X



【海水】マリンアクアリストの雑談所Part43【総合】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ 539d-qlmv)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:44:03.37ID:Ge8doDna0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

【お約束】
・荒らしは華麗にスルー
・コテンハン禁止
・特定の店舗やサイト、飼育者等の名指し叩きは禁止
・淡水・汽水は専スレがあるのでそちらへどうぞ
・次スレは>>950が立てる。過去スレを>>2に載せておく。
・「○スレ目」は>>950がそのたびに考えましょう。粋なカウント名をつけてね。(例:〜所【総合】2潮目、サン5)
・質問も可能ですが他スレとのマルチは控えましょう。
・深夜(00:00〜6:00)はage進行。
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

【海水】マリンアクアリストの雑談所Part42【総合】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1604310591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002pH7.74 (ワッチョイ a79d-qlmv)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:46:02.88ID:Ge8doDna0
  /\
 く  ゝ
  |   |
.ヽ(´・ω・)ノ  イカー
  ノノ从从
0003pH7.74 (ワッチョイ a79d-qlmv)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:46:40.77ID:Ge8doDna0
タコー
   / ̄ ̄\
 (ヽ/    ヘ
 || (゚Д゚) |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ
  (_ノ\_)_)_ノ
0004pH7.74 (ワッチョイ a79d-qlmv)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:47:58.36ID:Ge8doDna0
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\  
    /   /\_____/\   \

カニー
0005pH7.74 (ワッチョイ dfbe-g+tK)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:04:06.30ID:W0lisElT0
一乙に候
0006pH7.74 (アウアウウー Sa6b-3N45)
垢版 |
2020/12/10(木) 18:31:05.61ID:rxL93weGa
いちおつ
0007pH7.74 (ワッチョイ c7d4-qSGk)
垢版 |
2020/12/11(金) 09:33:21.21ID:qqTh60Qm0
>>1

おつ!
0012pH7.74 (ワッチョイ bf54-Zkf3)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:32:10.67ID:7DVzF/vf0
仮にリン酸10ppm=10mg/l で水量が200lだったら2g
分子量的には大体半分の鉄とくっつくから1g強の鉄が溶けてれば計算は合う
ただ継続的に出て来たらそんな溶け方じゃ済まないだろうし大部分は硝酸と同時に同化除去されてんじゃないかな
0013pH7.74 (ワッチョイ a79d-kRr2)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:34:11.87ID:gLoMfQwp0
>>11
関係ないんじゃね
そもそも黒錆びも出て無いし
他の金属の溶出を気にした方が良いんじゃね?
因みにリン酸塩は何で測定してる?
テトラの試験紙タイプなら全く意味ないよ
0014pH7.74 (スッップ Sdff-2SxI)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:37:30.01ID:wSTfs0zdd
レブロンからG5にしたけどポリプ出さなくなったミドリイシが復活した
全部G5にしたいけど売ってねぇ
0016pH7.74 (テテンテンテン MM8f-3tvF)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:19:08.92ID:jzyUizhBM
ライブロックにハードチューブついてて嬉しい
0018pH7.74 (ワッチョイ c796-Rtlc)
垢版 |
2020/12/12(土) 17:08:29.04ID:8xoIeQjf0
マガキガイを買ったら、貝殻にフシツボが付着していて、水槽の中に入れると白い手みたいな触手が出たり入ったりしてるので生きてるようです
フシツボがいることって何か害がありますか?
ちなみに魚はデバスズメダイを飼育しています
0020pH7.74 (ワッチョイ c7ec-EgOZ)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:32:25.90ID:+jQBo1P60
60規格でスキマー水槽に入れたらどんだけ狭くなるんだろ
0021pH7.74 (ワッチョイ df38-pnGm)
垢版 |
2020/12/12(土) 22:25:51.23ID:9JFsXLVW0
茶ゴケだと思って必死に格闘してたのダイノスだったわ…
茶ゴケキラー添加してたけど競争相手減るから逆効果だったのか
0023pH7.74 (ワッチョイ e79d-3tvF)
垢版 |
2020/12/13(日) 02:02:25.58ID:0LK3PHHk0
一昨日からスミレヤッコが突然拒食になった
体表よく観察したけど病変はないただ、表にはあまり出ずライブロックの影を泳いでる
ホワイトシュリンプ食わなかったらいよいよ心配だ
0024pH7.74 (ワッチョイ bf32-Iz8m)
垢版 |
2020/12/13(日) 04:44:49.14ID:79XEXczP0
呼吸早い?流れに逆らって泳いでる?
もしそうならエラムシだから取り出して一か八かのオキシドール浴か
安全確実だけど入手に難があるプラジカンテルに頼るしかない
ほっておくと助からない上に他の魚にも伝染るよ
0025pH7.74 (ワッチョイ c7ec-EgOZ)
垢版 |
2020/12/13(日) 09:51:54.33ID:XXoHSRsW0
魚のエラの中までめっちゃホジホジするの見かけるけど
スカンクシュリンプはエラ虫食べないの?
0026pH7.74 (ワッチョイ e79d-3tvF)
垢版 |
2020/12/13(日) 12:36:44.07ID:VS2FN25B0
>>24
ありがとう
プラジカンテルはディスカスやってる友人から分けてもらった
呼吸は普段通りのように見えるけどもう少し観察してみるわ、
0027pH7.74 (ワッチョイ df38-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 18:10:27.97ID:Kd2+ZlvD0
トランペットコーラルって思ったよりデカくなるな…
ヤフオクで小さいの買ったのに
0029pH7.74 (ワッチョイ a79d-Goa5)
垢版 |
2020/12/13(日) 21:15:08.38ID:mNfmBcPb0
>>27
ええな。
うちのは3年以上いるけど写真で比較して分かる程度しか成長してないわ
口の数も増えてない
ミドリイシや他のLPSはどんどんデカくなってるんだけどね
0031pH7.74 (ワッチョイ c796-hZ9l)
垢版 |
2020/12/13(日) 23:30:01.73ID:R6UKWjWS0
https://i.imgur.com/3hcq1hK.jpg
チャームで購入したライブロックの中にカニがいたんですが、排除した方がいいですか?
ゴカイもいたのですが排除しました
0033pH7.74 (ワッチョイ e79d-qlmv)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:21:16.38ID:IgG9Qnk80
排除したことないけどさほど困ってない

たまに珊瑚に住み着く奴はいるけど
0035pH7.74 (ワッチョイ e79d-3tvF)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:44:47.52ID:13q/wHfp0
スミレヤッコの拒食重症だわ
ホワイトシュリンプも食いつかなくなった
でもわかんねぇ。。体表はめっちゃ綺麗な位なのに
暗いところを泳いでて表に出てこない。同居魚は大人しいハナゴイだけだし
0036pH7.74 (ワッチョイ c7ec-EgOZ)
垢版 |
2020/12/14(月) 01:01:20.58ID:WTGPJBiJ0
>>35
うちのヤッコはホワイトシュリンプを餌認定しないんだよね
ブラインシュリンプなら我先にと食いつくけど
0037pH7.74 (ササクッテロレ Sp1b-3tvF)
垢版 |
2020/12/14(月) 01:03:48.16ID:Ak+bTSDmp
>>36
つい先週まではホワイトシュリンプも乾燥餌も食べてたんだ。飼育半年目
何かしら異常わかれば淡水浴に踏み切れるんだけど、食わない以外は割と普通だからなぁ
消化器がおかしいのかもだし乳酸菌とか投入したら良くなるかな
0039pH7.74 (ワッチョイ bf32-Iz8m)
垢版 |
2020/12/14(月) 02:37:42.79ID:attAUtjF0
>>25
スカンクも多少は食べるから軽症なら3〜5匹位泳がせとくのもアリ
クリーニング能力に個体差あるから1匹2匹じゃ足りない

>>37
確保できるなら隔離して最低でも淡水浴はさせるべき
淡水浴自体にエラムシ落とす効果はないけど便秘の解消やエサ食い戻る事もある
乳酸菌はそもそも食べない個体には意味が薄い
自分なら隔離して淡水浴した上でプラジ使う
0040pH7.74 (ワッチョイ 475d-+bwT)
垢版 |
2020/12/14(月) 03:18:51.20ID:PSBZSUlL0
サンゴはほんと、水槽の状態によって状態や成長スピード、色まで変わるのが面白い 悩みでもあるわけだけど

>>34
サンゴ全般食らうよ甲殻類は
マジでなるたけ排除しとけ、取り出せなくなる前に
0041pH7.74 (ワッチョイ e7e3-U+It)
垢版 |
2020/12/14(月) 08:20:15.22ID:aVpSGGjP0
エメラルドグリーンクラブとかも普通にミドリイシ攻撃するからな
暇つぶしみたいに枝ポキポキ折ってるわ
0042pH7.74 (ササクッテロラ Sp1b-hS3m)
垢版 |
2020/12/14(月) 11:06:18.75ID:JzEBK7iQp
フラワーコーラルが触手を長く伸ばしたり逆に短くしか伸ばさなかったりするのはどんな原因が考えられますか?
うちに3つフラワーコーラルがいますが触手を長く伸ばしてた奴が急に短くしか伸ばさなくなったり。その逆に伸ばしたりする奴もいます。
水流や照明は変えたりしてません。
0043pH7.74 (アウアウウー Sa6b-iQW3)
垢版 |
2020/12/14(月) 11:27:55.81ID:SrdJhqlsa
照明が強すぎるとか。
ほとんどのソフトコーラルはLEDなら水深45cmで30Wくらいが最適でしょ
ミドリイシなら80〜90Wくらい。
0044pH7.74 (アウアウウー Sa6b-iQW3)
垢版 |
2020/12/14(月) 11:44:28.93ID:SrdJhqlsa
前も書いたけど、
LEDの25W=新品のメタハラスーパークール集光150W

くらいの光量あるからね。
もちろんLEDのメーカーにもよるけど、実績あるライトはだいたいこのくらい。
0045pH7.74 (ワッチョイ c7ec-EgOZ)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:01:39.25ID:WTGPJBiJ0
>>44
中華ブラックボックスも実績あるものに入りますか?
0046pH7.74 (スッップ Sdff-3tvF)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:09:35.62ID:p8Jqf1ifd
自分の水槽のヤッコはスカンク2匹とホンソメ入れて換水したら3日程で元気になりました。
0047pH7.74 (アウアウウー Sa6b-1E7R)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:43:58.47ID:xjHxigBra
コモンヤドカリの水槽にコブヒトデ入れたらコモンがヒトデを食い始めたので急いで隔離した
マジで何でも食うんだな…
0048pH7.74 (アウアウカー Safb-MC0k)
垢版 |
2020/12/14(月) 13:41:47.22ID:ykOhTS8Na
ウズマキゴカイって駆除する方法ないんですか?
ネットではスクレーパーとかいてあるけどそれは駆除とはいわない気がします
根絶は無理でも数を減らせる方法などわかれば教えてほしいです
0049pH7.74 (ワッチョイ dff0-yqN8)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:13:15.64ID:727Ymo1g0
>>38
>>40
マジか…巷ではほっといていいみたいに書かれてるからほっといてたけど確かにカニが目につくサンゴから白化していってる…
0050pH7.74 (ワッチョイ a79d-Goa5)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:44:43.37ID:dE6WTnB10
>>48
ライブロックをずっとつついている様な魚飼えば良いんじゃね?
うちはサンプには居るけど本水槽には全く居ないわ
サンゴモエビ、マンダリン、小型のヤッコが人間の目では見えない何かをひたすらつんつんしてる

>>49
キモガニは論外としてサンゴガニなら良いんじゃない?
うちのハナヤサイには年単位でサンゴガニが共生しているけど調子いいよ。
狭い水槽だと害になるキモガニも自然界ではサンゴの病巣を優先的に食べるから白化防止に役立っているなんて論文も出てる
0051pH7.74 (ワッチョイ dfbe-g+tK)
垢版 |
2020/12/14(月) 20:03:08.29ID:0+klBuD90
魚が消えるんでライブロック全部取り出してチェックしたら甲羅だけで5センチにもなるキモガニが居た。
小指の爪ほどの小さなやつでも5年も経つとナンヨウハギを喰らう
サンゴガニ以外はサンプ行きにしたほうがいい
0052pH7.74 (ワッチョイ bf29-LBAI)
垢版 |
2020/12/14(月) 20:20:31.88ID:655HbaUk0
キモガニってそんな大きくなるの?ライブロックにいたんなら別の毛ガニなきがする
0053pH7.74 (ワッチョイ c7ec-EgOZ)
垢版 |
2020/12/14(月) 21:01:58.62ID:WTGPJBiJ0
甲羅が3センチ弱のキモガニでも4〜5センチの魚を捕食するよね
以前に消灯すると魚がよく跳ねるからよく見たらライブロックの影で脚でガッチリボールドして食ってるの見つけたよ。
0054pH7.74 (ワッチョイ e79d-3tvF)
垢版 |
2020/12/14(月) 23:27:00.84ID:rrZmdOat0
トゲサンゴ飼いたいが45センチ水槽じゃ厳しそうだから、似たソフトコーラルいない?
0055pH7.74 (ササクッテロラ Sp1b-Yral)
垢版 |
2020/12/14(月) 23:31:35.74ID:YZurPRqcp
60cm規格水槽に外部フィルター、マメスキマーなのてなすが、NO3PO4Xの使用は危険でしょうか?スキマーが弱いくて酸素不足になりますか?
0056pH7.74 (ワッチョイ dfa1-1E7R)
垢版 |
2020/12/14(月) 23:41:49.09ID:SQDnUUXI0
>>55
QQ1か達磨にしなよ
達磨はダサいのがちょっとアレだけど中々いいよ

それで思い出したけどアマゾンで売ってる水族館スキマーってどうなのかね?
0057pH7.74 (スッップ Sdff-2SxI)
垢版 |
2020/12/14(月) 23:46:35.79ID:bQQg50COd
どれかわからんけど中国製品は水族館=アクアリウムって広い意味で使われててメーカー名じゃないぞ
0059pH7.74 (ワッチョイ 7f32-MC0k)
垢版 |
2020/12/15(火) 00:49:21.09ID:B8t1IP9y0
水槽の中に青いコウガイビルの様な10センチくらいの生き物がいるのですが何でしょうか。
ピンセットで取り除こうとしてもものすごい速さで逃げてしまうのでなかなか捕獲出来ないのですが、他の生き物に影響ないか気になっています。
0060pH7.74 (ワッチョイ 2723-Yral)
垢版 |
2020/12/15(火) 00:52:49.99ID:pcOfUa1P0
>>56
お返事ありがとうございます。
達磨が理想ですがスペース的に難しく置けるとしたらレッドシープリズム位です。しかし音が凄いみたいで微妙です。
マメスキマーでno3po4x が可能なら有難いですが酸素が気になります。そもそもスキマーとしての能力も疑問ではありますが。
0061pH7.74 (ワッチョイ a733-MC0k)
垢版 |
2020/12/15(火) 00:53:47.98ID:ah6HhlDB0
>>50
マンダリンとヤッコがウズマキゴカイ食べるというのは初めて聞きました
魚がいないサンゴ水槽なので今度マンダリンを導入してみます
0064pH7.74 (ワッチョイ 7f32-MC0k)
垢版 |
2020/12/15(火) 08:35:33.02ID:B8t1IP9y0
>>62
ポネリムシ…知りませんでした。
有難うございます。
いろんな生き物がいるんですねえ。
これっぽい感じもするのですが、本体は塊みたいな感じではなくヒルっぽい紐状なので何とも言えないですね。
0065pH7.74 (アウアウウー Sa6b-1E7R)
垢版 |
2020/12/15(火) 11:33:06.23ID:yRKJh0qWa
レッドシープリズムって今はヤフオクとかメルカリくらいでしか買えない?
昔憧れたけど結局買わなかったな
潰れそうなショップ行けばホコリかぶった新品あるかな
0066pH7.74 (アウアウクー MM1b-tovi)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:52:41.65ID:3RubKFgLM
あの音は拷問に近い
0067pH7.74 (ワッチョイ c7d4-qSGk)
垢版 |
2020/12/15(火) 13:06:42.55ID:F1mc4+PP0
プリズムの騒音を考慮すると、達磨を置くスペースをなんんとかつくってセットするな俺なら
当時はあれしかなかったから使ってたけどw
0068pH7.74 (ササクッテロラ Sp1b-hS3m)
垢版 |
2020/12/15(火) 13:37:54.50ID:BE5Wz9Zap
購入してから半年、ポリプ今まで一度も出したところ見たことない
ウスエダミドリイシをヤケクソでLPS専用の照明弱い水槽に放り込んでおいたら
ポリプわさわさ出してきた!
0069pH7.74 (ワッチョイ a79d-Goa5)
垢版 |
2020/12/15(火) 13:45:26.63ID:s1a0Kdmb0
>>68
ミドリイシ=強い光って5年以上前のお話なんだよな
メタハラ、T5が廃れて散光性の悪いLEDが普及して更にその傾向は増してる。
0070pH7.74 (アウアウウー Sa6b-iQW3)
垢版 |
2020/12/15(火) 14:38:23.04ID:g6clEmTVa
オーバーフローで濾過層から本体水槽に水を送るためのポンプをフロー管とホースで繋いでるのですが、
ホースが外れて水漏れしました。

ホースバンドは錆そうですし
補強ってみんなどうしてますか?
0071pH7.74 (スフッ Sdff-2SxI)
垢版 |
2020/12/15(火) 14:41:00.80ID:20ljqKkKd
水に浸からない部分ならステンレスのバンド
水中はタイラップ
0072pH7.74 (ワッチョイ dfbe-g+tK)
垢版 |
2020/12/15(火) 16:53:04.84ID:SRM0fsOX0
ますます家から出られない雰囲気ですな、
レイアウト変更とか大掛かりなメンテでもして過ごすしかないな
0075pH7.74 (ワッチョイ c796-Rtlc)
垢版 |
2020/12/15(火) 18:45:35.04ID:RAF993Bg0
以前にペパーミントシュリンプがマガキガイを襲うと書き込みしたものです
土曜日に小さめのマガキガイを4匹購入して、水槽に入れたらそれを見つけたペパーミントシュリンプが早速襲いかかり、すぐに一匹ご臨終
弱ってたのかな?と思いましたが今日もまた日中襲われていたらしく、帰ってみると水槽がネバネバだらけになっていました…

ちなみに黒いタニシみたいな貝も一緒に買っていますが襲われている姿は見たことありません
弱っているからというよりはマガキガイを執拗に襲ってるように思えるのですが、そういうものですか?
0076pH7.74 (ワッチョイ e79d-qlmv)
垢版 |
2020/12/15(火) 18:54:48.61ID:jIn+QnHR0
160cmの水槽買う前に現物を店に見に行ったら巨大すぎて引いた

でも引けないのだ
0077pH7.74 (ワッチョイ 4769-bnxQ)
垢版 |
2020/12/15(火) 19:28:46.04ID:+chz2XNj0
>>55
うちは60cm水槽に外部式フィルター、オルカミニットで二ヶ月ほどNO3PO4x添加してますが、酸素に問題はなさそうです。
0078pH7.74 (ワッチョイ df3f-YTVu)
垢版 |
2020/12/15(火) 19:49:09.17ID:T2f/j3Pc0
魚の餌で皆さん何をあげていますか?

私は各種メガバイト、海藻70、マリンプロスレッド・グリーン、テトラマリンをブレンドして
あげています。他にも種類加えて色々な餌を与えたいのですが
オススメあれば教えて下さい。
0080pH7.74 (ワッチョイ dfbe-g+tK)
垢版 |
2020/12/15(火) 19:59:05.58ID:SRM0fsOX0
底砂掃除のマガキガイがやられるならベントス性のハゼ入れたら?
完全にペパーミントシュリンプがマガキを餌として認識してそう
0082pH7.74 (ワッチョイ df3f-YTVu)
垢版 |
2020/12/15(火) 20:17:47.10ID:T2f/j3Pc0
>>79
オトヒメ以前あげたらいまいち食いが悪かったので今は使っていませんが
また試してみます。
うちもホワイトシュリンプしか食べない魚用に残ったホワイトシュリンプをばらまいています。
冷凍イサザアミも試してみようかな。

>>81
バイタリスって色々な種類があるんですね。アルジーペレット試してみます。
他のはなぜイマイチだったのでしょうか?


オメガワンってどうなんでしょう?使ってる方の感想、教えて下さい。
0083pH7.74 (ワッチョイ 87b5-SAp2)
垢版 |
2020/12/15(火) 20:56:42.09ID:oAVkElqK0
>>78
うちはメガバイトグリーン 海藻70 メディマリン マリンプロスグリーン dkiマリンフード ビタミン赤虫 クリル  カーニバルあとは各種冷凍エサ冷凍ハンバーグを不規則にあげてる。餌付けに苦労した数だけ種類が増えてしまった。
0086pH7.74 (ワッチョイ df38-pnGm)
垢版 |
2020/12/15(火) 21:37:58.52ID:PIE3Zocf0
ペパーミントは中々悪名高いな
キャメルも場合によっちゃサンゴ食害するし
スカンクとホワイトソックスの人気が出るわけだわ
0088pH7.74 (テテンテンテン MM8f-3tvF)
垢版 |
2020/12/15(火) 21:59:06.84ID:bTWCYXE7M
tegaru使ってるけど温度が上がらなくなってしまった
部屋の温度が20℃で設定が23℃だから上がるはずなのに壊れたか?
ファンだけ回ってるわ
0089pH7.74 (ワッチョイ c7d4-qSGk)
垢版 |
2020/12/15(火) 22:07:37.69ID:F1mc4+PP0
160cmいいね
俺も丁度サイズアップで150か180考えているけど、フロー管1本か2本で迷ってる
こういうの考えているときがなんだかんだで1番楽しい
0091pH7.74 (テテンテンテン MM8f-3tvF)
垢版 |
2020/12/15(火) 22:12:48.15ID:bTWCYXE7M
>>90
明日見て上がってなかったら連絡してみるわ
0093pH7.74 (ワッチョイ 1fec-hfKA)
垢版 |
2020/12/16(水) 12:02:39.83ID:ga+6tS0C0
>>78
昼にメガバイト赤青+シュアーS+海藻70を混ぜたもの
夜にブラインシュリンプキューブ+海藻70

うちのカミさんがこの寒気でエアコンに加えてファンヒーターも動かし始めたけどphのの変化やばぃw
0094pH7.74 (アウアウウー Sa9f-5esq)
垢版 |
2020/12/16(水) 12:15:47.38ID:JxY+lbB6a
>>87
ありがとうございます。
なるほど。アルジーの方を試してみます。

>>93
ありがとうございます。
シュアーって、昔は鉄板でしたが今はメガバイトになってますね。
久しぶりにシュアー使ってみようかな。
火気使う暖房だとph下がるみたいですね。でも、うちもなるべくエアコンのみにしてるけど、火気使う暖房の方が暖まるしなぁ。
0095pH7.74 (アウアウウー Sa9f-iXep)
垢版 |
2020/12/16(水) 12:17:38.19ID:2cAKNEJga
中古で3年くらい使われてたシステムLED買おうと思うんだけど、
1日12時間使用で、ざっと13000時間くらい使われた計算になる

12000時間なら問題ないかな?
寿命50000時間だっけ
0096pH7.74 (スッップ Sd8a-Liz9)
垢版 |
2020/12/16(水) 13:53:48.28ID:J9WSD5WRd
海堂達磨買ってセットして2、3日経ったけど泡が上がってきません。
セット失敗してますかね?
0097pH7.74 (ササクッテロラ Spb3-hfKA)
垢版 |
2020/12/16(水) 14:31:41.76ID:PgiDSIy/p
LEDは素子の寿命より基盤の寿命がどうかだから
その個体が長持ちするかは不明
0098pH7.74 (ワッチョイ 1fec-hfKA)
垢版 |
2020/12/16(水) 14:56:59.78ID:ga+6tS0C0
365〜400nmぐらいのUV素子に限っては、シリコンでも他の波長と比べ大幅に耐久性が無く基板より先に焼けるって結果も出てるよね
0099pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-6v7E)
垢版 |
2020/12/16(水) 15:22:21.47ID:4u4O4NbM0
365〜400nmに関しては昔と違って無くてもOKってのが主流になって来てない?
うちは420〜だけどミドリイシ元気だよ。
0100pH7.74 (ワッチョイ 2682-qz2e)
垢版 |
2020/12/16(水) 15:35:56.73ID:8uiJ33wN0
>>95
故障がなかったとしても3年毎日使ってるとしたら照度は購入時に比べて落ちてるしこれからも落ちるよ
0101pH7.74 (アウアウウー Sa9f-rcV8)
垢版 |
2020/12/16(水) 15:47:58.08ID:juboCHUAa
>>96
水が綺麗すぎるんじゃない?

久しぶりにprazipro入れたら達磨の泡戻りパネェ
やっぱスキマーと併用はいかんかな
0102pH7.74 (ワッチョイ 6a94-IaUb)
垢版 |
2020/12/16(水) 16:16:04.14ID:m8ijiYl70
八丈島に漂着した船にハード系がいっぱい着いていたけど
漂流しながらもサンゴって育つもんだね
0104pH7.74 (ワッチョイ 1f96-w2Eb)
垢版 |
2020/12/16(水) 19:09:13.91ID:KApCYZ4C0
3日でマガキガイ4匹がペパーミントシュリンプにほぼ全滅させられてしまいました…
もうマガキガイは入れられそうにないのですが、マガキガイの代わりに掃除してくれる優秀な生体っていますか?
マガキガイがいないと砂は茶色くなるし、ライブロックの下部は苔だらけです
0105pH7.74 (ワッチョイ a39d-WcWr)
垢版 |
2020/12/16(水) 19:13:16.46ID:vqUo7H690
>>104
ペパミンの導入考えてたからその情報助かる
私的にはベントスハゼとランドールのコンビがいいと思う
その調子だとナマコとかタツナミガイはやられそうだな・・・
0108pH7.74 (ワッチョイ 7bb8-6v7E)
垢版 |
2020/12/16(水) 19:31:08.62ID:9tRhayOq0
自然界では逞しく育つんだよなサンゴ
水槽では過保護に扱ってもダメになること多いのに
0110pH7.74 (ワッチョイ 1fec-hfKA)
垢版 |
2020/12/16(水) 19:52:49.00ID:ga+6tS0C0
>>99
そうだね、人によってはわざわざ420〜に付け替えて使ってる人も居るね、>>95氏のがもしもそれ使っていれば想像より早く焼けるかもと言う件でした
0111pH7.74 (ワッチョイ da8a-9SH0)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:30:06.23ID:HdQj8gwN0
すごく基本的な質問です

今度90センチOF水槽を立ち上げ予定
ライブサンドを使用予定ですが、海水はどのように作って入れてます?

1.水量が多いので、先にRODI水を水槽に溜めてそこに人工海水を溶かす
その後ライブサンドとライブロックを入れる

もしくは

2.別容器(40Lくらいならあります)で海水を作り、先に敷いたライブサンドに注ぐ
海水作って注ぐ
以後繰り返し

現実的には1.かと思いますが、ナマモノなので段取りに気を遣いますね
ちなみに海水立ち上げは初めてです
0112pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-6v7E)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:34:26.98ID:4u4O4NbM0
>>110
うちはブラックボックスのUV仕様なんだけど
ガラス蓋の上にアクリル板を乗せてUV減衰させて使ってるよ
購入当時は「波長」「UV必須」って思い込んでたんだけどね
水面近くのミドリイシがUV焼けするので試しにアクリル板でUV減らしたら凄く良くなった
0113pH7.74 (ワッチョイ 1f96-Liz9)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:40:43.71ID:5Du386Q+0
>>101>>103新品プラス立ち上げて3日目だからですかね?
達磨が仕事するまではQ Q1とダブルでやっときます
0114pH7.74 (ワッチョイ 5396-3kCB)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:42:59.28ID:GVcLvcks0
>>111
ショップの水槽立ち上げサービスのブログとか見てると海水を張った後ライブサンド入れてる
0115111 (ワッチョイ da8a-9SH0)
垢版 |
2020/12/16(水) 21:11:38.59ID:HdQj8gwN0
>>114

生麦のブログ見てみました
水量の調節含めて後でライブサンド入れるのも大変かと思ってましたが、
先に袋ごと沈めて置いて海水できたらざばっと広げてるみたいですね
その流れでやってみようかと思います

情報ありがとうございます
0116pH7.74 (ワッチョイ 1f96-UAEz)
垢版 |
2020/12/16(水) 21:21:32.84ID:QNn+CIGa0
>>114
ライブサンドに付いてるバクテリアを海水に広げるイメージかな?埃がまって大変そうではあるけど。
0118pH7.74 (ワッチョイ 7be3-FZ4g)
垢版 |
2020/12/16(水) 21:37:27.04ID:xKhHXaEY0
>>113
立ち上げ初期ならエアレーション目的でスキマー回して汚水は取らないでいいかなと思う
生体や餌入れてから本番

うちは水心をカーテンとベランダの間に置いて達磨に空気送ってるわ。
部屋の換気は滅多にしないがお陰でpH下がりにくい
0119pH7.74 (ササクッテロレ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/17(木) 01:38:28.80ID:835nSOKPp
拒食のスミレヤッコ結局ダメでした
まだ息はあるけど横たわって衰弱・・・
白点も何も無いしさっきまでガリガリながらも普通に泳いでいたから何とか持ち直すと思ったのに
せっかく餌付け成功させてボス化までしたのに終わり方がこんなんって、長期飼育無理ゲーすぎる
0120pH7.74 (ササクッテロラ Spb3-xjMD)
垢版 |
2020/12/17(木) 07:55:28.03ID:tVA4pfZZp
>>111
うちがOFにした時は水槽にRODI水を溜めて、塩入れて比重を合わせて空回し一晩放置。その後、ライブサンドではなかったけど、毎日1L分くらいの新品砂と既存水槽の飼育水を加えていった。既存水槽と新水槽の飼育水はしばらく毎日行ったり来たりしてた。底砂全体にバクテリアを馴染ませるイメージでやったけど、これが正解かは知らないw
0122pH7.74 (ワッチョイ 1fec-hfKA)
垢版 |
2020/12/17(木) 11:50:09.15ID:BmiKf0Vr0
前スレの30キューブにカニ3匹のその後が気になるw
0123pH7.74 (ワッチョイ 1f96-UAEz)
垢版 |
2020/12/17(木) 12:32:22.26ID:ojB1t8XQ0
硝酸塩、リン酸塩ほぼ0、RO水使用なんですが、茶ゴケが出ます。SPSメインですが魚も多めです。粒餌でも、冷凍餌でも出ます。立ち上げて2年経ってて炭素源、リフジウムで栄養塩は下げてます。
緑ゴケ、石灰藻も付きます。でも茶ゴケが出て週に2回はガラスこすってます。オキシドールとか入れた時くらいしか、止まりませんが、茶ゴケって出続けるものなんでしょうか。
0124pH7.74 (オッペケ Srb3-h+YR)
垢版 |
2020/12/17(木) 13:11:08.80ID:aP6Blv2or
>>123
出続けるよ
そして自分はROをやめた
0125pH7.74 (アウアウウー Sa9f-iXep)
垢版 |
2020/12/17(木) 14:21:15.19ID:cygh8PCSa
むしろうちの場合はRO水使うと茶ゴケ出る気がするわ
窒素やリンが無いとバイオフィルムが形成されなくて苔生えるんじゃないかと思ってる
あとミドリイシもROより水道水の方が調子が良い
0126pH7.74 (ワッチョイ 4abe-Inef)
垢版 |
2020/12/17(木) 14:43:48.94ID:5jGru6UU0
マメに水換えしようとしてro溜めるのがストレスだから水道水にしちゃおうかな、愛知県の水道水悪く無いから
0127pH7.74 (ワッチョイ a39d-WcWr)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:03:45.19ID:uTJBBUn30
実に興味深いコメント勉強になります。
RO水タンクのダイノスとの戦いを良く
聞くし綺麗過ぎてもダメだと言う事か。。。
0128pH7.74 (ワッチョイ 0f5d-AqxT)
垢版 |
2020/12/17(木) 16:06:29.54ID:vLB0/Rm40
一時期RO水でも出てたウチも
でもいつの間にか出なくなったな、ダイノスと一緒で、水中のバクテリアが不安定なのも原因の1つかも
ライブロック新しいの入れるとか、天然海水で水換えするとかしてみてもいいかもしれん
0129pH7.74 (ワッチョイ 6a38-3kCB)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:26:39.05ID:5imzfzId0
天然海水水換え、茶ゴケキラー、赤ゴケキラーをほぼ同時にしたらダイノスまみれになったわ
一気に綺麗にしようと思ったのが間違いだったわ
0130pH7.74 (ワッチョイ 6606-++9n)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:42:30.50ID:6BM9KMHL0
ダイノスって藻の覇権争いだからクロレラとかスピルリナで何とかなんないのかな
淡水だと入れすぎると青水になるし
0132pH7.74 (ワッチョイ 6a38-3kCB)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:46:41.71ID:5imzfzId0
あとダイノスは茶ゴケに似てるのが初心者キラーだな
必死に水換えとかコケ抑える添加剤入れると逆効果になる
0133pH7.74 (スップ Sd2a-Liz9)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:49:11.55ID:R79laeBbd
水流ポンプにイソギンチャク巻き込まれた…
皆さん対策どうしてますか
0134pH7.74 (ワッチョイ 3774-aJ00)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:53:41.83ID:dLyHmE7x0
俺も以前、茶苔キラー→フルコナゾール→chemicleanでダイノス爆発したわ
シアノを消すのがトリガーになる気がする
0135pH7.74 (アウアウウー Sa9f-iXep)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:55:30.27ID:cygh8PCSa
ダイノスはオキシドールで消えるんだけど、サンゴは色落ちするよね。
死なせたことは一度も無いから白化リスクは少なそうだけど。

