X



【海水】マリンアクアリストの雑談所Part44【総合】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (アウアウウー Saf7-tYBP)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:12:52.15ID:PhFqZweoa
!extend::vvvvv:1000:512

ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

【お約束】
・荒らしは華麗にスルー
・コテンハン禁止
・特定の店舗やサイト、飼育者等の名指し叩きは禁止
・淡水・汽水は専スレがあるのでそちらへどうぞ
・次スレは>>950が立てる。過去スレを>>2に載せておく。
・「○スレ目」は>>950がそのたびに考えましょう。粋なカウント名をつけてね。(例:〜所【総合】2潮目、サン5)
・質問も可能ですが他スレとのマルチは控えましょう。
・深夜(00:00〜6:00)はage進行。
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part43【総合】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1607564643/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003pH7.74 (アウアウウー Saa3-H//0)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:30:07.20ID:0dPL2StPa
いちもつ
0005pH7.74 (ワッチョイ df9d-9Gpg)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:56:01.60ID:it3X0HyB0
タコー
   / ̄ ̄\
 (ヽ/    ヘ
 || (゚Д゚) |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ
  (_ノ\_)_)_ノ
0006pH7.74 (オッペケ Srb3-zDBI)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:20:00.32ID:z10gzrMcr
活餌のチアミナーゼが少し心配だから、それを補うために米糠でも食わせようかなと思ってる
コイン精米機で無料で貰えるし
0007pH7.74 (オッペケ Srb3-zDBI)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:46:06.87ID:dFjX/0+sr
いや、やっぱ残留農薬が怖いからやめる
0008pH7.74 (オッペケ Srb3-zDBI)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:26:29.52ID:0sniXrSyr
パン酵母はどうだろうと思ったが今度はリン酸で駄目だ
0010pH7.74 (ワッチョイ ff89-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:57:47.33ID:B4/dzJDR0
帰宅したら水槽が白濁りして臭かったから何事かと思ったら二つあるヒーターのうち一つが溶けてた
新しいのを注文して仮で古いヒーターを入れたのが間違いだった
0013pH7.74 (ワッチョイ 5f96-ZEvt)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:01:56.43ID:ZKjEIOkC0
リフジウム導入したら硝酸塩0になった
意外と効果あるんですね
0014pH7.74 (ワッチョイ 7f08-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:28:59.20ID:g4NumuYh0
>>9
ウミミズムシです
無害な生物ですよ
0015pH7.74 (ワッチョイ 5f96-Ns0P)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:31:50.53ID:z2IpzmZu0
>>13
硝酸塩上がらなくなって困ってるよ。
0017pH7.74 (オッペケ Srb3-zDBI)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:17:44.68ID:wQE0EVIbr
餌のチアミナーゼとそうでないもののバランスを取るためには、それぞれどんくらいあげればいいんだろ
チアミナーゼが多いフナは、チアミン含有量が4番目に多い食品でもあるし…
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=10_10238_7
0018pH7.74 (オッペケ Srb3-zDBI)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:18:33.26ID:wQE0EVIbr
間違えた
魚介類の範疇の中で4番目に多い含有量だった
0019pH7.74 (ワッチョイ 7f8a-kMEh)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:43:05.99ID:iWVI8dTk0
水槽を眺めてたらシャコと目が合った
ライブロック取り出して追い出すことには成功したんだが、隔離したシャコをこの後どうしたもんか悩む

みなさんこういうのはどうしてます?
今はバケツの中でピンピンしてる
0020pH7.74 (ワッチョイ 5f96-Ns0P)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:57:31.58ID:z2IpzmZu0
>>16
海藻減らしても、すぐ増えちゃって、調整難しくない?
0021pH7.74 (ワッチョイ 5f96-Ns0P)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:58:33.63ID:z2IpzmZu0
>>19
新鮮なのは、美味しいかも。試してみて。
0023pH7.74 (テテンテンテン MM4f-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:37:04.04ID:CVDdOBC6M
キクメイシにヒラムシぽいのがついているが除去しないと増える?
スポイトで吸おうとしたら共肉に当たってしまってしぼんじゃった
0024pH7.74 (ワッチョイ 7f8a-PfrH)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:52:19.51ID:aiiL/Cd40
>>19
すまんと謝ってキッチンのゴミ箱へ
命の取捨選択を迫られる趣味だし覚悟決めるしかない
嫌ならサンプで飼育だな
0025pH7.74 (ワッチョイ 7f3f-lZna)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:20:12.66ID:zmrx1DUw0
>>20
すぐ増えるというのがどのくらいの時間を言ってるのかわかりませんが…。
元々、定期的にトリミングしないといけないのだからその量を多くすればいいだけですよ。
狙った数値にするのは難しいですけど、そうしたいならNO3:PO4-Xなどを使うべきですね。
少なくとも硝酸塩上がらなくて困るということは無いです。
0026pH7.74 (アウアウウー Saa3-9Gpg)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:31:24.31ID:T6o8hutIa
取捨選択とかしたことないから無駄に水槽が増えてるわ
0027pH7.74 (アウアウクー MMb3-ZK8g)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:21:11.79ID:pXQgWhulM
すきません、質問させてください
今度リーファーを買って海水を始めようかと思うのですが、皆さん後ろの壁からどのくらい離して設置しているのでしょうか?
0028pH7.74 (アウアウウー Saa3-+eh2)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:29:25.20ID:BC7vFrSKa
5センチ程のコモンヤドカリ単独飼育の45cm水槽に生体を追加したい
基本的に生きてる魚は襲わないらしいけど注意が必要との事

スズメ系ならすばしっこいからいけるかな
イソギンとクマノミも考えたけどイソギンひっくり返されそう
大型ヤドカリと魚同居させてる人いる?
0029pH7.74 (ワッチョイ ff06-1t6A)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:41:50.34ID:1OSWexCv0
>>27
15pにしたが激しく後悔している
自分が入って裏行ってコケとりできる程度は空けとく事をオススメする
0030pH7.74 (ワッチョイ df8e-sFCV)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:49:37.78ID:gr4wdWn90
ヒフキアイゴってカクオオトゲ食べるんですかね?
最近よく突く気がして…
0031pH7.74 (ワッチョイ 5fec-/jsR)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:57:34.97ID:CotNyXu10
>>29
専用の部屋なら良いけどリビングでそんなスペース作ると家族から大ブーイング喰らいそうだね
0032pH7.74 (アウアウウー Saa3-m2Th)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:19:02.68ID:bS0O1N+Fa
>>27
5cm程度です。
特に不具合無いです。どうしても埃が溜まりますし、ケーブルやホース通りますのでギリギリな気もします。
0033pH7.74 (ワッチョイ df9d-9Gpg)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:23:27.15ID:38u4z9Iv0
>>27
10cmだわ

あと別にこれは関係ない個人的な感想なんだが黒バックスクリーンって最初かっこいい気がするんだが早い段階で飽きる
0034pH7.74 (ワッチョイ ff76-oM3Z)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:44:04.01ID:MGWXmsYh0
水槽を新しくするのに背面を黒にするか迷うわ
苔が目立たないのはいいけど、奥行き感がなくなる気がする
0036pH7.74 (ワッチョイ ff20-JC4z)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:58:51.01ID:KronpWnB0
リーファーなんかやめたほうがいい。
普通のオーバーフローと両方持っているけど、サンプの拡張性が低いし、狭い。
あと蒸発したときにポンプ室だけ水位が下がるからかなりの頻度で足し水しないと間に合わない。
静穏性を求めるならいいけどね。
0037pH7.74 (ワッチョイ df9d-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:19:47.77ID:dCun4TLA0
>>36
リーファーって自動給水装置付いてなかった?
爆音のオルカ使ってる自分からしたらかなり興味ある水槽なんだけど
0038pH7.74 (スップ Sd9f-yJkX)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:18:48.55ID:izmMQEbCd
黒だとコケが生えても気付きにくいから青派だわ
黒はコケが目立たないのはいいけど気付かず増えすぎるのが嫌かな
うちは水流ポンプの配線を横のも背面のも全部背面に回して処理してるんだけどスクリーン無しだと水槽の後ろにくる配線がダサくて目立つから無しって選択肢はない
0039pH7.74 (テテンテンテン MM4f-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:44:58.01ID:9BM49TWmM
ヒラムシは徹底的に駆除した方がよろしいか?
0040pH7.74 (ワッチョイ df9d-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:56:17.66ID:dCun4TLA0
>>38
青だと鮮魚水槽のイメージがね
背面ガラスが石灰藻で紫に染まってる俺に言う資格は無いが
004119 (ワッチョイ 7f8a-kMEh)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:21:33.22ID:II3CobhQ0
>>21
体長4-5センチなのでよくて出汁とりくらいにしか..

>>22
>>24

結局最後はブランデー漬けにしてから火葬(燃えるゴミ)にした
心情的には別水槽で世話してやりたいんだが、ごめんよ
0042pH7.74 (ワッチョイ ff20-JC4z)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:35:37.22ID:EJ70Xd1P0
>>37
足し水用にガラス水槽があるけど直ぐなくなる。
あとフロートも詰まりやすく使い物にならない。
0043pH7.74 (ワッチョイ df9d-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:54:08.12ID:dCun4TLA0
>>42
フロート使いものにならんのか。
情報ありがと
考えてみりゃ、うちの60ワイドもこの時期は毎日1Lは足し水するから
小さい給水タンクじゃ直ぐ空になるな
0044pH7.74 (スップ Sd9f-yJkX)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:58:58.21ID:izmMQEbCd
>>39
マンダリンかなんかが食べるっての見た気がする
ウミアザミ薬浴した時に引くほどヒラムシ出て来たことあるからサンゴを薬浴無しで水槽に入れるのは絶対に反対だわ
買ってきたら全部薬浴はしてるけどサブ水槽からメインの水槽に移動する時ですら薬浴するわ
まぁ逆はしないんだけどね?
0045pH7.74 (スップ Sd9f-yJkX)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:01:39.71ID:izmMQEbCd
>>40
そう言われると確かにそうかな?
うちには最低限の魚だけのサンゴ水槽しかないから気にしたことなかったわw
0047pH7.74 (ワッチョイ df9d-9Gpg)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:25:53.63ID:38u4z9Iv0
>>35
設置場所を選ぶしレイアウトも難しいんだがペニンシュラタイプが見る上では一番いいと思ってる


魚が部屋の中泳いでるような気がしてくるし
0048pH7.74 (ワッチョイ 5fe3-YSFI)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:32:09.15ID:Gmqlx0Es0
リーファーは見た目と静音性で選ぶもの
自動給水は別途で大きな給水タンク用意してセンサー式にするのが正解
元の給水タンクはガラスに穴あけ加工してリフジウムとして使うとキャビネット内で全て完結して見た目もスッキリ
0049pH7.74 (テテンテンテン MM4f-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:41:51.38ID:c2/Iey1TM
>>44
ありがとうございます。
薬浴用の薬を教えて頂けませんか?
サブ水槽なくて小さい虫かごで水合わせしてるが薬浴するなら、サブ水槽が必要になるかもわからんね
0050pH7.74 (ワッチョイ e19d-4b9X)
垢版 |
2021/01/15(金) 00:03:10.75ID:DRfdO4br0
海外の水族館のサイトを覗いてみると、国内じゃカタカナ語としてすら知られてないような綺麗な生き物がよくいるけど、なんかそういう業者に個人輸入を頼めたりできないかな?
0051pH7.74 (ワッチョイ f99d-RIDs)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:07:17.81ID:Zi8RUqQ30
カタカナ語で思い出したけど何故か日本語名が浸透してる魚をわざわざ英語に変えてる店とかあるけど(例:コガネキュウセン→イエローコリス)奴ら反日なのか?
0052pH7.74 (オッペケ Srd1-4b9X)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:26:10.55ID:EufZBFLfr
>>50
日本語だけで困らない!って言い張る人を最近見かけるけど、ちょっとした趣味ですら深い情報を探るときは英語が使えないと不便だよなぁ…
0053pH7.74 (ワッチョイ a1e3-sTIO)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:31:16.85ID:ll7iCnSC0
>>30
個体によるんじゃないかな。うちのは全く突かないけど。
アザミハナガタ入れたとき一度突いてたがそれっきり何もしてない様子

非OFの自動給水ならインテリジェントATOが使った感じ良いかな。
周り泡だらけでも特に問題なく動作している
0055pH7.74 (ワッチョイ cd5d-3FUW)
垢版 |
2021/01/15(金) 05:56:24.82ID:DNKspG0k0
>>50
俺もそれ思ってr2rとかRedditで仲良い人と物々交換しようとしたけど、やっぱサイテスと運送業者と水温と云々って壁があった
もしやるなら台湾人とFacebookかインスタで仲良くなるのが1番簡単かも つっても案外国内でも持ってる人は持ってるから、SNSで繋がり持って買い取らせて貰ったりするのがコスト安いよ 案外安く売ってくれるかも
0056pH7.74 (スップ Sd22-0PYf)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:44:58.20ID:oSm1ww/Zd
>>49
リバイブとかコーラルRXとかが有名じゃないかな
プラケースで薬浴して本水槽に入れる前に違うプラケースに水槽の水入れて付け置きして薬を落としてから本水槽に入れる感じでいいよ
0057pH7.74 (スップ Sd22-0PYf)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:47:15.81ID:oSm1ww/Zd
ん、なんであぼなんだ
リバイブやコーラルRXが有名じゃないかな
薬浴はプラケースでいいよ
0058pH7.74 (スップ Sd22-0PYf)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:48:07.61ID:oSm1ww/Zd
なんであぼされるの
りばいぶかこーらるあーるえっくすが有名かな?
0059pH7.74 (スップ Sd22-0PYf)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:49:35.22ID:oSm1ww/Zd
薬浴はプラケースでいいよ
その後プラケースに水槽の水張って薬浴と同じくらいの時間付け置きして薬落としてから本水槽に入れる感じ
0060pH7.74 (ワッチョイ ee20-I6KE)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:56:39.34ID:HEPskg3C0
>>48
仰る通り。
俺はサンプいじるのが好きだし、メンテナンス性がいいから普通のオーバーフローが合っている。
リーファーのフィルターソックスは目詰まりが早いし、ウールマットの交換の方が断然楽。
0062pH7.74 (テテンテンテン MM66-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:09:02.45ID:yiMY/ucoM
>>56
ありがとう!
0064pH7.74 (オッペケ Srd1-4b9X)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:32:02.25ID:2O8bo+jyr
アメリカンロブスターのチアミナーゼ対策で、活餌のツメガエルに、ビタミン剤を薄めたやつを注射した直後で、それを生体に食わせようかなと思ってるんだがどうかな…
英語のある記事に、ロブスターをチアミナーゼが多いムール貝のみで育てるってのがあったけど、チアミンを投与したそれだけで結構長生きしたとか書いてあったし
0065pH7.74 (オッペケ Srd1-4b9X)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:33:42.69ID:2O8bo+jyr
餌金とツメガエルで育ててるけど最近餌金多めだからそうしよかなと検討してる
0066pH7.74 (ワッチョイ 026c-LR3n)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:39:31.28ID:LHcp33rr0
バックスクリーン無しで360度眺められる綺麗に管理された水槽を維持できるならあり
うちは水槽にはバックスクリーンを貼れというじいちゃんの遺言があるから仕方なく貼ってる
0067pH7.74 (スップ Sd22-0PYf)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:46:02.58ID:oSm1ww/Zd
ヒフキは運悪いと特定のLPSを突くイメージ
数ヶ月そのLPSを隔離して戻すと忘れて突かなくなるからそれの繰り返し
0068pH7.74 (ササクッテロ Spd1-iKyu)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:43:32.27ID:/sC54glap
青のバックスクリーンて貼ってる
照明次第だけど海の奥行きを感じさせるからお気に入り
0069pH7.74 (スプッッ Sd82-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:12:46.58ID:C3QmbedAd
>>63
うちは両方から見れる配置にしてバック
スクリーンは無しですね。

部屋の中を魚が泳いでいる様に見えるし
何よりコケ取りの簡易メンテが楽ちんです。
0070pH7.74 (アウアウカー Sa49-a6Ko)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:18:28.73ID:C/YmBWbIa
バックスクリーンは海水は青の方が見た目的に良い気がする
サンゴ水槽だと明るい雰囲気になっていい感じ
黒の水槽もあるけど苔はどちらも目立たない
0071pH7.74 (ワッチョイ 8654-BqL5)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:59:47.66ID:oUB48TjX0
水族館でサンゴが比較的大きい水槽で状態よく飼育されてるところってどこだろ

個人的にはマクセル品川、品川、サンシャイン、葛西臨海、すみだ水族館、アクアマリンふくしま、京都、大洗行ったことある
この中だとふくしまがLPSとソフトだけだけど綺麗だった
ミドリイシとかも置いてあるといいんだけどな
0073pH7.74 (ワッチョイ 2247-wDIW)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:17:47.88ID:ZujM2Uud0
名古屋はどない?行った事ないけど
0074pH7.74 (オッペケ Srd1-AWno)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:24:52.04ID:UPkwbAz5r
名古屋もいいけど、サンゴ水槽としてみたらマリンピア日本海の方がキレイで完成度高いと私は思ったよー。
0076pH7.74 (スップ Sd22-0PYf)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:19:34.48ID:oSm1ww/Zd
名古屋人としては嬉しいが自分の中の基準がアレだからいい方ってのは楽しみがないなぁ
ちなみに海遊館はガッカリした
0077pH7.74 (ワッチョイ 2247-DVi+)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:43:21.53ID:ZujM2Uud0
慶良間でダイビングしたワイ高みの見物
0078pH7.74 (アウアウウー Sa05-RIDs)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:22:27.68ID:ZcQb/j/1a
グレートバリアリーフ素潜り民の俺超高みの見物
0079pH7.74 (ワッチョイ e19d-m1NW)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:38:11.44ID:DRfdO4br0?2BP(1000)

三浦海岸しか潜ったことはない
0081pH7.74 (ササクッテロラ Spd1-LR3n)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:13:32.01ID:AR52Fbzmp
実はオレ海が嫌いなんだよね、体とかベトベトするし
0082pH7.74 (ワッチョイ 82f0-4upm)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:28:16.18ID:JatTT5ui0
言うほど海入ったら体ベトベトするか?
感じた事ないんだが
髪の毛はパシパシになるけど
0083pH7.74 (オッペケ Srd1-AWno)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:46:47.87ID:hSPltks7r
水族館全体で見ると名古屋の方が満足度は高いなぁ。サンゴ水槽もどちらかと言うと生態展示に近いと思う。
マリンピアはホビーのサンゴ水槽としてみたら完璧だと思う。
アクアリストの新潟県民的には上越水族館から寺泊水族館行ってマリンピア、ADA行くと面白いと思う。
上越で鯉の餌やり→寺泊で草生やして→新潟で納得してもらえるかと。時間があれば小千谷の錦鯉の里も中々おすすめ。
0084pH7.74 (スププ Sd22-pxyB)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:56:06.33ID:6bC4y7Nid
グリーンのミドリイシの色が飛ぶんですが、何か秘策とかありますか?鉄が足りないんでしょうか?
0085pH7.74 (ワッチョイ f99d-RIDs)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:08:32.32ID:mZSY7pcv0
Maxspect MJ-L165 安くて良さげだから気になるんだが誰か買ったら教えてくれ
0086pH7.74 (ワッチョイ b9e3-5loA)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:59:40.40ID:w7XoABXU0
グリーンは下地の色が茶色くないと緑に見えないから栄養塩が無いとイエローっぽくなる
元素的には鉄が必要だけどそれより栄養塩だと思う
0087pH7.74 (ワッチョイ e19d-eHpM)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:03:10.82ID:PWLolw370
>>86に同意
魚多めのうちの水槽に入った黄色系のミドリイシはみんなグリーンになった
0088pH7.74 (ガラプー KKcd-isKh)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:09:12.49ID:CknQPB0XK
マゴチの餌に海水の小魚あげてるんだけど、代用としてドジョウをあげても問題ない?
河口で釣ったマゴチさん
淡水魚と海水魚は構造が違うから、金魚とかを海水魚の餌にするのは避けた方がいいという話をきいたことはあるけど
あさりで白点病リスクと同じ話題かね?
0090pH7.74 (ワッチョイ a1f0-QXk+)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:33:08.68ID:5husaz8c0
TUNZEのリモコンが海水に浸って動いたり動かなかったりするんだけどもう使わないほうがいいよね?
新しいの買ったほうがいいよね、家の水槽には大き過ぎたし
さすがに海水に浸った電気回路を使うのは怖すぎる
0091pH7.74 (ワッチョイ e23f-JESV)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:00:06.17ID:U+xn2Qhu0
トリコディナとリムフォティスの違いはどうやって見分ければいいでしょうか?
コンゴウフグの幼魚が急に目や身体に薄い白い膜が出来て食べなくなりました。
とりあえず、エルバージュを入れた淡水浴を行ったのですが、指で擦り落とすのを
忘れました。様子見を見て明日もう一度やってみようと思います。
どちらの病気にしてもこの治療方法で良いのでしょうか?
0092pH7.74 (スププ Sd22-pxyB)
垢版 |
2021/01/16(土) 23:20:08.78ID:6bC4y7Nid
>>86
栄養塩ですか!硝酸塩0リン酸0だからか。

濾過材を少なくするか、餌を多く与えるか、アンモニア添加するか、考えます。

てか、スキマーが大きすぎるのかな・・・
0093pH7.74 (ワッチョイ 46c5-oD7k)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:35:04.51ID:NqZUGUFG0
オーバースキムはほんとに良くないと思う
栄養だけじゃなくヨウ素とかも飛んでいくし
正直スキマーってショボいので良いよね
0094pH7.74 (ワッチョイ b9e3-5loA)
垢版 |
2021/01/17(日) 03:44:00.14ID:cyPElfIH0
うちはタイマーでスキマーを間欠運転にしてるよ
1日12時間しかスキマー稼働してない。
0095pH7.74 (ワッチョイ f99d-RjaL)
垢版 |
2021/01/17(日) 04:11:23.47ID:b5aw6nOY0
スキマーは夜寝る前に止めて朝起きたらつけるってどう?
アミノ酸投与したあと止めたいんだが栄養塩上がっちゃうかな?
0096pH7.74 (ワッチョイ e19d-eHpM)
垢版 |
2021/01/17(日) 05:28:41.77ID:mAuR5U4S0
>>92
栄養塩増やしたいなら濾材は増やすんじゃね?
うちはナチュラルシステムだから確証はないが
0097pH7.74 (スププ Sd22-pxyB)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:46:30.34ID:tUtXR0nLd
なるほど!スキマーを止める!全くその方法は考えておりませんでした。
しかし、酸欠が心配なのですが、エアレーションかなにかで対応すればよろしんでしょうか?

増やすですか!脱窒を緩和するのに減らすと思っておりました。
0098pH7.74 (ワッチョイ 8654-BqL5)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:59:17.75ID:YlySGyq60
うちもスキマーは間欠運転1日6時間
水流ポンプ動いてれば酸欠にはならないと思うけどな
0099pH7.74 (ワッチョイ bd96-2atz)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:01:16.80ID:jcDnsGVK0
ほんと0にするのは簡単だけど5で維持するのは難しいよな。
俺もスキマーを夜間止めてる
0100pH7.74 (ワッチョイ 6e29-4iuh)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:45:05.77ID:YiR5Tsfb0
海水水槽で海底遺跡みたいなオブジェ置きたいんだけど
そういうのって邪道?
0101pH7.74 (テテンテンテン MM66-RjaL)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:07:41.31ID:KP4EJKeAM
ライトスタンドを水槽の枠に挟むタイプなんだけど水に使ったらまずいよね
でも浸からないと水量結構下げないといけないし難しい
0103pH7.74 (スップ Sd22-0PYf)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:29:07.39ID:FZCClehgd
>>100
最近見ないけどヤフオクでモアイの置き物にスタポやマメスナで髪の毛生やして売ってる人いたけど嫌いじゃなかったよ?
0104pH7.74 (オッペケ Srd1-eHpM)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:36:09.70ID:qDik+iTrr
>>100
生体が不幸じゃない限りどんなレイアウトも邪道では無いと思うぞ
逆に見た目だけ王道で短期崩壊を繰り返す方が余程邪道だと思う
0106pH7.74 (ワッチョイ bdec-YrQr)
垢版 |
2021/01/17(日) 14:34:40.83ID:c0h8yL1z0
Ali見てるとたまにオススメに出てくる「樹脂ドワーフ家形水族館供給ボックス魚ボウル飾りトカゲ亀隠蔽ボックス」って言うオブジェの緑の部分を全部マメスナスタポにしたいと思ったり
0108pH7.74 (スップ Sd22-0PYf)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:28:09.62ID:FZCClehgd
>>100
あ、そう言えばphの変化には気を付けてね

>>107
あれ金額設定高めだったから引取り限定じゃなくてフラグ価格だったら俺もヤバかったw
カエルの置物ですみたいな書き方にはたいぶワロわせて頂きましたw
0111pH7.74 (ワッチョイ f99d-RIDs)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:48:37.57ID:jz3F3xNq0
なんか昔からスキマーは2台ないと落ち着かない
0112pH7.74 (ワッチョイ 928a-B8u1)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:46:41.68ID:cUoiGe/y0
>>88

構造というか、不飽和脂肪酸の不足だと思うけど
淡水魚は体内で合成できるらしいので、それを食べるフィッシュイーターなら足りてるのかな
0113pH7.74 (ワッチョイ 928a-B8u1)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:16:05.11ID:cUoiGe/y0
>>95
うちはスキマー夜だけつけて昼は消してる
サンプリフジウムにミラクルマッドで照明は点けっぱなし

ミラクルマッドでは夜間だけOnが1番調子いいって聞いたもんでやってるけど、比較はしたことないし根拠もない

>>109
リフジウムって照明つけっぱなしにしないと海藻が有性生殖して一晩で全部溶けるって聞くので消したことない
消灯しなければ酸欠も心配いらないと思うんだけど、どうかな?
0114pH7.74 (ワッチョイ 46c5-oD7k)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:15:09.72ID:x741Yprp0
>>113
一晩で全部溶けるは嘘だと思うけどつけっぱなしの方が寿命は伸びるってされてるね。
でも海藻のバイオリズム考えたら付けっぱなしも良くないような気がして短時間消してる
確かに付けっぱなしだと光合成止まらないから酸欠の心配はないですね!
0115pH7.74 (ワッチョイ 026c-h6d0)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:17:40.75ID:OkbVKGSp0
うちは6時間点灯だけど海ぶどうはわさわさ増えてる
でも白っぽい海ぶどうも少しだけ混じってるから多少は溶けてるのかな
0116pH7.74 (スプッッ Sd41-0PYf)
垢版 |
2021/01/18(月) 07:39:58.29ID:3SnVUqRXd
メイン照明でついでにウミブドウ飼ってた時は段々減って消えてったわ
その時は栄養塩なさ過ぎなさたのもあるかもしれんけど
今は栄養塩が出るようにしててサンプでリフジウム用に24時間点灯でわさわさ増える
0117pH7.74 (アウアウウー Sa05-SW61)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:29:55.08ID:oTqmWeFca
知り合いのミドリイシとうちのミドリイシ、成長速度が3倍くらい違うから水質測らせてもらったら
硝酸塩10ppm、リン酸0.08ppmだったわ
うちは両方未検出なんだがやっぱ成長には栄養塩か
0120pH7.74 (スプッッ Sd82-QXk+)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:07:35.93ID:xINrfkCjd
>>119
そんなこと全然ないよー
うちも45センチキューブだけど余裕で入る
9004も入ったけど存在感ありすぎたw

あと9004は水面に給水口があって油膜は取れるけどスキマーとしての性能は9001の方が良いように思います
0121pH7.74 (ワッチョイ bdec-YrQr)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:10:04.88ID:yJ4d5u1f0
リフジウム水槽の藻類の育成については、アクアリウムの情報も有効だけど、海藻の陸上養殖についての公的機関の研究データと論文も相当参考になるはず
0123pH7.74 (ワッチョイ c600-+J/n)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:35:59.26ID:0Lt7Sn7h0
>>122
同じ事考えた事あるけどイカは自分より大きくても余裕で抱きついてかじるから難しそうね
墨も吐くから汚れも大変そう
0124pH7.74 (アウアウウー Sa05-5N7W)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:46:29.36ID:nlTdZZ1La
>>120
うちは45規格だからなあ〜
でも30cmで使ってる人もいるみたいだね

