X



航空事故・事件・インシデント総合 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/03/18(日) 15:46:35.53
世界各地で起こった航空事故・事件・インシデントについて語るスレです。

国交省 運輸安全委員会 報告書検索
http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/

Aviation Safety Network
http://aviation-safety.net/database/
世界各地で発生した民間航空機による事故の便覧(英文)

Aviation Herald
http://avherald.com

※前スレ
航空事故・事件・インシデント総合 Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1502565129/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-r5iK)
垢版 |
2018/07/16(月) 01:20:56.77ID:seWKWUhed
本日のフィリピン航空のマニラ→羽田。
着陸体制に入ったり、上昇したり、ずっとぐるぐる。
機内アナウンスにて『ランディングギアの…調整が上手くいかないから、ちょっと待ってね』最終的には40分遅れで着陸。生きた心地がしませんでした。
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cf-kMcx)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:02:37.49ID:b/rl5pZH0
飛行中にランディングギアのタイヤ交換をする
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 18:42:37.30
国交省、NCAに事業改善命令 整備記録改ざん、連続耐空証明はく奪
https://www.aviationwire.jp/archives/151682

国土交通省航空局(JCAB)は7月20日、日本貨物航空(NCA/KZ)に対し事業改善命令を通達した。
機体の整備不良や整備記録の改ざんによるもので、8月17日までの報告を求めている。
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 571e-Wb+i)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:51:26.15ID:VhPRZ/W90
>>556

今回の命令で、NCAは当面の間、自社による機体整備を禁じられたほか、飛行に必要な検査を毎年受けなくてよい連続式耐空証明が取り消された。これにより、機体整備は他社に委託せざるをえないうえ、検査に備えて機材のやり繰りも逼迫する。

NCAは今回の行政処分を受ける前の6月中旬、整備記録の確認等のために全11機の運航を一時中止している。今月に入って2機の運航を再開したが、残りの機体は「安全性を確認した後に順次再開する」(大鹿社長)というが、現時点ではメドはたっていない。

https://toyokeizai.net/articles/amp/230375?page=2
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 571e-Wb+i)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:54:08.53ID:VhPRZ/W90
もう一個ソース

同省は、法令順守や適切な整備記録の徹底に加え、
安全管理体制と機体の修理体制を整備することや
事故の恐れがある事案に適切な措置を取るよう指示。
修理体制が構築できるまでの間は、社内での機体整備を禁じる。
航空事業者への連続式耐空証明の取り消しは初めてで、
証明の有効期間を1年に変更する。
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/180720/afr1807200003-s1.html
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf9a-De9x)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:16:54.38ID:jM07Sot70
>>560
あるぞ、被雷やハードランディングで機体構造に関わる部分の整備が生じたら即数日欠航。
今度はこれを隠蔽しそうだな。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 18:58:52.49
大韓航空の777、主脚の車軸折損 6月、成田で重大インシデント
https://www.aviationwire.jp/archives/152192

国土交通省の運輸安全委員会(JTSB)は7月24日、成田空港で6月に発生した大韓航空(KAL/KE)の重大インシデントについて、国交省航空局(JCAB)に情報提供した。
ボーイング777-300型機の右主脚後方の車軸が折損していたもので、JCABは同型機を保有する日本航空(JAL/JL、9201)と全日本空輸(ANA/NH)に対し、点検を指示した。

成田着後に右主脚損傷

大韓航空が6月29日に運航した、仁川発成田行きKE703便(777-300、登録番号HL7573)は、午後0時37分に成田へ到着後に地上走行中、右主脚の損傷により誘導路上に停止した。
けが人はなかった。
JCABは、航空事故につながりかねない「重大インシデント」に認定し、調査を進めている。

JTSBによると、当該機の右主脚後方の車軸が折損し、折損部の破面の一部が黒く変色していた。
当該車軸は、2009年7月に右主脚を交換したときに取り付けられたという。
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-z0xO)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:27:33.78ID:fJaerg0wa
保存版!!