色戻るまで2〜3週間かかるのがネック
0136pH7.74 (ワッチョイ 6a38-3kCB)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:56:34.11ID:5imzfzId0
>>134
同感だわ
シアノ発生→赤ゴケキラー投入→シアノ消える→茶ゴケ発生→茶ゴケキラー投入→茶ゴケ消える→ダイノス大発生
のサイクルだった
シアノ発生した時点でバランス崩壊してるんだろうな
0138pH7.74 (アウアウウー Sa9f-iXep)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:59:59.54ID:cygh8PCSa
オキシドールってハギも食わないようなハネモですら消すけど
効かないダイノスあるの?
今まで何回も経験してるけど、全部消えたよ
オキシドール入れると茶ゴケとかもしばらく生えなくなる
0139pH7.74 (ワッチョイ a39d-WcWr)
垢版 |
2020/12/17(木) 18:45:14.28ID:GO1laxr80
>>121
帰宅したらなんとまだ生きてた
横たわった状態から今は立て直ってミドリイシの間でじっとしている感じ
充血もなく体色は綺麗なんだけど、気持ちエラの動きが大きいみたい
小型ヤッコってこんなに難しかったんだ
0140pH7.74 (ササクッテロレ Spb3-hfKA)
垢版 |
2020/12/17(木) 18:59:29.42ID:5zt38eSVp
個人的にはシアノ出るより茶ゴケの方がマシだから
茶ゴケが出るぐらいがちょうどいい
0142pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-6v7E)
垢版 |
2020/12/17(木) 19:40:20.02ID:NaPLIT0u0
みんなコケキラーやオキシドール結構使うんだな
うちは生物兵器で事足りるから少し薬剤には抵抗があるわ
ガラスの掃除だけでライブロックは綺麗な状態維持できてる
水道水
リフジウム有
硝酸塩5ppm
リン酸塩0.1pp以下
魚多めのミドリイシ、LPS、ソフトごちゃ混ぜ水槽

フロー管や掃除を諦めた背面のガラスはコケだらけだから茶ゴケが生える環境なのは間違いない
それでもライブロックは石灰藻が勝ってる
競合する相手が居れば生物兵器で抑え込めないレベルで繁殖しないって事だと考えてる
薬品は一気にバランス壊しそうで怖い
0145pH7.74 (ワッチョイ 7bb8-6v7E)
垢版 |
2020/12/17(木) 20:18:38.58ID:fdmzSfAW0
関係ないかもしれんけど低床を粗目のサンゴ砂にした方がコケが出難い気がする
0146pH7.74 (ワッチョイ a39d-FqYp)
垢版 |
2020/12/17(木) 21:00:47.72ID:UxtEFZgp0
サンゴって生物としてイソギンチャクの完全下位互換だよな
0147pH7.74 (ワッチョイ 3b33-8jHH)
垢版 |
2020/12/17(木) 21:06:54.42ID:rO1mJhoZ0
サンゴが全部イソギンチャクみたいに動き始めたらやばいから人間からみたらイソギンチャクが下位互換だけどね
0148pH7.74 (ワッチョイ 26e3-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 21:22:45.18ID:k8boBBJy0
>>144
ミドリイシやるのならRO浄水器DIフィルター付きはあった方がいいと思う
地域によるのだろうけどリン酸、シリコン高くて苔、藻、ヒゲ苔が多くて茶石ばっかりなイメージ
その茶石も半年以上維持できていない感じがSNSとかで見受けられる
0149pH7.74 (ワッチョイ a39d-WcWr)
垢版 |
2020/12/17(木) 21:25:16.14ID:uTJBBUn30
>>142
自分の水槽の担当の方もオキシドールは頑なに入れない、液体系の入れ物も入れずに掃除屋の生体で整えてますね。
バクテリアのバランスが崩れるリスクがある
との事でここ見てるとその考えも納得がいく
0150pH7.74 (ワッチョイ 97b5-xjMD)
垢版 |
2020/12/17(木) 21:59:31.68ID:PzT/8vl20
うちはコケが生えない。コケが生えなくなった流れは簡単に言うと放置した。もともとハギが多いからライブロックのコケは生えなかったんだけど、水槽面にはうっすら茶コケからうっすら緑コケが生えた。ひたすら照明の出力調整とシッタカのみでどうにかしようとしてたら、そのうち衰退していってシッタカの食べ跡だけが水槽に残った。その食べ跡だけがどうしても消えていかないので、仕方なくflipperで擦ったら簡単に落ちた。その後、コケが生えなくなった。水槽面がうっすら曇る感じで放置してるとツルツルエリアと曇ってるエリアが生まれてくる。曇ってるところをflipperすればピカピカになるけどそれさえもめんどくさいから放置してるwちなみに前面以外の3面は一度も掃除したことない。3面がよく見える水槽の設置じゃないから良く見えないがおそらくシッタカの食べ跡状態と思う。水換え足し水はクロノスレイン水。総水量300L弱の環境。あと今は硝酸塩がみりんの添加で0になっちゃってるけど、この状態になった時は80はあった。
0151pH7.74 (ワッチョイ a39d-FqYp)
垢版 |
2020/12/17(木) 23:19:25.53ID:UxtEFZgp0
>>150
特に内容のない長文をわざわざ読んだ俺を労って欲しい
0152pH7.74 (ワッチョイ 1fec-hfKA)
垢版 |
2020/12/17(木) 23:28:37.91ID:BmiKf0Vr0
>>151
ほんとそれ

だから何?と問いたい
0153pH7.74 (ワッチョイ 5fa1-rcV8)
垢版 |
2020/12/17(木) 23:30:24.52ID:encLEn1Q0
>>148
ミドリイシは今んとこ予定にないけど
育てるとやっぱ楽しいの?
ハマったらお金に羽が生えそう…

>>151
そこはかとなく文学的な匂いがしなくもない
0154pH7.74 (ワッチョイ bfd4-Xhoa)
垢版 |
2020/12/18(金) 01:31:35.30ID:uGdaqwIT0
ちと質問なんですがドーシングポンプでリーフファンデーションのABCを添加してるんだけどBのアルカリニティのホースが中で目詰まりしてしまうんだよね
最初ホースの先端を水に付けてたから固まってしまったのかと思ったんだが離して添加しても2〜3日で固まってしまうんだよね
これ原因分かる人いるかな?
0155pH7.74 (ワッチョイ a39d-WcWr)
垢版 |
2020/12/18(金) 01:45:45.02ID:9nNTjC8R0
>>154
同じ経験ある
ファンデBは気温低いと一部結晶化してしまうんだよね
多分それじゃないかな?精製水で薄めて使ってた
0156pH7.74 (ワッチョイ 26e3-Gz4g)
垢版 |
2020/12/18(金) 04:43:18.21ID:km48nHF60
>>153
ミドリイシはそこそこ楽しい!
人それぞれいろんなハードルはあると思うけど一つずつクリアしてけばキレイなリーフタンクができるはず!
ただ魚もいっぱい入れたい、ミックスドリーフとか小さい水槽でとか初心者ほどそこら辺にこだわりがあって失敗してるイメージがあるから
そこそこ大きい水槽で魚も少なく、ミドリイシだけに限定してやった方が最初はうまくいくと思う!
コツをつかんできたら魚を増やしたり、他のサンゴに挑戦してもいいと思う
0157pH7.74 (ワッチョイ 7bb8-6v7E)
垢版 |
2020/12/18(金) 08:39:30.76ID:Tma9ZwkE0
色々とやってみたけどやっぱり魚少なめ水槽が一番いい
コケ悩むほど出ないし管理楽だす
0158pH7.74 (ワッチョイ e3e3-iXep)
垢版 |
2020/12/18(金) 09:18:57.03ID:UElLqYa10
硝酸塩を5-10ppmくらいのレンジで維持するの難しいなあ
すぐ0になっちゃう

アンモニア添加してるんだけど硝酸塩の添加剤にした方が簡単かな
それとも餌の量を増やすか
0159pH7.74 (ワッチョイ e3e3-iXep)
垢版 |
2020/12/18(金) 09:21:58.06ID:UElLqYa10
魚少なめって100Lあたり何匹くらい?
うちは200Lで6匹だけど苔は全然出ないな
栄養塩もすぐ0になって困ってるから魚足した方がいいんじゃないかと思いはじめてた

栄養塩無いとミドリイシの成長が遅くてつまらないんだよね
月1〜1.5cmは成長させたい
0160pH7.74 (ワッチョイ bfd4-Xhoa)
垢版 |
2020/12/18(金) 09:59:10.64ID:uGdaqwIT0
>>155

そうそう、結晶化して固まってしまうんだけど気温とは思わなかった
2倍希釈くらいでいいのかな?
0161pH7.74 (アウアウウー Sa9f-5esq)
垢版 |
2020/12/18(金) 11:47:27.13ID:VmldtdACa
生体、ソフト、LPS、楽なSPSのミックスドリーフにすればそこそこの設備と水換え、 NO3:PO4�wだけで十分で楽チン。生体も沢山入れること出来るし。
0162pH7.74 (オッペケ Srb3-HfbS)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:24:28.11ID:jFr3MSSCr
セイルフィンモーリーみたいに海水でも飼育できる淡水魚ってありますか?
0163pH7.74 (ササクッテロラ Spb3-BSa/)
垢版 |
2020/12/18(金) 14:13:14.30ID:zWXhuA1dp
同じモーリーだけどブラックモーリーとか
シアノ食ってくれるらしいし油膜対策になるから導入しようか迷ったけど、海水に順応出来なかったらかわいそうだからやめたわ
0164pH7.74 (ワッチョイ 8abd-/M0R)
垢版 |
2020/12/18(金) 17:11:31.00ID:MCMy6vmW0
あいつら元々汽水魚らしいし、うちでは数時間かけて適当な水合わせして海水に入れてるけど失敗したことないから結構丈夫だと思うよ
0165pH7.74 (ワッチョイ af96-BSa/)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:15:14.08ID:Je0Kq2Ho0
質問させていただきたいんですが、サンゴ水槽やるにあたってオススメの底砂ってありますか??
0166pH7.74 (アウアウウー Sa9f-rcV8)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:32:26.62ID:Ya4wvbr7a
>>156
そっかーちょっと興味出てきたな
今は60規格にマンジュウイシモチ1匹とクダゴンベ1匹、1〜2cmのヤドカリ5匹とシッタカ2匹
達磨と水流用に外掛けフィルター
ライブロックは1s〜1.5sくらい

ミドリイシなら90cmあったほうがいいかな

昔はオーバーフロー使ってたけど今は家族
からのお許しが出ないわ
0168pH7.74 (オッペケ Srb3-HfbS)
垢版 |
2020/12/18(金) 19:18:41.23ID:yBVEDU98r
アメリカンロブスターを幼生から飼育したいのですが、扱っている業者などがあったら教えてほしいです
0169pH7.74 (ワッチョイ af96-BSa/)
垢版 |
2020/12/18(金) 19:21:33.17ID:Je0Kq2Ho0
>>167
ありがとうございます。
マメカルサンド良いんですね!!
7センチくらいの厚みにするの前提でですか??
0170pH7.74 (ワッチョイ 6606-++9n)
垢版 |
2020/12/18(金) 19:32:34.51ID:m8wNSRcW0
>>169
嫌気状態にならないと溶け悪いから厚い部分は必要
水槽薄敷きでサンプにボックス入れとくでもいいと思うけど
0171pH7.74 (ワッチョイ af96-BSa/)
垢版 |
2020/12/18(金) 20:01:26.93ID:Je0Kq2Ho0
>>170
そんな手もあるんですね!
参考になります!!
60ワイドのオーバーフロー水槽なんですが水槽に入れるなら5袋くらい必要ですかね?
0172pH7.74 (スプッッ Sd2a-bq0U)
垢版 |
2020/12/18(金) 21:28:36.19ID:q7ZXZ7S1d
OFか大きい外部があるなら底砂なんてリン酸やデトリタスを溜めて水槽触るごとに舞わせるデメリットにしか思えん
ベアタンクにする前は生簀感が嫌だったけどセメントでレイアウト組んであるからか、ベアタンクにしたばかりでもむしろスッキリして気分よかったわ
ただ非OFで外部もないなら砂が無いと安定しないだろうからキツイと思う
0174pH7.74 (ワッチョイ af96-BSa/)
垢版 |
2020/12/18(金) 21:51:09.80ID:Je0Kq2Ho0
>>172
ベアタンクいいですよね
少し前までベアタンクで淡水魚やってたんでベアタンクの良さは凄いわかるんですが、初海水魚は砂ありで楽しみたいんです
0175pH7.74 (ワッチョイ 7bf0-4mdi)
垢版 |
2020/12/18(金) 22:13:53.56ID:sA4Q4V1v0
ペパーミントシュリンプ3匹入れたら目に見えてアワサンゴやタコアシサンゴやハナガサの調子が悪くなったんだけど・・・まさか・・・
0176pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-6v7E)
垢版 |
2020/12/18(金) 22:20:36.47ID:yfZ1X1ef0
リセットの際に一時的にベアタンクにしたんだけど底面の石灰藻とデトリタスが底砂にトラップされずにしつこく舞うのが気になったな
結局、べっぴんサンドを3cm厚くらいで敷いた
60ワイドOFで2袋だったかな?
毎週、プロホースでデトリタス吸い出しているし厚みも薄いから害は無いかな?
ぶっちゃけ脱窒の効果は厚み足らず、毎週掃除で嫌気層無しでゼロだろね。
見た目だけで入れるならサンゴ砂よりマメカルやべっぴんサンドみたいなカルシウム結晶のほうがOTSの防止には良い気がする。
厚さや掃除の有無、嫌気層を作るか否かでそれぞれ考え方ががあるだろうから最適解ってのは無いんじゃね。
0177111 (ワッチョイ da8a-9SH0)
垢版 |
2020/12/18(金) 22:32:50.65ID:x9D1M+m50
>>120

やっぱり水槽へ先に水貯めるパターンが主流でしょうか

水量も多くなってくるし、微生物含めてナマモノを扱うのでなかなか段取りが大変
そこに仕事のスケジュールやら在庫、配送のタイミングなどなど要素が多すぎて‥

そんなことを考えるのも楽しいんですが
0178pH7.74 (ワッチョイ af96-BSa/)
垢版 |
2020/12/18(金) 22:48:30.03ID:Je0Kq2Ho0
>>176
ぺっぴんサンドも良さそうですね!!
プロホースで掃除出来るのは凄い良いです
嫌気層を作ってはみたいんですがこまめに掃除出来るのは捨てがたいですね
0179pH7.74 (テテンテンテン MMe6-WcWr)
垢版 |
2020/12/18(金) 22:55:08.60ID:nNu/21q6M
ハナヅタってスキマーなくてもいける?
ライブロック の上に置いておくだけで活着するんかな
0180pH7.74 (アウアウウー Sa9f-rcV8)
垢版 |
2020/12/19(土) 00:18:56.37ID:3MVSZ1apa
>>164
その逆パターンでさ、浜名湖の生き物見てると比重低くても生きていけるんだなって思う
まあたまたま順応できた奴らの話だけど
0181pH7.74 (ワッチョイ 1f96-UAEz)
垢版 |
2020/12/19(土) 00:22:12.87ID:luNlGS4b0
>>178
粒の大きさとしては、マメカルがおすすめ。ナマコとかハゼとか、掃除隊がきれいにしやすいサイズだったよ。
0182pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-HfbS)
垢版 |
2020/12/19(土) 02:38:19.91ID:G2GJUvWM0
>>168
それめっちゃ成長遅くて幼生から数センチになるまで数年もかかるやつだろ
寿命も余裕で人間以上だし、デカイやつから飼ったほうが楽しいんじゃないのか?
0183pH7.74 (ワッチョイ 2e5d-QBhM)
垢版 |
2020/12/19(土) 05:05:30.05ID:uugPvIwQ0
アドバイスください!初めて海水立ち上げてます

一応やり方は調べて、バケツに18度くらいの水入れて海水の素を混ぜたんですが、少し濁ってました
その後水槽に注水した時は底砂がちょっと舞いましたが、そこまで濁り具合は変わらず、フィルター回せばすぐ透明になると予想してました
今2週間たったんですが、透明度に改善が見られません
何かミスしてたんでしょうか

ちなみにフィルターは海道河童、人工海水はテトラマリンソルト、生体はいません
調べても立ち上げ時の白濁は2〜3日待てという情報しか得られませんでした…
0184pH7.74 (ワッチョイ 5396-GtLx)
垢版 |
2020/12/19(土) 05:36:18.73ID:x6zQHUhN0
質問なのですが、オオバナサンゴが2つともいきなりパンパンに膨れ上がったことが1度だけあったのですが何が原因かわかりますか……?

ものすごい心配しました…
0185pH7.74 (ワッチョイ da8a-addi)
垢版 |
2020/12/19(土) 08:36:56.75ID:aSYndj/F0
>>183
普通は書いてある通り2-3日で透明度が上がる
初歩的なミスをしていないかまず確認を
・水流が砂に当たって巻き上げ続けていないか
・そもそも水流と溶存酸素があるのかどうか
・水槽の内側の壁面が汚れているだけの可能性
・海水作成時にかき混ぜが足りなかった場合は白濁がおさまらない。貯めた真水に塩をちょっとずつ入れるのではなく、塩のかたまりにちょっとずつ真水を足していくなどすると同じように白濁が取れない海水になる事がある
0186pH7.74 (ワッチョイ af96-BSa/)
垢版 |
2020/12/19(土) 09:19:37.83ID:jV0ZHOql0
>>181
マメカルサンドって粒が細かいから掃除しやすいんですね。掃除隊が綺麗にしてくれるメリットは大きいですね!!

マメカルサンドとべっぴんサンドの2つで悩み始めました。
べっぴんサンドをネットで買えるのってhttps://exoticafrica.jp/s_shop_index.cgiぐらいなんですかね??
0187pH7.74 (ワッチョイ 1fec-hfKA)
垢版 |
2020/12/19(土) 09:33:25.95ID:nlEkGidC0
>>183
いっその事その水捨てて入れ直す
18℃の水にソルトをどれぐらい入れたかも分からないので、24〜25℃の水に比重計で測りながらソルトを入れてみてください、そしてバケツの中で透明になるまでかき混ぜてください
0188pH7.74 (ワッチョイ 1fec-hfKA)
垢版 |
2020/12/19(土) 09:35:38.02ID:nlEkGidC0
>>183
あとどんな底砂入れたのか分かりますか
0191pH7.74 (ワッチョイ eaf0-oL1V)
垢版 |
2020/12/19(土) 11:54:10.67ID:lDVSLizw0
>>190
俺もその2つで悩んだけどマメカルのほうが粒が細かくて嫌気出来そうだったからそっちにした
マメカルの謳い文句としては嫌気層が出来たところのphが下がってマメカルが溶出することで水質が安定するっていう事だから粒が荒いよりは細いほうがいい思ってる
マメカルは底砂を掃除しない事前提でべっぴんは掃除する事前提だから使い方が全然違うんじゃないかな
0193pH7.74 (ファミワイ FF17-h+YR)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:04:21.52ID:POfbexgqF
>>191
最初から使い方のコンセプトが違うからね
うちは掃除する派だから粒の大きめのべっぴんサンド
プロホースのストレーナーを通過しない丁度良い大きさだな
あと、値段がちょっと安い
0194pH7.74 (ササクッテロラ Spb3-xjMD)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:27:59.66ID:6B/qMAByp
>>177
ライブサンドは使ったことないからわからないのだけれど、もしバクテリアが存在してて立ち上げに役立つとするなら、水槽の水温や比重を安定させてから入れる方が良いのかな?立ち上げは焦らない方がいいですよ。
0195pH7.74 (ワッチョイ e3e3-iXep)
垢版 |
2020/12/19(土) 13:09:47.58ID:WYHiF5iV0
水槽の環境を第一に考えるなら底砂は無いほうがいい
見た目的にはあったほうが良いように思えるけど
底砂のメンテナンスをサボると半年で汚くなるから
俺なら入れない
0198pH7.74 (ワッチョイ af96-BSa/)
垢版 |
2020/12/19(土) 15:18:07.55ID:jV0ZHOql0
>>191
正直掃除サボりたくなってくる人間なのでそこだけ考えるとマメカルサンドの方が良さそうなんですよね。
嫌気層を作りたいんですが厚さを7センチ以上にするのに少し抵抗があって悩みます。

>>193
掃除するの前提なら確実にべっぴんサンドなんですね。
プロホース使えるのは大きい。
べっぴんサンドって通販で買ってますか?
0199pH7.74 (アウアウウー Sa9f-iXep)
垢版 |
2020/12/19(土) 15:55:05.92ID:7GMDv7ECa
カルシウムとかKHの添加剤なんてどこのメーカー使っても中身はほぼ同じなんだから
添加剤は安さは重視した方がいいな。よほどの金持ち以外は。

べっぴんシリーズはコスパ良いよね。
でも容器がペットボトルなのが嫌だから他のメーカーの添加剤容器に移して使ってるw
0200pH7.74 (ワッチョイ 1fec-hfKA)
垢版 |
2020/12/19(土) 16:00:56.00ID:nlEkGidC0
>>199
コスパ重視でどこ使ってもいいなら
ホームセンターの海水魚コーナーでも売ってるアラガミルクとパープルアップの2本あれば事足りるんだね!
0202pH7.74 (ワッチョイ 7be3-FZ4g)
垢版 |
2020/12/19(土) 17:12:01.55ID:yOjn2l/f0
スゲミドリイシの先端から触角みたいのが出てるんだが・・・
何か寄生されてるって事あります?
0205pH7.74 (スフッ Sd8a-++9n)
垢版 |
2020/12/19(土) 18:13:22.56ID:4FGqlJYhd
海水歴浅いからよくしらんけどここでここでレビューしてくれるのは参考になるよ
べっぴんVSスペクトラらしいけど何があったかテンプレでも作っといてくれよ
0207pH7.74 (ワッチョイ 4abe-BAq/)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:01:35.85ID:iJa0kjzO0
ここで自演するほど金困ってなさそうだけど疑り深すぎない君たち
0208pH7.74 (スププ Sd8a-4HpD)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:08:32.97ID:2z5UPgQld
ワシ、気付いてしまったんだが、実際の海って舐めたら自分の水槽の水よりしょっぱい気がするんだが、何が違うんだろうか。

これを解明できれば良いような気がする

塩が多目なのかな
0210pH7.74 (ワッチョイ a39d-WcWr)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:30:39.02ID:akGXqkZm0
スミレヤッコが死にそう死にそう騒いでいた者です
原因は不明ですが、徐々に回復しつつあるみたいで
今日は表にも出てきて中層を泳いでいました
依然ガリガリですがまた餌を食べてくれるものと信じてホワイトシュリンプばら撒きまくります
0211pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-6v7E)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:52:21.54ID:DBcw3YLd0
>>204
国内で手軽に手に入るカルシウムサンドってマメカルかべっぴんの2択なんだから普通の流れでしょ
マメカルじゃなくてべっぴんのみに食いつくところ見るとアンチかなw
過去に色々あったようだが製品の質だけで語ればいいんじゃね?
叩きをやりたけりゃ本人に凸ってくりゃいいだろw
0213pH7.74 (ワッチョイ 7be3-FZ4g)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:14:06.28ID:yOjn2l/f0
>>203
ありがとう。こいつっぽいですね。
根本が数か月単位でじわじわ白化しているのでこいつのせいもありそうですね。
駆除しておきます。
0214pH7.74 (ワッチョイ e3e3-3Y6V)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:03:56.53ID:WYHiF5iV0
底砂でカルシウム補給する意味ってなに?
安定して溶け出してくれるならいいけど、徐々に溶出量落ちていくんじゃ?
結局+添加剤が必要になって、調整難しくならない?
0215pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-HfbS)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:04:26.74ID:G2GJUvWM0
用水路やドブなどにいるアメリカザリガニは、茹でれば海水魚の餌として使えるのでしょうか。
寄生虫は熱でどうにかできそうですが、農薬・金属汚染などで、やはり駄目なのでしょうか。
0216pH7.74 (アウアウウー Sa9f-rcV8)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:23:20.74ID:ShJLSIxZa
>>215
やめたほうがいいし、ザリガニに拘るのはなぜ?

そう言う自分はスーパーで買った干しエビあげたりするけど、あんまり良くないのかな
0217pH7.74 (ワッチョイ 1f96-UAEz)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:43:09.58ID:luNlGS4b0
日本製品に拘ったこともあったけど、ごめん、結局海外のメジャーのに落ち着いたよ。(それか試薬から自作)ブレがない、安心感は大事。
0218pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-h+YR)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:52:21.68ID:DBcw3YLd0
>>214
カルシウムサンド使ってるけど同じ意見だな
そもそも嫌気層なしでph8以上の環境なら殆ど溶けないでしょ
自分は珊瑚砂見たいにな多孔質な砂はOTSの原因の一つだから代用品としてカルシウムサンドにしてる。
カルシウムはリアクターで補給してるわ
0219pH7.74 (スププ Sd8a-4HpD)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:03:25.77ID:2z5UPgQld
マメカルシウムサンドを45cm水槽に3cm〜4cmひいて、オーバーフロー濾過層のポンプ室に厚さ10cmぐらい引いて6〜7ヶ月たつ。
魚三匹のミドリイシメイン水槽。

水替えは1週間に一回、13リットルほど。

カルシウムとマグネシウムはかなり落ちにくい。添加材ほぼなしでいけている。

しかし、KHは5〜6まで下がってたから、リーフファンデーションBを毎日10グラム程度いれている。

で、水槽内は正直1〜2cm程度で良かったかなと思っている。何故なら、なんか汚くなるから。
プロホースで2週間に一回は底砂を吸っているが黒くなる。

以上参考程度に。
0220pH7.74 (ワッチョイ 8a2b-RwoH)
垢版 |
2020/12/20(日) 01:34:08.48ID:TZYhi37T0
エーハイム2217のろ材おすすめセット教えてくれ
水槽は40×40×50の生体はクマノミペアと貝などをクリーナーとして3匹入れる予定+ライブロック7kg

他に海道達磨がある
予算は1万ほど、必要があればすこしあげられる
0221pH7.74 (ワッチョイ af96-BSa/)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:47:10.14ID:vlglK50M0
>>219
使用感を詳細に教えてくれてありがとうございます。
カルシウムとマグネシウムが落ちにくくなるのは凄い助かりますね。
汚れてくるのは・・・難しい所ですね。


皆様色々教えてくれてありがとうございました。
最終的にマメカルサンドとぺっぴんサンドで悩みましたが、今回はマメカルサンドにしました。
本当にありがとうございます。
0225pH7.74 (ワッチョイ 8a3f-HHCY)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:29:35.08ID:NE1CoSCt0
ミドリイシ挑戦したいのですが、飼育方法はどこで勉強していますか?
専門ショップは遠くてなかなかいけなくて。
現在はソフト、LPSなどのミックスドリーフなので基本的なことはわかってると思います。
0226pH7.74 (ワッチョイ e3e3-3Y6V)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:46:38.53ID:bN9DQ/kB0
ミドリイシと言っても最近は難しいことなんてなにもないぞ
200PAR程度の照度とそこそこのスキマーさえあれば簡単に飼育できる
200PARってのは60cmの正方形空間にLED60W(照明は水面から45cm)くらいあればOK。
メタハラだと450Wくらい必要だったんだけどね。
長期飼育に大事なのは病気やdinosを発生させないことだから
そこはLPSやソフトとたいして変わらない
ミドリイシが難しいっていうのはベルリンシステムが主流だった頃の話よ。
0229pH7.74 (ワッチョイ 3b33-8jHH)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:33:42.52ID:DDslK22l0
リーファーMAXナノ使ってる人いますか?
スキマーの能力とか水槽自体の静音性が知りたいです
オーバーフローより手軽で低費用で一式揃うので良いと思うのですがTwitterとかでも使用してる人少ないですね
0230pH7.74 (アウアウウー Sa9f-QaOS)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:03:08.64ID:SrpXPagxa
細かいことだけどリーファーはオーバーフローのシリーズで、マックスは基本背面濾過のシリーズだと思う
リーファーMAXって水槽は存在しないはず

オルカとmmcとレッドシー全部同じだと思ってる人も多い
0231pH7.74 (アウアウウー Sa9f-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:22:31.76ID:eF9g9qFva
トゲルリサンゴとスギミドリイシがお互い範囲広げて触れ合いそうなんだがぶつかったら影響あるかな
0232pH7.74 (ワッチョイ 37b8-qFoJ)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:42:22.23ID:LbbrxJ+d0
red sea max nanoと言えばこれが凄いね
https://youtu.be/hEeFpL03BcI
スキマーは変えてるので問題でもあったのかな?
0234pH7.74 (ワッチョイ db69-/X/2)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:34:48.22ID:0Q6GrjNg0
2つ質問があるんですけど
水中ポンプで砂が舞うのは水流が強すぎる?

