X



グスタフ・マーラーPart22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/21(土) 09:07:09.92ID:0aPD59J7
<前スレ>
グスタフ・マーラー Part21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1476976310/


グスタフ・マーラー Part20
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1432330823/
Part19 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1319895167/
Part18 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1280852205/
Part17 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1218199201/
Part16 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182039753/
Part15 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159479195/
Part14 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139365758/
Part13 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1118644457/
Part12 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1098306617/
Part11 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085488123/
Part10 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1075930582/
Part9 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1065453143/
Part8 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056559390/
Part7 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1045982080/
Part6 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1038825112/
Part5 http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1031136070/
Part4 http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1023112464/
Part3 http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1008682807/
Part2 http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/996573566/
Part1 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/classical/966101329/
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/21(土) 09:13:56.28ID:FZnQ+zjn
マーラー
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/21(土) 17:10:21.14ID:MoMWLm3z
>>1
こっちに書き込みますね
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 17:13:38.31ID:EpccRSKx
第2番第1楽章のあとのインターバルってどんな意図があるの?
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 19:32:27.44ID:jmxO6+ZS
1楽章最後で死ぬんだよ
そして2楽章からが生き返る物語なんだ
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 19:34:01.31ID:4tkKkmKI
生き返るのは終楽章だろw
単に曲想の変化のギャップを埋めるための恣意的なものだよ
ブルックナー休止みたいなもん
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 20:07:34.02ID:evXKhgRe
「きっと復活するんだ!」と言ってるだけで実際に生き返る訳じゃないよ。
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/05(金) 17:47:47.55ID:qbw1F20K
3番ばっかり演奏されすぎ。もっと2番や8番をやってほしい。
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/08(月) 21:59:31.91ID:QRDEg483
>>14
ここのところ3番の演奏頻度が上がっただけで、
回数としては圧倒的に2番の方が上だと思うぞ。
8番はまあ、演奏されないのは仕方がない。
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/11(木) 01:30:01.14ID:t1KQqD8a
1と5ももういいです
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/11(木) 06:37:20.87ID:T9HifTCW
マーラーを聞き通すには忍耐が必要とされる
よほどの暇人でないかぎり無理だ
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/11(木) 08:24:06.35ID:bniBHmZt
初めて聞いた交響曲が巨人
コーホーも推薦してた定番のワルター、コロムビア響のもの
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/11(木) 18:51:59.21ID:T2orZZGl
>>21
二楽章冒頭が、ゆっくりからアッチェルしてくやつね
俺も聴き込んだなぁ
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/11(木) 19:06:07.09ID:rjOswMuX
小6のとき初めて巨人を生で聴いたとき、3楽章が愉しくてずっとこのまま続いてほしいと思ったな
だが終楽章はなんてけたたましい音楽だと思った
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/11(木) 19:28:05.37ID:9Ea3B37/
あーるーはれた ひーるーさがり
こーろんだー こーろんだー
こーろんでおちた こーろんでおちた
いけのー なかへー
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/12(金) 02:58:58.07ID:Mx7HbkaJ
1番、4番、2番と順に聞いていったけれど
それから8番にいくまでだいぶかかってしまった
ベト、ブラのようにすんなりと全集が聞けない交響曲だよな
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/12(金) 06:41:27.05ID:A8K9rupe
ショルティ、シカゴの千人の交響曲はレコ芸で話題になったが
あまりにも明るすぎるのが欠点だ
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/12(金) 17:40:56.77ID:XDKdg8r1
巷で耳に入る機会が多いのはやはり5番かな?
映画とかCMとか。
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/12(金) 17:59:46.02ID:OVlIdcrF
カラヤンがマーラーに手をつけたときは驚いたよ
DGもカタログ埋めとはいってもそれはないだろうと思った
すでにクーベリックで全集を完成していたのに
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/12(金) 20:37:48.81ID:ycVZDohc
クーベリックとカラヤンじゃ、売上枚数ぜんぜん違うからね
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/13(土) 09:57:24.47ID:E41XygYm
ショルティによる5番はFM東京が毎週放送してたステレオ名曲コンサートで
さかんに宣伝していた
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/13(土) 17:12:54.37ID:hnRAgWRw
マーラーの全集はやはりバンスタがベストの選択なのか?
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/13(土) 17:35:12.17ID:E7fOO1Ts
動画とかもあるのはバーンスタインくらいじゃない?
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/13(土) 21:12:11.08ID:W+s3H7PU
バーンスタインはソニーの旧全集の方が良いと思う
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/13(土) 22:43:23.66ID:q5DZi1Lu
>>33
何種類かユーチューブででも聴き比べてから買うのが良いよ

