X



ベートーベン ピアノソナタ総合 その37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/02(土) 15:26:20.37ID:QefUJDpX
Nothing is more intolerable than to have to admit to yourself your own errors.
(Ludwig van Beethoven)

過去スレ
その36 https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1519513951/
その35 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1510062775/
その34 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1486855544/
その33 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1475228501/
その32 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1470232138/
その31 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1462963755/
その30 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1457354170/
その29 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1450538182/
その28 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1442963079/
その27 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1430035733/
その26 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1422569346/
その25 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1404921726/
その24 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1378996186/
その23 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1359890081/
その22 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1342354761/
その21 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1309687285/
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/02(土) 15:26:50.90ID:QefUJDpX
その19 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1296445339/(実質 その20)
その19 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1248929448/
その18 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1245070385/
その17 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1243162489/
その16 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1233742583/
その15 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1230010181/
その14 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213615220/
その13 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1210927398/
その12 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1208236820/
その11 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1205172554/
その10 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1200397525/
その9 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1191810356/
その8 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1178529022/
その7 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1168472359/
その6 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1149598704/
その5 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1138220592/
その4 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1120626630/
その3 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1096575003/
その2 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1077852065/
その1 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1067496685/
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/02(土) 20:03:57.82ID:sLCUt/+l
便器とヴェン厨の春蛙秋蝉、もう要らんだろこのスレ
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/03(日) 20:08:27.41ID:wGlyFQ/f
>>5
また基地外が自分が勝ったことにしたいレスで100個ぐらい書き込む
に100万ペセタw
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/03(日) 20:42:02.29ID:Rq3yuSc6
「しゅんあしゅうぜん」なんて言葉、初めて知ったわw
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/04(月) 00:08:44.77ID:MwC90vfY
俺も大学受験で「仮性包茎」の文字は見たことないな
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/04(月) 03:02:05.42ID:uQYwbN1U
漢検準1級かな俺も昔覚えたよ
実際使ってるのは初めて見たw
盲亀浮木とか臥竜鳳雛とかあったなぁ
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/07(木) 18:24:58.47ID:4PsHfl4W
ケンプの東京ライブ盤が、リマスタリングされて HQCD で再販されるようだね
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/07(木) 18:39:42.80ID:L+bEnwsB
ちょっと質問なんだけど、
ppで始まってクレシェンド<してデクレシェンド>の直後にpの指定があるのだけど、このpは直前より強い、弱い?
<>はppの範囲で<>するのではなく、<でppの範囲を超えてpやmfにもなるということでおk?
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/08(金) 04:00:34.28ID:U2R6Mri8
5番、10番は、駄作
11番は、準名作(4楽章がグッド)
12番は、名作
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/08(金) 05:56:18.40ID:50BuVC9x
>>14
どの曲のどの個所ですか?
具体的に楽譜見てみないとなんとも言えない
そもそもベートーヴェンが指示した強弱かどうかもわからないし
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/08(金) 10:31:17.92ID:dd08txhg
>>16
お尋ねいただいて恐縮です。月光の第1楽章28章節目です
楽譜は1970年頃の全音ピアノピース(変色してボロボロw)です。
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/08(金) 10:59:11.94ID:rzsbo/n2
ちょっと編曲する必要があって月光の三楽章だけ集中的に色んな人のを
聴いた。

やっぱりグルダがスタンダードになっていたな
ギレリスは鋼鉄のメカで淡々と弾くのかと思っていたら意外と情熱的でビックリ
ポリーニも悪くない

総合的にギレリスかな
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/08(金) 11:14:28.32ID:4BmDJAEG
>>18
ギレリスのはメロディアに録音したライブがいいよ
7歳のときに初めて聴いた本格的なベートーベンのレコードで
個人的な思い入れもあるがw
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/08(金) 21:17:41.29ID:hk7v2eWV
やっぱ、23番の第2楽章がいい
感情を爆発させてる1,3楽章より
内省的ながら、天才的なリリシズムが第2楽章にはあるね
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/08(金) 23:19:09.52ID:/iTynKz5
そうはいっても
14番の3楽章
23番の1・3楽章

