/X
マルチコピペ荒らしにレスするのもなんだが
アクティブ、特にDSPで前向きな栗鼠でf特位相を揃えられるタイプは
上がりになっちゃうからダメw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 00:27:47.47ID:Z7R/fIt/
>>515
S5以外高音じゃなく低音が出て無いの間違い
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 00:31:38.09ID:8XL/UldQ
低音がどれだけ出るかどうかはメーカーの個性じゃなくて
ウーファーの大きさと個数でだいたい決まるだけのことだろ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 00:38:21.85ID:eBLfTo/X
>>519
なこたあない
低音に対して中音と高音のレベル下げれば(抵抗の抵抗値を上げれば)
グラフ上では低音モリモリw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 00:43:40.18ID:eBLfTo/X
>>518
よく見ろw
ちゃんと40Hzまで-5dbで出ている
-10dbなら30Hzまでレスポンスがある
7インチウーハーに対して、相対的に内容積の大きな密閉型の特性ジャマイカw
この程度だと、逆に壁に近づけやすいともいえるので、ウサギ小屋にはぴったりの特性だな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 01:11:35.64ID:5nKekndt
スピーカーの特性を語り出すやつはお話にならない
使う環境も機材も何もかもが使う人次第、何の指標にもならない
クラシックに合うスピーカーは他にたくさんあるし、クラシックが聴けないスピーカーなんて欠陥品だから商品として成り立たない
キンキンうるさい音楽にこそ合うだろう
アコースティックなんか聴けたものではない
特にギターなんかはまるで別楽器にしか聴こえない
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 01:15:06.61ID:5nKekndt
>>514
スタジオ用は確かに世界標準だろう
そっちが本気であって、ホーム用とは分けて考えないと
全く別の異質な物だよ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 01:20:24.20ID:I48f5MWl
まぁ、このスレによく出てくるスピーカーなら、一定以上の水準でクラシックが綺麗にしっかり鳴って当たり前みたいなところはあるね。
クラシックに限らずほかのジャンルもそうだけど
それを土台に各々得意、不得意な面がある感じ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 02:37:55.90ID:6Bcr4iNB
そうか?
案外オケの解像度を上から下まで団子にせずに出せるスピーカーって少ない気がするが。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 10:09:14.64ID:8XL/UldQ
オーケストラって一番ブックシェルフに向いていない音楽だと思う…どう頑張ってもスカスカ
さらに現代音楽が良く鳴るスピーカーだとアコースティック楽器の音は
楽器系スピーカーほど綺麗には鳴らない
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 10:27:05.52ID:Z7R/fIt/
>>522
クラシックしか聴けないスピーカーこそ欠陥品だw
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 10:50:38.56ID:tVrU0DVA
>>530

禿同
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 11:04:14.42ID:UWl5FSR3
そうはいっても万能型スピーカーで鳴らすクラシックは
クラシック特化型スピーカーで鳴らす
クラシックには負けるからなあ
適材適所だ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 11:25:03.52ID:49jl5lTF
ポップスにも歌謡曲にもアニソンにも、なんなら演歌でもストリングスは結構入るぞ
0535レオナルド ◆LEsu5eMWvE
垢版 |
2018/12/03(月) 14:36:38.36ID:RO2IwwgQ
元店員の俺がオススメする実売100万円以下のSP
思いつくままに9機種

・TAD ME1(エソF7のみ、アキュA、アキュAB)
・B&W 805 D3(デノン、ヤマハ、オクターブ)
・Sonus faber VENERE Signature(デノン)
・JBL 4429(ダッサン、ラックスマン、マッキン)
・Harbeth HL Compact 7ES-3
・SPENDOR Classic2/3
・SONY SS-NA2ESpe(アキュA)
・Vienna acoustics Haydn Grand(アキュAB)
・KEF Q350(ケンブリッジ)

( )内は組み合わせるプリメインのオススメ
0536レオナルド ◆LEsu5eMWvE
垢版 |
2018/12/03(月) 14:37:29.23ID:RO2IwwgQ
ここはブックシェルフのスレでしたね。
ちょっとスレ違いになってしまいました。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 15:36:46.17ID:Z7R/fIt/
528 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/26(月) 18:06:10.94 ID:on02JA22
クラシックってオペラなんかを除くとボーカル入りの曲って無いよな?
だから主にクラシック愛好家が好む一部のスピーカでポップス等のボーカル入りの曲を聴くと、、、

「Bowers & Wilkins 804 D3 Diamond
クラッシックを聴いているときは、さすがと思う音ですが、ボーカルがある物を聴くと、自分の耳には声がかなり刺さります。

Bowers & Wilkins 805 D3 Diamond
やはり声が耳に刺さるので自分には合わない感じでした。

http://community.phileweb.com/mypage/entry/4048/20160103/49906/ 」

となったりする。

クラシック以外のジャンルを聴く愛好家にとってはボーカルも生音の一つなので
当然スピーカにもボーカルがちゃんと鳴るスピーカが必要となってくる。

「本来高い音は小さいスピーカーでも出るはずなのですが、10kHzさらには100kHzといった高域での表現力が圧倒的に違うんです。
歌の成分のうち、シルキーボイスといわれる「シーーー」という音の聴こえ方が違ってくる。そのスーパーハイが、今のヒットサウンドにおいて非常に重要な意味を持っているんです。
ディエッサーをかけた音だけを取り出してモニターしたりするのですが、そこが出ているかどうかが大切。昔のアナログテープなら2、3回再生すれば消えちゃう音、
それがデジタルなら何回再生しても消えないので、そこを丁寧に磨いていく作業が今の音作りで重要なところだと思います。」
http://www.dtmstation.com/archives/51984002.html
クラシックとその他のジャンルでは生音の基準が違ってくる、その違いはクラシックにはボーカルという生音の概念が欠落しているというのを理解出来ないクラシック至上主義者はカス。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 16:11:38.92ID:eC4nTQvb
パフュームも生歌なのだろうか?

なことあないw
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 17:15:16.14ID:dELylvTt
クラシック向きのスピーカーってむしろ
ボーカルは柔らかすぎるのが歌手によっては
欠点なくらいだと思うけどな。
ボーカルがきつい音で鳴るなら弦楽器とかはもっときつい音で鳴るで
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 20:02:05.42ID:5nKekndt
>>535
さすが店員のオススメだ
とりあえずME1以外はどれも意味不明
量販店ならそう勧めるだろうさ
しかもアンプがどれも話にならないものばかり
そのメーカーのアンプでなら納得だがな
まず、ME1にアキュフェーズなんてスピーカーが可哀想だろ
TADのアンプよりはましだがな
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 20:25:28.96ID:Cg8yofPq
>>540
何度となく至近距離(2〜3m)で聴いたドルフィンの(弓と弦が触れる刹那の殺気を帯びた擦れ音/溜息しか出ない胴鳴り音を含む)生音
この音に「球アンプで鳴らすオリジナルモニターGold(or Red)Autograph(or 3LZ)」以上に迫れたスピーカーは、わたしの耳では)無い。

ピアノ及び単独弦優先なら「Redのほうが」「弦楽器群のユニゾン優先なら「Goldのほうが」より旨いこと鳴る。

わたしは「弱音で奏でられる弦のユニゾン最優先派(ベートーヴェン交響曲9番なら2楽章開始:第一ヴァイオリン→第二ヴァイオリン→ヴィオラ→チェロと引き継がれて行くユニゾン音がその代表の1つ)故に
→この40年間、オリジナルモニターGold一筋である。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 20:47:47.31ID:n2wpS4P5
◆H6mBY5rVQUの部屋は〜
・ 一切のまともな遮音設計はなされていない
・ 一切のまともな音響設計はなされていない (モニターGoldに合わせた(つもり)のガッタガタの音響)
・ 良好だと主張する心の拠り所は音響に対しては全くの門外漢二人の褒め言葉だけ
・ ヘアードライヤーの音量が脱衣場の1/5〜1/10になってスピーカーからの直接音が80%〜90%になる ←NEW
ぶっwwwwwwww
http://awabi.open 2ch.net/test/read.cgi/pav/1459028010/715
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 21:11:22.79ID:kkyNGGPy
>>542
なにが球アンプだよ
おまいの自慢の球アンプは開けたらゴミが詰まってただろw
スピーカーだってセッティング方を知らかったデタラメ設置だったじゃねえかwww
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 21:30:19.08ID:Cg8yofPq
>>542
わたしの元に四半世紀以上在ったオリジナルモニターGold Autograph、現在在る3LZはいずれも1970年代初頭の製品である。
その所為もあるだろうが、1970年代〜80年代前半辺りのドーナツ盤(EP)レコードの音が実に新鮮に鳴る。

ワインレッドの心(玉置浩二)
私鉄沿線(野口五郎)
いい日旅立ち(山口百恵)
聖母たちのララバイ(岩崎宏美)
あずさ2号(狩人)
さざんかの宿(大川栄策)
なみだの操(殿さまキングス)

彼ら(彼女ら)の「声帯」の瑞々しさは決してCDからは聞けない艶がある。

「さざんかの宿のアコースティックギターの音」、殿さまキングスの「おさむちゃんの大衆臭プンプンのあの声」に至っては、もうこれは笑ってしまう程である。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 21:33:16.22ID:KP7lVstQ
ピエガスレの池沼連中がとりあたま様を荒らしだナンだと名誉毀損するので
懇意にしているネットパイロティング社の顧問弁護士を通して訴えるわと敢然な態度でレスしたらビビってキューってなってたわ( ̄▽ ̄)ウハハハ
しかしそんな池沼のクズドモを忘れさせてくれるぐらいまじっこのS1は心が洗われるぐらいイイネ!╰(*´︶`*)╯♡
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 21:54:52.03ID:Cg8yofPq
>>545
また貴方ですか?

もう再三書きましたよね?セッティングの話。認知症ですか?

わたしはデザイン第一優先、音第二優先派であり、内部の配線などどうでもよいんですよ。
Cary CAD300SEI 、音も聴かずに購入したんですよ。3LZを300Bで鳴らす為だけに。どうせ球は60年代の良品に変更するつもりでしたので。
3LZもCaryも2006年に購入し、2011年1月まで店に置きっぱなしでしたよ。
Autographにその時まで使用していたマランツ#7(14000番代)に加え、「オクターブHP500SE +マッキントッシュMC2000」を追加したばかりで、それどころではなかったんで。


あの上杉佳郎氏をご覧なさい。Autographよりウェストミンスターを優先しAutographを追い出して了った。
そんな耳だから、あの「配線だけは綺麗だが死んだ音しか出ない上杉アンプ」が出来上がる。
ユーザーとして断言しましょう。上杉アンプはウェストミンスター以降のTANNOYを鳴らすアンプにすぎず、モニターGold(or Red)では、その死んだ音が曝け出されると。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 22:03:30.20ID:U6m+fpn6
こいつら結局何が言いたいんだ?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 22:30:11.21ID:7CSeCjgc
タンノイスレの名物おやじだろ?
あぼんしとけ
内容はいつも悪くないんだがひたすら自分語りと煽り全レスとウンザリさせる要素しかない長文で埋め尽くすスタイル
消しときな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 23:37:44.81ID:Z7R/fIt/
素直な音聴きたいなら
やはりミュージシャンやレコーディングエンジアが使ってるモニタースピーカーになる

MIPAアワード受賞のスタジオ・モニター | DTM・DAWスピーカー選び http://daw.style-mdn.net/studio-sound/speaker-mipa.html
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 23:38:38.90ID:Z7R/fIt/
>>514
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 00:03:08.29ID:aWcJhXaY
>>548
このスレッドの話題とはかけ離れすぎていて、興味のかけらも沸かずですよ。慎んでください
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 00:46:30.59ID:I0WGW56a
>>556
そういう事は試聴してから言うもんだ

