X



【煽り禁止】聞き専と楽器勢の違いについて

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/28(土) 01:03:49.45ID:/r7CE8+a
たとえば、楽器やる人はIQが高くなるらしいけどほんと?
0893名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 12:32:46.45ID:+qJ/J9G3
確かに聞き専は音楽の話から逃げてばかりで
全く対話も議論も成立しないね

己の俗物性から逃げてばかりの人生だから逃げ癖が染みついているんだろう
0894名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 12:50:15.57ID:zrvVQBTx
まず最初に押さえておくべきポイントは「(クラ板に巣食う)聞き専は軽度の知的障碍者である」ということです。
これは誹謗中傷ではなく、以下のような冷静な観察によって得られた定義に基づくものです。

・聞き専は論理がない。
・従って論理的な会話が成立しない。対話による議論の発展や合意が成立しない。
・利害に基づく(あるいは利害さえ定かでない)結論ありきで、同じこと、あるいは同じ言葉を繰り返す。
・平気で他者を誹謗中傷する。
0895名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 13:20:14.47ID:tvTgi30W
>>894
嘘はいけませんな
君の誹謗中傷と挑発から始まったのがほぼ全ての聞き専関連のスレです
>>892を逆手に取ったつもりでしょうが逆手ではなく単なる逆ギレです
君が音楽の話題が出来ず逃走を繰り返しているのは各スレで明らかですしね
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 14:48:39.73ID:VOYM9uuW
そもそも楽器の演奏もできない糖質スコア自慢

論理のない単略的思考
0897名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 01:22:37.32ID:LxefGDTK
糖質スコア自慢君を筆頭にクズしかいないのが聞き専だな
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 04:29:31.93ID:+JaTuyeB
糖質はクズだが聴き専ではないだろ
煽り専だ
0900名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 04:32:49.03ID:dw7lxXbg
まあな
聞き専に寄生してるから聞き専ではないな
0901名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 05:11:00.40ID:+JaTuyeB
ところで私はオペラなどは
観ることも多いのだが
見聞き専となるのかな
0902名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 07:42:59.00ID:FbVZpBNk
単発による同時多発テロ開始の時刻になったようですね
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 15:12:19.36ID:+JaTuyeB
糖質スコア自慢と楽器勢は明確に区別しないとな

有害なクズと社会に有益な人材
0904名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 21:33:04.76ID:6B+G9rjC
今日も必死だった聞き専さん達の足跡w

ID:fZ2bDlhV
http://hissi.org/read.php/classical/20171217/ZloyYkRsaFY.html
+JaTuyeB
http://hissi.org/read.php/classical/20171217/K0phVHV5ZUI.html
ID:zYKmJTfT
http://hissi.org/read.php/classical/20171217/ellLbUpUZlQ.html
ID:/GI4IEUZ
http://hissi.org/read.php/classical/20171217/L0dJNElFVVo.html
ID:Q1BAsY6k
http://hissi.org/read.php/classical/20171217/UTFCQXNZNms.html
0905名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 23:23:44.12ID:j3jW4nPR
スレ立てまくった末にフルボッコにされてる方が負け惜しみですか
0906名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/18(月) 19:42:17.08ID:QtXMOyXB
聞き専は克己心とか自己研鑽とかそういう言葉と無縁そうだよね
楽器出来る人は自分に厳しいけど
0907名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 17:41:13.02ID:cuU2QnF9
聞き専の中で最も能力が高いのが糖質スコア自慢君だからね
聞き専というのがいかに悲惨な母集団なのかがよく分かるというもの
0908名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 17:55:36.35ID:aKy+mIzn
【煽り禁止】聞き専と楽器勢の違いについて
聞き専はゴミクズ以下
聞き専はもう音楽聞くのやめろ
聞き専ってなんで楽器始めないの?
【悲報】聞き専さん、IQが低かったwwwwww
【聞き専には】和声感のある演奏って?【わかる】
聞き専の良い所を挙げていくスレ
聞き専クラヲタの駄目な点を箇条書きするスレ
そもそも「聞き専」何て言葉が下品!
聞き専とかいう連中が偉そうにしてるクラ板
聞き専「近年のクラシック音楽家はレベルが低い」
聞き専は音楽は苦手だが読解力は高い
聞き専は人間のクズではない
いい加減聞き専を見下すのはやめませんか?
人生を最初からやり直せるとしたら楽器やる?
頑なに楽器やらない人は音楽が嫌いなの?
聴き専て何のために音楽聴いてるの? Part.2
クラシックを聴くと頭が良くなる? [無断転載禁止]©2ch.net
クラ板の品位を下げる聴き専論争はやめろ
聴き専だけど質問ある?
楽譜が読めない、語学ができない、クラオタモドキ。
お前ら楽器出来ないのに演奏分かるの? [転載禁止]©2ch.net
【弁明】楽器をやらない理由を挙げていくスレ
楽器を演奏するのなんて別に凄いことじゃないだろ
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 17:57:27.39ID:ycktm7Ha
いきなりこんな質問を出してくるからね、糖質スコア自慢君って
たしかに悲惨な人だわ