入れてみてダメだったら他の水槽に回せばいっか
0125pH7.74 (ワッチョイ e19d-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:11:24.91ID:GGT2QB3+0
混泳以前にイカって難易度高いみたいだね
自分と同サイズの餌木に抱き着いてガリガリ削るからヤバいだろうね
0127pH7.74 (ワッチョイ e19d-4b9X)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:48:33.63ID:SShbXNQA0
>>122
寿命一年だからなぁ…
0128pH7.74 (ワッチョイ 2574-6zBS)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:07:50.07ID:W2aG5iuz0
イカと言えばオウムガイって全く流通しなくなったね
1度飼ってみたかったんだが
0131pH7.74 (アウアウウー Sa05-SW61)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:11:47.83ID:oTqmWeFca
昼夜逆転とは違うけど
6〜12、17〜0時の点灯で長期維持できてるしめちゃくちゃ成長して水面まで到達してる
0132pH7.74 (アウアウウー Sa05-tkf9)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:27:52.34ID:Rz3JvPmKa
>>129
昔は伊勢海老やオウムガイ、ネコイヌザメの卵なんかよくみた記憶あるよね
最近は全然見ない
0133pH7.74 (ワッチョイ 928a-CtmR)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:32:59.55ID:QWuIADDO0
>>132
エイやナポレオンなんかも見かけたな
最近全然見ないわ
ウミガメも見た事あったけどあれ合法だったんかな
0134pH7.74 (ワッチョイ e19d-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:59:10.68ID:GGT2QB3+0
>>130
13時〜22時
全く問題無し
0136pH7.74 (ワッチョイ 828b-KJvQ)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:10:19.98ID:RYrwG/Bo0
>>134
昼間遮光すれば18時〜26時とかでもいけるのかな?
友達のバーに立ち上げ頼まれてるんだけど
0137pH7.74 (ワッチョイ e19d-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:34:55.14ID:GGT2QB3+0
>>136
行けるんじゃね?
うちは直射日光が当たる所に水槽あるから遮光してる
0139pH7.74 (ワッチョイ bdec-YrQr)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:54:46.37ID:yJ4d5u1f0
もしかして、バーにサンゴ水槽立ち上げ???
調子や水質云々誰が見るの?
0141pH7.74 (ワッチョイ e19d-eHpM)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:38:35.65ID:GGT2QB3+0
>>139
カーテンで部屋ごと遮光だよ
5月から10月は24時間エアコン管理だから断熱も兼ねてる
0142pH7.74 (テテンテンテン MM66-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:49:57.33ID:qyW+MiyeM
半年後に引っ越すから新しい魚やサンゴ入れるか迷う…
45センチ水槽に小型3匹でスキマーの能力的に余裕あるからベントラリスとか綺麗なのとかハゼとか、LPS飼いたい
0143pH7.74 (ワッチョイ 46c5-oD7k)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:07:04.36ID:x741Yprp0
飲食店に水槽置くって割とリスキーな気がする
自分で世話できたとしても営業中は流石に水槽いじれないだろうし
0145pH7.74 (アウアウウー Sa05-5N7W)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:29:24.63ID:/HMFw0ZEa
昔店中海水水槽のレストランあったよ
素人っぽいのじゃなくて水族館みたいだった
業者に任せてたんだろうけど
0146pH7.74 (ワッチョイ 928a-CtmR)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:35:51.58ID:QWuIADDO0
知り合いのBARに海水水槽置く手伝いしたけど案外何事もなかったよ
プリズムスキマーの時代だったし、ちょっと前の話になるけど
ライトカバーをつけて客の目をやらない事と、
酔った客が水槽に何か入れたりしないようにゴツめのカバーがあるといい
0147pH7.74 (オイコラミネオ MM29-ekjK)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:38:31.29ID:PoX6ZLT3M
飲食店で綺麗に維持されてるのは大抵業者に委ねてるでしょう
お店やりつつメンテナンスも自分でしっかりやってるなら凄いな
0148pH7.74 (ワッチョイ e19d-RIDs)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:42:22.49ID:hnBDytCw0
みみっちい趣味だがフリマアプリとかでめちゃくちゃ安い掘り出し物の海水用品を探すのが最近の趣味になってる

正直魚とかサンゴ買うより楽しい
0149pH7.74 (ワッチョイ bdec-YrQr)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:18:32.04ID:10Srux3Q0
友達が幾らで立ち上げを依頼してメンテはどうするのかわからんけれど、正直なところ飲み屋に水槽置くならノウハウのある業者に頼んだ方が何かと都合良いと思う。

水槽レンタルやリースで検索して真っ先に出てくる業者は海水魚120水槽で月5万弱、90水槽ならもっと安い、定期メンテと緊急対応付き、これで十分じゃないのかなと
0150pH7.74 (ワッチョイ a1a1-+J/n)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:37:55.96ID:lag74V800
>>148
眺めてるだけでも楽しいよね
たまに超破格で売ってたりすると使う予定も無いのについ買っちゃう
0152pH7.74 (ワッチョイ 828b-KJvQ)
垢版 |
2021/01/19(火) 08:00:04.11ID:HNfRlx210
>>149
たっかw
俺なんかソフトコーラルとカクレクマノミ入れて10万くらいで立ち上げて、メンテナンス一回3千円だわw
スキマーも無し!w
0153pH7.74 (ワッチョイ bdec-YrQr)
垢版 |
2021/01/19(火) 09:11:33.12ID:10Srux3Q0
>>152
10万で立ち上げられる水槽って30キューブ?
バーに置くって言うから配管スッキリのお洒落な90〜150くらいのOF水槽かと思ったのだがw
0154pH7.74 (バットンキン MM09-KJvQ)
垢版 |
2021/01/19(火) 09:30:44.52ID:1N/UvgUXM
>>153
店のスペース無いから30x30x60の縦に長いやつ
底面式フィルターでやる

水中ポンプのモーターの軸いつも錆びてくるのが難点。海水で長く使える水中ポンプ無いかね〜
0157pH7.74 (ワッチョイ 7ec4-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:33:07.92ID:zWkWF6MR0
>>155
建築設備の仕事やってるけど自動ドアの点検1箇所につき1万近くは取る。

3000円で何が出来るんだろうね。
0158pH7.74 (ワッチョイ 2591-WDti)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:00:44.38ID:hVIpCnnC0
前スレで水が白にごりして困ってた者ですが、エアレーションしたところ解消しました。
見てるか分かりませんがありがとうございました。
0160pH7.74 (オッペケ Srd1-eHpM)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:52:04.41ID:88m8qugGr
>>157
建築の一人親方だけど人工の計算は半日で2.5万からだわ
海水のリース屋は妥当な金額だろうね。
0161pH7.74 (スプッッ Sd82-QXk+)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:08:22.88ID:ZO0MRUxVd
リース意外と安いんだな
淡水なら自分でやってもいいかもしれんけど海水なら圧倒的にコスパいいな
0164pH7.74 (ワッチョイ f99d-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 16:38:33.83ID:j7jGoGWe0
>>149
メンテ料金高いですね〜

自分も検索してヒットする業者さんですが
140センチ海水魚水槽で月4万で同じく
緊急メンテ、定期メンテ、一般的な生体の
死亡保証込みですね。
決めては水槽のデザインでした。
0165pH7.74 (テテンテンテン MM66-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:52:54.44ID:ndPHT8PCM
マンダリンとタツノオトシゴ飼いてえ
0166pH7.74 (ワッチョイ 8238-nWCt)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:04:18.96ID:+iaQxRrU0
自分で立ち上げると諸費用20万くらいかかるからなぁ
消耗品費もバカにならないし割と妥当なのかも
0167pH7.74 (ワッチョイ 026c-h6d0)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:07:03.26ID:8PlX4JTV0
自分でやるから楽しいのにな
まあ店にインテリアとして置くのなら仕方ないけど
0168pH7.74 (スプッッ Sd41-0PYf)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:36:00.14ID:1TgAzVuRd
半月くらい前から2匹のエメグリが別々のミドリイシの中にいるんだけどサンゴガニじゃないだろお前らw
まぁ白化してないから良いんだけどなんか怖いわ
0170pH7.74 (ワッチョイ b9e3-SW61)
垢版 |
2021/01/19(火) 19:43:05.71ID:EINL4dlp0
近所のスーパーのRO水 硝酸塩2ppmくらい
うちの水道水 硝酸塩3ppmくらい

RO水使う意味あるのかこれ、、、
他の成分は違いがあるのだろうか
0171pH7.74 (ワッチョイ 46c5-oD7k)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:03:00.50ID:01Sl3RO/0
>>170
塩素珪素は当然違うでしょ
あとは重金属とか
地域によるけど
0172pH7.74 (ワッチョイ f99d-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:41:23.45ID:j7jGoGWe0
>>167
もう40過ぎて良い歳だし家のインテリアと
して機能させたかったのと何より生体を
プロに管理して貰って餌だけ(これも自動で
可能)やって楽しめるサービスの提供は
在宅勤務が増え外出が減った我が家では
願ったり叶ったりで助かってます。
水槽眺めながらボーっとしてる時が何気に
幸福感ありますw
0173pH7.74 (アウアウウー Sa05-h6d0)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:43:31.51ID:3qLRxKqva
質問なんですが、サンゴ水槽にオススメの人工海水を教えて下さい。

インスタントオーシャンプレミアムやコーラルプロソルトなどで悩んでるんですが・・・
0174pH7.74 (アウアウウー Sa05-5N7W)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:56:52.09ID:rWVtVGkra
>>163
なるほどー小型水槽で外掛けと連結してみよっかな

質問ばっかでアレだけど
海藻って本水槽に入れると厄介かな?
0175pH7.74 (テテンテンテン MM66-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:33:30.45ID:89yzYlZeM
30℃くらいの高温でも飼える魚はおらんかね?
0176pH7.74 (ワッチョイ e23f-JESV)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:45:45.63ID:TC5ycL200
>>173
飼うサンゴによりますよ。あとは機材やメンテ方法によるので
あくまで個人的見解ですが
インスタントオーシャンはソフトやLPSなら余裕です。金額あたりのコストパフォマンスが優れてる感じ。
コーラルプロソルトはSPSなどに十分性能ありますね。
ただ、倍近い値段差からいくとコーラルプロソルトはそれだけの違いがあるかと言えば微妙な感じです。
コーラルプロソルトの方が石灰藻の付き方は多いです。
初心者でソフトやLPSならインスタントオーシャンから始めて、SPSをやったり余裕が出来てきたらコーラルプロソルトに
切り替えとか。
お金気にしないなら最初からコーラルプロソルト。
0178pH7.74 (テテンテンテン MM66-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:04:24.03ID:89yzYlZeM
>>177
なぜ?
0179pH7.74 (ワッチョイ bdec-A78j)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:09:19.37ID:10Srux3Q0
>>177
今国内在庫で売っている物は良いよね?
0180pH7.74 (アウアウウー Sa05-h6d0)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:16:33.05ID:3qLRxKqva
>>176
詳しく教えてくれてありがとうございます。
現在LPSをメインに海水を始めたばっかの初心です。
なので、インスタントオーシャンで良さそうです
SPSは・・・まだ先ですね!!

>>177
何か問題あるんですか??
凄い気になります
0181pH7.74 (ワッチョイ 46c5-oD7k)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:29:11.69ID:01Sl3RO/0
あくまで自分の経験上だけどインスタントオーシャンは湿気で固まりやすい
しかも一度固まると溶けにくくなって廃棄したくなるから結局コスパはいまいち
レッドシーソルトは常にサラサラでストレスがないからレッドシーを使うようになった
0182pH7.74 (ワッチョイ e19d-vYIt)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:42:55.02ID:uYqT1V3V0
インスタントオーシャンで余裕でSPS飼えてるけどね。
人工海水の初期の成分なんてサンゴの成長で吸収されて変わって行くんだから安い奴でも良いんじゃね?って考えてるわ
高い塩使っても超高頻度で大量換水するか添加で成分整えなきゃミドリイシ飼えないでしょ。
0183pH7.74 (アウアウウー Sa05-h6d0)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:53:16.83ID:3qLRxKqva
>>181
インスタントオーシャン湿気に弱いんですかね?
600リットル用を買うつもりだったんですが固まるなら少し考えものですね
レッドシーソルトはサラサラがキープ出来るなら・・・そっちもいいですね


>>182
そのような考え方もあるとは!!
SPSをいつかやりたいと思い質問させていただきましたが奥が深そうですね
インスタントから始めて、ちょいちょい手を出すのも面白そうです
0184pH7.74 (ワッチョイ 2247-wDIW)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:17:26.16ID:PuZGk6rH0
いろんな塩あっても結局推奨パラメータ内で維持するしかない訳で。頻繁な換水派、添加剤派、どっちの道進むかアプローチは本人のスタンスと技量よね。
0185pH7.74 (ワッチョイ e23f-JESV)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:17:35.71ID:TC5ycL200
両方使ったことあるけど、そんなに固まりやすいかな?
気にならなかったけど。

インスタントオーシャンは水に凄く溶けやすいから海水作るの楽。
コーラルプロソルトは白濁取れるまでちょいかかる。
0186pH7.74 (ワッチョイ e19d-vYIt)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:36:25.43ID:uYqT1V3V0
インスタントオーシャンが固まるのは空気中の水分を吸収しやすい環境下だけだな
釣り用のコマセバケツに入れとくと全く固まらない
問題は最初に入ってる袋のシールがいい加減みたいで未開封のままでも放置すると硬化するロットがあるな
0187pH7.74 (ワッチョイ c533-a6Ko)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:44:24.82ID:CZPDJyXf0
インスタントオーシャン一月ごとに少しずつ使ってるけど全く固まらないけどな
箱とかバケツタイプならしっかりフタ閉めてれば大丈夫
逆に隙間あるとどのシオグサ使っても固まるよ
0189pH7.74 (アウアウウー Sa05-h6d0)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:56:24.69ID:3qLRxKqva
インスタントオーシャン使ってる方が結構居るんですね
きちんと保存しておけば大丈夫そうで安心しました
いざとなったらコマセバケツでやってみます!!
0190pH7.74 (アウアウウー Sa05-SW61)
垢版 |
2021/01/20(水) 00:48:41.56ID:diCRVaiAa
俺レベルになるとスキマー常時オーバースキム気味で毎週10L以上の汚水排出
減った分の水を足して薄まった比重分の人工海水をサンプに投入

こんな雑さでも何年もミドリイシ落としてないw
0191pH7.74 (ワッチョイ bdec-YrQr)
垢版 |
2021/01/20(水) 06:25:05.30ID:8latlNht0
銘柄問わずバケツ塩全般で、梅雨時期に手で簡単に砕ける程度の塊が幾らか出来たことはあるけど、ガチガチってのは今まで無いなぁ
固まる人は保管場所を変えた方がいいのでは無いだろうか
0192pH7.74 (ワッチョイ 7e8a-qJYB)
垢版 |
2021/01/20(水) 08:20:27.46ID:tzxlTZws0
潮解性の高い成分の微妙な含有料の差と保管場所の温湿度の差じゃないだろうか
0194pH7.74 (ワッチョイ e19d-vYIt)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:53:24.77ID:UnKv8ez40
>>193
オーバーフロー!
0195pH7.74 (ワッチョイ f99d-rIb5)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:03:00.50ID:5MC5uTjV0
sps飼育ってカルシウム添加にミドボンリアクターかドージングポンプ必須ですか。ミドボン置くのはは抵抗あるなあ。
0196pH7.74 (ワッチョイ 4629-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:21:47.21ID:MPewnCZp0
>>195
最初はKH高めの人工海水で換水してれば維持できると思う。
SPSが増えたり成長スイッチ入ってKH下がるようならどちらか使った方がいいと思う。
0197pH7.74 (ワッチョイ e19d-vYIt)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:31:31.36ID:UnKv8ez40
>>195
ミドリイシ少な目
水量150L以下ならKHは添加で管理した方が良いよ
うちはリアクターなんだけどバランスとるのに苦労した
KH変動が大きいと白化祭りになる。
コツを掴めば半年は放置できるくらい安定するんだけどね
0202pH7.74 (アウアウウー Sa05-oD7k)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:25:53.65ID:U28P+iKpa
>>187
私の場合買ったロットが悪かったのか蓋がそもそもガチッと閉まらない感じだった
途中から諦めて他の容器に移したけどすでに湿気吸ってたらしく岩みたいに固まった…
ちなみに四角い方のバケツ

面白かったのは何かのミネラルが析出したらしく固まりの一部が青っぽくなった
0204pH7.74 (ワッチョイ d969-rIb5)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:05:12.67ID:DPVJDgg40
前スレで添加剤固まるからスターラーについて質問したものですがアマゾンで買った安物でも充分溶かすことができました
もし困ってる人がいたらオススメです
0205pH7.74 (ワッチョイ e19d-vYIt)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:14:07.15ID:UnKv8ez40
>>203
カミハタのキイロハギとワイルドって今は殆ど値段同じじゃね?

高い魚に興味ない自分にはハワイ便ストップはほとんど影響ないかな
日本は沖縄便があるから恵まれてる方でしょ。
0206pH7.74 (ワッチョイ fe76-vVV3)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:17:01.92ID:5CGGbWB80
いま飼ってるキイロハギ大切にしなきゃ
来月あたり水槽をサイズアップする予定なんだけど不安になってきた…
0207pH7.74 (スプッッ Sd22-0PYf)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:39:44.60ID:GVcbgScfd
>>204
ドージングポンプとスターラーで添加剤混ぜながら自動添加ってこと?
そうならすごく興味あるんだけどうp出来る?
0208pH7.74 (テテンテンテン MM66-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:32:25.13ID:zhC66tAoM
デバスズメって寿命何年?成長早いよね
0209pH7.74 (アウアウウー Sa05-RIDs)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:44:15.74ID:UmqxXEzfa
キイロハギって沖縄にもいないか?
0210pH7.74 (ワッチョイ e19d-vYIt)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:49:02.48ID:UnKv8ez40
>>208
4年前に買ったチャームのssサイズ6匹がまだ1匹も落ちてないわ
0211pH7.74 (ワッチョイ d969-rIb5)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:55:45.93ID:DPVJDgg40
>>207
いんやレッドシーのカルシウムとか底でよく結晶化するんだけど
スターラーをタイマー管理してドーシングポンプでの添加前にかき混ぜて溶かしとくだけよ
0214pH7.74 (テテンテンテン MM66-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:37:39.20ID:64HnhvY9M
>>210
生命力も凄いよな
ヒーター壊れてて15℃くらいになってもピンピンしていた
0215210 (オッペケ Srd1-eHpM)
垢版 |
2021/01/21(木) 08:53:02.43ID:gxTqjVkur
>>214
他の魚種がほとんど白点病になったときもデバとクマノミは平気だった
スズメダイ系は丈夫だわ
0216pH7.74 (スプッッ Sd82-QXk+)
垢版 |
2021/01/21(木) 08:57:43.36ID:s3XrX2bPd
水換えを3分の1すると魚(ハナゴンベ)が死ぬんだけどなんで?pHショックではないっぽい
餌付いて2〜3ヶ月生きてるハナゴンベが水換えすると死ぬ
どのハナゴンベもそう
3週目とか1ヶ月目で水換えしても死なんのに3ヶ月目で水換えすると死ぬ
0219pH7.74 (ワッチョイ bdec-YrQr)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:52:30.20ID:Oi+Cwtux0
スキマーにヨウ素殺菌筒のろ材入れて流動させてみたら、スキミング量減るかと思ったら増えた気がする

ヨウ素ボールで菌バクテリア皆殺しからのすぐ泡と排出してる感じなのかな
0220pH7.74 (ワッチョイ b9e3-SW61)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:58:23.92ID:fhWSE9Dd0
水換えしないほうが調子いいよな
魚もミドリイシも。

やるとしても毎日3%とかが良い。
一気に30%とかやると何かが狂う。
0221pH7.74 (ササクッテロ Spd1-iKyu)
垢版 |
2021/01/21(木) 11:14:04.79ID:CYXsVGZ2p
水換えは定期的ではなく水質みてやることにしている
と言っても不思議と定期的になるけど
0222pH7.74 (スプッッ Sd22-0PYf)
垢版 |
2021/01/21(木) 11:19:41.94ID:sRHKJsPad
水槽内でスペース余ってるならフラグいっぱい作っといて、売れて梱包で減った分だけ海水作るって水換えにしたい
毎月の維持費くらいならなんとか稼げないかな
まぁ面倒くさがりだからやらないんだけど
ベアタンクだから底の一部に纏ってるデトリタスを捨てる時に2リットルくらい作るんだけど最近はそれも面倒くさいわ
俺には添加剤が無かったら成り立たない趣味だ
0223pH7.74 (ワッチョイ 41b3-eHpM)
垢版 |
2021/01/21(木) 12:10:09.12ID:KvVNwAiF0
>>222
春と秋限定でアホみたいに増えるコモン、スタポ、マメスナ、海キノコなんかを捨てるの可愛そうだからヤフオクに流してるわ
余裕で維持費は稼げるけど時々キチガイに遭遇するので今年はやるか考え中
0224pH7.74 (スッップ Sd22-mgVy)
垢版 |
2021/01/21(木) 16:36:37.03ID:x/E8bvGGd
チャームのナンヨウハギって白点付いてるの多くない?
ナンヨウハギは通販で買っちゃダメだね
0225pH7.74 (ワッチョイ a1f0-QXk+)
垢版 |
2021/01/21(木) 16:45:47.32ID:vw7uj7Mo0
>>217
そうかもなー
徐々に餌食い悪くなってた気がするし

ハナゴンベ長期飼育(1年以上)できてる人っているのかな

インドキンギョハナダイのが良い気がしてきたわ
餌付きやすいし丈夫で綺麗だし
0226pH7.74 (テテンテンテン MM66-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:48:25.75ID:FAvXSAuaM
>>225
ベントラリスは?きれいだぜ
0227pH7.74 (ワッチョイ a1b8-vYIt)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:28:44.68ID:F+M83ILO0
>>223
俺はショップに持って行って消耗品とか買い物するときに割引してもらうことにしてる。
ヤフオクで売った方が儲かるのは分かっているけど変な客に当たるのが嫌だからなぁ。
0228pH7.74 (ワッチョイ e19d-vYIt)
垢版 |
2021/01/21(木) 19:07:21.83ID:4brZOfvt0
>>227
行きつけのショップはフラグ扱ってないんだよなぁ
喧嘩して混泳できなくなった魚は引き取って貰うから
安い買い物だと向こうからタダにしてくれることはあるけどね
0229pH7.74 (ワッチョイ f99d-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:10:06.38ID:zS03gakQ0
>>225
キンギョハナはいいんだけど複数入れると殺し合うんだよなあ・・・

某通販店にパープルクイーンのオスが売ってたけど複数入れたらやっぱ争うかな
0230pH7.74 (ワッチョイ bd96-mgVy)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:38:41.73ID:BgXVjwAk0
これは白点病ですよね?
白点キラーを使ってますが、あまり効果なさそうです
なにか良い治療法はありますか?
https://i.imgur.com/M7tD43Q.jpg
0231pH7.74 (テテンテンテン MM66-NhWd)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:45:05.24ID:iOquOo21M
初心者質問なのですが
換水用に陰イオン交換樹脂を使おうかと考えているのですが、陰イオンを吸着するかわりに塩化物イオン、CIイオンと交換されるそうです
これって塩ですよね?そしたら水の塩分濃度も上がってしまうってことなんでしょうか?
塩素だから生体にも毒なのかという気がするのですが…化学の知識がないので途方に暮れています。
0232pH7.74 (ワッチョイ e23f-JESV)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:52:42.07ID:N+3vZthc0
>>229
インドキンギョハナダイ興味あるんだけど、複数は駄目なんですか…
海の中で群泳していそうだから大丈夫かと思っていた。
0235pH7.74 (ワッチョイ f99d-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:29:16.22ID:wW+wxgmR0
>>232
うちは5匹いて1匹オス化しましたが仲良くしてますよ。
0237pH7.74 (ワッチョイ 46c5-oD7k)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:24:17.23ID:tCbsxmVp0
>>231
普通のイオン交換って酸由来の陰イオン(Cl-とか)を吸着するかわりにOH-放出して
同時に塩基由来の陽イオン吸着してH+放出するから純水になるって原理じゃないの?
陰イオン吸ってCl-出されたらおかしなことになるんじゃ…
0238pH7.74 (ワッチョイ f99d-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:28:51.38ID:zS03gakQ0
>>232
今まで2回複数入れたけど結局1匹になる
個体にもよるんだろうけど同種は嫌いらしい

そして何故かアカネやスレッドフィンやアサヒとかのハナゴイ系の群れにしれっと入る
0240pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Tpw4)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:39:14.15ID:cc8ZEeOoM
>>237
いえ、純水用のイオン交換樹脂じゃなくて陰イオン交換タイプの樹脂なんですよね
陰イオンを吸着するかわりにCIイオンを交換するそうで
それって水槽水的には大丈夫なのかなと疑問に思ったんですけど
0241pH7.74 (ワッチョイ 27ec-Palc)
垢版 |
2021/01/22(金) 06:53:28.17ID:iXv3ENjZ0
>>240
ここより交換樹脂扱ってるメーカーに問い合わせて
サルでも分かるように陽イオンと陰イオンの性質と用途の違いや海水魚の飼育水に使うのはどちらが良いか聞いたほうがいいよ
0242pH7.74 (オッペケ Sr7b-w1np)
垢版 |
2021/01/22(金) 07:47:58.67ID:30E9rC0ir
浄水器に関してはワケわからんもの使う位なら無しで良いんじゃね?
ガラスのコケ掃除の回数が増える程度でしょ
生物相が出来上がってるライブロックに生えるなら水道水以前の問題
0243pH7.74 (ワッチョイ 87f0-OtyJ)
垢版 |
2021/01/22(金) 07:54:31.71ID:V7BIa6G/0
>>235
ネットショップで複数売りしてるから沢山飼っても平気な気がするんだけどね…
殺し合いするのかね
0244pH7.74 (ワッチョイ 2706-rp71)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:11:58.28ID:hKxFaFm10
オスが複数いたらケンカするんじゃない?
うちはオス1匹とメス4匹だけど全然大丈夫
0245pH7.74 (ワッチョイ 27d4-AH3V)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:21:33.13ID:cLuvWQUI0
純水を使うメリットって海水を作るときにメーカーが期待している成分量の海水が作れるってところだろうからそれ以外は普通に水道水でもいいとおもうけどな
水道水で飼育して成功してる人も多数いるってかそのほうが多いだろうし
塩素気になるならカーボンフィルターをかまして除去するのも1つの手だろうけど影イオンとか知識ないからよくわからん
0247pH7.74 (ワッチョイ df8a-YnYV)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:33:19.39ID:2iusoUHE0
>>229
後からオスを追加した場合、他にオスがいたらそのうち背比べ(相手の周りをグルグル泳ぐ)始めるだろうけど、体傷つけるほど争うのは想像しにくい
複数飼育してたら何匹か同時にオス化するのはよくあるし、そのうち折り合いつけてオス一匹だけになる
オス同士の体格差がない、パープルクイーン以外の魚がいない、パープルクイーンの数が3匹以下などの場合は別で、優位でない側が水槽から飛び出しそうではある
オスからメスに戻る際に調子崩しやすそうだし、どうせオス一匹だけになるから、メス追加でいいじゃんとは思う
0248pH7.74 (ワッチョイ a75d-/6PU)
垢版 |
2021/01/22(金) 12:27:20.76ID:kYlcd0s/0
>>245
水道水がどこも同じ成分じゃないのよ
うちの地域はph8の硬水でケイ酸塩リン酸塩エグいから、足し水に使うだけで茶ゴケ塗れになるし、水草水槽もRO水使うまですぐコケ崩壊してた
RO水ないと淡水さえダルいべ
0249pH7.74 (ワッチョイ a77b-ef3z)
垢版 |
2021/01/22(金) 12:53:48.93ID:eT9oPoUu0
昨日アクアギフトでアサヒハナゴイ通販したら死着してた。死んでる魚の写メと未開封の袋の写メ送って返金してもらったけど死着なんて初めてだったわ。
0250pH7.74 (テテンテンテン MM8f-P4sF)
垢版 |
2021/01/22(金) 13:30:30.47ID:CrqtMk17M
>>246
俺は逆に純水でつくる前提って聞いたよ
日本はまだマシだけど海外の水道水は酷いもんだからあいつらは浄水器前提みたいな感じだった気がする

>>
あそこ魚は微妙だよね
昔ネズッポ買った時は生きてるけどお腹メチャ凹んでてベビーブラインあげたら少し食べる素振りはしたけど翌日亡くなったわ
元々元気よく泳ぐ魚じゃないから分かりにくいけどお腹凹んでたから元々エサ食べてなくて餓死寸前で届いたような気がする
0251pH7.74 (ワッチョイ 27ec-Palc)
垢版 |
2021/01/22(金) 13:57:21.45ID:iXv3ENjZ0
>>249
冬は特にねー
発送から翌日午前に受け取っても最低気温次第で保温材入っていても水道水並の10℃前後まで下がるしね

