X



物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 24 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 19:25:47.48ID:l3b84QZr
>>538
って本人また来てるじゃんwこいつマジでバカだわww
もうID変わってるからおとなしくしときゃアマプラ入って無くて適当に答えたことなんかツッコまれなかったのにw
とりあえず>>529はプライムプレイリストを聞き流してみて気に入った作曲家をアマプラで探すか
なければ>>533の言うようにようつべで検索した方がいいんじゃない?
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 20:19:58.94ID:UrdYjFh/
>>540
あのー、結局あなたも「自分で探せ」って言ってることに気づいてます?
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 22:22:45.30ID:Oa/78v7c
こいつアイツじゃないか?
初心者には自慢げかつ高圧的に知識をひけらかす→あとから来たもっと詳しい人にツッコまれる→逃げるかキレる

今回は若干ケースが違うし同一人物とは限らないけどクラ板で時々こういうやつ見かけるんだよ
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 22:33:07.69ID:gCwbY9ww
デジタルミュージックのカテゴリーで検索して、検索結果リストの収録時間の右に「プライム」印が付いてる曲がプライムミュージックで聴ける曲。これはAmazonプライム会員でなくても見分けられる。

でもバロックには詳しくないのでおすすめは書けない。申し訳ない。
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 23:00:56.18ID:UrdYjFh/
J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲集
ヘンデル 王宮の花火の音楽
ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意への試み」
ルクレール 2台のヴァイオリンのためのソナタ集
シャルパンティエ テ・デウム
テレマン ダルムシュタツト前奏曲集

アマプラとやらにあるかどうかは知らん
まあヒントにはなるだろう
0545名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 12:38:06.45ID:cZ5BIliH
>>1が糞なのでテンプレは>>3が書いてくれてるが

◆質問にあたっては、自分の聴いてみたい曲の傾向をなるべく具体的に書いてください。
 特に、今までに実際に聴いてみて、傾向が似ていると思った曲名を具体的に挙げて
 もらえると回答しやすくなります。

この辺を一言も書かない質問には返答に窮するんだよね
0546名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 22:40:01.51ID:LldveRlN
>>529
>>543
>>529の好みが全く分からんがとりあえずオススメ曲書こうと思ったが
> デジタルミュージックのカテゴリーで検索して、検索結果リストの収録時間の右に「プライム」印が付いてる曲がプライムミュージックで聴ける曲。これはAmazonプライム会員でなくても見分けられる
その曲はデジタルミュージックのカテゴリーで検索して、検索結果リストの収録時間の右に「プライム」印がついてるのはなかった
0547名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/28(火) 23:22:05.44ID:hNK1omvW
ピアノ伴奏のバイオリン曲でいい曲ありませんか?
サン=サーンスの序奏とロンドカプリチオーソやモンティのチャルダッシュのような明るい雰囲気の曲が好みです
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 10:32:15.45ID:NjRIWwJY
>>547
ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ第5番ヘ長調op.24「春」
ヘンデル : ヴァイオリンソナタ ニ長調op.1-13 HWV371
あとはクライスラーあたり
手抜き紹介になりますが小林美恵さん演奏のクライスラー作品集
http://tower.jp/item/2492593/
をお求めになれば多分幸せになれると思います
0549名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 10:55:05.57ID:NjRIWwJY
追加
ブラームスの「21のハンガリー舞曲集」にもヨーゼフ・ヨアヒムによる
ヴァイオリンとピアノのための編曲版があります(原曲はピアノ連弾)
ブラームスがジプシー音楽の旋律を取り入れて編んだ曲集です
明るい雰囲気の曲ばかりではありませんが
いくつかのナンバーはきっとお気に召すと思われます
ディスクはこれ
http://tower.jp/item/2891515/
とあと数種出てます
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 19:07:49.28ID:MRyGHgih
ありがとうございます
参考になりました

