X



【出版不況】レコード芸術part.23【余命幾許】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/10(木) 00:41:53.93ID:WPnSy48l
慢性的な出版不況で休刊雑誌が増える中、「レコード芸術」(音楽之友社刊)の
誌面への感想や今後の動向をマターリと語るスレッドです。
http://www.ongakunotomo.co.jp/magazine/recordgeijutsu/

【前スレ】
【出版不況】レコード芸術part.22【休刊目前】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1495056648/

【過去スレ】
【出版不況】レコード芸術part.19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1452717323/
【出版不況】レコード芸術part.20【宇野氏逝去】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466228384/
【出版不況】レコード芸術part.21【断末魔】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1481769230/
0505名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/21(水) 20:55:15.62ID:v91eJdZx
>>504
30年くらい前ならその程度でも許されたというか、目立たなかったんだろうね。
そのようにして、徐々に情報誌としての信用を失っていったというw

誌面中、一番要らないのは月評だよね。
今は各個人が選んで納得する時代だから。
0506名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/21(水) 21:56:04.82ID:ERqeXaGf
諸石や歌崎も怪しい時があったが、藤田は間違いなく対象CDを聴いてない

誰もネコケンほど突っ込んでないにせよ、大木父、モンロイ、小石、宇野、濱田、高崎、黒恭、畑中、原田、皆川、石田などはどこか聴いた痕跡を著してた

ほんのチョイ聴きかもしれないけど
0509名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:50.30ID:v91eJdZx
>>508
曲の情報だけでも有難いと思えという考えかもしれない。
生き残っているのは、そういう月評?が必要という爺連中が意外に多いのかも知れない。
0511名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/22(木) 13:19:40.67ID:6y0yeTJV
>>497
当たり前じゃん
もしかして「巻頭カラー」の意味を勘違いしてないか?
0512名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/22(木) 18:57:51.88ID:NABQ8SAl
1400円でこの薄さ。もったいないと思いつつ、
どうしてもやめられない、購読歴35年。
0513名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/22(木) 20:15:45.25ID:BaXcQZyI
>>512
>1400円でこの薄さ。
>どうしてもやめられない

  注目連載
  ●東欧採音譚
  ●青春18ディスク
  ●レコード誕生物語
  ●古楽夜話

  好評連載
  ●ディスク遊歩人
  ●Viewpoints――旬の音盤ためつすがめつ
  ●LP藝術
  ●海外盤REVIEW

月評に加えて、これだけの強力連載
1400円は安いものでしょう
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/22(木) 20:40:30.07ID:lIOC4DM2
独善的でときに見苦しい昔の人たちより
バランスの良い今の執筆陣の方がずっといい
0517名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/22(木) 22:07:17.97ID:wIvYKaHE
えっ!
0518名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/22(木) 22:24:58.90ID:pgqmATVE
ジークフリートに討たれたか
にしても、早過ぎる。小林義武先生に続き貴重なバッハ学者が。
0519名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/22(木) 23:31:47.05ID:S++OKmvJ
月評書いてる人も、音楽の専門家ばかりってわけじゃないから、
そこらのブログとあまり変わらない感じがするんだよね。
連載も、面白いかと聞かれれば、ちと疑問がある。

他に競合誌なんてないんだから、連載も30くらいはやって欲しい。
0520名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/23(金) 21:40:47.72ID:515kJfpd
>>516
スレの副題にある通りこの雑誌自体、棺桶に片足突っ込んでるからなあorz
藤田とどっちが先に逝くんかね
0521名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 00:23:49.90ID:fPpfsCkA
礒山さんといえば、柳田邦男のクソみたいな駄文を掲載した編集部は今でもゴミだと思う
0522名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 07:26:39.85ID:IpHkpEde
フィギュアの羽生君の活躍を見て、ショパンのバラードに
興味を持つような層は、おそらくいまのレコード芸術は
見向きもしない(「音楽の友」を買う)

読者投稿にはデュトワ・N響を懐かしむような中高年の投稿が
掲載されていて、それが中心的な購入層なのだが

いまのレコード芸術はマニアック路線(オタク路線)が過ぎて、
おそらく読者がついてこれていない
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 11:15:54.29ID:n9lpIANH
いま、本屋店頭に積まれているレコ芸3月号のp-218(実質的に最終ページ)を立ち読み
したところ、「訃報」とは別の枠の「お知らせ」に、長いこと(58年間)月評子をやっていた人が
昨年の12月11日に87歳で他界していて、故人の遺志および遺族の意向により訃報が
伏せられていた、との旨が記されていた。