寒冷地だとショップと問屋間の輸送も死着保証無しになるとか
0252pH7.74 (ワッチョイ 27ec-Palc)
垢版 |
2021/01/22(金) 13:59:33.97ID:iXv3ENjZ0
>>248
茶ゴケ?そうだ、ヤエヤマギンポを飼おう
0253pH7.74 (ワッチョイ 5f47-Qq+t)
垢版 |
2021/01/22(金) 14:29:08.61ID:0uLcEI7o0
この時期生体を通販する神経がわからん。
0254pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Tpw4)
垢版 |
2021/01/22(金) 15:42:59.38ID:iHE4Axz4M
>>245
そうなんですよね、CIイオンが交換されるっていうのがどういう影響があるのかよくわからなくて…
塩素自体はそんなに殺菌能力があるわけじゃないみたいなんですけど
でも他の物質と結合すれば塩は増えるとのことだったので、それって塩分濃度が上がっちゃうってこと?て疑問なんですよ
0255pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Tpw4)
垢版 |
2021/01/22(金) 15:46:27.31ID:iHE4Axz4M
>>246
前のレスでも書いたけど、純水ではないんですよね、純水用のイオン交換樹脂(HとOHのタイプ)ではないので
やっぱりアクアリウムだと陰イオン交換タイプの樹脂はマイナーみたいですね
ADAとかの樹脂は逆に陽イオンタイプですもんね
うちの場合硬度は下げる必要がないのでこれが使って問題なさそうなら便利なんですけど…
0256pH7.74 (ワッチョイ df8a-DZ2P)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:29:34.34ID:2iusoUHE0
時期的には夏より冬のがマシだけど梱包次第だな
低水温にさらされた魚は内蔵の動き弱って詰まりやすいだろうし、しばらく餌やらん方がよさげ
0257pH7.74 (ワッチョイ 2796-TpJg)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:37:36.82ID:E6Fq1k7q0
スターポリプ固定するのに爪楊枝ぶっ刺すのはあり?
0259pH7.74 (ワッチョイ 2796-TpJg)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:58:00.35ID:E6Fq1k7q0
>>258
瞬間接着剤なかったから…
アロンアルファとかでも大丈夫?
0260pH7.74 (ワッチョイ 87f0-OtyJ)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:59:51.74ID:V7BIa6G/0
>>248
うちの水道水も硬水でpH高くて硝酸塩エグいわー
なんなら20ppmくらいある
でも最近はRO作るの面倒くさいから水道水入れてる
0262pH7.74 (ワッチョイ 2796-TpJg)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:08:12.03ID:E6Fq1k7q0
>>261
買ってきます!
土台のないスターポリプだったんだけど、直接ぶっかけて問題ない?
0265pH7.74 (ワッチョイ 2796-TpJg)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:09:45.79ID:E6Fq1k7q0
>>264
白い方が表ですね!
皆さんありがとうございました!
0266pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:49:14.75ID:vpYrfoP4M
タバネサンゴが死にそう
なんでや…
0268pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:00:14.19ID:vpYrfoP4M
>>267
一部骨格が見えてる
0269pH7.74 (ワッチョイ ff8a-2PKA)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:35:03.22ID:zSnSoLq80
>>268
餌あげてる?
不要とは言われてるけど冷凍ブラインシュリンプやホワイトシュリンプ与えるとガツガツ食うよ。夜になって触手出してると
0270pH7.74 (ワッチョイ ff8a-2PKA)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:41:55.00ID:zSnSoLq80
褐虫藻との共生は弱そうだからアミノ酸とかの給餌があったほうがよさそう。
でもリーフエナジーとかマリンデラックスでの給餌は自分的にはどうもはっきりしないから触手出してる時にブラインシュリンプ時々あげてるわ、うちの場合
0272pH7.74 (ワッチョイ 27ec-Palc)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:55:01.22ID:iXv3ENjZ0
液体窒素に浸けた金魚が水に入れると再び泳ぎ出すアレみたいな輸送法って無いのかな
0273pH7.74 (アウアウウー Sa4b-JweW)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:57:18.78ID:zuWWu5xYa
皆さんコンセントとか電気系に地震があった際の対処とかされてますか?
もしあれば教えてください!
0275pH7.74 (ワッチョイ c7e3-Usov)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:11:36.97ID:nAsm8apF0
うちの場合、水道水を使うとダイノスだかブラウンスライムだか分からない茶色い糸状で気泡つける物体が出現する
こいつが出現するとサンゴの調子悪くなるんだが
RO水使うと不思議と消えていく

水道水のどの成分が悪いのかね。試薬では硝酸塩とリンは問題無さそうなんだけど
有機物でも混じってるのかな
0276pH7.74 (ワッチョイ c79d-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:21:43.71ID:WQDKBOL50
>>247
パープルクイーンって大人しくて臆病だからオス同士でも争わなくてお互い無関心で水槽内を泳ぐのかなあって思ってた

>>249
去年の4月の少し暑い時期にタイガークイーン5匹買ったら2匹死着。1週間近く暑い日が続いたのにカイロ入ってたわ。季節毎のマニュアルをキッチリ守ってるみたいね。
0277pH7.74 (ワッチョイ bfc5-hdNs)
垢版 |
2021/01/22(金) 22:18:57.93ID:vFso8zS40
>>240
それアクアリウム用の商品なの??
塩化物イオンは普通は取り除く対象だけど…
0278pH7.74 (ワッチョイ bfc5-hdNs)
垢版 |
2021/01/22(金) 22:26:03.56ID:vFso8zS40
うちのタバネは逆に元気すぎてスイーパーもさもさ出しまくって困る
ちなみに共肉には褐虫藻めっちゃいてチョコミント色…w

タバネがスイーパー伸ばすってあんまり知られてないよね
どのサイト見ても毒性弱いから配置しやすいみたいなこと書いてある
0279pH7.74 (ワッチョイ 879d-UxXy)
垢版 |
2021/01/22(金) 22:26:37.19ID:iae6RLVd0
店頭でハナゴイの仲間はメスしか見た事ないな
複数飼いしていると一番強いのがオスになってハーレム状態で泳いでる
そのオスが衰えてくると他のメスがオスになるがその時に喧嘩になるけど殺すまではやらないな
負けたオスは色はオスのままで形がメスに戻ったオカマ状態になって問題なく群れてる
0280pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 22:47:14.15ID:VstlpYZzM
>>269
あげてない…硝酸塩も0に近くて餌もあげてなかったからかなあ
>>270
餌やって様子見てみるわ
0281pH7.74 (ワッチョイ c79d-DDrW)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:37:46.25ID:7sFaHekT0
ブリードミドリイシも安くなってきたな
あともう一押しだわ

どっかの店が相場破壊してくれればいいんだが
0283pH7.74 (ワッチョイ a75d-/6PU)
垢版 |
2021/01/23(土) 01:32:19.02ID:5dBuCIC00
>>275
それが珪藻
水道水のケイ酸塩が原因

>>268
そういうタイプのLPSは、骨格見えてくると触手も出さんくなって餌も食わなくなる感覚 夜に触手出さなかったり餌に反応しないならジリ貧で消えるよ
0284pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 01:33:57.91ID:0jxnCvCEM
>>283
もううつてなし?
0285pH7.74 (ワッチョイ a75d-/6PU)
垢版 |
2021/01/23(土) 01:39:50.32ID:5dBuCIC00
>>284
餌に反応するか試してみて
夜に水流止めて、サンゴフード与えたら触手開くと思う もし開いたらまだ間に合う どれだけ白化してるかしらんけど
0286pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:02:47.43ID:0jxnCvCEM
>>285
やってみる
夜は水流とめるべきなんかな?
0287pH7.74 (ワッチョイ 879d-w1np)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:10:40.84ID:IlSVEgzW0
たまには生体を買いたいが魚もサンゴも死なないから買えん
60ワイドでサンゴ水槽はフラグで始めないとすぐキャパオーバーになる
0289pH7.74 (ワッチョイ 27ec-Palc)
垢版 |
2021/01/23(土) 09:00:05.60ID:WyMEjcuK0
よく行くショップから買ったニジハギの餌付け具合見てみたら、
冷凍ブライン>反応無し
海藻70>反応無し
メガバイト青>やや反応あり
メガバイト赤、オメガワンマリン・ベジタブル>反応無し
シュアーS >爆喰い

よりによってうちの他の魚が見向きもしないシュアーだった…
0290pH7.74 (ワッチョイ 879d-w1np)
垢版 |
2021/01/23(土) 09:05:21.56ID:IlSVEgzW0
>>288
見栄えというか自然な感じになるね
ワイルド個体をぎっしり詰め込んでる水槽をみるけどどういう管理するんだろ?
ソフトと違って接触に弱いからね
余裕もって配置しても成長モード入るとすぐ手狭になる
0291pH7.74 (ワッチョイ c79d-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:30:12.34ID:MD2Xh/QH0
>>285
ポリプでないわ
0292pH7.74 (スプッッ Sd7f-P4sF)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:32:50.91ID:ZtqbrFT1d
俺はホール置くとこ無くなってからは少しお高めのフラグに目が行くようになったかな
フラグならちょっとした隙間でも全然置けるからね

60ワイドはフロー管やコーナーカバーが地味に邪魔だよね
アレでメチャクチャ狭くなる
0293pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Tpw4)
垢版 |
2021/01/23(土) 11:45:02.43ID:0u6sWl5FM
イオン交換樹脂の質問をした者ですが、いろいろ調べてなんとなくわかってきました
cl型のイオン交換樹脂が放出するclイオンって別に塩素ではなかったんですね^^;
Na型の樹脂と併用するとNaclになるそうですが、アクアリウムでは問題ないレベルだそうで
ひとまずcl型の単独使用なら問題なさそうです。
でも水槽内のカルシウムとかマグネシウムと化合して塩化カルシウムや塩化マグネシウムにならないのかな?という疑問はありますが(´・ω・`)
0294pH7.74 (スプッッ Sdff-OtyJ)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:30:19.67ID:rGfLENDVd
TUNZE 9004って水槽上面から吸水してるけどなんでああいう構造にしたんだろ
油膜は取れるけど水槽内部の汚れ取れないんじゃないのかな
0296pH7.74 (ワッチョイ bfc5-hdNs)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:19:47.59ID:0Lbt5Cas0
>>293
いや、塩化物イオンは塩素そのものみたいなもんだよ
塩素原子が電子を受け取ったイオンが塩化物イオン
塩化物イオンとナトリウムイオンが結合したら塩化ナトリウム(食塩)

塩っていう言葉で混乱してそうだけど、塩は食塩とは別の概念で酸とアルカリの中和反応でできる金属化合物全般のこと
水の中では大体が電離してイオンになってる
0297pH7.74 (ワッチョイ 879d-UxXy)
垢版 |
2021/01/23(土) 15:39:56.84ID:IlSVEgzW0
>>292
オルカの60ワイド使ってるけどフロー管の存在感ありまくりだわw
レイアウトの岩組するときにかなり悩んだよ
90なら自由度が一気に上がるんだけどね

高いフラグには自分は興味がないな
自分のスキルでは色を維持できる気がしないからね。
飼育でストレス感じたくないから簡単なのだけだわ
ホールのサンゴをまばらに置いて、スペースが空き過ぎた所にフラグ植えてる。
0298pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Tpw4)
垢版 |
2021/01/23(土) 15:49:52.63ID:Z4PA5sdWM
>>296
あー、じゃあ栄養塩とかいう意味での塩ってことですか?
塩化物イオンだからって塩分濃度とか気にする必要はないってことですね。
塩素って聞くと結構魚毒性高そうですけど…
0299pH7.74 (ワッチョイ ff76-Zp8o)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:07:37.18ID:vi8dtqma0
>>297
自分もオルカT60だからよくわかる
しかも壁に右寄せしてるから、なおさら気になる
来月90x60x45でフロー管が右側の水槽に買い換える予定
0300pH7.74 (ワッチョイ bfc5-hdNs)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:14:33.07ID:0Lbt5Cas0
>>298
海水の塩分濃度はどれだけ固形物としての塩が水に溶けてるかを示す概念で
食塩だけじゃなくてカルシウム塩やマグネシウム塩も含んでる
海水中のCl量とは直接は無関係だからClが増えても塩分濃度は上がらない
でも塩素イオンが他の陰イオンの代わりにどんどん増えたらイオンバランスは本来の海水からずれるから生体には良くないと思う

栄養塩は塩の中でも窒素とリン含んでて藻類とかの栄養になる塩(とはいっても溶けてるから実質イオン)の総称
0301pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Tpw4)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:22:16.02ID:Z4PA5sdWM
>>300
水道水をイオン交換してから水槽に入れるなら大丈夫ですよね?
それともCIイオンも塩素だからもう一回カルキ抜きしたほうがいいですか?
0302297 (ワッチョイ 879d-w1np)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:26:37.92ID:IlSVEgzW0
>>299
羨ましい!
去年OTSでリセットしたから次は5年後くらいかな
それまでは60で我慢する予定
0303pH7.74 (ワッチョイ bfc5-hdNs)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:46:53.66ID:0Lbt5Cas0
>>301
というか水道水中のどの陰イオンを吸わせたいの?硝酸とか?
代わりにCl増えてたらむしろ汚してる気するんだけど

確かに塩化物イオンならカルキ抜きで抜けるけど…
ちなみにリバースリキッドは塩素だけじゃなく硝酸塩も抜けるらしい(どれほど抜けるかは分からない)
0304pH7.74 (ワッチョイ 27ec-Palc)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:04:18.78ID:WyMEjcuK0
家族が灯油ファンヒーターを一日中使っててPHの低下がエグく、レッドシーのPHアルカリニティで測ってPH7.6以下・12dkhを示し、PH試験紙で7.3付近を示してるのだけど、KHをなるべく上げずにPHを上げる手段ってあります?
ろ材にサンゴ礫や牡蠣殻も入れてるのでこれ以上はPH下がらないと思いますが
0305pH7.74 (アウアウウー Sa4b-zDSb)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:40:24.48ID:CbHCsIjba
久しぶりにオーバーフローにしたいけど、どれがいいか迷ってる
スペース的に最大で60ワイドか45キューブ

15万以下のセットでお薦めってあるかな?
昔はサンプ剥き出しの木枠の使ってたけど扉ある方がカッコいいんだろうなあ
手入れは楽だったけどね
0306pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Tpw4)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:34:15.34ID:v+yldug7M
>>303
やっぱCIイオンそのままじゃまずいですか…塩素って思いっきり毒ですもんね
だからアクアリウム用にはHとOHの混合型がつかわれるんですね
硬度を下げる必要はないのでCl型がピッタリかな〜と思ったんですけどなかなかうまく行きませんね
0307pH7.74 (ワッチョイ ff8a-2PKA)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:20:19.30ID:yhqleRLW0
>>306
塩素イオンと水道水消毒用のカルキ(次亜塩素酸カルシウム)の違いをもう少し調べたらいいよ
塩素イオンが毒だったら我々動物を含めた細胞内外にある塩素イオンはどうなるのさ
0308pH7.74 (ワッチョイ bf08-DDrW)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:37:33.61ID:7DtO6FhO0
>>305
コトブキのやつでいいんじゃないか
安いし
0309pH7.74 (ワッチョイ bf08-DDrW)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:39:35.25ID:7DtO6FhO0
面白い感じの水槽オブジェを作りたいけどモアイは二番煎じだしどうしたものか
0310pH7.74 (スプッッ Sd7f-P4sF)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:56:40.16ID:ZtqbrFT1d
コトブキの90だけどコーナカバーが邪魔過ぎる
60ワイドなら尚更だよ
安いし見た目は良いんだけどね
0311pH7.74 (ワッチョイ 5fc8-2bmR)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:21:16.05ID:dXjdbggq0
>>306
たぶんいまだに盛大に勘違いしてると思うので、もう一回調べた方が良いですよ。
塩化物イオンを出すのではなく塩化物イオンを吸収して水酸化物イオンを放出するとなっているはずです。樹脂の再生の話と混同していませんか?
陽イオン交換樹脂がないから純水用といわれてないだけで、陰イオン交換樹脂は塩化物イオンを含むもろもろの陰イオンを水酸化物イオンに置換するもの。
陽イオン交換樹脂がない場合、例えばもとの液体に塩化ナトリウム(塩水)が含まれていたらナトリウムイオンが残るので水酸化ナトリウムができてしまう。陽イオン交換樹脂があればナトリウムイオンが水素イオンに置換されるのでこの水素イオンと水酸化物イオンが合わさって水になる(塩化ナトリウムが取り除かれて純水になる。)
ちなみに水酸化ナトリウムは強アルカリです。陰イオン交換樹脂だけだと元の液体によっては変なことになるので適当にやらないほうがよいですよ。
0312pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:34:47.03ID:0jxnCvCEM
clイオンなら塩素とは違うだろ
0313pH7.74 (ワッチョイ bf08-DDrW)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:38:29.42ID:7DtO6FhO0
>>310
じゃああれだな楽天にあるコトブキ改造したっぽいやつ
0314pH7.74 (ワッチョイ 879d-UxXy)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:52:00.29ID:IlSVEgzW0
>>305
マーフィードの60ワイドが10万以下でお勧め
自分はオルカだけどオルカはキャビネットが弱い
キャビネットの高さもマーフィードの方が高いからサンプに小細工しやすい
45はサンプの拡張性が無いから色々やりたい人には向いてない
水槽まわりがごちゃごちゃでOKなら良いかもだがね
0315pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Tpw4)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:11:22.83ID:JjNq04/HM
>>307
なるほど、つまり普段プールの消毒とかで塩素と言われてるものは実際には次亜塩素酸ということですね
塩素、Clイオン自体は生体に無害なら安心しました
0316pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Tpw4)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:15:48.03ID:JjNq04/HM
>>311
いえ、すみませんがおそらくあなたが勘違いされてると思います。
強塩基性陰イオン交換樹脂にもいくつか種類があるそうで、今回話してるのはclイオンを放出するタイプなんですよ。
0318pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Tpw4)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:30:26.92ID:JjNq04/HM
こだわるとかではなくただの質問ですよ
ここはそうやって意見を交換していく場所ですから
無駄に喧嘩腰になるのはやめましょう。
0319pH7.74 (ワッチョイ 879d-UxXy)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:10:00.67ID:IlSVEgzW0
喧嘩腰のつもりはないんだけどね
メリットが無いならリスクを負う価値が無いと思うのだが
せめてその樹脂の仕様書のリンクを張らないと話が噛み合わないでしょ
0320pH7.74 (アウアウウー Sa4b-hdNs)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:22:12.02ID:qFftQFqka
どうして普通の浄水用のイオン交換樹脂ではなく塩化物イオン出すやつを使いたいのか、
そもそもその樹脂って何の用途で売られてる製品なのか、
飼ってる生体は何でシステムはどんな感じなのか、
この辺りを明らかにしてくれると議論しやすいかと…
0321pH7.74 (ワッチョイ bf08-DDrW)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:53:58.03ID:7DtO6FhO0
専門板特有の明らかに5chの空気感じゃないおじさん
0322pH7.74 (アウアウウー Sa4b-QxWh)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:17:16.23ID:+x7szwora
むしろ、みんな優しすぎじゃない??こんな自分勝手な質問者はスルーでいいでしょう。
0323pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Tpw4)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:35:20.84ID:nqdNlnbSM
>>322
空気に流されすぎですよ
喧嘩腰の方に絡まれるまでは有意義にレスが進んでいたのに
そんなふうに空気を悪くしたら他の人がレスしづらくなるじゃないですか…
0324pH7.74 (ワッチョイ bf08-DDrW)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:57:24.45ID:h0D8jGVh0
>>323
メンタルクソザコナメクジすぎる
5ch修行が足りない
0327pH7.74 (ワッチョイ 5fc8-2bmR)
垢版 |
2021/01/24(日) 02:14:55.07ID:hGtXeWVA0
仮に水酸化物イオンが塩化物イオンに交換されるなら塩酸ぶち込むのと違いがない。これ以上は仕様が分からないと議論のしようがないですよ。
0330pH7.74 (ワッチョイ 879d-1bMD)
垢版 |
2021/01/24(日) 04:29:59.62ID:FIJ6XiPs0
モーリーは結構おすすめ
安いしカラフルだし水温や水質とかの環境変化に強い
しかも海水でも飼育と繁殖が可能
こんなに安価で強い身体と海水魚並の綺麗さを両立できるのはモーリーくらい
0331pH7.74 (ワッチョイ 879d-1bMD)
垢版 |
2021/01/24(日) 04:30:50.32ID:FIJ6XiPs0
加えて、マリンアクアリウムなら、モーリーは淡水系だから変な病気を持ち込まないって長所もあるね
0333pH7.74 (ワッチョイ c769-QXKr)
垢版 |
2021/01/24(日) 08:42:51.37ID:60eGlrsf0
リーファの水足し取っ払ってリフジウムを代わりに置きたいんだけどこういう細かいオーダーできるとこで安いのってはざいやかな?
0335pH7.74 (ワッチョイ e7b8-KpyH)
垢版 |
2021/01/24(日) 09:38:33.15ID:/Dxc5a6C0
>>333
足し水タンクに穴を開けてリフジウムしてはどう?
海外の方はよくやってるよ
0336pH7.74 (ワッチョイ 879d-w1np)
垢版 |
2021/01/24(日) 10:02:46.09ID:ieG03xr70
>>332
草食だからな
油膜は食べるぞ
0337pH7.74 (ワッチョイ ff76-Zp8o)
垢版 |
2021/01/24(日) 10:15:33.23ID:StlTniQc0
サンプのデトリタスを処理してくれないかなと思って、イトヒキゴカイをサンプに入れてみたけど、あんまり意味ないな
デトリタスを集めてくれるけど無くなる訳じゃないし、サンプ内がゴカイが出すヌメヌメだらけになっちゃった
あと餌が豊富だからか3ヶ月でめっちゃ大きくなってたw
0338pH7.74 (ワッチョイ 879d-w1np)
垢版 |
2021/01/24(日) 10:51:17.48ID:ieG03xr70
>>337
濾材無しのナチュラルシステムなら灯油しゅぽしゅぽが一番早いな
0339pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:10:04.18ID:Zpwr5aO+M
隙間の出入り口に水流ポンプの水流が当たってるけど効果下がるんかな
0342pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:05:46.83ID:cZX4Ho32M
サンゴに液体フードやってもすぐ落ちてしまうんやが今あるんかこれ
粉末の方がいいのか
0344pH7.74 (アウアウカー Sa5b-8g7Z)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:55:55.18ID:WDcSv16Ra
液体フードのマリンデラックスって成分見る限りサンゴには効果ありそうだけどスキマー止める必要ないというのはどういうことでしょうか?
タンパク質とか入ってるから普通にスキマーで濾し取られると思うけどこまめに入れていればOKということかな?
0345pH7.74 (ワッチョイ 879d-w1np)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:59:00.69ID:ieG03xr70
>>340
淡水でしかモーリー飼った事が無いから海水ではなんとも言えないが
柔らかいコケを舐めとるタイプの食い方だね
固い海草には効かないかもね
うちはエメグリとハギが有能すぎるから餓死が心配で試せないな
0346pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/24(日) 14:09:36.40ID:cZX4Ho32M
バイオフィルムできたからコケ掃除しばらくしてないわ
0350pH7.74 (ワッチョイ 879d-1bMD)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:32:55.54ID:FIJ6XiPs0
>>348
死滅回遊魚が死ぬ理由が冬の12度の海に耐えられないからって記事を読んだ覚えがあるから、多分いけるんじゃね?
0352pH7.74 (オイコラミネオ MMdb-JXCt)
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:35.49ID:SdbaLr1SM
金がそれなりにかかるしなぁ
それでもコロナ需要なのかショップで20代30代あたりの人を見る事が増えた気がする
0354pH7.74 (ワッチョイ bfc5-hdNs)
垢版 |
2021/01/24(日) 21:27:49.84ID:xo8ado/B0
>>348
その水温まで下がると沖縄の海では魚が浮いて拾えるらしい
0355pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/24(日) 21:42:55.48ID:tYM/PxLcM
逆に日本の太平洋側に生息している魚は30℃くらいまでならいけるかな?
0357pH7.74 (ワッチョイ 879d-UxXy)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:04:38.17ID:ieG03xr70
寒波が来て魚が拾えるのはインリーフ超浅場の話だよ
バラハタのシガテラで痺れたいい思い出だわ
0358pH7.74 (ワッチョイ df8a-oso9)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:47:17.34ID:85bL+Ns40
>>355
そんなに水温上がんないよ
せいぜい25,6℃
タイドプールで生き延びてるようなのは大丈夫と思うが
冬場は14℃くらいだと思うよ
0359pH7.74 (アウアウウー Sa4b-DDrW)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:51:42.81ID:Z4O8/bXYa
>>343
俺22だが?
0360pH7.74 (ワッチョイ df8a-oso9)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:00:22.01ID:85bL+Ns40
>>357
ついでに言うと沖縄とかは夏でせいぜい27,8℃
潮通りがよければもうちょっと低いと思う
冬場で20℃ちょいくらいだね
夏冬ではなくて正確には初秋、初春だけど

そう考えると季節来遊魚(死滅回遊魚)のボーダーラインは10℃台半ばあたりなのかな
0361pH7.74 (ワッチョイ bf03-rmKF)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:00:28.85ID:ctTp6Eiu0
>>351
俺のほうが若いよ

>>358
伊豆の32度もあるタイドプールで一昨年死にかけの
アカハラヤッコを採取してきたんだが今では元気に

とにかく急激な温度変化に注意しておけば
22-29度なら健康を保てる範囲と認識してる
0363pH7.74 (オッペケ Sr7b-aHd2)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:20:25.12ID:RwehYRwEr
私も25だな。
小遣いで株やり始めたら思ったより儲かる事に気づいたから縮小中だけど
0365pH7.74 (ワッチョイ 27d4-AH3V)
垢版 |
2021/01/25(月) 02:09:45.22ID:Li6ZLwwl0
>>344

スキマー止めるのはスキマーのオーバースキム防止だと思ってた

すまん42だ スレの流れで年齢を実感したわ
0366pH7.74 (アウアウカー Sa5b-8g7Z)
垢版 |
2021/01/25(月) 06:38:19.51ID:WM5AUZG7a
>>365
そうなの?
液体フード入れて泡いっぱいでるならオーバースキミングじゃなくて汚れが取れてるだけだと思うけど
0367pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 09:05:05.91ID:yR8KoHF3M
液体フードって直接食わせるんじゃなくて水槽の中に栄養素を入れるイメージで良い?
0368pH7.74 (ワッチョイ c734-Palc)
垢版 |
2021/01/25(月) 09:27:36.44ID:b9u0z4yG0
>>366
そうなの?
液体フード入れて泡いっぱいでるならオーバースキミングでせっかくのフードが取れてるだけだと思うけど
0369pH7.74 (スプッッ Sdff-P4sF)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:54:59.43ID:hg/iKLOud
わざわざ止めるのめんどくさいから止める気ないかな
ほとんど変わらないでしょ
さすがにLPSに粒餌上げる時は水流は止めるけどそれもめんどくさいからここ2年くらいのは液体しか上げてないわ

ごめんなさい35です
0370pH7.74 (ササクッテロラ Sp7b-u2K8)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:35:46.70ID:qVxSJ0Kip
そろそろ家を建てるんだが、水槽部屋の造りやレイアウトで参考になるブログとかないですか
30男
0371pH7.74 (ワッチョイ bf06-OtyJ)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:50:55.18ID:ZTQL5ikm0
水槽部屋造ったけど結局リビング水槽しか見てなくて激しく後悔
リビング水槽にバックヤードがいいよなぁ
0372pH7.74 (ファミワイ FF6b-w1np)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:58:19.07ID:t4rjrwjuF
マリンデラックスは味から推察するにただのアミノ酸混合液だな
かなり濃度は薄い感じ
冷蔵庫に入れておいても腐敗するのは濃度が低いせいだと思う
使いきりの小ロットで買うと割高だから使わなくなったわ
0373pH7.74 (ワッチョイ ff8a-2PKA)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:06:10.58ID:d9X8tUr70
>>372
おすすめはどれ?
種類あり過ぎてワケワカメ

ちなみに自分は250 mlのマリンデラックス
2〜3ヶ月で使い切るようにしてる
0374pH7.74 (アウアウカー Sa5b-8g7Z)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:39:01.50ID:WM5AUZG7a
マリンデラックス使用してるけどスキマー反応しないわ
サンゴの調子は良いから入れ続けてるけど半年くらいで交換してる
あれ腐ってるかどうかわかるの?
0375pH7.74 (ワッチョイ bf29-rvE3)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:51:24.34ID:LoZCs4Sq0
>>370
水槽デカくてガチ水槽だけどリビングにメインでバックヤードにサブタンクとかサンプとか流しを置いてた気がする。
https://ameblo.jp/nasuku39/entry-12503798217.html
0376pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:10:26.19ID:yR8KoHF3M
>>374
投入して水槽に拡散させてるだけ?
直接珊瑚の上に流してる?
0377pH7.74 (ワッチョイ 879d-UxXy)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:31:35.39ID:dGwtlHl20
>>373
>>374
今はべっぴんのアミノ酸、ビタミン、リーフチャージ使ってる
その前はレッドシーのリーフエナジープラスだった
アミノ酸とビタミンが混合だからリーフエナジーの方が一本で済むメリットはある。
どちらが良いかはわからん

マリンデラックスは腐ると白いカスが混じるようになる。
ヤバい匂いがする。
0378pH7.74 (ワッチョイ 27d4-AH3V)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:35:31.50ID:Li6ZLwwl0
リーフエナジーと勘違いしてたけど似たようなもんか
添加剤みたいに入れて混ぜてるような感じだな

>>370

悩むてことはサイズ大き目にするのかな? 俺の実例で申し訳ないけどサイズにもよるけどまずクーラーが室外になる可能性があるから事前に外に出せるように穴にパイプを通してもらうと楽かな
水替えやリセットを考慮すると給排水もそこでできると楽になると思う。
うちの場合は水槽台をそのまま基礎からつくってもらって濾過槽の下にそのまま排水できるようにしている。
給水の蛇口も水槽台内に設置。
欠点は位置かえたくても変えられないから休止したりしてると融通の利かない収納棚になってしまうw
あとし好次第だけど幅、奥行きは大きめにつくっとくとあとでサイズアップするときに悩まなくて済む。
俺は1800x600で置いたけど大き目の魚入れたいと感じたりしてももう600以上のサイズにはやりようがないのが悩みになってる。

10年前設置した42歳です
0379pH7.74 (ワッチョイ c734-Palc)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:54:56.14ID:b9u0z4yG0
>>370
細かい事だけど、家中で使う家電とコンセントの配置と一箇所あたり口数の設定は建てる前じゃないとできないからね
水槽周りは水に強くタコ足しなくてもいい数を最初から取り付けたり、TV等の位置にもコンセントが集中するのでそこも余裕ある数を壁につけてもらう。
そうする事で壁内の配線の太さも変わってくるので建てた後には決して変更出来ない電源供給体制が完成する
0380pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:55:28.50ID:yR8KoHF3M
淡水水草水槽に比べてサンゴ水槽の方が維持しやすいから大きめの水槽でも楽しめそう
0381pH7.74 (ササクッテロラ Sp7b-kHG5)
垢版 |
2021/01/25(月) 15:04:32.67ID:/5xcUKWEp
まぁ機材をケチらず飼育と管理のコツさえ掴んでしまえば水草水槽よりは維持は楽だな
うちも両方やってるけど水草は剪定とか面倒くさい
0383pH7.74 (ワッチョイ 4766-8LpO)
垢版 |
2021/01/25(月) 15:32:52.88ID:7bRCz++f0
一昨年新築建てた39歳、リビングと玄関に床下補強して、リビングには水道と排水作ったよ。
海水は玄関設置したが、冬場は地味に朝日があたるのと、近所から青い光は何か聞かれる、、、