ラディオンg5って90cmのミックスドタンクではxr15×2で充分?
0236pH7.74 (スッップ Sd8a-Liz9)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:23:06.80ID:M4Ox1MHEd
ナンヨウハギ買うにあたって殺菌灯はあった方がいいですか?
0237pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-FqYp)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:47:29.08ID:SABNe/VH0
>>229
性能はまあ悪くなさそうだけどぶっちゃけああいうのってメンテナンスめんどくさいからな

善し悪しだわ
0238pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-6v7E)
垢版 |
2020/12/20(日) 20:32:46.49ID:KK3sgffk0
静音性は魅力だけど自分は濾過槽をカスタムするのが好きだから普通のOFだな
スキマーもデカいの入れたいし
音に対して鈍感だからってのもあるな。
0240pH7.74 (アウアウウー Sa9f-5esq)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:04:50.27ID:yrFJIpPEa
ついでに質問させて下さい。
メガバイトのMサイズとシュアーのMサイズでは大きさの違いはどうでしょう?どちらのほうがどのくらい大きいですか?
0241pH7.74 (ワッチョイ 7bb8-WBSN)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:54:20.89ID:WHfSku1e0
>>236
あった方がよいと思います。
殺菌灯の前に飼育環境が大切で過密だったり水槽が狭かったり
水質が悪いなどストレスが多いと病気になりやすいです。
0243pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-6v7E)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:13:52.03ID:KK3sgffk0
殺菌灯とBPシステムの相性ってどう?
白点原虫を殺すメリットはあるけど水中の有用な浮遊バクテリアも死ぬよね。
それによってスキマーに取り込まれるバクテリア(栄養塩)も減ったりしない?
5年位無しで運用しているけど最近初めて白点で魚落して導入考えたわ
殺菌筒で乗り切ったけどね
0244pH7.74 (ワッチョイ e3e3-iXep)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:50:23.65ID:bN9DQ/kB0
>>227
色揚げ重視なら倍の400PAR欲しいね。
でも飼育するうえでなら200PARでも全然いけちゃうよ。
ウスコモンとかなら120PARでも充分なくらい。
0245pH7.74 (アウアウウー Sa9f-rcV8)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:05:03.96ID:DIJNNz4Ua
便乗して質問
以前ここで60規格でクダゴンベとマンジュウイシモチ飼ってるって言った者だけど
ブルー系で追加するならどんな魚がおすすめ?

スキマーは達磨使ってるけど、デバスズメ一匹とかが無難なのかなあ
0246pH7.74 (ワッチョイ a39d-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:40:07.92ID:WZNA0cIw0
>>245
ロイヤルダムセルとか大人しいよ。シリキより縄張り緩い気がする。
0247pH7.74 (ワッチョイ 3b9d-LuIZ)
垢版 |
2020/12/21(月) 01:35:00.46ID:cH5TwCIq0
サンゴに魚も多めに入ってる水槽にはやっぱりライブロックって必要?
今は外部+スキマーで絶好調なんだけど、水槽をオーバーフローに変えるタイミングで人工ライブロックオンリーにするか迷ってる。
ろ材は外部で使ってるものをサンプに入れる予定。
0248pH7.74 (ワッチョイ 7bf0-++9n)
垢版 |
2020/12/21(月) 06:11:42.51ID:5OSxQ/eg0
tunzeいいね
まあちょっとデカイけど達磨より全然いい
リモコン付いてるのもガジェット感そそる
達磨は中でぐるぐる水流が回ってるのが謎
0250pH7.74 (ワッチョイ 0fa1-RgjQ)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:01:09.88ID:IBlLs0aS0
久しぶりにフレームエンゼル見たら、値段が1年前の倍くらいになってない?
レモピとかも。
スズメダイやクマノミ、ハナダイ系なんかはあんまり値上げされてないのに、ヤッコだけかすごい値段上がってるよね。
ハタタテハゼも微妙に高くなってる?
0252pH7.74 (オッペケ Srb3-dqvP)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:06:29.71ID:SC77aKjCr
親戚から鹿の生肉を譲ってもらったのですが、魚や甲殻類の餌にしても生体の健康面は大丈夫なのでしょうか。
肝炎ウイルスなどに汚染されていても彼らには関係ないのでしょうか。
0254pH7.74 (ワッチョイ a39d-hfKA)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:59:52.48ID:cW8hYrTV0
>>245
ナンヨウハギ

と言うかロイヤルダムセル含むスズメダイ系は安いし見た目可愛いし水槽に入れたくなるけど、入れたら負けだと思うくらい他に比べ性格キツいと感じてる。
0255pH7.74 (アウアウウー Sa9f-AqxT)
垢版 |
2020/12/21(月) 14:25:55.02ID:fO43ozyXa
インドネシア便規制後に始めたモンだから、ミドリイシの塊1個で3000円だった時代がマジで想像つかない
0259pH7.74 (アウアウカー Safb-SizQ)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:35:13.58ID:a4/FE/X5a
HSBAOのDEP6000を購入しようと調べてるのですが、16/22のホースで繋ぐことできますか?ホームページ見てもいまいちよくわからなくて
0260pH7.74 (アウアウウー Sa9f-iXep)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:43:43.21ID:dxUkd6mfa
ミドリイシを突っつきにくいヤッコって

フレームエンゼル
アフリカンピグミーエンゼル
チェルブピグミーエンゼル

ほかに何いる?
もちろん個体差があるから絶対は無いのは前提で
経験則的に大丈夫なやつ教えてほしい
0262pH7.74 (ワッチョイ 1fec-hfKA)
垢版 |
2020/12/21(月) 17:00:42.61ID:Bi3aFwa40
>>261
なるほど、ではホンソメワケベラはいかが
0265pH7.74 (ワッチョイ 7bb8-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 19:46:17.55ID:SihMl97Q0
俺が海水始めたころにフレームなんて5000円以内で買えたのにな
他にも何倍にもなってる魚やサンゴがいて今から海水始めたい人は気の毒だと思うよ
0266pH7.74 (ワッチョイ 1fec-hfKA)
垢版 |
2020/12/21(月) 19:58:39.63ID:Bi3aFwa40
>>259
どこにそのホース使いたいのかわからないけど
ググったら流量試験やってるサイトに配管の構成があるから手本にしてみては

VP管て何それの状態ならモノタロウとかホームセンターの水道管コーナー眺めて勉強すれば良い
0267pH7.74 (ワッチョイ 66a1-RgjQ)
垢版 |
2020/12/22(火) 07:58:17.29ID:s5DfI/Ct0
他のさかなも値上がりするんなら分かるけど、なぜヤッコだけが異常に高くなるんだろ??
いずれルリやソメワケ、ナメラなんかも5,000円くらいになるんだろうか?
0268pH7.74 (スッップ Sd8a-Liz9)
垢版 |
2020/12/22(火) 09:50:39.38ID:EmGmJntxd
ヤエヤマギンポって人工餌にすぐ慣れますか?
0269pH7.74 (オッペケ Srb3-h+YR)
垢版 |
2020/12/22(火) 10:18:14.63ID:GDga1lkdr
>>268
個体差激しいね。
コケとりなんだから慣れない方が働くけどな
0270pH7.74 (ワッチョイ e3e3-iXep)
垢版 |
2020/12/22(火) 10:28:51.73ID:KTkHvOi70
>>267
単なる便乗値上げだよw
輸送費が〜ってのは建前でしかないw

日本人はインフレを悪いことだと考える人が多いから
値上げには何かしらの理由が欲しかった

それだけ
0271pH7.74 (ササクッテロラ Spb3-BjiI)
垢版 |
2020/12/22(火) 10:50:37.43ID:aU7KSwmzp
実際航空便は減ってて入荷量も少ないのに需要はコロナ自粛で増えてるからインフレは自然の摂理
あと通販やってるとこはヤマトの運賃値上げも相当キツい
0273pH7.74 (オッペケ Srb3-h+YR)
垢版 |
2020/12/22(火) 11:56:56.14ID:GDga1lkdr
>>271
通販やってなくても沖縄便はヤマトだからな
送料3倍の件は回避出来たらしいがそれでも上がったのにはかわりは無いからな
予算が無いならヤフオクのフラグで経験積んで慣れたら高いワイルド買えば無駄にならんね
沖縄の浅場なら難しくないし
0274pH7.74 (テテンテンテン MMe6-oL1V)
垢版 |
2020/12/22(火) 12:25:59.73ID:k0JFSH2NM
ヤッコ総上がりって言ってもコンスタントに入荷するニシキやタテジマなんかはそんなに値上がりしてないしね
フレームも全然入荷しない時期あったけど最近入荷しだしてるしそのうち8000円くらいで落ち着くんじゃないかね
0275pH7.74 (テテンテンテン MMe6-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 12:44:58.01ID:xV1bGHvPM
マリンテストキットだけで水質検査は足りるかな?
0277pH7.74 (ワッチョイ bfd4-Xhoa)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:29:00.43ID:qYKKXfm00
以前だれかローワフォスをアマUKで買ってるって人いたけどどのサイズで買ってるのかな?
日本発送できませんが多くて5kgのバケツなら2万くらいで引っ張れるみたいだけどこれかな?
使っている人いたらリンクURL教えてください
0278pH7.74 (ワッチョイ a39d-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 19:14:45.37ID:NWYuOrxF0
>>265
この程度の値段なら全然問題ないから
しっかり餌付け管理されている優良な
お店が減らないで欲しいな〜

他の趣味の便乗値上がりが半端ないから
この業界はこのくらいで落ち着いて欲しい・・・
0279pH7.74 (ワッチョイ 6629-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 19:24:57.56ID:cbn17dPo0
どの価格帯が適正かわからないけど
あまり安すぎると水槽のキャパオーバーするくらい魚入れて消耗品みたいに飼う奴いるから
多少は高くてもいいかな。別にすぐ死ぬもんでもないし
ショップ的にはどんどん買ってくれる客の方がいいんだろうけど…
0280pH7.74 (ワッチョイ 0f5d-AqxT)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:15:05.14ID:/lN1X4/p0
サンゴなら個人間で増やして売買できるけど、魚はなー
繁殖せんのかい飼育下じゃ
0281pH7.74 (ワッチョイ b304-hfKA)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:59:11.62ID:2r+7Puj20
小型水槽の水流ポンプとしてアマゾンなんかにあるMETIS使ってる人いる?
素直にコラリアナノとかにしたほうが無難かな
0285pH7.74 (ワッチョイ bfd4-Xhoa)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:37:30.73ID:qYKKXfm00
繁殖できないわけじゃないけど難しいみたいだな
コルテツとかも繁殖が入っていたこともあるけど、色や形がイマイチだったりするしね
ウナギみたいに食用なら採算が合うか投資前にわかるだろうしやりやすいだろうけど。
0286pH7.74 (ワッチョイ a39d-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:43:30.21ID:/7AI8BLJ0
年末ジャンボ当てたらワイが養殖場作ってやるから
腕自慢のスレ民知恵化してくれや
0289pH7.74 (ワッチョイ ab32-R30+)
垢版 |
2020/12/23(水) 01:13:41.92ID:qedxkaxP0
>>281
40センチ水槽に使っているけど何ら不満はないな。
2つ以上あればペアレント機能も使えるらしい。
0290pH7.74 (ササクッテロラ Spa9-c4n6)
垢版 |
2020/12/23(水) 07:53:49.73ID:QEDGKGEzp
>>281
METISってJEBAOの製品扱ってる店名なのかな?アリエクかなんかの転売かも?だけどsw2は音も気にならないし小型水槽には良いと思うよ。今だとSOW3mってのがあるみたいだね。
0291pH7.74 (ワッチョイ db8a-HuHB)
垢版 |
2020/12/23(水) 08:56:50.60ID:RMCuxxer0
>>290

どこのポンプも元を辿れば数社の中国企業にたどり着きそう
アリエクで買えば似たようなモノが$40〜で買えるよ

中身は大差ないと思うな
ぶっちゃけ差別化できてるのはVortechのMPシリーズくらいじゃなかろうか
類似品が$70くらいで出てくるのを期待してるんだが
0292291 (ワッチョイ db8a-HuHB)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:00:06.36ID:RMCuxxer0
>>281
アンカミスった
すみません
0293pH7.74 (ササクッテロラ Sp35-wH3H)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:13:41.62ID:MHY8MGYjp
>>277
大きいサイズがあるの知らなくて早速ドイツ便で5kgバケツポチったわ
商品15000円に手数料とEU内送料2500円で17500円
あとは国際送料と関税次第だけど、国内で5kg分買ったら約70000円するから破格ってレベル超えてるな
0294pH7.74 (ササクッテロレ Spef-tsIJ)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:51:45.98ID:7pgsLcoip
>>289
>>290
情報ありがとうございます。
購入してみます
0295pH7.74 (ワッチョイ a5ec-tsIJ)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:09:42.19ID:a9ZxMmjb0
>>294
jebaoは当たり外れ大きいので心の準備はしておくように、あと苔や石灰藻が付き始めると他社に比べて能力ダウンが著しいのでそうなるとこまめな掃除が必要になってくる
0296pH7.74 (テテンテンテン MM97-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:37:40.37ID:vV8bchSUM
40センチ水槽でデバとカクレクマ飼ってるけど追加したい。
懐いて穏やかな小型魚います?
0297pH7.74 (ササクッテロラ Spa9-c4n6)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:45:55.58ID:QEDGKGEzp
>>294
JEBAO SDW SLWのシリーズは気をつけた方が良いかも?水槽面を直で挟むタイプは音がうるさそう。SW SOWシリーズのようにポンプの角度がつけられるようになってるやつの方が音が気にならなそう。ただの予想なのだけどね。とりあえずコラリアナノよりは断然オススメするです。
0298pH7.74 (テテンテンテン MM97-iVyQ)
垢版 |
2020/12/23(水) 13:52:54.79ID:0I1QiPkWM
>>297
SLW-10使ってるけど特に気にならないよ
jebao5種類使ったけど一番長く使ってたからかSW-2が一番煩かったかな
SLWの悪いところは音じゃなくて角度がほぼ付けれないところ
下から上に向かってとかは使えないからメインポンプに横から当てて撹拌する様に使ってる
いいところは球型よりオシャレなのとインペラ形状が全く違うから少し洗いやすいくらい
0299pH7.74 (ワッチョイ a5ec-tsIJ)
垢版 |
2020/12/23(水) 14:23:45.44ID:a9ZxMmjb0
>>296
底砂厚めでギンポ入れる予定無くてライブロックレイアウト崩れない積み方ならエビハゼ共生セット
0300pH7.74 (ワッチョイ b19d-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 17:59:58.68ID:bIHyFcU90
先週買ったフトトゲの先端が早くも焼けてる・・・
黒箱165WLEDで青白60%50%なんだがこれでもまだ強すぎるのかな
0301pH7.74 (ワッチョイ 5b29-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 18:21:54.56ID:mfE9gXeC0
>>300
水流が直で当たってるとかじゃない?
黒箱使った事ないからわからないけどうちのトゲサンゴは水流が側面にぶつかってる所の近くは
粘液で保護できないのかコケとかついてる
0302pH7.74 (ワッチョイ a5ec-tsIJ)
垢版 |
2020/12/23(水) 18:27:23.21ID:a9ZxMmjb0
>>300
某べっぴんブログでもブラックボックスにディフューザー付けててもトゲサンゴは上に置くと焼けてくるって記してるね
0303pH7.74 (アウアウウー Saed-D/Ke)
垢版 |
2020/12/23(水) 18:38:06.99ID:g4XLrlvha
LEDで165Wだとメタハラ換算なら1000Wくらいだな
安物LEDだと散光性悪いだろうからもっとかも

80Wくらいで十分だよ直下なら
0304pH7.74 (ワッチョイ 5ff0-fFsY)
垢版 |
2020/12/23(水) 18:48:17.17ID:rdhDvsd60
俺もSLW10使ってるな
水流が太くていい感じっぽいけど水流はかなり弱いからSPSなら10より20のほうが良かった
0306pH7.74 (スフッ Sd57-EILj)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:33:28.63ID:6jk0nFzmd
ブラックボックスはデュフューザー付けて水面から40p離してちょうどいいくらい
0307pH7.74 (ワッチョイ 2b9d-iuc3)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:37:26.96ID:mITvnzni0
>>302
某の意味ないなw
トゲは居ないから分からんがうちは165w黒箱を水面から55cm離して
ガラス蓋越し 水深45cm 青80 白10でSPSが落ち着いた
表層 ハナヤサイ、スギ、トゲスギ、キクハナガサ、ハイマツ系
中層 コモン、ユビ、よくわからんフラグ
下層 LPS

LPSは表層に置くとイマイチだった
黒箱はかなり絞った方がよさそう
0308pH7.74 (アウアウウー Saed-D/Ke)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:50:53.54ID:g4XLrlvha
黒箱に限らず、LEDってみんなの思ってる以上に光強いよ
SPSは強い光が必要っていうイメージにとらわれると上手くいかないかも
0309pH7.74 (ワッチョイ 23bd-bGEt)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:59:47.99ID:v1pIy9dp0
いわゆるガス病の治療したことある人いる?
タツノオトシゴを海藻多め照明時間長めの環境で飼ってたら、吻の先が細かい泡でボコボコになってしまった
多分酸素が過飽和になってたからだと思うんだけど、普通の環境に戻してしばらく飼えば治るものなのかな
0310pH7.74 (JP 0H87-6dVc)
垢版 |
2020/12/23(水) 20:54:08.78ID:Du49WSb8H
海水始めて3ヵ月ぐらいの素人ですが、小型水槽でカクレミノと混泳できるオススメありますか?またスターポリプ、トサカ、シャコ貝、キッカが入ってますが素人オススメありますでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございませんが、先輩方ご教示お願いします!
0312pH7.74 (アウアウウー Sa2f-kOuq)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:18:35.53ID:AGQtTB/Wa
メジャーどこならデバとかハタタテハゼとか簡単なベラとか?
サンゴはオオバナとかクサビライシなんかが丈夫だよ
0313pH7.74 (ワッチョイ cba1-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:26:06.95ID:zCls6M1U0
ヤドカリが一匹だけオサレな貝殻に入ってくれない…
たまに入ってみたりするけど結局元のダサい貝殻に戻ってしまう
大きさも色々揃えてあるのになあ
成長が止まったりしないんだろうか
0314pH7.74 (ワッチョイ 2f74-K3Rb)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:38:22.66ID:IRJfOnwH0
>>309
気泡症は細菌感染の合併症であることがほとんど
ちゃんとした治療法はあるけど薬が手に入らないから発症した時点でほぼ詰み
一応水深数mに沈めて水圧でガス抜きするっていう方法もあるけど細菌感染を抗生物質で治療したうえで水質改善しないと根本的な解決にならない

彼ら簡単に飼えるって言われてるけど鱗がなく内蔵も原始的なので病気にすごく弱くて現実的な治療法がないのでとても簡単とは言えない・・・
ほんとに毎日水替えするくらいの覚悟が必要
0315pH7.74 (ワッチョイ abbe-F6aK)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:46:20.57ID:GkowP6EB0
良いですね!
もう水も立ち上がってるのかな?
ハタハゼ好きだけど飛び出し注意で蓋必須なのがたまにキズ
0316pH7.74 (ササクッテロレ Spef-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 22:07:18.63ID:lmrOBZUzp
フトトゲサンゴ先端焼けニキです
有益なアドバイスありがとうございます
散々ググッたんですけどやはりこのスレ経験豊富な方多いですね
とりあえず光量強すぎるのは合点いきました。白飛びしたハイマツも居たので・・・
0317pH7.74 (ササクッテロレ Spef-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 22:10:44.40ID:lmrOBZUzp
あと水流の件もありがとうございます
思い当たる節ありまくりでした
0318pH7.74 (JP 0H87-6dVc)
垢版 |
2020/12/23(水) 22:25:14.62ID:Du49WSb8H
>>312
>>315
ありがとうございます。水質はやっと安定してきました。
オオバナとハタハゼは気になっていたので早速ショップで見てきます。またよろしくお願いします!
0319pH7.74 (ワッチョイ 2b9d-iuc3)
垢版 |
2020/12/23(水) 22:31:53.37ID:mITvnzni0
>>310
プテラポゴン・カウデルニィー
マンジュウなどのテンジクダイ系は泳ぎ回らないし他種に無関心、丈夫で飼いやすいな
小型のハギはクリーナーになる。
トミニエンシスタンとか
0320pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 22:41:55.64ID:d5Oi2nyU0
ダイノス、バロニア、ハネモの三重苦だけどこれリセットのがいいかな
0321pH7.74 (ワッチョイ 8f96-D7Ss)
垢版 |
2020/12/23(水) 23:32:18.34ID:31elDulG0
砂底に変な生物がいます…
ウニョウニョ動いて気持ち悪いんですけどこれはなんですか
https://i.imgur.com/jmiEbqO.jpg
0322pH7.74 (ワッチョイ 433b-FCzL)
垢版 |
2020/12/24(木) 00:37:33.24ID:k/v5WT5x0
>>299
共生良いっすね
エメラルドグリーンクラブ入れたいけどエビとカニっていけるかな?
0323pH7.74 (スップ Sd37-iVyQ)
垢版 |
2020/12/24(木) 08:09:48.41ID:723tcDUod
ウチのマンジュウとキンセンは餌の時間になるとメッチャ激しく動くよ
プテラとイトヒキはそこまで激しく無いけどね
一匹ずつ入れてて普段は皆んなあまり動かないんだけど餌の時間に性格が分かれるw
0324pH7.74 (ワッチョイ a5ec-tsIJ)
垢版 |
2020/12/24(木) 09:10:18.33ID:KWgkPThx0
うちのマンジュウは水槽の隅をテリトリーにしたらしく、同程度の魚体のは近づくとびっくりするくらい喧嘩するw
0325pH7.74 (ワッチョイ a5ec-tsIJ)
垢版 |
2020/12/24(木) 10:34:04.01ID:KWgkPThx0
>>316
なんでだろう、べっぴんのブログ見たらドンピシャのタイミングでブラックボックスのレンズ売り出してる…
自分はホームセンターで売ってるカスミ加工のアクリル板で済ませてるから要らんけど
0327pH7.74 (ワッチョイ 1376-ibqB)
垢版 |
2020/12/24(木) 11:22:25.76ID:Nvbn7YKA0
べっぴんレンズって大袈裟な説明文のわりに、
普通のダイヤカットのアクリル板にしか見えない
0330pH7.74 (スプッッ Sddb-bGEt)
垢版 |
2020/12/24(木) 12:42:13.56ID:RXE0ukNjd
>>314
ありがとう
更に調べたけど、美ら海水族館ではダイアモックスっていう高山病とか緑内障の治療に使われる薬を筋注射してるっぽいね
個人輸入して売ってるサイトは一応見つかったけど適量が不明で難しいな…
海外サイトに結構情報がありそうなので調べてみます
0332pH7.74 (ワッチョイ abbe-ajlF)
垢版 |
2020/12/24(木) 13:05:34.97ID:YddNBbV+0
>>326
生物兵器投入するより人力作戦オヌヌメ
0333pH7.74 (アウアウウー Sa2f-A43U)
垢版 |
2020/12/24(木) 13:31:28.71ID:aObsdubea
水道水やめたら苔は消えたけどシッタカが餓死しそうで心配
ワカメあげればいいかな?
0334pH7.74 (ワッチョイ a5ec-tsIJ)
垢版 |
2020/12/24(木) 13:42:17.13ID:KWgkPThx0
>>326
テデトールが嫌ならシラヒゲウニでワンチャンあるかも知れない
0335pH7.74 (アウアウウー Saed-9a3w)
垢版 |
2020/12/24(木) 14:10:37.89ID:sgQP8ucGa
>>333
生物部隊はそれが面倒だよねウチはヤエギンの為に正面しか掃除しない矛盾水槽に
0336pH7.74 (オッペケ Sr65-Wv4d)
垢版 |
2020/12/24(木) 17:33:49.66ID:D1OOdQHTr
海水魚の輸入代行してくれる業者でおすすめ教えてください
0337pH7.74 (ササクッテロル Sp1f-tsIJ)
垢版 |
2020/12/24(木) 19:10:56.43ID:1SWMpPerp
海道河童からqq1 に変えたけどすごい静かになった
安くて性能も充分だけどエアーポンプとモーター音に耐えられなかったわ
0338pH7.74 (ササクッテロ Sp93-e9E3)
垢版 |
2020/12/24(木) 21:08:09.56ID:dtdYvWSZp
エメラルドグリーンクラブが居るのですがここにオトヒメエビを入れると襲われてしまうでしょうか?
0339pH7.74 (アウアウウー Sa2f-A43U)
垢版 |
2020/12/24(木) 21:32:27.82ID:u7cpyLPTa
>>337
達磨じゃなくて河童?
45cmで小使ってるけど気にならないなあ
でもqq1に変えようか迷ってるんだよね
手入れが面倒って聞くけどその辺はどう?
0340pH7.74 (ワッチョイ 6b06-0VkC)
垢版 |
2020/12/24(木) 21:32:47.50ID:++rmYrPA0
>>326です。
色々アドバイスありがとうございます。
底床のサンゴ砂にはえてるので、テデトールだと生えてる部分だけ取り除いて、敷き直す感じですか?
ググったら生物兵器でヒフキアイゴがいいって出てたんですけど、どんなもでしょう?
0342pH7.74 (ワッチョイ 233f-7EYB)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:25:51.64ID:dgllsdIS0
Red SeaのLEDのアプリがアップデートしたら、クラッシュして立ち上がらなくなったんだけど同じような人いますか?
0344pH7.74 (ワッチョイ a5ec-80jV)
垢版 |
2020/12/24(木) 23:05:27.94ID:KWgkPThx0
>>339
河童のウッドストーンやエアーポンプ何回か替えるとQQ1買える額になっていると言うおち
手入れは慣れればどうって事ないよ、日頃のカップの掃除と月1のポンプ周りの掃除
まぁQQ1は一応ベンチュリ式なのでエアリフト式の河童に比べれば性能はレベチ

で、QQ1買うなら背伸びして達磨かスキム2.0S400狙った方が幸せになれるよ
0345pH7.74 (ワッチョイ 2b9d-iuc3)
垢版 |
2020/12/24(木) 23:22:30.10ID:LDx8w0770
>>344
スキム400良かったわ
ダサいけど
60規格なら外部濾過無しでLPS余裕だった
泡戻りもホースの角度やウールボックスの加工で解決できる
0346pH7.74 (ワッチョイ abbe-F6aK)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:04:47.07ID:zHZmkfFX0
>>340
砂ごとテデトールして鍋で煮て天日干しして白く戻ったら元に戻すよろし
0347pH7.74 (ワッチョイ 433b-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:10:33.56ID:APf663lT0
フラグのミドリイシ安いけどやっぱり小さいやつは維持しにくい?
0350pH7.74 (ワッチョイ 83e3-K2yR)
垢版 |
2020/12/25(金) 01:58:22.35ID:yvz9PwH60
>>334
シラヒゲウニ凄いよね
ウチに蔓延してたシオグサが見る見る無くなった
ただライブロックごと齧るので石が白くなる
あと美味いらしい
0351pH7.74 (ワッチョイ 6b06-0VkC)
垢版 |
2020/12/25(金) 02:02:30.12ID:KrTjcaXe0
>>340です。
テデトールで駆逐頑張ってみます。
オキシドールは淡水でも苔に有効なので使ってみたいと思います。
底床は生えてる所は取り除いてみます。
面倒なのはガラス面にもスポットで発生して、スクレイパーで擦ると飛散するのが悩みです。
水質ですがテスターで測ってもこれと言って高い数値も出ないし、比重が、おかしい訳でもないし・・・
生えて所と、生えてない所の違いと言えば、光量の違い位なんですが関係ありますか?
0352pH7.74 (ワッチョイ 355d-Vhor)
垢版 |
2020/12/25(金) 02:03:03.40ID:GT90o8mY0
>>347
切り貼りした直後だと危ういかもだけど、基本丈夫さはあんま変わらんと思う 最初に試したいならフラグでOK
まーあの、爪の先っちょレベルに細かいのはどうか分からん
0354pH7.74 (ワッチョイ b1e3-D/Ke)
垢版 |
2020/12/25(金) 05:21:29.78ID:6oriim7Y0
ハネモはオキシドールで消えるよ
手で取ると水中に舞って範囲拡大するし
ハギもウニもエメグリも試してもダメだったけどオキシドールで消えた
でもダイノスより大量のオキシドールが必要だね
100Lに対して30mlを朝と夜に1回ずつを一週間
これでダイノスは枯れた。
サンゴは色落ちするけど。
0355pH7.74 (ワッチョイ b1e3-D/Ke)
垢版 |
2020/12/25(金) 07:23:02.39ID:6oriim7Y0
一番のハネモ対策は
サンゴを成長させてライブロックに光を当たらないようにすること
コモン系とかオススメ
0356pH7.74 (ワッチョイ a5ec-tsIJ)
垢版 |
2020/12/25(金) 08:42:17.27ID:mGbkgSoT0
>>351
余計な物まで舞い上げて魚たちが白点になりましたとかに気をつけてね〜
0357pH7.74 (テテンテンテン MM97-iVyQ)
垢版 |
2020/12/25(金) 08:44:39.16ID:c+6iSC+pM
>>347
逆だよ
同じミドリイシなら難易度はフラグ<ブリード<ワイルド
水の通りも光の当たり方も小さくて細い方がいいからね
だから自信ないミドリイシはフラグで試すのがいい
もっと言えば一番楽なのは同じ照明で育てられたフラグ
今LED使ってるならメタハラのショップよりLEDのショップがいいよ
0359pH7.74 (テテンテンテン MM97-iVyQ)
垢版 |
2020/12/25(金) 10:06:23.09ID:CvPDkYJ/M
オキシドールずっと入れてるとバランス崩れてへんなコケまみれになったから気をつけてね
昔1か月近くダイノスと戦ってダイノスは消えたけどライブロックや底砂が変なコケまみれになって結局リセットした事ある
オキシドールでバクテリアやられてコケ優位になったんだろうね
0360pH7.74 (オッペケ Srd9-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 12:27:46.55ID:9Wxk6TIPr
オオバナサンゴやミドリイシをライブロック に接着したいんやが、おすすめの接着剤あります?
0361pH7.74 (テテンテンテン MM97-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 12:29:27.57ID:pqaYi+iVM
>>352>>357
ありがとうございます
フラグから挑戦してみます。
浅場の場合はメタハラないときついですよね?
少し地味だけどLED2灯だけだし深場か良いかな?
0362pH7.74 (ワッチョイ 232b-ARqL)
垢版 |
2020/12/25(金) 12:31:46.79ID:AVBeID0r0
ナノ900を買ったんだけどカチカチ異音がすごいのだがもしかして不良品?カバー外すとプロペラがぴょんぴょん跳ねる
0364pH7.74 (ワッチョイ e329-0VkC)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:26:06.95ID:hpmQrWP40
>>354
詳しく添加量までありがとう。
あいつら破片が分散して増殖するからタチが悪い。
アドバイス量のオキシドール添加してみます。
スポイトで直接噴霧ってより添加剤みたいにジョボジョボと入れる感じで大丈夫?
立ち上げからそんなに経ってないからバクテリアとか、魚への影響が若干気になるが様子見ながら添加してみる。
0365pH7.74 (ササクッテロ Sp1f-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:27:27.26ID:09QByb/jp
>>338
水槽広ければ大丈夫
狭いと脱皮直後にどちらかがやられるかもしれんけど
0366pH7.74 (オッペケ Sr63-mOji)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:36:08.24ID:G2D0JPZLr
>>361
深場は難易度高いよ
つーか、最近は深場は流通してる?
浅場もLEDで十分過ぎる。むしろ焼ける
0367pH7.74 (アウアウウー Saed-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 14:54:36.69ID:nFNrZBxIa
海藻関係は光の当たらないサンプに1週間くらい封じ込めたら消えそうなもんだけどどうだろ
0368pH7.74 (ワッチョイ b1e3-D/Ke)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:14:57.58ID:6oriim7Y0
ハネモは初期段階でポンド等で埋め立てるのが正解
手でむしると範囲拡大する
0369pH7.74 (ササクッテロ Sp93-e9E3)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:19:41.58ID:gEm0xYn8p
>>365
お返事ありがとうございます!
60cm規格水槽にライブロックがあるので広くはありません。黄色か青色のオトヒメエビならそこまで大きくならないし大丈夫かなぁ
0370pH7.74 (テテンテンテン MM97-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:27:11.05ID:U3LCXCpRM
>>363
アロンアルファ大丈夫なんですか…
水から取り出してつけて乾いたら戻すって感じですかね?
0371pH7.74 (ワッチョイ db8a-HuHB)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:32:01.47ID:dGwtU/D40
>>370
アロンアルファは乾くのではなく水分で固まる
0372pH7.74 (スップ Sd37-iVyQ)
垢版 |
2020/12/25(金) 17:30:33.05ID:+4tN/kT9d
>>361
LED2灯が何センチ水槽に何ワットなのかにもよるけどある程度のLEDがついてるなら光量より水質かな