クライスラーの愛の喜び、愛の悲しみあたりは私の知っている数少ないクラシックの曲ですが改めて聞くと良いですね
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/09(日) 08:19:37.92ID:pOmSC/4W
ほっこりしてる木管重奏曲を教えてください
モーツァルトのフルート四重奏曲くらいしか知らない初心者ですが、木管楽器の暖かさがほしいです
できれば木管中心がいいです
お願いします
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/10(月) 09:58:31.90ID:veY5W/x9
>>551
ハイドン
管楽のためのディヴェルティメント集 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=mna99TFGslw
管楽のためのディヴェルティメント集 2/4
http://www.youtube.com/watch?v=yVZpqXDfT-U
モーツァルト
ディヴェルティメント第8番 K213
http://www.youtube.com/watch?v=jqYXrg8MxHU
ディヴェルティメント第9番 K240
http://www.youtube.com/watch?v=TaF0SfsSdX8
ディヴェルティメント第12番 K252
http://www.youtube.com/watch?v=tuxQFPz3j9o
ディヴェルティメント第13番 K253
http://www.youtube.com/watch?v=AyQXDp7VRPU
ディヴェルティメント第14番 K254
http://www.youtube.com/watch?v=XbpUx3zjV-o
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/11(火) 01:56:50.83ID:K+bHda9J
昨日のクラシック音楽館の最後に
コントラバス、ヴィオラ、ヴァイオリン×2の編成の弦楽四重奏曲をやっていたのですが。
この楽器編成でのおすすめ曲はありませんか?
チェロよりも低い低音が心地よかったです。
0557名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/11(火) 11:37:07.88ID:6xWDsFHX
>>556
チェロなしのベースありってのはかなり特殊な編成なんで
編曲もの以外ではほとんどないですね
とりあえずあなたがいちばんしあわせになれる手段はその番組に出てた団体の
ディスクをお求めになることでしょう

アンサンブル・ウィーン play モーツァルト & J. シュトラウス/東京ライヴ2013
http://www.camerata.co.jp/music/detail.php?serial=CMCD-28328

あと低弦の魅力が楽しめる室内楽で自分が思いつくのはメジャーなところでは
シューベルトのピアノ五重奏曲「ます」とかロッシーニのチェロとコントラバスの
ための二重奏曲
ちょっとマイナーなところではヴァーゲンザイルの低弦楽器のための四重奏曲集とか
http://tower.jp/item/3276458/
0559名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/13(木) 10:34:40.02ID:PeptMGlb
>>557
お礼が遅れましたがありがとうございます
音楽館の曲は編曲されたものだったのですね、知らなかったです。


色々な低音曲を教えてくれてありがとう

早速漁ってみます
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/15(土) 00:10:35.16ID:9JMp01st
>>553-555
亀お礼ですみません
ドンピシャのおすすめありがとうございます
おかげでしばらく楽しめます
ありがとうございました
0562名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/15(土) 12:18:20.63ID:Z40/5c6M
可愛らしいピアノ小品をお薦めお願いします
チャイコフスキー、メンデルスゾーン等を聴いています
明るい暗いは翳りがある方が好きですが
多少翳りがあれば明るい曲も好きです
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/16(日) 00:36:31.71ID:Nb/kSp4F
メジャーすぎるので上には書かんかったけど
ショパンのワルツ集やマズルカ集も聴いてほしいね
あとミヨーとかグリンカとか
0566名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/16(日) 12:48:45.58ID:yudDx+nu
>>563
お薦めありがとうございます
早坂文雄とズガンバーティは知らない作曲家だったので特に注目しました

>>564
メランコリーだけどチャーミングさは失われず気に入りました
ありがとうございました

>>565
ショパンはポロネーズ、バラード、スケルツォは持ってるのですが
ワルツとマズルカは特に意味なくスルーしてたので聴いてみます
マズルカは沢山あるみたいなのでお得感があるので早速全集注文しました
届くのが楽しみです
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/27(木) 17:22:39.67ID:ym9toXsG
デュトワのドビュッシーとラヴェルはたくさん聞いて大好きなのですが、
他の作曲家の曲は聞いたことありません
ドビュッシーとラヴェル以外で、デュトワのおすすめってありますでしょうか?
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/27(木) 18:04:20.42ID:zs0MR8N7
上に挙がったもの以外では
サン=サーンス 交響曲第3番
ストラヴィンスキー 火の鳥、春の祭典、ペトルーシュカ
ファリャ 三角帽子、恋は魔術師