※崩壊した韓国の建造物

パラオの橋
インドネシアの高炉(ポスコ)
各国の飛行場
クウェートの橋
ドバイの傾いた高層ビル
ウクライナの鉄道
UAEの原発
ジャカルタの証券取引所で床が抜ける
マレーシアのペトロナスツインタワー
フィリピンの鉄道整備
イラクのガス田
ボリビアのリチウム鉱山
カメルーンのダイヤモンド開発
カザフスタン油田投資
インドネシアの造林事業
トルコの戦車
インドネシアの訓練機
マレーシアのサルタン・ミザン・ジャイナル・アビジン・スタジアムスタジアムの屋根が崩壊
ラオスのダム(SK建設) ←New


※予備軍

シンガポールのマリーナベイサンズ
第2ロッテワールドタワー
イスンシン大橋
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bfbf-LDQk)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:54:11.84ID:QD1QXSE90
>>567
TGだよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!T Sx47-2QVD)
垢版 |
2018/07/26(木) 06:01:15.44ID:V2Y5GetWxFOX
日本のゼネコンが建設中のベトナムの橋が崩壊し、ベトナム人作業員大勢が死んだこともあったな。
この時は、設計ミスを内部告発した元・長大の社員が圧力を受け、日本では一部週刊誌を除いてほとんど報道されず
政治的に裏解決した。
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27f-GswJ)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:24:05.86ID:WEJa+i/s0
>>564
なんで同じの2度貼ったの?
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-Y3SS)
垢版 |
2018/07/27(金) 07:36:36.73ID:WcPIbJc6d
>>573
イライラで草
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-x//5)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:47:11.13ID:NvTsL4f50
瀬戸 わんや
日暮れ てんや
夕 浪越徳次郎
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 17:54:49.17
大韓機事故で「ルール破り」続出
CAの指示きかず荷物持ち出し、事故機間近で写真...
https://www.j-cast.com/2018/07/29334914.html

2016年5月に羽田空港で大韓航空機のエンジンから出火した事故の報告書が18年7月26日に国の運輸安全委員会から発表された。
事故原因はエンジン部品の製造ミスだと推定されているが、大韓航空側の不手際や乗客の不適切な行動も多数明らかになった。

荷物を持ったまま脱出するなど、客室乗務員(CA)の指示に従わなかった乗客が多数いたことが複数の証言で明らかになっており、報告書では、CAの指示に従うことは「自他の生命を守るために極めて重要」だと訴えている。

「多くの乗客が荷物を持って脱出」

事故を起こしたのは羽田発ソウル・金浦空港行きのKE2708便(ボーイング777-300型機、乗員乗客319人)。
C滑走路を離陸滑走中に左側のエンジンから出火し、離陸を中止して滑走路に停止。
非常脱出中に乗客40人が軽傷を負った。
報告書では、エンジン内部の「タービン・ディスク」という円盤状の部品に製造ミスがあり、金属疲労で破断した結果燃料や潤滑油が引火したと推定している。

飛行機から緊急脱出する際には、荷物を持つのは「御法度」。
だが、今回の事故では、それに反した乗客が多数いたようだ。
報告書では、CAが

「荷物は持たずに、右側から脱出するようにアナウンスし、各客室乗務員も乗客に対して荷物は持たずハイヒールは脱ぐように叫び続けていたが、多くの乗客が荷物を持って脱出した」

と証言し、空港消防隊員は「R3(編注:右側の前から3番目のドア)の補助者は誰もいなかった。
脱出後、乗客たちは機体の近くで写真を撮ったり、電話連絡をしたりしており、空港消防隊員の誘導・指示になかなか応じなかったため、誘導棒により海側の場周道路へ誘導した。
多くの乗客はバッグ等を携行しており、中には大きなスーツケースを持っている者もいた」とも。
こういった状況に、報告書では

「非常脱出時には、運航乗務員及び客室乗務員の指示に従うことが自他の生命を守るために極めて重要であることを理解して行動することが望まれる」

と警鐘を鳴らしている。
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e09-gKJj)
垢版 |
2018/07/30(月) 16:54:24.28ID:R+x2eX/n0
成田空港B滑走路が閉鎖 エアカナダ機が誘導路付近に停止
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180730/k10011556351000.html