深場はあんま見ないね
俺は?深場かどうかわからなくても深場っぽいなって思ったら絶対買わないようにしてる
0373pH7.74 (アウアウウー Saed-K2yR)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:09:23.92ID:6QpjQcaLa
>>370
あってるかどうかは判らんけど
サンゴの土台にゼリーの瞬着多めで塗って水の中に入れると表面に膜できる
後はそれを岩に押し付けると膜破れて固まる
グラつかない位までちょっと押さえて出来上がり
0374pH7.74 (テテンテンテン MM97-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:49:23.05ID:KivgiubnM
>>371>>373
ありがとうございます
トライしてみます
0375pH7.74 (ワッチョイ ef8a-MvMr)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:07:05.77ID:VEPyqC4r0
以前ここにカクレ蝦の飼育について相談したものですが
本日身まかりました
3/14にタイラギの中で発見して飼育開始から9カ月以上生き延びました
ご報告まで
0376pH7.74 (ワッチョイ 15d4-p1zl)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:31:26.87ID:FNUoAjdO0
大き目水槽のスキマーで質問
1500x600x600OFでサンプ90x45x45をこれから立ち上げようと思うんだけどスキマーなにがいいかな?
LPS、ソフトとハナダイくらいのサイズの魚を15〜20匹くらいて水槽にする予定。
使ってるよとか欲しいとかでもいいんで紹介たのます!
0377pH7.74 (ワッチョイ cf9d-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:54:57.24ID:Q/qyeEoi0
>>372
深場の方が難しいのね
水質は外部フィルターとスキマーと2週間に一回の水換えするからいけるはず!
0378pH7.74 (ワッチョイ 2b9d-iuc3)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:59:12.45ID:wLnc338N0
>>376
水量600L位か
アクアエクセル25が1200L対応だから魚も少ないしミドリイシ無しだから
予算抑えるならありかな
自分は150Lに700L対応のアクアエクセル20で魚多めでミドリイシ余裕
0380pH7.74 (ワッチョイ 15d4-p1zl)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:02:40.89ID:FNUoAjdO0
>>378

教えてもらって調べてみた
欲を言えばEC30みたいなんあると最高だけど、性能もだけど価格がすごいなこれ
ReeferSkimmersのRSK600か900くらいかなと思ってたから正直驚いた
0382pH7.74 (ワッチョイ 2b9d-mOji)
垢版 |
2020/12/26(土) 00:31:24.10ID:q8jg4yzu0
>>380
自己責任だがアリエクに30あるね
80なんてサイズもあるみたいだから是非チャレンジしてインプレ宜しくw
0383pH7.74 (ワッチョイ 2b9d-mOji)
垢版 |
2020/12/26(土) 00:38:38.51ID:q8jg4yzu0
>>381
水量にスペック合わせて買うだけで良いんじゃね?
0384pH7.74 (ワッチョイ db8a-HuHB)
垢版 |
2020/12/26(土) 01:10:35.96ID:6s6ev9v90
>>376

そんなサイズでの経験ないからわからないけど、サンプって45センチだと深過ぎて使いづらくない?
サイズは転用する水槽の関係かな

スキマーもその水深を活かしきれないし
キャビネットの下とサンプの淵との間が狭いと色々やりにくい気がするんだけども
0385pH7.74 (ワッチョイ cba1-A43U)
垢版 |
2020/12/26(土) 01:11:35.23ID:f4xyaCCM0
>>344
遅ればせながらありがとう
んじゃ達磨にしてみるか

45cmだと洗濯機になりそうな気もするけど
スポンジかませればいいかな
0386pH7.74 (ワッチョイ 6d96-e2PG)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:08:28.14ID:WxVDnuPK0
>>376
650l水槽だけど、うちはバブルキング使ってます。性能はめっちゃいいんだけど見た目が少しダサいですw
0387pH7.74 (ワッチョイ 6d96-e2PG)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:14:15.40ID:WxVDnuPK0
>>376
うちはミドリイシメインの魚もなのでバブルかオクトのリーガルで悩みました。LPSまでで魚15匹くらいならコスパ重視またはメンテナンス重視のがいいと思う。
0388pH7.74 (ワッチョイ 15d4-p1zl)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:17:08.42ID:eqEFrEv10
>>382

あるんか〜いw
アリつかったことないからまずアカ作るところからになるがw
でも嫌いじゃないから導入したら是非報告させてくれ
0389pH7.74 (ワッチョイ 15d4-p1zl)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:26:53.21ID:eqEFrEv10
>>384

以前1800やってたから経験あるんだけど大きすぎて企画水槽を加工する方がコストが安いのか知らんけど結局450Hが多いんだよね、というかこれになってしまうw
スキマーは2層目に寸法合わせたゲタつくってその上に置く感じになっちゃうね。
ローリータンクとかで自動給水するならだけどサンプ小さいと蒸発ですぐに泡吹いてしまうからありがたいといえばそうなんかな、あまり気にしたことなかったな
0390pH7.74 (ワッチョイ 15d4-p1zl)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:31:03.20ID:eqEFrEv10
>>386
>>387

バブル人気だね
見た目は気にしないけど、評判はよさそうですよね
メンテ性はどうだろう?
あと設置するならやっぱワンランク上くらいがよさそうでしょうか?
0391pH7.74 (スフッ Sd57-EILj)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:35:44.22ID:f0hDn7dud
オクト250のポンプ外に付いてるタイプ使ってるけど150水槽でも余裕だよ
メンテも楽だし2年保証だしいいと思うけど高さが62pだから70pキャビネットには入らない
0392pH7.74 (ワッチョイ 15d4-p1zl)
垢版 |
2020/12/26(土) 03:04:53.92ID:eqEFrEv10
>>391

同じサイズの水槽の方のレビュー参考になります。
ポンプのインペラ自動洗浄?ってのは地味に面倒だから便利そうですね
過密に飼わないつもりでも魔が差して・・・ってこともありえるからベルリン水量に合わせて購入しといた方が後々後悔しないかもしれないですね。
0393pH7.74 (ワッチョイ a5ec-tsIJ)
垢版 |
2020/12/26(土) 06:38:10.63ID:Qcw2xRc20
>>385
水流ポンプをうまい具合に配置できれば洗濯機にならないんじゃない
0395pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:06:15.30ID:ysheHmzb0
海水水槽が全然進化がないのってなんでなんやろな?
淡水水槽は20年前はみんな大磯で素朴な初心者水槽やってたのがダッチアクアリウムが登場して、
さらにネイチャーアクアリウムの創設で一気にレイアウト性が向上して、今ではそれよりもさらに進化したジオラマ水槽、さらにパルダリウムとのハイブリッドも登場してるのに
海水だけはいまだにライブロックにサンゴくっつけて終わり!で時代が止まっとるよな
海水界のネイチャーアクアリウムが登場しないのはなんでなんやろ、不人気で人口が少ないからやろか?
0396pH7.74 (ワッチョイ a5ec-tsIJ)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:23:24.46ID:Qcw2xRc20
>>385
水槽と壁の距離に余裕が無いと達磨入らないかもしれん
特に河童でスッキリ壁に合わせてる場合にはベンチュリ式壁掛けならqq1、qq3、tunzeの3択になるかと
0397pH7.74 (ササクッテロラ Spa9-L8mG)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:25:04.95ID:MRotQzWwp
海にまつわる物で珊瑚礁を超える何かがないからじゃない?漁港リウム?磯リウム?テトラ リウム?・・・あとサーフリウムとかは?面白そうw深海リウムは実現できるのかな?あぁ空に鳥を泳がせるスカイリウムとかそのうちできるのかな?
0398pH7.74 (ワッチョイ a5ec-tsIJ)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:35:10.95ID:Qcw2xRc20
>>395
淡水はシチュエーションが豊富だからね〜
テラリウムなどのネタは尽きない
池、小川、大河、渓流、ジャングル、湿地、沼、、

海水はその点クラゲ水槽を除くと珊瑚礁か磯か港で浅場か深場くらいだけれどもそれがまた良い
0399pH7.74 (ワッチョイ 15d4-p1zl)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:42:13.65ID:eqEFrEv10
淡水は陸地で滝なりガーデニングなりで親和性あるけど、海は海でしかないもんな
ライブロック積み上げて島作って、火山なり、ヤシの木やミニチュアの家置いたりはできなくはないだろうけどw
0401pH7.74 (スップ Sd37-iVyQ)
垢版 |
2020/12/26(土) 14:13:35.08ID:yxl05yHXd
名古屋のショップにある小型の展示水槽は面白くて少し真似したくなった
マメライブロックでバックウォールを崖みたいに作ってその中を水通して少し上からマメライブロックを伝って流す感じ
水深は10cmくらいでパウダーの底砂で磯感があって崖の途中に釣り人のフィギュア置いて下に小魚泳がせてた
記憶曖昧だから少し違うかもしれんが面白かったよ
0406pH7.74 (ワッチョイ b19d-FCzL)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:48:09.16ID:zMg/DnMW0
ただ淡水と違って生体数が圧倒的に多いから
絶滅の危機とか心配することない種ばっかなのはいい
アジアアロワナとか落としたら罪悪感ヤバそう
0407pH7.74 (ワッチョイ 179d-a9Ct)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:56:20.19ID:JH9XWJFD0
ミドリガメサイズのウミガメさんがいたら飼育してみたかった
0408pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:46:07.85ID:ysheHmzb0
例えば淡水で言う草原レイアウトみたいなのの海水版とかもできるんちゃうか?
石でレイアウトの骨組みを作って、残りのスペースを一面のスターポリプが覆う、とかやな
そういう柔軟な発想が海水には足りないんやないか?
0409pH7.74 (ワッチョイ 8f96-D7Ss)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:19:00.09ID:Ke6SdzNk0
ヤエヤマギンポが消えたと思ってずっと探してたらこんなところにいた…
https://i.imgur.com/8eDu4O0.jpg
0410pH7.74 (ワッチョイ 179d-a9Ct)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:40:29.96ID:JH9XWJFD0
>>408
秩父じゃないのかもしれないがなんか秩父臭いわ
秩父じゃないと信じてレスするけど

たまにそういう水槽もあるけど水草と違ってサンゴの成長遅すぎて流行らん
0411pH7.74 (ワッチョイ 2b9d-iuc3)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:47:53.27ID:q8jg4yzu0
サンゴに関しては飼育方法は年々、進化してるんじゃね?
レイアウトの複雑さ、バラエティーだけが進化なのかね?
淡水で人のサンプに興味は湧かないが海水は本水槽のレイアウト以上にサンプのレイアウト(システム)に興味が湧くわ
0413pH7.74 (ワッチョイ c3c8-UyqI)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:22:44.73ID:S7WWPAn10
共生させようとヤシャハゼとランドールズを水槽に入れたら先住のエメラルドグリーンクラブにヤシャハゼが食われた。奮発したのにまじで許し難い。
0414pH7.74 (ワッチョイ 2b9d-iuc3)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:23:38.33ID:q8jg4yzu0
>>412
淡水でも言うよ
0415pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 23:34:03.55ID:ysheHmzb0
>>410
結局それやろうな
水草と違ってサンゴが高い、なかなか増えないからあれこれと試行錯誤できない財力の人ばかりなんやろ
だから淡水みたいに技術が進歩していかないんやな
0416pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 23:35:27.78ID:ysheHmzb0
>>414
サンプっていうのは普通オーバーフローだけやな
水槽の下にもう一つデカイ水槽みたいな大きな濾過槽やないとサンプとは言わへんよな
0417pH7.74 (テテンテンテン MM97-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 01:16:01.73ID:FR2DBB5nM
>>413
エメグリって魚食うの?!
0418pH7.74 (ワッチョイ a5ec-tsIJ)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:34:01.06ID:EcI60agP0
>>417
カニだもの、草食性に極振りの雑食だから魚食わないとは言ってない
0419pH7.74 (ワッチョイ a5ec-tsIJ)
垢版 |
2020/12/27(日) 07:51:29.99ID:EcI60agP0
比重計って寿命どれくらいなんだろうね
たった今水換えのために2年くらい使ってるやつで測って.021
物置整理してて買い置きしたまま未開封のやつが出てきて同じ水を測って.026
0420pH7.74 (ワッチョイ b19d-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:52:06.42ID:pD9LyUyu0
>>419
ナプコのフロート式を10年使ってるけど
校正した屈折計で測ってもほぼ同じ
使ったあと真水でしっかり洗ってる?
0421pH7.74 (ワッチョイ a5ec-tsIJ)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:02:26.84ID:EcI60agP0
>>420
ドキッ!水道水で洗ってました
0423pH7.74 (スップ Sd37-iVyQ)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:03:46.10ID:dB9+7HxWd
なんかここの内容がたまにべっぴんブログに即反映されてる気がするんだけど気のせいかなw
0424pH7.74 (アウアウウー Sa2f-7EYB)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:11:36.48ID:mzFqbFMVa
気のせいじゃないだろ。最近ステマ多いし、2ちゃんに誹謗中傷投稿して裁判沙汰になったくらいの人だもの。
0425pH7.74 (スプッッ Sddb-EILj)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:23:11.01ID:nSa5oS1/d
白点キラー入れるとサンゴが軒並み縮むのなんでですか
魚を選ぶかサンゴを選ぶかになってしまい困ってます
0426pH7.74 (ワッチョイ 1733-R30+)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:28:01.56ID:dM0Rl/SH0
>>425
海水の白点は厄介
出ないようにするのが一番だけど蔓延している状態の水槽を改善させるのは大変
魚出せるなら銅で直せるけどね
0427pH7.74 (ササクッテロル Sp1f-tsIJ)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:28:12.38ID:MrK741nRp
あの人も承認欲求が大きくなければ荒れないだろうに
0428pH7.74 (スプッッ Sddb-EILj)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:40:16.59ID:nSa5oS1/d
>>426
レスありがとうございます
ハナゴンベなんですがどうやらヒレが溶けていて身体を擦り付けているんですが点々は見えないので白点では無いみたいです
アワサンゴは1個体溶けてしまいました
ハナガサとかスコリミアも縮んでいます
0429pH7.74 (ワッチョイ 2be3-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:43:55.06ID:5oFiT0FT0
ずっと飼ってた魚が白点になりだしたのか最近導入したものが白点になったのか
0431pH7.74 (テテンテンテン MM97-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:07:41.68ID:13LLN4VmM
ミドリイシの環境でスターポリプやマメスナかえる?
0432pH7.74 (アウアウウー Sa2f-A43U)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:10:25.83ID:l6N9lo/ra
>>420
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
水道水いかんのか
成分が固まって針(?)がくるうから?

そういや干し忘れてカビたことはあったな
0433pH7.74 (ワッチョイ 8f96-D7Ss)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:21:38.10ID:YEVFt1Hj0
ナンヨウハギがペパーミントシュリンプの前で横たわってるんですが、これって普通ですか?
0434pH7.74 (ワッチョイ 179d-a9Ct)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:41:57.75ID:UrQjXMNy0
>>433
普段は元気そうならクリーニングして欲しいだけなんじゃないか

ペパミンがやるかどうかは別として
0435pH7.74 (ワッチョイ 5ff0-fFsY)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:48:48.27ID:khmL/aDF0
ミドリイシ環境でマメスナ飼ってるけど繁盛しすぎてミドリイシ置く場所少なくなってきたから剥がし方を知りたい
0436pH7.74 (テテンテンテン MM97-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:24:26.98ID:13LLN4VmM
>>435
大は小を兼ねる的な感じでSPSがいけるならソフトもいけるんすね
0437pH7.74 (ワッチョイ 8f96-D7Ss)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:26:32.95ID:YEVFt1Hj0
>>434
ありがとうございます。後でスカンクシュリンプ導入してみます
0439pH7.74 (ワッチョイ 1d04-tsIJ)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:33:44.76ID:wlp/du9P0
sps環境ならソフトコーラル増えすぎて困るくらいだわ
0440pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-a9Ct)
垢版 |
2020/12/27(日) 17:59:31.41ID:SsXsE5Tb0
たまに綺麗すぎて元気ないみたいなパターンもあるかもしれないが綺麗で困ることは実際あんまりない
0441pH7.74 (スップ Sd37-iVyQ)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:15:48.64ID:dB9+7HxWd
汚い水の方が調子いいなんて今のところないわ
栄養塩は0は良くないけど低い方がいいに決まってる
俺の中ではソフトだろうとLPSだろうとSPSだろうと共通の認識だわ
強いサンゴは水質悪くても"耐えれる"ってだけじゃないかな
0442pH7.74 (ワッチョイ f710-dgyn)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:37:26.45ID:5mOkLwW10
水草のイニシャルスティックと陶芸用の炭酸カルシウムと炭酸ストロンチウムをバッテリー液で混ぜてオリジナル添加液を作って4ヵ月!
ミドリイシもツツウミヅタも絶好調!
海水って理系要素満載で楽しいね!!
0443pH7.74 (ワッチョイ b1e3-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:51:43.87ID:VukmKaV40
そもそも栄養塩がある=水が汚れてる
という認識が正しいのかという疑問

窒素とリンは汚れ?
0444pH7.74 (ワッチョイ b1e3-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:56:15.86ID:VukmKaV40
ここ数年は硝酸塩10ppmくらいある環境でずっとSPS飼育してるからもう栄養塩0の状態を忘れてしまったけど
調子悪いと感じたことはほぼ無いな
0446pH7.74 (ワッチョイ f710-dgyn)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:16:24.62ID:5mOkLwW10
硝酸塩5、リン酸塩0.1位が自分の経験上の理想値だけど、硝酸塩を適度に維持するが難しい、すぐ1~2になってしまう…
0447pH7.74 (テテンテンテン MM97-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:34:57.76ID:blWrQfNLM
>>442
市販のを使わないとあっと言う間に泥沼化するで
0449pH7.74 (ワッチョイ 5ff0-fFsY)
垢版 |
2020/12/27(日) 23:23:44.02ID:khmL/aDF0
硝酸塩簡単に減らしたいわ
炭素源では減らなくて土壌バクテリアを定期的に過剰投入する事でしか減らす方法が今の所ない
0450pH7.74 (ワッチョイ 2b9d-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 23:39:01.83ID:OQozwtXo0
硝酸塩(N)に関しては昔は必要な元素でしょって話じゃね
昔は水の汚れの尺度として硝酸塩濃度で語られていたから、汚れて硝酸塩とリン酸塩の両方が高い状況で
SPSが上手く飼えないのを硝酸塩=悪って誤解が広がってたんじゃないかね
実際に悪影響を与えてたのはリン酸塩の方だったのが近年定着してきてるけど広まり切っていないから混乱する人も出てくる。
パステルを楽しみたい人は硝酸塩も極限まで絞るのはある意味正しいが
それが自然かと言えばまた別のお話
低リン酸塩、適度な硝酸塩ありの方が成長速度も速く、白化リスクも下がるってのが最近のトレンドだと思ってる。
10年後に別の理屈が流行ってる可能性も十分にあるけどな。
それはそれで楽しみではある。


>>448
ぶっちゃけ育てるだけなら照明は何でもいい
ただし青が弱いから蛍光色が目立たなくて見た目が地味になる
0452pH7.74 (ワッチョイ 2be3-80jV)
垢版 |
2020/12/28(月) 02:23:09.95ID:z+clKGkJ0
>>449
リフジウム導入すると逆に困るくらい硝酸塩無くなるぞ
最近GROTECHの硝酸塩添加し始めたが0.00のままだ
0453pH7.74 (スップ Sd37-iVyQ)
垢版 |
2020/12/28(月) 06:27:22.82ID:KcJ4TbLBd
サンプでウミブドウを飼おうかなと思ってるんだけどコトブキのエコスポットフリー 21LEDの青チャンネルだけじゃ弱いかな?
本体には定格消費2wって書いてあるから単純計算すると青だけだと0.3w弱かな
余ってる弱い照明がこれしか無くて白も付けたらコケいっぱい生えそうで怖いけど実際どう?
0454pH7.74 (テテンテンテン MM97-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 11:30:15.71ID:mHdOwLXeM
QQ1買ったけど静かでいいな
かなり目立つのがネック
0456pH7.74 (テテンテンテン MM97-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 14:50:43.67ID:mHdOwLXeM
>>455
達磨よりは目立たないや
あと静かなのも取り消すわ
少し時間がたったら髭剃りのようにうるさい
調整して静かなポイント探してまた報告するわ
0457pH7.74 (ワッチョイ 15d4-p1zl)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:35:28.65ID:PpzksJrw0
水替とローワフォスで10以下で調子悪くなったことはほぼないな
面倒くさいからいちいち試薬であれこれ調べてないけどw
0458pH7.74 (ワッチョイ 6fb3-mOji)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:42:06.08ID:tIkPOp0g0
>>453
リフジウムのコケは仕方ないんじゃね?
コケも生えないような光量では海ブドウは衰退するとおもう
うちは読書灯の白色LEDでリフジウムは石灰藻だらけだわ
2週間に一回はトリミング必要なレベルで増えてる
0459pH7.74 (アウアウウー Saed-pynx)
垢版 |
2020/12/28(月) 17:19:18.41ID:cNOxAuJ+a
水換えしないほうが調子よくね?って気づいてからもう半年経つ
硝酸塩は10ppmくらいスキマーなし
なんか怖いわ
0461pH7.74 (ワッチョイ 5b29-yePO)
垢版 |
2020/12/28(月) 18:59:54.56ID:UZRkVJtH0
>>460
それはいいことだと思う。
水量、魚の数、エサの量、スキマーの能力とかバランスが取れてるんだと思う
0462pH7.74 (ワッチョイ 8f96-/8PX)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:03:37.14ID:fCPGwVdX0
リフジウムの調整が難しい。トリミングし過ぎると栄養塩が出るし、もりもりになると栄養塩0になる。
0463pH7.74 (ワッチョイ 233f-ass7)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:18:30.00ID:LGTu0oof0
>>458
キャビネット内のリフジウムなら苔出ても見苦しくは無いけど
水槽上のリフジウムは水槽の照明が吊り下げ式だと苔が出やすいし
掃除もしにくいのが難点。
なんとかならんもんか。
0464pH7.74 (スププ Sd57-G+mk)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:52:12.40ID:UqlMFqpGd
>>461
そうなんですか。自分でもビックリです。
炭素源入れ続けないといけないと思ってたけど、入れないでも減るとは・・・

まぁ、また添加なしで一週間後数値見てみよう
0465pH7.74 (ワッチョイ 15d4-p1zl)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:41:32.18ID:PpzksJrw0
>>459
それは良いこと
スキマーは必要な成分までとっちゃうからなぁ、無しでバランスが保てるのは理想的だよな
なくてもいけるんじゃないかと思うこともあるけど結局怖くて俺は外せないでいるわw
0466pH7.74 (ワッチョイ ebf0-Csym)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:57:31.55ID:dDFTuCBg0
2年ぶりに底砂入れ変えて換水してみた
やっぱり綺麗な水槽と水はキラキラしてるね
幼魚から飼ってるブルーフェイスがこんなに綺麗な魚だったかなあ
なんて眺めてる
0467pH7.74 (ワッチョイ 2b9d-a9Ct)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:26:59.74ID:Aqc6IrYZ0
そういや気になってたけどゼオライトってゼオビット以外でも意味あるの?
0468pH7.74 (スップ Sd4f-dgyn)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:37:52.38ID:6yfW2uIAd
スキマー無しとか無理過ぎる、1週間で毛ガニのカニ味噌2杯分位とれる…
0469pH7.74 (ワッチョイ f710-dgyn)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:44:29.13ID:wUlZ+PHB0
ゼオライトって淡水では使ってたが、海水では使ったこと無いわ。
ゼオライト使うなら床下調湿用がコスパ良いよ!
0473pH7.74 (ワッチョイ b19d-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:25:28.92ID:dj5qxLNY0
>>472
余計な鉱物入れない方いいぞ・・・
大丈夫かもしれないけど勇気はない
0478pH7.74 (ワッチョイ 7b6c-sfEA)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:52:57.22ID:o40PYMr70
スーパーの無料RO水にしてる
うちの地域だとTDS計で水道水が20ppm、スーパーのが8ppmくらい
0481pH7.74 (ワッチョイ 7b6c-sfEA)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:40:22.21ID:o40PYMr70
20はきれいなんだ、まあ田舎だからなあ

うちの近所だと普通のRO水はたいてい無料で、そこに何かしら足したミネラル水というのが有料かな
0482pH7.74 (ワッチョイ b1e3-80jV)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:55:16.65ID:OlVX2cDx0
スーパーのRO水か
毎日2L必要として
月60L

毎月20Lのポリタンク×3だけストックしておけばいいと考えたらたいした労力ではないか
うちも試してみようかな
0483pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)
垢版 |
2020/12/29(火) 02:24:40.75ID:JpEGoGbU0
ボトルで飼える海水セットとかもあるんやな
海水ビオトープセットなんてのもあるし
こういうふうに初心者が手軽に海水アクアリウムに接することができるのはええことやな

https://i.imgur.com/VsYH0br.png
https://i.imgur.com/jnTX7g9.png
0486pH7.74 (ワッチョイ 5389-FCzL)
垢版 |
2020/12/29(火) 06:43:04.41ID:/zUsxdge0
>>483
初心者がこれで飼ったら1、2週間で死ぬな
0487pH7.74 (ワッチョイ 2b9d-mOji)
垢版 |
2020/12/29(火) 07:44:03.85ID:ZK3wVU1U0
タイドプールってのは1日の大半は満潮で沈んでんだよ
その程度も理解できないのがこの手の商品に飛び付く
0490pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)
垢版 |
2020/12/29(火) 10:17:04.33ID:JpEGoGbU0
>>484
ビオトープのほうは底面フィルターがセットになっとるで
最初の2週間は毎日換水してその後は週1で換水することによって管理するのがコツみたいや
ヒーターは入れられるやな、ボトルはエアコンとしても
ちなボトルのほうはかなりお手軽なつくりになっててこれなら初心者でも大丈夫そうや
0492pH7.74 (ワッチョイ 15d4-p1zl)
垢版 |
2020/12/29(火) 13:50:06.88ID:7Ij/vqQH0
>>478

水道水20ppmはかなり低いよな、うちでも80くらいあるから正直驚いたよ
ただスーパーのRO水が8ppmってのも驚きだな、てっきり0かそれに近い数字は出てるもんだと思ってたから意外だった。
つかその環境ならカーボンで水素だけ抜いて水道水のままつかってしまってもいいように思えるレベルだな
0494pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)
垢版 |
2020/12/29(火) 15:39:21.86ID:JpEGoGbU0
>>492
RO水ってのは厳密な意味での純粋やあらへんからね。
アクアリウム程度じゃ問題にならへんから、これ知らん人が多いんやけど。
実は浄水器よりもイオン交換樹脂のほうが本物の純粋を作れるんよ。
0495pH7.74 (ワッチョイ b1e3-D/Ke)
垢版 |
2020/12/29(火) 16:04:53.22ID:OlVX2cDx0
いまテレビでやってるけど
南極の海底500mにサンゴ礁あるのかよ


見た目も見たことないようなのばかりだった
0496pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)
垢版 |
2020/12/29(火) 16:08:23.40ID:JpEGoGbU0
>>495
実は湖にもサンゴは自生しとるからね。北米のウユニ塩湖にもサンゴ礁はあるし
いろんなところにあるもんやで
0501pH7.74 (ワッチョイ b19d-a9Ct)
垢版 |
2020/12/29(火) 16:46:36.55ID:gCstwlxl0
600リッターの水槽をスーパーのROで補うの考えたら地獄すぎて引いた
0503pH7.74 (ワッチョイ b19d-a9Ct)
垢版 |
2020/12/29(火) 17:18:20.34ID:gCstwlxl0
>>502
在庫ないのだが
0505pH7.74 (アウアウウー Sa2f-A43U)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:34:09.61ID:DppN1HKUa
やっぱコロナ関係で少なくなってるの?
地元のショップが寂れたからネットが頼りなんだけどどこも少ないね
0506pH7.74 (ワッチョイ b1e3-D/Ke)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:51:13.03ID:OlVX2cDx0
ナチュラルやコーラルアクアティックでRO水販売してくれないかなー
20L 1000円くらいなら毎月100l買うのに。
0507pH7.74 (ワッチョイ b19d-a9Ct)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:23:31.59ID:gCstwlxl0
>>506
そこまで使うなら浄水器買えよ
0508pH7.74 (ワッチョイ 7f20-GtMX)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:36:04.14ID:tM4meDE20
照明の交換を考えています。
Hydra 26をつかってんだけど64出るまで待つかSpectra 200を買うか
レビューが少なくて迷ってます。誰か教えて下さい。
0509pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:42:58.74ID:JpEGoGbU0
>>508
京セラLED
ええで
アクアリウム界ナンバーワンの照明や
0510pH7.74 (ワッチョイ dde3-yePO)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:44:14.52ID:JpEGoGbU0
>>506
チャームで売っとるで
20L2000円や
0511pH7.74 (ワッチョイ a354-MiAR)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:52:59.49ID:BwoWM3za0
今年最後の水替え完了!
ウスコモンについたウミウシ駆除が終わらなかったのが無念
0512pH7.74 (アウアウカー Sac9-yrL5)
垢版 |
2020/12/29(火) 23:56:24.02ID:qfRD0cfKa
地元のショップ、コロナ前は980円くらいだったハタタテハゼが3000円近くなっててビビった
0516pH7.74 (ワッチョイ cbe3-7v9V)
垢版 |
2020/12/30(水) 03:09:50.85ID:psYbDunA0
半額どころか2980円で買えたよ2010年頃は