このような音楽がそれまで またその後この世に存在しただろうか

私はピアノは聴き専で他楽器ものですが 他の曲はともかく これらの曲
だけは心底羨ましい このような曲が残され 十全に弾くことが出来る
ピアノという楽器に深く嫉妬します。
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/09(土) 03:22:42.42ID:sNwhVI2w
いずれにしてもポリーニで聴かないと意味がない
バックハウスなんてもってのほか
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:46.27ID:Jlt3aX5I
バックハウスで聴くと音がばらばらにきこえるからな
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/09(土) 15:32:47.60ID:sNwhVI2w
いや進歩が無いのは君の方だ
バックハウスって死んでもう何年になるか知ってる?
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/09(土) 15:38:45.50ID:KF27jMdd
じゃあ、ベートーヴェンが死んで何年になるか知ってる?
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/09(土) 16:28:43.00ID:KF27jMdd
マジに答えると、ベートーヴェンは死後190年、バックハウスは49年だ
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/10(日) 00:11:36.93ID:jNj7+54c
江戸時代
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/10(日) 08:32:59.21ID:9QDNbDpM
>>13
詳しく教えてもらえますか?お願いします。
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/10(日) 16:14:18.06ID:F5tJHz68
このスレ発祥(?)の迷言集

ベートーベンと書く奴は池沼!
バックハウスで聴くと音がばらばらにきこえる!
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/10(日) 19:54:25.63ID:0xAEQ/Ug
ピアノソナタじゃなくて、
クラヴィーアゾナーテな
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/10(日) 20:20:58.98ID:4lPN7VFy
キチガイがいたら発言内容にかかわらず無視でよろしく
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/10(日) 21:29:32.83ID:08BW/lvV
バックハウスを理解できない人は、ベートーベンを理解できない(2回目)
ベートーベンを理解できない人は、バックハウスを理解できない(2回目)
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/10(日) 22:24:51.74ID:i4ypT8K3
退屈しないように、お前が書け
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/11(月) 01:46:32.97ID:ZfEttvYV
ベートーベンの音楽はバックハウスの登場によってやっと完成されたと言っていい
バックハウスの演奏がベートーベンの音楽を本物にしたのだ
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/11(月) 02:28:41.43ID:wwvPDjEg
ベートー「ベン」馬鹿がバックハウスを推す
なんか納得w
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/11(月) 02:48:24.78ID:zG7wo6CL
バックハウスの気品と美音と立体感
リヒテルの気迫・幻想の飛翔
ギレリスの強靭なメカと重量感
グルダの爆発
シフの歌心
アラウの悠然・全能感

これが合体して初めてベートーベン ベートーヴェンでもベートホーフェンでも可
べん爺(還暦前で死んでるけど)もいいね

まだその本領を一人で表現できた人はいない それほど素晴らしい作品を遺して(残して)くれました。
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/11(月) 02:54:04.90ID:zG7wo6CL
リヒテルの狂気

が抜けました。
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/11(月) 19:27:03.16ID:+AW7YVv6
>>44
あ、ヴェンお爺ちゃんだ!www
ごめんね前スレでは大恥かかせちゃってwwwww
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/11(月) 21:23:36.07ID:UFdbjwYT
>>49
そこまでは言わないが、線が細いね
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/11(月) 22:20:22.60ID:benP31S8
いやポリーニはベートーヴェン向きよ。
昔と比べてテクはボロボロだけど例え崩壊しても誤魔化さずに曲をひたむきに組み上げようとする不器用さがある。今のポリーニファンはそういう一途なところに惹かれてるからね。
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/12(火) 00:07:26.02ID:BQyj8SWV
>>53
まあ
最近ポリーニの月光の三楽章を聴いて
そう悪くないなと思ったのは事実 多分最近(晩年)の演奏でしょう
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/12(火) 02:28:08.53ID:+AaOWq11
ソナタ1聞いてみてすごい大人びてるなあと思ったらすでに24歳の作品なのね
そら子供にはこの曲は書けないわな
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/12(火) 08:09:53.96ID:QjIuQK+U
一番は、何回聞いてもいいわ
若々しく、くっきりした感じ
3楽章が好きかな
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/12(火) 08:50:51.59ID:vLc+OLmO
>>58
やっぱ四楽章でしょ
あの第二主題がものすごくよい
第二主題から同じ曲相を持ちつつ何気なく第一主題に帰るあたりが
やっぱり上手いなと