ペアで約65000円以上クラスならまともなアンプ使ってる
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 00:50:47.60ID:I0WGW56a
>>558に追記

更にネッワークが無いマルチアンプ駆動が多いから同価格帯のパッシブスピーカーより音質が良い
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 02:30:30.03ID:vgdI43gm
>>552
上のほうで、「クラシックは良いがボーカルがダメ」みたい書き込みありましたね?
此処はブックシェルフスピーカースレッドですからオリジナルモニターGold3LZに関してだけの話にいたしますが

Autograph→→3LZにした事により
Autograph時代は、わたしの指定席にしていた
(1)サントリーホール1−3〜5−21〜22
(2)オペラシティ1−3〜5−16〜17
でオーケストラの音をオーディオルームで聴く習慣が

3LZになり、中ホール 最前列中央左1席(此処がヴァイオリニストとの至近距離(2〜3m)になる)でストラドを聴く席へと、わたしの指定席が変更になったのである。
わたしは90%目を閉じて聴いているのだが、演奏会中に自宅のオーディオルームに居る錯覚に陥る事がしばしばある。
それほどドルフィン(すべてSACD)/デュランティは旨いこと鳴る。
ピアノに至っては、諏訪内さんの隣で弾いていたエンリコの生音よりも小林愛実/熱情(HQCD)のほうが「左手の深さ強靱さ」において数段優る程である。

そして「さざんかの宿(大川栄策)」である。まず前奏のアコースティックギターの音の何と素敵なこと!大川栄策のあの「なんとも言えないハスキーではあるが艶のある味わい深い声帯音」には溜息しか出ない。
わたしは日本最高のボーカリストは玉置浩二ではないか?と思っている一人だが、モニターGoldで聴くドーナツ盤レコードの音は最高のご馳走だと断言出来る。

結論。
オリジナルモニターGold3LZ+ビンテージ球で聴くストラド〜モーツァルトピアノ協奏曲&70年代〜80年代前半のドーナツ盤レコードで聴く上述した歌手達の声は、他のスピーカー+石アンプでは決して聞けない。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 04:07:51.47ID:e2DS0cQg
805D3とME1の二択まで絞ったんだが、
俺が持ってるアキュE-270で聴いたらどっちもショボ…
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 04:10:55.69ID:e2DS0cQg
試聴のときはフラッグシップ級のセパが大半だったし、
たまにプリメインでの試聴でも50万円くらいのいいプリメイン使ってて、
アンプのことなどすっかり忘れてたけどアンプってメチャクチャ大事だな…
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 05:23:30.68ID:I0WGW56a
アンプじゃなくスピーカーがしょぼいんだよw


>>537
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 05:25:25.20ID:I0WGW56a
>>562

>>501
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 05:26:47.85ID:I0WGW56a
>>562


>>472
>>473
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 05:41:42.47ID:e2DS0cQg
スピーカーはとても良かったよ
特に805D3とME1は他を圧倒的に引き離していた
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 05:43:03.34ID:e2DS0cQg
あ、これウッドコーン太郎か
相手にして損したわ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 07:21:23.94ID:e2DS0cQg
ピークはないようでしたね
『オーディオと科学と実践』という本の測定通りの素晴らしい音でした
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 08:39:50.91ID:bKqdi/Jo
>>567
10kHzの根拠としている測定は条件があるので、室内測定のほうを見るほうが良いよ
ほぼフラットなのがわかる、あ、Stereophile の測定ね
805D3は良いけど高いのでDISる人が多いね、買えないやっかみなんじゃないかな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 08:43:59.89ID:1PzZM1MB
>>562
部屋がデッド気味なのかな?
パンッ!と柏手打って、適度な残響がないと、どんないいスピーカーでもショボショボ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 10:27:29.80ID:vgdI43gm
>>557
それは失礼いたしました。
ただ、皆さんがB&W 805D3押しなものですから。
わたしは某試聴室を貸し切りで以前B&W802Dia を計3回(のべ10時間程)聞いた経験がありましてね、見通しよく爽やかな音の背後にある「人工音丸出しの音」に空いた口が塞がらなかったものですから。
ヴァイオリンの最高域がオーボエの音に化けた!
ヴァイオリンは弓で弦を「擦った音」ですよ。其処に胴鳴りが加わる。
擦った音が吹いた音になるようでは、こんな『本来の楽器の音がしない』スピーカーでクラシックを聞く人の耳を疑ったのです。
オリジナルモニターGold Autograph時代時代からお世話になっているショップの70代の店員さんに3LZのオーバーホールの際に自宅に足を運んで戴き、ちょっと聞かせてくださいと言うので鳴らしたのですが
「今の人達はこう言う音があることを知らないですから」
そうなんだと納得した。

まあD3は聞いておりませんから何とも申せませんが、仮に音が良かったとしても、デザイン第一優先派のわたしは、即座に却下ですね。

逆に現在使用しているSACDプレーヤーの1つである「エソテリックS-Z1」も2006年に3LZ/Caryと同時に「音も聴かずに」購入しました。Autograph同様、デザインに一目惚れでしたので。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 11:26:50.88ID:H81UipK4
bwは別にモニターではなく明らかにbwの音の佇まいを持つ、決して生音とは間違えようの無い音を出すスピーカーではあるが、市場の大半はそういう物なのに、なぜbwだけ叩かれるかは不明。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 11:40:41.79ID:8LAiFgTQ
クラシックでも2階席で聞いてる人と 自らバイオリンを弾く人では音のイメージは天と地ほど違う
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:03:35.80ID:I0WGW56a
>>570
測定でピークが出てるのに嘘つくなw

オマエが老害で10khz聞こえなくなってるだけだろ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:05:00.80ID:I0WGW56a
>>572
stereophileの測定でも出てるだろーがw
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:08:52.22ID:I0WGW56a
>>575
B&Wが生音とは間違えようのない音を出す?w

楽器店行って展示品の楽器の音を聞いて来いw

いかにB&Wの音がBOSE並の生音とはかけ離れた音だと分かるから
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:20:03.18ID:zskqpvV5
>>574
持っているものを自慢するのは下品な趣味
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:56:10.16ID:I0WGW56a
>>585
つまりB&Wはコスパも悪いぼったくり製品という事か
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 15:46:15.16ID:xvmsn1GU
>582 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/04(火) 13:08:52.22 ID:I0WGW56a
>>575
>B&Wが生音とは間違えようのない音を出す?w

>楽器店行って展示品の楽器の音を聞いて来いw

>いかにB&Wの音がBOSE並の生音とはかけ離れた音だと分かるから


凄まじいバカだな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 16:18:32.05ID:I0WGW56a
と生楽器の音を聴いた事無いバカな>>588が顔真っ赤
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 16:32:34.97ID:UvDH6wBo
どこがバカなのか、やはり自分では気づかないらしい

真性のバカ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 16:57:47.52ID:H81UipK4
生音とは間違えようの無い音=生音であると間違えるはずもない音=生音ではない音(bwの型=音楽性を持つ音)

という意味だが、ネットパイロット社(ネット操縦会社)の外人さんには難しい日本語だかったかな?
ステレオファイルとwhat hifi のオススメ製品のコピペ位に仕事絞ったら?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:11:16.55ID:H81UipK4
わざと製品を貶めて対立を煽るとか、ガレージメーカーやガレージ中心に扱う販売店を糞味噌にけなすとか、我が国の宗主国様のやってる事は酷いもんさ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:13:33.86ID:UvDH6wBo
これほどのバカが生きていられるとは

日本って平和で豊かな国なんだなあ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:22:51.69ID:1PzZM1MB
スピーカーから音を出す、エレキや電子楽器ならばともかく
アコースティックな生楽器の音は、所詮前後のピストン運動で音を出すスピーカーじゃムリぽw
しかし、相当なところまでニアイコールの音を出せるのも、また事実
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:30:30.13ID:e2DS0cQg
>>581
そのstereophileを読むと805D3が絶賛されてるなw
「わずかに特徴があるが、全体としては非のつけようがない」とまとめられている
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:41:42.54ID:eGdopjMI
805推しは別に何でもいいんだが、ウッドコーン推しを見て「人のふり見て我がふり直せ」になってくれ
過去、ウッドコーン推しと同じくらい鬱陶しく感じた
その負の遺産かもしらんよ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:49:50.69ID:e2DS0cQg
聴いた感じでは実売100万以下だと805D3とME1が圧倒的だよ
もうちょい出せるならCE1がいるけどね
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:29:40.68ID:/ew1810z
おっ、ダイナのソプラno1商談中になってるな。
805D3よりは音楽のツボを外さないので、こっちの方がいいと思う。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:34:37.95ID:e2DS0cQg
ウッドコーンは?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 00:06:13.12ID:y6aXayis
ATC new SCM11 ★★★★★ https://www.whathifi.com/atc/scm-11-2013/review
ATC new SCM19 ★★★★★ https://www.whathifi.com/atc/scm19/review
PMC Twenty5.22 ★★★★★ https://www.whathifi.com/pmc/twenty522/review
B&W 805SD ★★★★ https://www.whathifi.com/bw/805-diamond/review
B&W 805D3 ★★★★★ https://www.whathifi.com/bw/805-d3/review
FOCAL SOPRA No1 ★★★★ https://www.whathifi.com/focal/sopra-no1/review
MONITOR AUDIO PL100 ★★★★ https://www.whathifi.com/monitor-audio/pl100/review
KEF Q350 ★★★★★ https://www.whathifi.com/kef/q350/review
Eclipse TD 508Mk3 ★★★★★ https://www.whathifi.com/eclipse/td-508-mk3/review
DYNAUDIO Confidence C1 ★★★★★ https://www.whathifi.com/dynaudio/confidence-c1/review
JVC SX-WD10 ★★ https://www.whathifi.com/jvc/sx-wd10/review
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 01:21:50.14ID:lcalGjE3
>>606

>>599
>>584
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 02:02:44.93ID:TlS7CD9K
>>583
自慢ですか?
至近距離で聴くストラド(ドルフィン/デュランティ/グァルネリならエクス・フーベルマン)の生音に最も迫ったスピーカーが「ビンテージ球で鳴らしたオリジナルモニターGold Autograph/3LZ」である。
そう申し上げているだけですが。

最近人気のスピーカーはどうか?
そんな好奇心から上述の試聴をした訳でして、ついでにハーベス7-ES3も1年間所有。我慢して500〜600時間聞き続けたが見切りを付けた。

B&W802Diaと同時に試聴したソナス クレモナのみ、「3LZの音の風味/音のエネルギー感に迫れていた」のは。
ただクレモナも音の風味は許容内だが、楽器の音ではなくスピーカーの音で鳴る。此処がわたしの耳の壁。わたしは楽器の音が聴きたいのである。

寝室(8畳洋間)用にスピーカーを物色していた訳だが、8畳洋間では(クレモナでは)音が飽和すると見て却下。消去法で「Dali ロイヤルメヌエット2」を朗々と鳴らしております(アンプは石のリニアテクノロジーP101(2)+M151×2)。

Autograph無き今、ブルックナーは聞けなくなったが、BGMとして聴く限りロイヤルメヌエット2は🈴である。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 07:49:23.88ID:iS0pLQJa
本人は自慢しているつもりでもはたから見ると羨む要素が何一つ無いのがまた実にもの悲しいなあw
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 08:10:48.65ID:XDE04XrY
そもそも虚言症だからな
家族に見放されて更に悪化した
ラックススレにも一人いて、フルボッコされてたなw
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 09:14:21.21ID:TlS7CD9K
>>613
おはようごさいます。
>家族に見放された?