でもミヤコテングハギとかはまだ安いんだよな
0517pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-IkeC)
垢版 |
2020/12/30(水) 06:47:32.70ID:DGLJqCUg0
10年と言わず3年前ぐらいも3000円ちょいだった
0521pH7.74 (アウアウウー Sac7-HOCe)
垢版 |
2020/12/30(水) 10:56:45.43ID:kOvzTESLa
パープルファイヤーゴビーってなんであんな高いんだろ
アケボノハゼみたいなもんじゃないのか
0522pH7.74 (ワッチョイ 639d-Ezmx)
垢版 |
2020/12/30(水) 11:26:37.50ID:aFFw6Y720
>>519
魚を増やすのを我慢できるなら良いんじゃね。
キイロハギ コケ掃除
チェルモ 虫の駆除
小型ヤッコ ライブロック掃除
サンゴ維持用の魚だから給飼も減らせる
0523pH7.74 (ワッチョイ 7682-hu3Q)
垢版 |
2020/12/30(水) 11:33:54.37ID:zkeYvKas0
ヘビ貝が増えすぎてやばいんだけどリセットしかない?
0524pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-8rum)
垢版 |
2020/12/30(水) 13:55:52.14ID:jDyVjdgY0
40キューブ水槽が普及してない理由ってなんでですかね。60規格とほぼ同じ水量でインテリア水槽に丁度いいとおもうのですが。
0526pH7.74 (ワッチョイ 1af0-9kyp)
垢版 |
2020/12/30(水) 15:39:05.18ID:bNI0iabz0
>>524
俺は40cmキューブハイOFだけど45cmキューブハイにしとけばよかったと今は後悔してる
インテリアとしてマッチするんだけど別にあと5cm増やしてもよくね?ってなった
0527pH7.74 (ワッチョイ dfb5-ZGhH)
垢版 |
2020/12/30(水) 15:47:30.47ID:tzJBpYeH0
アリエクで12/15に注文したJEBAO SOW9-M2台が今日届いた。コロナの影響を心配していたが、無事到着した。早速装着したが音は耳を近づけてもしない。JEBAOのアプリも使用してみた。まだ使いこなしていないが、アプリ上でONOFF ポンプの名前 ポンプの動作 ポンプのリンク等コントローラーでイジれる事はアプリでイジれる。それ以外にも時間によって細かくカスタマイズできる模様。8000円そこそこのポンプでここまで出来れば大満足。アリエクとJEBAOのレビューでした。
0528pH7.74 (スプッッ Sdba-htPt)
垢版 |
2020/12/30(水) 16:40:04.14ID:5n1n0uUYd
お、奇遇だね
俺も11/12日に注文したポンプが今日届いたわ
注文時の目安日数は14〜21だったはずなんだが
同時注文の他の二店舗の商品は1日と9日についてると言うのに
0529pH7.74 (ワッチョイ 2796-pd20)
垢版 |
2020/12/30(水) 16:59:31.54ID:FiMdBCNg0
エビが貝を襲うことってありますか?
調べた限り一緒に飼育しても問題なさそうだったのですが、コケ取りにマガキガイを投入したらエビが襲いかかり始めました…
貝が逃げれるわけもなく、しつこく襲われています
エビってそんなに狂暴なんですか?
対策方法はありますか?
0530pH7.74 (ワッチョイ ba3f-rBDU)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:03:33.89ID:NXCD0GYR0
>>524
横長の水槽のほうがパッと見で広さを感じるから?
あとは、奥行きや高さのある水槽はレイアウトのテクニックが求められるからじゃないかな?
奥行きや高さを上手く使ってレイアウト出来ればカッコいいんだけどね。
自分も奥行き60や高さ60使ってるから好きだけどね。

>>527
アプリで出来るようになったんですね。コーラルボックスの水流ポンプ使ってるんですけど、プログラムモードで
間欠運転とランダム運転を組み合わせると水流の強さを個別に設定できないので、片方に合わせると強すぎたり弱すぎて
しまうんですよね。jebaoのアプリはどうなのか、その後のレビューをお願いいたします。
0531pH7.74 (ワッチョイ 27ec-rVZl)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:55:46.70ID:ivDKz1oV0
>>529
エビがマガキガイ食うのはあるある
0533pH7.74 (ワッチョイ 639d-Ezmx)
垢版 |
2020/12/30(水) 19:20:36.18ID:aFFw6Y720
>>530
60キューブいいね
60×45使ってるけど奥行きが15広ければって夢広がるわ
サンゴはライブロックのサイズにプラスしてサンゴ盛り付けるからメンテナンス性考えると幅40って制限がキツ過ぎる
メンテと成長を考えるとサンゴの周りに10cmはスペース欲しい
底面で考えたら20×20しかライブロック盛れない
0534pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-IkeC)
垢版 |
2020/12/30(水) 20:43:32.73ID:5/JDaZNg0
店にあるようなクソデカスキマーってどこで買えるんだ
0535pH7.74 (ワッチョイ cbe3-cueD)
垢版 |
2020/12/30(水) 20:53:56.60ID:Ov8y2Qt+0
534
ヨーカドーw
0536pH7.74 (テテンテンテン MMb6-f/Gu)
垢版 |
2020/12/30(水) 21:06:20.15ID:zIaIGR08M
QQ1ある程度調整した後は静かでエアーポンプより静か。調整がうまくいってないと結構うるさくなるけど、電源切って再立ち上げしたら静かになる
汚れもよく取れて45センチ水槽で一週間で一杯になるだろうレベルで買ってよかったわ
あとは維持しやすいかどうかかな
水の流れを作ってくれることを期待したがこれはスポンジを通して水を排出する仕組みなのもあって水流はほぼない
0537pH7.74 (ワッチョイ dfb5-ZGhH)
垢版 |
2020/12/30(水) 21:30:48.08ID:tzJBpYeH0
>>530
プログラムモードも少し遊んでみました。分単位でいくらでも自由に水流を指定できそうです。ランダムモードは残念ながら流量調整できないみたいです。その他モードは流量間隔共に指定できるみたいです。話が少し変わりますが>>530さんが使ってるコーラルボックスのポンプってRN-1ってやつですか?これは僕も持ってましたが、これならJEBAOの方が断然良いです。RN1は個人的に音が洗濯機みたいだし、間欠運転が使い物にならなかった記憶があります。もしRN1から買い換えをお考えなら確実に幸せになれると思います。
0538pH7.74 (ワッチョイ ba3f-rBDU)
垢版 |
2020/12/31(木) 00:09:25.36ID:m3/lufZ/0
>>533
言葉足らずですみません。120*60*60と60*45*60を使ってるってことだったんです。
メンテや成長考えるスペース必要だから案外限られてきますよね。

>>537
レビューの追記ありがとうございます。ランダムモード以外を組み合わせるプログラムモードなら個々に
水流調整できるようでいいですね。
私はQP-プラス シリーズをいくつか使っています。耐久性がjebaoより優れてると聞いてこちらにしました。
実際に3年使っていますが特に問題は起きていません。音も静かで普段は間欠運転も
大きな波が起きるように使っていますが満足しています。前レスで書いた点だけが不満点ですが
使用には問題ないので買い換えるほどではないんです。
0539pH7.74 (ワッチョイ 6333-gDnL)
垢版 |
2020/12/31(木) 02:08:20.57ID:W4WgCSDS0
>>536
qq1 は分解メンテナンス頻度高くしないと泡上がらなくなるから維持はできるけど面倒
能力的には小型水槽なら十分だけど水温も結構上がるから小型水槽ならエアリフト式でも良かったりする
不具合時の代替品でのサポートもないみたいだから予備は用意しといたほうがいいよ
0540pH7.74 (ワッチョイ a3b8-Ezmx)
垢版 |
2020/12/31(木) 11:21:40.51ID:otL09Oo20
うちもQQ1 は月に1度でメンテしてるわ
内部のエアーの入口周辺をこまめにメンテするしないで雲泥の差が出る

それよりもホワイトソックス初めて買い始めたけどあれはあかんね
綺麗だけどいつも隠れていて出てこんわw
0542pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-f/Gu)
垢版 |
2020/12/31(木) 15:19:44.41ID:t0E8CXBS0
>>540
慣れると水面まで上がって必死に餌かき集めたりするぞ
0543pH7.74 (ワッチョイ 639d-Ezmx)
垢版 |
2020/12/31(木) 15:35:00.25ID:pPnPeW080
>>540
>うちもQQ1 は月に1度でメンテしてるわ

でかいインサンプのスキマー同じだよ。
うちのアクアエクセルもfeed mode使うとポンプのエアーの吸入口まで海水が行くから
そこが塩の結晶で埋まって来る
インペラも剣山に汚れが絡んだりすると泡立ちが落ちる
二か月に一度は分解洗浄してる。
0544pH7.74 (ワッチョイ 27ec-rVZl)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:04:41.89ID:sKpyM12Y0
スキマーのレビューで性能落ちるとか書いて酷評してる子は空気の吸入口の塩溜まりやインペラーまで掃除しない困った子が多いね

近所のホームセンターの熱帯魚コーナーの初売り特価にQQ3が24,000でのあるけどかなりピンポイントの需要しか無いねw
0545pH7.74 (アウアウカー Sac3-gDnL)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:18:40.04ID:kKARHptSa
qq1 は週一で塩の塊除去しないと泡上がらなくなるから本当に面倒
水槽上で簡単にできるならいいけどコンセント抜いて水槽から取り出してやらないとやりにくいから手間がかかる
0546pH7.74 (ワッチョイ 4e89-Advg)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:45:28.01ID:CbTatlvr0
チャーム福袋でスカンクシュリンプ3匹買って、死着1だった…
安くてもこの時期は怖いね(ToT)
0547pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-IkeC)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:52:14.54ID:UBuNOzpU0
>>541
そういうんじゃなくただただでかい普通の内部式スキマー
0548pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-IkeC)
垢版 |
2020/12/31(木) 17:08:17.02ID:UBuNOzpU0
QQ1って一見いいように思えるけど高級エアリフトぐらいの性能しかないよな
0549pH7.74 (ササクッテロラ Spbb-ZGhH)
垢版 |
2020/12/31(木) 17:20:17.79ID:0vUPzSgnp
エアリフトには超えられない壁があるっしょwというよりエアレーション以外の効果あるのか疑問。
0550pH7.74 (オッペケ Srbb-RukB)
垢版 |
2020/12/31(木) 17:23:14.34ID:uYXbSBEpr
初めてマリンアクアリウムってのをやってみようかと思ってるんだけど、野生の生体と購入した生体は一緒にして大丈夫なのかな
ライフブロックを入れるくらいだし汚いところじゃなきゃ平気かなと思ってる
0551pH7.74 (ササクッテロル Spbb-rVZl)
垢版 |
2020/12/31(木) 17:50:06.06ID:OsbTuSnCp
さすがにエアリフトとqq1は取れる汚れの量、質が全然違う
0552pH7.74 (アウアウカー Sac3-gDnL)
垢版 |
2020/12/31(木) 17:51:22.41ID:kKARHptSa
>>548
達磨やインサンプと比較すると能力は明らかに低いよね
だから小型水槽向けなんだろうけど、それならエアリフト式でも十分という
エアリフト式は週一でウッドストーン交換しないといけないけど処理すればある程度繰り返し使えるし交換が楽
qq1はメンテが面倒で水温が上がるのが致命的な欠点
小型水槽でどうしても市販のベンチュリー式スキマーが使いたいならqq1 しかないんだろうけど
0553pH7.74 (ワッチョイ dfb5-ZGhH)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:17:09.51ID:xl2dpmpB0
エアリフト式スキマーは塩ダレしないエアレーションとしては優秀だけどスキマーとしての効果は誤差レベルじゃないの?しかもウッドストーン交換はもちろん本体やエアチューブ汚水入れ等々メンテが必要だし、水槽水位に敏感なのもめんどくさいと思うけどなぁ。結局QQ1がめんどくさいじゃなくて、小型水槽と言うかQQ1頼みの環境自体がめんどくさいんだよね?だから小型水槽で上手く出来てる人ってスゴイんだよね。
0554pH7.74 (ワッチョイ 639d-Ezmx)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:18:38.44ID:pPnPeW080
>>549
昔見た実験動画を探したけど見つからなかったが
エアーリフト式とベンチュリー式ではスキマー内に送り込まれる水量が段違いなんだよな
エアーリフト式はスキマー内で同じ水がぐるぐる回ってるだけ

小型水槽にこだわりがある人はその辺も全て受け入れた上でやってるのだろうから性能には文句言うべきではないな
頑張って換水すればいい
0555pH7.74 (ササクッテロル Spbb-rVZl)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:36:08.47ID:OsbTuSnCp
30キューブくらいならエアリフトで十分ソフト、LPSも問題なく育成できた。エアストーンのランニングコストと交換の手間が嫌でqq1 に変えたけどエアリフトより汚れがより取れるようになった。
エアリフト、qq1 も小型用なんだから性能は小型用で十分だろ。
大きい水槽、設備じゃないとっていうやつは小型水槽の談義に入ってくるなよ
0556pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-IkeC)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:40:02.31ID:UBuNOzpU0
>>555
なんでキレてるんだこの人
大型コンプでもあるのか
0557pH7.74 (ワッチョイ 1b04-XPwP)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:25:17.52ID:yXCdqxwa0
>>556小型水槽は大型水槽より水量が少ないから飼育難易度、器具選定で制限があるのは周知の事実なのに未だに小型水槽用の器具はダメだった発言する奴が多いからだろ
ダメならダメで代案出すわけでもないからいい加減うっとおしい気持ちもわかる
0558pH7.74 (ワッチョイ 639d-Ezmx)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:51:59.21ID:pPnPeW080
>>556
小型水槽を否定している書き込み今回は見当たらないよなw

自分は面倒臭がりだからやろうとは思わないけど
0559pH7.74 (ワッチョイ a3b8-Ezmx)
垢版 |
2020/12/31(木) 20:59:00.11ID:otL09Oo20
俺が初めて海水始めたのは60cm規格水槽だったんだが
ショップの常連さんに「小型水槽でやってらっしゃるんですか?」とか言われてショックだったw
今ではあの常連の感覚も分からんでもないw
0561pH7.74 (ワッチョイ 639d-Ezmx)
垢版 |
2020/12/31(木) 21:39:12.76ID:pPnPeW080
>>559
海水専門店に行くと金持ち比率高いからね
自分はyoutubeに60ワイドOFのリーフタンク載せたら
小型水槽否定派の外人がコメント欄に沸いて来たからウザくなって消したわ
アッチの基準では60ワイドはnano reef tankらしい
0562pH7.74 (ワッチョイ 6310-Advg)
垢版 |
2020/12/31(木) 21:50:45.33ID:Ok1WKWIj0
>>560
一昨日頼んで、普通に今日届いたよ!トゲサンゴとモルジブシコロとスカンクと淡水のレインボーフィッシュ頼んだ。
死着経験なかったから油断して普通に開けてから死んでるのに気づいたわ…
0563pH7.74 (ワッチョイ 999d-1q/w)
垢版 |
2021/01/01(金) 03:50:00.61ID:rSun6XLH0
8Lの超小型水槽でショウグンエビ単独飼いしてるけど
魚だったら年単位の維持はできないんだろうな
0564pH7.74 (ワッチョイ 41f0-kr9f)
垢版 |
2021/01/01(金) 09:10:47.15ID:L/iUId0d0
3週間前に買ったばかりのTUNZEのコレクションカップにクッキリと線が入ってたからもう傷付いたかとショック受けてたらそういうデザインだった
0565pH7.74 (ワッチョイ 223f-Fu3+)
垢版 |
2021/01/01(金) 09:41:02.98ID:7Wx9fOjC0
あけまして、おめでとうございます。
>>561
>>563
うちは6Lのミニ水槽でソフトコーラル、共生ハゼ、テッポウエビ、オオトヒメエビ、スズメダイ、サンゴヤドカリ、他を
4年くらい飼育していますよ〜。

700Lのシステムも持ってるけど、水槽の大きさ、システム色々と良さがあると思います。
小型水槽否定派は自分の技術の無さが露呈してるだけだと思いますね-。
0566pH7.74 (ワッチョイ c238-QQ0P)
垢版 |
2021/01/01(金) 11:39:49.10ID:L5njR+S40
やっぱりこの時期の生体通販はリスキーだな…
シャコ貝かなりヤバイ状態で届いたわ
0567pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/01(金) 11:43:49.11ID:XS0kqk6YM
ミドリイシにも使える45センチ水槽用の照明でおすすめ教えてください!5000円から1万円の間くらいが良いです
0568561 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/01(金) 12:05:52.04ID:D5Pp+xQu0
>>565
自分はあなたのように大型の本水槽持ちや経験値の高い人でない場合の小型水槽は否定的だけどね
ここは初心者に非OF小型水槽でサンゴ飼育を勧めちゃう人が定期的に出てくるし
100L以上のOF水槽なら管理が格段に楽になるのは事実だし
本水槽から水を流用して攻撃的なオトヒメエビやスズメダイ系を小型水槽で楽しむのは在りですね。
ソフトコーラルを健康な状態で成長させたら直ぐに30キューブでは収まらない大きさになるからね。
0569pH7.74 (ササクッテロル Spf1-8DcS)
垢版 |
2021/01/01(金) 13:47:11.35ID:d3XEfvJIp
>>568
今時小型の非オーバーフローでのソフトコーラルくらいの飼育に難易度もへったくれもないでしょ
海道河童と夏場にTEGARUでもつけときゃ誰でも飼育できるよ
2週間に一回1くらいの水換えができないとかは初心者だからとかじゃなくてアクアリウム向いてないから問題外で
0570pH7.74 (ワッチョイ 819d-YnUY)
垢版 |
2021/01/01(金) 13:55:07.49ID:D5Pp+xQu0
>>569
その装備なら良いんじゃね?
30キューブ エアーリフトスキマー クーラー無しの短期飼育でドヤってしちゃう人がいるからね
0571pH7.74 (ワッチョイ e5b5-vBiC)
垢版 |
2021/01/01(金) 14:22:55.70ID:crM5aJez0
小型水槽の難しさはめんどくささだよね。水量が少ないから全ての事や物で急変するでしょ?水換えですら水温やPHその他諸々で変わるだろうし、添加剤や魚の追加も水槽崩壊と隣り合わせだろうしね。それと長期飼育は個人的に不可能と思ってる。それは生体の成長についていけないって事。それと自分の感情と物欲を抑えられないはずwと思ってる。小型水槽でも上手くできてるスゴイ人がいるのはわかるが、ほとんどの人が短期間で感情と物欲に負けてサイズアップもしくはOF水槽へとなるはずwもしくは崩壊からの意気消沈。だから小型水槽で上手く出来てる人は凄すぎる。ただ僕を含めたほとんどの人が小型水槽で長期飼育は不可能なのでオススメしない。ただできてる人には、ひたすら興味があるし尊敬する。
0572pH7.74 (ワッチョイ 999d-1q/w)
垢版 |
2021/01/01(金) 14:32:03.45ID:MkQBkCQC0
上手いも何も、エビは水汚しにくいから行ける気がする
少なくともうちの卓上8L水槽ショウグンエビは2年経過
水換えは2週間に1回2L。2〜3cmの極小サイズから今は6cm程で成長ゆっくりな気もするが
0574pH7.74 (ワッチョイ 819d-YnUY)
垢版 |
2021/01/01(金) 15:05:16.15ID:D5Pp+xQu0
>>573
それが結構居るから驚くのだよ
室温20℃くらいでエアコン管理なら有りかな?
俺は耐えられないけどw
0576pH7.74 (ワッチョイ 41b8-qBFf)
垢版 |
2021/01/01(金) 15:32:07.36ID:In9+tgaL0
新年早々やってきた親戚がサンゴ水槽見て一言
「これ水草?」

いくら関心が無いとは言え何だその感想はw
0578pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/01(金) 15:37:45.27ID:3sBSK3dXM
>>571
ここで言ってる小型水槽って何センチサイズ?
崩壊というのは長期的に飼育すると必ず起こり得るってこと?長期飼育してると色々試したくなるが試したら崩壊しやすいってこと?
長期飼育とは何年ぐらい?一個体の寿命くらい?
0579pH7.74 (ワッチョイ c238-QQ0P)
垢版 |
2021/01/01(金) 15:55:27.14ID:L5njR+S40
サンゴって言うとイメージするのミドリイシとかヤギとかだからな
ソフトコーラル見せられてサンゴと言われてもピンとこない
0580pH7.74 (ワッチョイ e5b5-vBiC)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:02:09.53ID:crM5aJez0
>>578
>>571です。あの書き込みをどう見たらそういう解釈になるのかわかりませんが、僕が言ってるのは小型水槽の定義なんてない。みんな個人的感想。だけど自分の水槽を見て小型と思う人は、その内に生体を追加したくなったり、OFにしてみたくなったりするんじゃない?って意味の話のつもり。あと崩壊の話だけど長期飼育すると崩壊するなんて解釈できる書き方してない。水量が少なければ少ないほど飼育が難しいので崩壊して諦める人もいるかもね?って意味。それよりなにより>>571はこういう真面目な事言ってるんじゃなくてwもっとwに受け取って欲しい。僕は僕が小型と思う水槽で始めても長期飼育は不可能です。なぜなら長期飼育以前に生体が追加したくなり、OF水槽に興味が湧き、色々な事にワクワクしてしまうからです。って意味で受け取って欲しい。
0582pH7.74 (アウアウカー Sa69-rTXp)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:07:13.57ID:ej4VRWb/a
小型水槽は30cm以下くらいじゃない?
長期飼育は寿命まで地震や停電などの事故がなければ永遠に維持できることを言うんだと思うよ
サンゴに寿命ないからやめるまで維持だね
少し勉強して基本にのっとれば17cmキューブでもソフトやlpsと小魚一匹なら余裕で飼育できるし設備環境によるので難易度の話は不毛
小型でも大型でもいいけど水温30度超えとかフィルターとスキマー両方なしとか17cmキューブでミドリイシとか明らかにやばいことをしなければ良いんだと思う
0583pH7.74 (ワッチョイ 819d-YnUY)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:16:54.85ID:D5Pp+xQu0
>>581
同意

因みに大きい水槽でも長期維持で崩壊はあるよ
オールドタンクシンドローム
うちは150Lで5年目で発生して崩壊前にリセットした。
今回はOTSの対策もしたから何年粘れるか楽しみでもある。
0584pH7.74 (アウアウウー Saa5-d4R7)
垢版 |
2021/01/01(金) 17:01:14.15ID:H/MNNDvza
まあ日本の住宅事情じゃいきなり120とかハードル上がるしね
昔60キューブOFでやってたけど久しぶりに再開して今は60規格でやってる
0585pH7.74 (ワッチョイ 41b8-qBFf)
垢版 |
2021/01/01(金) 17:04:03.30ID:In9+tgaL0
水槽の寿命でもリセット来るしね
海水水槽て水槽の寿命短くなる感じるのは私だけだろうか?
0586pH7.74 (ワッチョイ 999d-ExJ/)
垢版 |
2021/01/01(金) 17:16:06.17ID:+ft/LZ+o0
30cmで海水水槽とかやる意義を感じない
いくら大きい水槽置けなくても小さい方の60cm水槽ぐらいはないとただただ管理無理してるだけの歪んだ水槽になる


どっかのブロガーみたいにそこに快楽を見出す変態さんなら別にいいけど
0587pH7.74 (ワッチョイ ed5d-g7dM)
垢版 |
2021/01/01(金) 17:24:29.63ID:e+abz6LV0
最初45cmだったけど、サンゴ成長したら窮屈すぎるしでかいサンゴ置けないしごちゃごちゃで見た目悪いしでいい事なし
強いて言うなら水換えが楽ってくらい
0588pH7.74 (ワッチョイ 8110-drlt)
垢版 |
2021/01/01(金) 18:02:44.20ID:nj5FB8ar0
奥行き、高さ共に最低で45cm、出来れば60cm欲しいかな。
小さいと見苦しいと言うか残念な感じ。四畳半の部屋でお洒落な部屋とか、身長160でお洒落さんとか、微妙な雰囲気になるわ!
0589pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/01(金) 18:04:14.21ID:FYCboT7kM
>>587
成長したサンゴって放置してる?
バキバキぶちぶち切ったらそこで成長止まるのかな
0593pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:11:26.78ID:D5Pp+xQu0
>>589
止まらんよ。
伸び続ける。
ガラスに当たったハードコーラルはガラスに活着していくよ
その頃には水流に影響が出て病気のリスクが高くなってる
植木と同じ、風通し(水通し)が悪けりゃ病気になる
0594pH7.74 (ワッチョイ 59e3-Jh9r)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:15:01.75ID:WPMovpKT0
まあお金がかかるやからな、海水水槽本気でやったら。
90cmとか120cmとかのウーバースロー水槽買って、高価なスキマーと照明買って、
ライブロックモリモリ買ってサンゴ買ってRO浄水器買って添加剤買って…
な〜んてやってたらあっという間に100万超えてまうで
せやから海水はどんどん人気が無くなってショップも潰れてマイナー趣味に転落しとるわな、チャームもリニューアルしたとき海水は激減したし
今はもう手軽に安くできるメダカが無双しとる。そうでなければ水草水槽や。淡水アクアの天下や。
海水がこの先生き残っていくには30cmキューブ水槽で3万円で機材そろえてクマノミとデバスズメダイとソフトコーラル。
これがこれからの海水アクアのスタンダードになるやろな。
0595pH7.74 (スフッ Sd62-WR/t)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:21:32.08ID:CsdZhkQqd
TUNZE9012dc使ってる人いない?
海外の人のYouTubeみてたら細かい泡が水槽に戻るみたいで国内のものもそうなのか知りたい。
0596pH7.74 (アウアウウー Saa5-g7dM)
垢版 |
2021/01/01(金) 21:49:45.14ID:DVJkQM33a
>>589
そんなことはない
傷口覆ったら普段通り成長してく
ただマメスナは一応薬浴してる 免疫力弱い気がするんだよなマメ カット後に親株が溶けちゃう時がある

>>588
だよなあ。せめてキューブならハイが欲しい 岩壁どうしの隙間を切り取った感じが欲しい

>>591
うるせえ、俺は中学生頃からRTN起こしてんだよ
0597pH7.74 (ワッチョイ 41b8-qBFf)
垢版 |
2021/01/01(金) 21:58:38.33ID:In9+tgaL0
>>595
TUNZE9012使ってるよ。
使い始めて2週間くらいは細かい泡戻りあったね。
気にならない程度だったけど。
今は全くない。
0598pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:09:57.86ID:SVbiOYpoM
>>596
どうやって切断してる?
ハードもソフトもマメスナはおいといて何で覆ったら良いかな
0599pH7.74 (スププ Sd62-9J/C)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:21:23.06ID:udEgkXX0d
45cmキューブ水槽から60cmか90cmにランクアップしたいんだが、正直、2階まで45cm水槽しか自力に持てない。

2階まで持ち上げるにはどうしたら良いだろうか?

あと、リセットとかなったとき1階に持って降りて洗えるだろうか心配。
0600pH7.74 (ワッチョイ 819d-WR/t)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:30:27.58ID:sHnqjAql0
>>597
ありがとう
最初の二週間との違いは何なんだろうね?
いま9004使ってて泡戻りそんなに気にならないから、サイズアップしたとき9012でも同じ感じで使えるなら買うよ
0601pH7.74 (ワッチョイ d208-1q/w)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:38:33.08ID:/8vYfn530
>>599
それは45センチが2階でやる限界と考えるべき
無理すると怪我やトラブルの原因になるよ
0602pH7.74 (ワッチョイ d208-1q/w)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:40:08.21ID:/8vYfn530
>>598
覆ったら、っていうのは共肉が傷口に被さってきたら、という意味かと。
0603pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:51:44.88ID:2QLbLt6HM
>>602
あ、そういうことなんですね
切断したら勝手に成長していくなんて結構丈夫ね
0604pH7.74 (ワッチョイ 819d-YnUY)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:59:33.60ID:D5Pp+xQu0
60ワイド8mmガラスは一人で2階まで上げたことあるよ
現役ドカタでベンチ120kg挙げるけど結構きつかった
普通の人には絶対勧めない
二人で持つべし
0606pH7.74 (ワッチョイ 999d-ExJ/)
垢版 |
2021/01/01(金) 23:01:29.31ID:+ft/LZ+o0
>>599
仮に女だと仮定しても貧弱がすぎるだろ・・・

レッドシーの90cmを1人で2階まで運んだことある俺を見習っていいんだぞ
0607pH7.74 (スププ Sd62-9J/C)
垢版 |
2021/01/02(土) 00:26:51.20ID:iI9gQ+dSd
最悪60cmワイドにしたいけど、様子見るかな

ガラスはツルツル滑るし、落として割ったらヤバイし・・・
0608pH7.74 (スププ Sd62-1q/w)
垢版 |
2021/01/02(土) 01:00:56.73ID:mS4oCZc+d
>>607
アクリルなら、まあ何とかなるかも
それでも大きさ的に持ち上げる人は2人は欲しい
0610pH7.74 (ワッチョイ 3dd4-I5PR)
垢版 |
2021/01/02(土) 01:27:54.07ID:jARi/mZ80
ガラスで運べるのは90x45x60Hが限界だったな
タフグリップ装着するとかなり楽になるよ

というか60超えて90くらいになってくると腕の長さとかで持てない人もいるだろうな
0611pH7.74 (アウアウウー Saa5-d4R7)
垢版 |
2021/01/02(土) 01:36:44.30ID:mOAtQLWda
アクリル使ったことあるけど便利だよ

今はガラス水槽だけどまたアクリルにしようかなって思ってる
0613pH7.74 (アウアウウー Saa5-g7dM)
垢版 |
2021/01/02(土) 02:44:10.08ID:Agy9xmNUa
>>598
モノによる
ウスコモンは手でポキッと イシとか被覆系、マメはフラグごと外してニッパーで
ソフトはカッターとかピッケル
カクオオトゲは流石に怖いから仲良いショッパーさんにサンゴ用の電ノコで切ってもらった

そんな心配することじゃないよカットは
ソト出して、カットして、飼育水で洗って戻すだけ 薬浴はまあ、みりん脱窒してるならやっとけ
0615pH7.74 (ワッチョイ 999d-ExJ/)
垢版 |
2021/01/02(土) 05:23:45.32ID:FCl+G4280
>>614
アメリカ人はガロンって言うからセーフ
0616pH7.74 (ワッチョイ ddec-8DcS)
垢版 |
2021/01/02(土) 07:15:08.40ID:ZNZSxQLX0
かわいいサンゴたちにクリスマスにホワイトシュリンプと年越しブラインシュリンプとお年玉ブラインシュリンプを与えたら硝酸塩エグいことになった
0617pH7.74 (ワッチョイ ddec-8DcS)
垢版 |
2021/01/02(土) 07:16:29.51ID:ZNZSxQLX0
>>616
>サンゴたちに 誤
サンゴ水槽の魚たちに 正
0618pH7.74 (ワッチョイ 8904-8DcS)
垢版 |
2021/01/02(土) 08:03:38.33ID:2Z/23LBG0
ミニミニのTwitterとここの話題がまたリンクしてこええよ
0619pH7.74 (ササクッテロ Spf1-1q/w)
垢版 |
2021/01/02(土) 08:56:20.38ID:JUMhZr8yp
トゲサンゴ難しすぎる
他のイシは元気なのになんで3ヶ月持たないんだろう
深場の方が遥かに簡単に思える
0620pH7.74 (ワッチョイ 223f-Fu3+)
垢版 |
2021/01/02(土) 09:38:13.79ID:wzy7Rwn80
ガラス水槽でフリッパーが楽すぎて、アクリル水槽は傷がつきやすいから苔落としが大変で、もう使いたくない。
フリッパーは樹脂ブレードあるけど傷が怖くて使ってないんだけど、問題なく使えてる人いるかな?
0622pH7.74 (ワッチョイ 71ad-rRvO)
垢版 |
2021/01/02(土) 10:40:24.99ID:DdIJVZMm0
質問させてもらいたいんですが、 60ワイドのオーバーフロー水槽にプロテインスキマーを購入しようと思ってるんですが
ベスタスキム300sとジェネシスDC500と悩んでます。
皆様のおすすめならどちらでしょうか?
0625pH7.74 (ワッチョイ d208-1q/w)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:37:04.24ID:6ihaWTGM0
>>622

何を飼育したいかによる

ミドリイシならジェネシス
LPSやソフトならべスタスキム

まあ、ミドリイシ環境ならソフトもLPSも飼えるから私ならジェネシスにするな
0627pH7.74 (アウアウウー Saa5-rRvO)
垢版 |
2021/01/02(土) 12:06:19.60ID:2u34TlhVa
622です
最終的にミドリイシも目指したいのでジェネシスしようと思います!!
ありがとうございます
0630pH7.74 (ワッチョイ e5b5-vBiC)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:27:20.21ID:L8Y/EGWu0
>>620
うちアクリルだけどflipperスタンダードflipper Max共にステンレスブレードでやるよ。自己責任だけど傷はついてるように見えない。あとflipperを水槽内につけっぱなしにしとくと砂が噛んだり小さな貝等の異物が付着して傷がつく事はあるかも。今はコケが出なくなって使うの1ヶ月に1回くらいかな?

