X



【NRT】成田国際空港 53タミ【RJAA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-qsTR [106.129.172.34])
垢版 |
2018/04/10(火) 12:16:06.29ID:23BKR+Lza
>>748
手のひらが乾燥する体質だったり、逆に汗かきの体質だったりすると反応が悪いらしいな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-L170 [126.198.150.57])
垢版 |
2018/04/10(火) 15:18:43.05ID:Aw/7zT8ex
>>749
2タミの手荷物検査所でパスポートの確認や、ボディチェックをしている会社も拘束時間が尋常じゃないと聞いたことがある。
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H7f-CMVs [101.102.202.76])
垢版 |
2018/04/10(火) 20:09:46.66ID:GpHW0ktdH
>>750
喫煙室での会話はどこも同じレベル
特に男連中は新人の子をどうやって誘うとかブサメン同士で下らない話で大騒ぎしている
あとは、爺社員が社員証ぶら下げて、帰りの電車に割り込みして、先に来たけど違うとこで待っていた外国人旅行者が乗ろうとしたら、割り込むなと怒鳴ってた
日本の玄関口でこれじゃおもてなしもへったくれのないな
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-L170 [49.98.136.186])
垢版 |
2018/04/10(火) 20:39:37.52ID:L5LhSIQhd
>>757
JALとかANAとか、社名の入ったストラップを首からぶら下げてればバレバレですね。
オレは駅に着いたら、IDカードをカバンの中にしまいます。
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-L170 [110.163.10.110])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:03:16.01ID:4cdInlkUd
>>761
でも、その先のトンネルが怖いです。
幽霊トンネルって噂を耳にしました。
夜中は自動車でも通りたくないです。
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-GF4X [126.234.37.140])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:19:05.04ID:/OLkGNFmr
な、地方に住んでると遠出するの大変だろ?
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-vR4I [126.149.42.145])
垢版 |
2018/04/12(木) 10:23:47.51ID:TTAdY6Yzx
>>773
2タミの出国検査場も、北側だけ激混みで南側がガラガラだったりする。
この前、スク○トのグランドスタッフ(年配のオッサン)が行列を整理誘導していた警備員にキレて突っ掛かっていた。
別のスタッフと英語でやり取りしていたので、お前が空いてる方へ案内しろや!って思いました。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3bd-U25k [60.126.109.119])
垢版 |
2018/04/12(木) 22:31:15.74ID:gt33t9ob0
羽田の発着枠不足が叫ばれる中、
地方便に羽田使わせる必要なくない?
国内線も成田縛りつければいいんだよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-JS4m [49.97.99.139])
垢版 |
2018/04/12(木) 23:23:30.28ID:hkl97lEpd
成田は今でも国際線が中心 フライトタイムは当然国内線より長くなる
国際は出発2時間前空港着が常識で、20分前でも駆け込める国内とは異なる
到着地のイミグレが糞で、アホみたいに待たされることも少なくない

となると飛行時間3時間半の上海程度でも、都心の自宅や仕事場から現地のホテルや訪問先まで、最低8時間くらいはかかってしまうものだ
まして欧米など長大路線利用なら16時間以上要することはザラだし、乗り継ぎを噛ませれば20時間を超えることもある
南米なら30時間でも速いほうだ

そこで羽田は成田より20〜30分近いと言われても、そんなものは誤差レベル

逆に国内線で都心から国内地方都市へ、なんて場合は、トータルの所要時間は精々4時間といったところ
こうなると20〜30分の差は重いものになってくるし、まして新幹線競合路線では致命的

こうした利用シーンの違いや、アクセスが総旅行時間に占める比率を無視して
国内地方路線を羽田から追い出して国際線に付け替えろというのは、短絡的な発想と言うべき
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ycSx [49.98.167.218])
垢版 |
2018/04/12(木) 23:35:04.35ID:3gwn+8gmd
正直なところいくら人口が減っていくとはいえ
羽田60万回/年、成田80万回/年
くらいはあっても需要は満たせない気はする

あと50〜60年後は減ってるかもしれないけど
100〜200年後は増えてるかもしれないからそこまで考えて作ってほしい
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-JS4m [49.97.99.139])
垢版 |
2018/04/13(金) 00:36:08.05ID:w1CKn5g4d
>>796 羽田昼間41枠 外国枠20枠 この小さな枠を誰に配分するか?