とんでもない。
Autograph、オクターブHP500SE、MC2000、MC275(引き替えに3LZ用にMC240を購入/マランツ#7(シリアルナンバー14000番代)は現在もこのMC240というペアで使用)、
JEFF Coherence、エクスクルーシブP3、オルトフォンSPUマイスター、同クラシック、イケダ9R、ヘッドアンプ(リニアテクノロジー製HA 何とか/ステレオタイプだが、R/L用に2台使用していた)等々を売却し
グランドピアノSK7+1階の8畳和室を床/壁/天井とグランドピアノ用に家を新築してくれた大工さんに依頼し総改装+1200ccの細君用大衆車
に化けたのですから、その後夫婦関係は至って良好です。
結婚前から55歳まで好き勝手やって来ましたからね、長期入院を機に、下の娘も中学校に入り手が懸からなくなりましたので、「次は細君(私より9歳年下ですからその時46歳)が好き勝手する番」
そう決めたんですよ。

ご心配戴きありがとうございまます。が、そのご心配は杞憂ですのでご安心ください。
さすがに齢50ともなりますと若い女生徒達への妻の警戒心も失せたようで、退院後はこの30年間で一番平穏な関係を維持出来ております。

ロイヤルメヌエット2の前に半年間程、同じDaliのヘリコン300を寝室に置いていたのですが、注文していたヘッドフォン(ソニーMDR Z1000)だかを取りにショップに伺った時に
余りにも朗々と鳴っていたスピーカーがありましてね、「何が鳴ってるんですか?」と尋ねると、それがロイヤルメヌエット2だった。
もうその日にヘリコン300→ロイヤルメヌエット2の変更をお願いしました。

あ、見切りを付けたハーベス7−ES3ですが、シリアルナンバーはそれぞれ
「C7 3155L C7 3155R」
です(1年間使用しましたが小さな傷1つ無い完全完動の美品です)。
確かペア40万円程だったと記憶してますが買い取り値はペア9万円でしたので、そのシリアルナンバーのハーベス7−ES3を中古品で見つけたら20万円まで値切れるはずです。念の為。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 10:51:42.06ID:TlS7CD9K
>>615
記述式問題に解答を白紙で出すタイプ

In short , all it took to knock these youngster’s confidence , to make them so unhappy that they lied , was one sentence of praise.
和訳せよ。(一橋大学)
本日使用する過去問の中の設問の1つ。
彼はこの地区の進学校で英語は学年4位だが、まだまだ「赤本の解答レベルの和訳文」しか書けない実力。これではわたしは認めません。正解を大学は発表しませんからね、赤本レベルでは危険。

赤本の全訳解答など、これはもう『日本語モドキ』のオンパレードでして、それも年々酷くなっております。

貴方、これ、『日本語(モドキではなく)』で和訳出来ますか?
まあ、無理でしょうね。

>>616
上記の英文に赤本レベルの「日本語モドキ」和訳文を書くようになったら、わたしも認知症を発症したと自覚することと致します。
平成生まれの高校生の記述力の劣化は、それは酷いものがある。林さんもいつも愚痴ってます。
先日(今も、授業は担当していないが、教務の仕事で週1で顔は出してますから、古巣の予備校)も、林さんから「○○先生、アンビバレント(ambivalent )って英語の授業ではどう訳させてますか?」と尋ねられたのだが
現代文担当も、この辺りの事情は同じらしい。

貴方の認知症の発症度を、この英文を和訳することで試してみては如何ですか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 11:56:33.35ID:XDE04XrY
>>619
疑うもなにも人格どころか、家庭も人生も破綻してるよ
古ぼけた機材だから幾らもしないと家族に思われていたオーディオ機器が
実はとんでもない値段(一般人には)だとバレてしまって
娘さんも大きくなったことだし、熟年離婚で家から放り出されたのさ
家もオーディオも自分で稼いだ金ではなく、奥さんの実家の金だったから
自暴自得とはまさにこのこと
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 12:11:08.19ID:TlS7CD9K
>>620
「自暴自棄」「自業自得」
なら存じておりますが………

>自暴自得
日本語モドキ登場(笑)

その上、demagogue と来てる。

やれやれ。

>619
わたしは何度も書いておりますが、コミュニケーションは匿名掲示板では一切しておりません。

リアルな世界でのコミュニケーションは、それはそれは大切にしております。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 12:23:28.45ID:TlS7CD9K
>>620
これからは、貴方のこと
「自暴自得さん(笑)」
とお呼びしますね。

それにしても、一橋大学の入試問題も、わたしが受験した頃に比べると、長文の内容が浅いですね。

都立高校では、日比谷、西、母校の國立を担当しているが、彼らとて高校生の頃、わたしの愛読書だった「小林秀雄」「鴎外」(いずれも全集を購入した)でさえお手上げの生徒が増えている。

日本、大丈夫か?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 12:50:56.41ID:XDE04XrY
>>621
おまい、ホントーにアダマ大丈夫か?

自暴自得とはそもそもおまい唯一の味方
お嬢弟子が使い始めたフレーズだ
無論お嬢弟子は承知の上で、あえて間違えて使っている訳だ
それを鬼の首を取ったように50過ぎのジジイがはしゃぎ回るとは・・・
祇園芸者の怒鳴る声 諸行無情の響きあり
なみにこっぱ恥ずかしいヤツだなwww

こうしてみると、おまいの知的レベルはお嬢弟子の遥か下だなwww
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:15:38.17ID:TlS7CD9K
>>626
それでは、貴方の知的レベルを推測する為に質問を1つ(以前どこぞのスレッドに、わたしが書いてしまいましたので、真似をされる可能性はありますが)。

「祇園精舎の鐘声 諸行無常の響きあり」

この文章には重大な矛盾が在る。
さて?何でしょう?

これで(以前わたしが、どこぞのスレッドに書いた真似で無ければ)貴方の知的レベルが解ります。

とうぞ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:22:05.11ID:TlS7CD9K
>>627
午後3時には仕事に出向きますし、いろいろと所用もありますので、お答えは30分以内にくださいな。

よろしくお願いします。自暴自得さん。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:40:52.95ID:TlS7CD9K
>>629
授業は午後4時(講習会は午後1時)〜午後9時30分
午後10時頃校舎を出て、午後10時30頃に帰宅。

自暴自得さん、まだですか?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:49:17.58ID:lcalGjE3
>>630
夜学生か
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 14:12:11.71ID:7Agiwtp0
>>626
>>628
>>630
これ以上は面倒なので俺への侮辱罪として懇意にしているネットパイロティング社の顧問弁護士を代理人として貴方を訴えることで対応いたします
つきましてはネットパイロティング社の代表まで連絡ください
連絡無き場合、開示請求するとともに貴方の罪状が重く成りますことご了承ください
かしこ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 14:12:46.72ID:u2IytPTM
>>627
ねえよ
バカw

しかし、あるといえばある
例えば祇園は日本に在っても祇園精舎はない、とか
無常の使い方が仏教的には間違っている(間違っていないという解釈も出来る)、とか
鐘の音を聞く主体は無常であるのかないのか、とかな
つまり質問自体が質問の体を成していない訳だ
こんな質問を予備校で出したら・・・

そう!おまいの様に直ぐにクビwww
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 14:18:41.72ID:u2IytPTM
そういや今週のタモリ倶楽部では、大学の国語入試問題を
問題に使われた作者自らが解くという企画だな
日本語は難しいネ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 14:33:19.93ID:TlS7CD9K
>>633
あーあ、やはりその程度でしたか。

これでは一橋大学は無理ですね。

ヒントを差し上げましょうか?

『情報』とは何か?


これで解答が出なければ、わたしの生徒にはなれません。

今の個別指導塾では
東大、一橋大学、東京藝術大学、東京外国語大学、首都大学東京、国立大学医学部/私立大学では早慶上智大学
を第一志望校とする生徒に限定で授業を引き受けておりますので。
センター試験なら筆記試験のみで18得点が最低条件になります。
毎年そうです。

ドーナツ盤レコードで聴く
『山口百恵/いい日旅立ち』

素晴らしい。

さて支度しますか。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 14:40:17.85ID:oyNQdefo
>>635
そんな問題はどうでもいいです。
スレの趣旨から完全に逸脱した書き込みであり、大変迷惑です。

言っている意味を理解できますか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 15:06:24.54ID:u2IytPTM
まあコイツは自分の使っているアメリカ製の球アンプを自慢しながら
蓋を開けたことがなかったというマヌケだからなあ
それでいてWEの300Bはどうのこうのと抜かす、ブランド大好きジイだw
ちな、このアンプ、蓋を開けたらゴミが詰まっていたという
それで300Bwww
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 15:15:53.30ID:TlS7CD9K
>>637
理解しておりますよ。遊んでるだけですから。

まあ、自暴自得さん為に書いておきますね。

「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり」
この平家物語の文章は情報である。

文章で「諸行は無常である」、と言っておきながら
この文章自体(情報)は500年間変化してない(常なるモノとなっている)。
此処に矛盾が在る。

然し、人間の脳は情報(常なるモノ)しか扱えない具合に出来ている。

他方、感覚(五感)は『変化』しか扱えない。動物が人間より感覚が優れてる所以が此処に在る。

さあ諸行無常、諸行無常。

これは情報ですから「常なるモノ」です。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 15:30:04.95ID:G1f4oBh2
なんでも知ってるおまえらに聞くのが早いな
この度築40年のボロマンションに引っ越したのですがボロいサッシから音がダダ漏れします。ググるとサッシ窓に吸音材を貼ったらいいとかあったのですが何か良い方法はありますでしょうか?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 16:59:02.99ID:y6aXayis
鯖やアフォーカル君とはケタが違う奴が来てるな

ピュア板ってのは恐ろしいところだな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 17:46:00.55ID:TlS7CD9K
>>645
休憩タイムである。

She doesn't know what it is like to be poor.
不要語はtaste(s)

高2の30秒問題でしょう。

貴方、古い古い人?

よくも後生大事に。お疲れ様。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 18:10:32.39ID:TlS7CD9K
>>647
やはり古い古いお人でしたか。
「ガラケーでの入力ミス」などと言う古い古い話は止めて

Cコマ(午後8時〜9時30分)に来る「日比谷くん」が今日やる

In short , all it took to knock these youngster’s confidence , to make them so unhappy that they lied , was one sentence of praise.
和訳せよ。(一橋大学)

これなんか如何?

美しい日本語でお願いします。

期待してますよ。

話はそれからだ。

おっとBコマの女生徒が来ました。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 18:19:09.52ID:iS0pLQJa
>>648
どうしたらガラケーでbeをisと「入力ミス」するのかな〜?www
言い訳もまた耄碌ぶりを遺憾なく発揮していて素晴らしいですね!
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 18:21:40.90ID:oyNQdefo
>>645-648
どうでもいいですが、ブックシェルフスピーカーのスレです。

ネタスレと言えど明確なスレ違いですので、然るべき場所で続けてください
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 18:53:14.37ID:otHBUktX
17や18の子供が2年3年で覚える程度の事、生業にするなんてつまんねぇ人生だな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 22:39:09.77ID:lcalGjE3
イギリスのAmazonでのLS50の評価

https://www.amazon.co.uk/gp/aw/review/B008NZETS8/RUO2DYD2VTM0H/ref=cm_cr_dp_mb_rvw_5?ie=UTF8&;cursor=5

Demoed a pair of these last year when I was replacing my hifi, I've always had KEFs in the past and loved them,
expected great things from these given all the other reviews, but I can honestly say they're the worst speakers I've ever heard, the guy in the shop didn't
understand why they were so highly regarded either. There was nothing about them I liked at all, treble, midrange, bass and soundstage were all very weak.