夏の嵐の間に一瞬晴れ間が見えて
また嵐に戻っていくイメージがある
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/12(火) 11:46:07.84ID:AYOngQF7
ア、アシュケナージは?
ねえねえ、アシュケナージは?
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/12(火) 17:57:30.36ID:hAtwmJyh
じゃあ、ホロヴィッツは?
ホロヴィッツは?
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/12(火) 18:28:48.91ID:POp6ZWTf
バックハウス人気って日本だけの現象だよ(悪いとは言わないが・・・)
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/12(火) 19:37:12.54ID:JpAwkgtj
Beeのソナタを2回録音したりコンチェルト全集を
出したりというのがか?
日本だけと言うのは初耳だなぁw
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/12(火) 22:05:04.47ID:/TVVfeSk
>>68
版の違いや当時有効とされていた弾き方なので、装飾音の弾き方がおかしいという事は
ないはずである。>>68にとって馴染みのない弾き方に違和感を感じているだけの話。
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/13(水) 05:23:21.14ID:bu438HK9
>>69
「当時有効とされていた弾き方」が間違っていたから装飾音の弾き方がおかしいってだけの話。
演奏者本人に仮に責がなくてもどうしようもならん。まあほとんどの場合演奏者の不勉強ゆえだけど
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/13(水) 19:29:04.84ID:7s/3c9m8
出だしから最後までだ
そんな事すら分からんのか
バーカw
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/14(木) 00:18:53.58ID:G59A+wQN
>>75
お前が書き出しから書き終わりまで馬鹿なのは理解したw
いや失礼、馬鹿じゃなくて知性がないんだなw
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/14(木) 02:57:58.72ID:ppvB95JZ
まあ「正しい弾き方」にしたところで
演奏が素晴らしくなるわけでもないけどな
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/14(木) 14:55:28.12ID:axaIOihm
>>67
ドイツに行けば判る
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/14(木) 15:34:32.84ID:UEVFyzp3
こんな素敵なソナタたくさん作ってるのに
どうして結婚できなかったんだろう
ブ男で癇癪持ちか、じゃあ仕方ないか
佐藤蛾次郎だって結婚できたのに
性格に問題あったらやっぱ、ダメか
作品と人間性は別なのね
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/15(金) 02:54:56.40ID:h8aytxyB
ピアノソナタ全集でいいものを教えてください。ピアノ協奏曲全集ももしあれば。
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/15(金) 19:12:32.55ID:1afajWUl
ギ、ギレリスは?
ねえねえ、ギレリスは?
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/15(金) 19:24:11.20ID:1WrOdB9z
マジレスするとアニーフィッシャーが最終回答
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/15(金) 20:39:49.10ID:cRca5xz6
まあグルダでもリヒテルでもいいけど
穏当な演奏はポリーニ
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/15(金) 22:54:13.46ID:fj9s3RRt
ポリー二
顔がきゃしゃだし、演奏もきゃしゃ
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/15(金) 22:56:28.97ID:YQiu3rLu
>>85
ピアノソナタ全集は「バレンボイム」をお勧めいたします。甲乙つけがたい3つの全集がありますが、意欲的な最初の全集が個人的には大好きで一押しです。

ピアノ協奏曲全集もバレンボイムはピアニストとして1種類、指揮者として1種類、ピアニスト兼指揮者として3種類あると思います。
特に第5番は指揮者としての録音で、ピアノがルービンシュタインのものが絶品です。
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/15(金) 23:19:02.29ID:YQiu3rLu
99の訂正
ピアニスト兼指揮者として、
「3種類」→「2種類」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況