X



ドイツを代表する指揮者、クルト・マズアさん死去 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 06:04:41.20ID:CbawsgCh
ドイツを代表する指揮者で、日本でも人気の高いクルト・マズアさんが19日、自宅のある米国で死去した。88歳だった。
日本にいる家族に連絡が入った。妻は声楽家のマズア偕子(ともこ)さん。

 ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団やライプチヒ・ゲバントハウス管弦楽団など、ドイツの名門楽団で要職を歴任。
ブルックナーやブラームスなどで、重厚さとぬくもりを感じさせる名演を数多く率いた。
1991年からニューヨーク・フィルハーモニックの音楽監督に。
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者やフランス国立管弦楽団の音楽監督も務めた。

 社会的活動にも積極的で、東西ドイツ対立の平和的解決を目指して奔走。
ベルリンの壁崩壊後も「東ドイツ子供基金」を創設したほか、日本にも支部がある「フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ基金」名誉会長を務めた。

http://www.asahi.com/articles/ASHDM7SW4HDMULZU008.html
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 18:57:14.07ID:5pIbvHk5
死因は不明だがパーキンソン病の悪化ってとこかな
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 19:06:01.49ID:5pIbvHk5
>>29
プロコフィエフのピアノ協奏曲全集(P:ミシェル・ベロフ)
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 21:02:29.32ID:tJh7rHk0
>>33
あれはどうしてマズア/ゲヴァントハウスが起用されたんだろう

仏EMIの縄張りなら、マルティノンや、当時契約があった小澤征爾、
マイナーだがボドやフレモーなんかもいたはず
EMI全体ならプレヴィンもいたし

東独側からの要請なんかもあったんだろうか
結果的には面白い演奏にはなってると思うが
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 21:16:35.63ID:0DSYS0r9
>>35
いろいろな事情
マズアもフィリップスではなくEMIというのは残りはリストくらい
セルやハイティンクもデッカやEMIに録音しているのと同じ
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 21:25:30.06ID:tJh7rHk0
>>36
その程度の情報しか持ってないのに、ドヤ顔ででレスされても困るんだが
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 21:51:46.28ID:1Ufd2S8s
この人ので持ってるのは
ブルッフの交響曲、ヴァイオリン協奏曲全集と
ニコレとのフルート協奏曲集だけだ。
特にライネッケはいろいろ聴いたけど、ソロともどもマズアのが一番いい。
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 21:57:47.83ID:HNJ6hQXq
シュミットとやったモーツァルトのピアノ協奏曲が良かった
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 22:02:35.97ID:9n25wp0n
ハンガリー舞曲は数少ない傑作
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 22:31:20.32ID:CDrbtbBj
全然好くじゃなかったけど割とショックだ
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 22:37:00.33ID:tWHVpE1J
特に好きじゃなくても50くらいで亡くなったらショックだけど、90近くだからショック無いわ
むしろ大往生でよかったと思うくらい

シノーポリとかヴィオッティ、クライツベルクあたりはショックというかびっくりした
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 23:47:40.10ID:A74w3JzU
マラ7はこの曲の入門用には良いと思う
色んな演奏聴いた後に聴くとそのペラペラさに驚くけど
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 00:36:45.73ID:pOon/YYY
>>40
協奏曲指揮者としては決して悪くなかったと思う。
シュミット/マズア、ムター/マズア、ヴェンゲーロフ/マズア、
どれも悪くない
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 00:59:39.68ID:nE4QrrM+
ニュージャージーのヤオハンに置いてあったコミュニティ誌に
カート・マスー指揮ニューヨーク・フィルハーモニックと書いてあって
誰のことだろうと、10秒くらい頭をひねったのはいい思い出
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 01:02:39.85ID:ZVorN2iU
ベト9で児童合唱使うのが気持ち悪かった
LPOとのゴルチャコフ版「展覧会」聴きながら追悼
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 01:11:28.87ID:lf1fC8zI
NYPと来日したときのマーラー9番はとてもよかった。
CDではゲヴァントハウスとのティル&ドンキがびっくりするほどの名演。
オケの実力を無理なく最大限に引き出すことにかけては一流だったんじゃないかね。
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 01:26:09.37ID:nE4QrrM+
ゲヴァントハウスの他に、ニューヨーク、ロンドン、フランス国立などのポジションを得たことに
日本では首を傾げるひとが多かったけど、故なきことではないんだよな
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 01:41:59.09ID:0dnYZGkT
>>7
>ゲヴァントハウスとニューヨークフィルの首席を歴任したから
>経歴的には最上の部類だな。