たった20しか無いのだから、元々成田にデイリー複数便持ってた国=需要のある国に優先的に配分することになったのは自然の流れ
逆に1便の国を優先して、複数便ある国を袖にするロジックをどう成り立たせるのかと

成田2便だった国に羽田1枠配分などとやれば、当然両空港に振り分けとなる

需要がある国という前提で羽田を配分した以上
元々成田2便 羽田配分で羽田1便成田1便 となったのを、勝手に羽田1便成田カットにして日本路線の供給を削減する真似はするなよ、というのも当然あるべき規制

ゴミライターや糞マスゴミは、こんな基本的なことも押さえず、羽田成田双方に便があるのは成田のための陰謀だなどと騒ぎ
多少なりとも航空に興味のある連中までが、ゴミどものヨタ話に釣られまくったという顛末じゃないか
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3bd-U25k [60.126.109.119])
垢版 |
2018/04/13(金) 03:00:28.88ID:N7ZZv8HM0
>>798
それなら1日1便しかない地方の国内線も成田に移管したほうがよくない
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-JS4m [49.97.99.139])
垢版 |
2018/04/13(金) 06:44:21.75ID:w1CKn5g4d
>>799 国内線と国際線のスワップを安易にやるべきでない理由は>>792で述べた通り

自宅から欧米等の都市のホテルまで、成田からなら17時間半のところ羽田なら17時間にできるから
国内地方都市への旅行時間が3時間半から4時間に延びるのは我慢しろ、などという話は受け入れられるはずもない

まして羽田国内地方路線は、週1どころかそれ以上の頻度で地元と東京を往来する多頻度ビジネス客の層が厚い
連中にとってみれば、週1往復=1時間、月4時間アクセスで追加的に浪費を強いられることは到底納得できるものでない