865 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2017/12/20(水) 16:29:22.35 ID:/GqOovCc
>>857
ゴミではない非聞き専の貴公、では、ベートーヴェン第8シンフォニー第一楽章第11小節の演奏習慣について、ご高説をお伺いいたしたく、ぜひに、スコアが読めるだけでない水準にてよろしくお願い申し上げます。
0910名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 18:35:12.81ID:nQtUOb6W
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳切欠」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 18:35:51.00ID:aKy+mIzn
【煽り禁止】聞き専と楽器勢の違いについて
聞き専はゴミクズ以下
聞き専はもう音楽聞くのやめろ
聞き専ってなんで楽器始めないの?
【悲報】聞き専さん、IQが低かったwwwwww
【聞き専には】和声感のある演奏って?【わかる】
聞き専の良い所を挙げていくスレ
聞き専クラヲタの駄目な点を箇条書きするスレ
そもそも「聞き専」何て言葉が下品!
聞き専とかいう連中が偉そうにしてるクラ板
聞き専「近年のクラシック音楽家はレベルが低い」
聞き専は音楽は苦手だが読解力は高い
聞き専は人間のクズではない
いい加減聞き専を見下すのはやめませんか?
人生を最初からやり直せるとしたら楽器やる?
頑なに楽器やらない人は音楽が嫌いなの?
聴き専て何のために音楽聴いてるの? Part.2
クラシックを聴くと頭が良くなる? [無断転載禁止]©2ch.net
クラ板の品位を下げる聴き専論争はやめろ
聴き専だけど質問ある?
楽譜が読めない、語学ができない、クラオタモドキ。
お前ら楽器出来ないのに演奏分かるの? [転載禁止]©2ch.net
【弁明】楽器をやらない理由を挙げていくスレ
楽器を演奏するのなんて別に凄いことじゃないだろ
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 18:39:11.48ID:aKy+mIzn
【煽り禁止】聞き専と楽器勢の違いについて
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1509120229/
聞き専はゴミクズ以下
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1513739735/
聞き専はもう音楽聞くのやめろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1513447397/
聞き専ってなんで楽器始めないの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1509635009/
【悲報】聞き専さん、IQが低かったwwwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1510727969/
【聞き専には】和声感のある演奏って?【わかる】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1509636677/
聞き専の良い所を挙げていくスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1512064437/
聞き専クラヲタの駄目な点を箇条書きするスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1512993234/
そもそも「聞き専」何て言葉が下品!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1510395494/
聞き専とかいう連中が偉そうにしてるクラ板
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1513404646/
聞き専「近年のクラシック音楽家はレベルが低い」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1513138016/
聞き専は音楽は苦手だが読解力は高い
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1513276445/
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 18:39:30.76ID:aKy+mIzn
聞き専は人間のクズではない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1513066881/
いい加減聞き専を見下すのはやめませんか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1508125018/
人生を最初からやり直せるとしたら楽器やる?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1511015871/
頑なに楽器やらない人は音楽が嫌いなの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1512804249/
聴き専て何のために音楽聴いてるの? Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1508919914/
クラシックを聴くと頭が良くなる? [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1466929900/
クラ板の品位を下げる聴き専論争はやめろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1509496042/
聴き専だけど質問ある?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1510844405/
楽譜が読めない、語学ができない、クラオタモドキ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1507636863/
お前ら楽器出来ないのに演奏分かるの? [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1447851407/
【弁明】楽器をやらない理由を挙げていくスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1511285374/
楽器を演奏するのなんて別に凄いことじゃないだろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1510939809/
0914名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 01:33:41.24ID:ZbEaYt6u
どれもそれなりに伸びてて草
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 19:05:42.40ID:XhuM4u4x
左が楽器弾いたり純粋に音楽を楽しむ人たちのイメージ
右がこの板に出没しいつも発狂してる差別主義聞き専のイメージ(というか実際にこの中にいそうw)
https://i.imgur.com/z8M4t0K.jpg
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 04:14:12.41ID:Xel8F6+z
実際には聴き専聴き専と差別してるのは
糖質スコア自慢