個人的に好きなのは
ダンディやショーソンの交響曲
イベールの作品集
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/27(木) 20:44:40.43ID:IAjrrmRf
>>568
>>569
>>570
>>571
>>572
紹介ありがとうございます。
順次、聞いていきたいと思います。
自分が最初知ったのはラヴェルの専門家みたいなキャッチコピーだったのですが
結構色々やってらっしゃるのですね
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/06(土) 23:08:42.19ID:JHOEfJ8L
>>574
チェロ四重奏曲ってクレンゲルしか知らないわ
バロック時代にはありそうだけど
0576名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/07(日) 10:32:21.39ID:0ZVo2aR9
>>574
よう知らんわスマン
けど今「"チェロ四重奏曲"」や「"cello quartet"」でぐぐってみたらオリジナル作品や編曲ものの情報がいろいろ拾えた
最近の新譜でシューマンのチェロ協奏曲をまるっとチェロ四重奏に編曲してもうたなどというけったいなものもあった
団体さんもいくつか動画と併せて出てくる
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/17(土) 19:14:50.50ID:E6zXss7X
イリーナ・メジューエワのメトネル:エレジー、他の3つの小品作品31が大好きです
メトネルの小品全集が出て欲しいと願っています
こんな自分ですが他にお薦めの曲はないでしょうか?
メトネルに似てるというかカッチリしてるんだけどロマンの香りプンプンのような作品
よろしくお願いいたします
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/18(日) 21:43:26.12ID:SSZXOb+B
>>579
有難うございます
ショパンはピアノソナタが合わなかったんで聴くの止めてたんですが
短いのとか聴いてみます

>>580
有難うございます
初めて聞く作曲家です
探してみます
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/21(水) 00:37:56.93ID:c8Yo+CC3
>>581
グラズノフのピアノソナタ第1番・第2番
ブリューメンフェルドの24の前奏曲、エチュード
アレンスキーやリャードフの小品
リャプノフの超絶技巧練習曲
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/20(木) 22:52:41.90ID:1gdnaYxv
視聴機で聴いて衝動買いしたのは、
『 バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ 』渡辺玲子と
『 Bach: Die Kunst Der Fuge (The Art of the Fugue) 』Keller Quartet、そして
クラではないですが『Drones』Nico Muhlyの3枚。
とある映画に使用されていて、探しまくったのが、
『Kodály: Cello Sonata, Op. 8 - 1. Allegro Maestoso Ma Appasionato』
といったところ。
普段はロック・テクノを聴き、クラはサッパリ分かりません。

暗い曲で低い音が好きで、ソロかまたは編成の少ない音が好きです。
また、同じ曲でも『タメ』の効いた演奏が好きなようです。

どうぞよろしくお願いします。
0585名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/20(木) 23:59:20.60ID:VlbDkaXQ
>>584
J. S. バッハ : 無伴奏チェロ組曲第5番ハ短調 BWV1011
モーツァルト : ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466
シベリウス : 交響曲第4番イ短調 op.63
ショスタコーヴィチ : 弦楽四重奏曲第13番変ロ短調 op.138
バルトーク : 弦楽四重奏曲第5番 Sz.102
モートン・フェルドマン : ピアノと弦楽四重奏
このへんでいかが
0587名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/21(金) 21:41:54.76ID:TpJb1nuD
>>585
>>586
早速のお勧め、ありがとう。
モーツァルト、までは分かった。
以下知らない作曲家ばかりで…
今夜からの開拓が楽しみ!!