30日午後、成田空港でエア・カナダ機がB滑走路に着陸したあと、誤って建設中の誘導路に入り、この影響でB滑走路が閉鎖されています
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27f-GswJ)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:25:13.86ID:ore7V5/k0
ジェット吹かして脱出したらおもしろい
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6f7c-joyB)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:30:44.64ID:Zi0DFDND0
荷物持たずに逃げ出したらその後どうなるんかな?
サイフもケータイも持ってないのにおうちまで帰れないやん
どこまで補償してくれるんだろ?
まさかの旅行保険でカバーしてくださいなのか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-Snc0)
垢版 |
2018/07/31(火) 08:46:14.79ID:ZX3gn5dSM
今回は緊急脱出ではないが
緊急脱出で脱出後機体が炎上しちゃったみたいなケースの場合
金は航空会社がくれるだろうが、パスポートはどうするのだろうかという疑問はある
まあ特例的に入国できるんだろうけど
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-4sbR)
垢版 |
2018/07/31(火) 09:52:05.34ID:Eu8M6RkRM
>>584
マジレスすると
乗る前に登録されたパスポート情報が航空会社から供給される
再取得面倒なのは変わんないけど
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6f7c-joyB)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:54:25.63ID:Zi0DFDND0
欧米系のヘボいとこだとマトモに金もくれなさそうで怖い
なんだかんだで航空会社免責とか言い出して
冬の空港で数十ドル程度のはした金渡して空港から放り出しそう
ロスバケした人の話なんか読んでるとマトモな対応なんか絶対期待できない
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-l+RY)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:16:14.15ID:gZ4DtJiDM
NHKによるとアエロメヒコの国内線らしい
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp47-zZZY)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:21:08.53ID:fBNpW84Jp
>>587
当たり前だろ、誰も乗ってないんだから
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Afk7)
垢版 |
2018/08/01(水) 14:59:56.89ID:VObYW59Aa
ダウンバーストじゃねーかな?
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-x//5)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:15:58.64ID:bLghZUYc0
滑走路が標高2,000m近い、気温が高い。
こんな条件が重なると飛行機が高山病になるんだよ。
海に近い空港での滑走と同じ速度でも揚力が足らない。
引起こし速度の計算間違いか、フラップ確度の間違い。
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (KHWW 0H6e-OrPG)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:24:54.44ID:MB1zgBajH
>>598
> 引起こし速度の計算間違い

計算なんかしないよ(QNHやwetの補正はするけど)
各空港の滑走路ごとの表から読み取るだけ

進んでるところだとアプリ使ったりもする
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 03:02:41.01
フィリピン機が羽田に緊急着陸
エンジン故障、けが人の情報なし
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/214691/

1日午後11時5分ごろ、フィリピン・マニラ発、カナダ・バンクーバー行きフィリピン航空116便ボーイング777が、第1エンジン故障のため緊急事態を宣言し、2日午前0時55分ごろ、羽田空港に着陸した。

国土交通省東京空港事務所によると、火災やけが人の情報は入っていない。
搭乗者数は387人で、機長が羽田空港への着陸を要請したという。
空港事務所が詳しい状況を確認している。
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-FFar)
垢版 |
2018/08/02(木) 19:09:08.16ID:sMnOIePqM
>>602
747だったら3発エンジンで飛行続行ってのケースがあったけど、双発機のダイバート緊急着陸が目立つようになってきたね。

ETOPS伸ばしまくったけど、大丈夫かいねと思えてくる最近
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cc-AJz5)
垢版 |
2018/08/02(木) 23:14:15.18ID:60vN+36K0
>>603-604
777用のエンジンはPWもGEも何処かに無理があるのかもね
使用環境が他の機種に比して過酷なんだろうか?

まあ787もRRのエンジンで問題見つかったし、エンジンの高性能化が進んできて要求される製造品質が厳しくなってるのもあるか
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-xQ37)
垢版 |
2018/08/03(金) 01:41:26.65ID:XIFpnpHJ0
エンジンは昔からある小さいやつほど信頼できる印象だな
特に777以降の大口径エンジンや最近のギアードターボファンは、燃費ばっか追いかけて技術的に無理してる印象
JT8D、CFM56、V2500、CF34なんかのほうがよっぽど信頼できる
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc7-nVHQ)
垢版 |
2018/08/03(金) 02:54:25.71ID:0FJ6HVv6p
>>608
ってか、内燃機関の熱効率なんてたかが知れてるのに、無茶し過ぎなんよ。
どのメーカーもどのエンジンも、ファン直径でかくして減速比大きくしてバイパス比上げて、ってやってる事がクルマの燃費詐欺のレベル。