根拠のない優越感に浸りたいところなど
ナチスみたいなものだ
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/23(土) 00:32:50.86ID:m/IPGKFf
糖質君本人も聞き専なのにな
弱者の弱者に対する差別だな
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/23(土) 23:25:06.16ID:SppNgduJ
聞き専の人 / 演奏する人

劣等感 / 幸福感
卑屈 / 自信
悪い所を貶す / 良い所を褒める
不足 / 充実
傲慢 / 謙虚
怠惰 / 努力
自分に甘く他人に辛辣 / 自分に厳しく他人に寛容
苛立ちが多い / 笑顔が多い
失敗を咎め嘲笑 / 失敗を許し改善提案
否定 / 肯定
排他的 / 連帯
非寛容・頭から拒否 / 寛容・受け入れの心
頑迷 / 柔軟
ハッタリ / 実力

大体こんなイメージ
0919名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/23(土) 23:27:33.60ID:VAm1MfW9
>>918 真逆w
聞き専は人間のクズではない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1513066881/
いい加減聞き専を見下すのはやめませんか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1508125018/
人生を最初からやり直せるとしたら楽器やる?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1511015871/
頑なに楽器やらない人は音楽が嫌いなの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1512804249/
聴き専て何のために音楽聴いてるの? Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1508919914/
クラシックを聴くと頭が良くなる? [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1466929900/
クラ板の品位を下げる聴き専論争はやめろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1509496042/
聴き専だけど質問ある?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1510844405/
楽譜が読めない、語学ができない、クラオタモドキ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1507636863/
お前ら楽器出来ないのに演奏分かるの? [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1447851407/
【弁明】楽器をやらない理由を挙げていくスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1511285374/
楽器を演奏するのなんて別に凄いことじゃないだろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1510939809/
0920名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/23(土) 23:34:32.80ID:++v+g7O8
>>917
金持ち喧嘩せず、という諺があってな
0922名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/27(水) 20:52:54.13ID:hOGQNyMp
糖質スコア自慢なのは香山なんとかみたいなのか
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/28(木) 19:00:09.17ID:wDUf091m
煽りじゃないから怒らないで欲しいんだけど
聞き専の人って無理してクラシックなんか聞かないでAKB聞いてた方がいいんじゃないの?
アイドル板に入り浸ってるみたいだからAKB大好きなんでしょ?

素直に身の丈に合った音楽聞いてた方がいいと思うけどなあ
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/28(木) 21:01:25.49ID:4RF7aqEN
スレ立てすぎてメンテが間に合ってないぞ
頭悪いんだから身の丈に合った5ちゃんの利用の仕方を考えよう
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/31(日) 20:39:19.04ID:JwNGOvlN
聞き専と言うのは聞き専がへり下って自称して居た呼び方なんだそうです。