経歴的にも能力(実力)的にも
小澤やメータあたりと同格と評価する人が
いてもおかしくない。驚かない。

ベートーヴェン、ブラームス、シュトラウス、
日本では毀誉褒貶ある人だがこれらのレパートリーは
なかなか立派なものだった。
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 04:07:40.43ID:GfjDuXCb
追悼の気持ちでゲヴァントハウスとのチャイコ悲愴を聴いたが全然好みじゃない

勿論バレンボイムとかティーレマンに比べれば何倍も格上なのは認めたうえで
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 08:10:56.51ID:2CtdnxOK
NHK交響楽団での第9
3楽章の冒頭やり直しはたまげたなあ。
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 09:03:55.01ID:1NlulJvU
ニューヨークフィルと来た時のブル3が酷い演奏だった。
拍手せんと席を立ったわ
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 12:00:37.66ID:+GQxl3+v
昔はいいとおもわなかったが、サクサクとした速いテンポの中にも渋味があってゲヴァントハウスとのブルックナー全集など、古色のある演奏として楽しんでいる。ケーゲルとは正反対。スケール感のある音楽ではなく、軽快なベルリン楽派に通じるものを感じる。
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 12:14:25.64ID:6VRqtTTv
ゲヴァ管と来たときシェヘラザードを生まれて初めて聞けて、こんなにドラマチックな曲があるんだと感動したが、
その後色々聞いたら凡演だったことを知った。まあ、凡演でも自分史上は初演家の一人なので敬意を捧げたい。
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 12:19:18.35ID:3S9UsjQ/
>>56
初めて実演聴いて、その初めてで良いと思わせたと言う事は、凡演とは思えないけどな・・・。
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 13:05:50.53ID:6VRqtTTv
そんなことないって
はじめて聞く楽曲は比較対象がないから、楽曲がよければ相応に感じだけ
小沢が有名曲より珍曲ばかり演奏会にかけるのはそれが理由って本人もいってるじゃん
それと同じで、優秀な才能を持たない人が指揮しても、はじめて聞かせる曲はそれなりに聞こえるよ
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 14:02:25.71ID:526CmZgk
渋い響きに尻軽テンポ、という意味では個性的といえるかも
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 06:20:29.89ID:TqMxRJbT
以前、フィリップスから出てたベト全はそこそこ良かった
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 06:56:32.25ID:Vt1wNloX
初めてブルックナーの「ロマンティック」を聴いたのがマズア盤だった
えらい軽快にサクサク進んで行く曲なんだなと思った
後でヨッフムとかヴァントとかクレンペラーとかを聴いてその認識が間違いだったと知ったw
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 09:46:10.34ID:NWOoHOVV
>>62
それ、別にマズアが間違ってるって事ではないぞ。一応念のため
サクサクの4番もいいと思う。
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 16:28:35.11ID:+0oMrcpn
マズアの4番ってそんなにサクサクだったかな。
俺の持ってるLPは各楽章片面ずつの2枚組だが、やや遅めのテンポで重厚な演奏の印象。
指揮者を聴くというよりゲヴァントハウスの響きを堪能したい人にはお薦めだな。
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 19:17:30.04ID:iZNHSB3d
好きな録音は81年の第九かな
冷戦終わってからはショスタコーヴィチも結構取り上げてたがどんな理由からだったのだろう
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 19:34:51.71ID:m1G5tZ5b
自分のCD探してみたけとグリモーのコンチェルトしかなかった
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 20:04:55.57ID:r1efi1dl
80年代始めに仙台で初めて間近に見た。

開演5分前に会場にたどり着いたら 堂々たる体躯のマエストロが会館前の欅並木の下でタバコを吸っているのを見えたので

慌てることなく席に向かうことができた。 10代のときに ペーター・シュライヤー ジークフリート・フォーゲルなどの

豪華歌手陣による第九演奏会に接することができたことは良い思い出です。
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 20:11:22.95ID:r1efi1dl
80年代初期
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 21:45:05.02ID:TWLF77kX
サクサクのマズアが豹変したのが
ムターとのベトコンとLPOとのショスタコ5番
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 01:37:36.95ID:4rWDmEvb
人気無いねえ
自分でも生で聴いたことないし、CDで持ってるのははズスケとのベトのVn協奏曲
とシューマンの旧盤
シューマンがよかったと思う
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 07:01:50.40ID:Fm5D/6vT
マズア:ゲヴァントハウス管をダメにした男
ブロム:ゲヴァントハウス管を立て直した男
っていう認識でOK?

