X



クラシックギター総合スレPart100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6ba7-6pXI)
垢版 |
2018/09/16(日) 10:28:35.19ID:Gdn/K6Z20
!extend:checked:vvvvv:1000:512

クラシックギターとその音楽について語るスレです。
勉強方法、演奏家、歴史、疑問点、演奏うpなど

粘着は徹底スルーを心がけましょう。

前スレ
クラシックギター総合スレPart96
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1502343407/
クラシックギター総合スレPart97
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519918220/
クラシックギター総合スレPart98
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1524107670/
クラシックギター総合スレPart99
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1530399897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0322名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ecf-MqPH)
垢版 |
2018/10/06(土) 05:07:37.06ID:tIsQdKKK0
×ポルタント ○ポルタメント   アポ?
0323名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa08-Wb38)
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:34.27ID:ckLw/MMNa
ハンデとカルバレーロはどう関係あんの?
0324名無しの笛の踊り (ワッチョイ 32c7-2qZe)
垢版 |
2018/10/07(日) 02:59:45.61ID:AuqLWVoq0
ネックアイロンやった事ある人いる?
0325名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6a33-Iben)
垢版 |
2018/10/07(日) 16:24:06.76ID:v9wLJ0Pv0
 芳志戸さんて 現代ギターにはよく書かれなかったねえ>>321
0329名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ecf-MqPH)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:18:14.45ID:Qk0R8p130
DECCAのりマスタリング音いいね ジャケットはオリジナルではない
クープランのパッサカリア、フランクの小品、ジュリアーニのop15もギターならでは
体系化というよりギターの特性を生かしたもの。op15もセゴビア編の楽譜が出版されていれば
大序曲弾く気にはならなかったかも ギターフェチならシューマンのMayo,buen Mayoもええよ
テデスコの「ボッケリーニ賛歌」は名演
0330名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa30-hMyI)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:18:53.64ID:I9fLxClSa
youtubeでのJ-POP再生回数ランキングTOP5

1位 打上花火(DAOKO、米津玄師) 1.9億回
????http://youtu.be/-tKVN2mAKRI

2位 前前前世(RADWIMPS) 1.9億回
????http://youtu.be/PDSkFeMVNFs

3位 恋(星野源) 1.8億回
????http://youtu.be/jhOVibLEDhA

4位 lemon(米津玄師) 1.7億回
????http://youtu.be/SX_ViT4Ra7k

5位 ようかい体操第一(Dream5) 1.5億回
????http://youtu.be/VyKLQXOj0ts
0331名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ecf-MqPH)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:14:29.48ID:Qk0R8p130
decca→RCA
0333名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2a33-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:17:55.29ID:8nRJy8780
>>332
文体から察するに、いつもの支離滅裂書き込みの人っぽい。
今回は、いつもの「言葉のサラダ」よりかなりまともで、テーマがある程度統一されてる。
0335名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ecf-MqPH)
垢版 |
2018/10/09(火) 01:41:52.54ID:w0HMcMu30
ああ、セゴビアの一連のLPレコードが音が良くなって再登場したみたい マイルストーン
0336名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5233-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 03:13:52.93ID:eRriIoJ30
>>335
CD全集化時にそんなようなこと言われて確かにボケボケ・エコー過剰な
録音は改善されていたが さらに良くなったということ?
0337名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa2e-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 09:53:15.20ID:s7QeywUxa
禁じられた遊びに前奏が入る演奏を聴いたんだけど、映画でもそんな風に弾いてるのかな?
田部井、佐藤、ルナ、の3人をネットで聴いたけど、それぞれ少し違うみたいだ。
オリジナルの前奏を知ってる人はいる?
0341名無しの笛の踊り (ワッチョイ 591e-kkdA)
垢版 |
2018/10/09(火) 15:03:48.49ID:5A2XIUUj0
禁じられた遊びは、
イエペスが日比谷公会堂で演奏した時はヴァイスのブーレとラモーのメヌエットUを入れて演奏していた。
確か映画でもサラッと入れていたように思う。
0342名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9599-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 15:26:29.54ID:RAt7FV+90
>>340
???
ルビーラは本体だけ(恩恵が若干違うけど)でしょ