関東だけど、断熱性を寒冷地仕様にしたから、水槽用クーラー無しでファンと小型のヒーターで水温は維持出来てる。
0384pH7.74 (ワッチョイ e774-9rwV)
垢版 |
2021/01/25(月) 15:56:08.70ID:pEevVpin0
コンセントは思ってる想定してる数の倍はあったほうがいいな
なんだかんだでめっちゃ使う
0386pH7.74 (ワッチョイ bfa1-VOQG)
垢版 |
2021/01/25(月) 16:51:10.06ID:hB5tKi8y0
サンプにスポンジ沈めるのってありなの?
どっかのブログで見てやってみようと思うけどやってる人いる?
0387pH7.74 (ワッチョイ 879d-w1np)
垢版 |
2021/01/25(月) 17:20:40.80ID:dGwtlHl20
>>382
土壌バクテリア使ってるよ
水槽が安定しているから透明度は高いがそれが土バクのお陰かはわからん
入れるとスキマーの汚れが多く、濃くなるのは体感できるから続けるつもり
0388pH7.74 (ワッチョイ 5f8b-Bv92)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:12:55.12ID:a1CSe2X30
>>385
カクレクマノミって強いよなぁ
特有の粘液で白点にもならないし、クネクネした特有の泳ぎかわいいし海水魚最強説あるで
0390pH7.74 (ワッチョイ 879d-UxXy)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:47:22.97ID:dGwtlHl20
>>389
何が増えすぎなのかさっぱりわからんがw
水槽が安定期に入って脱窒が機能し始めるまでは味醂を併用してたよ。
今はしてない
多少の硝酸塩は気にしないと言うか10ppm以下ならあった方が良いと考えてる
リン酸塩を月1で測って検出されるようならフォスフェイトリムーバーで下げることがある位
炭素源は細菌叢の偏りが進みそうだから極力使わない派
0391pH7.74 (ワッチョイ bfa1-t1mu)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:55:50.09ID:+BRta+vD0
冬の和歌山の海岸には弱ったクマノミやチョウが流れ着いてるって聞いたことあるけど本当??
生きてるのなら拾って持って帰ったら元気になるかな??
0392pH7.74 (ワッチョイ ff8a-2PKA)
垢版 |
2021/01/25(月) 19:20:52.42ID:d9X8tUr70
>>390
そうそう
NO3:PO4-Xって脱窒細菌の餌だよね
酢酸とアルコールだけど
で、べっぴん土バクってその脱窒細菌を始めっから含んでるよね
そこにさらにNO3:PO4-X入れたら脱窒細菌が増えすぎやしないかと思って尋ねたわけさ
いや、どうもありがとう
0393pH7.74 (スフッ Sd7f-ZnQ5)
垢版 |
2021/01/25(月) 19:44:47.10ID:E9GKxrhMd
夜寝る前にスキマー切って朝付けるようにしたら、LPSがバチクソ調子よくなったわ。
ミドリイシも成長しだしたような気がする。

スキマーは大きすぎてもダメなようだ。
0394pH7.74 (ワッチョイ a75d-/6PU)
垢版 |
2021/01/25(月) 19:51:45.94ID:ZnnEFlQX0
俺氏、マメスナ溶かしすぎて苦しい
なんなんだあいつら?昨日まで増殖しまくり元気だったのに急に溶け始めるのほんま心臓に悪い
意味不明な溶け方する分ミドリイシよりタチ悪くなぁい??
0396pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 20:40:25.63ID:zP5xVFU4M
>>388
ベタな感じがして避けてたがいざかってみると丈夫だし動きも可愛いしなつくし凄い魚だわ
一緒に買ったデバスズメは地味の極み
0397pH7.74 (ササクッテロラ Sp7b-09qk)
垢版 |
2021/01/25(月) 20:42:42.51ID:dihCn9Mxp
カクレクマノミは養殖で白黒の高いバリエーションが色々出てるけど普通のカラーが一番好きだわ
0398pH7.74 (ササクッテロラ Sp7b-6NtY)
垢版 |
2021/01/25(月) 20:56:31.57ID:t/5lh8QMp
マックススペクトのMJ-L165を店員さんの勧められるままに買ったんだけどスマホやらルーターやらのセッティングがわからない
簡単に説明出来る方おりますか?
0400pH7.74 (スプッッ Sdff-P4sF)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:05:16.63ID:hg/iKLOud
>>394
個人的にはマメスナが一番長期飼育は難しい
あいつら急に減り始めるよな
高くて綺麗なフラグ集めてる時期でもマメスナは避けてたわ
ミドリイシは安定しちゃえばこっちのもんだけどマメスナは思い通りに行かなさすぎる
0401pH7.74 (アウアウウー Sa4b-zDSb)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:14:15.54ID:G3M7c/T3a
クマノミの中でもカクレが最強なの?
ハマクマノミしか飼ったことないや
カクレがいるとやっぱ華やかになるかな?
0402pH7.74 (ワッチョイ 879d-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:18:44.02ID:wIonQIsH0
金銭面で諦めたが水槽前提で家建てるなら玄関からもリビングからも見える形にしたかったな。玄関側の土間広くして水が垂れても良いようにメンテは玄関で、鑑賞はほぼリビングになるから水槽部屋は作っても結局無駄になりそう。
0403pH7.74 (ワッチョイ c79d-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:27:17.06ID:qomNidYO0
>>396
スズメ系ではデバが一番綺麗だと思うけどなぁ
あのグリーンがかった爽やかなブルーの魚はデバしか知らない
0404pH7.74 (ワッチョイ 5f3f-V1vN)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:36:34.74ID:1CiGmfbN0
>>403
同じく。デバは奥深い。派手さはそれほど無いけど、淡い色が美しい。
スズメなのに比較的温厚で群れさせることが出来る魚で
丈夫で安いと良い魚だと思う。
0406pH7.74 (ワッチョイ 879d-UxXy)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:50:15.22ID:dGwtlHl20
カクレは慣れるというか餌をくれるのを学習するだけだな
メンテで手を入れると噛付いてくる
俺もデバは好きだな
リーフタンクはサンゴが原色だからデバみたいな渋い魚がコントラストになる。
青系の光だと地味に見えるが白系の光の下だと綺麗に発色する。
0407pH7.74 (ワッチョイ bfc5-hdNs)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:01:35.12ID:ixvFtBFJ0
グリーンがかったデバはアオバなんじゃないかな
0409pH7.74 (ワッチョイ 5f3f-V1vN)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:26:43.53ID:1CiGmfbN0
>>405
そこそこデカくなるけど小さい水槽じゃなければ許容範囲だと思う。
スプリンガーは飼ったこと無いけど、良さそうですね。

ロイヤルダムセルもルリほど性格きつくない割に原色で綺麗で好き。

>>407
アオバは見分けつくでしょ。
デバも光の当たり具合でグリーンがかって見えるけどな。
0411pH7.74 (スプッッ Sdff-P4sF)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:56:36.88ID:hg/iKLOud
>>410
確かに昔の魚メインでリンが1.0あった水槽では調子良かったかもw
まぁ今更マメスナの為に他のサンゴ全滅する危機は避けたいからコレからもマメスナは買わん!
0412pH7.74 (ワッチョイ 879d-1bMD)
垢版 |
2021/01/25(月) 23:16:49.66ID:eOqm3x7V0
そういえば一昔前に話題になった好適環境水、薬浴の代用としてなら結構良さそうに思える
体液の比重が海水並に濃い軟骨魚類や無脊椎動物は無理だろうけど
0413pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 23:26:55.65ID:KzeYkV+KM
キクメイシが水流のせいか萎むんだけど、ミドリイシがある水槽でも夜はポンプ止めても良いんかな?
0414pH7.74 (ワッチョイ bfc5-hdNs)
垢版 |
2021/01/25(月) 23:47:05.21ID:ixvFtBFJ0
>>409
婚姻色出てない地味アオバは結構見分けにくいよ
ほとんどのアクアショップで混ざって売られてるし
0415pH7.74 (ワッチョイ df8a-oso9)
垢版 |
2021/01/26(火) 00:20:17.63ID:aM6yDrCu0
>>414
体型がちょっと違う気がする
アオバの方が小太りな感じ

小太りなデバとの区別はつかないかもしれん
0416pH7.74 (ワッチョイ df8a-oso9)
垢版 |
2021/01/26(火) 00:31:49.20ID:aM6yDrCu0
>>383
うちは南関東
同様に断熱にはこだわって建てて24時間空調
冬場は日当たりを最大限に取り入れるので、ヒーターはほとんど稼働なし、この季節でもクーラーがちょいちょい動いてる

断熱を徹底すれば北欧でも、家電と人の発する熱だけで無暖房でいけるらしいよ
どっちかというとクーラーなしの方がヒーターなしより難易度高い気がするな、
0417pH7.74 (ワッチョイ a75d-/6PU)
垢版 |
2021/01/26(火) 03:36:43.12ID:NY6l5JY50
>>400
そうそう!しかもコロニー全体が不調になるのはなんなんだろうな 体液かなんかに問題出てくるんかね、
>>408
おっそろしい ホント綺麗なんだけどね、何が彼らを責め立てるのか
>>410
割とコケ生えてる環境でもあんまし不調頻度は変わらん印象…
0418pH7.74 (ワッチョイ ff8a-2PKA)
垢版 |
2021/01/26(火) 07:25:02.03ID:MOnrvDc20
あと1ヶ月弱で6年目に入るうちの2匹のデバ、よく見たらデバとアオバだったわw
0419pH7.74 (スプッッ Sdff-P4sF)
垢版 |
2021/01/26(火) 09:08:57.96ID:H7uN27O7d
ヤフオクで親株をトップに持ってくんなカス
ちょっと良いなって思って開いたらフラグとかマメロック活着とかイライラするわ
参考画像として後ろにつけるのは良いとは思うが商品本体の画像じゃないのをトップ画にするのに対して規制作ってくれやヤフオクさんよ
0420pH7.74 (アウアウウー Sa4b-JweW)
垢版 |
2021/01/26(火) 09:34:31.30ID:KqJD+8Wqa
はじめてオールガラスで海水やりはじめるのですが皆さんコンセントってどうしてます?電気に塩水は弱そうなので心配で…
あと飛散防止フィルムって四辺貼ってますか?質問ばかりですみません
0421pH7.74 (ワッチョイ df8a-YnYV)
垢版 |
2021/01/26(火) 09:39:52.92ID:987D2NCp0
>>420
コンセントは100均で買ったプラケースに入れて、万一海水溢れても被らないようにしてる
水槽はガラス厚あるメーカーを選んで10年周期で交換
飛散防止フィルム貼った事ないな
0424pH7.74 (ワッチョイ bfe3-FD1Z)
垢版 |
2021/01/26(火) 11:10:09.12ID:FwRgDPct0
飼育目的で深海魚釣りやってる人、居ます?
バラハナダイとか釣りたいけど東京湾海溝あたりじゃあんまり釣れないのかな...伊豆まで船回すのは遠すぎるし燃料代が合わなすぎるし
0425pH7.74 (ワッチョイ bfc5-hdNs)
垢版 |
2021/01/26(火) 11:15:02.08ID:pnUC2v3j0
硝酸塩いっぱいのうちの水槽ではマメスナスタポは不調になったことないな
スタポに関しては脱皮の促進のためにチビヤドカリ部隊に働かせるのも効果的

ウスエダみたいな丈夫なミドリイシやLPSなら硝酸塩10〜20あっても蛍光色維持できてるから共存できてる
敏感な種類は手を出せないけど
0426pH7.74 (ファミワイ FF6b-w1np)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:04:05.14ID:Uw8k+SDCF
ミドリイシがメインのミックスドリーフタンクだけどスタポもマメスナも増えまくりだな
5年間に何度も増えすぎて里子に出してる。
硝酸塩5ppmリン酸塩0.1ppm以下目標で管理してる。
相性って有るんだろな。
うちはウミアザミが長期維持できない。
邪魔な位に増えたと思ったら少しずつ減って1年くらいで消滅×2回
0427pH7.74 (ワッチョイ 5f3f-V1vN)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:35:23.18ID:lxx/r9+n0
ウミアザミは硝酸塩限りなく低く、水流強く、照明強めが調子良いですね。
それで5年ほど維持していますが、どんどん増えます。
他のソフトコーラルのために硝酸塩上げたら明らかに調子悪くなりました。

でも、種類によっては栄養塩高い水質でも調子良いのかな?
0428pH7.74 (ワッチョイ bfc5-hdNs)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:48:35.02ID:pnUC2v3j0
>>427
参考までに教えてほしいのだけど、
そのウミアザミの種類って分かる?(コフキ?チガイ?シロスジ?ブルーム?)
種類によって性質違ったりするのかな
0429pH7.74 (ワッチョイ c7e3-Usov)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:07:56.09ID:HwuoB5MT0
沖縄のミドリイシがあるようなところの海水採取して硝酸塩測ったら2ppmくらいはあった
0431pH7.74 (ワッチョイ 5f3f-V1vN)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:32:20.05ID:lxx/r9+n0
>>428
おそらく、シロスジではないかと。
だいぶ前に買ったのと、名前はウミアザミとしか書かれていなかったので
正確にはわかりません。すみません。

環境によって形状がかなり変化しますね。水流が凄く強い水槽のときにはポリプが物凄く長くなりました。
流されて伸びちゃうのかも(笑)

以前にもここで書かれていましたがウミアザミは環境があえば爆発的に増えて困るくらいだと。私もそう思います。
硝酸塩は0だと凄く増えました。硝酸塩上げたらドンドン衰退して危なかった時期もありました。
0433pH7.74 (テテンテンテン MM8f-P4sF)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:38:46.44ID:NCoAifcVM
ウチのシロスジは硝酸塩0の水槽でも10の水槽でも増えすぎて困るかな
光も強くても弱くてもいいし水流は強すぎなければどうでも良い
年1くらいで一気に間引いてあげてるけど切ると水槽内の硝酸塩上がるから嫌なんだよね
0434pH7.74 (ワッチョイ 87f0-OtyJ)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:09:52.08ID:E7OWtvHV0
ウチの水槽、病気が蔓延してるのは分かる
白点ではない何か
白点キラー(ウーディニウムやトリコディナにも効く)を入れると魚の病気は収まるけどサンゴが溶ける

…で、水換えすると薬の濃度が薄まり魚が死にまくるけどサンゴが元気になる

どっちを取るか
(バカはアクアやるなとか言わないでね♡)

元々リーフタンクだったからサンゴを取るしかないけど寂しい
0435pH7.74 (ワッチョイ 879d-w1np)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:34:14.72ID:0Qr6WduL0
>>434
リセット、殺菌筒、殺菌灯

リーフタンクなら薬よりこっちだな
0436pH7.74 (ワッチョイ c79d-DDrW)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:38:46.11ID:Pbqcb0BJ0
>>434
グリーンFゴールド入れれば大抵の細菌系の病気は消毒できるぞ

なお今在庫はどこにもない
0437pH7.74 (ワッチョイ ff8a-2PKA)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:02:21.24ID:MOnrvDc20
前スレで、ドーシングポンプとスターラーの組み合わせについてやり取りした者ですが、先程スターラーが届きました。意外と早くシンガポールから。

ただスターラーが動かないw。調べたらAC−DCコンバーター、いわゆるパワーサプライが破損していると判明した。早速相手に不具合を説明し、リプライを待っている状況。中華製品はこれがあるからね、安いぶんw

で、本題だけど、すでにうまく稼働しているようなので釈迦に説法だろうけど注意点ひとつだけ

ドーシングポンプのチューブのデッドスペースを1回の送液量以下にする。
でないと次回からの実質投与量が不正確になる(結晶したり沈殿したりでチューブ内が不均一になるから)
細いチューブが必要になるだろうね

吾輩も、その辺に転がってた別のパワーサプライとタイマー絡めて週末にシステム作る予定。投与液はドロドロで放っておくとすぐに沈殿するパープルアップね。1日2回に分けて朝と夜。

じゃあね
0438pH7.74 (ワッチョイ bfc5-hdNs)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:14:49.38ID:pnUC2v3j0
>>431
シロスジですかー、ありがとうございます!
形の変異が多いからなのかショップでも区別してないとこ多いよね…
少なくともシロスジは貧栄養じゃないと調子崩すってことかな
0439pH7.74 (ワッチョイ a75d-/6PU)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:19:25.06ID:NY6l5JY50
>>422,425,426
なんつーか、USAマメって溶けやすくない? 国産マメっぽい奴はほんと侵略生物レベルなんだけど、綺麗なのばっか溶けていく(´;ω;`)
0441pH7.74 (ワッチョイ bf54-dBXY)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:26:58.23ID:oFCc3s5y0
>>437
いいなあ
こちらはフィッシュストリートで12月に頼んだ商品が未だに向こうの空港出たとこで止まってる…
0442pH7.74 (ワッチョイ ff8a-2PKA)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:49:20.54ID:MOnrvDc20
>>441
fish street, 2年ほど前だと最速1週間ほどで届いたけどね
コロナの影響なんだろうか

ちなみにAfterShipってアプリ使ってる?
日本に来るまでだとこのアプリが現状知らせてくれるよ
0443pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:07:23.62ID:Es5PfB0hM
60センチ水槽以下でLPSとSPS水槽はむずい
水流どう調整すりゃええねん
0445pH7.74 (ササクッテロラ Sp7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:45:34.51ID:flzT99y7p
>>444
飼えるよ
水圧は気にしなくて良いけど水温は15℃とかだね
ハゼとかなら水深100m以深から引っ張りあげても丈夫だからピンピンしてるけどハナダイはすぐ膨らむし針打ちしてもなかなか...ね
0446pH7.74 (ワッチョイ bfc5-hdNs)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:03:57.97ID:pnUC2v3j0
>>443
水槽小さくてもハイタイプだと結構緩急つけやすいよ
0448pH7.74 (ワッチョイ bf54-dBXY)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:36:03.95ID:oFCc3s5y0
>>442
トラッキングで都度見てるけど1ヶ月ほど動きがないね
コロナのせいで荷物が滞留してるのかねぇ
0449pH7.74 (ワッチョイ ff8a-2PKA)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:06:52.11ID:MOnrvDc20
>>448
昔、シンセン発の小包がジャマイカ経由で届いたことがあった
JapanをJamaicaと誤ったんだな、きっとw
0450pH7.74 (ワッチョイ 5f47-XRRf)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:31:04.14ID:A7C5p64N0
それはわろえる
0451pH7.74 (ワッチョイ 879d-UxXy)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:47:59.33ID:0Qr6WduL0
>>447
珊瑚ガチ勢が珊瑚へのダメージが少ない魚を選んだ結果がハナゴイ、デバ、ハギって組み合わせに行きつくパターンが多いからそう感じるだけじゃね?
0453pH7.74 (ワッチョイ bf54-dBXY)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:13:38.07ID:oFCc3s5y0
>>449
流石にないと信じたいがそうでもなきゃ香港の空港の片隅で押しつぶされてそうな気もするし困ったもんだ
0454pH7.74 (ササクッテロラ Sp7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:14:42.85ID:flzT99y7p
>>451
ハギって喧嘩しない?180cmのサンゴ水槽に黄と紫ハギ1匹ずつ入れたら殺し合いが始まって結局1匹出したんだよね
いま黄は高いし紫は居ないし気軽に追加する気がおきないよ
0455pH7.74 (ワッチョイ 879d-w1np)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:33:08.61ID:0Qr6WduL0
>>454
ゴマハギとクログチニザ60ワイドで混泳できてるな
ニザダイ(ハギ)はなるべく形の違う、属性が遠い種族同士なら混泳の可能性は上がると思う。
最終的には運だと思うけど
0456pH7.74 (ワッチョイ c79d-DDrW)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:34:08.18ID:gds4oDpE0
>>454
1ヶ月ぐらい大戦争したら落ち着くぞ
後から入れる方の魚が強メンタルであるのが条件だけど
0457pH7.74 (オッペケ Sr7b-aHd2)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:51:40.92ID:Q2Xxa/SJr
うちのキイロハギとコーレタンは1日小競り合いしたくらいで折り合いついたな。
お互いにホンソメワケベラに当たることにしたらしい
0458pH7.74 (ワッチョイ c734-Palc)
垢版 |
2021/01/27(水) 00:07:27.98ID:M3NAyJ550
>>441
12月下旬にAliで買ったブラックボックス用のLED120度レンズやLED素子やスマートウォッチやpopbloomは最短で7日、長くても16日くらいで着いたけど
0459pH7.74 (ワッチョイ c734-Palc)
垢版 |
2021/01/27(水) 00:16:55.08ID:M3NAyJ550
>>454
60規格でニジハギとキイロハギ仲良く泳いでるよ
照明が日暮れモードでUV0%になるあたりに棘見せあって戯れてるけどそこ以外は穏やかな水槽
ハギの中でも魚体が似てるとバチバチになると聞いた事があるから黄色と紫はその相性じゃないかな
0460pH7.74 (ワッチョイ 879d-1bMD)
垢版 |
2021/01/27(水) 00:33:19.20ID:9oZO5Jst0
カエルアンコウ良さそうだなって思ったら寿命1年しかないのかよ…
長過ぎるのもアレだが、極端に短いと萎える
0463pH7.74 (ワッチョイ 879d-w1np)
垢版 |
2021/01/27(水) 07:52:47.05ID:Bl16eMYQ0
>>459
うちのゴマハギとクログチニザも日暮れモードの時に戯れるわ
ハギの特性かもね
0464pH7.74 (ワッチョイ c734-Palc)
垢版 |
2021/01/27(水) 08:43:48.29ID:M3NAyJ550
>>462
60規格は外部フィルターだよ
エーハイムの2275、スキマーはスキム2.0s400、照明がpopbloomのTuring50でクーラーがzc100
ペットボトルの足し水君で水位管理して毎日土バクとみりんとコーラルアップ2種とリーフエナジーAB+添加
ハギが一回り大きくなったらOF90水槽に移す予定
0466pH7.74 (バットンキン MMeb-Bv92)
垢版 |
2021/01/27(水) 16:40:13.71ID:Jgt3JzIWM
アホな質問で申し訳ないけど、昼間起きてる時間だけQQ1つけるって効果ある?
寝室に水槽置きたい
0467pH7.74 (ワッチョイ 87f0-OtyJ)
垢版 |
2021/01/27(水) 17:53:51.44ID:bxu2A97T0
水槽台新調したんだけどかなり揺れるんだけど地震のとき大丈夫かな
幅60奥行45高さ69なんだけど
ちなkotobuki
kotobukiの水槽台使ってる人、3.11のときどうでした?
0468pH7.74 (ワッチョイ bfe3-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 17:58:09.20ID:O/FQsA7P0
>>465
45規格で達磨どころか河童だけで維持して7年目
ベアタンクだから掃除も楽だし
シマとスミレが仲良く泳いでるよ
まぁちょっとチートはしてるけど
0469pH7.74 (アウアウウー Sa4b-QxWh)
垢版 |
2021/01/27(水) 20:26:08.97ID:W1Ri7ytNa
フラット形状の色味強さを調整できる60cmくらいまでのなるべく安く5000円以内くらいのLEDでオススメ教えて下さい。
リフジウム水槽にソフトコーラル入れて飼うためです。
asta20は良いのですが、フラット形状のものが良いです。
お願いします。
0470pH7.74 (ワッチョイ c734-Palc)
垢版 |
2021/01/27(水) 22:31:37.72ID:M3NAyJ550
>>469
予算5,000で調光付いてサンゴもいける明るさのLEDて選べるほどあるのかな…自分で挙げたasta20とか中華版オプティマスリーフナノ辺りしか思い浮かばない
0471pH7.74 (ワッチョイ 07af-zDSb)
垢版 |
2021/01/27(水) 22:39:36.99ID:tH6+HIUa0
>>468
すごいね
ベアタンクだから可能なのかな
水換えと餌の頻度はどれ位?

60規格と達磨でなんちゃってベルリンは無理かな…
0472pH7.74 (ササクッテロラ Sp7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:10:12.58ID:eNTYI9VNp
>>471
餌は1日2回で食べ残しや糞は都度スポイドで取り除く感じで水換えは2週間に1回、1/3の交換だね
照明を弱めに1日6時間くらいしか点灯してないからコケもあんまり生えないし手間かからないから長続きしてる
0473pH7.74 (ワッチョイ 879d-UxXy)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:37:55.64ID:Bl16eMYQ0
60規格+スキム400でなんちゃってベルリンは3年位やったな。
サンゴイソギン、ソフト、LPSは全く問題なかった。
サンゴイソギンが分裂成長しすぎて60ワイドOFにサイズアップした。
0474pH7.74 (ワッチョイ 5f5d-yFMe)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:47:08.72ID:PixwYGZw0
クロウミウマが乾燥クリルを食べてくれた
いつもは冷凍イサザか冷凍ブラインあげてるがダイナンギンポ用にクリル入れておいたら吸って吐いて小さくなったのを食べた
こんなこともあるんだね

https://i.imgur.com/Up4Zxqo.gif
0475pH7.74 (ワッチョイ 07af-zDSb)
垢版 |
2021/01/28(木) 01:17:43.26ID:d8sF30Zw0
>>472
>食べ残しや糞は都度スポイドで取り除く

ベアタンクは楽そうでもこれがあるからマメな人向きだね…


>>473
スキム400良さそうだね
達磨はあるから次はこっち買おうかな
ちなみに当時生体は何匹ほどだった?