ゲヴァントハウス(建物)を建て直したのは
マズアだとかいわれてるけど・・・
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 07:24:45.19ID:ak58HU4z
90年代初めに俵孝太郎が3年で一通りコレクション揃える指南本があった
マズアとゲヴァントハウスのベト全旧版買ったけど仲々良かった

他の推薦盤はセル、朝比奈/新日本、ケンペ、イッセルシュテット…
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 12:04:09.90ID:c/za+2d6
あまりそう思わなかった
何かスカスカして盛り上がらないし
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 12:35:53.13ID:SRotcNyc
マズア聴いてもブロムシュ聴いても思い出すのはコンヴィチュニー
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 13:10:11.28ID:wU8UEAe+
ゲヴァントハウスをダメにしたってのはどっかの評論家がいってるだけだろ。
オケのレベルはマズア時代も充分高かったと思うね。
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 15:45:53.27ID:RuKFw1Kh
閉鎖的な体制下では大きな飛躍がないかわり、大きな下降もない。
音楽に革新の波風立てる人選は当たり前に避けられるし。
レベル以前に、音楽的にも政治的にも穏健従順で党のお眼鏡に適ったのがマズア氏だったのだろうね。
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 15:51:58.91ID:8JxeaHKW
NYPがどうしてこの人を呼んだのか未だにわからん。他に有望な若手とか
いただろうに。サヴァリッシュにも及ばない。
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 16:07:54.71ID:XcIkli0K
>>29
ブルッフの交響曲全集とアッカルドと入れたvnとオケの作品全集かな
後者はかなり珍しい作品まで入れてる
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 16:22:12.32ID:CLyd5HLy
1947-1949 Bruno Walter (music advisor)
1949-1950 Leopold Stokowski (co-principal conductor)
1949-1958 Dimitri Mitropoulos
1958-1969 Leonard Bernstein
1969-1970 George Szell (music advisor)
1971-1977 Pierre Boulez 6年
1978-1991 Zubin Mehta 13年
1991-2002 Kurt Masur 11年
2002-2009 Lorin Maazel 7年
2009–present Alan Gilbert(ホール改修により2017で退任)8年

意外に長くNYPにいたのね
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 16:23:44.22ID:w6npvLDf
>>85
マズア、マゼールって野暮なコッテコテが好きなんだなNYPってw
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 16:30:23.39ID:RuKFw1Kh
>>82
その当時、あそこの定期会員の趣向は超保守的だったからね。
楽団員も誇りと気位がやたら高いばかりで協調性に乏しい。
昔から指揮者イジメのニューヨークは有名。
そんな中、双方のリクエストを満たす人材の一人として名前が浮上したのかと。
十八番のレパートリーはドイツ本流、新しい風を吹かすこともせず、手厳しくしごいたり喧しい小言もない人とくれば万事丸く治まる。
レベルはともかく、音楽がその全てを物語っていると思う。
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 17:28:04.82ID:+KADek+Z
×ドイツを代表する指揮者
○旧東ドイツを代表する指揮者
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 17:34:37.47ID:/1yJXemG
メータNYPはぼろくそ言われたけど、
マズアNYPは好景気でCDは出ていたがボロクソにも言われなかった。
米国人は、本場物をありがたがるから、マズアあたりでも定期人気はあったのかな。
ギルバートは、CD冬の時代で発売数は少ないが、ニールセンなどで評価はされている。
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 17:45:07.75ID:ejHUgQYQ
>>91
たまたまニューヨークフィルの定期でブラームス1番を聞いたけど、ふつーの演奏だったよ
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 19:20:03.99ID:8JaEyzsf
>>92
自分に求められるものを求められるように演奏する。
これもある意味、プロフェッショナルの技。
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 20:12:13.34ID:/vaGkOX3
旧東独のオケって
一番手がシュターツカペレ・ドレスデン
二番手がシュターツカペレ・ベルリン
三番手がライプツィヒ・ゲヴァントハウス
ってイメージがある