ありがと。
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/22(土) 00:37:42.60ID:6Jqn0BNC
関心を持ってもらえて嬉しい
自分もクラ以外の音楽にはそこそこ関心はあって
ロックやテクノのカッコいい曲があれば聴きたいとは思うが
いかんせんアンテナの立てかたに難渋してる状態
まあ人と音楽との出会いは一期一会
出会えなければ仕方がないと割り切らなければ仕方がない
0589名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/22(土) 00:47:00.18ID:OPxzky0N
>>584
ショパン「ピアノソナタ第三番」
シューベルト「ピアノ三重奏曲第二番第二楽章」
ブラームス「クラリネットソナタ第二番第二楽章」
ストラヴィンスキー「春の祭典」
ワーグナー「トリスタンとイゾルデ」
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/14(月) 21:36:59.55ID:EJJhhmFW
グリーグのピアノ協奏曲イ短調作品16の第2楽章がすごく気に入りました
超有名な第1楽章しか聴いたことなかったのですが、ふと第2楽章聴いたら惚れ込んでしまいました
ああいった、叙情的でロマンチックなピアノ協奏曲を他にも聴いてみたいです
有名なのからマニアックなのまで、お勧めを教えてください
よろしくお願いします
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 09:17:22.40ID:TkmBHiU7
>>590
有名どころでは
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲
ラヴェル:ピアノ協奏曲

マイナー曲では
アイアランド:ピアノ協奏曲
ハーティ:ピアノ協奏曲
0593名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 14:16:31.56ID:S5QTNF2G
クラシックにキャッチーさを求めるのは間違いかもしれないがキャッチーな曲を教えて下さい
クラシックのキャッチーな曲って本当に素晴らしいメロディーなんですよね
好きな曲は「くるみ割り人形」「白鳥の湖」です
0594名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 16:36:33.74ID:d89AsZux
>>593
キャッチーさはクラシック音楽と相いれないものではなく
むしろその本質のひとつですらあります

ショパン : 前奏曲 作品28の7
シューベルト : 楽興の時第3番ヘ短調
ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ第5番ヘ長調 作品24「春」
ドヴォルザーク : ユモレスク 作品101の7
モーツァルト : ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488
ヨハン・シュトラウスII世 : ワルツ「春の声」作品410
ガーシュウィン : ラプソディ・イン・ブルー
ブラームス : ハンガリー舞曲第5番ト短調
ロッシーニ : 歌劇「セビリャの理髪師」序曲
メンデルスゾーン : 交響曲第4番イ長調 作品90「イタリア」
ショスタコーヴィチ : ピアノ協奏曲第2番ヘ長調 作品102
フチーク : 行進曲「剣闘士の入場」作品68
ワーグナー : 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲

他にも山ほどありますがとりあえずこのへんで
ちなみに下に行くほど暑苦しくなりますw
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 18:32:39.43ID:PHqVOtPo
>>593
同じくチャイコフスキー「ロメオとジュリエット」
シベリウス「アンダンテフェスティーボ」「交響曲1番4楽章」
R・シュトラウス「ドン・ファン」