質問ばっかでごめん
0476pH7.74 (ワッチョイ 879d-w1np)
垢版 |
2021/01/28(木) 06:09:37.73ID:UER2/qef0
>>475
ハマクマ ペア
スポットマンダリン
ホンソメ
マンジュウ ×3
だったと思う。
ハマクマが狂暴すぎて入れられる生体が限られてた。
0477pH7.74 (アウアウカー Sa5b-8g7Z)
垢版 |
2021/01/28(木) 09:05:08.08ID:6TOb87fQa
餌用にヨコエビとかコペポーダとかを増殖させたいんんですが、リフジウムではなく30cmキューブとかでもいけますか?
砂と小さいライブロック何個かとジュズモと外掛けフィルターにする予定です
プランクトンパック買ってエビと貝だけ入れて維持できますかね?
0479pH7.74 (ワッチョイ 879d-2re+)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:01:18.59ID:UER2/qef0
殖やせるとは思うけどデバ一匹分とかじゃね?
ブラインの方が楽だと思う
やるなら採取するときに砂が邪魔じゃね?
うちのリフジウムは砂無しでアミみたいなの湧いてるよ。
0480pH7.74 (オッペケ Sr7b-1bMD)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:12:29.37ID:0TSLhqMFr
餌用にモーリー飼ってる
海水でも繁殖できるしチアミナーゼがないから
0481pH7.74 (ワッチョイ c7e3-Usov)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:25:51.84ID:yLVAGWw80
どっかの記事で読んだけど
人工餌より冷凍シュリンプのほうが量あたりのリン放出量は少ないんだよな
人工餌のほうが少ないと思ってたから意外だったわ
0482pH7.74 (ワッチョイ 7f7b-OtyJ)
垢版 |
2021/01/28(木) 16:04:31.98ID:YQXcokr00
冷凍餌近くに売ってないから作ろうかと思ってるけどアサリとエビミンチにしてリーフエナジー垂らしとけばいい?
0483pH7.74 (ワッチョイ 879d-w1np)
垢版 |
2021/01/28(木) 17:20:07.19ID:UER2/qef0
>>482
ビブリオの培養槽になりそうなレシピだな
0487pH7.74 (ワッチョイ 879d-2re+)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:14:54.70ID:UER2/qef0
>>484
冷凍で寄生虫は死ぬけど細菌は生き残るの多いな
それとは別に水槽内にビブリオ菌は常在しているから意味ないし
0489pH7.74 (ワッチョイ c734-Palc)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:30:57.40ID:6zd1ySR/0
>>482
そんな冷凍餌何処かのショップが売ってたな
0490pH7.74 (ワッチョイ c734-Palc)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:38:59.42ID:6zd1ySR/0
>>489
思い出した日海のマリンサクセスだ
0491pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:14:31.00ID:wOU1sHA2M
>>474
かわいいな
クロウミウマって水温高めでもいけるらしいけどヒーターなしでかえないかなあ
0492pH7.74 (ワッチョイ 5f5d-yFMe)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:53:59.48ID:JorSYULr0
>>491
高水温の耐性はあると思うがせいぜい30度までかな
うちは夏場はエアコンつけっぱなんで水温気にしたこと無いわ
0493pH7.74 (ワッチョイ 879d-1bMD)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:06:24.02ID:TwyKrSZv0
キプリノドン・マクラリスは水温4〜45度まで耐えられる魚だからオススメ
0494476 (ワッチョイ 879d-2re+)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:46:47.30ID:UER2/qef0
>>488
400L対応のスキマーだからね。
見た目はアレだが性能は良いよ。
ハマクマのメスが15cm位に成長して卵を産むようになってからは他の魚への攻撃が酷くて
追加できなかったが水質的にはもっと過密で行けたと思う。

OFに変える時にお店と友人に全部引き取って貰った。
0495pH7.74 (ワッチョイ df8a-ziUw)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:47:14.13ID:hs8ApIt20
夜の水槽観察

直径5ミリくらいの大きめ生体を発見したんだけど、これなに?
砂をハミハミしてたんで、ナマコの仲間かと思ったんだけど昼間は姿見たことない
奥まで見えないけど、長さは20cmくらいはありそう

https://i.imgur.com/RaTjIwR.jpg
0497pH7.74 (ワッチョイ bfc5-hdNs)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:37:07.38ID:UWrFr6Mn0
>>495
イカリナマコの仲間かな
0498pH7.74 (テテンテンテン MM8f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:52:12.05ID:QiKHFU35M
>>492
夏場はきついかやはり
30センチキューブでかいたかったな
0499pH7.74 (ワッチョイ 6a5d-LmfX)
垢版 |
2021/01/29(金) 00:04:17.84ID:vubvyKKT0
>>498
ちなみに今は30センチ規格水槽で飼ってますよ
もっと大きくなってきたら30キューブに移す予定
0500pH7.74 (テテンテンテン MM3e-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 00:06:55.60ID:laqEM8q3M
>>499
キューブでもいけるんだね
小さい頃に憧れていたし、いつかかいたい
0501pH7.74 (ワッチョイ 5ef0-R/6q)
垢版 |
2021/01/29(金) 00:45:31.48ID:Ir27d0L20
シンクラサイレントって振動すごいな
マックスナノの背面にしこんでクーラーポンプとしてつかってるんだけどうるさすぎる
0504pH7.74 (ワッチョイ 1534-S9uN)
垢版 |
2021/01/29(金) 06:59:39.19ID:UCwEvF1i0
>>502
結論は110V〜だから動くが多分USプラグ
そして日本のPSEマーク取ってないだろうからなんかあっても知らん。が、動く
0505pH7.74 (ワッチョイ 1534-S9uN)
垢版 |
2021/01/29(金) 07:02:30.89ID:UCwEvF1i0
書き忘れたけど今からAli使うのはトラブルに自分から突っ込む様な物、何故ならこれから春節に入るから
0506pH7.74 (ササクッテロラ Spbd-RKRS)
垢版 |
2021/01/29(金) 07:21:56.11ID:Tkq2FC4Bp
愛知県でリミックス、セポ以外でサンゴが多く入荷するショップ誰か知らない?
コロナのせいなのか冬だからかどこも品揃えあんまり良くなくて
0508495 (ワッチョイ 3a8a-tVWX)
垢版 |
2021/01/29(金) 08:05:39.37ID:f9eugbXG0
>>496
>>497

ありがとう
ライブロックにこんなでかいのが隠れてるってのが驚きだわ
色々沸いてきて楽しいね
0509pH7.74 (テテンテンテン MM3e-QOSi)
垢版 |
2021/01/29(金) 11:12:29.97ID:zU4hlY0DM
>>506
リミックスを品揃え悪いっていうとハードルあがっちゃうね
サンゴ売ってる店はいっぱいあるけどリミックス三店舗の品揃えはトップクラスだからあれより上を求めると大阪まで行くしかない
0510pH7.74 (ササクッテロラ Spbd-RKRS)
垢版 |
2021/01/29(金) 11:36:12.26ID:Tkq2FC4Bp
>>509
やっぱりそうですよね
大阪、関東のショップの数は羨ましいですね
0511pH7.74 (アウアウカー Sa55-zR5L)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:07:42.18ID:h1xgoawia
>>501
MAXナノでポンプ入れるなら2215とか繋いでクーラ接続した方が濾過力上がっていいんじゃない?
音静かだし
どちらかは水槽台の外に出ちゃうけど
0512pH7.74 (ササクッテロラ Spbd-jWcL)
垢版 |
2021/01/29(金) 13:03:03.17ID:ALKQ4vB0p
ライブロックから何か出てくるのて楽しそうでいいな。
うちはショップが初心者だった俺に気を使ってくれて一番良いもの出してくれたおかげでウミケムシすら出てこなかった。
0516pH7.74 (ワッチョイ 75e3-abHM)
垢版 |
2021/01/29(金) 13:49:36.99ID:VQzRfmGG0
コモン系は必ずフラグを購入した方がいい
できれば信用できる人の水槽である程度維持されたものを。

ワイルド物はミノウミウシ付着率が高すぎるね。
0517pH7.74 (オッペケ Srbd-pNlU)
垢版 |
2021/01/29(金) 13:52:11.79ID:eLYZeOjOr
ウミケムシってそんなに駄目なのか
0521pH7.74 (ワッチョイ adad-fdc2)
垢版 |
2021/01/29(金) 13:56:54.43ID:WcREZqFe0
教えて頂きたいんですが↑これって何の生き物ですか??

急に現れたんですが・・・
0524pH7.74 (ワッチョイ 3df0-QMsR)
垢版 |
2021/01/29(金) 13:58:44.64ID:vfgZGlLq0
>>518
45 45 30→60 45 45へ
生体はLPSとマメスナとスタポ
お魚さんはナンヨウハギSMだけです
これから増やしていく予定です
0526pH7.74 (ササクッテロラ Spbd-l24V)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:16:45.66ID:33CMou7Ip
うちは総水量30Lくらいしかないわ・・
でもクマノミとハタゴは元気
マメスナとスタポは溶ける、唯一爆殖してるのが海ぶどうっていうね
0527pH7.74 (ワッチョイ 368a-Bcx5)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:30:58.52ID:Ol1Xp8Hd0
>>502
面白いものみつけたね

たぶんAC−DCアダプターでDCモーター動かすんじゃなかろうか

普通はプラグの形状選べるんだけどね

最小容量0.8リッター以下のものもあればいいんだけど
0528pH7.74 (ワッチョイ 8a78-blu2)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:25:26.10ID:hk7hgjh50
>>522
ケヤリムシでねか?
0529pH7.74 (ワッチョイ 79a1-efIw)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:26:34.70ID:S9+aXoYL0
赤のウスコモン買いたいんだが信頼できるオクの出品者いる?
ショップはウミウシ怖くてな
0530pH7.74 (アウアウカー Sa55-zR5L)
垢版 |
2021/01/29(金) 16:14:22.76ID:h1xgoawia
ウミウシってオキシドール10パーセント液に10分つけたりしただけではとれないの?
サンゴ全部これでやってるけど害虫入ったことないな
0532pH7.74 (ワンミングク MM7a-R/6q)
垢版 |
2021/01/29(金) 16:29:22.67ID:gqyqM6SMM
>>511
キャビネットに全ておさめたかったので……
どのみちクーラー稼働するとそっちがうるさすぎてポンプの音なんて気にならなくなるんだけども
0533pH7.74 (ワッチョイ 117b-QMsR)
垢版 |
2021/01/29(金) 16:32:15.33ID:azTnTk8F0
今時期でも北海道にサンゴ送ってくれる関東のショップ教えてくれ
関西は2日かかって死着しまくるのわかっててもバンバン送ってくれるのに1日で届く関東は送ってくれねぇ
0534pH7.74 (ワッチョイ 5e29-qCTK)
垢版 |
2021/01/29(金) 16:58:09.89ID:4j6onwRJ0
関東から北海道って次の日つくの?
0537pH7.74 (ワッチョイ 5e29-qCTK)
垢版 |
2021/01/29(金) 17:28:49.78ID:4j6onwRJ0
>>535
航空便ってこと?
ヤフオクの説明見ると大体九州沖縄北海道は冬季は無理みたいな感じだったから!
0539pH7.74 (ワッチョイ b59d-147Q)
垢版 |
2021/01/29(金) 17:55:45.60ID:IQy/3j940
>>526
なんか文面見ると地獄のような水槽しか想像できないんだが
0543pH7.74 (アウアウウー Sa21-rmPa)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:30:59.80ID:cCsZQGQQa
明日はじめてのライヴロックが来るのですがキュアリング等何か注意することありますか?
初心者なりに調べたのですが、海水で3日エアレーションぐらいしか知識ありません
先輩方々ご教示ください!
0544pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-bDzS)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:04:37.43ID:2oAZPw9R0
>>542
素早く引っ込むならケヤリじゃね
>>543
キュアリング済みならエアレはいらないよ
カニ、シャコ、カーリー、ホヤとか余分なものが付いてたら取ってから水槽に入れるだけ
どうせ取り切れないから自分はあまり気にしないけど
0545pH7.74 (ワッチョイ 6632-gYUa)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:05:46.19ID:+IbqlvOO0
>>543
自分は3日もやらないよ。腐敗臭がするかどうか、におってみてシャコやいらない生き物を取り除く。腐敗臭がなければ、エアレして1日ぐらい様子見ればいいと思う。
0546pH7.74 (ワッチョイ 0a4d-efIw)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:29:37.27ID:bkdzAnlV0
いつも思うけど腐敗臭のするライブロックって生体がいなければ立ち上がり最速になるんじゃないかな
もちろん硫化水素の匂いだとまずいけど
0548pH7.74 (アウアウウー Sa21-rmPa)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:51:23.36ID:cCsZQGQQa
>>544-545さんありがとうございます
charmて所でキュアリング済みて書いてあったので1日様子見てみます!
因みにシャコとか出てきたら殺すの…ですか…?
0549pH7.74 (ワッチョイ 3a8a-tVWX)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:57:04.33ID:f9eugbXG0
>>546

先日水槽立ち上げにライブサンドとライブロック使った
腐敗臭は全くしないライブロックを1日エアレーションして水槽に投入
1週間くらいはアンモニア検出
10日だ亜硝酸はゼロ、20日くらいで硝酸塩もゼロになった
90センチOFに13キロくらい投入したけど、すでに回してる水槽には大量投入はリスキーかも

カニにシャコ、各種海藻にウミウシ2種、ナマコ、イソギンチャクなどなど色々沸いたけど、それもまた楽し
イソギンチャクは長めの軸があって触手が透明なのでカーリーじゃないと信じてるものの、見つけるたびにアイプタシアで駆除中
でも気がつくと2,3ミリのが生えてるんだなぁ‥
0550pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-bDzS)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:08:25.59ID:2oAZPw9R0
腐敗臭って事はライブロックの微生物や小型生物が死んでるって事だと思うのだが
自然界の有用生物を利用するって意味合いのライブロックだから
その死骸を入れても害しかないと思うぞ
0551pH7.74 (ワッチョイ 0a4d-efIw)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:35:16.83ID:bkdzAnlV0
そもそもライブロック導入って好気性の濾過バクテリアの取り込みと嫌気による硝酸塩還元だから腐敗によるアンモニア発生してる状態なら他に生体がいないなら立ち上げははやくなるんじゃねと思った次第
0553pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-bDzS)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:15:05.98ID:2oAZPw9R0
>>549
高確率でカーリーだと思う。若しくはヒドロ虫
自分はアイプタシアで駆除は諦めたわ
永遠に続くモグラ叩きだったわ
0554pH7.74 (スプッッ Sdea-QOSi)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:19:20.37ID:09Ol5xMBd
なにも腐ったライブロック入れなくても
イカやアサリがあるんだからそっちで立ち上げて水全替からの新鮮なライブロック投入の方が絶対いいでしょ
0555pH7.74 (オッペケ Srbd-pNlU)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:57:10.42ID:3YO9tVrXr
同じ魚系の趣味なのに釣り師とアクアリストってほんと正反対の人種だよね
0558pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:38:30.29ID:9jKxB5Aj0
>>542
イワホリイソギンチャクに見える
0559pH7.74 (ワッチョイ b59d-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:43:25.62ID:itEF1Kab0
腐敗臭するライブロックって当たった事ないなぁ
石灰藻は水槽でうざいくらい付くし近所の店で地味なライブロック買ってるわ
0560pH7.74 (ワッチョイ a66c-l24V)
垢版 |
2021/01/30(土) 00:01:10.30ID:VSdD9z6w0
>>539 >>540
本水槽は45スリムで照明点灯中はハタゴが水槽の半分くらいになるけど、サンゴは残り半分に置いてるよ、クマノミは一匹だけ
海ぶどうは本水槽にサイフォンでつないだ小さいリフジウムで飼ってるから大丈夫

ハタゴが成長したらサイズアップしないとなあ・・
0561pH7.74 (ワッチョイ 3da1-+R2d)
垢版 |
2021/01/30(土) 01:55:43.29ID:UPz/ueRE0
自分は釣りもアクアリウムも両方楽しんでるけどな
釣り船で沖に出たときは海水汲んで持って帰ったりしてる
0562pH7.74 (ワッチョイ 3a08-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 06:44:55.16ID:kkc+H6CU0
なんか、コーラルモンスター値段上がった?
wildbabyとか、前は5個体15kとかだったのに今はもう手が出ないわ。
0564pH7.74 (オッペケ Srbd-gS+0)
垢版 |
2021/01/30(土) 07:09:06.87ID:hzJJiIFIr
値段上がってるねって思ったけど、これスパスラータ入ってくるんじゃないの?バラ売りの方の在庫がスパスラータばっかり。。。維持できんわ
0565549 (ワッチョイ 3a8a-tVWX)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:23:32.57ID:V7yxZcIk0
>>553

言われてググってみたら、アミネウミヒドラの仲間っぽい気もしてきた
ttp://www.rimi.or.jp/dobutumenu/c/cnidaria/

ヒドロ虫ならこれ以上大きくならないだろうから様子見てみるかな
やっぱりカーリー時のダメージがでかいんでドキドキするけど‥
0566pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:59:20.19ID:AsTtejcE0
>>565
ヒドロ虫とカーリーは触手の数かぞえたら区別できるよ
0567pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:14:59.43ID:AsTtejcE0
ヒドロ虫の特徴は

足が細い糸みたいなので連結してる
触手の数が少なめで細い
軸が常に細くて長い(カーリーは伸縮自在)

こんな感じ
ウミヒドラで画像検索すると色々出てくるよ
0568pH7.74 (ワッチョイ f174-/fp1)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:58:56.48ID:TBD908wR0
>>562
スタッフ入れ替わってから方針変わったのかな
新規入荷分が値上がるのはわかるけど前からあった在庫もめっちゃ高くなってる
0569pH7.74 (ワッチョイ 4a3f-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:59:19.76ID:B7cbS/bH0
2つ質問させて下さい

@サンゴ水槽の1日の照射時間は何時から何時にしていますか?

A水槽から魚を取り出すのはどうやっていますか?
  (病気や相性悪い魚などを移動したいけどレイアウトを崩すのが大変な場合。)
 小さい水槽ならレイアウト取り出して水位さげてプラケなどで捕獲出来そうですが
 普通以上の水槽だとどうしているのでしょう?釣る?罠?コツは?
0571pH7.74 (ササクッテロラ Spbd-gr5Z)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:07:47.36ID:ElO9Sti+p
>>449
ようやく日本まで来たよ!
1ヶ月越しw
もうすぐ届くのが楽しみ\(^o^)/
0572pH7.74 (ワッチョイ 4a3f-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:08:52.63ID:B7cbS/bH0
補足です。
@は仕事の日は帰ってきてマッタリタイムに鑑賞するにはある程度遅い時間まで照射してますか?
逆に休日は早くから照射してますか?
それと、あまり長い時間照射してると苔が生えやすくなりますよね?魚やサンゴに悪いようだし。何時間くらい照射してるのかなと。

@もAも知りたい人いると思うので良ければ、皆さんの情報教えて下さい。
0574pH7.74 (ワッチョイ 1534-S9uN)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:46:09.80ID:T1TYjQqi0
@
青系ch9:00 0% 11:00 15% 12:30 100% 20:30 100% 22:00 0%
白系ch11:00 0% 13:00 100% 20:00 100% 21:00 0%
UV ch10:30 0% 12:30 100% 20:00 100% 21:30 0%
月灯りch 5:00 1% 8:00 10% 10:30 20% 12:00 100% 20:30 100% 22:00 10% 23:00 5% 24:00 3%
0575pH7.74 (ワッチョイ 9ee3-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 11:21:49.47ID:7gMkatOe0
>>569
照明時間は19時〜7時の12時間
ただし、19時に0%からスタートして緩やかに照度を上げ25時に100%になり緩やかに照度を下げ7時に0%になる設定
水槽はバックヤードに置いてリビングから見る感じ(水族館と一緒)だから昼間は鑑賞面の扉を閉めて暗くさせてる。それでもコケはでるけど2週間に1回くらい掃除する程度かな

魚の確保はもとから確保しやすいレイアウトにしてる。だから普通に網×2で追い込んで捕まえる。水槽がある程度大きい(180×60×60)から出来ることだけど小さいのは一度放り込んだら取り出すのは無理
0577pH7.74 (テテンテンテン MM3e-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 12:08:00.44ID:X/zO2HHgM
>>575
水槽何センチ?年収は?
0578553 (ファミワイ FFc9-bMwT)
垢版 |
2021/01/30(土) 12:18:45.23ID:m/WpxXPmF
>>565
個人的にはカーリーよりヒドロ虫の方が厄介だわ
カーリーを食うやつは色々と選択肢があるがヒドロ虫を食うやつは少ない。
0579pH7.74 (ワッチョイ 5e06-QMsR)
垢版 |
2021/01/30(土) 12:29:21.64ID:iBzr0e0Y0
アクリル水槽辞めたいんだけどフランジ付きガラス水槽単品売ってる所ってどこ?
120×60くらいのがいいんだがぜんぜんない
0581pH7.74 (オッペケ Srbd-gS+0)
垢版 |
2021/01/30(土) 12:42:57.95ID:hzJJiIFIr
無意識に苦しめてる分こっちのが悪質かもね。まあ、生きてる以上人も魚も平等に苦しむわ
0582pH7.74 (ワッチョイ 1133-zR5L)
垢版 |
2021/01/30(土) 13:18:19.06ID:1W9A8+SX0
>>532
なるほど
それならクーラー用にポンプ必要だね。
でもmax nanoならエアコンで25度くらいにしておいて背サンプに逆サーモとスポットファンとかの冷却ファンの方が良くない?
クーラー4万はするしオーバーホール毎年出したらそれなりの値段するからエアコンの電気代の方がだいぶ安上がりだと思う
クーラーなしならキャビネットに外部フィルター入れられるし
冷却ファン稼働時以外は無音
0583pH7.74 (ワッチョイ 4a3f-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/30(土) 13:28:46.64ID:B7cbS/bH0
>>574
100%の照射は8時間くらいなんですね。
これは100%から0%の間はグラフのように徐々に落ちていく感じですか?
結構長い時間かけて0〜100にしてるんですね。

>>575
昼夜逆転パターンですね。
休日とか昼間見たい時はどうしてるんでしょう?

うちも網では無理そうです。やはり罠か釣るかな…。
0584pH7.74 (ワッチョイ 9ee3-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 13:50:17.15ID:7gMkatOe0
>>583
時間外に見たいときはリビングからスマホでポチするだけなので...
メンテナンスの時はバックヤードの照明点ける感じ。水槽用の照明だとメンテナンスやりにくいのよ、バックヤード全体を照らすわけじゃないから
0585pH7.74 (ワンミングク MM7a-R/6q)
垢版 |
2021/01/30(土) 14:54:58.94ID:pDCDW3hBM
>>582
外部フィルターはサンゴ買うならベルリン式にしてつけない方が良いと思って最初から考えなかったです
エアコンとファン併用はやはりエアコン年中つけっぱは電器代怖かったのと蒸発して足し水大変そうだからやめました
木造で古いエアコンなので電気くうし
オーバーホールって毎年出すのが普通なんですかね?
ゼンスイじゃなくてtk500なんでそもそも出せないんですが……
静かと言われるDCポンプに替えようとも思ったのですが小型ポンプって中華ばかりだし耐久性もACポンプより劣るというのでもう音は気にしないしかないのかな〜と
クーラーに繋ぐポンプ壊れたら生体全滅だから下手にDCに替えるのは怖い
長文失礼しました
0586pH7.74 (テテンテンテン MM3e-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 15:05:48.55ID:exS7irwjM
テガルって冷やすのと暖めるのいけるけどヒーターも併用できるん?
0588pH7.74 (ワッチョイ 795d-1/fI)
垢版 |
2021/01/30(土) 16:34:51.74ID:PerXkR1U0
東京神奈川でオススメのショップある?
横浜だとAREA生麦かねだいサンゴの品揃え悪いから、もうちょっと足伸ばしてみたい
なんかマメスナメインでやってる店あるって聞いたけど、知ってる人いる?
0590pH7.74 (ワッチョイ 3df0-QMsR)
垢版 |
2021/01/30(土) 16:49:46.05ID:PsLqJf3z0
orca minitewave2000って個体差あるね
静かなのだと動作音全く聞こえないけど煩いのだとブンブン唸る
0591pH7.74 (ワッチョイ 1133-zR5L)
垢版 |
2021/01/30(土) 16:54:59.93ID:1W9A8+SX0
>>585
ベルリン式なら外部は要らないですね
max nanoのスキマーだと魚はあまり入れない方が良い気がしますがサンゴメインなら大丈夫だと思います
エアコン代はクーラーならよほど広大な家じゃない限り月プラス1000円代位だと思うけど蒸発した分はmax nanoの給水槽にカルキ抜きした水入れておくしかないですね
クーラー単体での運用はクーラー自体とかポンプの故障のリスクがあるから夏場はエアコン併用が一番いいと思う
部屋の温度が下がればクーラーの稼働時間も減ってクーラーの音も電気代も減るし
最悪どちらかが壊れても全滅はない
0592pH7.74 (アウアウウー Sa21-woBl)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:29:07.37ID:veZaVmUza
ベスタウェーブがこっそり仕様変更してて間欠運転時にピタッと止まらなくなったと最近知った
不良品かと思ったよ…
0593pH7.74 (ワッチョイ 1534-S9uN)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:38:18.27ID:xrgR9ZYO0
>>583
明るさはグラフの様に変わります
水槽をリビングに置いてるので朝6時前後には部屋の灯りが点いてるからそこからゆっくりと水槽も夜明けをイメージする感じの全開は約8時間で、時間経過を演出出来る照明に変えてからサンゴも魚も急な変化によりビックリする事がなくなりましたね
0594pH7.74 (ワッチョイ 5ef0-R/6q)
垢版 |
2021/01/30(土) 18:48:10.85ID:139yM8vL0
>>591
家にいる際は冷房・暖房つけときます
流石に24時間稼働は精神衛生上怖いので
水槽買う前の夏場、家にいる時だけクーラー&他にあまり電気くう家電ないのにクーラーでプラス八千円くらいかかってたから24時間稼働なんかすると2万くらいになるんじゃなかろうか
0595pH7.74 (ワッチョイ 5e06-QMsR)
垢版 |
2021/01/30(土) 18:50:01.31ID:iBzr0e0Y0
クーラーはつけっぱのが電気代かからんぞ
暖まった部屋を冷やす時に一番電気くうからな
0596pH7.74 (ワッチョイ 6610-tVkq)
垢版 |
2021/01/30(土) 19:14:55.09ID:GoHf4I4R0
>>568
スタッフ変わったんですか!
うーん、、、
0597pH7.74 (ワッチョイ b59d-147Q)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:40:17.17ID:4GhJX/qH0
>>588
神奈川くん。君は恵まれてるのに気づいてない
0598pH7.74 (ワッチョイ 5ef0-R/6q)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:41:13.50ID:139yM8vL0
長時間外出するならクーラーは消した方がだいぶ電気代安いよ
色々検索して実験結果も出てる
30分くらいで入切するならつけっぱの方が安いみたい
0599pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-bDzS)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:41:28.65ID:Va2C/2Jc0
木造築40年6LDK 日当たり良好
150Lタンク1本
ゼンスイZC500
水槽設置部屋は夏場25℃エアコン24h
他エアコン2台稼働 
60A契約で夏場は電気代15,000円前後

冬は23,000円前後

クーラーつけたままは意外と電気食わないよ。
0600pH7.74 (ワッチョイ 0a4d-efIw)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:03:54.85ID:TRjctgW70
p賃貸2dkでも冬に7000円ったな
ダイニングと寝室繋がって計20畳くらいだったけど
0601565 (ワッチョイ 3a8a-tVWX)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:12:22.86ID:V7yxZcIk0
>>566

小さくて、奥の方にあるのではっきり分からないものの、触手8本のような気がする
他にもその倍くらいの本数のやつとか、
1本のやつ、2本のやつもいる
1本2本のはヒドロ虫の形態違いかな

その他ミノウミウシも薄ピンクのちっこいのが湧いてて、最初ギョッとして何匹か駆除した
でもサンゴ類は食害受けてないわりにウミウシは育っているようなので、サクラミノウミウシではないかという希望的観測
彼らはヒドロ虫を食べると聞いた
0602pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:42:49.94ID:AsTtejcE0
>>601
そこまで触手が極端に少ないならカーリーではない気がするね

サクラミノウミウシって温帯種じゃ?
サンゴやライブロックに付いてくる可能性は低そう…
コモンサンゴがないなら実害は少ないかもしれないけど見付け次第駆除でしょうねー
0603565 (ワッチョイ 3a8a-tVWX)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:36:49.74ID:V7yxZcIk0
>>602
カイナッツォのライブロックなので和歌山産?
なのであり得るかと
他にもコノハミドリガイ、リュウグウウミウシを確認
ヒドロ虫も白ガヤ、黒ガヤはもちろん各種沸いてるようで、これも生物層の厚さと思って毎日観察するのを楽しみにしてる
でもカーリーだけはご退場願いたいのが本音で
0604pH7.74 (ワンミングク MM7a-R/6q)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:00:14.45ID:v0v+lE/uM
三年前の以前住んでいた物件
木造築30年ワンルーム6畳アパート
エアコン2004年製
水槽に興味持つ前だったので水槽はなし
夏場24時間エアコンつけっぱなしで電気代14000円……
物件の保温性とかエアコンの年式によって電気代は相当変わるかな
隙間多い家だったりエアコン古かったら電気高くなるね
0605pH7.74 (テテンテンテン MM3e-rD2U)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:03:54.41ID:6T5MQfACM
サンゴ砂の中を黒豆みたいな虫みたいなのが瞬時に潜っていったんだけど何でしょうか?
0606pH7.74 (スプッッ Sdea-QOSi)
垢版 |
2021/01/31(日) 08:04:42.89ID:q2Wv67xYd
カイナッツォのライブロックって安いし新鮮だけど硬い苔とか海藻とか持ち込みたくない物が多すぎる
ウチはそのまま海水で少し濯いでから洗濯ネットに入れてサンプだけどアレをレイアウトに使いたくはないな
それでもたまにレイアウトにまでカーリー飛んできて生える時あるよ
まぁカイナッツォのまた買うんだけどね
ちなみにサンプで数ヶ月から半年くらい寝かすと苔とか海藻は消えて石灰藻は減るけど丁度良い感じになるよ
0607pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-bDzS)
垢版 |
2021/01/31(日) 09:38:35.97ID:b3J5mCFF0
立ち上げ初期は色々と大変だけどその分面白いな
うちのはリセット後半年経過で安定期に入ったから餌やり、添加、水替え、機材メンテでマンネリモードだわ
0609pH7.74 (ワッチョイ 3db8-IZeX)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:00:42.07ID:cpNVscZt0
>>607
安定期に入れば習慣で管理しているだけになるなw
そのうちガラス面の石灰藻落としやサンゴのトリミング、魚の寿命による入れ替えで
色々と面倒ごとが始まるけどそれまで楽させてもらえばいいんじゃねw
0610607 (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:27:15.21ID:b3J5mCFF0
>>609
リセット前は5年目でオールドタンクシンドロームで
管理の手間と結果が釣り合わなくなってね。
今は楽させてもらってる。
今回は前回の反省を生かしてシステム組んでみたけど何年もつかな?
海水魚は長生きだから暫くは生体買えないな。
ミドリイシはそろそろ割らないと接触がヤバい
0611pH7.74 (スプッッ Sdea-QOSi)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:51:23.78ID:q2Wv67xYd
うちはライブロックの石灰藻は増えるけどガラス面ってそうそう生えないな
薄いコケでも気になるからほぼ毎日ガラス面は掃除してるしこれがフリッパー効果なのかな
0613pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/01/31(日) 15:38:43.86ID:3YGLjacI0
>>603
なるほど、近海産ならありえるか
失礼しました

カーリー疑惑が残るならお湯かけて早めに駆除してもいいかと
ガヤに刺されないようにお気をつけて〜
0614pH7.74 (アウアウウー Sa21-FB+7)
垢版 |
2021/01/31(日) 15:59:47.81ID:ZpRmCO28a
ヨコエビってキモがられるけど観察してると可愛いな

チャームで買ったライブロック特に問題ないのはいいけど珍妙な生き物の出現をほんのり期待していたので寂しい
0616pH7.74 (ワッチョイ 368a-Bcx5)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:42:35.76ID:6ZQGkPqG0
ヨコエビは食べ残しを始末してくれる上、自ら餌となってくれる悲しい奴ら