楽器も上から順に良品が配られていたらしい
指揮者も・・・以下略でいいよな
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 20:32:17.01ID:NoHQAvDo
ご冥福をお祈りします
が、
えっ、ドイツを代表する?
ボロクソにさえ言われなかった指揮者は、政治的に日和見すぎ。
生きていく為だったのだろうけれど。
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 20:57:07.98ID:vcdAyIb+
ジェシー・ノーマンのR.シュトラウス歌曲集で伴奏している
「4つの最後の歌」は今もこの盤が一番好きだ
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 21:12:55.21ID:WFJ3OnUd
ゲヴァントハウスの新しいの作ったのマズア?
009929
垢版 |
2015/12/23(水) 21:29:48.43ID:rvAqKpD2
>>32>>33>>44>>84>>94

みなさん、ありがとう。ぼちぼち聴いていきます
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 21:41:02.46ID:6CzvhEK2
>>98 :名無しの笛の踊り:2015/12/23(水) 21:12:55.21 ID:WFJ3OnUd
> ゲヴァントハウスの新しいの作ったのマズア?

(作ったのがマズアかどうかはともかくとして)
新ゲヴァントハウスの完成は、マズア在任当時の1981年。
開場記念演奏会には、委嘱初演作品のほかにベートーヴェンの#9が
マズアの指揮で演奏され、そのライブ盤も発売されたことがある。
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 23:14:00.78ID:oooGLsHE
>>98
ホーネッカー同志と協力して。
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 23:37:37.71ID:o/CYOTJN
>>83
メータで失敗して低迷していたので、二代続けて若手での失敗はできなかった
マズアの頃だと、定期12,3プロ×各3〜4回公演、特別プロ5とか10公演に国内外ツアーを振っていたから
音楽監督との関係は日本でのそれとは比較にならないくらい濃かった
うまくいかないと本当に悲惨
うるさい楽員や理事会だけでなく、辛辣なNY Timesなどのマスコミ、大金持ちの奥様方ともうまくやっていかないといけないし
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/24(木) 18:55:41.34ID:LnaUeTEa
>>82
当時の政治的背景で客呼べると見込んで監督にしたんぢゃない?
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/24(木) 21:51:57.87ID:Ng9GAuoK
私アズマ
いつまでもアズマ
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/25(金) 00:45:13.32ID:q+gXf7ZX
ゲヴァントハウスのベトチク通し券で行ったわ
生演奏はそれきり
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 01:19:10.83ID:jRZnIFiX
>>111
それ全部ビデオにとったわ。
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 16:22:13.86ID:E5OAqc8n
>>96
現役ではだろ。
西ドイツ出身の存命指揮者で大物いるか?
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 16:58:26.28ID:vBeURNtg
>>116
シュナイト!
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 17:24:34.60ID:GzAja3Zr
ヘルビッヒ
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 19:34:13.25ID:XW/JKKp5
大物か?
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 20:33:38.24ID:MU2PZQwB
ハウシルト、ボッセ、その他すべてローカル線の駅長レベルの人ばかり。
ところでクルツは死んだのかい?
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 20:38:03.08ID:hBh0p7qG
ハンガリーのイメージが強いが、ドホナーニは
ベルリン生まれで、ずっと(西)ドイツ国籍だろ

音楽的にはあっさり系でマズアに近いように感じなくもないが
統率力はずっと上と感じる
厳しすぎるせいでVPOからは嫌われたが

あとドイツ人はティーレマンとかエッシェンバッハとかがいる
ヘンゲルブロック、ヴァイルもドイツ
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 22:03:32.89ID:XW/JKKp5
ドホナーニは、録音がクリ管とウィーンフィルなんで、
ドイツを代表する指揮者とは言いにくいな。
やっぱり、長年ドイツの代表的オケで、ドイツ音楽を
中心レパにしてってのは、暗黙の前提なんじゃないかな。

ティーレマンはさすがに若すぎるし、エッシェンバッハは
キャリアも思想もコスモポリタン。
ヘンゲルブロック、ヴァイルはまず古楽が前面に来るし、
本格的なドイツ音楽をレパの中心にしているわけではない。
その意味では、マズアはドイツらしい指揮者だった。
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 22:28:11.94ID:rshEsytz
旧東独には、クライネルトやコッホみたいにもっと再評価すべき指揮者はまだまだいるよな。
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/27(日) 04:57:51.41ID:l+EJlU+l
ギーレンはドレスデン生まれ。ヤノフスキはポーランド人。
リリングは大物とは言い難い。
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/27(日) 05:02:58.55ID:fRNK5T4w
ヴァントみたいに突然巨匠に持ち上げられる例もある。メディアのさじ加減だよね
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/27(日) 09:37:06.24ID:t4sNHue3
                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  う
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', う
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           ! っ
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,' 気持ち悪いよ〜
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況