尽きないな。。。
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 21:41:34.07ID:S5QTNF2G
>>594-595
ありがとうございます
沢山ありますね
バレエ「くるみ割り人形」観てこんな楽しい曲が次から次へと出てくるなんて凄いなーと思ったのがクラシックへの興味のきっかけだったんですが
こんなに沢山キャッチーなのがあると思うと嬉しいです
少しずつ聴いていきます
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 23:35:17.65ID:0GJLrSfj
出だしはキャッチーでもその後が…という曲もあるかと思うがお見捨てなきよう(^^)
噛むほどに味が出るスルメ曲も多数あるので…
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/16(水) 06:12:19.36ID:qHpB3zMd
>>597
なるほど
スルメ曲の可能性があるならやはりきちんと聞かなきゃですね
チャイコフスキーのバレエ音楽との出会いは素晴らしいものだったので
これからもそうした出会いがあると思って教えていただいたものから色々聴いていきたいです
0599594
垢版 |
2017/08/16(水) 10:50:42.33ID:nBHvZriX
>>598
上で当方がお勧めしたものはどれもスルメじゃなくて
上品なアンコがしっぽまで詰まった焼きたてホカホカの鯛焼きですんでご安心を
ひと通りお楽しみになったあとでスルメをご所望になるならば
その際はまたあれこれご紹介させていただきますので
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/16(水) 18:30:03.05ID:aRscvMyI
>>597
でもツァラトゥストラとか、やっぱり最初だけで後はつまらない。
0603名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/16(水) 21:57:12.57ID:yKtBrAnI
お前ら依頼人のリクエストは「キャッチーな曲教えろ」だろ
関係ないところで話したいならヨソ行け
0604名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/31(木) 05:34:58.94ID:9XeTgwBL
ピアノ曲を主に聴いているのですが
ショパンよりリスト、ラフマニノフよりメトネルが好きで
プロコフィエフはピアノソナタ二番とピアノ協奏曲二番だけ好きで
スクリャービンはよくわからない
ベートーベンは自己主張が強すぎていい曲だけど疲れる
こんな私ですがお薦めの曲お願いします。
マイナーでもいいです。
新規開拓したいので。
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/31(木) 06:38:07.79ID:m5Kzn8tu
大バッハの平均律クラヴィーア
ハイドンやモーツァルトのソナタ
そのへん試してみれば
0609名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/31(木) 14:16:28.26ID:qdafVmgb
ショパンはジョン・フィールドの影響受けてるがそのまんまではない
というかロマン派のほとんどのピアノ曲はジョン・フィールドの影響受けてる
0611名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/31(木) 17:19:51.83ID:9XeTgwBL
>>605-608
どれも聴いてみたことがないので挑戦します
好みの幅が狭いので教えていただいて助かります
有難うございました
0613名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/17(日) 02:46:14.01ID:MGloSh8s
モーツァルトのK511とかK540みたいなピアノ曲を教えてください
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/19(火) 10:16:43.06ID:QJ7+byxK
ベルリオーズの幻想交響曲4楽章、ラロのバイオリン交響曲、モツレクのような
短調でテンポ速くて勢いある/派手な曲を教えてください

クラシックの定番もよく知らないけど色んな作曲家を知りたくもあるので
メジャーマイナー問わず色々紹介いただけるとありがたいです
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/19(火) 10:47:58.36ID:r2xYW8Mr
>>615
ブラームスの悲劇的序曲
スメタナの連作交響詩『我が祖国』第3曲「シャールカ」
モーツァルトのピアノ協奏曲第20番第3楽章
ブルックナーの交響曲第2番第3楽章
マーラーの交響曲第9番第3楽章
あたりはどうでしょう
楽章を挙げたものはできれば全曲通して聴いてね
0620名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/19(火) 22:07:27.63ID:QJ7+byxK
>>616-619
たくさん教えてくださり嬉しいです。どうもありがとうございます!

>>616
最近集中力が衰え気味ですが、頑張って全部通して聴いてみます
0622名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/24(日) 04:11:29.64ID:WrUFRSAr
同じシマノフスキのマズルカ全集でも行っとけ
アムランがハイペリオンで出してる
ついでにカトワールも買ってやれ
0623名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/31(火) 00:39:55.74ID:OWZgOdio
最近弦楽四重奏にはまってるのでお勧めを教えて下さい
何番か忘れたけど、ベートーヴェン・チャイコフスキー・ボロディンの有名なのは知ってて良く聞いてます