Fortunately the shop had lined up alternatives for me to listen to almost as if they were expecting me to be
unimpressed. Walked away with a pair of Focal Aria 906's instead which completely blew the KEFs out of the water.
0655瀬戸公一朗丸出しですありがとうございました(゚∀゚)アヒャ!
垢版 |
2018/12/06(木) 02:18:44.18ID:RlT/YPuv
http://hissi.org/read.php/pav/20181203/S1A3bFZzdFE.html

743 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/03(月) 15:06:18.78 ID:KP7lVstQ
>>742
どうあがいても訴えられるのに耐え切れずに池沼ガイジがキューって( ̄▽ ̄)ウハハハ
懇意にしてるネットパイロティング社の顧問弁護士が開示請求を粛々と進めているらしいからクビ洗って待っていればいいジャマイカ(゚∀゚)アヒャ!

 ■ マジコ ■ Magico ■ 6 ■

163 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/03(月) 15:57:24.79 ID:KP7lVstQ
ピエガスレの池沼連中がとりあたま様を荒らしだナンだと名誉毀損するので
懇意にしているネットパイロティング社の顧問弁護士を通して訴えるわと敢然な態度でレスしたらビビってキューってなってたわ( ̄▽ ̄)ウハハハ
しかしそんな池沼のクズドモを忘れさせてくれるぐらいまじっこのS1は心が洗われるぐらいイイネ!?(*´?`*)??

165 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/03(月) 20:15:31.59 ID:KP7lVstQ
>>164
それはその荒らし池沼がオイラの成りすましだからだな┐(´д`)┌ヤレヤレ
何故ならオイラがホンモノのとりあたまだからでアール( ̄▽ ̄)
昆虫脳では成りすましだけで精一杯だったんだナ!(゚∀゚)アヒャ!
最強のブックシェルフスピーカー 16
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/03(月) 21:33:16.22 ID:KP7lVstQ
ピエガスレの池沼連中がとりあたま様を荒らしだナンだと名誉毀損するので
懇意にしているネットパイロティング社の顧問弁護士を通して訴えるわと敢然な態度でレスしたらビビってキューってなってたわ( ̄▽ ̄)ウハハハ
しかしそんな池沼のクズドモを忘れさせてくれるぐらいまじっこのS1は心が洗われるぐらいイイネ!?(*´?`*)??
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 10:18:43.48ID:a7ByaM6F
>>652
おはようごさいます。
まあ、そのような見解もあろうかとは思いますが、「先生に巡り会えて本当に良かったです」と生徒や親御さんに感謝される人生も悪くありませんよ。
腰掛け(a stepping stone)で始めた仕事ですが、振り返れば、「特技→授業 / 趣味→授業」という按配になっておりました。

さて、「話はそれからだ」の言葉も無視し、ひたすら耄碌耄碌と連呼するストーカーまで呼び込んでしまったようですので、「651さん」のご忠告に従い、このスレッドは、これにて退場いたします。

諸行は無常だが、諸行無常という情報は常なるモノである。
音楽は情報(常なるモノ)であるが、音は感覚の対象であるため諸行である。
「ある日ある時出た音」は二度と繰り返すことは無い。実演であろうとオーディオルームであろうと。

音を聞いている時は音楽は聴いてない所以が此処にある。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 10:29:09.22ID:goTamJpl
完全なるアルツハイマー老害
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 19:00:50.93ID:VeiZskGi
とりあえず、B&Wのスピーカーが良いと思ってるやつは難聴だよな
電子音を聴く分にはこれ以上なく良い音なんだが、楽器の音やボーカルは壊滅的だからな
おまけに空間表現なんて全く考えて作られてない
ツィーターがキレッキレなのにミッドが全くついていけてなく、音色もまるで違い、とにかく遅れて感じる弾まない低音
電子音専用として割りきるなら、805D3はほんとに最強だよ
初音ミクをあれだけキレイに聴かせるスピーカーは他にない
これだけに割りきればほんと最強
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 19:17:35.39ID:H2PJIU70
コンティニュアムという素材がウーハーに向いてないからね
無理矢理ウーハーに使うから中域薄くなるし低域ソフトタッチになるし
805D4はどうすんだろうね
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 19:19:05.65ID:11aDhH9J
>>659
どんなアンプやトラポ使ってんの?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 21:52:12.55ID:r4wP8x3Q
B&Wの地元イギリスのオデオ雑誌のベストバイ
http://www.whathifi.com/best-buys/best-hi-fi-speakers
あれ?
B&Wが無いぞw

Amazon UKでの売れ筋ランキング
https://www.amazon.co.uk/Best-Sellers-Electronics-Bookshelf-Hi-Fi-Speakers/zgbs/electronics/199618031

イギリスで圧倒的に売れてるスピーカーはB&WでもKEFでもモニオでもなく、
Edifierというメーカー。
https://www.edifier.com/gb/en

次点で
Wharfedale
Q.Acoustics
Dali
Mission
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 21:54:24.34ID:VeiZskGi
>>661
どんなと言われても、試聴会とかショップによって全然違うからね
なるほど、上流が悪いと言いたいのか
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 21:55:38.68ID:JisBmYmY
IDを変えて登場も連投で即バレww
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 22:10:31.03ID:r4wP8x3Q
>>661
>>659とは別人だが、
B&Wはどんなアンプで鳴らしても

低音モコモコモヤモヤ
中音スカスカ
高音キンキン

だろ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 23:37:17.05ID:VeiZskGi
同じシステムでME1とかC1鳴らしたら唸るくらい良いから、単に805D3がショボいだけだと思ったがね
半額のSP40の方が素直に良いと思うのだが、俺の感性がおかしいのか
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 23:46:27.75ID:lingYXpx
>>670
はい、おかしデス( ̄▽ ̄)

805D3と比べると
ME-1 ハードでシャープでダイナミィックゥゥゥ〜
C1   ちょっち暗め。しかしこの音にはなんかあるッ!
     能天気にご陽気な音楽にはちびっと不向き
SP40 いいスピーカーなんだが、なんかスペシャル感に欠けるのが最大の欠点
    805D3やC1に比べると、やっぱかけたコスト分の差が・・・
    しかしお値段考えたらいいスピーカー
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 23:49:24.88ID:fq+gNxyX
【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/

1 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 23:41:30.68 ID:+FA6kGDB
多くのスレに妄言を書き散らしてスレを荒れさせている者がいます
その妄言をコピペして、必要なら反論もどうぞ

そのかわり各スレでの反論は控えましょう
各スレが荒れるのを防止するためご協力をお願いします
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 07:14:25.69ID:Q7kYUcvO
>>674
CE1はポートチューニングのピーク感があった気がするから、そういう感じが少ないME1を俺は推すかな。E1TXはやく聴きたいなぁ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 10:13:24.50ID:F/F/aPC+
>>668
耳か頭がおかしいんじゃない?じゃあどんなSpがよく出来たSpなの?805d3以上のsp教えてくれ今後の購入の参考にするわ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 10:48:56.10ID:wu7jKpPo
>>678
いや、あなたの参考にはならんでしょ
805D3が至高と思ってる人に何言っても念仏だろ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 11:10:48.49ID:idCWmsxf
805D3ってジャズとかクラシックとか聴く場合には
最強のブックシェルフの一つかもしれなけれど
幅広く聴く場合には特に秀でたところもなく、無難って感じだよな。
鳴り方けっこう甲高いから好みが分かれそうだし。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 11:46:48.29ID:F/F/aPC+
>>681
TADのがいいね素直、パイオニアってもっと評価貰っててもいいメーカーだと昔から思てた、宣伝下手??
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 12:13:49.37ID:O5j51wbD
>>678
>>668のおかしいのは、耳でも頭でもなく根性デス( ̄▽ ̄)
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 12:17:14.58ID:W8hRNWRI
805D3とME-1は、どちらも優れたスピーカーだが鳴りっぷりが違うので
試聴して選べ
てか普通はそうするわな
試聴しても分からない、あるいは迷って決められないという人は
死兆星の指し示す方を選べ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 12:27:10.09ID:zVbGAq0s
>>684
ピエガスレを荒らすのやめてもらえませんか?とりあたまさん
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:16.06ID:F/F/aPC+
805D3やMe1、C1なんてのはハイエンドの領域だから音質が素晴らしいのは当たり前でその音楽性に付加価値が見いだせるか否かで存在価値が決まるよね、つまりは好みの問題
個人的にはTAD応援したいな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 12:47:34.41ID:hPQZiCg5
中古のLS K711最強。今は5000円くらい?遊びで買ったら、こっちをよく聴くようになった。スケールが大きく聴き疲れしない音。本体が軽いので高い場所に据え、快適な部屋に。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 17:12:55.62ID:Q7kYUcvO
>>683
パイオニア製品は金かけてしっかり作り込んだ製品と、安物とで評価が別れる。最近のはどうか知らんけど、安物スピーカは子供だましみたいな低音ボヨーンとかいう感じのがけっこうあった。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 17:43:23.27ID:QsCRHiEW
パイオニアが父さんしたらしいけどTADも急逝したのかな
喪うには余りにも惜しいわ
ME1が在庫処分で叩き売りになるのかな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:02:54.72ID:xwEo6p1t
旧態依然のカーナビに拘りすぎたのが悪かったな
TADは割と好調に見えるのでむしろ安泰なのでは?
作れば作るほど赤字を垂れ流す状態じゃなければ……だけど
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:15:46.96ID:hPQZiCg5
ついでにラックスも買って欲しいな
香港の何とかアジアってとこ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:36:17.48ID:QsCRHiEW
オーディオに関しては保護貿易すべきだと思うわ
海外製品は輸入禁止
これで国内オーディオ大復活
TADは救われる
山水も蘇る
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 19:19:30.20ID:BMgFVOjh
大昔にアメリカのショップでオススメブックシェルフスピーカー聞いたら
この4つを試聴しろと言われたよ

805Diamond
Confidence C1
Duette
Pulsar

上2つは日本でも定番だけど、このスレでこれまでDuetteとPulsarの話題あった?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 19:31:46.77ID:ZqUaEZpU
>>700
duetteが話題になる事はあったけど、太陽が取り扱いやめてから全く話題にならなくなったな
Pulsarはまだ売ってるんだっけ?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 19:32:54.03ID:cU4LSWm4
>>701
売れてるのは

Edifier
クリプシュ
エラック

B&Wは売れて無いね
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 19:37:56.69ID:ZqUaEZpU
>>703
それなりの音が出て、機能が豊富で安ければ数は売れる。
ただ、そういうスレじゃないんだけど、理解してる?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 20:14:36.11ID:pOKqvNiS
>>700
ジョセフオーディオは1世代前のエントリー価格のブックシェルフを試聴したことがあるけど
何の変哲もないサイズなりのスピーカーだった
何がセールスポイントなのか分からないぐらい中庸
その後に試聴したムジークのME25の方がインパクトが大きくて結局個人的にはどうでもいいスピーカーだった
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 20:33:03.98ID:0rVgdjDG
こういうとこで、エントリー機聴いて知った気になったレスってあとで恥ずかしくなるんじゃない?
0708272
垢版 |
2018/12/07(金) 20:43:51.56ID:UbcsKXuK
パルサーは下モデルとは別モンで躍動感に富み、お下品にならないギリなドンシャリ系
ソフトドームとしては破格に解像度も高いんで楽しく音楽聴くには良いと思うよ
とは言えダイヤモンドドームな脚色もないしTADのhifi感もない
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:54:46.69ID:a9sxu0MF
>>687
“音楽性”って何だよって問い詰めようと思ったらこいつクソ瀬戸だったわ
まだ好みの問題とかいってるバカはおまえしかいないんだよアホタレ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 06:46:32.89ID:a5L6sVpf
>>700
流石に専門店はわかってるな
最強はウィルソンオーディオだってことを
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 07:14:51.42ID:QZvukr6m
ウィルソンって何も進化しないよね
B&Wなどの現代型スピーカーはどんどん音が良くなっているのに
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 07:40:00.96ID:a5L6sVpf
う…
まあそういうところもあったかもしれないが
元々最強だから変わる必要がないとも言えよう
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 09:08:55.59ID:t6kSoX5X
>>712  Duette
専用スタンドを付けて横から見た感じはモアイ像だね、家には置きたくないなぁ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 09:10:11.85ID:nMoupW+x
なぜここでは805D3は同列に語られるのか
どう考えても、値段と音質はミドルクラスなのに
あんなクセだらけのスピーカーを崇め奉ってる奴ら
何かの宗教か?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 10:18:35.58ID:ZH+7cgY+
>>715
GTサウンドがあるジャマイカw
ブックシェルフじゃないけどw
てことはダイヤかYAMAHAかKISOか?
お値段だけは最強クラスだが・・・