いろんな人が適当に作っているのと 確か別映画「血と砂」?でも同じ曲が
使われてそこでは序奏をその映画の音楽担当(演奏担当の何とかゴメス?)が
作ったかも

>>341
というか,イエペスがその映画の音楽担当でBGMやテーマ曲を全部
ギター一本で選曲・演奏しただけ その使用曲の中にテーマ以外に
ブーレ(ヴァイスではなくド・ヴィゼー)など(外にコストの練習曲など)を
使った というだけ
0345名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9599-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 15:29:43.15ID:RAt7FV+90
『血と砂』(ちとすな、原題:Blood and Sand)は、
1941年のアメリカ映画。恋愛映画。
音楽
アルフレッド・ニューマン
ビセンテ・ゴメス

なお劇中の挿入歌「愛のロマンス」は、ナルシソ・イエペスによって「禁じられ
た遊び」と曲名を変えて
リメイクされた。

とのこと
なおかなりフラメンコ調で早めの雑な「カッコいい」弾き方で 
クラシックファンには「これじゃない」感が強いかも
0346名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa2e-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:41:33.44ID:s7QeywUxa
みなさんの情報をもとにいろいろ見てみたら、『血と砂』のビセンテゴメスの愛のロマンスとして弾く人は、だいたい前奏をつけてるみたいだ。
観てはいないけど、『血と砂』でそんな風に弾かれているんだろう。

探してる中で、ちょっと変わった愛のロマンスを見つけたので、お礼代わりに。

https://www.youtube.com/watch?v=tXYEma-6T9o
0347名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa2e-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:44:42.67ID:s7QeywUxa
あと、ルビーラ作としてなら「練習曲」、ビセンテ・ゴメス編なら「愛のロマンス」、イエペス編なら「禁じられた遊び」というタイトルにするのがいいんじゃないだろうか?
0348名無しの笛の踊り (ワッチョイ bc14-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:08:56.21ID:+vVzk/gf0
>>346
これ以前出てきて総合的にすごいと書いたら糞みそに言われたやつね
でもやはり総合的にはいいわ
手や指の形的には全然良くないので出てくる音は不思議と悪くない
0351名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa2e-p4Zi)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:00:32.53ID:AyMjZHooa
ダブルトップって音デカイけどスピーカーから出たみたいな音がするよな。
あれは弾き方が悪いからなのかなあ。
でもプロの人が弾いてもやっぱりちょっとスピーカーっぽい鳴り方するんだよな。
音が大きいからプロが使うのかなあ。
0353名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc7-fbiU)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:39:34.22ID:bwUY8TC40
ダブルトップは音に締まりがない。
アルカンヘル、バルベロイーホ、音に締まりがありすぎて自分には鳴らしきれん。
名器は人を選ぶね。
0355名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc7-NETr)
垢版 |
2018/10/11(木) 16:12:51.62ID:/uMJaICS0
良くわかったね。それオレの永年の愛器www
0356名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa9f-XJtQ)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:13:23.86ID:al8X65xWa
ダブルトップを愛用している人は
ダブルトップは音量があるから遠達性もある。
なんでみんな使わないんだ?
実際に弾いたことがないのにイメージで語るな!って発狂するよね。
あれなんでなんだろう。

こっちは自分で散々ダブルトップを試して、
プロの演奏も聴いた上で心地よく無い音という印象を抱いているだけなのにね。
0357名無しの笛の踊り (ワッチョイ c7be-gHYO)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:23:52.54ID:CO7VajOm0
ダマンを使ってるデイビッドラッセルの音色は美しいと思う。
スモールマンを使ってるガブリエルビアンコの音色は、確かにややこもり気味にも感じたが、ホールでは鳴り響いていて違和感はなかった。

楽器の差もあるかもだけど、演奏者のタッチの差の方が音色への影響は大きいのでは!?
0358名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa9f-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:31:40.75ID:E1sXJl+5a
>>356
中規模以上のホールで演奏したり、他の楽器と合わせる機会が多い人はあまりいないのにね。
自分の場合は、音量も遠達性もどうでもいい。
練習しているときに気持ちよく聴こえるギターがいいな。
0359名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa9f-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:35:02.81ID:E1sXJl+5a
>>357
やっぱりそれぞれの楽器には、それぞれの音の特徴があるよ。
ダブルトップは独特の音の響き方をする。
他人の好みは認めるが、自分は好きではない、というか、聴きたい音ではないな。
0361名無しの笛の踊り (ワッチョイ c7be-gHYO)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:17:06.59ID:CO7VajOm0
音の大小の幅が大きいことによるアーティキュレーションの表現力も魅力と思う。
例えば、今年のアナはチェコ室内合奏団との共演だったが、少なくともの独奏部分(チェロ伴奏)では負けてなかった。
ラティス構造で良く鳴るジムレッドケイトでなかったら、違った結果だったかも。