だから、聞き専の人を聞き専と呼んではいけません。傷付きますから。

あなたの愚息はお幾つになりました?
確かザル碁が御趣味と伺いました。
枯れ木も山の賑わいですから来て下さい。

と言う様なモノらしい。
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/31(日) 21:01:37.60ID:Ls5uaSSt
糖質スコア自慢君もここまでバカにされるとは・・・
彼には悪いことをしてしまったな(ザマア)
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/07(日) 05:51:50.93ID:7lBmr0tz
そそ
楽器弾けないのにスコアがどうとか言い訳してもみっともないだけなのにな
ただでさえアレな聞き専の中でも最底辺の存在というね
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/11(木) 05:17:20.18ID:koAbGDj3
>>925
なるほどね
しかし「愚息」「ざる碁」「枯れ木」には言葉そのものに主観的な評価が含まれるけど
「聞き専」はあくまで客観的な事実を言い表しているだけではないでしょうか
0930名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/11(木) 06:16:20.56ID:HyExCnnT
成る程相手の心情を全く省みない
糖質スコア自慢も客観的な事実を
表しているのだな
0931名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/11(木) 08:54:47.08ID:IoJb6R+S
いや、聞き専という言葉は使いようによってはかなり強烈でしょ。
あなた聞く側だから、実はさっぱり分かっとらんだろ、と言外に言ってるよね。
価値付けされてないことで、かえって両側のコンプレックスが映って見えるという。
0933名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/18(木) 10:45:07.71ID:kZ01hgl8
聞き専「聞き専と言われても全く気にならない!!!!だからいくら煽っても無駄なんだよバーオ!!!」
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/17(土) 14:32:38.29ID:TKNP5XDx
>>26
難所通り抜けたあとの美しいメロディを、
圧倒的開放感で迎えるこの心地よさは聴き専にはなかなか理解できてもらえない…
0937名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 01:19:49.47ID:GQO2o1H1
>>935
全然やる気ないから気にしてないけど言われるとムッとして言い返したくなるよね〜
なんでだろ〜(笑)
0938名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/21(水) 05:46:31.13ID:Yfmimj/h
クラシック聴かない人を貶すだけじゃ済まなくて、聴いてる人まで
差別化するんだね、最近は なんかもう唖然とするしかないわ
0939名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/21(水) 10:14:52.10ID:LHSt5txH
何も知らなくて「この曲好きだ」と書いただけで怒られるんだよね
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/22(木) 02:05:42.08ID:09CIkHGz
>>938
聴かない人はここでは叩かれようがないでしょう
この板にいるのは最低限クラを聴く人なんだから
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 18:14:47.20ID:er1UN1gc
演奏する人は音をつくり出したいんじゃないの?で、つくる喜びかチヤホヤされるかどっちを優先してるのかが分かれ目。

聞き専って言われる人は純粋に聴くのが好きな人か、世の中に不満持っていてそれを吐き出すために聞き専というキャラを使ってるとか?

とにかくいろんな人いると思う。

人間、食べるだけでウンコしなきゃ健康でいられなくなるし、音楽聴くのが好きな人なら演奏したり不満を吐き出したり、音楽にのせて何かを吐き出したりしないと病気になっちゃうよ。
0943名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/27(火) 18:26:03.17ID:er1UN1gc
つまり、

演奏することも、
作曲することも、
聞き専さんがいろいろいうことも、
それをバカにすることも、

みーんなウンコするのと一緒。うんこすんなやなんて言われても出ちゃうもんは出ちゃう。

小学生男子がクラスメイトに「オレ、ウンコなんか絶対しないもん」とのたまっても下校して家に帰ればトイレに直行。

そんなもん。
0944名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 00:05:19.97ID:UVfBg9Or
身の程知らずに評論()したりしなければ誰も聞き専を攻撃したりしない
大人しく聞くだけ聞いて、余計な事は言わなければ宜しい
雉も鳴かずば撃たれまいということ
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 02:39:10.21ID:dlhT/Aj6
そうそう
糖質スコア自慢君は底の浅い知識を恥ずかしくも無くひけらかさずに
大人しく聞くだけ聞いて、余計な事は言わなければ宜しい
雉も鳴かずば撃たれまいということ

【糖質スコア自慢君の主張】
・在日差別するな!人種国籍差別反対!
・クラ板だから楽譜を読むのは日本で日本語読むのと同じレベル
・幼稚園の合奏会であっても聞き専の演奏論とやらよりは価値がある
・書き間違いとか言い間違いは幼稚園児の合奏にも劣る
・オペラ聴かないクラシック愛好家は問題外
・声楽に興味ないなら人生の半分以上を損している
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 03:25:57.57ID:BvwcNpxs
あげ
0948名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 06:23:05.69ID:ARKtOnQv
>>945
長ったらしくて毎回スルー
君が糖質プール?
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 12:36:36.66ID:fJ1/U8Y2
あげ
0950名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 20:18:13.41ID:PGvO6xkc
スルーといいながら相手してるのが馬鹿

演奏もできない
議論もできない
典型的能無し
0951名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 04:58:54.44ID:9z/cA6UG
一流は音楽で聴き専を黙らせる