>>718
応援するってコトは買うってコトだぞ?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 12:02:51.28ID:LHXMB/fS
>>717
オデオ雑誌の提灯記事信仰教
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 12:31:42.70ID:AJgnp0IF
【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/

1 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 23:41:30.68 ID:+FA6kGDB
多くのスレに妄言を書き散らしてスレを荒れさせている者がいます
その妄言をコピペして、必要なら反論もどうぞ

そのかわり各スレでの反論は控えましょう
各スレが荒れるのを防止するためご協力をお願いします
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 12:36:32.53ID:BUwcANok
>>717
人によって好みは様々ですし、貴方には合わないだけでしょう
高く評価している人が数多くいるから、ここでよく同列で語られています。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 12:45:12.45ID:ZH+7cgY+
>>724
コイツは昔からB&Wをディスってる工作員だよ
一回ネットに書きこむ度に、10円振り込まれるそうだ
自宅に居ながらパソコンをクリックするだけでお小遣いが貰える
誰にでも出来る簡単なお仕事です
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 13:57:50.18ID:ZH+7cgY+
イタルデザインのワンオフME-1を作って
25億でゴーンに買ってもらえば1台でオケ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 15:53:02.22ID:GI8m5YT6
リファレンスシリーズは中止して、ME1以降のTADを・・・

1.エンクロ内側を金属補強
2.ツイーターの色付け排除
3.磁石はネオジム化

したものを、

TAD- QE1 300万円
TAD- Q1TX 600万円

この値段で中国人富裕層に売りつける。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 18:23:29.07ID:jyYFiPQn
これ1セットで一生って迫られたらC1だわ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 18:28:14.70ID:ufdDwGRY
TADが解散して修理不可になったら
一気に中古価格が下がるな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 18:34:48.48ID:jyYFiPQn
スピーカーって壊れるの?
電化製品じゃなくて骨董品のイメージなんだけど
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 18:40:14.63ID:ufdDwGRY
ウレタンやゴムエッジが割れたり
ダイヤトーンだとボロン割れやエッジの硬化とかあるよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 18:51:59.05ID:jyYFiPQn
>>734
えっ?!それいつの時代のスピーカー?
現代のスピーカーなら50年以上全く問題ないと思うけど
直射日光とかにずっと当ててれば別だけど
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 18:59:04.30ID:Y8BiRMGz
現代のスピーカーなら50年以上全く問題ないと思うけど

つまり、今現行で売ってるスピーカーは50年確実に使えると?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 19:16:21.79ID:ufdDwGRY
>>735
海外製スピーカーとか
オンキヨーは未だにウレタンエッジ使っているよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 22:46:16.57ID:a5L6sVpf
デヴィッド・ウィルソン亡くなってたのかよ…
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:05:04.46ID:ql2aqdzR
昔喫煙してたけど10年もったよ
今はウレタンエッジの使ってないけど
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:51.21ID:MpCAINwS
俺今のスピーカー使い始めて12年だわ。
潰れるもんなら買い換えたいけど、潰れないんで買い換えたいと思いながらなかなか次のが決まらない……。
0742このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ
垢版 |
2018/12/08(土) 23:43:14.57ID:pwzL71pC
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
このスレも瀬戸鯖しか書いてないクソスレじゃん
このAA貼っといてよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 09:32:51.11ID:rgdYWpwu
エッジ、ダンパーの劣化は音質が上がる方向に変わるよ
コーンの劣化はもし発生するなら劣化するだろうけど
上記の2点については壊れる寸前がベストパフォーマンス
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 12:14:18.88ID:YBrJP0g1
>>745
それは硬化しない場合だろ
まぁ、今のスピーカーなら数十年程度で硬化はありえないが
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 12:17:22.76ID:YBrJP0g1
>>744
年齢で聴力低下はウソだよ
あれはただの難聴
テレビやパチンコ屋なんかの環境を避けて、オーディオなんかの良い音を聴き続ければ聴力低下はあり得ない
やたら耳の良いじいさんを何人か知ってる
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 12:36:59.00ID:aMC7aHbE
>やたら耳の良いじいさんを何人か知ってる
どんな日常生活w
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 14:38:20.84ID:UtlqDygv
オーディオで言う耳の良さって聴力検査でわかるものと違うけど、
今は聴力検査的にも若年齢層の方が難聴傾向にあったりする
耳のいい方ってそもそもそんなにいないのに、年配の方でそういう人が知り合いいるのはいいな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 15:49:02.43ID:YBrJP0g1
>>751
一般家庭で日常的に観ているテレビの音が原因だろう
うちでは最低サブシステム通してしか観ないが、他所の家にお呼ばれした時なんか苦痛で仕方ない
1時間くらいでも耳鳴りがしてくるんだけど、それを日常的に毎日聞いてたら難聴必至だろう
オーディオやってるやつはそういう環境を嫌う人が多いから、じいさんになっても驚くほど耳が良い人も居るわけだ
例えばだが、805D3なんかのハード系ツィーターをうるさく感じないとか、ソフトドームツィーターでは高音が物足りないなんて思う人は立派な難聴だよ
金属製ツィーターなんて音が明らかに異質だし、ソフトドームでもこのスレの価格帯の製品はきっちり上まで出るから物足りないなんて事はない
ディナのエソター2なんて正に至高
もう一度言う、805D3で音に違和感を感じない奴は難聴だ
その上で、このバランスが悪い音が好きって奴は大勢居るわけだが、あくまでそれをわかった上でだ
盲目的、宗教的に言ってる奴は100%トーシロ
これは断言できる
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 17:01:59.99ID:YBrJP0g1
805D3はディスられて当然
完全なる素人向け
メーカーもそこを解ってて作ってるからたちが悪い
量販店で目を引くことだけ、金儲け目的に作られた製品
素人はこんなん買うやろってな
だから欧米や北欧ではうけない
バカにしてるのかと誰も買わない
同じB&Wでもプロ用は全く別物、別会社と言ってもいい
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 17:17:28.99ID:Wj787qdh
>>756
素人と玄人の違いはなに?
簡潔に教えて。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 17:27:28.64ID:Wj787qdh
>>756

>だから欧米や北欧ではうけない
>バカにしてるのかと誰も買わない

おっとここを読む前に質問しちゃったよ。
質問する価値のない相手だった。上の質問はスルーしてくださいな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 19:11:55.13ID:aMC7aHbE
根本的な問題で質問、高音聞き取れないのは別として、高音キツく感じるのは耳がいいの?適応できてないから耳が悪いの?
聴きやすい高音とキツく感じる高音はどっちが正しいんだ??判断基準が生音なら真横でバイオリン弾かれたらめちゃキンキン刺さるよね、判断基準がオーディオならキンキンしない方がいいよねぇ、、
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 19:53:41.90ID:6sPiVZ2X
真横で聴いたバイオリンと比較するなら耳を近づけて聴いたツイーターの音では、、?
程よい距離や良い音響の部屋で聴くバイオリンの音は甘美なわけで、
同じような環境でキンキンするオーディオならやっぱそれは問題だと思うけど…
805D3がそこまで極端に音きついと思ったことは個人的にはないけど
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 20:54:00.22ID:krpvh/Jg
>>762
ソフトドームでもささる音はささるよ
ささるはずがない音、特にボーカルなんかがカサカサ聴こえるのは全くもって論外
そういう意味で805D3はかなりひどいよ(笑)
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 20:58:12.93ID:a6wNWbOP
>>763
通常の聴取距離(2-3m程度)である程度調整したのなら若干高域が強いと感じるものの、特にうるさいと感じたことは無いなぁ
ただ、聴取距離含めたセッティングや部屋の影響を大きく受ける印象はある
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 21:11:02.59ID:Tri+rSYF
ハード系でもフォーカルみたいにクロスオーバーを下まで引っ張れればいいけど、
ボーカルの帯域でクロスさせるのがいけないのかもね。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 21:27:01.54ID:UtlqDygv
>>762
耳に適応なんて無いよ。自然音もオーディオの音も同じ耳で聞くんだから
キツい高音がキツく聞こえない、キツくない高音がキツく聞こえるのが問題だと思う

>程よい距離や良い音響の部屋で聴くバイオリンの音は甘美なわけで

それは極めて正しい思考なんじゃない?
つまり、オンマイクで録音してる最近の音源はみんな刺さるのが正しいってことだから

>805D3がそこまで極端に音きついと思ったことは個人的にはないけど

自分も無い。805D3についてちゃんとしたツッコミ見たこと無いから、ちゃんと聞いてないだけだと思う
B&Wがカサカサってディスの定型文になってるけど、それ言ったらディナウディオの方が酷いだろ
素材の音はどうしたって乗るんだから、結局はどれを選ぶかだよ
自分はB&W否定派だが、叩きのレベルが低すぎて面白くない
どうせやるならちゃんと聞いて否定すべきところを否定しろよと思う
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 21:36:19.83ID:a6wNWbOP
あとは、キチンとセッティングした上で音を聴いて判断しているのかですね。

部屋の音響やセッティングは音に相当な影響を与えますが、そこら辺抜きで評価している人も多いように感じます。
スピーカー自体部屋の音響込みで設計している場合がありますね
恐らくB&Wの805は部屋込みで最適になるよう設計しています。
無響室特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig04.jpg
(詳細不明だが)リスニングルームでの特性
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig07.jpg

セッティングについても大まかですがマニュアルに記載していますしね。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 22:14:39.36ID:eEtYWM5C
ネットでB&Wをディスった書き込みをすると、一回あたり10円が振り込まれます
パソコンをクリックするだけの、自宅で誰にでも出来る簡単なお仕事です
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 22:44:44.74ID:v5k4Mt0v
3ウェイはクロスの設定で好き嫌いが分かれるな
個人的にはスコーカーの音域を広く取ってツィーターとウーファーは味付け程度にするのが好み
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 00:29:27.23ID:3LCwWHvb
805D3は初音ミク用だな
打ち込みとかの源音がない音楽には抜群に合う
低音の遅さも迫力と間違って、良さげに聞こえるからな
空間表現も必要としないから正に"専用"と言ってもいい
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 00:59:56.17ID:hPjrWauF
B&WのD3シリーズで世界的ヒットしてるのは802D3と805D3だよ。
stereophileで絶賛された影響が大きい。

stereophileおすすめスピーカー
https://www.stereophile.com/content/recommended-components-2018-edition-loudspeakers
802D3
805D3

だからB&Wも、802と805でPrestigeEditionを出した。
ところが面白いことに、日本では800D3>802D3という出荷数なんだってさ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 01:31:29.89ID:uhD8Kplp
販売店は展示機をPrestageEditionに入れ替えるためか、
10月下旬〜11月はそれまでの展示機(グロスブラック等)が
展示処分価格で売りに出ている事が多かった。