時代の変わり目だなあ・・・
0524523
垢版 |
2018/02/24(土) 11:33:53.61ID:n9lpIANH
>>521

そんな柳田氏による文の、(ごく一部だけど)いちばんおいしそうなところを
おなじみの大御所が、ちゃっかり我田引水やらかしていた。

柳田氏の文の後に続けて「例の大御所」の文が掲載されていたので
「ははん・・・案の定!!」と思ったものだ。なつかしい・・・
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 13:25:20.97ID:NmZ5Wmp0
それにつけても今月号の薄さよ。週刊誌なみだわな。
レコ芸を鞄に入れて持ち運ぶと重くてどうしようもなく、編集部になんとか紙質を変えるとか軽くする工夫をしてくれと投稿したのは隔世の感があるな。今は軽きに泣きて三歩あゆまずだわ。
0527名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 13:43:01.27ID:x4xCrjhm
>>521
521自体が駄文だよな
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 16:04:32.68ID:JvzK8VxK
>>521
メンゲルベルクをディスる磯山はケシカラン!みたいなことを書いてたんだっけ?
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 17:44:42.90ID:ybS9efaw
メンゲルベルクのマタイを礒山がディスったんだよ。それも普通の批判じゃなくて
「こんな演奏を愛好する人は、いったいどこが良いのか教えてほしい」的なニュアンスで
上から目線で書いから、自殺した息子が死ぬまで愛聴していた柳田が怒った
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 18:04:46.05ID:ZQwLeih4
マタイはメンゲルベルクしか聴いたことなくて、それで感動してる人もいるんだから
それは言い過ぎだわな、評論家が言ってるわけじゃないんだし
0531名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 18:10:01.08ID:HV8X9geF
>>526

高崎保夫先生を偲んで: さまよえるクラヲタ人
http://wanderer.way-nifty.com/poet/2018/02/post-e06a.html
> ・・・・
> 音楽評論家の高崎保夫先生が、12月にお亡くなりなっていたそうです。
> レコード芸術で、目立たぬように静かに記事になっていました。
> 故人のご遺志とのこと。
> ・・・・
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 18:11:41.32ID:eJOfiK3F
高橋って室内楽版藤田だよ
室内楽というマイナー分野だから矢面に立たずに済んでいるっぽい
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 19:21:01.29ID:vuEFOlPf
協奏曲で宇野とWだった頃、子供心にも内容の無い評に呆れた覚えがある
0535名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 19:30:45.61ID:aCk7X717
>>534
もしかしたら、爺連中も昔から月評なんて読んでいなかったのかも知れないw
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 19:40:42.40ID:ZQwLeih4
高崎という偏狭爺を恨んでるオペラマニアも多そうだから
「死んで清々した」という向きも結構あるんじゃないかな
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 21:43:03.52ID:vuEFOlPf
サザーランドやホーン(シャイースカラのセビリアはボロクソだった)嫌いは徹底してたけど、同曲異演(特にEMI系など国内未発売盤)を良く引き合いに出してくれたので、情報が少ない中でとても勉強にはなった。
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 21:50:42.54ID:sdOaKRO7
>>529
柳田邦男の「サクリファイス」は何度も読み返している本なんだが
そんな事があったんだ
その作品を批判すのは良いが、それを聴いている人の事を言うのはどうなの
って内容だったの?
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 00:14:18.69ID:plDOL8xh
「磯」山ぢゃなくて「礒」山ですよ、みなさん。
1985年ごろ、雑誌の原稿を無断で単行本(名曲大事典?)にされて
ほかの著者といっしょに友社と絶縁したっきり、書かなかったはず。

かつてこの雑誌に書いてる老人には音友の株主がいて
いくらひどい内容でも原稿を落としても切れなかった。
月評落としまくりのM氏を切ったら上層部から怒られたと言ってた。

藤田さんとかもそうなのでは。
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 02:22:46.25ID:AROZOIFW
最新号は厚さ1cmくらいだね。
初めて読んだ時の厚さの半分くらいになってる。