一方で国際、特に長距離で毎週日本と先方を往来する奴はずっと少ないのだから
成田は遠い云々の影響はこの点でも限定的

故に国内線から枠を奪うのでなく、素直に追加的に枠を作ることに注力せいということ
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx07-Mqc2 [126.183.0.20])
垢版 |
2018/04/13(金) 07:31:09.38ID:nU8q3WYkx
>>787
バイオ燃料、再生油などが既に営業飛行に使われている。
ジェットエンジンの場合、低品位燃料使用可能だが、レシプロエンジンのほうは高品位でなければならず、そちらは将来問題。
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx07-Mqc2 [126.183.0.20])
垢版 |
2018/04/13(金) 07:32:25.05ID:nU8q3WYkx
>>797
バイオ燃料、再生油などが既に営業飛行に使われている。
ジェットエンジンの場合、低品位燃料使用可能だが、レシプロエンジンのほうは高品位でなければならず、そちらは将来問題。
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-jwam [49.98.159.206])
垢版 |
2018/04/13(金) 08:58:46.77ID:AfUUIUOYd
>>786
おまえアホだろ。
航空便の外国への乗り入れは、アメリカみたいな特殊な利権を有している場合は除いて、ほとんどは相互協定。
例えば、日本の航空会社がタイに乗り入れだければ、タイの航空会社が日本に乗り入れることを認めるという互恵により成り立っている。
タイの航空会社の羽田乗り入れを認めないのに、日本の航空会社はスワンナプーム乗り入れが認められるとでも思っているのか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-jwam [49.98.159.206])
垢版 |
2018/04/13(金) 09:06:37.91ID:AfUUIUOYd
>>797
水素の製造が可能なら問題ないよ。
とりあえずは、石炭を水素で改質すればケロシンくらい簡単に作れる。
今時はケロシンも多くは重油を改質して製造されている。
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-64l2 [126.33.85.167])
垢版 |
2018/04/13(金) 09:19:32.08ID:6m620jEFp
ハンドリングのクソガキ共は何を勘違いしてるのか偉そうなのばかり
底辺だってこと自覚しろよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8323-4Oun [180.47.171.249])
垢版 |
2018/04/13(金) 09:19:47.65ID:guzlyvXR0
電池技術にブレイクスルー生じて、電気飛行機でも大陸間横断できるようになっている可能性も十分あるよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e388-osh8 [118.241.202.172])
垢版 |
2018/04/13(金) 10:29:47.74ID:/U+vKoLl0
アジア系Lcc全部成田に移管して空いた枠を大手に渡せば良いんだよ、なんで中国韓国系のわけわからん航空会社が貴重な羽田枠を取ってるんだ
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-XZ+T [126.186.192.78])
垢版 |
2018/04/13(金) 19:45:12.87ID:s4seR0iVr
>>818
貨物ビルが動かないなら、放っておいて、NAAの建物とT2北半分くらいをLCCターミナルにしてしまうしかないな。
そのうちFSCの新ターミナルが計画されればそのときは移るんだろうが。
いずれにしても混雑具合と将来性を考えれば、まずはLCCターミナル拡張が先決だよ。
逸失利益も少なくないのでは。
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-vR4I [126.149.83.51])
垢版 |
2018/04/14(土) 18:34:01.55ID:CsJYoBhrx
>>829
日光貨物ビルを建て直したから、だいご
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-vR4I [126.149.83.51])
垢版 |
2018/04/14(土) 18:44:47.16ID:CsJYoBhrx
スマヌ誤爆してた。
JAL5で働く知り合いは、第5から日光貨物ビルへ移転するって言ってましたね。
何年先かは分からないそうです。
あくまでも噂ですので…
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-oUug [27.94.173.72])
垢版 |
2018/04/15(日) 00:00:44.43ID:j8cUzsjQ0
>>829
第2ターミナルの固定スポットを2スポットぐらい
第3ターミナルに供出したんでしたっけ?
いまでは壁で区切られていますね。

第3ターミナルのサテライトの北側スポットが供用開始になったら、
いよいよ、本館も拡張しないと手狭になってしまいますね。
年間収容人数の750万人上限にあっという間に達したということは、
NAAの予想よりも早かったのかな。

それに対し、第1と第2はまだ収容人数上限に達していないのにも
関わらず、混雑しているのは入管の人数が少なすぎるからですかね。
自動化ゲートをもっと拡充しないとダメですねこりゃ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-Y45H [49.104.45.82])
垢版 |
2018/04/15(日) 01:12:20.26ID:2YGFspIfd
>>832
片方だけでは予算がおりないから。
土地買収完了して国交省許可と自治体の認可が出て両滑走路の建設が行える状態になって初めて建設に対して予算がおりる。
なのでC滑走路が建設出来るか確定してない状態で先行建設は出来ない。
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa7-Pm6N [08i3OZI])
垢版 |
2018/04/15(日) 02:32:12.42ID:kutdUqikK
>>831
噂も火のない所にって感じで何かしら話はあるんだろうけど
富里ゴルフとかも話題になるし

>>832
空港の範囲変更は手続きが必要だから、少なくとも変更申請までは同時にやるだろう
その後は先行もあり得るだろうけど
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-EaDI [49.96.34.208])
垢版 |
2018/04/15(日) 07:57:30.97ID:b4qKkQ0rd
欠航便出てるな
強風か
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-vR4I [126.158.15.77])
垢版 |
2018/04/15(日) 08:51:14.63ID:gR5KIiVgx
>>841
ダイバートやゴーアラだけじゃないんだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況