805D3のディスりが急に出てきた時期と一致するな。

次々に売れていくのを指をくわえて見ているしかできなければ
鬱憤晴らしのひとつもしたくなる、といったところか。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 02:24:00.39ID:hPjrWauF
個人的には、B&WではSignatureDiamondと805D3が好きだね。
自分がB&W買うならこの2つのどっちかになる。

ただ、805D3に関しては最強のブックシェルフではないとも思っているよ。
最強狙いの製品ってのは、設計の段階から狂気を隠しきれないもんなんだ。
CR1やQ1を見たまえ。見た瞬間に「あっ、キチ●イ!」という設計ではないかw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 02:30:13.01ID:tmyqUdv7
>>753
金属ツイータでもうるさく無いのは有る
例えばFOCALのリバースドーム・ツイーターとか
B&Wの音作りが糞なだけだよ
http://www.ikebe-digital.com/?p=1129
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 02:34:24.73ID:tmyqUdv7
>>775
オデオ雑誌の提灯記事w
0780欧米ではB&W売れて無いw
垢版 |
2018/12/10(月) 02:36:12.73ID:tmyqUdv7
>>701
>>703

>>664
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 06:54:59.16ID:3LCwWHvb
プロパガンダみたいな雑誌を引き合いに出すのはなんとも滑稽だなw
あれか、洗脳ってやつか
かわいそかわいそ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 07:40:22.59ID:LXpir8u3
673 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/06(木) 23:49:24.88 ID:fq+gNxyX
【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544107290/

1 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/06(木) 23:41:30.68 ID:+FA6kGDB
多くのスレに妄言を書き散らしてスレを荒れさせている者がいます
その妄言をコピペして、必要なら反論もどうぞ

そのかわり各スレでの反論は控えましょう
各スレが荒れるのを防止するためご協力をお願いします
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 07:54:16.98ID:9Ohn1v8+
ネットでB&Wを一回ディスる度に10円振り込まれる
自宅でパソコンをクリックするだけの簡単なお仕事です
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 15:04:42.52ID:zqpaZ7VQ
805D3のドンドン!シャリシャリ!は論外としても
804以上の上級機も美音過ぎるだろ
美音と高音質は似て非なるものだよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 15:28:51.95ID:JuYEFKZN
kriptonは完全に眼中にもなかったが
茶水のユニオンやヘッドホン祭で聞いて
何気によくてこれでも良いんじゃね?って
感無きにしも非ず。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 18:11:46.10ID:oNaIGLYj
805D3とME1で迷いに迷ってたんだが,何をトチ狂ったのか802D3を買ってしまった(´・ω・`)
20畳しかないのでサイズ的にギリギリだし,車が買えなくなってしまったよ(´・ω・`)
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 19:16:01.68ID:wwHPMlDA
それが買えるなら805よりええやろwとは言ってもアンプから何から金がかかるのはこれからだ!
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 20:10:08.68ID:iX7XNJU7
金と部屋さえあればブックシェルフサウンドなんか選ぶ理由無いからな
2年位前、802D3がラックスマンの900セパで鳴ってる堂々とした音を聴いたときは、どんなブックシェルフをもってしても到底この音は出せないなと思ったわ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 20:38:05.85ID:oNaIGLYj
嫁には「B&Wのほうにした」としか言ってないので,地獄はこれからだ(´・ω・`)
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 21:33:25.93ID:oNaIGLYj
話し合いの結果,集めていたエレキギターがほぼ全て売却されることになった(´・ω・`)
これ以上はスレ汚しになるのでこの辺で

皆様,よきオーディオライフを(´・ω・`)
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 21:36:14.43ID:fxIwAh4l
長く愛用出来るスピーカーだから、結局安上りだよ
耳が劣化する前にいい音楽聞けるのは、お金にはかえられないよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 11:01:59.00ID:voHkUSZq
805D3とスタンドとアンプで150万ほど、802d3とアンプなら400以上は必要だな、、
そんな感じで大丈夫なのかw
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 19:11:27.30ID:voHkUSZq
802D3で1から揃えるとしてざっと見積もって見よう!
B&Wはスピーカー1本分のアンプ使えって指示だからアンプ125な、スピーカー価格の1/10のケーブルで25、とボード
プリとDACとトラポが各100、クリーン電源も一応25×2台用意しておこう
1000万はかからないね、お金持ちぃ〜
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:51:19.59ID:AsgZteDj
805D3スレにかえようか?
自演おつかれさまです!
どこの量販店の人ですか?
まさか代理店じゃないですよね?
シナの方ですか?
プロパガンダやってどんな利があるのか教えろください
805D3なんて下の下でしょうに、およそまともじゃない
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:59:24.61ID:FX0ad+EW
>>816
訂正
サムソン子会社はJBL

B&Wは朝鮮系アメリカ人によって買収されてる

いずれにしてもチョン
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:49:38.95ID:1A7SioNU
バーニー・グランドマンは、何を使ってるんだろう
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 16:00:46.40ID:vgdUU+Yd
弘法筆を選ばず、パーニーザクを選ばず
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 16:23:10.01ID:YUy32Qyt
嘘だといって
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 00:11:02.43ID:XnoTgLq4
>>817
だから?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 14:21:16.58ID:XnoTgLq4
>>825
買えないと素直に言いたまえ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 14:19:03.88ID:8i2WeKM5
素直にBOSEにしろよw
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 02:04:34.89ID:/BrVxE6Y
焼き物とスピーカーはただ置いてあるだけだな
地震のない国は羨ましい
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 12:13:10.02ID:1ZKJVgei
まあ地震に限らず天災の多い国だから
困った時にはお互い助け合う国民性が生まれたんだけどな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 12:15:40.26ID:0+es94oi
>>832

だが今じゃ隣近所もわからんすれ違っても挨拶すらしないで素通りな国だがな。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 13:01:45.18ID:1ZKJVgei
>>833
場所によりけりでしょ
オレの処は都内だが、挨拶くらいはするぞ
オレはおかあちゃん連中の様に、近所のうわさ話まではしないがw
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 15:19:51.03ID:0+es94oi
>>835

偉い!
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 23:52:34.98ID:hp5LX7AT
最強…CE1
準最強…ME1、805D3、C1platinum
良い…Coax311、Reference1、W5
普通…PL100Mk2

この中から買え
Q1はディスコン、CR1はブックじゃないと判断
個人的なオススメはB&Wとディナウディオだ
0839169
垢版 |
2018/12/18(火) 00:04:55.58ID:5rNz9kK/
>>837
805D3、B&Wを推してる時点で論外w
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 00:05:45.33ID:5rNz9kK/
B&Wの地元イギリスのオデオ雑誌のベストバイ
http://www.whathifi.com/best-buys/best-hi-fi-speakers
あれ?
B&Wが無いぞw

Amazon UKでの売れ筋ランキング
https://www.amazon.co.uk/Best-Sellers-Electronics-Bookshelf-Hi-Fi-Speakers/zgbs/electronics/199618031

イギリスで圧倒的に売れてるスピーカーはB&WでもKEFでもモニオでもなく、
Edifierというメーカー。
https://www.edifier.com/gb/en

次点で
Wharfedale
Q.Acoustics
Dali
Mission
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 00:10:41.68ID:5rNz9kK/
>>842
というより、
オデオ雑誌の提灯記事を鵜呑みにして買ってる奴等が多いんだろ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 00:25:49.49ID:NN+tJdLh
Edifierなんか、安いだけでホント糞みたいな音で一昔前に流行ったちょっとデカいPCスピーカーでしかないぞ。

それこそ、誰かさんが使ってる1番安いウッドコーンのミニコンポのスピーカーの方がマシなレベル
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 08:03:20.41ID:Y9hAgt0v
B&Wを大嫌いなのは個人の勝手だが、貶し方がしつこ過ぎて病的で実に不快だ。
アンタが好きなものを嫌いな人もいれば逆もある訳で正解なんて無い。
その多様性の受容も趣味の面白さだが他人と上手くやれないなら自分でスレたてて延々と持論を述べ続けることをオススメする。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 09:38:25.19ID:+EXQLYqU
Sランク…Q1
Aランク…ME1、Coax311
Bランク…805D3、C1platinum
Cランク…Reference1、PL100Mk2

俺が聴いた中での判断。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 10:48:48.08ID:ZcuLNY93
>>851

主観は結構だがなぜそのランクにしたかの
理由を書いてもらえないと何の参考にもならん。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 11:02:06.50ID:ZRVDjcCx
ショップ試聴の正解率は約4割
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 11:31:38.42ID:+EXQLYqU
試聴条件がショップやらイベントやらとバラバラなので、あくまで聴いた音と潜在能力を鑑みての評価なんだけど…
Q1は少しだけ詰まってるというか、暗い感じがしたけどやっぱり別格な感じがあった。
ME1とCoax311はどちらも高解像度で高透明、さらに音の厚みもしっかりしてる。音の傾向は正反対でME1は音像がしっかりして特に低域のゴリッとした質感が良く、Coax311は繊細で滑らか、空気感というか音場感が良い。
805D3とC1platinumどちらも中庸。というより、組み合わせる機器によってどうにでもなるような印象。ただ上記した機種よりほんの少し部分部分で劣る気がした。
Reference1とPL100Mk2も良かったけど、全体的に上記機種より一段下がる印象。Reference1は滑らかで穏やか、低域の量感がとても心地よかった。PL100Mk2は聴かせ方は巧いと思ったけど、それ以上の印象があまり残っていない。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 13:18:12.90ID:JCVRiNXI
西京はEPICON 2だと思う
ウルトラスーパーマツコデラックスコスパ高い
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 15:42:13.54ID:Hp941dhx
最強はオイラのまじっこS1だとFAが出てるジャマイカ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 03:03:02.07ID:tmzr5sUB
俺の評価はみんなと少し違っていて、
805D3とC1platinumは「ハズレを引きたくない人向き」という評価。
両機種とも代を重ねているので欠点が少ない。
攻めの姿勢で買うよりも守りの姿勢で買う場合にオススメしたい。

攻めの姿勢で買うのであればTADのCE1を強くオススメする。
こいつは完全にフロア型の音がする。
805D3やC1platinumは、基本、ブックシェルフの音で、
使いこなしによってはフロア型かと錯覚させるような音も出せるんだけど、
CE1はそうじゃない。デフォでフロア型としか思えない音。
ブックシェルフスピーカーでは唯一無二の実力だと思う。
自分にはなぜME1が評価されているのか理解できない。断然CE1のほうがいい。
広い部屋があるのであればCE1しかないと思う。CE1こそが最強のブックシェルフだよ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 04:52:27.08ID:tmzr5sUB
それを言っちゃおしまいだろ。
ブックシェルフのスレだからブックを熱く語ったのに、
それを言っちゃおしまいだろ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 05:06:08.20ID:jI0oNniH
Q1よりいいの?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 06:06:39.47ID:8+0CuCVf
805D3の周波数特性
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements

BOSE SoundLink Mini IIの周波数特性
https://thewirecutter.com/blog/how-bad-can-a-bogus-bose-be/

そっくりな周波数特性。


https://www.soundstage.com/index.php?option=com_content&;view=article&id=16&Itemid=140
に無響室で測定した周波数特性が出てるが、
やはりB&Wの周波数特性はガタガタ

全機種で2KHZが落ちてるという特長が見られるから意図的にガタガタな周波数特性にしてる
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 06:07:29.05ID:8+0CuCVf
442 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 05:04:23.72 ID:bf2SxhgH
似て当たり前です。
スピーカーの周波数特性は基本的に4種類しかありません。