バーンスタインは好きだけど録音古いし万人向けではないとも思う

全集出してる指揮者だったらインバル、アバド、テンシュテット等々・・・
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/13(土) 22:48:53.07ID:E7fOO1Ts
なんでバーンスタインは歳とったら、クドくていびつな感じになったんでろうな。
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:27.33ID:bq76n2YS
バンスタはねちっこいから敬遠されるんだ
ショルティのようなスカッとしたマーラーを聞かせられなかった
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 10:05:59.96ID:XV6LWFvB
ヤフオク見たらけっこうバンスタの全集出てる。
それだけ買われたってこと。
売られたってのもあるけどw
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 10:35:21.09ID:e+Pm1hHf
バンスタは最初のマーラーブームの火付け役だからね
後から全集出す指揮者達もバンスタとは違う魅力をって、張り切って録音してる訳だし

いつかは聴いた方が良いけど、今となっては最初に買う全集じゃなくても良いかな
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 10:36:54.57ID:q7Tz/QYG
火付け役はもう一世代前のシェルヘンとミトロプーロスじゃね
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 10:48:41.83ID:gbmAhvd+
録音したとか演奏多くしてたとか掘り出したら戦前のワルターとかも名前が出てくるけど
最初のマーラーブームのって言ったら、音楽の最大消費地アメリカで全曲演奏・録音し続けた彼でしょう
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:57.21ID:bXZvsON1
ちょい前にEMIとDGは色んな指揮者の寄せ集めでBOXにしてたから、あれでもいいような…
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 14:29:49.27ID:QnXITqtY
70年代頃からマーラー全集が増えたのはリスナーの好みが変わってきた時代だった
いままでベト、ブラしか聞かなかった人たちにも徐々に浸透し始めたからだろう
いまではあゆる指揮者がマーラーを手掛けている
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 17:41:32.25ID:CmZ2LaMJ
マーラーの弟子だったワルターが全集を完成させてくれたらよかったのに
専用のオケもあてがわれて時間もたっぷりあったんだから
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 19:21:48.13ID:V97Bz22w
>>38
昔BSでバーンスタインの大地の歌のリハーサルを放送してたけどあれ面白かったな。
あれDVDのボーナスとかになってるのかな?
4楽章かなんかでクリスタ・ルートヴィヒが
「マエストロ、そのテンポじゃ速すぎてとても歌えません!」
って抗議したらレニー、
「じゃあそこだけ口をパクパクしてれば?どうせ客には聞こえないんだからさw」
というとルートヴィヒが「なんてこと言うの!」って顔でキッとなる。
そういうのはカラヤンやベームではあり得ないよね。
ドイツ語が母国語の指揮者ならそういういい加減な事は言わない。
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 19:31:48.39ID:7r34YHTa
かってバンスタとクレの大地の歌が同時に発売されたとき
レコ芸は文句なしにバンスタに軍配をあげた
指揮者、オケ、歌手、録音すべてが優っていたから当然だった
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 22:06:44.88ID:uzjvxLjq
>>46
ワルターは録音どころか全曲振ってもないよ
ベートーヴェンは全曲振るべきだけど、マーラーには「演奏しなくてよい曲がある」ってのがワルターの見解

弟子でさえそんな事言ってた時代だった(涙)
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/15(月) 14:38:32.02ID:lS3xL0X5
ワルターの大地の歌は3種類あって、日本での評価が高いのがモノラル盤だけど
コーホーはステレオ盤も高く評価している
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/15(月) 18:04:12.18ID:5Pj8TBMS
クレンペラーの指揮などただでさえダラダラしててイライラするのに
マーラーのような長いだけの内容のない曲などに向いとらん
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/15(月) 18:12:33.55ID:d0pjzDRO
それがマーラーだと一部を除き(7、晩年のライブ2)たいして遅くないんだよな、エアリスニング乙
マラ2の最速記録を持つ男だし、大抵の指揮者がくどくどねちっこく歌う9番終楽章も
それほど時間をかけない

それからマーラーアンチなのになんでこのスレに居るんだw
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/15(月) 19:40:40.36ID:fZPmK6Yo
コーホーはワルターのSP時代の9番を酷評していたのに
数年後に手のひらを返したように評価した
その言い訳がカッティングのせいにしてね
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/16(火) 04:05:21.03ID:HcT59xiQ
しばらくぶりにクラ板見たら曲別スレだいぶ落ちててへこんだ
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/16(火) 05:46:14.12ID:PSFIrYfw
>しばらくぶりに

ワンパターンの書きこみはもう飽きた
毎日覗いてるくせに
バレバレなんだよ、バカチョン
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/16(火) 08:01:04.91ID:U9PVyOvN
ステレオで初の全集を完成させたバンスタとそれに続いたクーベリック、ショルティ
LP時時代のマーラーはこれからスタートした
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/16(火) 10:03:23.92ID:isMoRt2+
以前はユダヤ系の指揮者しか取り上げなかったマーラーだが
ユダヤ人でない指揮者も振るようになった
これも時代の流れなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況