>>599
アクリルなら軽いし何よりフランジが標準なのが良いですよ。アクリルでもガラスでもフランジがないのは個人的に無理。
0631pH7.74 (ワッチョイ 2e32-rTXp)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:40:59.33ID:4icyW4Z+0
>>620
すみだ水族館でクラゲのアクリル水槽の世話していたお姉さんとお話しした時、アクリルはどうしても傷ついちゃうからゲキ落ちくんで掃除すると言ってたな。
うちはガラスだから気にしたことないけど。
0632pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:47:53.64ID:CK8OUdEoM
ハナガタ、コハナガタ、オオハナガタサンゴってそれぞれ何センチぐらいになる?
0633pH7.74 (ワッチョイ 421a-ExJ/)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:50:53.85ID:pSkFW4+t0
>>618
たまにいる海外では〜おじさんは多分あのおじさんなんだろうなって思ってる
0635pH7.74 (ワッチョイ e169-mumX)
垢版 |
2021/01/02(土) 19:10:22.58ID:GMV6W6nW0
>>606
よく運べるな、、、
普通に重すぎて無理だろ
水槽引っ越し動画で吸盤で運んでるの見たことあるけど使ったことある人いる?
感想聞きたい
0636pH7.74 (ワッチョイ 223f-Fu3+)
垢版 |
2021/01/02(土) 19:15:07.85ID:wzy7Rwn80
>>630
ありがとう。それを聞いて目立たたない場所で試してみようと思います。

>>631
ありがとう。
激落ちくんは以前から使っています。ただ、硬い苔、石灰藻とかはなかなか落ちなくて。
何より水に手を入れないといけないのが面倒なんです。
0638604 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/02(土) 20:00:28.90ID:klq3+5Rg0
>>635
持ってるし、使ったよ
自分は腕が長くないから吸盤無しでは無理だな
吸着面をしっかり掃除しないと取れる、というか滑ってズレる可能性がある
耐荷重100kgあるから正確に使えれば問題は無いな
0639pH7.74 (ワッチョイ e5b5-vBiC)
垢版 |
2021/01/02(土) 21:43:17.81ID:L8Y/EGWu0
>>636
自己責任でお願いしますね。あと知ってるかもしれないけど、flipper使う時に磁石の後ろ側を少し浮かせて磁石のブレード側だけに力がかかるように使うと、磁石をべったりつけて落ちなかった苔も落ちるようになるです。これもガラス水槽だと万が一手が滑ってバーンってなって割れるかもなので自己責任でですね。
0640pH7.74 (ワッチョイ e169-mumX)
垢版 |
2021/01/02(土) 22:09:28.60ID:GMV6W6nW0
>>638
へぇ便利そうだなぁ
底が抜けたりしないのかとか吸着力なくなって落ちたらとか考えたけど便利そうだなぁ
0642pH7.74 (ワッチョイ 6213-UPYP)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:23:06.85ID:nXf5mVMq0
ビルのガラス面を登って侵入する時使うやつね
0643pH7.74 (ワッチョイ 999d-9S0o)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:39:38.08ID:KCHMBBMT0
室内の錦鯉が横になって水槽の真ん中辺りで浮いてるんだけど
口は少し動いてる
ヤバイ?
0649pH7.74 (ワッチョイ 4233-5mii)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:54:21.61ID:n4wnFhA80
寒冷地でリーファー170使ってる人いるかな?
購入検討中だけど、冬場のヒーター代が気になって仕方がない、、

室温5℃くらいまで下がるけど、やっぱり凄く電気食うんだろうか、、
0650pH7.74 (スップ Sdc2-BkeM)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:57:23.89ID:QZWzwrLXd
チャーム館林の初売りでコーラルブースター衝動買いしてしまった…
0651pH7.74 (アウアウカー Sa69-rTXp)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:54:28.52ID:0CoQerwba
>>649
月数千円から一万ちょっとくらいは覚悟したほうがいいね
リーファー買える人なら問題ない程度だと思う
部屋狭いならエアコン24時間の方が人も快適だし電気代安い場合もあるけど寒冷地ならどのみち電気代は高いよ
0654pH7.74 (ワッチョイ 41f0-pgiG)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:41:53.81ID:qhakx6pE0
白点キラー入れたらアワサンゴに続いてツツマルサンゴ溶けた
ハナガサは何とか持ちこたえています
0655pH7.74 (ワッチョイ 819d-YnUY)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:09:35.01ID:HOLZWxpj0
>>654
サンゴ用の白点キラー?
0656pH7.74 (ワッチョイ 999d-QkkP)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:06:57.43ID:BQfVKxuo0
白点なんてちゃんとそれなりの水質なら餌たらふく食べさせてたら消えるよ
水質が悪すぎるなら別だろうけど
0657pH7.74 (テテンテンテン MM26-IK5M)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:40:39.45ID:xjTCh139M
最近海水水槽に興味が出てきたんですが、結構本格的にやるとしたらいくらくらい予算いるでしょうか?
最近水質管理にも興味が出てきたので、やるなら浄水器を使って水質測定しながらがっつりやりたいのですが…
とりあえずはサンゴとかイソギンチャクとか、一通りなんでも育てられるくらいの環境だと想定してください
水槽サイズは何センチ以上がベストでしょうか?
90ならいくら、120ならいくらみたいに教えていただけると助かります
0658pH7.74 (ワッチョイ 999d-1q/w)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:55:22.48ID:5bIPw4f90
止水域無くすのむずい
0660pH7.74 (アウアウウー Saa5-d4R7)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:15:53.41ID:w7cn1dmfa
>>657
上見りゃキリないけど
オーバーフロー90センチなら20万以下であるんじゃない?
安く抑えたいなら中古だけどオススメはしない

他ポンプ浄水器スキマー諸々で40〜50万もあればいいかと
難しい珊瑚育てたいってなるとまた色々かかるかもね

あと生体とライブロックが高い
前は買い安かったんだけどね
0661pH7.74 (ワッチョイ 59e3-Jh9r)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:27:07.80ID:Ts4jv/610
>>657
最低100万やな。
90cmなら水槽やら照明やら周辺機器と浄水器やメンテ用品などの初期費用だけで40万50万はかかるし
そのサイズに見合うだけのライブロックやらサンゴやら買ってったら100万軽く突破するで
あとガチでサンゴやるなら他の生体は全く入れないのが今のスタンダードや
0662pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:44:28.87ID:HOLZWxpj0
>>657
ここは適当な事書く人が居るから自分で判断よろしく
一通り何でもってあるが
ミドリイシを飼うかどうかで全然、予算も設備も変わる
半端な装備、システムでミドリイシを飼うと落として逆に高くつく
ソフト、LPSなら難易度も予算も抑えられる
水槽はSPSなら90OF以上をお勧めする
水量が150L超えると管理が楽になるし、サンプが大きいからやれることが多くなる。リフジとか
うちは60ワイドOFだから欲しいサンゴがあっても大きさ的に買えなかったりした
今は入れる所が無いから金も掛からないが物足りなくもある
フラグから育てるなら60でもあり
長期維持できている人のシステムを丸ごとコピーするのが一番安くて確実
60ワイドだが水槽以外の装備は90以上に対応できるスペックにしてあるが50万以下で済んでるよ。たぶん
0664pH7.74 (スププ Sd62-1q/w)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:01:13.19ID:YZZ2FhtRd
>>657

自分の経験から、水槽サイズのベストは人によって違うからなんとも言えないけれど、安物買いの銭失いにならないようにお金をかけるべきところとそうでないところの線引きをきちんとすることはオススメする。

具体的には、自分の中では
スキマー、クーラー、ライトはお金をかけるべき

カルシウムリアクターは
0665pH7.74 (スププ Sd62-1q/w)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:03:27.49ID:YZZ2FhtRd
途中送信失礼
SPSするなら必要

水流ポンプ、生体はそれほどお金をかけなくてもいい

サンゴ(特にミドリイシ類)は色が水槽によって変わるから、欲しい色がショップにあったとしてもそれが維持できるかというと微妙。、
0666pH7.74 (ワッチョイ 59e3-Jh9r)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:09:14.76ID:Ts4jv/610
>>663
あガガイのガイ
0667pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:21:51.34ID:HOLZWxpj0
水槽 キャビネット60ワイド 中古  5万
ゼンスイ ZC500 中古     3万
スキマー 700L対応        3万
ライト ブラックボックス      2万
水流ポンプ 2個          1.6
メインポンプ            1.6
濾過槽 自作            2
ライブロック10kg         2.5
ヒーター300w            0.5
カルシウムリアクター 一部中古    2.5
生体                 10
添加剤、吸着剤            2
雑費                  3
 

暇つぶしに計算してみた。
うちの貧乏仕様で38.7万
普通にそろえて50万だな

https://i.imgur.com/axehNVc.jpg


         


   
0668pH7.74 (スプッッ Sd62-QkkP)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:12:56.36ID:B/iudwn8d
ガチる前提で安く済ませるなら90cmで20万超えるくらい?

コトブキ90OFで水槽、台、サンプ(60水槽をアクリルで区切る) 60000円
ブラックボックス輸入2個 20000円
アクアエクセル20 30000円
水流ポンプ2個、水中ポンプ1個輸入 20000円
クーラー ZR130中古 25000円
ライブロック 20000円
砂 5000円
人工海水 10000円
プロテストキット 20000円
生体 ???円

120×45×45ならこれの1.5倍くらいかな?
良い物で揃えるなら90cmで60から70万くらい、120cmで100万くらいじゃないかな
0670667 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:34:21.85ID:HOLZWxpj0
>>669
ありがとう!
緑は巻き巻きで形が気に入ってるんだけど
このペースで成長すると半年持たずにガラスぶつかるから割らねばならん
他のサンゴも接触寸前だから60ワイドは厳しいわ
0671pH7.74 (ワッチョイ 2e89-drlt)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:39:53.80ID:nMR2bCBE0
OF水槽=80,000
(60キューブアクリル、サンプガラス60x45x36、塩ビ配管、塩ビ仕切り板、バスコーク)
水槽台=25,000
(2x4、3x6板、塗装、化粧シール、配線モール)
ライト=20,000
(ブラックボックス、LED端子、サンプ用)
ポンプ=20,000
(メイン、水流4000
x2)
プロテインスキマー=30,000
(700用)
他(岩造り、砂、濾材、温度管理、バイオペレット、魚にサンゴ、比重、塩等々)

かなり自作してるが30万は越えるわ
0672pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:27:12.13ID:HOLZWxpj0
スペック、価格帯的にアクアエクセル20使ってる人が多そうな感じだな
うちもだけど
0674pH7.74 (ワッチョイ be76-0Fbi)
垢版 |
2021/01/03(日) 23:01:23.80ID:40A4QM5l0
>>657
60cmOFの場合
水槽 オルカT60 10万
照明 hydra 26HD 6.3万
プロテインスキマー Coralbox D300plus 2.8万
メインポンプ HSBOA DEP-8000 1.8万
水流ポンプ TUNZE 6045 2.5万
クーラー ゼンスイ ZC-500α 10万
殺菌灯 ゼンスイ ターボツイストz 18w 2.2万
合計 35.6万円

これに砂、ライブロック、ライブロックスタンドとか細々したものを買って、立ち上げに40万くらい使ったと思う
海外通販を活用すればもう少し安くできるけど、
水槽本体とクーラーがどうしても高い
0675pH7.74 (ワッチョイ 4d10-ExJ/)
垢版 |
2021/01/03(日) 23:02:19.62ID:j7h1rX850
>>663
流石にそれは無い
0676pH7.74 (ササクッテロ Spf1-1q/w)
垢版 |
2021/01/03(日) 23:42:27.80ID:3w8NkZUfp
>>675
金魚も結構難しいよ
自分は土佐金と江戸錦挫折した
0677pH7.74 (ワッチョイ 426c-rRvO)
垢版 |
2021/01/03(日) 23:47:42.72ID:x0l0h4iu0
まあ一番重要なのは大型水槽の重量に耐えられる「賃貸ではない自宅」があるかどうかだよ
0679pH7.74 (ワッチョイ 4d10-ExJ/)
垢版 |
2021/01/04(月) 00:26:42.55ID:TYEDYnYT0
アクアギフト新店舗オープンすんだな

今の近所らしいから関東住みにはまあ無縁な話だが
0681pH7.74 (ワッチョイ 4d10-ExJ/)
垢版 |
2021/01/04(月) 00:50:38.17ID:TYEDYnYT0
アクアギフト成田って話あったよな
無愛想なおじさんの店潰れてもいいからはよ来てくれ

高い店とかねだいしかないのなんとかしてほしい
0682pH7.74 (ワッチョイ 42e3-PzEB)
垢版 |
2021/01/04(月) 01:07:13.03ID:wA02q9m80
60レギュラーでローテク機材に合わせたサンゴしかやったことないけどみんなカネ持ってんなw
0683pH7.74 (アウアウウー Saa5-d4R7)
垢版 |
2021/01/04(月) 01:09:28.41ID:Thii3hU8a
>>678
マンションか木造アパートかで違って来ると思うけど
心配なら60規格で達磨がいいかもね
水槽台はしっかりした物を選んで

一番いいのはちゃんとしたショップに相談することかと
0684pH7.74 (アウアウウー Saa5-YRAR)
垢版 |
2021/01/04(月) 03:59:53.73ID:cC1Kkokba
水換えするときはスキマーの排水をMaxにして
スキマーから排水された分だけ海水を足すと
効率的です
0686pH7.74 (ワッチョイ e5b5-vBiC)
垢版 |
2021/01/04(月) 06:57:12.22ID:hRX2cJLq0
100kgを点で受けるか面で受けるかで変わってくるよね?人が片足で立った時と面で300kgとどっちが負荷かかってるんだろう?室内ケンケンで移動できればイケるんじゃない?w
0688pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/04(月) 07:16:21.88ID:073yK/C1M
>>682
ミドリイシ買いたいじゃん?
0689pH7.74 (ワッチョイ 819d-YnUY)
垢版 |
2021/01/04(月) 07:35:25.58ID:YzI1hX9t0
>>682
オッサンだからね
初期投資30万位でランニングコスト月1万なら他の趣味より安いくらい
世の中、ソシャゲに毎月数万つぎ込む人がゴロゴロ居るらしいからな
金持ち限定の趣味ではないでしょ。
ミドリイシなら枝打ちしたのをヤフオク出せば維持費は捻出出来るでしょ。
0690pH7.74 (ワッチョイ ddec-8DcS)
垢版 |
2021/01/04(月) 07:54:03.39ID:winR8cKA0
>>689
趣味の比較でソシャゲ持ち出したら上はキリがないね、ブラウザゲームのSDOPの様なガンダム系は金持ちのオッサンを掴んでサービス開始から9年目、中の廃課金の人は億ションやフェラーリなら数台買える額を課金してると以前ゲームのチャットで聞いたし。
0692pH7.74 (アウアウウー Saa5-msE3)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:07:25.95ID:c6+q3/Y4a
ミドリイシがサンゴ飼育の頂点的な発想はどうかと思うけどなー。
あえてソフト、LPSが好きでミドリイシやらない人もいるだろうしね。
ここで、レスする人って盛り上がってる人が多いからね。
そこそこの設備や生体でのんびりずっと続けてる人も多数いるだろうけど、そういう人はROM専が多いだろうしね。
0693pH7.74 (テテンテンテン MM26-QkkP)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:07:56.39ID:f7I+QGz3M
年収500弱で嫁専業で子供二人
サンゴ始めたくらいから元々の趣味の釣りの回数が減ってミドリイシ始めたくらいからほぼ0になったな
今じゃ年1〜2で堤防行くくらいで船なんて何年も借りてないわ

名古屋からすれば関東も羨ましいけどやっぱり関西がいいね
アフリカとアクアギフトくれよ
0694pH7.74 (アウアウウー Saa5-ExJ/)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:18:49.00ID:kqp8gMSwa
いい年してちっさい水槽で家族の顔伺いながらシコシコやってるおじさんは正直見下してる
0695pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:18:59.30ID:073yK/C1M
>>690
俺もエロライブチャットにハマってた時は無駄に金使ったわ

>>692
頂点かどうかという議論は難しく、結論は出ないと思う
ただ、金額がかかることは間違いない
0697pH7.74 (アウアウウー Saa5-ExJ/)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:23:11.42ID:6wgyMIWca
>>692
例外を除けば一番難しいんだからまあそこは頂点でもいいだろ

どの業界だって一番難しいのが大概頂点扱いされるものだし
0698pH7.74 (アウアウウー Saa5-msE3)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:30:59.81ID:06fg9S/ma
>>695
>>697
頂点というか、それが誰もが最終的に目指す道みたいな風潮はどうなのかなと思うよ。それでマウント取ってくる人多いし。

それと、90×45のスペースに大人3人立っても問題ないでしょう(笑)面で受けるようにするのは当然だし。
他の人が書いてるように本棚とか余裕でその重さになるしね。
心配ならコンパネ敷いてもっと広く分散させればいいんじゃないかな?
まぁ、建築メーカーしては余裕もたせてそれ以下にしてるかもしれないけどね。

ちなみにうちは鉄筋2階だけど、1800×750×600と700Lの別システムも置いてる。
0699pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:31:19.23ID:YzI1hX9t0
>>690
廃課金ってヤバいが、そういうのではなくて
普通に月換算で1〜3万なら趣味の範囲じゃね?って例えだわ
ミドリイシが頂点とは思ってないけどな。
LPSのアワサンゴ、赤系以外のハナガササンゴは2年以上維持できる気がしない
デリケートなソフト飼うよりコモンの方が楽
難しいのにチャレンジしないから浅場のミドリイシしか自分は買わん
0700pH7.74 (アウアウウー Saa5-msE3)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:35:14.53ID:06fg9S/ma
あと、上の組み合わせでミツクスドリーフと魚水槽やってるけど、色々やって結局魚や生体が一番難しい気がするよ。
0701pH7.74 (ワッチョイ e169-mumX)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:35:56.20ID:yA56UffL0
アルカトロニック欲しいなぁ
はよ出て欲しい
APEXはハードル高いしなぁそこまでは求めてないっていうか
0703pH7.74 (アウアウウー Saa5-ExJ/)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:40:54.85ID:qV0NTL0sa
>>698
ぶっちゃけミドリイシは正道の最終段階って感じはするだろ
横道に逸れるやつもいるけど一番正道的に上を目指していくと最後ミドリイシにたどり着くってのは間違いじゃない


俺はちょっとトライしたけど魚いっぱい入れながらは厳しすぎて結局ソフトコーラルばっかになったが
0704pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:49:12.47ID:YzI1hX9t0
>>696
赤モエビ一匹で駆逐できたよ
食い尽くした今は配合餌食べて他のサンゴには手を出さない
運がいいだけかもしれないけどね
0705pH7.74 (スプッッ Sd62-QkkP)
垢版 |
2021/01/04(月) 09:46:40.12ID:wXrvuNyDd
SPSの良いところはいつ見ても満開感のある所かな
90にソフトLPS詰め込んでた時は全てが満開ってのは少なかったわ
一つ二つ半開なのがあったりしてた

俺はミドリイシが一番難しいって風潮がなかったらたぶんここまでやってなかったと思う
色々なサンゴに手を出すうちに難しいコレに挑戦してみようとかが出てきてミドリイシのフラグ入れて二連続で失敗して悔しかったのが始まり
そのせいで趣味が完全にコレになったわ
0707pH7.74 (ササクッテロル Spf1-8DcS)
垢版 |
2021/01/04(月) 11:36:13.45ID:77ITjj2Up
時間も金も全部海水に注ぎ込めるかは人それぞれだしね
120cmでミドリイシまで手を出したけどいったん畳んでから今は30cmでyoutubeに上がってる海外のフラグをライブロックに張り付けた感じを真似して遊んでるよ
盆栽じゃないけど少しずつ成長させてレイアウト作ってくの楽しい
0708pH7.74 (ワッチョイ 819d-YnUY)
垢版 |
2021/01/04(月) 12:53:35.19ID:YzI1hX9t0
>>706
ペパーミントは過去にオオバナ食われたからアカモエビにした。
アカモエビspなんて売り方している場合もあるから個体差は覚悟した方が良い
今居るのは4年目だな1500円でこのくらい働いてくれたら上等だよ
0710pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/04(月) 13:49:24.97ID:073yK/C1M
オオバナサンゴって何センチになる?
0712pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/04(月) 14:42:23.99ID:YzI1hX9t0
>>711
情報ありがとう
白点キラーと殺菌筒で迷った事があってな
一部サンゴと甲殻類にはサンゴ用も有害って書き込み見て殺菌筒にしたな
0713pH7.74 (ササクッテロ Spf1-1q/w)
垢版 |
2021/01/04(月) 16:31:21.96ID:So7aqRIsp
ミドリイシは買えても海水エビが苦手な俺みたいなのもいる
ホワイトソックス、スカンク、アオムネオトヒメ全て1ヶ月持たない
イソスジエビが集団で狩りをしているのか、スミレヤッコが怪しいんだよな
0714pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:02:46.14ID:3+ZBLKZQM
この時期は水がどんどん減る
0715pH7.74 (ワッチョイ e996-Mmlg)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:04:34.87ID:JNvxV1Hg0
水槽のガラス面に線虫が大量発生したのですが駆除する方法ありませんか……?
0716pH7.74 (ワッチョイ 819d-YnUY)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:29:32.38ID:YzI1hX9t0
>>713
イソスジエビは危険だな
うちもミドリイシ順調な水質でも何故かホンソメで3連敗
好きな魚だが飼うの諦めた
相性ってあるよね
0717pH7.74 (ワッチョイ 3dd4-I5PR)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:31:16.30ID:+AB5CfRJ0
以前鉄骨の安いアパートに住んでたけど60ワイドまでは大丈夫だった
ソフトマットみたいな床だったからそれでも跡はついてしまったけどw
重量よりも水こぼさないようにするのにえらい気を使ったよ
0718pH7.74 (ワッチョイ 3dd4-I5PR)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:32:54.61ID:+AB5CfRJ0
とことんいけるって意味ではミドリイシ系がトップだろうな
難易度上げたいならまだ確立されてない魚のブリードなりいくらでも難易度は上げられるけどな、淡水でもそうだけどw
0719pH7.74 (アウアウウー Saa5-d4R7)
垢版 |
2021/01/04(月) 20:07:44.70ID:MOOSGJ3da
>>717
昔住んでた木造アパートはウォーターベッド禁止だった
重さだけじゃなくて大量の水ってのがアレなのかもしれん
0720pH7.74 (ワッチョイ 999d-1q/w)
垢版 |
2021/01/04(月) 20:14:01.59ID:Mcw/2F8K0
レディオrx122リーフでミドリイシいけるかな?
0721pH7.74 (ワッチョイ d208-1q/w)
垢版 |
2021/01/05(火) 00:08:45.54ID:dcLZ0jfC0
>>720

強さが強いから、焼けないように気を使った方がいい。逆に言えば、光量は十分。

調光機能が後付けできるからそれするとシステムLEDっぽくなる。
0722pH7.74 (ワッチョイ d208-1q/w)
垢版 |
2021/01/05(火) 00:13:56.96ID:dcLZ0jfC0
radion g5について
ミドリイシをメインで60ワイドの水槽を維持しています。
radion g5を購入しようかと思っているのですが、proとblueどちらの方が良い、などあるのでしょうか?
0723pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/05(火) 00:38:44.19ID:w9uq7z0/M
>>721
ありがとう
45センチ水槽だし調光機能もつけるようにするわ
0724pH7.74 (スッップ Sd62-kr9f)
垢版 |
2021/01/05(火) 02:17:18.86ID:uFK8Akr/d
>>722
どっちも持ってるけどブルーは調整しても白弱いから蛍光タンパク持ってるオージー系向き
浅場の鮮やかなピンクとか黄色のネシア系ならプロの方がいいと思う
ブルーでもスパやるにはUV足りない感じだからスポットいると思う
0725pH7.74 (ワッチョイ 46e3-Jh9r)
垢版 |
2021/01/05(火) 03:20:14.78ID:lHhEEl4j0
UV強いスペクトラ使ってる人ですらUVスポット使ってるから
LED照明全般スパとかストロベリー向きに作られてないんだろうな
0726pH7.74 (スププ Sd62-1q/w)
垢版 |
2021/01/05(火) 07:34:10.60ID:yv9Ypfeod
>>724
ありがとうございます
0727pH7.74 (ワッチョイ 999d-ExJ/)
垢版 |
2021/01/05(火) 08:30:36.86ID:qBscKoPY0
レッドシーオーシャンホワイト並に白い他ブランドの砂知らない?
0729pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/05(火) 09:07:25.88ID:etzzEUa40
>>725
スパやストロベリーに価値を見出しているのは日本が特異的なんだから
商品開発だってそうなるでしょ。

自分が行っている店は田舎だからかOGの入荷は殆どないな
首都圏みたいな金持ちは少ないから売れないのかな
0731pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/05(火) 10:24:33.46ID:P0V5gHTxM
ストロベリーは色揚げむずいの?
初心者だけど欲しかったな
0732pH7.74 (ワッチョイ 999d-ExJ/)
垢版 |
2021/01/05(火) 11:46:46.41ID:qBscKoPY0
>>728
人工感が強すぎる
0733pH7.74 (アウアウウー Saa5-msE3)
垢版 |
2021/01/05(火) 12:24:25.32ID:VM5zvKg2a
>>732
同意。イミテーションのサンゴとかが入ってる置物の砂みたいな感じ。
でも、とにかく白さを求めるならいいのかもね。

オーシャンホワイトじゃ物足りないのですか?
私はRed Seaのピンク使ってるけど微量の少し色が付いた砂も混じって自然な感じがして気に入ってるけどなー。
0736pH7.74 (オッペケ Srf1-YnUY)
垢版 |
2021/01/05(火) 13:00:03.50ID:YfAo0belr
>>735
底砂を掃除するなら使えない
プロホースで吸い上げてしまう。
水深浅いと水流ポンプで巻き上げる
ベントスハゼ飼うにはオススメ
0737pH7.74 (ワッチョイ 41f0-pgiG)
垢版 |
2021/01/05(火) 13:12:45.30ID:ThImzvIU0
Redseaがつべの動画で照明の照射時間は12時間がベスト、と言っていたからその通りにしたら苔まみれになってしまいました
8時間に戻したら収まりますた
0738pH7.74 (ワッチョイ 59e3-YRAR)
垢版 |
2021/01/05(火) 13:17:43.20ID:yuDEki+B0
うちは6時〜12時半、17時〜0時半の14時間つけてるけど
コケなんて生えないぞ

14時間と言ってもそのうちの半分は50%の強度でMaxでも85%だけど。

ちなみにHydra52HD
0739pH7.74 (ササクッテロ Spf1-97v3)
垢版 |
2021/01/05(火) 13:28:07.08ID:kHRLEurnp
魚入れてるサンゴ水槽とサンゴだけの水槽あるけど
コケは魚のいる水槽が出やすいな
当たり前だけど
サンゴやりたいなら魚は少なめに限るね
0740pH7.74 (ワッチョイ 59e3-YRAR)
垢版 |
2021/01/05(火) 13:33:40.93ID:yuDEki+B0
コケが出るかどうかって
バイオフィルムが形成されてるかどうかが一番重要だと思う
0741pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/05(火) 13:57:55.46ID:P0V5gHTxM
>>736
底砂掃除って必要なんかな
0742pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/05(火) 14:22:36.00ID:etzzEUa40
>>740
一理ある。ライブロックには生えないがガラスには生えるわ
魚多めだから諦めてる

>>741
システム次第
嫌気作るなら掃除はNG
うちは飾りだからプロホース突っ込んでる
中はデトリタスすげーよ。
ヘドロ化したらOTS待ったなし
0743pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/05(火) 14:35:43.39ID:P0V5gHTxM
>>742
嫌気は素人には難しいからこれからも掃除するわ
デトリタス食うブンブクかカシパン欲しいけど結構大きいから悩むわあ
0744742 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/05(火) 15:10:46.28ID:etzzEUa40
>>743
砂の上にライブロック積み上げたひな壇レイアウトで
5年目でOTS
ライブロックの下はドロドロだった
今回は底砂掃除の為に盆栽レイアウトにしたよ。
濾過槽そのままでライブロック再利用で栄養塩下がったから原因は底砂とヘドロなんだろな
黒ナマコ検討したけどサポニンが怖くてやめた
0746pH7.74 (スプッッ Sd62-QkkP)
垢版 |
2021/01/05(火) 15:18:28.24ID:d0cvxkh1d
狭山らへんに出張で車で行くんだけど半径1時間くらいで良さげなサンゴ屋さん教えて
何件か行きたいんだけどミドリイシが安いお店とセレクトフラグ多いお店がわかると嬉しい
0747pH7.74 (スッップ Sd62-2dLU)
垢版 |
2021/01/05(火) 16:15:44.78ID:eIRhbDC+d
マメカルシウムサンドは導入時こそ白過ぎて不自然だか3ヶ月ぐらい経つと自然な色になる
0748pH7.74 (ワッチョイ 999d-ExJ/)
垢版 |
2021/01/05(火) 18:01:15.83ID:3LpGxEWL0
>>733
単純に他の選択肢があるのかなって思って
別に不満なわけじゃない
0749pH7.74 (ワッチョイ e5b5-vBiC)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:00:24.46ID:ymGguIw20
うちナプコのパレオサンド?細目だけど、かなり白い方だと思う。マメカルはあのカクカクが嫌い。
0750pH7.74 (ワッチョイ 6213-UPYP)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:59:16.31ID:Au1mspli0
デカイとろぶね用意して何年かごとにライブロックどかしてリセットしないとOTSからは逃れられないのかな
0751pH7.74 (アウアウウー Saa5-YRAR)
垢版 |
2021/01/05(火) 21:08:38.50ID:ATh5tKina
ライブロック交換って意味あるのかね。
意味あるならなぜ新鮮なライブロック100%の立ち上げ初期の水槽は何入れても調子崩すんだろう?
結局、ライブロックの付着バクテリアは水槽でほぼ死滅して、一部の適応可能なら種だけが増えていくんだろうから意味ないと思うんだよな。

アメリカだと水槽内で熟成されたライブロックの方が有効っていう見解の人多いし
個人的にはライブロック交換が効いたことは一度もない
0752pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/05(火) 21:35:01.27ID:etzzEUa40
>>751
>新鮮なライブロック100%の立ち上げ初期の水槽は何入れても調子崩すんだろう?