ヨコエビ湧いたらマンダリン飼おうと思ってる

パウダー砂の一部に数ミリ大のマメカルシウムサンド入れようかな
0617pH7.74 (ワッチョイ 0a4d-efIw)
垢版 |
2021/01/31(日) 19:44:08.46ID:c/NVnEif0
この前リセットしたら50センチ弱の海毛虫いてぞっとしたわ
どこに隠れてたのよと
0618pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-pNlU)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:41:07.71ID:DG70JyIb0
シロガネアジ飼いたい
0619pH7.74 (ワッチョイ 79b7-m8G7)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:43:44.13ID:5waJBf7s0
ヨコエビがいる水槽に一匹でもカーリーが居ると
ヨコエビを駆逐しながらカーリーが大繁殖しちゃうから怖い
0621pH7.74 (ワッチョイ f174-/fp1)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:44:25.90ID:kRSCYwic0
んー
ヨコエビだけだったら目に見えて増えるけど小魚1匹でも入れるとやっぱ無理よ
絶滅はしないけど細々と生き延びるだけ
あと意外だったけどエビもヨコエビを捕食するからだめだ
0623pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/02/01(月) 00:42:58.56ID:Vz6C7gCJ0
ヨコエビはディスクコーラルの下でコソコソと砂粒運んだりしてて面白い
0625pH7.74 (ワッチョイ 3df0-QMsR)
垢版 |
2021/02/01(月) 03:07:22.35ID:0dh/qK9z0
マメバクテリア添加したら照明点けてないのにLPSたちがポリプガンガン伸ばしてる
マメバク添加と関係あるのかなあ
0627pH7.74 (ワッチョイ 9ee3-rD2U)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:34:40.62ID:BPqkvhtl0
>>626
お腹すいてんじゃない?硝酸塩が0とかで
0628pH7.74 (オッペケ Srbd-bMwT)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:12:23.20ID:rzTScJPer
>>624
ミズヒキゴカイの触手じゃね?
0629pH7.74 (ワッチョイ c596-RNyz)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:29:00.37ID:0O0mK9fR0
ライブロック上に1センチぐらいのアメフラシ発見
こいつ水槽でもでかくなんのかな?
アミメハギに食われそうな気もするけど笑
0631pH7.74 (テテンテンテン MM3e-rD2U)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:18:13.97ID:fGK9VFx7M
ライブロックに綺麗なケヤリムシがいくつかついててうれしい
0633pH7.74 (ササクッテロラ Spbd-gr5Z)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:56:59.66ID:ys7Ue8T9p
コモンに着くウミウシの駆除方法教えて欲しい
CoralRX使ってるけど1週間もするとまた復活してくる
0634pH7.74 (ワッチョイ 3db8-IZeX)
垢版 |
2021/02/01(月) 13:39:01.59ID:34p1HwpB0
キュアリングしてないライブロックだけの水槽て立ち上げてみたいな
どんな生き物が出てくるか観察するの楽しそうだ
0635pH7.74 (ワッチョイ c596-RNyz)
垢版 |
2021/02/01(月) 13:56:45.11ID:0O0mK9fR0
シャコやカニも観察してると結構可愛いよね
エビ・カニも食い合い覚悟で入れてるわ笑
0636pH7.74 (ワッチョイ 75e3-xwyO)
垢版 |
2021/02/01(月) 14:19:51.42ID:J05GyXE+0
ミノウミウシはどうやっても駆除できなかったな
あいつは水槽に入ったらコモン系諦めたほうが良い

基本的にワイルドやブリードのコモンは水槽に入れるべきではない。
0637pH7.74 (ワッチョイ 3da2-IZeX)
垢版 |
2021/02/01(月) 14:30:17.47ID:omq+ytfn0
コーモンのサイトのミドリイシ色が全然わかんねぇよ
0638pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/02/01(月) 14:33:37.40ID:Vz6C7gCJ0
>>624
2本の長い触手はスピオだね
ゴカイの仲間でデトリタス掃除屋
うちの水槽にもたくさんいる
0639pH7.74 (オッペケ Srbd-bMwT)
垢版 |
2021/02/01(月) 15:39:53.51ID:UkuJAoSBr
>>636
ブリードなら良いんでね?
うちのコモン3種類は全部ブリードでウミウシの侵入は無いな
0640pH7.74 (スプッッ Sdea-QOSi)
垢版 |
2021/02/01(月) 16:19:32.74ID:i403tsaPd
個人の水槽内でのブリードならよっぽどいいと思うけどネシアブリードはワイルドと変わらんから怖いかな
どっちにせよ大きくなればなるほどリスク上がるからコモンはフラグに限る
ミノウミウシってコモン食ってよく聞くけど情報が意外と少ないよね
わかりやすい写真や卵の写真があると良いんだけど
0641pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/02/01(月) 17:04:35.69ID:Vz6C7gCJ0
コモン導入時はこれでもかとコーラルrx漬けして洗うけど
ライブロックとかに紛れて入ってくるやつは対策のしようがないよね
厄災
0642pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/02/01(月) 17:09:28.97ID:Vz6C7gCJ0
コモン食害するミノウミウシの生態とかについては
Montipora eating nudibranch coral RX
でググると出てくるコーラルRxの紹介ページに結構詳しく書かれてるよ
英語だけど
0643639 (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/02/01(月) 17:33:57.63ID:6075APho0
>>640
ブリードってインドネシアの事だったか

うちのはショップの水槽内ブリードの意味だった
すまんな。フラグって書くべきだったわ
地元のショップでインドネシアブリードのコモンって見た事なかったから勘違いしたわ。
0644pH7.74 (ワッチョイ b59d-gr5Z)
垢版 |
2021/02/01(月) 17:58:42.54ID:izacRsBZ0
皆さんありがとう
切り貼りして混色タイプ作りたくてブリードものいろいろ集めたのがダメだったか
>>642
まさにコイツが根絶できない!
隔離水槽作っていなくなるまで一週ごとにRXってことかな
長い戦いになりそう…
0647pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/02/01(月) 18:18:51.63ID:Vz6C7gCJ0
>>645
栄養塩でダイノス消えるよ
まずスキマー止める
0648pH7.74 (ワッチョイ 4a2b-merL)
垢版 |
2021/02/01(月) 18:51:58.76ID:ad9aNexy0
カクレがセンジュイソギンチャクの口を突くのだけどこれやばい?
あとカーリーの毒でセンジュって弱る?
0650pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/02/01(月) 19:47:56.96ID:6075APho0
>>649
ライブロックの固定には向いてないんじゃね?
どのタイプを使うか知らんが完全硬化まで時間が掛かりすぎ
0651pH7.74 (ワッチョイ 0a4d-efIw)
垢版 |
2021/02/01(月) 19:52:25.12ID:10KWPytu0
>>649
強度も弱いし大人しくセメント使ったら?
リーフセメントじゃ足りないならべっぴんのセメント量あるよ
どっちも使ったけどさして変わらんし安いから俺はべっぴんのセメント使ってる
名前が気持ち悪いけど
0654pH7.74 (スプッッ Sdea-QOSi)
垢版 |
2021/02/01(月) 20:22:51.45ID:i403tsaPd
>>642
ありがとう
頑張って見てみるわ!


>>649
前説明してくれてた人いて内容までは覚えてないけど成分的に良くないはずだよ
バスコークなら水槽に使える

ライブロックスケーピングセメント良かったよ
べっぴんより固まるの少し早くて作りやすい
べっぴんのは量が多いけど固まるの遅いから少し使いにくいんだよね
色は赤茶紫みたいな色だからグレーがいい人はべっぴんだね
リーフセメントは使った事ないから知らん
0656pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/02/01(月) 20:46:48.81ID:Vz6C7gCJ0
コスパ悪いけど固定は手軽さと確実性を重視してホールドファストと瞬間接着剤を併用してる
接着する場所にこんもりホールドファスト付けてそこに少量の瞬接上塗り
0657pH7.74 (ワッチョイ b59d-147Q)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:46:50.51ID:DeFeBbZz0
岩は固定なしでバランスだけでやってるわ

個人的な感性だけどあんまり重力を逸脱したレイアウトになると人工物感が強くなりすぎる
0658pH7.74 (ワッチョイ 0a4d-efIw)
垢版 |
2021/02/01(月) 23:32:18.97ID:10KWPytu0
俺も昔はその考えだったんだけど循環とメンテ考えたらセメントで固定するのが1番手っ取り早いのよね
慣れれば手間取らないし
0659pH7.74 (アウアウウー Sa21-rmPa)
垢版 |
2021/02/01(月) 23:45:58.17ID:IKEPyh3Va
>>634
私今初心者だけど立ち上げ中です
カニとうみけむしぽいのが何匹かあとカニの抜け殻…かな?今四日目です
カニ殺せなくて小型水槽もう一個追加しました…
0660pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/02/02(火) 01:00:06.57ID:ZFP5LrOH0
うちの水槽ではライブロックに付いてきたテナガオウギガニ2匹が今日も掃除してくれてる
0661pH7.74 (テテンテンテン MM3e-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 01:19:33.27ID:EQP+RdsbM
真っ赤なケヤリぽいのがいるけどケヤリかな?
0662pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-bMwT)
垢版 |
2021/02/02(火) 03:28:18.91ID:4hTlk4wp0
最初のレイアウトはライブロック積んでたけどりリセット時にセメントで固定して盆栽レイアウトにしたわ
見た目の好き嫌いではなくメンテナンス性を優先した。
ミドリイシのためにも動かさない方が良いと思うし、バランスだと乗せれるサンゴがかなり減る
0664pH7.74 (アウアウウー Sa21-juts)
垢版 |
2021/02/02(火) 06:24:42.58ID:/is3UbsBa
固定するの興味あるのですが、取り外したくなった時に外せるのでしょうか?
レイアウト変更や取り出して大掃除したいときになどに。
力入れてバキって感じで、取れるのかな?
0667pH7.74 (ワッチョイ 0a4d-efIw)
垢版 |
2021/02/02(火) 07:20:32.37ID:39xx+uBS0
>>664
分解する時はドリルで削るしかないからその辺苦手ならやめといたほうがいい
力では一度固定したら難しい
0669pH7.74 (ワッチョイ 7965-S9uN)
垢版 |
2021/02/02(火) 08:51:38.44ID:k+bPivG30
>>668
水面からの高さどれくらいにしてます?
0670pH7.74 (ワッチョイ 75e3-xwyO)
垢版 |
2021/02/02(火) 09:10:10.57ID:qC011YiX0
グラッシー12個くらい持ってたけど
そのうちの1つは1年で壊れたわ

まぁ運なんだろうな
0671pH7.74 (ワッチョイ 3df0-QMsR)
垢版 |
2021/02/02(火) 10:19:57.84ID:NpzMPRSb0
デバ5匹のうち弱ってた1匹がどーしても見当たらない…
小さいライブロック3個とサーキュレーターとポンプしかない水槽なのに…
魚やサンゴが食べたとも思えないし
もしかしたらぱっくり口開けてたスコリミアが頂いたのかなぁ、そんなことってあるのかな
0672pH7.74 (ワッチョイ a5b3-bMwT)
垢版 |
2021/02/02(火) 10:36:35.34ID:TxJQH96V0
>>664
うちのは破壊しないと取り出せないな
ミドリイシはレイアウトを弄ることがデメリット大きいから弄らないで済むように構想を固めてから組む人が多い
当然、ライブロックや偽岩を動かさないで掃除できるように組む
砂を掃除する派なら結果的に盆栽レイアウトに行きつく人が多いと思う
0673pH7.74 (ワッチョイ c596-RNyz)
垢版 |
2021/02/02(火) 10:48:58.25ID:/Y7srbaQ0
ケヤリみたいなエラっぽい感じならわかるんだけど
ハート型で黒い毛むくじゃらの正体不明の物体がライブロックの穴出入りしてる
なんやろこれ?
0674pH7.74 (ワッチョイ 5ea1-efIw)
垢版 |
2021/02/02(火) 10:52:16.52ID:NpD9dgGX0
>>671
スコリミアが食べるは考えにくいな
エレファントノーズとかディスク系が食べるはあるけど
ってかデバって丈夫なイメージあるけど意外と落ちる時落ちるよね
0675pH7.74 (スップ Sdea-QMsR)
垢版 |
2021/02/02(火) 11:01:10.07ID:uNsoJPYdd
>>674
バブルディスクいるけど食後な感じはしてないよ

本当にどこいったんだろ
ライブロックもスキマーも取り出して確認したのに…
0676pH7.74 (ササクッテロラ Spbd-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 11:10:05.58ID:SePUuAfUp
>>675
水槽の後ろで干物になってない?
0677pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-bMwT)
垢版 |
2021/02/02(火) 11:34:08.46ID:4hTlk4wp0
>>673
カンザシじゃね?
0678pH7.74 (ワッチョイ c596-RNyz)
垢版 |
2021/02/02(火) 11:38:39.05ID:/Y7srbaQ0
>>677
違う気がする…
質感がもっと毛っぽいんだよね
タランチュラの口のとこみたいにもさっとしてる
0682pH7.74 (ワッチョイ 7965-S9uN)
垢版 |
2021/02/02(火) 12:52:18.64ID:k+bPivG30
>>679
その高さだと壊れた物をバラしてみて基盤錆びてたり塩付いてれば塩害確定
0684pH7.74 (アウアウウー Sa21-FB+7)
垢版 |
2021/02/02(火) 13:23:37.94ID:RCq9JBmSa
>>675
>>676
行方不明になった魚が暫くして数メートル先の家具の裏で見つかったってのは聞いたことある
もちろん干物になってたけど…
0685pH7.74 (ササクッテロラ Spbd-l24V)
垢版 |
2021/02/02(火) 14:02:18.02ID:yrExLEAKp
こんどレイアウト変更するときはプラ棒買ってきてライブロックに穴開けてプラ棒差し込んで固定してみようかなと考えてる
0686pH7.74 (ワッチョイ 5e29-merL)
垢版 |
2021/02/02(火) 14:16:32.67ID:RfYF8EEf0
中古でグラッシー買ったけど一度プラの部分が破裂音をだしてはじけ飛んだ。家にいる時でよかった
前使用者がどういう使い方してるかわからんからそれからは新品を買うようにしてる
0687pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-bMwT)
垢版 |
2021/02/02(火) 18:45:18.94ID:4hTlk4wp0
>>685
海外のyoutubeでそんなの見たな。
テーブル固定するのにはかなり良い感じだった
0690pH7.74 (ワッチョイ adad-fdc2)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:53:04.79ID:5RORZ6mF0
べっぴんのセメントって乾くまで30分くらいって書いてあるけど乾くの遅くて苦労したりする??

リーフセメントとか早い方が楽なのはわかるけど値段が高い!!
0691pH7.74 (ワッチョイ 4a3f-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:05:21.51ID:OsOP72s00
リン酸塩を除去する方法は、何がオススメですか?
NO3:PO4-X使ってるけど、硝酸塩・アンモニアの添加以外の方法を探しています。
0692pH7.74 (ワッチョイ 0a4d-efIw)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:15:34.94ID:39xx+uBS0
>>690
30分はあくまで夏場の完全な硬化で硬くなりはじめるスピードだけならリーフセメントと変わらない
ただ完全な硬化となると正直やや遅いと思う
急がなくていいという点で慣れてないならべっぴんのがいいかもしれないし慣れてるならリーフセメントのがいいと思う
安くて量多いからべっぴんに乗り換えたけど
0693pH7.74 (ワッチョイ 0a4d-efIw)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:16:05.83ID:39xx+uBS0
>>691
バイオペレット
海藻リアクター使ったけど正直期待外れ
0694pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-bMwT)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:21:54.55ID:4hTlk4wp0
>>690
むしろ速くて苦労したかな
少量を水の加減をしっかり合わせて練っていかないと
柔らかすぎから一気に硬化する。
他の使ったことがないから良いのかイマイチなのかわからんけどね
0695pH7.74 (アウアウウー Sa21-woBl)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:27:55.43ID:K4u3CZVGa
>>678
ナマコが口だけ出してるとか?
0696pH7.74 (ワッチョイ adad-fdc2)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:42:28.10ID:5RORZ6mF0
>>692
なるほど!!
そういう感じなのね
べっぴんで良さそうだ
教えてくれてありがと!!


>>694
結局は水次第なのかな
上手くやれれば使いやすそうだね
ありがと!!
0697pH7.74 (ワッチョイ f174-/fp1)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:45:23.40ID:ef2Vavs70
no3po4xを使ってて硝酸塩以外で減らしたいとなると換水か吸着剤か塩化ランタンくらいしかなさそう
海藻やバイオペレットみたな生物頼みは結局レッドフィールド比を使ったものだからメカニズム的には同じ
0698pH7.74 (テテンテンテン MM3e-QOSi)
垢版 |
2021/02/02(火) 21:02:54.00ID:+FznaXy6M
べっぴんのセメントは乾燥が少し遅いのもだけど水少ないとパサパサで多いとシャビシャビで作りにくかった
量はライブロックを固定するだけなら90水槽を3回か4回分あるんじゃないかな

作りやすさはスケーピングセメントが圧倒的に上
量は固定だけで90水槽1.5回分くらいかな

人工ライブロックとかバックウォール作ったりして遊びたいならべっぴん一択だね
0700pH7.74 (ワッチョイ 795d-1/fI)
垢版 |
2021/02/02(火) 21:18:45.40ID:QmTy2f5B0
なんか最近、アロンアルファの接着が弱くなってる気がする
もしかして劣化する?
0702pH7.74 (ワッチョイ adad-fdc2)
垢版 |
2021/02/02(火) 21:26:56.00ID:5RORZ6mF0
>>698
使用した詳細教えてくれてありがとう!!
60ワイド水槽で使うから正直そんなに量は必要ないかもしれない

上にもあったけどスケーピングセメント評判良いんだね
調べてみる!!
0703pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/02/02(火) 21:35:43.70ID:4hTlk4wp0
>>691
高いけどフォスフェイトリムーバーは即効性あるね。
製品は透明な液体なんだけど入れると白濁するから成分的には塩化ランタンの可能性が高いと思う。
うちの環境ではハードもソフトもサンゴには影響ないな
0705pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/02/02(火) 22:05:46.31ID:4hTlk4wp0
>>704
ほう!興味あるわ。
Ca²⁺の代わりにLa³⁺が取り込まれて・・・とかそういう話?
0706pH7.74 (ワッチョイ a996-TMwD)
垢版 |
2021/02/02(火) 22:07:07.51ID:QAEeMNev0
>>696
最初はリーフセメントがいいかもよ、やっぱり値段の分は違うけど、なれたらホムセで売ってるの+アク抜きで良くなる。
0707pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/02/02(火) 22:07:10.53ID:4hTlk4wp0
すまん Ca2+ La3+ だわ 
0708pH7.74 (ワッチョイ 0a4d-efIw)
垢版 |
2021/02/02(火) 23:12:26.70ID:39xx+uBS0
>>706
いや最初だからこそ失敗しまくれるべっぴんのがいいんじゃないかな
上にもあったけど90センチ程度なら3回は使える
保存に大きいタッパーいるけど
0709pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/02/02(火) 23:59:07.02ID:4hTlk4wp0
>>708
言うほど失敗しないけどなw
初めてでもどうにかなったわ
組むのを失敗するよりもサンゴ盛ってみてから形で後悔するパターンが多い気がする。
今更、直す気も無いけどね。
実質リセットになるから面倒くさい
0710pH7.74 (ワッチョイ 368a-Bcx5)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:02:51.25ID:giQGA4yL0
>>705
いささか専門的になるけど、ランタンは細胞膜のカルシウムの通り道(チャネル)のブロッカーとしてその筋の領域では使われているんで
ひょっとしたらサンゴのカルシウム取り込みを抑制しやしないだろうかと思った次第
0711pH7.74 (ワッチョイ 4a3f-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:22:52.65ID:ORSdvs1e0
>>693
ありがとうございます。
ただ、バイオペレットだと、NO3:PO4-Xと同じで硝酸塩が枯渇してしまうと
それ以上下がらなくないですか?

>>697
ありがとうございます。
NO3:PO4-Xは使ってるのですが、硝酸塩が先に枯渇してしまうんです。ただ、硝酸塩やアンモニア添加は
したくないんです。
そうなると、吸着剤か塩化ランタンなんですね。

>>699
ありがとうございます。
鉄釘も聞きますね。スチールタワシの方がなにかメリットあるんですね。
ただ、錆が濾過槽や、スキマーに沈殿してしまうと聞いて躊躇しています。

>>703
ありがとうございます。
高いんですね…。カミハタや色々なところが出してる固形のは駄目なんでしょうか?
0712pH7.74 (ササクッテロル Spbd-LBhg)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:04:46.43ID:EFEHu3Ifp
>>711
KHが高めならカルクワッサーとかどうなのかな?確かリン酸塩にも効果あったと思う。PHとカルシウム上げKH下げでリン酸塩沈澱スキマーで回収って感じじゃなかったっけ?
0713pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-bMwT)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:12:02.00ID:PRZCYNAQ0
>>710
有難う
大学の頃の生化学思い出すわ(笑)
0714pH7.74 (ワッチョイ 7965-S9uN)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:56:46.68ID:9zDftxMG0
スキマーに鉄釘3本入れてみてるけれど、月1のスキマーお掃除の時の手につく錆の匂いが中々エグいのよね…
0715pH7.74 (ワッチョイ de7a-6Gs0)
垢版 |
2021/02/03(水) 08:54:34.03ID:o0d1qC5d0
>>685
アクリル棒(3mmくらい)でやってみたけど、穴あけがピッタリだと入らないし、少し大きめにすると動くからアクリル棒が耐えられなくて折れたりして微妙だった。
結局、穴あけ箇所を多くしてタイラップ使って仮固定、その後にセメントが楽だった。
0718703 (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:10:03.89ID:PRZCYNAQ0
>>711
カミハタのは見た目から判断するにアルミナ系の吸着剤だと思う。
実績は十分だから問題ないとは思うけど個人的には生体への影響がちょっと気になる
エーハイムやローワフォスは酸化鉄系だろな
コスパならエーハイムが良い。
リン酸化鉄は生体には無害だった気がする。
0719pH7.74 (ワッチョイ 4a3f-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/03(水) 11:53:01.84ID:ORSdvs1e0
>>712
ありがとうございます。
カルクワッサーは使ったこと無いのですが、上手く使わないと水質悪化させてしまうと思っていたのですがどうなんでしょう。

>>714
ありがとうございます。
私も効果がどうなのか是非教えて下さい。スキマーの汚水が錆臭くなるのですが?
沈殿物などのデメリットも詳しく教えてくださると嬉しいです。

>>716
ありがとうございます。
ローワフォスはmediaリアクターはバイオペレットリアクターのようなもので代用できるのでしょうか?

>>718
ありがとうございます。
私もコスパ良いのがいいのですが
エーハイム調べたのですが、水量にかかるコスト計算すると1Lに11円くらいでローワフォスは1L に1.5円
くらいですが、私が何か勘違いしていますか。
0721pH7.74 (オッペケ Srbd-gS+0)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:16:26.48ID:WMk7ay0mr
>>719
下にポンプついてて下から上にみたいなリアクターはポンプにメディアが流れ込むからだめだね。リーフライブの2万くらいのやつ。上から入って上から出てくみたいなポンプ別売のやつはスポンジカットして挟めば流用できると思う。細かいすぎるメディアは使う前に流れてくし
0722pH7.74 (ササクッテロ Spbd-LBhg)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:26:45.21ID:17FgQM32p
>>719
カルクワッサーはうちもそんなに詳しくなくて古い記憶なんだけどミドボン等のボンベ禁止の国があってそう言うところではカルクワッサーが主流だったと思う。確か海外ではカルクワッサーリアクターとか言うのも存在してたはず。イオンバランスの悪化に関してはよくわからないけどカルクワッサーを足し水感覚で使用してるみたい。個人的にはKHをチェックしつつマグネシウムを高めに設定できれば結構使える手段なのかな?って思う。誰か詳しい人いたら逆に教えて欲しいです。
0723pH7.74 (ワッチョイ 5e8a-S9uN)
垢版 |
2021/02/03(水) 13:49:59.87ID:j3sJGQWK0
>>717>>719
効果はうちの水槽の場合、水量に対し必要と言われてる釘の量に達してないし他の対策も併用してるので正直分からん、けど生体もSPSも調子は良い。
けれどもスキマーの底に溜まる錆のカスを掃除する時に付く匂いがキツイね、通常運転では上の汚水カップや飼育水には鉄錆の臭さは全く無いのに
0724pH7.74 (ワッチョイ 3df0-QMsR)
垢版 |
2021/02/03(水) 15:38:31.64ID:hrwSHCHR0
濾材はそのままに水槽だけサイズを変えた(底砂とライブロックも変更)んだけど
亜硝酸が0.3ppm出ててパウダーブルータンの体表がザラ付いて胸ビレも一部溶けてる…
亜硝酸のせいだと思うんだけど餌をあげたほうがいいのか水質安定を見たほうがいいのか…
餌はバク食いしてるから取り敢えずあげて様子見てみるかな
0726pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-147Q)
垢版 |
2021/02/03(水) 20:33:37.76ID:jliOvm9j0
メジャーじゃない自分だけのこだわりフィッシュ的な魚を飼うのが楽しくなってきてる
0727pH7.74 (アウアウウー Sa21-woBl)
垢版 |
2021/02/03(水) 20:46:55.64ID:wrdN0Snpa
亜硝酸は少しでも出たら異常事態と考えて餌減らしてバクテリア添加かな
普通にしてたら一度安定した水槽では出ないはずだけど
0728pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/02/03(水) 21:54:28.05ID:PRZCYNAQ0
>>719
エーハイムは5.58円Lかな?
6個パックの奴で
ローワフォスは1kgで25gのリン酸吸着だっけ?
比重が判らないから計算式が判らん
0729pH7.74 (ワッチョイ 4a3f-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/03(水) 22:50:26.68ID:ORSdvs1e0
>>720
ありがとうございます。
調べてみますね。
>>721
ありがとうございます。
なるほど、参考にして調べてみます。
>>722
ありがとうございます。
私も分かってないので、キチンと調べてみようと思います。
>>723
ありがとうございます。
それなら後は自分で試してみるのが良さそうですね。
>>728
ありがとうございます。
6パック入りだと5,6円/Lみたいですね。
ローワフォスは500mlで4000Lって説明書だかに記載があったので、1.5円〜2円/Lなのかなと。
0730pH7.74 (ワッチョイ a996-TMwD)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:08:31.49ID:RdCCYD7z0
>>722
カルクワッサーはなんかのブログで勘違いがあって溶け残るまで溶かして上澄みを使うというは必要なくて、必要な分だけ溶せばよいとBRSでは言ってた。
ただ冬場のガンガン蒸発する時には足し水に入れてけばいいんだけど、余り蒸発しなくなるとカルシウムが足りなくなる。まぁ蓋つけなければ蒸し蒸しの夏も大丈夫だったけど。
ようは1週間とかある期間に必要な量を把握して、足し水でそれを使い切るように調整するのが正直自分には無理だったかな。
結局カルシウムリアクターに落ち着いちゃったから、途中までしか出来なかったけど。
0732pH7.74 (スプッッ Sdea-2uCy)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:04:59.05ID:61XTXIT5d
>>
点灯時は風を当てて運用すればまず壊れない
それだけに全オーナーの使用方法が不明な
LEDの中古は冒険かな
あのヤケドしそうな熱は素子よりも回路を破壊するよね
0733pH7.74 (ワッチョイ 5ea1-efIw)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:37:32.62ID:t4AQuTtO0
ホンソメワケベラの長期飼育できてる人いる?
1日3回エサやってても半年くらいで消えるんだ
0734pH7.74 (ワッチョイ 5e06-QMsR)
垢版 |
2021/02/04(木) 16:41:14.30ID:BxUbKqE00
各水槽に1匹ずつ入れてるが1日1回で問題なく生きてる
今のところ最長で3年
飛び出してんじゃない?
0735pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/02/04(木) 17:10:58.69ID:kio1H5cm0
>>734
うちは3匹早死に(行方不明)
カニを駆除した後に入れたのは3年生きた
うちの場合は夜は穴に潜るから蟹に食われてたのかも。
0736pH7.74 (ワッチョイ f174-/fp1)
垢版 |
2021/02/04(木) 17:48:32.89ID:iHL/fF2k0
カルクワッサーはたしか作り置きだめだったと思う
ATOで使う場合混ぜるのを自動化しなきゃいけなくて挫折した
0738pH7.74 (ワッチョイ 5e8a-S9uN)
垢版 |
2021/02/04(木) 18:46:26.15ID:OCaujf1M0
>>733
消えるって事は飛び出しの干物も見当たらないんだよね?
他の人も言ってるけれどカニ入ってない?或いは小魚なら食べるオトヒメエビとか。
ホンソメワケベラみたいに寝る時ライブロックの隙間にすっぽり入るタイプは餌だよ
0740pH7.74 (ワッチョイ 79a1-efIw)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:23:52.20ID:SFCtq6ub0
>734
干物かなと思ったんだが干物はなかったんだ
>735
>738
カニかー
トラップしかけてみるわ!
0741pH7.74 (ワッチョイ 5e8a-S9uN)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:50:02.09ID:OCaujf1M0
>>740
もしもカニが入っていれば夜行性が多いから水槽の照明を落とし部屋の明かりだけにしてライブロックの影をじっくり観察していれば出てくるのが確認できるかも
0742pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-pNlU)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:58:03.51ID:rtYKenx10
マッドシステムってどうなんだろ
15度くらいの低水温でも使えるかな
0744pH7.74 (ワッチョイ 2566-s4cj)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:08:35.23ID:EgovOFr+0
閃いた!
マメカルサンドを未洗浄でペットボトルに入れてRO水加えてシェイクすれば、添加液として優れてるんじゃね!?
0745pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:27:27.25ID:kio1H5cm0
>>744
ph下げなきゃだから炭酸水にしてからな
手間と費用対効果を考えたらKh上昇剤買った方がマシってなりそうだがw
うちはリアクターだから半年は放置できるな
月一でKhは測定してるけど
0746pH7.74 (ワッチョイ 9e54-gr5Z)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:31:58.26ID:s2ksHZDg0
>>744
炭酸カルシウム粉末を添加しても溶け出さなきゃ特に意味ないのでは?
0747pH7.74 (ワッチョイ 5e8a-S9uN)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:51:33.45ID:OCaujf1M0
こういう商品は本当にイソギン定着してくれるのかな