海外の雑誌を日本語版で出して欲しいな。
そこにレコ芸の「まともな」連載10本くらいと海外盤試聴記でまともな記事を追加すれば事足る。
英語は読めるが、やはり母国語で書かれた雑誌が安心するんで。
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 05:31:14.84ID:gpegfAmI
>>542
>海外の雑誌を日本語版で出して欲しい

その昔、鳴り物入りで新潮社から創刊された
「グラモフォン・ジャパン」という雑誌があってなぁ・・・(´・ω・‘)
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 07:56:38.05ID:fvFzDXiq
ですよね
すでに失敗済み

ただ海外誌の連載の翻訳をレコ芸に出すなんて事はありかもしれませんね
0545名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 08:06:31.95ID:biJq5n6s
レコード会社や輸入元が準備した諸元を並べたカタログ部と、評論家のポエムを分けてくれたらいいのに。
今は諸元読んで、言葉を変えて文字数盛ってるだけ。
演奏者名無しで、演奏だけ聴いて感想文書いてみいと言いたい。
0546名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 10:31:12.54ID:Jcq/851t
>>540
柳田言い分には賛成だが、これを取り上げたら
コーホーとかもっと大変な事になっていたろうに
著名人だから掲載したんだろう、プロレス的展開を期待して
0547名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 10:51:24.76ID:W/hab3zG
>>542
>最新号は厚さ1cmくらいだね。
>初めて読んだ時の厚さの半分

総じてコスト削減なのか金をかけてない印象がハンパない
姉妹誌の「音楽の友」の半分くらいしかコストをかけてないのでわ?
誌面づくりは頑張っていると思うのだが、いかにも華がない
両誌を読み比べると歴然とする(華がない)  

過去の巨匠を特集で振り返れば懐古趣味と叩かれ、名盤300選を
やればいつもの焼き直しと叩かれ、ピリオド演奏を特集すれば、
目玉がロトとクルレンツィス・・・(華がない)

いずれも素晴らしい演奏家なのは承知しているが、過去に比べて
半分の厚さになった雑誌に1400円を出せる音楽ファンは
今後、そんなに残っていないような
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:03.51ID:gpegfAmI
>>546
>これを取り上げたらコーホーとかもっと大変な事になっていた

コーホーさん、「この演奏を評価しない人は現代の毒に侵されているのである」とか
平気で書いてたからなw
0549名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 15:21:22.70ID:tZYQKs0r
>>547
だいたい同意だなー
あと、吉田秀和とか片山みたいに、他に読むところなくても
これを読むために買う(少なくとも、手にとる)という連載があれば
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 16:49:37.36ID:fmaMmmxi
リヴィング・ステレオ箱の第三弾を完聴した
世界初CD化の音源ばかりだが、非常に素晴らしい録音が多く感動した
http://www.hmv.co.jp/product/detail/7312296

次に出る『名曲名盤500』や『同300』に入ってもおかしくない曲ばかりだと思った
ヤニグロが弾くチェロ曲、ソチエタ・コレッリの「四季」、ヘンデルの合奏協奏曲などが強く印象に残った

この箱を聴いたことのある諸先輩方は、 如何お考えでしょうか?
0552名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 01:42:33.47ID:jWn1kXYW
>>546
プロレス的展開を期待したが、珍ポコの毒気に慣れ切った読者には
単なる痛々しい老人の繰り言にしか見えずなかったのか
0553名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 02:08:49.49ID:4pTLjb4X
音楽の友が998円ぐらいで出せるなら、
レコ芸も同じ値段で出せるだろ
がんばれよ
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 06:10:42.76ID:v3RK1+ok
あんたもたかだか1,400円くらいで文句言わないように頑張れよ
0555名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 07:49:54.45ID:4pTLjb4X
>>547も1400円出せるファンは少ないって言ってるじゃん
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 11:16:50.81ID:7r9E/VsR
>>552
反論、再反論の応酬で、新日本VS誠心会館みたいな盛り上がりになればな
でも礒山って人も、自殺した息子を持ち出されたら反論もし難いだろうな
別に柳田の息子を、名指ししたわけじゃないんでしょ
0557名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 17:09:38.08ID:ueCE8tpe
柳田息子の愛聴盤がメータのブルックナーだったら面白かったのに
0558名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 21:50:16.57ID:RQxCZPAL
>>554
>たかだか1,400円くらいで文句言わないように頑張れよ

価格を下げて売り上げアップにつながるとは思えない
おそらく価格を下げても大して売れない

であるならば「たかだか1,400円程度」で文句をいう
貧乏読者はこちらから願い下げだよ!