とはいえ、自分自身では伝統的なベルナベを気に入って弾いてる。
0362名無しの笛の踊り (ワッチョイ df14-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:01:33.23ID:nH2yH5nB0
>>361
室内合奏するアマチュアはあまりいないからね。
合奏の機会があればPA使えばすむことだから、音の大きさにこだわることもないだろ。
むしろ音は、PA使った方がいいかもしれない。
0364名無しの笛の踊り (アウアウイー Sa9b-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 08:11:00.34ID:7yP5p5CRa
>>361
ビレガスがAPなしでやったアランフェスの日本公演は井上道義が指揮者で、その時のビレガスのギターの音量の大きさにビックリしたらしい。
生の音で他の楽器と張り合えるのは魅力だよね。
ただ福田は音量が上がった分ディテールは表現できないのが難点だと言ってるね。
これまでのギターは音量が少ないからこそ音の細部にも拘らなければならなくて、そこがプロの腕の見せ所とも言えるね。
0365名無しの笛の踊り (ブーイモ MM6b-aHXl)
垢版 |
2018/10/12(金) 08:11:00.87ID:e17tScvQM
>>363
現場感覚(なんじゃそりゃ)からすると、オケ組の割合が圧倒的に多いよ
臨時にアンサンブルやる機会があるかもしれないけど、室内楽を主軸にしてるアマチュアはごく稀と言っていいレベル
0366名無しの笛の踊り (スップ Sdff-gHYO)
垢版 |
2018/10/12(金) 09:14:10.65ID:bN61UsoAd
PA使うのは、他の楽器ではありえないし、できる限り避けてほしいなぁ。
PAを持ってる人も、ほとんどいないのでは!?

パブロ・ヴィレガスのYoutubeでアップされてるアランフェスは、残念ながらマイクで増幅されてるね。マイク無しの実演を聴きたかった。
山下のは、 マイク無しでも十分以上に聴こえるし、3楽章なんかオケをぶっちぎりそうな勢いでごまかし無しに弾ききって迫力満点だね。
0367名無しの笛の踊り (ワッチョイ c704-tiyD)
垢版 |
2018/10/12(金) 09:53:39.57ID:SXS7bBZ20
ギターコンチェルトだとPAはお客のためでもあるけど、他のオーケストラ員が聞こえるためと言うのが大きいと思うな。
0370名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf33-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 11:29:19.29ID:yeFoegDg0
>>365
>>368

今一つ分からないが
「室内合奏するアマチュア」
はギターのみの合奏をいうならPAを使うという話にはならないから
ギターを含む室内楽(小編成アンサンブル)のことだと思ったが違うの?

オケ組が多いということはオケに入っている人、オケ中心な人が多い
という意味ならそのとおり。アンサンブルだけという人は少ない。両方を
兼ねていてオケだけだと指揮者が決めた大曲を年数曲しかできないか
らその欲求不満を解消するためにアンサンブルも並行している人が多い
ということ

そして最近電車内などでクラシック楽器を持っている人が非常に多くて一昔前の
バンド系並みにいる ギターともやってくれる人が多い ギターとして参加する人が
少なくて寂しい ということです。 たまに参加されても独奏曲を弾くだけの人が多い。
0371名無しの笛の踊り (ワッチョイ df14-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 11:36:31.69ID:nH2yH5nB0
>>370
ギターを含む室内楽のことだけど、アマチュアでそこに参加してるギター愛好家を知らない。
だから、クラギストのことじゃないと思った。
他楽器との二重奏なら、やってる人も多いだろうが。