アネモネ巣防止逃げる粘土とライブロックメイド水族館リーフタンク
https://a.aliexpress.com:443/_mNUnjvX
0748pH7.74 (ワッチョイ 6a38-uH4N)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:09:54.66ID:peC+9x6U0
QQ1からQQ3へのサイズアップ考えてるんだけど目に見えて効果変わるもんなのかな
0749pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:15:41.35ID:EVXfmbMW0
>>747
逃げなくてもちょっと美観が…
0750pH7.74 (オッペケ Srbd-pNlU)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:40:57.83ID:/HyVz775r
反射鏡をリフジウムのなかにいれれば効率的に海藻が育つんじゃねと頭によぎった
0751pH7.74 (テテンテンテン MM3e-rD2U)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:55:54.13ID:+GA40oWTM
サンゴは楽しいな
液体フードやるとパンパンになる
ミドリイシに挑戦したいけどフラグミドリイシなら素人でもいけっかな?
サンゴは楽しい
0752pH7.74 (ワッチョイ 5ec5-woBl)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:02:48.67ID:EVXfmbMW0
>>750
水槽内に鏡は一瞬でコケて終わるでしょ
水槽の外側に白い反射板設置は良さそう
その場合でもガラス掃除は必須だけど
0753pH7.74 (ワッチョイ 0a4d-efIw)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:13:24.27ID:w6gY8fXB0
昔に百度かどっかで売ってたアクリル製外掛式リフジウムってもう売ってないのかな?
0754pH7.74 (ササクッテロラ Spbd-Hw0s)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:23:35.76ID:+anaGNn3p
油膜が消えないよーなんでだ
0755pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-pNlU)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:29:48.61ID:rtYKenx10
>>754
そこでブラックモーリーですよ
0757pH7.74 (ワッチョイ b796-tcxt)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:53:29.22ID:UuTqmnR70
クーラー購入予定なんだけど、zc-200の中古二万ってどう思う?
新品のzc-200α買った方がいいかな?
ちなみに60cmワイド水槽です
0758pH7.74 (ワッチョイ 97e3-rjwy)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:57:01.47ID:byDVhxn/0
>>757
クーラーなんていらねーだろ
2万あるなら迷わず風俗でしょ♪
0759pH7.74 (ワッチョイ d79d-sG6l)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:10:52.52ID:sodKuyY40
カミハタのサーフェススキマーも使ったことあるけど圧倒的にエーハイムのサーフェススキマーの方が良い。
0760pH7.74 (ワッチョイ bf54-Kikn)
垢版 |
2021/02/05(金) 03:07:42.59ID:pLhy8PDk0
>>757
迷わず新品
中古はどういう環境で稼働してたかわからんし
中身の生体の方が圧倒的に高くなるし壊れたら全滅だよ?
0761pH7.74 (ワッチョイ 97e2-EEh3)
垢版 |
2021/02/05(金) 05:12:42.01ID:LfB0g3qN0
>>757
水槽用クーラーは
生産数の違いからか家庭用部屋エアコンと
比較すると貧相で簡素なのに異常に高いからね
つい中古で済ませたいと思う
製造後10年(根拠不明)と言われるので
敢えて中古を選ぶならば
番号から製造年月が数年以内のもので
(最低でも表示部がブルーの旧型ではなく
シルバーの@)
錆、特に内部タンクなどの錆が
酷くないかをよく確認して購入すればよいかと
0762pH7.74 (アウアウウー Sa9b-tg8z)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:11:54.52ID:z705WBGMa
>>754
うちも外部フィルターだけの水層ありますけど、水流ポンプを水面に多少向けるだけで、油膜全く出ないですよ。
水流ポンプ無いなら生体にも良いし購入検討されてみたらどうでしょう。
0763pH7.74 (スップ Sd3f-tcxt)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:19:15.54ID:BGVnEjn9d
>>757です
新品買うことにします。
予算五万前後ならzc-200αでいいよね?寝室に水槽あるから静音性重視してます。
0764pH7.74 (ワッチョイ bf8a-Yiqe)
垢版 |
2021/02/05(金) 08:22:02.73ID:xipUKDF10
>>763
寝室かー
チラーが室外機のタイプ以外は全部うるさく感じるだろうね
0765pH7.74 (ワッチョイ b796-4Fip)
垢版 |
2021/02/05(金) 08:24:22.27ID:JR+XOfqt0
うちはヤフオクで3台安い中古のクーラー買ってすぐにメンテナンスに出して確認してもらった。それから長いので6年だけど問題なし。
ゼンスイのメンテナンスは良心的だと思う。新品買ってくれればいいけど、中古でもメンテしてくれれば安心だよ。
0766pH7.74 (オッペケ Sr0b-ZeKX)
垢版 |
2021/02/05(金) 08:24:39.24ID:Xi6096l6r
室外機タイプは高すぎるよ〜
0767pH7.74 (ワッチョイ 57af-XHKY)
垢版 |
2021/02/05(金) 08:34:04.53ID:rzLx0RNp0
>>759
えええ…そうなんだ( ´д`)
見た目の良さでエーハイムにしようか迷ったけど結局カミハタにした
今のが壊れたらエーハイム買ってみよ
0768pH7.74 (ワッチョイ d7f0-apja)
垢版 |
2021/02/05(金) 08:37:50.44ID:G/7NScUF0
90L水槽だけどクーラーって使い回しのゼンスイミニで大丈夫だよね?
適応水量180Lまでって書いてあるし
0770pH7.74 (ワッチョイ 7f8a-9Y4P)
垢版 |
2021/02/05(金) 09:51:42.43ID:nBSdco7z0
サンゴ買った店、
A店:マメスナにカーリー
B店:飼育水のNO3 64ppm超え

まあこんなものか
0771pH7.74 (アウアウウー Sa9b-AY0I)
垢版 |
2021/02/05(金) 09:54:52.03ID:ET/HfdQGa
みんな水質検査ってなに使ってます?
はじめたばかりで紙のやつなんですが色が曖昧で良くわからない…
0772pH7.74 (ワッチョイ bf8a-Yiqe)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:30:58.80ID:xipUKDF10
>>771
レッドシーの使ってる
始めたばかりならレッドシーのマリンケアテストキットで良いと思う、値段高いけれど中身を単品買いして揃えると余計高くつくし
0773pH7.74 (ワッチョイ bf29-6qHG)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:36:32.45ID:AuCFW0sN0
あきらかに大きいカーリーはあれだけど、小さいのは仕方ないかな
水からあげるとしぼんでよくわからなくなるしな
0777pH7.74 (テテンテンテン MM8f-pz/x)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:33:16.90ID:norkrLSBM
うちもゼンスイの中古買ったけどあんまり掃除もせず冬ももつけっぱなしっていうかなり適当な扱いしてるけどもう6年は持ってるな
前オーナーから考えると8.9年は立ってると思うけどゼンスイ頑丈過ぎるだろっていつも思う
0778pH7.74 (スップ Sd3f-tcxt)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:37:10.86ID:BGVnEjn9d
クーラーは外部式フィルターに接続していけるよね?
SV900にクーラー、殺菌灯つないで流量はギリ足りてるはず
0779pH7.74 (ワッチョイ d79d-k+kJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:45:56.92ID:EY9J2iGE0
spsなら安定期に入れば硝酸塩は測らなくても良いんじゃね?って思う。
リン酸塩、Kh、塩分濃度しか測って無いわ
spsを飼うだけの環境を作ってやれば硝酸塩は枯渇していくのが普通
生体に影響するレベルで上がるなら根本的にシステムに問題があると思う。
0780pH7.74 (ワッチョイ ff7b-apja)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:51:03.48ID:UJcBjwrm0
結局行き着く所は溜まったデトリタスをいかに外に出すか
ベアタンクにしてサンプにデトリタスたまるようにしてコックを開けば排出っての作ったけど結局デトリタスはあまり流れてこない
しゅぽしゅぽで取るしかなかった
0781pH7.74 (ワッチョイ d79d-onGY)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:16:54.48ID:EY9J2iGE0
>>780
デトリタスは万病の元だね
溜め込まないでどんどん排出するか、リセットまで濾材は一切触らずに浮遊させないかの2択だと思う。
うちはナチュラルシステムだから濾材無しで排出派
サンプ内も水流つくって溜まらないようにしてる。
本水槽の砂に溜まったのを毎週吸い出してるわ
ライブロックに溜まったのも造波ポンプで吹き飛ばしてる。
ウールにトラップされた頃を見計らってウールを交換
0783pH7.74 (アウアウウー Sa9b-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 16:57:43.81ID:epnLbGuxa
>>768
やってみればいいさ

水槽用クーラーのリッター対応表記、
あれみんな詐欺だよな
0784pH7.74 (ワッチョイ 1f8a-g6HZ)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:07:38.26ID:1M1zN9YI0
水槽用クーラーは水温下げて室温上げるというのがね
安くて小さい物ほど冷やすの遅い
結果稼働しっぱなしになって暑くて煩い
エアコンでの室温管理に切り替えて楽になったわ
0785pH7.74 (アウアウウー Sa9b-XHKY)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:50:47.67ID:IcZ5Y5RBa
クーラーとエアコン併用派もいるけど効果の程はどうなんだろう
それこそ水温15℃にしたいとか出かける時はエアコン切りたいからとかじゃないと熱気で効率悪そう
0788pH7.74 (アウアウウー Sa9b-AY0I)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:14:15.14ID:fyuwkoQ5a
>>772.775.776さん
ありがとうございます!redseaとhanna探してみます!
0789779 (ワッチョイ d79d-k+kJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:28:24.24ID:EY9J2iGE0
>>787
目標値はゼロではなくその辺だけどね。
害が出る程、高い数値が出る時点でシステムから見直さないとって意味で書いたわ
ただ、最近思うのは低硝酸塩でもアミノ酸、ビタミン、サンゴフードを与えて居れば色も濃くなるし、成長も早い気がする。
0790pH7.74 (ワッチョイ 979d-LJK1)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:32:31.41ID:66finWWY0
タバネサンゴの調子が悪かったが、ここでアドヴァイスをもらったおかげで元気になってきた
ありがとう
0791pH7.74 (ワッチョイ bf8a-Yiqe)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:35:48.15ID:xipUKDF10
>>785
大半の人が日常生活の中に水槽も溶け込んでるだろうしエアコン使ってクーラーも使ってる人が殆どじゃ無いかな
0792pH7.74 (スプッッ Sd3f-apja)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:43:51.58ID:8P8tAR6Yd
家は水槽部屋室温20℃設定で水槽はポンプの熱で23℃それにLEDの熱で+1.5℃
この1.5℃をクーラーで管理しないとならん
エアコンだけ派の人はここらへんは誤差って感じ?
0793pH7.74 (ワッチョイ ff23-gNfh)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:03:19.19ID:YKBQ+nyd0
>>769
15℃のタンクとかやったこと無いから分からん
キラー海藻の例もあるから適正じゃない温度で海藻増やすの止めた方が良いと思うけどね
0794pH7.74 (ワッチョイ d79d-k+kJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:08:07.47ID:EY9J2iGE0
>>792
20℃とか耐えられんw
24℃エアコン設定&24℃設定水槽クーラーだわ
うちのはメインポンプがACだから室温+5度以上あがる。
150LにゼンスイZC500だけどウザい位、稼働してるわ。
0795pH7.74 (ワッチョイ 979d-O0Em)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:18:17.99ID:0JMNGKmn0
>>790
「「アドヴァイス」」
0796pH7.74 (ワッチョイ 9f4d-liK2)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:20:32.26ID:9G79TJmZ0
うちはエアコン22.5度だけど殺菌灯やポンプの熱で水温だいたい二十五度前後だからクーラーわりかし稼働してるから
0797pH7.74 (ワッチョイ b796-tcxt)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:44:49.24ID:UuTqmnR70
>>757
結局zc-200αを新品で買うことにしました
ありがとうございました!
0798pH7.74 (スププ Sdbf-aiWl)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:03:47.94ID:EhMoHaVvd
自分がやってる水槽の1日のサイクルとして間違っていたら教えてください。

12:00〜リーフファンデーションBを投入(KH上げ)
14:30〜LED点灯青色とUV系のみ
17:45〜白系LED点灯追加
21:00〜白系LED消灯、青色とUV系のみ
22:30〜リーフエナジーABと珊瑚フード(粉)
スキマーとオーバーフローポンプ、水
流ポンプ停止
23:30〜オーバーフローポンプ、水流ポンプを
起動(スキマーは切ったまま)
サンプにリーフファンデーションABC
+とトレースカラーズABCDを投入
23:45〜LED消灯、(就寝)(スキマー切ったまま)

7:30〜スキマーを起動、炭素源NO3PO4を投入

12:00に戻る
0799pH7.74 (ワッチョイ 1f8a-Zhen)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:42:40.45ID:B/1fpIWa0
>>796

冬場エアコン22.5.度設定でつけっぱなしだけど、この時期もクーラーはちょいちょい動くね
ACポンプとサンプリフジウムの照明が効いてる気がする

逆にヒーターは点いてないね
90cm水槽なので300W使ってるけど、デカくてサンプで邪魔
150Wくらいでもいいかも
むしろ無くても問題ないかも

夏はエアコンだけで乗り切ろうとすればニンゲンが死ぬ
0800pH7.74 (ワッチョイ 17f0-5Eot)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:50:42.53ID:75aiCOUN0
アクリル水槽使ってる人お勧めの掃除用品教えてほしい。
フレックスのスクレーパーは素晴らしいんだけどあんまり手を入れたくないから取っ手のついたのがいいな。
ちなみにflipperのプラブレードも使ってみたけど後ろの白いマルポチがどんどん削れていったせいか、コケすら取れなくなってしまった。。
0801pH7.74 (アウアウウー Sa9b-XHKY)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:54:25.86ID:IcZ5Y5RBa
うーんやっぱクーラーあった方がいいのか
昔海水やってた時は水槽1本だったからクーラー使ってたけど
去年の10月に2本立ち上げたから部屋ごと冷やせばいっかぐらいに考えてた

複数水槽持ってる人はどんな感じにしてる?
0802pH7.74 (ワッチョイ 97e2-EEh3)
垢版 |
2021/02/05(金) 23:30:19.24ID:LfB0g3qN0
>>801
水槽は複数でもサンプはひとつのなので
総水量に対応したクーラーをひとつつけている
因みにクーラーメーカーの適合表の2ランク上を設置
そうでなければ室温が35度前後になる
夏場に安心して水温管理を任せられない
0803pH7.74 (アウアウウー Sa9b-O0Em)
垢版 |
2021/02/05(金) 23:50:08.48ID:Pzq2KNyga
犬のせいでクーラー消せないからサーモコントローラーで扇風機動かしてどうにかなってるわ
ドンキの1500円で買った扇風機だけどこれが思いのほかわりと冷えるんだ

90cmでも-4度はいけるわ
0804pH7.74 (ワッチョイ 1f8a-g6HZ)
垢版 |
2021/02/05(金) 23:57:31.78ID:1M1zN9YI0
>>792
うちはエアコン25℃で水温25℃になる
メインDC+スキマーDC+水流DC+LEDで殺菌灯なし
ACと殺菌灯が熱持ちやすい
0806pH7.74 (ワッチョイ 7f8a-9Y4P)
垢版 |
2021/02/06(土) 00:14:49.34ID:d9AlcFDJ0
>>803
サーモコントローラーだけでON/OFFできる?
自分はUSB扇風機買ったけど、タイマー管理で一度OFFになったら自動でONにならないんだわ
都度スイッチ押さなきゃならないんで使えない
0807pH7.74 (ワッチョイ d79d-O0Em)
垢版 |
2021/02/06(土) 00:43:20.66ID:c8KSiWwk0
>>806
コンセントタイプだけどだいたい電源つければ再稼働するもんだと思ってたわ

無駄に頭いい扇風機だと困るパターンもあるのな
0809pH7.74 (ワッチョイ f733-MEK4)
垢版 |
2021/02/06(土) 02:48:59.93ID:HYqbIPbu0
やっぱみんなエアコン併用するよね
極寒の中水槽だけヒーターで温めるとか、真夏に水槽だけ冷やすより部屋の温度調整した方が自分が快適だし電気代あんまり変わらん
0810pH7.74 (ワッチョイ 7f8a-9Y4P)
垢版 |
2021/02/06(土) 03:36:34.48ID:d9AlcFDJ0
>>807
やっぱ電源タイプか
あとはスイッチをテープでONの状態に固定してみようかな

>>808
PCファンはスイッチないからね
0811pH7.74 (ワッチョイ d769-G/dx)
垢版 |
2021/02/06(土) 04:52:14.39ID:gaU4nR8k0
サンプのプロテインスキマーとかに干渉せず塞ぐフタ作りたいんですがいい型取りのやり方知っている人います?
0813pH7.74 (ワッチョイ bfe3-kh8G)
垢版 |
2021/02/06(土) 07:37:43.91ID:PUH9KqJv0
>>805
ハワイ便がコロナで止まってるから
キイロハギもおかしな値段になってるでしょ?
それと一緒だよ
0814pH7.74 (ワッチョイ bf8a-Yiqe)
垢版 |
2021/02/06(土) 08:34:24.95ID:Rt0hgspG0
>>813
コロナ関係無く年明けてからハワイのワイルド個体採捕無期限禁止になったから
0815pH7.74 (ワッチョイ 7f8a-9Y4P)
垢版 |
2021/02/06(土) 08:43:55.06ID:d9AlcFDJ0
>>808
以前PCファン買ったの思い出して接続してみたらタイマーで動いた
サーモコントーラでも大丈夫そう

良いヒントもらったわ
ありがとう
0819pH7.74 (スプッッ Sd3f-V4ve)
垢版 |
2021/02/06(土) 12:39:45.92ID:5s/DaUF0d
そう言えば1年以上ショップでクリスマス産のフレーム見てない気がするなぁ
2〜3年前は常に入れ替わりで入ってきてた気がする
0820pH7.74 (ササクッテロ Sp0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/06(土) 13:00:06.26ID:R25vii16p
クリスマスはもともと業者しか住んでないし、コロナだから出荷はきっついでしょ
仮に今入荷しても数万確定だし
昔は特価で2,980円、普通に3,980円とかだったのにね
0822pH7.74 (ワッチョイ bf8a-Yiqe)
垢版 |
2021/02/06(土) 13:29:36.84ID:Rt0hgspG0
ガセか本当かわからんけれどreef2reefには$599の値が付いてるハワイアンイエロータンのスクショが上がってるね
0823pH7.74 (ワッチョイ d7f0-apja)
垢版 |
2021/02/06(土) 14:12:22.71ID:4RrVKCaj0
排気熱を室外に排出するタイプのクーラーじゃなきゃ水槽用クーラーってのっはエアコンと併用が当然
なぜなら水槽を冷やした排気熱が部屋にこもるから
0824pH7.74 (ワッチョイ f774-Zca7)
垢版 |
2021/02/06(土) 14:43:36.23ID:ilaAeh8o0
>>822
あっちだとブリードで3万前後、ワイルドでそれくらいになったみたい
0825pH7.74 (ササクッテロ Sp0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/06(土) 14:55:00.53ID:R25vii16p
ユウゼンもやたら高くなったよね
中国だっけ?あっち方面の買い占めらしいけど
もう自分で取りに行くしかないくらいだし
0826pH7.74 (テテンテンテン MM8f-LJK1)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:20:40.61ID:bUkVvJJdM
コラリアナノの水流が強すぎるんだけど弱くする方法ない?スマートウェーブは高いしオンオフ機能くらいしかないから別のものを買うしかないんかなあ
0828pH7.74 (ワッチョイ bf8a-Yiqe)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:53:18.65ID:Rt0hgspG0
>>826
jebaoに買い替える
0830pH7.74 (アウアウウー Sa9b-XHKY)
垢版 |
2021/02/06(土) 18:24:28.60ID:yGYIcwmda
人工海水ってどれが一番いいんだろう…
ミドリイシは今んとこやる予定ないからそこそこのでいいのかな
0831pH7.74 (ワッチョイ d79d-onGY)
垢版 |
2021/02/06(土) 18:45:37.80ID:O2j9pppN0
>>830
どれでも良いよ。
魚、サンゴが飼えないレベルの製品は無いと思う。
自分はコスパ重視でインスタントオーシャン
ミドリイシも余裕
添加前提だから初期のパラメーターなんて誤差の範囲だよ
0832pH7.74 (ワッチョイ b796-4Fip)
垢版 |
2021/02/06(土) 19:07:48.09ID:HaQNNFqE0
>>831
インスタントオーシャン、KH高過ぎじゃない?大量に水換えするとサンゴ縮む。ちょいちょいなら大丈夫なんだけどさ、時々大量に変えたい。
0833pH7.74 (ワッチョイ 9f4d-liK2)
垢版 |
2021/02/06(土) 19:20:53.21ID:vtpo+jDK0
ミドリイシやらないなら楽天に売ってる600lで4480円のやつで十分
ミドリイシやるならあれに入ってる塩素中和剤が邪魔なのよね
0834831 (ワッチョイ d79d-k+kJ)
垢版 |
2021/02/06(土) 19:57:29.18ID:O2j9pppN0
>>832
自分で確認したわけではないから分からんがメーカー公表値でKH8だったかな?
うちの水槽がKH6.5〜7位で管理しているから
気にはしてなかったけど
時々、イオンバランスを初期値に近づけたくなった時は20%換水を5日連続みたいな換え方するなぁ

>>833
中和剤ってヤバい?
インスタントオーシャンも入ってると思うが元気に育ってるよ。
0836pH7.74 (ワッチョイ d79d-k+kJ)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:17:43.44ID:O2j9pppN0
>>835
次の水換えの時に測ってみるわ
オタクなサイトだなw
これで見るとIOは他より固まりやすいのは間違い無いみたいだなw
コマセバケツで管理してるから自分は問題なけど
0837pH7.74 (ワッチョイ 97e3-5ybI)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:36:33.93ID:veYdsokk0
みんなデトリタスの掃除とかしてるんだな
うちの水槽3年以上サンプの掃除してないわ

もう濾過槽ごと新品に取り替えようかと思ってるんだけど
サンプに蓄積したデトリタスも含めて水槽バランスが保たれてる気がしていじるの怖いんだよな
ミドリイシの調子は割と良いし
0838pH7.74 (ワッチョイ 97e3-5ybI)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:38:09.60ID:veYdsokk0
経験則だけど、サンゴの成長が加速するのって水槽のモチベーションが下がったときなんだよなw
炭素源もいれず水換えもせず足し水もギリギリまでせずスキマーも水位不足でほとんど働いてないときのほうが調子上がるw
0839pH7.74 (テテンテンテン MM8f-LJK1)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:50:56.54ID:0OviyX2bM
>>828>>829
ありがとう
YouTube見てどちらか決めます!
0840pH7.74 (ワッチョイ 979d-O0Em)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:56:30.35ID:mVdr+hnL0
ハワイの魚って固有種だけって話しじゃなかったっけ
キイロハギもフレームも固有種じゃなくない
0841pH7.74 (テテンテンテン MM8f-LJK1)
垢版 |
2021/02/06(土) 22:20:40.42ID:0OviyX2bM
インペラーの羽を切ったらかなり弱くなりましたわ
めちゃくちゃ切りやすかったし、切って調整するもんなんかな
むしろ弱くなりすぎた
0842pH7.74 (アウアウウー Sa9b-AY0I)
垢版 |
2021/02/06(土) 22:39:56.56ID:65roUcR/a
私も水流の話に便乗したいのですが、30キューブハイで丁度いい水流ポンプありませんか?教えてください!
0843pH7.74 (ワッチョイ d79d-onGY)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:00:27.10ID:O2j9pppN0
>>837
調子良い=バランス取れてるで良いんじゃね?
ただサンゴ水槽って5年目位からゆっくりと崩壊に向かう気がするんだよね。
水換え頻度上げても、新鮮なライブロック追加しても改善しなかったからデトリタスやヘドロが許容量を超えて溜まったのがOTSなのかと考察して
今回は溜めないつもりで管理してるわ。
0844pH7.74 (ワッチョイ 979d-O0Em)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:01:41.22ID:mVdr+hnL0
hydorの回転式ディフレクターって小型水槽には便利そうだよな
水槽大型だからいらないけど
0845pH7.74 (テテンテンテン MM8f-LJK1)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:02:39.04ID:0OviyX2bM
>>842
コラリアナノ900のインペラーを切ると良いよ
角度も多少調整できる
0846pH7.74 (ワッチョイ bf8a-QgsX)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:06:00.75ID:Rt0hgspG0
>>840
ハワイの件はザックリ言うと、ハワイ諸島での観賞魚の採捕全面禁止、他産地の経由地としての機能は存続

キイロハギもフレームも固有種では無いけれどハワイ産の穴を他産地でカバーできるかと言うと未知数ってのが現状
0847pH7.74 (ワッチョイ 1f8a-Zhen)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:39:09.51ID:GlDAEpkW0
>>825

アクアリウムするようになってユウゼンの値段見て目玉が飛び出た
伊豆諸島行けばその辺群れになって泳いでるのになぁ

キイロハギだってハワイ固有種ではなく日本沿岸にも分布してるわけだし、値段高すぎやしないかと

食用魚採取から乗り換えても充分儲かるような気がするんだけどよろしくご検討ください漁師様
日本は潜水漁する人もノウハウも少ないのかね
0848pH7.74 (アウアウウー Sa9b-AY0I)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:48:22.67ID:65roUcR/a
>>845
ありがとうございます…コラリアナノ1600は見かけるんですが900どこも売り切れてるんですよ…
どこかに在庫ありません?( ω-、)
0849pH7.74 (ワッチョイ 979d-O0Em)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:49:02.80ID:mVdr+hnL0
>>846
ああそうなのか

フレームはわりかしあちこちにいるイメージなんだがこうも入荷ないのなんでなんだろうな
キイロハギは高いとはいえぼちぼち入荷してるのに
0850pH7.74 (アウアウウー Sa9b-AY0I)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:49:08.64ID:65roUcR/a
>>844
あれいいですよね!
0851pH7.74 (テテンテンテン MM8f-LJK1)
垢版 |
2021/02/07(日) 00:51:43.19ID:C4W0NWmgM
>>848
すみません、販売中止になってました
今年買ったばかりなのに!
0853pH7.74 (アウアウウー Sa9b-AY0I)
垢版 |
2021/02/07(日) 04:25:19.84ID:wa1YyweHa
>>851
販売中止でしたか残念…
0855pH7.74 (ワッチョイ 979d-LJK1)
垢版 |
2021/02/07(日) 08:07:39.60ID:p5KCVs320
数年前海で拾ってきたニタリ貝が水槽でまだ生きてて驚いた
一体何を食ってたんだろうな
アサリ入れてもいけるんかな
0857pH7.74 (ササクッテロラ Sp0b-Kikn)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:23:53.12ID:jLqAy873p
>>852
新規飼育?
海外産のは弱いよね
0858pH7.74 (ワッチョイ d79d-k+kJ)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:40:44.64ID:eZFFqd3n0
海外の薬物採取って今はやってるのかな?
うちのは5年位前のインドネシア産だが最初から状態良かったよ。
国内産はお値段がね。
0862pH7.74 (ワッチョイ b796-0MhU)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:25:30.43ID:SwmRH8Ly0
移動で傷ついたのか溶けたのか、吸盤が裂けて貫通してた。
緑色のモヤモヤが止まらなくなって吐き出すように死んで行きました。
オクに出てた産地不明の並み個体
0863pH7.74 (ワッチョイ 9f4d-liK2)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:34:08.33ID:Wg8ZQCsv0
>>859
2012年8月にエキゾチックアフリカで買った沖縄産だからもうすぐ9年か
その間に引越しによるリセット二回かけてるけど
0864pH7.74 (ワッチョイ d7f0-apja)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:36:05.81ID:PfHFhemj0
リン酸が含まれていないオキシドールを探しているんですがどの薬局においてあるかご存知のかたいますか?
ドラッグストア4軒回ったけど置いていませんでした
リン酸が含まれていないほうが魚の病気に効くらしいです
0865pH7.74 (ワッチョイ 9f4d-liK2)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:38:16.20ID:Wg8ZQCsv0
>>862
旅籠は高くても絶対沖縄産にしとき
魚が死のうがサンゴが溶けようが死なない
輸送時の状態も海外産とえらい違いだし
0866pH7.74 (ワッチョイ d79d-onGY)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:38:19.22ID:eZFFqd3n0
サンゴイソギンは不老不死説があるからね
イギリスの大学で80年以上飼育しているのが居るはず
ハタゴの繁殖方法はしらんが有性生殖で無いなら不老不死もありえるんじゃね?
0867pH7.74 (ワッチョイ 9f4d-liK2)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:48:05.47ID:Wg8ZQCsv0
そもそも自然界のイソギンチャクてそんなサンゴばっかりのところにいないからなあ
沖縄とオーストラリアでダイビングもシュノーケルもしたけど意外と海岸すぐの超浅場にいたりするし
0869pH7.74 (ワッチョイ bfa1-liK2)
垢版 |
2021/02/07(日) 14:01:27.48ID:7/+ooGGq0
>>868
いやイソギンチャクなんかほんと初期状態よ
沖縄産のハンドコート買っときゃ茹でるか冷やすかしないと死なない
0870pH7.74 (スプッッ Sd3f-apja)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:23:13.06ID:YukC4HPtd
水槽替えてその後濾材も変えて8日目だけど硝酸塩測ったらゼロだった
デバもインキンもいて餌もバンバン与えてるのに
リバースグレインマリン凄い
0871pH7.74 (ワッチョイ 57f7-NIkp)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:54:50.03ID:Z9NrMsot0
べっぴんバクテリアを現在使ってるんだけど、ほかに良いバクテリア添加剤あったら教えてください!!
0872pH7.74 (オッペケ Sr0b-/6MF)
垢版 |
2021/02/07(日) 16:05:42.36ID:sTs+vBG/r?2BP(1000)