という見方はあながち間違ってはいない
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 22:02:40.93ID:DkH7Zare
もっと安いものでも中身と釣り合ってなければ文句が出る
「ほうれん草398円は高すぎ!」に対して「400円くらいで文句言うな」とは言えない
0561名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 22:05:37.70ID:obWWRGmp
英語のままでいいからグラモフォン誌を読んだ方がいいかもしれんね。
海外の雑誌、広告ばっかりで中薄いけど。
0562名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 22:19:23.26ID:DkH7Zare
でも広告を見るのは雑誌の楽しみの一つ
ネットで情報を拾ってるつもりでも、紙媒体でまとまった情報をバンと載せられると
結構漏らしてたところがあって、情報を発見する喜びがあるね
だから広告載らなくなった雑誌は面白くない
0563名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 23:37:01.84ID:eiQ7pJwC
>だから広告載らなくなった雑誌は面白くない
>だから広告載らなくなった雑誌は面白くない
>だから広告載らなくなった雑誌は面白くない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 11:54:22.63ID:cpDPY5R5
一時的にだが、売り上げを伸ばすには
村上春樹に連載させることだろう
ただ釣られた春樹ファンが他の連載を読んで
離れて行くのも早かろう
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 12:32:51.65ID:k3gwVu7G
クラシック蘊蓄コミック、ショパンの事件譜みたいな、を連載するとか?(^O^)
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 12:41:15.49ID:k3gwVu7G
人気出たら誌名をレコードコミックに替えて、月評を付録にしたらいい。今月のコミックに載っていた曲の推薦盤はこちらとか。石が飛んでくるかな?(^O^)
0569名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 13:40:17.79ID:sTypwoUh
Spotify契約してまた買うようになった
片っ端から輸入版聴くの楽しい
0570名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 14:22:51.61ID:bHV5v7Dc
spotifyなら配信早いからな
おいらは図書館からバックナンバー借りて検索かけて聴いてる
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 16:26:43.46ID:g/lDq2W4
月刊誌で1400円って、高額な方だと思う。
(どこかに無理がかかっているのだろう)
半額以下の雑誌だっていっぱいあるというのに。
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 22:02:49.17ID:5uzUDFCY
>>572
ならばいっそ学術本にしたらどうかと
執筆者をバリバリの音楽学者・研究者・演奏家に限定するのは
アイデアとしては悪くない
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 22:59:31.87ID:g9I0b9le
無くなったら無くなったで寂しいんだから文句言ってるやつも買えよ
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 07:39:54.58ID:7hx6F5rX
>>576
だからどうしたの?
続きを書いて
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 08:51:41.64ID:76Xh5mjC
今月号の薄さを見て、来たるべき時がきたんじゃないかと。もう、商業誌で成り立つのは無理なんじゃないか?
いっそ、レベルをあげるか逆に下げるしかないかとおもう。
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 09:48:14.73ID:3r1bi65m
レベルや値段を上げても下げても、肝心のクラシックCD市場が団塊世代のリタイアとスマホの普及でここ数年で急速に萎んでメーカーもショップも紙の
広告から手を引き始めているので広告が取れず最早どうにもならない
講読者のボリュームゾーンが60代以上では先もないし
隔月刊か季刊に変えてわずかばかりの延命を図るか、紙面を大幅縮小して音楽の友と合併して月刊を守り抜くか
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 09:51:57.26ID:PhoEVyMY
行きつけの図書館にはレコ芸だけは置かなくなった
音友、ショパン、音芸などは置いてあるのに
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 11:03:54.49ID:76Xh5mjC
うーん、そだねー。
0585名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 11:22:59.42ID:dkw9exSP
音楽会はまだ隆盛だから音友の方はしばらく大丈夫だろうけど
0586名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 12:33:08.33ID:GJYWMJIY
お前ら毎月十冊ずつ買えよ