二流は音楽で聴き専に批判される

三流は音楽で聴き専に批判されるのが
耐えられない

クズは他人の前での演奏に耐えられないので
頭の中で妄想を繰り返す
0952名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 06:12:58.14ID:AzNIXzyr
>>951
そして
こう書き込みする物体をクズ以下という
0954名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 10:15:12.99ID:AzNIXzyr
>>953
これをコバンザメという。
い〜ですか〜ここテストにでますよ〜
0955名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 11:22:26.64ID:Bilx1OGw
952は卑下して
自分をクズ以下と言ってるわけだ
0956名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 12:57:27.71ID:AzNIXzyr
>>955
はい0点
残念ながらまたどうぞ
0957名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 15:03:33.84ID:Bilx1OGw
頭のおかしいやつに
0点と言われたのなら
多分正しいということだな
0958名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 16:59:23.96ID:6HGq4LzZ
>>957
そのとーり
猛省するように!
0959名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 19:28:24.39ID:ouLDp9qi
お前のような馬鹿がな
0960名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 19:40:52.56ID:AzNIXzyr
>>959
添削してあげないとね。  

お前→×
私→⭕
0961名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 19:56:31.35ID:ouLDp9qi
繰り返して言おう

一流は音楽で批判も封じ込める

クズは批判が怖くて人前で演奏もできない

そして私は一流の音楽が聴きたい
0962名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 21:09:59.38ID:AzNIXzyr
>>961
では、その一流とやらを述べなさい。
音楽で批判も封じ込めるとやらの一流。
さあ、
0963名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 21:12:59.47ID:TVpIjoTm
まぁ、楽器を演奏するときは右脳左脳両方使うからね。
0965名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/08(木) 21:48:25.33ID:VQp7WBix
聞き専は頭も心も劣っている、という結論でいいのでは
音楽面ではいうまでもなく
0966名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/08(木) 21:59:47.28ID:+dj5W70O
そこは
楽器もできないのにスコア自慢をするような聞き専は頭も心も劣っている、という結論の方が限定されていいのでは
音楽面ではいうまでもなく
0968名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/08(木) 22:42:05.89ID:+dj5W70O
日本語が不得意な人かな?
それとも被害妄想がひどい人かな?w

スコア自慢をするような聞き専
スコア自慢のような聞き専

違いがわかる?
0969名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/08(木) 23:00:55.28ID:VQp7WBix
誰もスコアの話もそれを自慢するような話もしていないとこで
急に意味がわからないんですが
頭大丈夫ですか
0970名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/08(木) 23:24:24.61ID:+dj5W70O
あっ
こいつ、違いがわかってないぞw
君がわからないのは、頭がわるいからだよw
0971名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/08(木) 23:29:13.03ID:+dj5W70O
まー
とりあえずここまではっきりわかったことは
D:VQp7WBixは頭も心も劣っている、という結論でいいですね
音楽面ではいうまでもなく
こんなのに聞き専どうのこうのいわれてもねえ(笑)
0973名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/09(金) 05:36:07.90ID:S1TUocYz
立場の違いを超えて本質的に極めて良く似た者同士の会話が展開されている
0974名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/09(金) 06:08:38.84ID:gQ5noGMi
本当よく続くよね

普通の人は煽られたりして連投する事があっても数時間とか
せいぜい2〜3日で気持ちも収まるでしょうに

単曲スレ立てるなの人やレオンハルトは糞の人と同様、執念が異常
0975名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/09(金) 07:50:22.16ID:GpZd/xOq
>>973
聞き専のあなたは自分が上に登るのではなく、自分のところまで相手を引き摺り下ろす事を選んでこれまで生きてきた
故にあなたは聞き専
惨めなり
0977名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/09(金) 10:52:32.32ID:ALGI3ICD
お互いに自分の方はハイレベルだと主張し合ってるけどね
でもどちらも論法は同じだし、知性も品性もいい勝負に見える
0978名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/09(金) 11:48:47.70ID:A1hQ/Zl2
>主張し合ってるけどね
ここだね。ポイントは
「聞き専のあなたは・・・」といえば相手はなんの証拠も無く聞き専と認定され
「スコア自慢をするような」といえば世の中にそんな人はいないと断言する
んでもってお互いに自分の方はハイレベルだと主張するが、そんな知性は微塵にも感じられない