大量のライブロック交換は環境の激変や輸送ストレスで死んだ生物でアンモニア発生するのは周知の事実だから当たり前じゃないかな?
自分なら新規立ち上げなら1か月以上は生き物入れないな
普段はライブロックの交換の必要は感じないけど、ダイノスみたいな単一の有害生物が湧いたときにはカウンターとなる生き物を期待して一キロくらい新鮮な奴をサンプに入れた事はある。
更に変なものを呼び込みそうな諸刃の剣ではあるけどな
0753pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/05(火) 21:39:54.81ID:etzzEUa40
>>747
真っ白だとウンコが目立つな
うちはハギがモリモリ、ウンコするからべっぴんサンドの上で良く目立つ
掃除のモチベーションにはなるけどね。
0754pH7.74 (ワッチョイ 999d-1q/w)
垢版 |
2021/01/05(火) 21:47:22.38ID:haVbnSqU0
小指の爪くらいの黒い塊がライブロック の下から出てきて走り逃げて行ったんだけどなんだろう?
0756pH7.74 (ワッチョイ 06f0-5Sjq)
垢版 |
2021/01/05(火) 22:11:00.45ID:BHQpTnSh0
>>693
俺は逆
水槽は120を珊瑚と魚の2本だったが今や45でイソギンとカクレだけ
釣りに金がが掛かり過ぎる
冬ボーナスも鮎竿45万を皮切りに1週間で散財した
0757pH7.74 (ワッチョイ e5b5-vBiC)
垢版 |
2021/01/05(火) 22:11:56.74ID:ymGguIw20
ニッソー のPHモニター買ったんだけど、なんかおかしい。校正して校正液では正常値なんだけど、コーラルプロソルトの新海水でPH10.2。うちの飼育水7.58。ちなみにしばらく校正してない今まで使ってたPH計ではコーラルプロソルトが8.8 飼育水が8.2。んでKHC aMgも測って
KH 12.9
C a 400
Mg 1280
KHが高くて C aが普通だとPH低いんでしたっけ?でもコーラルプロPH10.2はないよね?
0759pH7.74 (ワッチョイ 426c-rRvO)
垢版 |
2021/01/05(火) 22:30:35.38ID:h6af1uxm0
思い違いかもしれないけど、作りたての海水って二酸化炭素が多いみたいなのなかったっけ?
0760pH7.74 (アウアウウー Saa5-YRAR)
垢版 |
2021/01/05(火) 22:39:36.00ID:ATh5tKina
>>752
そうそう
だからライブロック投入しても効果はほとんど無いと思うわけよ。
ちなみにライブロック交換は効いた⁇


理屈で考えるなら、
オキシドールとかでターゲットとなるダイノスとかの有害生物を有益微生物もろとも撲滅したあとに
バクテリア剤とかで生物相を無理やり上書きしてやるくらいしないとダメだと思うんだけどな

ダイノスを消すくらい大量のオキシドール投入してもアンモニアの硝化はされるから
バクテリアは全滅しないぽいけど
0761752 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/05(火) 23:14:49.93ID:etzzEUa40
>>760
効いたかどうかはわからんw
ライブロック以外も
出来る限りスポイトで吸って
天然海水多めに入れて
3日間消灯
バクテリア剤ドバドバ入れた
同時にやったからどれが効いたかはわからん


これでダメならオキシドールのつもりだった
0762pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/05(火) 23:17:53.76ID:m4TMXSksM
外掛スキマーの横とガラス面の間が止水域になるんだが対策できないかなあ
0763pH7.74 (テテンテンテン MM26-IK5M)
垢版 |
2021/01/05(火) 23:41:45.67ID:87nhOXHjM
天然海水を使うのと、浄水器を使った人工海水ではどちらのがいい環境なのでしょうか?
初めて立ち上げを考えてるのですが、近所のお店でお得な水槽セット(90cmで20万円くらい)を購入すると、天然海水が永久無料でもらえるようになるそうで…
やはり天然海水のほうがサンゴなどには適していますか?
0765pH7.74 (ワッチョイ 999d-1q/w)
垢版 |
2021/01/06(水) 00:53:02.84ID:EaeDNeik0
スカンクシュリンプのヒゲが段々短くなるんだが調子悪いのかな
0766pH7.74 (アウアウウー Saa5-g7dM)
垢版 |
2021/01/06(水) 08:25:18.58ID:RtHB4fyZa
>>763
いや〜やめといた方がいい
天然海水ってバクテリアとかプランクトンとかいっぱいいるんだけど、飼育下だとそれ維持出来ないのよ。結果としてそいつら死んで硝酸塩リン酸塩が上がる。
もちろん悪い事だけじゃない バクテリアの多様性はほんま大事な要素だし
でもそれで20万だったら、普通に人工海水買って、半年に1回ぐらいチャームとかで天然海水買って水換えした方がお得だし安全じゃないかなーって思う
天然海水っつって沿岸の水だったりしたらちょっとアレだし。。。
0767pH7.74 (オッペケ Srf1-n+RJ)
垢版 |
2021/01/06(水) 08:27:51.55ID:zqbZXp+or
沿岸の水はよくないってよく言うけど、ホントに良くないんだろうか?日本海とか数値測ってみたら意外とイケたりしない?
0768pH7.74 (ワッチョイ 999d-ExJ/)
垢版 |
2021/01/06(水) 08:33:29.95ID:cYrHMcd80
>>767
いい日もあるんだろうけど天候の影響受けすぎるから日によって安定しないのがな
0769pH7.74 (アウアウウー Saa5-g7dM)
垢版 |
2021/01/06(水) 08:36:00.68ID:RtHB4fyZa
沿岸部は栄養塩濃度は許容範囲内なんだけど、RTNの原因って言われてるビブリオとか、深層水に比べて雑菌の濃度が高いのがね。。。
まあもちろんなんの菌が作用するかって厳密な証拠はないけど、変な細菌蔓延させるのはあんまりよろしくないかなって
0770pH7.74 (オッペケ Srf1-n+RJ)
垢版 |
2021/01/06(水) 08:50:42.59ID:zqbZXp+or
確かに河口付近とかで採ると安定しないだろうけど、深層水で採れば安定してるとは限らないんじゃないかな?
バクテリアとかの問題もあるかもだけど、発電所の近くとかにある海洋研究所って温排水の影響を調査する為に発電所の排水近辺の海水をそのまま使ってSPS飼育してたりするんだよね。
そう考えると天然海水って天気や場所によって水質安定してないかもだけど、人の作った人工海水よりよっぽど安定してるとも言えるんじゃないかな?
長いけど頭の体操にでもなれば。。。それでも私は人工海水使うよ!!
0771pH7.74 (ロソーン FF6d-YnUY)
垢版 |
2021/01/06(水) 08:58:40.94ID:90/eYk4rF
慣れてくると人工海水の方が水換え楽だったりする。
水槽買ったらずっとタダってのは魅力だが
近所じゃないと労力がね。
0772pH7.74 (ワッチョイ 223f-Fu3+)
垢版 |
2021/01/06(水) 09:45:50.91ID:q0R+cE+Y0
20年前からやってるけど、技術や器具の進歩もさることながら
人工海水の進歩が著しいと感じたな。

とはいえ、良質な天然海水までには至っていないだろうし。
ただ、添加剤フルに活用した生花的な飼育方法の場合は逆に人工海水の方がいいのかなとか。

>>763
天然海水永久無料が水槽セット買えばサービスなのか、オプションとしていくらなのかにも
よるけど水槽セットが適正価格なら、近所の店なら今後も行くだろうし買っても良いんじゃない?
でも、毎回天然海水を運ぶのが大変そうだけど。サービスあるいは格安オプションなら人工海水
を普段は使ってたまに天然海水をもらってきて入れるって手もあるね。
あとは皆が言うように天然海水の品質がどうかだろうねー。
0773pH7.74 (テテンテンテン MM26-IK5M)
垢版 |
2021/01/06(水) 11:00:35.80ID:KTYBKeMPM
>>772
水槽セットはものすごいお得らしいです。必要なものほとんど揃って本来なら40万円くらいするのが20万円でさらに天然海水が永久無料でもらえるそうです
人工海水では水換えしてはいけないという感じですか?
人工海水の場合は水換えしないで維持して、天然海水の場合は水換えするのがいいですかね?
0774pH7.74 (オッペケ Srf1-YnUY)
垢版 |
2021/01/06(水) 11:11:37.96ID:nnix1em/r
>>773
大阪のお店の新規オープンセールかな?
他の地域から見たら羨ましいよ
お店でその天然海水使ってるなら良いんじゃね?
0775pH7.74 (ワッチョイ 4676-WzzJ)
垢版 |
2021/01/06(水) 11:22:53.43ID:PbUMnZwF0
>>773
天然海水は正直おすすめしないかなぁ
コケ生えにくくなるとかサンゴに良い微量元素だとか
良いことはたくさん謳われてるんだけど
駿河湾採取の海水買ったらいままで出なかった
海藻出てきたりして水槽崩壊したよ

深層水はそんなことなかったけど、比重の調整難しかったり…
(凄く濃いんだわ)

人工海水は安定
天然海水はメリットもあるけどデメリットのほうが若干

あ、個人のイメージだけどね
0776pH7.74 (アウアウウー Saa5-g7dM)
垢版 |
2021/01/06(水) 11:55:43.54ID:RtHB4fyZa
>>770
いや深層水は表層に比べたら何万倍も安定してるよ
表層、沿岸部の水が何故バクテリアとか栄養塩多いのかというと
まず、地上からはもちろん、波によって生き物の死体やらバクテリアやらが集まって、濃縮していくから。

次に、表層って強い光が当たるから、前述の栄養塩もあって光合成細菌やら藻やらが活発になる。すると、それを餌にいろんな生物が集まって、食って食われて死んでって短いサイクルが連鎖する 赤潮連想してもらうと分かりやすいかも 釣りで言うマヅメ時もソレ
そうやって栄養塩がどんどん溜まってく。しかも温度変化が激しいから海流も変わるし、ころころ水質やらメインの生物が代わる。

逆に、深層水を採取する環境って少ない光しか届かないんで餌が少ない 魚が休眠するくらい
わざわざそこに留まる生物はデトリタス食とか、へんちくりんな代謝してたり、ゆるやかな増殖する細菌とかそこら辺しかいない だから栄養塩はデトリタスとして深海に沈むか、魚に食われて浮上するか、波によって沿岸に押し出される
そうやって低栄養塩、低BODで増殖サイクルの少ない細菌多めの水ができる

沖縄電力の養殖センターっしょ?
あそこはアレ、海と直接ポンプ繋いで常時換水してんのと、栽培してんのが現地産のサンゴだから
サンゴ自体がその環境に適応してるのと、常に換水してるから特定のバクテリアが急に増えたりとか無いのよ そして常夏、そして海流に囲まれてて低栄養塩だから表層特有の環境変化が少ない だから比較対象とは言えない

俺達の水槽は閉鎖環境かつ色んな産地のサンゴやら魚でごちゃごちゃだから、短いサイクルで爆増する細菌に弱いのよ 本来だったらそういう細菌には天敵となるプランクトンやらウイルスがいるけど、水槽には少ない もちろんそれらが増えて安定するまで時間もかかり水質変化も多い シアノとかダイノスもそう
だからゆるやかな増殖サイクルのバクテリアやアーキア、プランクトンがメインの海洋深層水や、バクテリアや栄養塩のない人工海水が海水水槽に向いているというワケでございます

長文失礼
0777pH7.74 (ワッチョイ 223f-Fu3+)
垢版 |
2021/01/06(水) 12:05:13.96ID:q0R+cE+Y0
>>773
> 水槽セットはものすごいお得らしいです。必要なものほとんど揃って本来なら40万円くらいするのが20万円でさらに天然海水が永久無料でもらえるそうです
それならお得そうでいいですね。上でも書いたけど、近所で今後もその店を使うなら、そこでセットを買っておけば
今後も色々融通きかせてくれるかもしれないですしね。
天然海水がサービス的なものなら、実際に天然海水を使うかどうかはやっていくうちに試したりして決めればいいし。
ただ、初心者の方ならそのセットが実際にお得かどうかをここで聞くのも手かも?

> 人工海水では水換えしてはいけないという感じですか?
そういう意味じゃないですよ。
天然海水を毎回もらってくるのが大変だったら、普段は人工海水で水換えして
たまに貰ってきた天然海水で水換えするのも良いのかなと。

自分なら最初は天然海水を使えば立ち上げ早くなるし、立ち上げ時は丈夫で最小限の生体なので
あまりデメリットは出にくいだろうしね。苔は人工海水でも初期は出やすいので仕方ない。
安定したら生体の様子見ながら人工海水か天然海水を続けて使うかを決めるかな。

初心者の方なら最初から難しい生体やサンゴじゃないだろうし、天然海水だろうと人工海水だろうと
基本通りにやれば失敗しないと思います。
ここで皆さんが詳しい議論してるのはある程度経験してる上での天然海水の良し悪しの話だから、773さんの話とは別かも。
0778pH7.74 (ワッチョイ e1b3-YnUY)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:09.60ID:KGR9oRd30
天然海水も汲んだ場所、管理方法、その他もろもろでピンキリなんだろね。
激安で深層水買える焼津の海水魚専門店は魚水槽は深層水
ミドリイシ水槽は人工海水だったはず。
ひと括りに天然海水って語れないと思う
0779pH7.74 (ワッチョイ 59e3-Iopg)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:20.76ID:myF7vXUu0
販売してるような天然海水はフィルター通してるからプランクトンはほとんどいないんじゃないかな
0780pH7.74 (ワッチョイ 999d-1q/w)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:41:42.84ID:ydAt+NmY0
経験則でも色んな意見があるね
私は逆に定期的に天然海水を入れることはおすすめしたいけどね
生体入れてる時点でビブリオ菌は水槽内にいるわけだし
ビブリオ菌を捕食したり競合するバクテリアが優勢な水槽ではかえって生物相を豊富にするし
もしRTNが大発生したとしたらかなり偏ったバクテリアバランスで遅かれ早かれ崩壊するものだし
人工海水のみでシアノやRTNが大発生してから生物相を気にするようになって
年に一度日本海の磯で海水を水槽半分汲んで換水してる
0782pH7.74 (ワッチョイ e1b3-YnUY)
垢版 |
2021/01/06(水) 14:03:51.14ID:KGR9oRd30
>>780
自分も生物相の多様性はいろんな予防には成ると思う
ただ、市販品の天然海水は質がわからんから怖い
好気性の微生物リッチなものをエアレなしのパッケージで保管できる限界や
ヒートショックも気になる。
幸い太平洋の外洋に面したところにすぐ行けるから時々、入れてるわ
同じ考えで新鮮なライブロックも気が向いたらサンプにいれてる。
予防処置だから効果はわからん
自己満足の世界でもある
0783pH7.74 (ワッチョイ 59e3-Iopg)
垢版 |
2021/01/06(水) 14:13:22.44ID:myF7vXUu0
RO水って簡単に作る方法ないん?
20L溜めるだけでも数時間かかるんだが…
捨て水も半端ないし
0785pH7.74 (ワッチョイ 6213-E1GW)
垢版 |
2021/01/06(水) 14:56:50.04ID:3zpjMQEc0
近畿のショップでしょ?
ローリー買って串本直送ならありじゃん
0786pH7.74 (ワッチョイ d28a-5cvd)
垢版 |
2021/01/06(水) 15:22:45.72ID:Gkwz+W9/0
気まぐれでプランクトン入り天然海水を入れたら、そこをキッカケにサンゴやヤドカリが放精放卵するようになった経験があるわ
たまにライブロックの入れ替えなんかもしてた10年越えの水槽だったんだけど、なんか違うんだろね
0787pH7.74 (ワッチョイ ed5d-g7dM)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:17:03.27ID:m25nmvh/0
>>781
やめとけせめて三浦以南で汲んだ方がいい
俺もそれ考えて前色々調べたけど、沿岸沿いが塩分濃度低くて半汽水みたいになってんのと、場所によってはリン酸塩濃度が20ppm以上あるっぽい(自己計算なんで間違ってるかも)のと、やっぱ大腸菌エグいみたい
0788pH7.74 (ワッチョイ ddec-8DcS)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:19:27.06ID:LfIjTafB0
ダッシュ海岸なら?
0790pH7.74 (ワッチョイ 223f-Fu3+)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:42:00.71ID:q0R+cE+Y0
>>783
浄水器何使っていますか?
クロノスレインだったら、それは時間かかりすぎだと思う。
加圧ポンプ使ってなかったら使ったほうが良いですし
逆浸透膜が汚れて性能落ちてると精製時間かかります。

DI浄水器(クラーケン、オルガノ)というタイプなら捨て水なく水道水
出す勢いくらいで精製出来ます。
ただ、カートリッジのコストが結構かかりますよ。

ここで以前に話題出てるので検索するといいかも。
0791pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:49:06.40ID:ulybscOrM
イオンのRO水使ってるけどコスパ悪いのかな
11Lで218円
0792pH7.74 (ワッチョイ 999d-1q/w)
垢版 |
2021/01/06(水) 18:08:33.55ID:PQHIe3ck0
いなげやのROで十分っすよ
塩素ケイ素入らなきゃ良いだけだから
0793pH7.74 (ワッチョイ 6213-E1GW)
垢版 |
2021/01/06(水) 18:17:32.69ID:3zpjMQEc0
今、話題のシリカ水って俺らが捨ててるあれだよなw
0794pH7.74 (ワッチョイ 06a1-st4f)
垢版 |
2021/01/06(水) 18:38:58.62ID:ba3eBL0T0
水族館ってほとんど天然海水だよね?
飼育下って環境だけで考えたら、水族館が天然海水でやっていけてるのなら、天然海水もありかな〜と思う。
もちろん機材の違いはあるだろうけど、病原菌が…とか微生物が…とかのリスクは同じじゃないかな?
0796pH7.74 (ササクッテロル Spf1-8DcS)
垢版 |
2021/01/06(水) 18:58:58.93ID:8msDYf4op
めっちゃ殺菌してるよ
京都水族館は確か人工海水だった気がする
0797pH7.74 (ドコグロ MM75-HVcj)
垢版 |
2021/01/06(水) 18:59:56.06ID:WAF9pkR0M
うちは外房の潮溜まり採集(春〜秋)のとき海水汲んで入れてるけどLPSは凄く調子いい
人工海水(ゼンスイ)と比べると全然違うな
黒潮直の海水だからかもしれんが
0799pH7.74 (ワッチョイ 0629-Jh9r)
垢版 |
2021/01/06(水) 19:07:17.76ID:Vv5kgoBK0
>>792
スーパーのRO水ってがっつりケイ酸塩はいってるでしょ
0800pH7.74 (ワッチョイ 3dd4-I5PR)
垢版 |
2021/01/06(水) 19:09:03.92ID:C1EH91h90
こう考えるんだ
水槽セットそのものの価格が十分安いと感じるなら海水オプションは気にしなくていいと思うんだよ
オプションを使わないという手もあるだろうしな
ショップがどこの水をどのように管理して提供しているかってのも大事だから使う前に聞いておいた方がいいと思う。
0803pH7.74 (アウアウウー Saa5-d4R7)
垢版 |
2021/01/06(水) 20:19:51.83ID:vw0VFivqa
>>802
何度も言ったんだけどね(;ω;)
やっぱり手付かずの水を大量にすてるのが嫌らしい

まあ海水やるのは理解してくれてるし
魚かわいいって言ってるからそこは折り合いつけるしかないなあと
0804pH7.74 (ワッチョイ 61e5-UAPS)
垢版 |
2021/01/06(水) 21:26:53.72ID:yTEtmMdC0
敢えてざっくりした聞き方をしたいと思うのですが
シアノバクテリアって何が原因で出るんですかね
0805pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/06(水) 21:46:37.81ID:KWZ8CAI2M
タツノオトシゴとミドリイシを共演させたいなあ
0806pH7.74 (ワッチョイ 41b8-qBFf)
垢版 |
2021/01/06(水) 21:57:27.72ID:BUOZBcuP0
>>801
洗濯とかに使えばいいのに
0807pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/06(水) 22:01:31.93ID:AaxFHxwJ0
>>804
0810pH7.74 (オッペケ Srf1-n+RJ)
垢版 |
2021/01/06(水) 22:36:16.50ID:zqbZXp+or
>>776
長文ありがとう。海洋深層水については大体理解した。

ただ研究所ってのが北日本にある原発にくっついてるやつなんよ。だから不思議がってる。沖縄なら納得できるんだけどね。
初めて見たとき研究員に人工海水ですか?って聞いちゃったわ
0811pH7.74 (ワッチョイ 46e3-Jh9r)
垢版 |
2021/01/06(水) 22:38:41.61ID:9wRSZ3Ui0
>>805
絶対無理そうな組み合わせw
自然界ではミドリイシある所にいたりすんのかな?
0812pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/06(水) 22:43:22.99ID:6lM3BLKeM
>>811
ミドリイシっぽいところにしっぽ巻きつけてるイメージだったけどどうなんだろと思って写真見てたら海藻が多いね
野生も流れが緩やかなところしか無理か
0813pH7.74 (ワッチョイ 4574-E95m)
垢版 |
2021/01/06(水) 23:24:49.88ID:tbRV9FuH0
ミドリイシに巻き付いたらその部分が駄目になるしあまり良い組み合わせではないかな
水流強いところには居着かないので案外行けるかもだけど
ヤギ類も強水流が必要だからは実は相性良くなかったりする
0815pH7.74 (ワッチョイ 999d-ExJ/)
垢版 |
2021/01/07(木) 00:35:43.61ID:MCsoUkA80
700リッターのクソデカ水槽を発注してしまった
まだドキドキしてる
0816pH7.74 (ワッチョイ d208-1q/w)
垢版 |
2021/01/07(木) 00:38:48.29ID:SznDfz1b0
>>815
羨ましい反面、維持が大変そうで凄いなぁ、と思った。60ワイドでも水換えが億劫になる事があるから(汗)
0817pH7.74 (ワッチョイ 41b8-qBFf)
垢版 |
2021/01/07(木) 00:47:44.63ID:u39qYVAE0
>>815
金や置き場があっても維持管理を考えると手を出しづらいな
0818pH7.74 (ワッチョイ d28a-8Nnj)
垢版 |
2021/01/07(木) 01:19:09.50ID:K0IuWl040
>>812

ダイビングしてるけど、タツノオトシゴは温帯の魚だね
サンゴにくっついてるのは見たことないな
同類だとピグミーシーホースはウミウチワにくっついて擬態してるのでそれはちょっとイメージに近いかも
売ってるのか知らないけど
0819pH7.74 (ワッチョイ 999d-ExJ/)
垢版 |
2021/01/07(木) 01:36:42.48ID:MCsoUkA80
>>816
ぶっちゃけそんな労力変わらないと思うわ
カレー3人前もカレー6人前もあんま作業量変わらない理論で

スクレーパーのコケ掃除だけはガチで無理だから一番強いマグネット買うけど
0820pH7.74 (ワッチョイ 819d-YnUY)
垢版 |
2021/01/07(木) 04:51:20.45ID:gYV1Qshd0
大きさ以上に深いとメンテナンス大変そうだな
市販の水槽用品ってMAXで水深45cmまで対応のものが多い
水深60cmとかやってみたいがメンテナンス考えるときついわ
0821pH7.74 (スッップ Sd62-2dLU)
垢版 |
2021/01/07(木) 07:15:54.91ID:9TenMxJ2d
水槽高さ60センチ+キャビネット70センチなんですが、毎回椅子使いながら苔掃除。さらに袖は濡れる
0822pH7.74 (ワッチョイ ddec-8DcS)
垢版 |
2021/01/07(木) 07:35:50.64ID:alV8q0Kg0
震度5の地震で何L漏れ落ちるんだろうかと考えるだけで手が出ないわ
0823pH7.74 (ワッチョイ c9a1-st4f)
垢版 |
2021/01/07(木) 07:45:02.80ID:ke+62mDW0
200kg超えるとどうしても床が心配になる。
床下補強せずに置いてるんですか?
逆に大型になると地震でも転倒の心配はなくなりますよね。
0824pH7.74 (ワッチョイ 61e5-UAPS)
垢版 |
2021/01/07(木) 08:09:24.10ID:vTmrzM620
水槽リセットしたらほどなくマガキガイだけ全滅してしまったようだ
食うものが無くなったのか・・・
0826pH7.74 (ワッチョイ 999d-ExJ/)
垢版 |
2021/01/07(木) 08:26:25.56ID:MCsoUkA80
200kgって所詮朝青龍レベルの重さだし
0827pH7.74 (テテンテンテン MM26-1q/w)
垢版 |
2021/01/07(木) 08:36:01.42ID:Xqjg6ljUM
>>818
ダイビングでタツノオトシゴ見れるなんて最高やん
0828pH7.74 (ワッチョイ 426c-rRvO)
垢版 |
2021/01/07(木) 09:10:55.42ID:5p/qChWt0
700Lって水槽、台、サンブ等々で1トンくらいいくのかな、うちなら床抜けるかも
0829pH7.74 (ワッチョイ 999d-1q/w)
垢版 |
2021/01/07(木) 10:57:21.49ID:ymD+cDij0
>>823
500Lで高さ60センチだけど普通に床置きですね
業者曰く地震の転倒、水漏れ事例は無いのと
保険も付帯してるからご安心下さいとの事です。
1t近いサメ水槽では床補強した人を担当した
事あるらしいですよ。
0830818 (ワッチョイ d28a-8Nnj)
垢版 |
2021/01/07(木) 11:21:37.39ID:K0IuWl040
>>827

東京近郊でも伊豆大島とかには普通にいるよ
岩に着いて海藻とかに擬態してるので見つけるのはちょっと大変
ピグミーも小笠原まで行けば見られる

ウミウチワとピグミーの飼育なんてちょっと興味あるけど
水槽では超絶困難だろうなぁ
0831pH7.74 (アウアウウー Saa5-d4R7)
垢版 |
2021/01/07(木) 11:35:23.25ID:92aouQiUa
地震の事を考えるとアクリル水槽にしようかと迷うけど
家が倒壊したらどれも同じだよな…
0835pH7.74 (アウアウウー Saa5-ExJ/)
垢版 |
2021/01/07(木) 12:55:36.24ID:m0JEV5dUa
>>834
自分の金でバイク買えハゲ
0836pH7.74 (ワッチョイ 49b3-YnUY)
垢版 |
2021/01/07(木) 13:46:46.43ID:2BoKYRLq0
築40年の木造2階に150L置いてるから広めに切って塗装した構造合板を敷いてあるわ
0837pH7.74 (ササクッテロラ Spf1-UUpS)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:14:16.06ID:/VF2sVnvp
ビブリオ菌って怖いな
0838pH7.74 (ササクッテロラ Spf1-UUpS)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:18:11.98ID:/VF2sVnvp
ビブリオ病は水換えサボり、オールドタンクシンドローム、みりん添加で起こったのかなぁ
0840pH7.74 (ワッチョイ 999d-1q/w)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:59:30.69ID:5G0e7q8K0
>>838
俺も6年リセットしないでいた水槽崩壊させた
んで生き残ったミドリイシの為に新しく立ち上げたんだが
フラグ注文して届くの待ってる間にまた再発しやがった
今回はヨウ素つけるのやめて水道水でガッツリ洗い流してみた
0841pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:10:55.65ID:gYV1Qshd0
>>839
ウミケムシ

アロークラブ、ベラの仲間が食べる。
うちはスカンクが巨大な奴を捕食しているのを見た事がある。
根絶はほぼ不可能
デトリタスを食べる益虫でもある
棘に弱毒あり


カサガイ
殖える。稚貝がポンプ、配管に入り込む
駆除方法は知らない
気が付いたら減ってた


クモヒトデ
デトリタスを食べる。キモイ以外は害無し

この手の生き物対策でオキシドールでライブロック薬浴する人も良く見掛けるが
どうせすぐ増える。砂の中に居るから駆逐不能
ライブロックを動かすリスクを考えたら自分なら放置
0842pH7.74 (ワッチョイ 999d-ExJ/)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:21:05.44ID:q9650oTj0
>>839
駆除とか無理

強いて言うならこいつらと食べるものが競合してそうな生物入れたら数減りはするだろうけど
0843pH7.74 (テテンテンテン MM26-IK5M)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:25:36.77ID:z3TAPwbbM
みなさん濾過槽に生物濾過用のろ材は入れてますか?
ショップの店員さんに海水の場合はアンモニアが分解される前にスキマーで排出してしまうので不要と聞いたのですが
脱窒用のメディアを使用するくらいでしょうか?
これから海水にチャレンジしようと勉強してるところなので悩んでいます
0845pH7.74 (ワッチョイ 999d-ExJ/)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:31:15.12ID:q9650oTj0
>>843
最初から難しいサンゴやるわけでもないんだろうし入れた方が上手くいく感じはする
0846pH7.74 (ワッチョイ 819d-qBFf)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:42:24.50ID:gYV1Qshd0
>>843
高性能なスキマーを入れるなら濾材は入れない
硝化サイクル 脱窒サイクル などを理解できてコントロールできるなら追加して入れるのもありかと思う。
0848pH7.74 (ワッチョイ c238-QQ0P)
垢版 |
2021/01/07(木) 19:10:57.60ID:WLdg5lsv0
最初はウミケムシ必死になって駆除してたけどキリがなくて諦めた
リセットしてデスロックで立ち上げなきゃ無理やね
0851pH7.74 (ワッチョイ ddec-8DcS)
垢版 |
2021/01/07(木) 22:01:20.42ID:alV8q0Kg0
>>850
益虫でも消灯後の巨大ウミケムシを見ると数減らしたくなるねw
0852pH7.74 (ワッチョイ ddec-8DcS)
垢版 |
2021/01/07(木) 22:29:42.59ID:alV8q0Kg0
白い肉片が漂ってたから回収したら空っぽのマガキガイの殻もあった…
午前に水換えして硝酸塩2ppmくらいだったからまぁ良しとしていたのにさっそく臭え(´A`)
0853pH7.74 (スププ Sd62-9J/C)
垢版 |
2021/01/07(木) 22:39:49.61ID:0FIxoRKYd
ワイは3対7の法則を使って、濾材、ライブロック合わせて3。海水を7の割合にしている。

地球も陸地3に対して海は7割ほど。

3対7か2対8の法則を使うべし。
0855pH7.74 (ワッチョイ 222b-U+fM)
垢版 |
2021/01/07(木) 23:13:01.46ID:q7vJPQA/0
スカンクシュリンプってクマノミ系と相性悪い?
カクレとは相性悪いって聞いたけど他のクマノミ系は分からないから教えてほしい
0856pH7.74 (ワッチョイ dfaf-+eh2)
垢版 |
2021/01/08(金) 02:28:50.08ID:nSuLDdvV0
外掛けスキマー使ってる人、蓋はどんな感じ?
アクリルは反るし不器用だからスキマーに合わせて綺麗に切れなくてダサくなった