未だにタービンブレードに使用する部材の根本的な素材が劇的な耐熱性の向上とかしてないんだから、そりゃそうなる罠。
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxc7-10BI)
垢版 |
2018/08/03(金) 06:27:09.56ID:JV0LppIrx
>>612
1980年代にセラミックスとか検討されたと思うが、脆弱性克服できず、コスト的にも×。
結局、耐熱合金を使い続けるしかなかった。微細な孔を多数配置して形状的に冷却性を高める工夫をしているが劇的な耐熱性向上はないと思う。
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd47-3iSR)
垢版 |
2018/08/03(金) 09:23:11.14ID:4q00l9Akd
JT9DだのCF6クラスになると、たまーにタービン破断とか出てくるよな
福岡で破片ばらまきながら離陸したり同じく福岡で離陸時オーバーランしたり、有名なユナイテッド232だったり
でもそれ以降に出てきたエンジンに比べれば確率的には全然マシだろう
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-xQ37)
垢版 |
2018/08/03(金) 11:47:59.31ID:XIFpnpHJ0
>>612
大口径のギアードファンもエンジンだけの燃料消費で見りゃまあ改善はされてるが、結局空気抵抗や重量の増大で飛行機としての燃費的な限界にはすぐ到達しそうらしいしな
ボンバルはCRJクラスの大きさでは、エンジン自体の燃費向上と重量・空気抵抗増大のトレードオフが結局割に合わないって理由でリエンジンするつもりは無い、今のエンジンが一番適しているって明言してたな
まあCRJはもう時代遅れってわかってて、そんなところに投資するつもりは無いことの言い訳かもしれないけど
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 43c2-nVHQ)
垢版 |
2018/08/03(金) 12:15:04.29ID:HOZwoh5K0
>>617
ボンバルは燃費だけ良くするなら上空でエンジン片方止めろって言うくらいだからな。
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-ZcDn)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:38:36.69ID:0XKQe+yTM
とある部品メーカーにいるけど昔より複雑な形状になったり、振動対策が入ったりしているね
ETOPS絡みなのか短寿命から長寿命にバラけるのではなくて、同じロットならほぼ同時に壊れる事を求められてきていて、そのための処理の追加も求められているから不意の故障が減って昔よりは安定していると思う

タービンは推力が増加していて大変だろうなとは思うけど
時間がかかる透過検査が許されているから品質保証はやりやすそう
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f9b-FFar)
垢版 |
2018/08/04(土) 00:16:23.33ID:/uUwUdks0
>>619
しかしまあ、ここまでトラブルが多いとETOPSという概念に疑念を抱かざるを得ない。
787のほうが772ERよりETOPSが高いんだぜ? 787については一度ETOPSのグレードを全部下げたほうが良いかと素人ながら思う。GEもRRも大概だろ。さもなくば制度の不信感が高まる。
767ERのエンジンの方がよっぽど安定的
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f33-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 11:05:14.18ID:9fWQxbkd0
>>611
というより大気中の「硫黄」で腐食が進んだんでしょ
タービンの高温に耐える為、ブレード表面の空気孔から高速で冷却空気を噴出する事で薄いバリアを作る。
空気は前の圧縮段から取り出すけど、年々大気中の硫黄濃度が濃くなってる為に、それがブレード内部に蓄積して金属と化学反応を起こして腐食を進行させる。

例えば船。オイルショック以降は安いけど硫黄濃度の濃いC重油を燃料に使い始めて世界中で数万隻の船舶が大量の硫黄を大気中に放出してきた。規制は10年前に始まったばかりで、時間が掛かりそう
対策としてはブレード内部にコーティングして硫黄が接触しないようにすると
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxc7-QB3m)
垢版 |
2018/08/05(日) 16:33:09.19ID:S25V9dl5x
その一方で、USAでは地方中小空港での荷物検査廃止とか言っていたりして、一貫性がないな。
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-m06p)
垢版 |
2018/08/06(月) 15:26:54.70ID:kK5eTgvda
>>631
スターアライアンスグループの敵対系列が起こした事故だからなぁw

スカイチームグループへの当て付け狙いか?
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b37f-9/DC)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:30:36.00ID:BqjSNa1Z0
ボローニャ空港で爆発とのこと
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b37f-9/DC)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:57:29.79ID:BqjSNa1Z0
>>638
実際は空港近くでの交通事故だったみたいだけど、第一報は空港だったんだよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MM13-rnvB)
垢版 |
2018/08/10(金) 02:09:13.84ID:CpxCsjwIM
これはキレイな空手チョップ
ビール瓶切りの大山倍達もビックリ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 13:34:42.19
群馬県防災ヘリ 連絡取れず 9人が搭乗
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180810/k10011572051000.html

群馬県によりますと、県の防災ヘリコプター「はるな」は、群馬と長野の県境付近に県が整備した登山道を視察するため、10日午前9時15分に前橋市にあるヘリポートを出発したということです。

ヘリコプターは県境にある鳥居峠や大高山などの上空を飛行して午前10時45分にヘリポートに戻る予定でした。
しかし、時間になっても戻ってこず、途中で通信が途絶えて連絡がとれなくなっているということです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況