0587名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 12:39:24.56ID:hpTscpYd
販売枚数だけならショップも、もう批評家に期待してないんじゃない
それより春樹の新刊の方が気になるでしょ
0592 【大吉】
垢版 |
2018/03/01(木) 01:33:32.50ID:AMncmRul
>>587
批評家には何がいま期待されてるの?
0594 【末吉】
垢版 |
2018/03/01(木) 21:54:57.44ID:a5WNan+7
                二''-.ヽヘ / /  ゛''''‐‐‐--....
                :::::::゛゛''''‐''''  ̄''‐-...,,_,,..-‐'"
             ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘヾ 、
       /::::::/:::::::::::/::::::∧:::iヾ:::::::::::ヽ::.i',:::::::::::::::'., ヽ',
      ./:::::::::/::::::::::::i:::::::/ ',:::',',:::::::::::::i::::i .'.,:::::::::::::::',
      /:::::::::./::::::::::::::|::/'‐-..',::',',:::::::::/|/__',ヽ:::::::::::|   …わかったさ この話はやめるさ
     ./:::::::/i::::/|::::::::| .,ィ=-、  ',::::/ .,zrx  〉:::::::i
    /:::::::/|::::|:/:::|::::::::.《 .fチり   ∨ ,r”.fyリ》 ./,i!:::/      ハイサイ!! やめやめ
    /:::::, ' i'::::::i/( ヾ|ヾ::', 'ゞシ      .`-'  // |/
   ./::::, '  |::::::,':::ヽ in/7./7      ’     | /     iヽiヽn
  ./::./   |::::,':::::::::|! |///7          .ノ\     | ! | |/~7
  ./::/    i::::::::::::::i~| | | ,' '  γ゛゛゛)   /:::::::::\   nl l .||/
 .//     ∨:::::/| | | | l {':j`i_ '‐- ' _,,-".゛'' .,::::-.,,_ 三:.||ー---{
 ,ソ     /::._> | '" ̄ ̄iノ .l| .゛''‐ ''"i     >-.,,-.二| ゝ    ',
       /γ\ l   γ /     |     ヽ、 ヽ::゛ヘ  ヽ   }
    .-='-‐|   7}     / )'-.,,_ __,,,,,ツ     ,>  i:::::::ヘ     ノ
       ./|   ∧   /-i-..,,_ .∫.  \_ ,r'   .|'-゛/   /
      /::.|  /    / / ∂ ゛∫'"υヘ~ヘ     .|Υ   /
0595 【だん吉】
垢版 |
2018/03/01(木) 22:28:37.31ID:uGcT017c
レコ芸の何が面白いの?
0596 【豚】
垢版 |
2018/03/01(木) 22:44:35.81ID:uGcT017c
そもそも音楽ん雑誌は必要か
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/01(木) 22:49:34.74ID:dpu/2Po2
3月号まじペラペラやなw
全盛期の4分の1ぐらいの厚さ?
どんどん薄くなっていく電話帳を想起させる
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/01(木) 23:10:41.75ID:DRdnR7rh
印刷技術の発達で紙自体が昔より薄くなってるとはいえ
0599名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 10:43:43.21ID:16GawpoV
最末期のステレオ芸術もこんなもんだったかな ?
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 12:40:42.82ID:Qd4eES99
一回買わなくなった雑誌を、値段が安くなったからって
買い直すなんてことあるかな
内容が良くなっても、多分500円になっても買わないと思うが
気分の問題か
0601名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 14:52:42.05ID:kul9JO18
多分値段を安くする余裕はレコ芸にはないだろう
付録のCD廃止したのも予算的に厳しくなったためではないだろうか
0603名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 19:40:25.23ID:tSenPRwx
>>600
確かに、どんなものにしろ、一度買わなくなったものを再開する可能性は低いですね。
私は雑誌で再開してある程度の期間を経ているのは「ラグビーマガジン」くらいです。

レコ芸は、創刊800号の時に25年振りくらいで買い、期待しました。
しかし、次の号で失望して買わなくなりました。
0604名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 20:28:03.79ID:Em2Lmvft
まあ今は激安ボックスが溢れるはネットでただで音楽が聞けるはという時代だ
一枚の音盤を買うのにあれこれ迷いぬいて悩んじゃった時代と比べれば
こういう雑誌の意義は違ってきて当たり前だろう

しかしあの頃と今とどちらが幸せかはわからないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況