X



【B787】全日空今日の不祥事26【トラブル続き】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 19:53:10.84ID:7QsLOXyT0
今年に入ってもトラブル続きな中で重大事故が起きる事もなく、来年のA380は無事就航を迎えるられるかどうか?
今ANAは今後の運命を左右させるターニングポイントに差し掛かっている!

前スレ
【乗客搬送】全日空今日の不祥事25【横流し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1514176245
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 00:14:01.34ID:2h0JQMEu0
今年中に重大事故起きそうな気がしてならない
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 01:38:42.53ID:WLtH+5W+0
事故るにしても、天井シワシワ程度の死人無しにしておいてくれ
死人が出るとさすがに気分が悪い
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 05:28:09.18ID:DZtWF6Dt0
ANAに不穏な動きが多すぎで危なっかしくて乗れない
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:26:11.55ID:1fN40EmC0
今になって思うんだが貨物室の狭いMRJって言うほどいるか?
738とボンキューとIBEXで十分だろ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:19:40.93ID:03ZePVEX0
https://www.sankei.com/affairs/news/180712/afr1807120019-n1.html
全日空欠航は計619便に エンジン点検に伴い

今回はロールスロイスが悪いとはいえ。
バチってあたるんだなぁ・・・
天は見ている。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:16.07ID:2xquAdtY0
ワイのプレミアムシートどうなんの?
CS全く繋がらない。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 05:03:33.37ID:TtsN8q7I0
>>17
鍛えた(ら)強い翼になるんだけどなぁ。

鍛えるどころかサボりまくってるから残当。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 05:04:58.65ID:TtsN8q7I0
>>14
787か777飛ばしてて代替手段のある路線だし、一部はあると思うよ。
羽田伊丹と福岡が真っ先に削られるだろうけど。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:08:43.32ID:hDY3sgv80
カタール航空が受領を拒否して今もエアバス敷地内に放置されてるA320neoを格安で購入して
国際線に投入して、インター用B767を国内線に投入でB787欠航の穴埋めをする事が
片野坂と平子に課せられた喫緊の課題
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:23:33.42ID:kNm5+q7g0
>>20
で、その乗員はどこから持って来んの?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:51:58.96ID:zFOUr+BI0
>>20

あの全日空さんが、そんな機転の効く対応が出来ますかいな★
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 13:36:08.30ID:gYa9xXgj0
無理しなくても、BとR社からの補償金&次機割引の方が割りがいい。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 19:02:23.57ID:XaSwvBZJ0
伊丹羽田とか新幹線振り替えても大して所要時間変わらないしな。マイル付与さえすれば問題ないだろう。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 23:54:17.82ID:tx28exB40
もうANAがJR東海を買収して新幹線の運営に当たるべき。そのためならいくらでも税金を使ってもらっても納得できる。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 07:28:17.22ID:s8qS9Y7G0
なんかあった時の為に下僕はますます手放せないな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 09:01:33.61ID:lZpedAs+0
772が20/21でフル稼働ですな。経年機材もお構いなしに。
788と789合わせても4機しか飛んでない。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 16:05:08.65ID:khAv/vaS0
羽田←→福岡、羽田←→関空、スターフライヤー稼ぎ時!台湾路線に投入する320を、夏期増便に充てたのが当たったな。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 18:16:18.79ID:2XEBP7lE0
経年のB777フル稼動なんて危なっかしくてしょうがない
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 03:38:50.66ID:Wh9mipMK0
>>31
ついでに767のお構いなしのフル稼働だ。
それにしても787のパイロットどーしてんのやろ、繁忙期やのに暇してるんかな。元々人手不足やから案外普通かもか。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 13:33:19.41ID:3lnHoyat0
ポンコツ機材フル稼動で事故リスク背負うより
鶴とか下僕に臨時便出させて方がいい
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:11:41.24ID:Y5IMYDGd0
>>35
鶴は動かんし下僕もパイロットカツカツでどうにもならん。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 05:40:37.37ID:U4aIylkW0
>>35
ANAがそんなこと絶対しないわ

自身だけがかわいこちゃん
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 10:09:49.02ID:pnPAezZX0
773もフル稼働で草生えるわ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 12:43:13.25ID:ftmkSopa0
ポンコツ機材フル稼動なんて悪い予感しかしない
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:56.79ID:Z11LJW3V0
旅客型の763も国内国際問わず全機でフル稼働www
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 19:46:41.59ID:KIRQpt8s0
今回やらかしたTrent1000のIPCって川崎重工製なわけで。
全然報道されないのな、そこのとこ。
IPC単独の問題なのか、エンジン総体としての問題なのかは難しいとは思うけど。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 21:21:33.71ID:wailcIV80
羽田発北京もシドニー行きも大幅遅延らしい。どうした?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況