つべでSTRING QUARTETで検索して適当に聞いててもこれらに匹敵するようなものが余り出てこなくてやきもきしているので無名でもいいので名曲が聞きたいです
現代曲はパスしておきます
0625名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/01(水) 00:01:57.61ID:M/yAM83B
ボッケリーニの曲は自身がチェロのヴィルトゥオーソだったせいか全般にチェロが活躍し過ぎる面がある
0627名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/01(水) 11:14:09.14ID:0BbrQO3C
>>623
そのままでは的がでかすぎるのでフランスものに絞って答えることにします
理由の半分は作曲家ごとに独自の音響を追求する度合いが大きいこと
もう半分は気まぐれ
まず1曲だけ書いてるのがドビュッシー、ラヴェル、マニャール、ルーセル、
ショーソン、フォーレ
3曲書いてるのがダヴィッド、オネゲル、デュロゾワール
6曲書いてるのがロパルツ
18曲書いてるのがミヨー
36曲書いてるのがオンスロウ
抜けがあるかもしれないけどそんなところ
とりあえず1曲だけ書いてる人のを試してみれば
0628名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/01(水) 11:36:50.23ID:0BbrQO3C
1曲だけ書いてる作曲家にフランセを加えるの忘れてた
現代の作曲家だけど書いた曲はぜんぜんゲンダイじゃなかった人
弦楽四重奏曲は規模も曲調もシンプルで例えるならば「おもちゃのカルテット」
といった風情
0630627
垢版 |
2017/11/01(水) 21:45:08.81ID:jeO0DMuW
今さらながら再訂正
サン=ジョルジュが18曲
ジャダンが12曲
グヴィが9曲
タンスマンが8曲
ケルビーニが6曲
ロベール・カサドシュが4曲
メユールとダンディとケクランが3曲
カスティヨンとサン=サーンスが2曲
タイユフェールとフローラン・シュミットとジョリヴェが1曲書いてる
0631名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/27(月) 18:00:48.16ID:9OMZ7hZU
大学の卒業証書授与の時にBGMとして流す曲を探してます
個人的にg線上のアリアが候補なのですが、おすすめがあれば教えてください
初心者質問スレでも聞いてみまして、そこでの候補が
ピアノ協奏曲第5番皇帝第2楽章
見よ勇者は帰る
グランパルティータ
などでした
卒業生一同としては勇ましい感じよりもしんみりと感傷的な曲を探してました
0634名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/27(月) 21:53:09.13ID:FLni0MWW
モーツァルト フルートとハープのための協奏曲第2楽章
モーツァルト ピアノ協奏曲第27番第2楽章
0635名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/27(月) 22:15:29.82ID:PUjeltZ1
>>631
ブラームス:大学祝典序曲 …は陽気すぎるか

パーセル:「アブデラザール」 〜ロンド
バッハ:バストラーレ BWV590 〜第3曲
ベートーヴェン:ピアノソナタ第32番 〜第2楽章
ヴィラ・ロボス:ブラジル風パッハ第4番 〜第2楽章
0636名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/28(火) 00:29:54.97ID:UOWzMh6n
>>632->>635
皆さん本当にありがとうございます
明日全て聴いてみて候補を絞っていきたいと思います
0637名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 20:17:53.39ID:1mCywYZz
最近、イタリア現代詩を少し読みまして
イタリアに興味が出てきました
イタリアが感じられる曲をお薦めしていただけると嬉しいです
クラシックは昔バッハとブクステフーデのオルガン曲のカッコイイ感じのを聴いてましたがオルガンに限らないです
0638名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 21:53:42.34ID:7Rwja+xt
>>637
タイトルに「イタリア」とつくものを当方の手持ちから挙げてみます

メンデルスゾーン : 交響曲第4番イ長調作品90「イタリア」
リヒャルト・シュトラウス : 交響的幻想曲「イタリアから」作品16
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ : イタリア協奏曲ヘ長調 BWV971
ベルリオーズ : イタリアのハロルド 作品16
リスト : 巡礼の年第2年「イタリア」
メルク : イタリアからの花
チャイコフスキー : イタリア奇想曲 作品45
カゼッラ : イタリア 作品11
クルシェネク : イタリア風バラード 作品77b
シューベルト : イタリア風序曲 D591
ダンディ : 交響曲第1番「イタリア」
マレク : 2台のピアノのためのイタリア風セレナード 作品16a
ロッシーニ : 歌劇「アルジェのイタリア女」序曲

カゼッラとロッシーニ以外はすべて非イタリア人です
総じて「外国人から見たイタリア」ということになりますね
0639名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 23:25:23.19ID:1mCywYZz
>>638
有難うございます!
沢山あるんですね
のんびり浸っていきたいと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況