1 フラット
2 右肩下がり
3 ドンシャリ
4 かまぼこ

例えば低音が出ていないスピーカー(小型ブックシェルフなど)で
特性をフラットにしてしまうと、人間の耳には右肩上がり(ハイ上がり)に聴こえてしまいます。
なぜなら人間の耳は相対的に音を捉えるからです。

そこで各社、意図的に周波数を整えたスピーカーを作るのです。
それが右肩下がり、ドンシャリ、かまぼこの3つです。
B&WもBOSEも軽いドンシャリに分類されます。

443 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/27(火) 05:14:51.91 ID:bf2SxhgH
B&WとBOSEで違うのは、B&Wはプレゼンスを落とし気味にすることが多い点です。
プレゼンスはおおよそ1.5〜4kHzくらいの帯域のことです。
この帯域を落とすと音が落ち着いて聴こえます。明暗で言ったら暗のイメージになります。

周波数特性から「アメリカンロックやラテンミュージックには合わず、
逆にクラシックや英国系のロック(ビートルズやブラックサバスなど)には合うのではないか?」
という仮説が成り立ちます。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 06:09:55.75ID:8+0CuCVf
B&Wのスピーカーって高音がキンキンして聴き疲れしますよね?何故売れているんです... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166555666?fr=smp_tw #知恵袋


stereophile誌によるB&W 805d3の周波数特性測定
10KHZ位に盛大なピークが有るからキンキン音になる。
酷い!w
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements


9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…

Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。

一番驚きだったのは…

かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。

Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 09:12:45.76ID:tmzr5sUB
>>865
俺はQ1をあまり評価してないんだわ。
もちろん良いスピーカーではあるんだが、マジコが本領発揮するのはフロア型だよ。
ブックシェルフは箱が小さいから普通に作っても箱鳴りが少ないんでね。

>>869
stereophileのリンク先で805D3が測定結果と共に絶賛されてるwww
英語が読めないから、自分の行為が805D3の宣伝になってることにも気付かないのか。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 09:18:53.25ID:tmzr5sUB
B&WとDYNAUDIOは熟練の技というか、スピーカー作りが巧いんだよね。
TADはどちらかと言えば不器用というか、力技な部分が見受けられるんだが、そこが良いんだわ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 11:00:24.43ID:it40fJIM
Q1 殿堂入り(ディスコン)
805D3、C1、ME1、CE1 最強候補

個人的にはこの現代型スピーカーの中ではC1はわずかに劣る
しかし新モデルがもうじき出るので期待
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 11:04:33.25ID:it40fJIM
マジコはもうブックシェルフ出さないようだから残念だが
多分ブックシェルフにスタンド取り付けるくらいなら初めから2wayのトールボーイでいいだろって考え方なんだろう
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 11:21:39.86ID:/iWFB3uY
A1出さないのも、ブックだとAシリーズのキャビネットでももはや十分ということで、
Q1と大差がなくなっちゃうからじゃないか?、と疑いたくなるよね。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 12:51:57.46ID:8+0CuCVf
フォーカル・プロフェッショナル CMS40
楽器の空気感をリアルに
再生できる中域が明瞭なモデル
https://gakki.me/c/?p=TCONSD1410_SP


当店人気モニタースピーカーTOP10
https://www.rakuten.ne.jp/gold/ikebe/Speaker/speaker.htm


16位 Focal CMS40
いつも使っているモニタースピーカーランキング【SynthSonic調べ】 : SynthSonic http://synthsonic.net/archives/53208626.html
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 13:12:10.92ID:8+0CuCVf
導入事例
http://www.timelord.co.jp/brand/products/focal-professional/casestudies/
小型ながら、低域がしっかりと出る感じ。専用のマットも付属しており、緻密なチューニングなどをせずとも、簡単に合格点が出せるのはありがたい。
ローカットの切り替えスイッチはあるが、環境によってはEQを入れないと低域が出すぎる感じはあった。しかしEQで希望のサウンドを作ってしまいさえすれば、しっかりと前に届くサウンドを作ってくれる。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 13:13:47.77ID:HLF9Kxe7
>>879
同じ縮尺じゃないので一概には言えないが、
Q1の方が部材の厚みが1.5倍〜2倍くらいあるように思うし、構造も非常に凝っているように見える。

>>884
いい加減スレチだから消えろ
言っている意味がわからなければ精神科に行け
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 13:27:39.02ID:xsedlGvo
>>885
>>872でcms-40出して来たのはデメェだろーがカス!
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 19:58:36.80ID:OP6Fuiux
>>857
「ろくな音」が出ないとアホのとりあたまが自白したMAGICO S1がなんだって?www

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 16:06:57.06 ID:rpnYI9Tc
>>314
まじっこを所有してないクソザコ底辺の嫉妬乙!(゚∀゚)アヒャ!
おまいみたいな昆虫と違ってオイラはまじっこS1持ってるから「ろくな音」になるハズが無いんだなあこれが╰(*´︶`*)╯♡
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 00:16:21.08ID:JucpDyU8
>>868
これ私が書いた文章ですが、
私が高く評価しているブックシェルフスピーカーは805D3(とME1)です。
決して805D3を悪く書いた文章ではありませんので、805D3のファンの方々は気を悪くなさらずに。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 09:26:01.46ID:buirNIaE
範馬雄一郎
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 12:20:00.62ID:eTBUygP7
お伺いしたいのですが、クリプトンKX-1、KX-05とかダリRUBICON2とかで20万ちょっと位のブックシェルフを探しています。
初めてのブックシェルフになりますので
全然知識がないので、予算内で素晴らしいスピーカーがあれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 13:31:26.48ID:s6EalB6g
>>897
実はこのスレは価格を考慮せず最強と思うスピーカーを挙げるネタスレだったりしますので以下のようなスレがいいのでは?と思います。
マルチポストになりますので、いずれか1つで相談してください。

超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 70★
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544471178/

【実売】最強の中級ブックシェルフ【50万以下】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1481575842/

実売10万〜30万のスピーカー その3
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544626365/

ただ、あなたの言う素晴らしいスピーカーというのが好みによるところが大きいので、
何を重視するのか、どのような音が好きなのかある程度明確にしておいた方がいいでしょう。

よく話題に上がるスピーカーは、同価格帯なら大抵同じような完成度です。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 21:01:34.53ID:a0I6aSYC
>>897

705s2やクリプトンをおすすめする。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 03:03:43.91ID:bOo+Vyws
俺はブックシェルフに最強もクソもないと言い続けてる
好きに選べばいいんだよ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 08:40:34.03ID:hsyEpFIT
>>16
オデオ雑誌の提灯記事出して必死w


B&Wの地元イギリスのオデオ雑誌のベストバイ
http://www.whathifi.com/best-buys/best-hi-fi-speakers
あれ?
B&Wが無いぞw

Amazon UKでの売れ筋ランキング
https://www.amazon.co.uk/Best-Sellers-Electronics-Bookshelf-Hi-Fi-Speakers/zgbs/electronics/199618031

イギリスで圧倒的に売れてるスピーカーはB&WでもKEFでもモニオでもなく、
Edifierというメーカー。
https://www.edifier.com/gb/en

次点で
Wharfedale
Q.Acoustics
Dali
Mission
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 10:13:56.47ID:KCzU+49C
英尼で安くなくてパワードじゃなくて売れているのはモニオとQアコだね、参考になた
WHAThifiのB&W606のレビューはべた褒め オール5点、悪いとこは何も無い。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 10:25:54.68ID:hTnTBxPJ
>>908
だから、そのB&Wの記事が提灯記事
その証拠にイギリスでは全く売れてないだろw
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 11:14:26.83ID:feFu7z7y
一部の趣味人やメーカーはブックシェルフこそ最強だと思ってる
まあつまりタイムドメインやフルレンジ党の人達だけど
このスレはもちろんブックシェルフとして最強でいいわけだけど
ブックシェルフが最強だという意見がもう少しあってもいい

ま、フルレンジ一発派でも大型キャビネ使ったフロア型が好きな人も多いだろうから
ブックシェルフこそ最強と信じてるのはタイムドメイン信奉者くらいかな?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 11:37:11.01ID:zuYBboiS
>>910
点音源がキモなんだと思うんだけど
大きなフロア型でも距離が離れていけば点音源に近づいていく
環境次第ってことじゃない?

そしてフルレンジ使って分かったんだけど
同じような特性でも1発ってとても難しい使いこなしが必要だった
ってことど2ウェイが無難なんて個人的には思ってるんだけどね
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 11:38:08.18ID:zuYBboiS
>>910
タイムドメインってアンプも専用じゃなかったっけ?
音量上げるほど低音を絞っていくアンプ
違ったっけ?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 13:24:33.47ID:Ms5ts4zC
ブックシェルフは音のまとまりが良いもよね。
フロアー型は等身大の音が聞けるが、ブックシェルフから変えるとユニットが横長に付いているせいか音像が横長で低音もある種出過ぎに感じられなくもなくまた遅くなる嫌いがあり全体のバランスが足長のっぽ気味で違和感がある。
ブックシェルフはフロアー型から変えると音場が狭く低音が寂しく感じられるが音像バランスが良く定位感も優れる。
だからおれは好みとソースに応じて2機を切り替えて使っている。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 13:34:16.52ID:tHKpEAXR
高中低、一番大切なのは当たり前に中音
中音に全力投球するならブックおすすめ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 14:10:02.51ID:zuYBboiS
>>915
両方の良さを一つにする努力が必要なんだけどね
うちの場合は適度な音量の場合
客がどちらが鳴ってるかわからないそうだ
使い分けは小音量でブック
大音量でフロアなんて使い方かな
でもスピーカーの大小関係なく場所取り合うからブックは妥協セッティング
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 14:45:48.84ID:Ms5ts4zC
横長じゃなくて縦長だったな
訂正
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 18:21:43.92ID:gF8LW/7o
ブックシェルフは板一枚一枚の表面積小さいから箱鳴りしにくいのがいい
バッフルステップ最小限に済むから補正しやすいし
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 19:11:04.78ID:BNeCfwF/
>>917
中音に全力なら、スコーカーのつく3wayが最強だろw
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 20:07:11.73ID:eu7NM//B
フロア型でいいなと思ったのがたまたま3wayというものならいくつもあるが、
3wayだからという事で印象に残ってるスピーカーは全然無いわ
音がまとまらないんだよね
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 21:06:55.91ID:BNeCfwF/
そらウサギ小屋でフロアー型聞いても音はまとまらんわな
タイムコヒーレンスのアバロンやらディナなんかはそうとは限らん?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 23:33:56.08ID:eu7NM//B
視聴会やショウで聴いての話だよ?
ディナのc2やc4もまとまってると思ったこと一度もないが、confidence5はフルレンジかと思うほどまとまってた
自分はディナがブックシェルフのブランドだと錯覚してるまである
アバロンも2wayの方が印象に残ってるな
それを考えるとb&wはフロア型の出来いいんだな
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 00:44:29.30ID://d4F+pK
確かにdynaudioのブックシェルフの出来は素晴らしい。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 03:17:45.31ID:pPVugS1d
>>929
俺もB&Wでは805D3とSignatureDiamondだけが好きなんだが、これはどうも試聴環境と関係あるっぽい。
俺が通ってる販売店は、スピーカーとリスナーの距離が2m〜3.5mなんだが、
800D3クラスになると4m程度の距離に位相とタイムアライメントが揃う位置があるらしい。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 07:43:03.60ID://d4F+pK
>>931

そりゃそうだろ。
800d3なんてものは狭い部屋でベストパフォーマンスで聞けるような設計にはなってない罠。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 08:45:04.26ID:pPVugS1d
うん。
で、自宅だと試聴距離が2.7m程度、
お世話になってる店だと2m〜3.5mという試聴距離が、
俺のオーディオ体験の大半を占めるわけだよ。

そうすると無意識に2way=音がいいみたいな刷り込みがだな…
もちろん、もっとデカい部屋で遠くでも聴いてるんだけど、
比率にしたら9:1くらいで3.5m以内で聴いてる時間のほうが長いんだ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 12:38:03.27ID:/VPyFpHw
視聴距離4mなんざ日本の99.99%の環境で不可能だろう
ということは、3wayは豚に真珠ってことでFAなんじゃないか?