サンゴとイソギンチャクって一緒に飼育できないんだっけ
0874pH7.74 (ササクッテロラ Sp0b-Kikn)
垢版 |
2021/02/07(日) 16:31:23.60ID:jLqAy873p
>>862
最初からそうなら仕方ないよ
この季節じゃなきゃうちの譲ってあげたい
0876pH7.74 (テテンテンテン MM8f-LJK1)
垢版 |
2021/02/07(日) 16:55:24.22ID:1feImSCIM
クマノミが昨日から夕方以降ライブロック の隙間に体を預けて泳がないんだが病気?
餌は普通に食べるし朝は泳いでる
0877pH7.74 (ワッチョイ 5739-fW2I)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:07:18.09ID:Ka7cYHsm0
>>875
ありがとうございます
リフジウム水槽の側面に引っ付いていました
アイプタシア買ってきます
0879pH7.74 (ワッチョイ d79d-k+kJ)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:17:33.58ID:eZFFqd3n0
>>872
動き回らない種類なら同居できる
ミドリイシ水槽でハタゴと共存させてるよ
ちな60ワイド
0880pH7.74 (アウアウウー Sa9b-BJLy)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:18:32.87ID:qXPBM+iJa
べっぴんシリーズで一番良いのはKHとCaの添加剤だよ
容器がペットボトルなのがイマイチだからredseaのに詰め替えてるけど
0881pH7.74 (ワッチョイ b714-V4ve)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:44:48.66ID:DNz+7P8G0
土壌バクテリア使ってるけど正直体感出来る変化はないわ
なんか惰性でずっと使ってる感じ
0882pH7.74 (ワッチョイ b796-0MhU)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:50:03.04ID:SwmRH8Ly0
>>874
嬉しいこと言ってくれますね。
お気持ちだけ。ありがとう。
落ち着いたら沖縄産でリトライしてみようかな。
0883pH7.74 (ワッチョイ 979d-O0Em)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:52:03.34ID:ICKghCQg0
青い超綺麗だったイボハタゴ来て3日で水流ポンプに巻き込まれてご臨終したからイソギンチャクはトラウマだわ
0886pH7.74 (ワッチョイ 7f76-U98S)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:44:38.91ID:NBbDL8nT0
ハンナのアップCSを効果あるのかよく分からんけど惰性で使ってるな
バイオダイジェストは立ち上げの時に使ったら明らかに臭いが変わった
0887pH7.74 (ワッチョイ bfa1-liK2)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:52:52.05ID:7/+ooGGq0
あのおっさんは正直好かんがセメントは確かに他社より安いし量多い
けど1番はバクテリアだわ
マメとかバイコムとか砂替リセットした時つかってるけど茶ゴケの発生速度1番早い
0889pH7.74 (ワッチョイ b796-4Fip)
垢版 |
2021/02/07(日) 20:15:53.30ID:IoO2O6yL0
アメリカのAmazonからバイブラントってバクテリア材買ったけど、よかったよ。べっぴんのバクテリアも栄養塩落ちるのはよかったけど、茶ゴケは3日で出てた。
バイブラントにしてからは2週間持つ。2週間に1回の添加で楽だし。まぁ水槽が熟成しただけかもしれないけど。
0890pH7.74 (ワッチョイ d79d-ZeKX)
垢版 |
2021/02/07(日) 20:18:47.25ID:uKRcQbi/0
海水魚用のビタミン液ってサンゴやイソギンチャクに悪影響は与えるかな?
0891pH7.74 (ワッチョイ bfa1-liK2)
垢版 |
2021/02/07(日) 20:34:30.81ID:7/+ooGGq0
俺の勘違いかな?
立ち上げてまず茶ゴケ出るくらいの硝酸塩だしてから還元で消し去るサイクル作るまでじゃないの?
0892pH7.74 (ワッチョイ 97e3-5ybI)
垢版 |
2021/02/07(日) 21:32:24.22ID:bLE1yBvm0
茶苔は水槽内にケイ素があれば出るぞ
茶苔以外のコケや微生物が優位になれば茶苔はでないけど
そいつらがいなくなれば茶苔は出る
0893pH7.74 (ワッチョイ d79d-k+kJ)
垢版 |
2021/02/07(日) 21:34:35.80ID:eZFFqd3n0
うちは浄水器つけて無いから硝酸塩5ppm以下 リン酸塩0.1ppm以下でもガラス面は茶ゴケでるわ
硝酸塩よりケイ酸塩の影響だと思ってる
ミドリイシは元気だよ
0895pH7.74 (スププ Sdbf-aiWl)
垢版 |
2021/02/07(日) 22:49:37.93ID:jWC3Sx3Wd
スキマー止めて、珊瑚フードあげて、ミドリイシやLPSが成長し始めたが、バロニアが大量発生しだして、あらためて完璧なバランスを保つのが海水は難しいと思いました。
0897pH7.74 (ワッチョイ 1f08-IaFh)
垢版 |
2021/02/08(月) 00:04:49.75ID:riQCaYzq0
アカン、調子良かったのにブラウンスライム増え始めた。
前もこいつにやられた。もう嫌だ。
0898pH7.74 (ワッチョイ b796-G5jb)
垢版 |
2021/02/08(月) 00:26:51.76ID:QXdRD/KT0
>>894
そうなの、教えてくれてありがとう。硝酸塩もリン酸塩もプロテストキットで見えないくらいまで減らしてもコケでて悩んでた。
ケイ素が抜けてない水使ってたのもしれないけど。だから掃除の回数減ってVibrantはありがたいくらいにしか思ってなかったよ。
0899pH7.74 (ワッチョイ 97e2-glLo)
垢版 |
2021/02/08(月) 01:26:32.08ID:vH3r46S40
クーラーは何回か買い換えているけれど高いんよ
もうちょっと安くならんのか
0900pH7.74 (ワッチョイ d79d-ZeKX)
垢版 |
2021/02/08(月) 02:38:17.24ID:hNo/XOO70
うーん、アラスカからサンゴを輸入しようかなと思ったら環境保護で禁止されてるんだっけか
0902pH7.74 (ワッチョイ 37a1-payP)
垢版 |
2021/02/08(月) 09:18:31.04ID:0IQ6rj7J0
夏は和歌山の海によく泳ぎに行くんだけど、手の届く所にサンゴイソギンらしきイソギンチャクが見えて、採ろうとしたらすっぽり穴に入りこんで採れないんだけど、ハンドコート採取ってどうやって採ってるんだろ??
素人には難しい?
トゲトサカなんかは簡単に採れそうなんだけどな。
ってか、和歌山でイソギンチャク採取は違法なのかな…
0903pH7.74 (ワッチョイ 9f8b-Wae7)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:38:42.97ID:LYDG/agj0
みんな比重計なに使ってる?
テトラの壊れたから新しいの買うんだけど、屈折式ってどうかな?
0904pH7.74 (ササクッテロラ Sp0b-mTpx)
垢版 |
2021/02/08(月) 12:20:40.65ID:8imgDahzp
比重計ねえ、、、
最初は使ってたけど使ってないわ
0905pH7.74 (ワッチョイ 979d-LJK1)
垢版 |
2021/02/08(月) 12:32:43.82ID:3s0w4Met0
>>902
セリ矢でイソギンの活着している周りを岩ごと削って取るよ
0906pH7.74 (ワッチョイ 9fa7-OELb)
垢版 |
2021/02/08(月) 14:19:22.21ID:S7g2ZLDi0
茶ゴケしらず最高ー!とか書き込んだけど大失敗だったわ
諸先輩の言う通り生態系が壊れて変な藻とか生え出した
茶ゴケの掃除のほうが100倍良かった

リセットだわ…と思ってたら上の書き込みみて更にゲンナリ
0908pH7.74 (ワッチョイ d79d-k+kJ)
垢版 |
2021/02/08(月) 15:11:40.38ID:gMQkj4BM0
>>906
あれはケイ素の代わりにゲルマニウムを珪藻に取り込ませて
珪藻の発育を阻害する商品でしょ。
本来、茶ゴケに吸収されて掃除、魚に食われる事によって水槽外に排出されてたケイ素が蓄積されて行くんだから
臨界点超えたら影響はでるでしょ。
定期的に大量換水してイオンバランスのリセット行うとかすれば防げるかもしれんが
0910pH7.74 (テテンテンテン MM8f-LJK1)
垢版 |
2021/02/08(月) 16:22:19.39ID:u8OAU6NIM
>>907
それに近いのかな?
半年近くなってきたから安心したからと思いたい
0912pH7.74 (ワッチョイ 9f38-szjy)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:38:19.47ID:vR5//w9q0
ウチも茶ゴケ抑制剤添加したら崩壊したわ
茶ゴケがバランサーになってたとは
0914pH7.74 (ワッチョイ 979d-O0Em)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:57:05.45ID:5ywSORvh0
勝手に生えないならまだしもコケ生えるのは需要があるからだしな
そらどこかにしわ寄せ行くわ
0915pH7.74 (ワッチョイ 1f8a-Zhen)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:22:55.81ID:/Ijps3f00
水槽内で可能な限りの多様性を確保することが大事な気がする
ライブロックからも色々湧いてくるけど、基本なすがまま
そうすれば一つの種が優勢になりすぎて崩壊する事態が防げないか

だがカーリー、お前だけはダメだ
いや、シャコとカニもごめんなさい
0916pH7.74 (ワッチョイ d79d-ZeKX)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:28:17.43ID:hNo/XOO70
コケは余った養分を吸収してくれてる
0919pH7.74 (スプッッ Sd3f-V4ve)
垢版 |
2021/02/08(月) 23:34:29.18ID:xuz8pl2yd
リフジウムのライトが何日間か消えててウミブドウが結構溶けてるんだけど捨てずにこのままにしてても大丈夫?
とりあえず照明は付け直したけどこのままにしてればそのうち復活してくるかな?
0921pH7.74 (ワッチョイ d7b8-OU2n)
垢版 |
2021/02/09(火) 08:41:11.80ID:bHaiuUcW0
コケに悩んでる人の水槽の共通点て魚多すぎ
これ海水も淡水も同じ
魚が少なければ少ないほどコケに悩まない
0922pH7.74 (ワッチョイ d7e5-56gX)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:25:03.71ID:53/IFkVH0
淡水の話だけど、水槽の壁のコケを一掃したら、直射日光が入る水槽だったこともあってグリーンウォーター化した
やっぱ一定量のコケは必要なんだなと学習
0923pH7.74 (ワッチョイ d79d-ZeKX)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:54:37.90ID:zXLhhCes0
生体の関係で水温を下げたら十文字クラゲの仲間が大量発生した
どっから来たんだこいつら
0925pH7.74 (ササクッテロラ Sp0b-nVYx)
垢版 |
2021/02/09(火) 11:39:51.81ID:sEjhG+p5p
>>910
可愛いんだけど心配になるよね。
うちのはねぼすけだし。
0926pH7.74 (アウアウウー Sa9b-faDm)
垢版 |
2021/02/09(火) 13:03:35.68ID:xoDiBjWUa
>>910
敵はいないの?ウチのは自宅付近をシリキがチョロチョロしてるから追い払いで忙しそうだよ
0927pH7.74 (ワッチョイ bf54-Kikn)
垢版 |
2021/02/09(火) 15:53:22.02ID:k+gQfvgC0
カクレのプラチナオセラリスってなんか頭でかくて泳ぎ方ぎこちない気がするんだけど遺伝的に無理が出てるのかな
一年近く飼ってるけどハタゴも気に入らないみたいで上の方をフラフラしてる
0930pH7.74 (ワッチョイ 97e3-5ybI)
垢版 |
2021/02/09(火) 18:47:09.95ID:IPHF7cMp0
でも魚って急に消えるよな
ミドリイシなんて2〜3年に1個体も落とさないけど
魚は知らない間に消えるやつが年1個体はいるわ

そう考えるとミドリイシより海水魚のほうが難しいような気がする
0931pH7.74 (ワッチョイ 1f8a-g6HZ)
垢版 |
2021/02/09(火) 19:05:36.28ID:4IvxHF1r0
飛び出し以外で死ななくて魚追加出来ずに困るくらいだけどな
ナーバスになるのは導入時だけ
飼育するならペアリング 産卵 終生飼育の3つは達成しときたい
0933pH7.74 (ワッチョイ 375d-7YP0)
垢版 |
2021/02/09(火) 20:15:44.01ID:gTNPwjgm0
マメスナ、やっぱある程度増えたら定期的に株分けした方がいいな
病気になったら株ごとダメになるけど、事前に元気な部分だけ分けとけばまた株増やせる
マメスナ皆やらん理由が分かるわ、昨日まで元気だったのが急に衰退する しかもUSAばっか溶けるしモチベも溶ける
0934pH7.74 (ワッチョイ 9ff0-pz/x)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:19:34.12ID:2CQtQT2p0
硝酸塩減らないからもう諦めて放置して50ppm以上をキープしてるけど細々とミドリイシ成長してる
0935pH7.74 (ワッチョイ b7d4-uqPE)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:46:07.81ID:tj1Gb2oG0
ローワフォスをいつもアマUKから買ってたんだがどうも5kgバケツ売ってた業者さん今出品してないみたいで買えないな
20k円くらいだったんだが、米アマだと25kだけどこんくらいかな?
他に安いとこ知っている人います?
0936pH7.74 (ワッチョイ d79d-OU2n)
垢版 |
2021/02/09(火) 22:14:30.77ID:WkDmEOpb0
深場の魚以外は丈夫なの多いと思うけどな
ハゼ科以外は寿命が長いのが多いから魚は買う機会がないわ
リセット直後は魚落しやすいが一度セットしたら5年以上は無いイベントだし
0939pH7.74 (ワッチョイ 979d-O0Em)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:05:21.85ID:+BeYWOdJ0
新しい水槽のサンプにフラグコーナー作るんだが横幅60cm奥行25cmをいい感じに照らせそうな長細いLED知らないか?
ちなみに吊り下げしかできない
0940pH7.74 (オッペケ Sr0b-Qljn)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:06:22.77ID:eJQ2XuYbr
>>938
それそれ。今やってみたけど、そのくらい行っちゃうね。何かのついでに1000ml1つしか買ってなかったからわからなかった。
amazon.deとか見てみたけど、無いね。
0941pH7.74 (テテンテンテン MM8f-LJK1)
垢版 |
2021/02/10(水) 00:10:35.83ID:lQ51ea2SM
引っ越すんだけどリセットせずに引っ越しを完了させたい
水は半分ポリタンクにいれて、魚もそこにいれて、残りの半分は水槽の中に入れておいてサンゴとかはそこにいれる、でいけるかねえ
0942pH7.74 (ワッチョイ b7e3-nnjn)
垢版 |
2021/02/10(水) 00:14:46.04ID:Qto0yqc00
ちなみに先月セカイモン使ってドイツから5kgのバケツ取り寄せようとしたら、センターから日本に送る段階で規制品?危険物?に該当したため輸送出来ない商品ですって連絡来てキャンセルになった
しょうがないから普通に500ml買った…
0943pH7.74 (ワッチョイ b7d4-uqPE)
垢版 |
2021/02/10(水) 00:35:22.91ID:3Nlc8Uy90
>>940

DEとかも調べてくれたのか、ありがと!
残りが少なくなってきたから米アマで5kg購入することにします
買えていたのがダメになっていくのはコロナの影響かな?よくわからんけど日本で買うと高すぎるから戻ってくれると嬉しいな

>>942
頼まれて12月末に買ったのは1月に無事届いたんだがなにか変わったのかな?
0944pH7.74 (ワッチョイ b7d4-uqPE)
垢版 |
2021/02/10(水) 00:45:41.44ID:3Nlc8Uy90
>>903
アクアジークのデジタルつかってる
測定速いし塩分濃度と水温も同時に測定できる、ちと高いけど使いだすと楽過ぎて戻れなくなったよ

>>941

水槽のサイズとか移動距離にもよるけど水槽の水半分で水槽移動というのがどうやるのかまったくイメージつかないな
車移動としても半分なら間違いなく移動中水こぼれそう
0945pH7.74 (ワッチョイ 1f8a-Zhen)
垢版 |
2021/02/10(水) 00:50:13.98ID:LtSSQD1z0
>>935
ttps://www.swelluk.com/phos/
この辺だと100ポンドくらい見たいだけど、forward2meとかで転送できんかね?
別に航空輸送できないものでもなさそうだし、今まで届いてたのなら大丈夫と思うけどなぁ
業者がinvoiceをきちんと書いてなかったとか?

添加剤の類は何故か日本の店頭に並ぶと倍から2.5倍に跳ね上がるよね、普通に買うのは馬鹿馬鹿しい
0947945 (ワッチョイ 1f8a-Zhen)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:38:53.56ID:LtSSQD1z0
もう注文しちゃったと思うけど

パッケージ6kg30センチの立方体と仮定して送料計算すると
forward2meで1番安いのが60ポンドくらいだった
免税の倉庫経由だと、5kgのローワフォスが80.83ポンドの10%引きで約72ポンド

合わせて132ポンド+免税倉庫は離島ぽいので追加送料+日本の税金て感じ
日本の税金除けばだいたい2万円で同じくらいじゃない?

それにしても転送料金高くなってるな‥
航空貨物の運賃も倍くらいになってるみたいだしね
0948pH7.74 (ワッチョイ b7d4-uqPE)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:15:17.96ID:3Nlc8Uy90
すでに買っちゃったけど安いですね
運賃は航空便の減便も影響してるかもしれないですね
ほんと日本の添加剤系の価格はもう少しなんとかならないかなぁ
0950pH7.74 (ワッチョイ b7d4-uqPE)
垢版 |
2021/02/10(水) 12:53:20.87ID:3Nlc8Uy90
大ジョブって言う店が多いのもあるけど一気に増やし過ぎて過密になるパターンは多いように思う
水替えの時プロホとかで底砂を掃除するだけでもかなり違うと思うけどな
0951pH7.74 (スププ Sdbf-aiWl)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:21:55.23ID:vUQ4YbH/d
海水にゼオライトとか入れる人がいますが、どういう効果があるんでしょうか。
ミドリイシの色揚げ効果あるんでしょうか。
0952pH7.74 (ワッチョイ 1f8a-Zhen)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:35:41.99ID:LtSSQD1z0
>>948

今まで旅客便の貨物スペースに安く便乗してた分が無くなったので運賃は高騰
貨物便も客席空で飛ばしてはいるけど、平時の値段じゃ採算取れないから値上がりしてるよね


船便もコンテナ不足で値上がりしてるらしいので、これから諸々が値上がりしてくる気がする
0954pH7.74 (ワッチョイ 9f4d-liK2)
垢版 |
2021/02/10(水) 22:25:58.31ID:32hD+9zO0
アンモニアの吸着、リン酸塩の低下
ゼオリスつかってるけど確かにリン酸塩は落ちる
0956pH7.74 (ワッチョイ d7f0-apja)
垢版 |
2021/02/11(木) 10:50:57.24ID:8GPiSe370
3.11の時水槽崩壊して(淡水)一時的に小型水槽に魚とエビを避難させてたけど
ゼオライトの石を入れてただけで濾過せずに半年維持出来たよ
魚とエビを引き取ってもらったから分からないけどもっと維持出来たかも
0957pH7.74 (スププ Sdbf-aiWl)
垢版 |
2021/02/11(木) 11:37:29.72ID:bwiRU3LYd
ドイツのゼオビットシステムはゼオライトと活性炭入れるようになってるんだよなぁ。
何でだろう
0958pH7.74 (ワッチョイ bf8a-UkRy)
垢版 |
2021/02/11(木) 12:13:40.37ID:EcGv6MN90
>>956
震災当時は私も淡水水槽をやっていて
震度6弱の地域で蓋をしていても水槽からほぼ半分の水が溢れ、停電と余震で水を足すこともできなく数日放置していたけれどエビ類とドイツラムとゴールデンハニーグラミーだけは生き抜いてくれた切ない思い出
0962pH7.74 (ワッチョイ 1f8a-Zhen)
垢版 |
2021/02/11(木) 17:21:25.83ID:ZkXLE9aM0
>>961
フミン酸はいわゆる黄ばみってやつかな

それ自体にあんまり害はないと思う
0964pH7.74 (ワッチョイ d79d-OU2n)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:32:45.23ID:Uh4A4clz0
フミン酸は一応、無害とは言われているが、見た目が黄ばむの嫌だから活性炭は多めに入れてるわ
換水量を減らしたり、無換水を謳ったシステムが出てくるけど小まめに換水するのが一番安くて、楽だと思うわ
添加と並行しての話だけど
0965pH7.74 (ワッチョイ 979d-O0Em)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:33:28.79ID:lg5vKtJH0
ゼオライトってゼオビットじゃなくても意味あるの?
0966pH7.74 (ワッチョイ 9f4d-liK2)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:37:53.90ID:BylDxL2X0
所詮吸着剤だからどんな水槽に入れても効果あるよ
そもそも淡水のが使われるの早かったし
0968pH7.74 (ワッチョイ bf06-apja)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:47:39.48ID:eq18Y1hs0
ゼオリアクターのアホみたいな値段のせいで難しいもんだと思われがち
用は流れある所に置いて定期的にバクテリアフィルム剥がしてやればいいんだよ
0969pH7.74 (ワッチョイ 979d-O0Em)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:00:55.55ID:lg5vKtJH0
ゼオライトの袋とか見ると海水には使わんでくれみたいに書いてあるんだがどういう理屈なんだあれ
0971pH7.74 (ワッチョイ ff89-96/u)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:30:17.26ID:vwZhsJm20
>>970
面白かった!
これ見るとゼオビットのリアクターって、表面のバイオフィルム剥がすなのが目的だし、ゼオライトにこだわらず、サンゴ砂でも良いのかもね。
0972pH7.74 (ワッチョイ 979d-O0Em)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:02:23.25ID:lg5vKtJH0
>>970
はえー
しかし海水ってスキマー以外あらゆる面で淡水より不遇だなって感じるわ
0975pH7.74 (ワッチョイ ff89-96/u)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:19:42.63ID:vwZhsJm20
>>973
吸着力がそんなに期待できないなら、表面のバイオフィルムを剥がすのがメインてことかと!

なら、内部に入れるのは軽石だろうが、サンゴ砂だろうが、濾材として使えるものなら何でも良いんじゃないのかな!?

大事なのはかき回すことじゃね!?
0976pH7.74 (ワッチョイ 5796-AY0I)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:21:15.12ID:/EHQq+uC0
>>915
遅レスだけどうちのはそれプラスオニイソメ出てきて面倒くさくなってリセットした
0977pH7.74 (ワッチョイ df9d-33L9)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:02:49.16ID:tpQFebxQ0
>>975
ゼオライトの表面のバイオフィルムを剥がしてゼオライトの吸着力を復活させる為の攪拌なんだが
濾材と吸着材の違いが全く理解できて無いと思われる。
上記の論文にだってイオン交換の記述があるでしょ?
0978pH7.74 (ワッチョイ 53d4-sg8N)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:14:25.25ID:Vouvkltt0
>>972

それいうと1番感じるのはアホみたいにデカイタンク設置を考えたときだな
とりあえずカルキだけ抜けばいい淡水に比べると、大量の水換のときにどうするかなって考えるだけで手が出なくなってしまう
3mとかの水槽管理してる人マジですごいと思うよ
0979pH7.74 (ワッチョイ ef96-x2sd)
垢版 |
2021/02/12(金) 04:04:04.33ID:VElvErgp0
>>972
海水のが綺麗だもん(震え声
0980pH7.74 (ワッチョイ 8331-8fpW)
垢版 |
2021/02/12(金) 07:41:24.71ID:MzPXROqi0
>>958
6で水槽倒れなかったの?60ワイド水槽?
うちの60水槽は6だと普通に倒れそうだな
ワイドなら奥行きあるから水槽台か無事なら倒れなさそう
0981pH7.74 (ワッチョイ 1689-kQ6T)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:03:36.23ID:rOZS9xVL0
地震は怖い!東日本当時、震度5強だったけど、揺れが長かったからか、床はびしょ濡れ、近くの植木鉢も倒れて部屋に湿原出来てたわ、、、
フランジとフタつけてても水漏れるし、無しでの海水は無理や。
0982pH7.74 (スッップ Sd32-g0pH)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:23:11.79ID:j5vxg2W6d
東日本大震災の時は
120cm規格OF水槽が配管を引きちぎって
横滑りを始めたからなぁ
ちょうど部屋に居たので必死に水槽を押さえていたが
もちろん部屋中が溢れ出した海水だらけ
その後の停電で魚も珊瑚もすべて死滅した

当然ながら被害は水槽関係に止まらず甚大だった
まぁ性懲りもなくなくまた買って続けてるだけどねw
0983pH7.74 (ワッチョイ 53d4-sg8N)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:26:09.46ID:Vouvkltt0
というかあれほどの規模の地震ならまず体が大丈夫なだけ幸せだと思う
0984pH7.74 (スフッ Sd32-JIBF)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:03:54.41ID:PEKbzesqd
ですよね
自分なら水槽なんてほっといて自分のみの安全を確保するわw
0985pH7.74 (ササクッテロラ Spc7-ckII)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:09:00.85ID:6ag5Wo39p
地震、洪水なんかの大きな災害があると辞める人多いよね
0986pH7.74 (アウアウカー Sa6f-i0QS)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:37:54.16ID:xqTRE18pa
あの時震度6弱だったけど水槽は倒壊せずフランジとフタがあるので水もほとんどこぼれなかった
停電もしたけどポーダブル電源繋いだので特に被害なかったわ
揺れで水槽倒れたら諦めるしかないけど電源の確保だけはしておいた方がよい
0987pH7.74 (ワッチョイ 1ff0-7X9K)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:28:41.20ID:Yepw0N3D0
ショップに聞いたら水も溢れず水槽も倒れなかったって言ってたなあ
やっぱりフランジがあると違うらしい
0988pH7.74 (ワッチョイ d66c-0hBm)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:47:03.74ID:6squTDSP0
>>972
添加剤なんかを除けば、逆にスキマーが使えるおかげで淡水みたいにあれこれ工夫する必要がないのかも
0989pH7.74 (ワッチョイ a79d-0KC/)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:00:20.46ID:IdnMjzLI0
嫁から来た、唯一残したフラグトゲサンゴの部分白化の報を聞いて萎えている
去年の夏に壊滅してリセットして以降、入れても成長しながら1ヶ月で溶けるを繰り返す
今回はゼオバク入れまくって3ヶ月空けてフラグ1つ入れてみたのに
KHもリアクターも正常だし栄養塩も問題ないのに
10年ミドリイシやってるけどこんなスランプは初めてだ
0990pH7.74 (ワッチョイ 7fe5-OxJ8)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:31:47.17ID:jRA30a810
久しぶりにチャームで買い物した
リューアル後のサイトの重さ、少しは改善してるかなと思ったけど
まったく変わってなかった・・・
0991pH7.74 (ファミワイ FFdb-33L9)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:03:51.14ID:cVtf78+UF
>>988
飼い方の指針が淡水より数値化されてるし
機材に金掛けてパワープレイに持ち込めるから海水の方が楽に感じるわ
高校レベルの化学の知識は必要かと思う
大学レベルの生化学と論文を読む技能があれば凄く楽になる
0992pH7.74 (ワッチョイ b7b3-+tZ/)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:40:24.91ID:01CaAxXk0
120cm四方OF水槽立ち上げて10年。ポンプもスキマーもクーラーも故障なくよく働いてくれてる。
沿岸根魚温帯魚中心だけど、大型化して手狭...。20mクラスが9匹と10cmクラスが15匹...
エサの投入量がハンパないけど、なんとか維持できてる。

2年前からみりん連日添加して、いい感じなんだけど、みりんやってる人いますか?
0993pH7.74 (ワッチョイ 37a1-FVh7)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:05:38.57ID:xVVodKic0
>>992
みりんで一度崩壊してからスッピン使ってるわ…
確かに硝酸塩落ちるんだけど量間違えたらビブリオ大量発生起きたのよね…
多分バクテリアバランス崩れて細菌が優位になったんだろうけど
0994pH7.74 (オッペケ Src7-33L9)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:50:57.87ID:Q9yp3J13r
>>993
味醂使ってるが最低限にしてるわ
硝酸塩ゼロの必要性は感じないから月1で測定して5ppm超えたら期間限定で添加してる
数値の根拠無しに毎日定量は崩壊の元だと思う
0996pH7.74 (ワッチョイ 1e8a-ckII)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:47:32.63ID:1WCjxi+30
eBayでシーケムのマトリックスの4L買った事ある人いる?
荷姿はバケツ剥き出しなのか梱包されてるのかどうなんだろう
0997pH7.74 (ワッチョイ 53d4-sg8N)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:20:58.76ID:Vouvkltt0
バランスって大事だよな
結局マメな水換えが1番安全という結論でいつもループしてる俺
0998pH7.74 (ワッチョイ df9d-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:31:38.51ID:tpQFebxQ0
>>997
人間のご都合と妄想で添加してるからな
消費しきれなかった物質はどんどん比率が上がって、限度を超えて崩壊への第一歩
有用な物質も過剰なら毒になる
換水してりゃ、その辺の問題クリアできるのが大きいよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 22時間 26分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況