小学生の学級会か、酔っぱらいの愚痴り合いレベルを延々とくりひろげているだけ
まっ、本人がそれで気持ちが良いのなら止めはしないけどね

馬鹿し合いをするのならせめて「聞き専」の定義だけでもしてもらわないとねえ
たとえばカラオケの機械採点で90点以上とれるのは「聞き専」なのか?とかさ
0979名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/10(土) 02:17:28.83ID:hBF17YpW
立場が違うだけでどちらも精神構造は同じなんだよね
0980名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/11(日) 03:05:32.50ID:e7akWcOr
>>979
まさかとは思うが、どちらの立場にも立てる業界の中の人が一人二役で煽ってるんだとすれば笑う。
0981名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/12(月) 00:27:58.17ID:bJL0sdir
オケの管楽器奏者ですが、演奏技術が高ければ、より楽曲を深く理解できるようになるのは違いないです。
ただ、コンサートで自分が過去に演奏した経験がある曲を聞いたりすると、rubatoやcrescendoの掛け方まで、「自分だったらこう演奏するのに」とか一々気になり始め
挙げ句の果てには何時もの癖で、落ちないように休符を指折り数えてしまったりして、あまり楽しく聴けない。
オケ歴が長くなるに比例して、そういう曲が増えて行く。無知の方が楽しく聴けるかもしれない。
0983名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/12(月) 08:19:37.30
>>980
各スレともクラ板常駐癌細胞一人でスレを伸ばしているんだよ
業界の人だとしたら嘲笑
0985名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/12(月) 16:53:25.39ID:bJL0sdir
>>982
現代音楽はここ数十年、使い古された美しい響きや和声の繋がりなどは余り評価されず、音大の作曲科や作曲コンクールでも今までに聞いた事もない新しい何かを求める傾向にあり、
無知だろうが既知だろうが、演奏家にとっては聴くのも面倒&演奏するのは面倒どころか練習するのも苦痛な曲の方が多い

もしかしたら現代音楽は、聞き専の方が感じ入る事があるのかもしれません
0986名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/21(水) 08:01:11.40ID:XSPjL1hi
こういう演奏家はこれはこれでアリだと思うけどなぁ
高評価押してあげてね
https://youtu.be/K7H2YMjDqFU?t=1m28s
0987名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/23(金) 12:33:19.43ID:JR8cO4VK
聞き専の人に問いたいのだが、楽器を弾けない、操作方法も知らないのに「スコアを読める」と言えるのだろうか。
0989名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/04(水) 09:42:26.45ID:xFgF/T+3
>>987
それ言っちゃ、楽器やってる人はオケの総譜の自分のやってる楽器以外の
パートのスコアは読めているのか?
0990名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/13(金) 12:38:16.14ID:v2GRjGEC
ふむ
0991名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/13(金) 13:12:08.26ID:U+HLHXgT
>>989
当然読めるよ(少なくとも自分は)
趣味のアマオケとかはまあ別だろうけど
というか他の奏者がやってること理解できなきゃアンサンブルなんてまともに出来ない

音楽のトレーニングを経てない聞き専だとそういう「身体で理解しないと得られない知」がいつまでも得られないままでしょ
そういうところが聞き専の知の限界なのよ
いくら解説本だの理論書だのスコアだの買い漁って悦に入っても聞き専は聞き専のレベルでしか音楽を理解できてないわけ
別にそれが悪いわけじゃないんだけどそんなんで絡んでくるアホな聞き専は井の中のミジンコ以下でしかない
自分が何が分かってないかが分かってない状態なのよここのバカみたいな聞き専はw
0992名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/13(金) 17:01:25.20ID:ReJx2Op3
聞き専の糖質スコア自慢君が見たら顔真っ赤にして怒り狂いそうだね(笑)

なにしろクラ板だから楽譜を読むのは日本で日本語読むのと同じだとかいいながら
オペラや現代音楽についてトンチンカンなことばかり書いて顰蹙をかっていたからな

糖質スコア自慢君がいくら解説本だの理論書だのスコアだの買い漁って悦に入っても
聞き専は聞き専のレベルでしか音楽を理解できてないという君の意見はごもっともだと思うよ

別にそれが悪いわけじゃないんだけど糖質スコア自慢君のようなアホな聞き専は井の中のミジンコ以下でしかない
自分が何が分かってないかが分かってない状態なのよここのバカはw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。