鉢底ネットなら切りやすいし
反り防止の枠付ければ良さげだけど
メッシュとは言え黒いから光量落ちるかな
0857pH7.74 (ササクッテロル Spb3-7j1g)
垢版 |
2021/01/08(金) 07:35:07.76ID:okjdQUkwp
>>856
うちはポリカだけどそんなに反らないよ。塩ビも反り少ないと思う。あとフタ作る時に1枚で作らずに3-4分割すると作りやすいし反りも少なくなる。あと反った時に反転できるように工夫して加工できる。「はざいや」ってところで材質や加工指定して安く作ってもらえるよ。
0858pH7.74 (スププ Sd9f-IjXg)
垢版 |
2021/01/08(金) 07:56:10.87ID:0d9NSvRLd
今日は寒すぎて水槽の水温が21度、慌てて追いヒーターを追加。
ミドリイシの調子が微妙だったのは水温変化によるものだったのか。
0859pH7.74 (ワッチョイ 5fec-ZaM3)
垢版 |
2021/01/08(金) 08:09:21.41ID:9Oah8CbY0
>>856
近所にガラス屋があるならダメ元でガラス葢にカットして欲しいライン書いて凸してみると良い
暇で難しいカットラインじゃなければやってくれるよ
0860pH7.74 (ワッチョイ df9d-yJhM)
垢版 |
2021/01/08(金) 08:10:19.13ID:nuS0eKZm0
>>855
カクレと相性悪いってはじめて聞いた
うちも知り合いも全く問題なく同居してるな
0861pH7.74 (ワッチョイ 5fec-ZaM3)
垢版 |
2021/01/08(金) 08:31:07.20ID:9Oah8CbY0
>>855
クマノミがスカンクを初見した時は触られるのを嫌がってガチで追い払うアクションをよく見せるけど、同居の魚たちがクリーニングされてるのを幾度となく見てるうちに追わなくなる感じかな。
もしかするとクリーニングする姿を見て慣れなければ延々と追い払うアクション取り続けるかも
0862pH7.74 (ワッチョイ 5fd4-AFO5)
垢版 |
2021/01/08(金) 08:42:38.84ID:eHFdqYzN0
相性悪いと感じたことはないな
嫌がることはあるけど
0863pH7.74 (ワッチョイ 5f1d-zDBI)
垢版 |
2021/01/08(金) 08:43:49.26ID:c5hLbrrD0
英語のサイトで適当に調べてたら「この生体はskimmerが必要」って書いてあったんだけど、これってなんのことだろ?
濾過器かな?
0864pH7.74 (アウアウウー Saa3-3/Iy)
垢版 |
2021/01/08(金) 09:17:38.73ID:jfCM+3g0a
>>810
ほえ〜それは興味深い!
北日本の海水ってどうなんだろう?東京湾以南しか知らないからアレだけど、北から海流流れてくる分 比較的綺麗なのかも



>>863
プロテインスキマーじゃないん
0865pH7.74 (ワッチョイ 5fec-ZaM3)
垢版 |
2021/01/08(金) 14:17:50.16ID:9Oah8CbY0
jebaoの水流ポンプの性能がガタ落ちして嘆いてる人で、まだ試してない人は試して欲しい。

ホームセンターのねじコーナーにある1番薄いプラワッシャーを買ってきて、インペラのマグネット側に挟んでインペラ全体を少し浮かす形にする。ペラ側の多少の隙間を確認してスムーズに回転することを確認してセット

びっくりするくらい性能回復するよ
すでに知ってるわ!な人はスルーしてくれさい
0871pH7.74 (ワッチョイ df9d-vto8)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:45:17.70ID:PdLwMGkm0
>>865
有益な情報なんだろうけど、なにをどうすればいいのか全然イメージできん。ごめんなさい。
掃除こまめにしてるからか、さほど性能ダウンはしてないわ。
0872pH7.74 (ササクッテロラ Spb3-ZaM3)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:58:31.17ID:VfHAJgaPp
>>871
イメージできないのは素直に可哀想だね
0873pH7.74 (ワッチョイ dfe3-umo3)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:02:12.12ID:XKofgX4u0
SPSの入門といえばコモンサンゴがよく挙げられるけど
コモンサンゴよりアミメサンゴ系の方が遥かに丈夫だな
しかもこのサンゴは何故か光が当たらなくても白化しない
0874pH7.74 (ワッチョイ 5fec-ZaM3)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:11:27.50ID:9Oah8CbY0
>>871
イメージ出来ない説明でごめんね、インペラの奥に薄いスペーサー1枚入れて使ってみてって事ですよ

この格安ポンプはこまめな掃除は当然で、それ以前に品質のバラつきが酷く、ハズレを引くと1か月で目に見えて流量が落ち、掃除しても一晩で流量落ちるのがjebao、そんなハズレを引いても1枚噛ませるだけでかなり調子良くなるよと言いたかっただけ
0875pH7.74 (スッップ Sd9f-1t6A)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:15:01.76ID:/rYtOjURd
ジェバオは強いとやつと弱いのやつの中間が難しい
強いくらいの買って汚れてくるとちょうどよくなる
0876pH7.74 (ワッチョイ df9d-flhj)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:25:26.95ID:nuS0eKZm0
>>873
被覆系のサンゴは気軽に移動できないから入れてないわ
他のサンゴとの接触した時に強すぎる
ウスコモンは割ればいいし、エダコモンは折ればいい
コモンも値上がってるから春になったら殖え過ぎた分はヤフオクで売りに出すわ
0877pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:37:12.19ID:heX7N9/dM
ウスエダサンゴとストロベリー飼いたいが60センチ水槽じゃ厳しいかな?
照明はレディオ1灯で中心のみに光を当てた幻想的なものにしたい
0878pH7.74 (スッップ Sd9f-1t6A)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:56:50.01ID:/rYtOjURd
問題ない水質が前提としてスポットでウスエダはきついと思う
光当たらない所から死んでくイメージ
光なんて関係ないって人もいるかもしれんが
0879pH7.74 (ワッチョイ df9d-flhj)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:13:58.84ID:nuS0eKZm0
ベテランリーファーなら行けるんじゃね?
それか光の当たり方の不具合を克服するなら、フラグから地道に育てるしかない
0880pH7.74 (ワッチョイ 5f14-FFQ6)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:55:02.24ID:I5M0PECE0
ウチのウスエダは光が当たってない所が白くなってて死んでと思ったけど、リセットのタイミングでレイアウト変えてそこに光当たるようになったら綺麗に復活したよ
ウチは相性がいいんだと思うけどデトリタス舞せて他のミドリイシが死んだ時も元気だったし簡単なイメージしかない
ストロベリーは昔フラグ失敗してから入れてないから感想はございません
0882pH7.74 (ワッチョイ ff82-2lNf)
垢版 |
2021/01/08(金) 22:44:09.49ID:5WGlDVsP0
ストロベリーって他のミドリイシに比べたら簡単な部類に入ると思うんだけどそんなことない?
0883pH7.74 (ワッチョイ df9d-zDBI)
垢版 |
2021/01/08(金) 23:08:20.06ID:lTQUAkBA0
水族館で青いアメリカンロブスターを見かけて欲しくなった
これって個人じゃ購入できないのかな?
0884pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/08(金) 23:14:07.95ID:T9udQuhZM
>>878
光当たらないと死んじゃうよなあ
プラズマ入れてライブロック 全面に照らせるようにして様子見てみるか
>>879
フラグからなら光が当たる方へ伸びていくのかな
>>880
白化されても復活するとは丈夫だね
デトリタス回せて死んじゃうならミドリイシ水槽はあまり掃除もできんなあ
0885pH7.74 (ワッチョイ df9d-zDBI)
垢版 |
2021/01/08(金) 23:30:10.75ID:lTQUAkBA0
真っ青なのは3億円もするから絶対無理だけど、若干水色程度の個体なら数百万でイケるかな…
0887pH7.74 (アウアウウー Saa3-umo3)
垢版 |
2021/01/08(金) 23:33:47.39ID:4tuGl5Cea
フラグから育てるのが一番良いよ
水槽の環境に合わせて成長していくから不自然な見た目にならないし。
フラグから水槽内で成長したサンゴと、ワイルド個体買ってきて置いただけのものって見ればすぐ区別できるくらい形違うし。

うちはワイルド個体買ってもフラグにして残りはヤフオクに出品してるわ。
たまに黒字になるからうける。
0889pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/08(金) 23:44:39.04ID:SUodgoorM
>>887
ありがとう
フラグのほうが愛着わきそうだしフラグにするわ
水質安定させて早くほしいなあ
0890pH7.74 (ワッチョイ 5fec-ZaM3)
垢版 |
2021/01/09(土) 07:14:04.39ID:BsWtEPYT0
>>888
そうだね
0891pH7.74 (ワッチョイ dfa1-bnd7)
垢版 |
2021/01/09(土) 08:00:51.28ID:74mdh+Xk0
60cmワイドOF設置から2年少し。
最近はコケもほとんど出ず、白点も出なくなり生体が落ちる事もほとんどなくなった。
いわゆるこれが、落ち着いたってやつなんですかね??
ただライブロックはシオグサまみれ…
0893pH7.74 (ワッチョイ 5fec-ZaM3)
垢版 |
2021/01/09(土) 08:21:57.63ID:BsWtEPYT0
>>892
この方法は尼のレビューでもSW8のインペラの写真付きで書かれているのだけれど、ポンプの型番で入れられるスペーサーの厚さが変わるみたいだね。
SW8だとミニ4躯パーツの厚めのを挟んでるけれども手持ちのSW2だと2ミリ程度のワッシャーが丁度良いみたい
0894pH7.74 (ワッチョイ 5f06-6h4C)
垢版 |
2021/01/09(土) 08:25:22.51ID:XgOTKk510
>>874
長期間掃除しなくても大丈夫な感じ?それならいい情報もらったかもしれん
0895pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/09(土) 10:59:27.51ID:QhdKfS4TM
共生ハゼとエビ飼いたいけど良い感じの砂教えて
砂掃除したいから粒は大きめが良い
0896pH7.74 (ワッチョイ 7f06-l2Dg)
垢版 |
2021/01/09(土) 11:24:00.26ID:6OqqPrKP0
明日にサンゴイソギンチャクが届くのだけど気をつけることはある?ちな蛍光クリアカラーらしい
0897pH7.74 (ワッチョイ dfb8-9hkR)
垢版 |
2021/01/09(土) 16:07:38.98ID:HkjVgOg60
>>895
細かいのと粗目をミックスしたほうが巣を作りやすいよ
細かすぎるのはお勧めしない
あと飽きる
0898pH7.74 (ワッチョイ df9d-yJhM)
垢版 |
2021/01/09(土) 16:22:40.25ID:2KH9Hncd0
>>895
巣の奥行きは結構あるけど砂掃除するの?
>>896
強光障害
ポンプに巻き込まれ
他のサンゴと接触
0900pH7.74 (ワッチョイ 5fec-/jsR)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:25:50.64ID:BsWtEPYT0
>>899
巣穴さえ掘れば隠れるから他のエビより全然混泳可能、一晩ゴンベを隔離すればハゼも入れるくらいの穴掘りするんじゃないかな
かなり砂を動かすから砂の上にライブロック直置きすると崩れるよ、ライブロックスタンド買うなり自作するなり必須
0901pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:54:51.94ID:QhdKfS4TM
>>897
飽きるとは共生ハゼに?
>>898
砂の掃除は巣の近く以外はプロホースで吸いたい
0902pH7.74 (ワッチョイ 7f06-l2Dg)
垢版 |
2021/01/09(土) 18:20:28.25ID:6OqqPrKP0
>>898
ありがとうございます
サーキュレーターと給水口に洗濯ネットを被せました
強光障害はおにぎりマリンでもなりますか?
0903pH7.74 (ワッチョイ 5f91-0eZ7)
垢版 |
2021/01/09(土) 20:15:59.85ID:wOtNfEYF0
30センチ水槽で海水水槽を立ち上げて4ヶ月くらい経つのですが白濁りが取れません。
濾過は底面フィルターに外掛けを直結してます。
底面は荒めの珊瑚砂とマット、外掛けは付属のフィルターです。
ライブロック無し、ヒーター無し、ライトありで生体は4センチくらいのカニが6匹です。
エサはひかりヌマエビを毎日ひとつまみあげて、換水は2週間に1回くらいしてます。
生体が多すぎでしょうか?
0906pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/09(土) 21:25:58.78ID:DK99PcO4M
>>903
エアレーションしてみたら
0907pH7.74 (ワッチョイ 5f91-0eZ7)
垢版 |
2021/01/09(土) 22:01:06.84ID:wOtNfEYF0
>>906
あー、なるほど!
さそっそくやってみます。
カニの脱走と塩ダレを気にしてつけてませんでした。
0908898 (ワッチョイ df9d-9hkR)
垢版 |
2021/01/09(土) 22:17:56.54ID:2KH9Hncd0
>>902
強光障害は個体差あるからおにぎりマリンがどうかという問題ではない
入れてみて強光障害を起こしている様なら対策するだけ
0909pH7.74 (スププ Sd9f-IjXg)
垢版 |
2021/01/09(土) 23:05:33.66ID:YWH8S2+Yd
おい!おい!おい!ミドリイシに色が飛んで薄くなってきてるんだけど、なんでやこれ!

色が濃くならないんだが!
0910pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/09(土) 23:30:36.47ID:DK99PcO4M
エメラルドグリーンクラブってさんご食う?
0911pH7.74 (ワッチョイ ff89-8BQg)
垢版 |
2021/01/10(日) 00:46:48.74ID:/YR4du530
>>910
喰われたことない。かなり大食漢なので、むしろ餌不足で餓死する!コケなくなったら植物製の餌必要。
0912pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 00:53:43.84ID:wUMb/Ep3M
>>911
タバネサンゴをかかえて摘んでたから食われてるかと思ったわ
メガバイトグリーンあげてるがなかなか気付かなくて流されちゃうわ
餌は何あげてます?
0914pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 01:25:09.30ID:wUMb/Ep3M
>>913
ありがとう!
最近コケ減ってて腹減ってたのかもしれないからあげてみる
0915pH7.74 (アウアウウー Saa3-+eh2)
垢版 |
2021/01/10(日) 01:25:40.39ID:yKwdu2Vma
ヤドカリ用の白い貝殻に軒並み青緑のシミがポツポツ出現してるがこれは何ぞ…?
底材とライブロックにも少し付いているけど圧倒的に白い貝殻に集中してるしなんか不気味

昔海水やってた時は見かけなかったんだけどな…
0917pH7.74 (ワッチョイ 7f08-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 02:00:08.39ID:W7SHGafn0
>>909
原因はいくらかある
強光阻害
栄養塩不足
ビブリオなどによる不調などなど

水換えして、サンゴフード与えてみたらどうでしょう?
0918pH7.74 (ワッチョイ 5fec-/jsR)
垢版 |
2021/01/10(日) 06:48:20.18ID:Uia54/ZX0
>>915
緑苔
0919pH7.74 (ワッチョイ df69-cGeb)
垢版 |
2021/01/10(日) 07:42:21.47ID:IvrpeOSf0
リーフファンデーションの添加剤をドーシングポンプで添加しています
しばらくすると容器の底で結晶ができて沈殿します
これを防ぐために常にかき混ぜてくれる容器を知ってる人いませんか?
スターラーみたいなものといえばいいのかな?
0920pH7.74 (スププ Sd9f-IjXg)
垢版 |
2021/01/10(日) 09:37:25.83ID:/d8AEnQxd
>>917
栄養塩不足っぽいです。炭素源無しで硝酸塩、リン酸塩がゼロ。
リーフエナジーは与えてるんですが、粉状の珊瑚フードを買って見ます!どうもありがとうございやす!
0921pH7.74 (ワッチョイ dfe3-5z1F)
垢版 |
2021/01/10(日) 10:30:14.61ID:cgDCduEP0
エメラルドグリーンクラブはサンゴは食べないけど
暇つぶしみたいにミドリイシやエダコモンの枝をポキポキ折るからあんまりオススメしない
もちろん個体差があり全くそういうことをしないやつもいるっぽい
0922pH7.74 (ワッチョイ ff8a-mJKn)
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:18.79ID:S/J7anpx0
>>919
スターラー+スターラーバーで良いのならeBayで買えるよ

奇遇だね
自分も昨日注文したばかり

ただスターラーを四六時中稼働しておく必要はないので、タイマーと組み合わせられるか、現物が届いたらいろいろ工夫してみる予定
0924pH7.74 (ワッチョイ 7ff0-3sIy)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:51:57.80ID:whulET010
給水タンクが空になってて水位下がってスキマーが機能してなかった
硝酸塩調べたら50ppm以上になっててオワタ
0925pH7.74 (ワッチョイ 7f47-RB4R)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:57:07.87ID:ifsQtusg0
あるある
0926pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 12:04:14.22ID:wUMb/Ep3M
生体少なめだとあんまりスキマー働いてなくてBOXがカピカピになる
0927pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 12:12:33.11ID:wUMb/Ep3M
>>921
とりあえずプレコ餌買ってきたから定期的にあげてみるわ…
サンゴ萎んじゃっててこれはだめかもわからんね
0929pH7.74 (ワッチョイ 5fec-/jsR)
垢版 |
2021/01/10(日) 12:43:15.89ID:Uia54/ZX0
>>924
似た境遇なったけど毎日1/2〜1/3換水を数日でなんとか 2ppm以下まで持ち直したよ
0930pH7.74 (スッップ Sd9f-t6b/)
垢版 |
2021/01/10(日) 13:28:33.85ID:RzEcyqcwd
サテライトでリフジウム水槽やろうか検討中なんですが、スドーサテライトLとポンプはAT-20で問題ないですか?
何かおすすめとかありますか?
ちなみにオーバーフローではないです
0932pH7.74 (ワッチョイ 5f96-FfnN)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:05:19.41ID:c45tUTeQ0
ミズタマハゼを2匹購入し、1匹はすぐに死んでしまったのですが、残り1匹は元気に穴掘ってます
可愛いのでもう1匹飼いたいのですがケンカしますかね?
水槽は60センチでデバスズメダイ×6とエビ×3がいます
0933pH7.74 (ワッチョイ df9d-9Gpg)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:33:35.49ID:1nBvweEm0
60cmにあいつ2匹もいたら砂嵐起きそう
0934pH7.74 (ワッチョイ 5fec-/jsR)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:45:53.99ID:Uia54/ZX0
>>932
多分だけど前に死んだ1匹はケンカに負けて死んだのでは?
60水槽ならばハゼ、ギンポ、ブレニーの類は基本1匹にしないとどちらかが逝くまで喧嘩すると思ってて良い、一つの巣穴に2匹仲良くとか奇跡
0935pH7.74 (ワッチョイ ff8a-mJKn)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:22:33.83ID:S/J7anpx0
>>932
ハゼ全般が好きなら性質の異なる遊泳ハゼとの混泳もありだけどね
うちはオトメハゼ、ハタタテハゼ、キイロサンゴハゼ各1匹ずつで平和だよ
オトメハゼが毎日せっせとリフォームしてる住処に何にもしないハタタテハゼが同居というかちゃっかり居候してる
0936pH7.74 (スッップ Sd9f-1t6A)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:53:05.28ID:T3hyEorpd
家はサイズ違うミズタマハゼ入れたらいつも仲良く泳いでたよ
カエルウオ入れたら相討ちで全滅したが
0938pH7.74 (ワッチョイ df9d-yJhM)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:18:17.45ID:/3RKkt+20
ギンポが同族で殺し会うって全てではないよ。
同種なら殺しあいになるのは間違いないが
ヤエギン、フタイロカエルウオ、スポットテールブレニーの組み合わせは全く喧嘩しなかった。
同族で混泳させてる人は多いよ
0940pH7.74 (スププ Sd9f-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:59:13.95ID:Vx4/4N7Td
>>930
うちはそれでやってるので、大丈夫だと思います。
ただ、塩ダレが凄くなるので注意が必要です。
0941pH7.74 (スプッッ Sd1f-FFQ6)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:16:32.63ID:2Mfu6D5zd
サテライトスリムのエアリフトでやってたけど塩ダレが糞ヤバかったよ
食卓塩の小瓶くらいの塩なら3ヶ月くらいでたまりそう
0942pH7.74 (ワッチョイ df9d-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:20:08.07ID:XHTdkKsr0
オオバナサンゴを置く場所無いんだけど砂に直置きはだめだよね?
クラムホルダーってオオバナサンゴに使っても大丈夫かな?
0944pH7.74 (ワッチョイ 5f96-FfnN)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:10:14.81ID:c45tUTeQ0
>>934
いや、最初は2匹仲良く泳いだり、同じ穴に入ったりしてたのに急に苦しんだようにくるくる泳ぎ回った挙げ句、ピタッと止まってお亡くなりになったんだよね
水槽入れてから3〜4時間くらいのことだったから、何かショックなことでもあったのかな…と

>>935
ハゼが好きというか砂モグモグしてたり、口で穴掘ってるとこが可愛くて好きになった
0945pH7.74 (ワッチョイ ff8a-mJKn)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:15:28.70ID:S/J7anpx0
>>943
ありがとう
ならば問題はニシキテグリが餌を食べられるかどうかだな

チラ裏で悪いが今日驚いたこと
夕方寝床を甲斐甲斐しく底砂で覆っていたミズタマハゼ、寝る時間になったら一気に砂に突入するのな
でその奥が寝床という
砂丘のどこに突っ込めば寝床かってどうやって覚えているのかね
入り口は砂で覆われているんだぜ
それだけじゃなく居候しているハタタテハゼもある位置の砂に猛然と潜り込んで行った
間違いなくミズタマが突っ込んだ位置と同じ
自分で作った寝床でもないのに
面白いというか驚異だわ
0946pH7.74 (ワッチョイ dfe3-5z1F)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:32:49.59ID:cgDCduEP0
生物が食べてくれるコケなら、ハギ入れとけばだいたい解決するし
ガラス面のはシッタカを多めに入れておけばいい

問題はハネモみたいなハギもシッタカもウニもエメラルドグリーンクラブも絶対に食わないやつ
手でむしると水中に舞って範囲拡大するから絶対にやっちゃだめ
こいつが出現したら水中用のボンドやパテで埋め立てるのが正解。
0947pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:55:58.40ID:17vuiBlBM
コーラルベースっていうドーナツ状のベースあるが、砂に埋め込まず使うんかな?
埋め込んだらドーナツの中心の水が出入りできないし、埋め込まなかったら下の砂で止水域になるよな
使いにくそう
0949pH7.74 (ワッチョイ df9d-cGeb)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:20:07.75ID:TqzLn6Du0
>>948
これってトラップの濾材にウミケムシの餌となるもの入れてるのかな。それとも形状がウミケムシ好みなんだろうか。カクレがハタゴに入らず🐚の中にいるのも謎。
0950pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:23:50.24ID:17vuiBlBM
ショップ行ったらサンゴ直置きしているところもあるし、問題ないんかな?!
0951pH7.74 (ワッチョイ df9d-9hkR)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:20:01.28ID:/3RKkt+20
>>948
ウミケムシ駆除は否定的だったがこんなにウジャウジャ居たら駆除したく成るなw
>>949
カクレは貝の中に卵産んであるんじゃね?
手前のハタゴみたいなのはオオウミキノコでしょ
0954pH7.74 (ワッチョイ 5fec-lB9F)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:07:31.58ID:1VrOYuh50
>>952
求む使用済みカイロと送付先住所も書いてるけど着払いで良いのかな
0955pH7.74 (テテンテンテン MM4f-sFCV)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:54:13.54ID:h0mOQINdM
>>953
サンキュー
0958pH7.74 (ワッチョイ 5fec-/jsR)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:19:36.90ID:1VrOYuh50
AliがセールらしいからpopbloomのTuring40をポチってみた
白のチップを幾つかオーシャンブルーやアイスブルーに変えると良い感じになりそう
0960pH7.74 (スッップ Sd9f-yJkX)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:51:59.84ID:W+kwNMX9d
>>958
あれ2年くらい前に候補に入れたけど見た目がシステムLEDの割にダサいからやめたわ
良さそうだけどね
>>959
値上げ後の値下げでセール前よりほんの気持ち程度安くなるのが多いんじゃないかな
まぁ誤差の範囲だから買い手が増えて発送遅くなる事考えたら俺の中ではマイナスだわ
0961pH7.74 (テテンテンテン MM4f-g42g)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:13:35.84ID:6gGq4CEQM
サンゴを入れたら海水魚水槽感が増して魅力的になったわ
初めてだったから接着ミスったけどこれもご愛嬌ということで大きく育てたいな
0962pH7.74 (ワッチョイ 5fec-/jsR)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:38:34.33ID:1VrOYuh50
>>960
現状ブラックボックスを吊るしてるからpopbloomに変えてもダサさに変わり無しw

11月のセール後に戻った価格から値段変わらずで今1,000くらい安くなった感じかな、春節にはもっと下げそうだけど
0963pH7.74 (アウアウウー Saa3-+eh2)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:59:35.78ID:82zLWldoa
>>961
やっぱサンゴ入ると楽しいよなあ

昔トサカとウミキノコはやったことあるから今度スターポリプ入れてみたい
簡単って聞くけど何かコツはある?
0964pH7.74 (ワッチョイ df9d-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:15:23.78ID:GFjXSYUY0
>>963
基本的な事が出来れてれば雑草並みに成長するからコツも何もないな
敢えて言うなら強めの水流があれば良し
0968pH7.74 (ワッチョイ 5f96-t6b/)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:14:03.72ID:Kh1o+EdV0
>>967
ありがとうございます。
白強めでやってみます
0969pH7.74 (オッペケ Srb3-CNET)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:30:58.17ID:zjH7SNN1r
カクレクマノミが白カビ病に。薬浴も効果なし。3匹中2匹死んだ。ラスト一匹もフラフラ。
イボハタゴを買ってみた。入らない。
無理矢理誘い込んだところ、イボハタゴに包まれて食べられそう。救出。
全身ボロボロになった。殺してしまうところだった。

翌日、白カビがほとんど治った。
翌々日ヒレの切れ目以外ほぼ健康体に。
一週間ほどで元気いっぱい、綺麗なお肌になった。

こういうこともある、参考までに。
0971pH7.74 (ササクッテロラ Spb3-ua4e)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:07:55.03ID:uIgM9kPXp
カクレクマノミっていつもハタゴとかにめっちゃスリスリしてるもんな、あれ白点予防にかなり効果あるんじゃないかと思ってる
0972pH7.74 (ワッチョイ df9d-9Gpg)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:57:53.28ID:it3X0HyB0
常にモニタリングできる電子塩分濃度が出来ないのなんでだ
0975pH7.74 (ワッチョイ 5fec-/jsR)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:55:26.94ID:SLoGdrlK0
>>972
Salinity Monitorで検索かけると出てくる商品がダメなら養殖業者や水道局の人にどんな物でモニタリングしてるか聞くしかないかもね
0976pH7.74 (ワッチョイ df9d-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:25:06.71ID:sYIF2k760
カクレって病気なるんか
うちのはリセット時のアンモニア中毒事故の際もピンピンしてた小赤以上の最強生物だわ
0978pH7.74 (ワッチョイ dfb8-9hkR)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:56:16.22ID:Y3i4bLjn0
>>976
魚によって弱い強いあると思うけど、普段から状態の良い環境で飼っていて
よく餌食べて健康なのはちょっとしたトラブルでも結構平気だったりすると思う。
チョウとかヤッコなんかもしっかり餌食って調子がいい奴は白点とかそうそうならんし。
0979pH7.74 (スププ Sd9f-/9oa)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:04:16.13ID:MlylDbHTd
>>972
昔volxjapanのWQM2871使ってた
なんで生産終了しちゃったんでしょうね
0980pH7.74 (ワッチョイ 7f38-G5Gs)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:30:20.03ID:Y/ZORj/r0
ダイノスってオキシドールっていう攻略法確立する前はどう対処してたんだろ
添加剤も水換えも逆効果ってほぼ詰みじゃん
0981pH7.74 (テテンテンテン MM4f-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:27:32.43ID:Op0VSp8KM
アロンアルファでつけるときってかなり塗りたくってる?すぐ外れてしまう
0982pH7.74 (ワッチョイ df9d-yJhM)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:41:45.03ID:MUEXxCCe0
>>981
ゼリー状だよな?
1cm位の玉にして、水と反応して出来た膜を破ってグリグリ押し付ける感じ
0983pH7.74 (テテンテンテン MM4f-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:47:15.01ID:Op0VSp8KM
>>982
うん
ぐりぐり押し付けても軽く押したらグラグラするんだがいずれかたまるんかな?
指につけて隙間埋めるようにしたらなんとかついたが指が大変なことになった
0984pH7.74 (スププ Sd9f-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 07:46:39.87ID:Hsn/oin7d
>>983
Amazonとかで売ってるお湯で柔らかくなるプラスチック良いよ
柔らかくしたもののサンゴ側と固定側に少しずつ瞬間接着剤をつけて固定したいところに着けるだけ
0985pH7.74 (ワッチョイ 7f47-zGoy)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:07:41.50ID:olYg5ZVV0
接着面を平らにする事でアロンアルフアのしっかりとした固化を促すわけね。なるほど。
0986pH7.74 (ワッチョイ 7f47-zGoy)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:08:38.33ID:olYg5ZVV0
ネオジム仕込んで脱着可能とかやってみようかな
0987pH7.74 (スプッッ Sd1f-yJkX)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:40:35.66ID:TzGLIg32d
調べたらまんまべっぴんのでワロタ
ダイソーのプラスチック粘土使ってたけど固まるのが早いから使いにくいんだよね
べっぴんのは一回知り合いの固定する時に使ったらダイソーより固まるの遅くて使いやすかったよ
中身同じっぽくて安くて多いしAmazonの買ってみようかな
0988pH7.74 (ワッチョイ ff76-oM3Z)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:53:30.08ID:tyVsH+KR0
プラスチック縛弾とかべっぴんレンズのせいで胡散臭さが抜けないんだよな
完全に情弱狙いじゃん
0989pH7.74 (ササクッテロラ Spb3-ZaM3)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:28:30.10ID:ZT2v0uKap
べっぴんに限らずアクア用品ってアクア用っていうだけで価格が高すぎる
ニッチな業界なのはわかってはいるが高い商品を買うかがステータスになってる奴がいるのもよくない
0990pH7.74 (ワッチョイ dfe3-0fyf)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:07:00.89ID:IMLtg5xK0
誰かが安価で販売開始すれば価格は下がるぞ
0991pH7.74 (オッペケ Srb3-3KJz)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:25:10.78ID:YHRZUOVBr
情報って調べる能力が無いやつには有料なのは良くある話
アクアに限らず趣味性の高い物は割高なのも良くある話
嫌なら自分で作れば良い

まぁ、叩くの目的でわざと掘り起こしてるのは伝わってくるわw
0994pH7.74 (ワッチョイ dfe3-0fyf)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:28:50.86ID:IMLtg5xK0
円高きてるし、
みんな個人輸入を積極的に使えばいいいのよ。

特に添加剤や活性炭みたいな消耗品なら半額で買えるし。
セール時に一年分まとめ買いすりゃいい
0996pH7.74 (ワッチョイ df9d-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:57:34.49ID:swJ+lkpT0
>>992
高性能なコーン型スキマーが3万以下で買える時代になったのに高いか?
ほんの少し前まで円筒形の自作可能なスキマーが10万近くしたのに
企画製造流通まで込みで同等以下の価格帯で出来るなら商才あるから是非やってくれ
俺には無理だ
1000pH7.74 (ワッチョイ df9d-3KJz)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:07:09.62ID:swJ+lkpT0
高いと思うなら買わなければ良いって話
売れるってことはそれが相場
それが買えないのは財力が足りないってこと
愚痴ることではない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 6時間 23分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況