視聴距離で思い出したんだが、5555のマラソン試聴会は席が200くらい楽に置ける小さい体育館みたいなところでやるんだが、B&Wだけが明らかに音が広がらない傾向がある
箱鳴りも相当抑えてあるし、やはり近距離で聞くように設計してるんだろうね
離れれば最強とか、そんなのは誤魔化しでしかないよ
多くの人が聞く距離でいかにいい音が出るように設計するかが重要なんじゃないの?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 13:30:22.80ID:ILb1gybw
大きい部屋の人も小さい部屋の人もいるから、
どのメーカーも同じシリーズで大きいスピーカーと
小さいスピーカーを両方用意してくれてるんでは
つーか日本人に向けてだけ商売してるわけでもないし
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 23:40:47.86ID:2dWdkwmL
エントリーや中級ならまだしも、ハイエンドや最強スレなんだから
ブックシェルフは棚には置かず当然それなりのスタンドに乗せるでしょ
そうであればトールボーイにコスパの面では敵わない

ハイエンドブックシェルフは、それ自体が点音源に近くステレオ再生では有利なわけで
多少コスパが悪いとしても(それこそマジコQ1なら多くのスピーカーが競合)ブックシェルフとしての良さに惚れ込んで買うものだと思う

エントリーから中級機のようにトールボーイより安いから買う、棚に置けるから買うって話の延長をするなら絶対トールボーイが安い
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 23:45:20.63ID:VTOQLiL7
S1のように2wayに特化したトールボーイならいいんだが、トールボーイスピーカーの多くは
しょぼいウーファーユニットをたくさん付けていてこれが邪魔でしかない
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 02:39:13.74ID:ETJ48DHf
それ言い出すと後継機を出してディスコンになった
全てのスピーカーはゴミだったってこと?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 08:59:44.17ID:JynZUnPL
4mは近距離試聴のうちなんだが・・・
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 09:10:33.64ID:r7fPj8xK
旧帝卒、年収3000万円以上がねらーの平均だからピンとこないだろうが
世の中のお父さんは4mの距離が取れるリスニングルームどころか
4畳半程度の自分専用の個室すら持ってない人がたくさんいるのだな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 09:42:40.30ID:KYrW3cBp
4mってことは20畳程度は必要だけど
年収1000万なくても持てる
問題は建設決意する年齢と地域環境
俺がそうなんだけどね
新築の機会にオーディオルーム併設したよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 11:35:16.16ID:KYrW3cBp
賃金地域格差とかはあるみたいだけど
要はやる気じゃないの?

個人的な経験だけどオーディオに1000万投資するなら
部屋に1000万投資したほうがはるかに良い音が楽しめる
数十万程度のオ−ディオでもね
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 11:45:16.91ID:9gAmYAfo
部屋が凄かったら10万円のシステムでも
100万円のシステムを超えるからな
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 12:11:12.41ID:KYrW3cBp
部屋が大きいと反射や定在波そして残響音のコントロールが可能になってくるから有利

>>958
それ俺も経験してきたよw
いろいろ不満もあったけど逆に色々なテクニックが身についたけどね

ただね大きな防音室は主が居なくなれば大きな負の遺産になっちまう
ちびちゃん達が何かしらの音楽を趣味にしてくれればいいんだけどね
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 20:06:01.58ID:tHd2IeJc
ヤフオクのHB-1、いくらで落札かな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 10:10:27.81ID:S6BeR00V
ソプラって柔らかい音は得意だが、鋭い音が出しにくいのな。
あの値段ならもうちょっと頑張って欲しかった。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 12:46:20.98ID:Faa4+GrW
フォーカルってコスパの悪さしか感じないな
どのモデルも大体定価の半額で何とか釣り合うかなってレベル
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 13:18:12.53ID:McAaSsX7
>>965
ハァ?
フォーカルって、昔は音が鋭くて柔らかい音は出しにくいと言われてたものだぞ?
ウィルソンなんか、それでフォーカルのツイーターに見切りをつけたくらいだ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 13:32:53.03ID:ePsp9EML
フォーカルの2000万くらいのどでかいの聴いたが、高域カチカチで聴くに耐えなかったw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 14:40:35.93ID:YOGhNWAl
>>966
B&Wの低音スカスカ中音モコモコ高音キンキンと比べたらコスパは良いだろw
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 14:41:56.26ID:YOGhNWAl
<<<今をときめく一流レコーディングエンジニア、NK氏
彼がB&Wの後続機にレコーディング用モニターに選んだのはFOCALだったw>>>

「もっとこのスピーカーの音を聴いていたい」という気持ちになる。
ニラジ・カジャンチさん:Focal Trio6Be インタビュー

Neeraj Khajanchi (ニラジ カジャンチ)
マイケル・ジャクソン、ボーイズIIメン、ティンバランド、リルジョン、 ジャヒーム、ヨランダ・アダムス、ランディー・ジャクソン、ボビー・バレンティノ
などの海外一流アーティストを始め、Sing Like Talking、三浦大知、さかいゆう、SKY-HI(AAA)、中川翔子、安室奈美恵、Crystal Kay、福原美穂、MAX、AI
などの国内アーティストまでを幅広く手掛ける今最も多忙なレコーディング&ミキシングエンジニアの一人。

Trio6 Beの音についてはいかがでしたか?
聞いていて一番気持ちいい音だなと感じた。ポップスも、ダンスミュージックも、EDMなんかもそうだけど、最近はすごく下の帯域まで伸びているものも多くて、
そういうものを聞いているときに一番気持ちのいい音がしてた。サブ・ウーハーは使いたくなかったから、単体のスピーカーでちゃんと下の帯域まで
出してくれるスピーカーを探していたんだけど、Trio6 Beはベストだったね。音を聞いた瞬間に楽しくなっちゃって、「もっとこのスピーカーで音を聴いていたい!」って気持ちになった。

Focal Trio6 Beを導入するまでは、録りの時もミックスの時もだいたいB&Wを使っていた。B&Wは柔らかめの音だから、ジャズなんかをやる時にはぴったりなんだよね。
今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。B&Wと比べても全然ローもでるし、パワーがある。立ち上がりの速い音にまで対応できるし、
昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。ミュージシャンにもクライアントにもウケがよくて、
レコーディングが終わったあとコントロールルームにきて自分の音をTrio6 Beで聞いたとき、みんなチョーーーテンションが上がっていたしね。

http://www.minet.jp/brand/focal/nk_focal_trio6be/

>今は、ジャズ以外ではTrio6 Beを使っているよ。
>昨日入っていた仕事もレコーディングからミックスまで、全部Trio6 Beでやったよ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 16:28:46.52ID:XiqCGDXU
後続ってのも嘘だしな
ジャズのレコーディングでは今でもB&Wを使ってるとしか読めないのに

フォーカルの代理店のサイトにデカデカと映し出されるB&Wスタジオモニター
http://www.minet.jp/brand/focal/nk_focal_trio6be/
http://data.minet.jp.s3.amazonaws.com/2016/04/03_DSC00346s2.jpg
http://data.minet.jp.s3.amazonaws.com/2016/04/04_DSC00380s.jpg
http://data.minet.jp.s3.amazonaws.com/2016/04/profile2_NK_SOUND_TOKYO.jpg
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 18:32:21.35ID:S6BeR00V
ソプラno1は明らかに音が柔らかい。
リラックスしてくつろぐ用だと思う。
逆にディアブロ ユートピアは鮮烈な感じ。
狙ってキャラ分けしたんじゃないかな。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:25:41.62ID:YOGhNWAl
>>978
またオマエか
ほんと日本語不自由だな

ジャズ以外はB&WでなくFOCAL使ってると書いてるだろw
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:27:40.76ID:YOGhNWAl
>>978
その代理店のURL貼らずに写真だけ貼って印象操作必死乙w
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:40:42.34ID:XkBMgiWE
ここもクソ鯖クソスレ

>>980なんかもろクソ鯖瀬戸公一朗だしw

池沼自閉症いえなくなったら日本語不自由w

不自由なのはおまえの頭なOK?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:42:35.12ID:L0kHt6jy
フォーカル輸入代理店の提灯インタビュー広告記事に

「B&Wはジャズにはぴったりなんだよね。
 今は、ジャズ以外ではフォーカルを使ってるよ。」

と書いてあるのを

「ジャズ以外ではフォーカル使ってると書いてるだろ」

これが「提灯記事を鵜呑み」でなくて、何だというのか?
ジャズではB&Wを使ってると読み取れないのか?
超絶的バカ?

いや、B&Wディスりにピュア板ダントツで必死すぎなだけだべ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:45:05.93ID:YOGhNWAl
>>983=>>978

ID変えて必死すぎw
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:47:09.16ID:FkPSaLXz
フォーカルはクソスピーカーなのは分かった
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:54:32.59ID:YOGhNWAl
>>986
レコスタでハーベス使ってるとこなんかあるんか?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:59:28.98ID:BvrkNs1F
ATCとか売ってる店見たことない
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:59:30.82ID:L0kHt6jy
アフォーカル君はよく「必死すぎw」とか「顔真っ赤w」とか書くが

これ、相手が黙るのを自分の勝ちだと思ってて、相手が黙るのを期待してんじゃないのかね?

「オデオ雑誌の提灯記事を鵜呑みにしてるバカw」
と書いたすぐ後に、フォーカル輸入代理店の提灯インタビュー広告記事(>>976)をコピペしたりするしな
自分が書きたい事書いて他人が黙れば、自分が正しくて強いと思ってんじゃないの?

客観的に見れば単なるバカ丸出しなんだけどね
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 20:03:12.25ID:XWX+dzqO
>>989
モニタースピーカーは楽器店での販売だからな
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 20:08:32.11ID:L0kHt6jy
言ってるそばからこれ(>>987)だww


>ニラジさんとこから引き継いで


つまり、ニラジ氏のスタジオにはもうフォーカルのTrio6Beは無いってことじゃねーかww
フォーカル輸入代理店の提灯インタビュー広告記事が提灯だったという完全な証明だろこれww
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 20:17:05.57ID:L0kHt6jy
>>993
986の意味から考えれば
「音楽が楽しく聴ける性質」じゃないかな
クラシックにはすごく良いって噂を聞いてる

ロックとかJ-POPがハーベスで楽しく聴けるかは知らんけど
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 21:45:43.73ID:XS00BIOt
とりあえず次スレたてますた
(リンク貼ると連投とか言われるので次スレ検索などでお願いします)

スタジオで使われているから良いスピーカーとは限らないんだけどなぁ
自分が好きな音楽を楽しく満足出来るように聴ければいい
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 21:56:33.42ID:L+SurI8f
スペック的な最強は805d3だろうが、録音の悪い奴も含めて万能的に聞ける最強はsp40だろう。
クッキリハッキリシャッキリの最強はq1か。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 22:06:33.74ID:XWX+dzqO
Focalの新作スピーカー「Shape」シリーズ発表!エンジニアのニラジ・カジャンチ氏率いる「NK Sound Tokyo」にて、試聴会が行われました。当店からもスタッフ2名が参加してまいりました!
http://rec.miyaji.co.jp/?eid=2420

ニラジは相当FOCALに惚れ込んでるな!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 2時間 28分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況