アンサンブルに参加するアマチュアギタリストは、ごくごく少数だし、まして、オーケストラと協演経験のあるアマチュアギタリストは皆無なんじゃないかと。
0373名無しの笛の踊り (ワッチョイ a7a5-7UJu)
垢版 |
2018/10/12(金) 14:08:34.79ID:1t6ZJ9eU0
そんな自分が電車の中で楽器を抱えている人を多く見るから
楽器演奏をする人が増えたなんて飛躍のし過ぎだろうw

そんなこと言ったら、俺の使っている私鉄の沿線は都内に出るのに時間がかかって不便な地域
→お金持ちが住んでいる割合が少ない→楽器を子弟に習わせる家庭が少ない→楽器を抱えている人を車内で殆ど見かけない
→楽器演奏をする人数は昔に比べると変わらないか、むしろ減っている といういい加減な推論が成り立つ

でも、同じ私鉄でも都内を走っている部分では周辺の地価は高い
→お金持ちが郊外よりも多く住んでいる→子弟に楽器を習わせている家庭が多いかもしれない→その結果車内で楽器を抱えている人がいる
→しかし、以前と比べて楽器を車内で抱えている人数が増えたか否かはわからない→楽器を弾く人間が増えたかどうかはわからない

になるけどな

自分一人の観察事実だけで、この日本でクラシックの楽器演奏をする人間が増えたか否かなんてわかるはずがない
0376名無しの笛の踊り (ワッチョイ df14-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 15:08:29.95ID:nH2yH5nB0
最近5chを見てて不思議に思うのが、10行程度の文章を長文という人がいること。
大昔、サーバーの容量を気にしてた頃は、一行でも短く一文字でも少なく、ということがあったと思うけど、現在の長文非難の人は関係ないだろう。

たぶん、ツイッターの短文とか漫画に慣れてしまって、文章を読むのが苦手なんじゃないかと思う。
せめて、英語の長文読解に慣れてればいいのに、AO入試とかFランとかで、きちんとした英語の試験も受けたことがないんだろうな。

なにごとも功利的に、という現代の風潮が、それに拍車をかけてもいるんだろう。
合理性と功利性は違うんだけどね。
0378名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc7-fbiU)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:16:28.10ID:4+wVs8DZ0
>>376
速読で一瞬で読めるから長文でも苦にならない。
ただ、内容のない冗長な文章は勘弁してほしい。たまに簡潔にまとめる事のできない頭の悪い方もいる。
0379名無しの笛の踊り (スプッッ Sd5b-UUmd)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:04:21.18ID:C8wkqwPFd
ふくしん様が言った、とかゆう
音量が上がった分ディテールが表現できない、
てのは正直まーったく信用できないですw

音量が上がったらディテールが表現できない理由は?
音量の幅があるギターはより表現の幅もひろがるはず。
あと、もし仮にしっかり弾けなくても反応する、てことはそれほどギターの反応が良い、てことだと思うのですよね。弾き手の感情を受け止めてくれる、てことは楽器としてこれほど大事なことは無い。

海外のトッププロでダブルトップで美しい音楽を奏でてる人、沢山いるのになぁ。
この思い込みとか古いものしか認めない?みたいなのは日本人の思想なのだろうか?
セゴビアなどの古い聞き慣れた音しか受け入れられない頑固さがあるのか?

ダブルトップでもそうで無くても、出てきた音楽のみで判断すべき
少なくともギターを弾かれない純粋な方はそうでしょう。
0380名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fcf-2Vpg)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:07:06.89ID:KHvoJoEs0
太陽より月明り  蛍光灯より豆電球  うぐいすというより雀。。 違うか
0381名無しの笛の踊り (スプッッ Sd5b-UUmd)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:24:50.44ID:C8wkqwPFd
昔から聞きなれてる音=クラシックギターの音
と考え続ける方はダブルトップが嫌なのでしょうね
まぁもちろん人の好みは色々とあって、それを否定するつもりはありません

私だったらふくしん様がどう言ったか、より世界のトッププロがダブルトップで観衆の心を魅了してる、てことのほうを重要視しますけどねw
0382名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa9f-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:29:17.03ID:xBdyUSEga
>>378
速読できるなら、長文でも短文でも同じだろ?
短文だからといって、簡潔にまとまっているとは限らない。
あたまが悪いのは、速読ができるのに長文が読めないあなたみたいな人だと思うよ。
0383名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa9f-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:33:43.03ID:xBdyUSEga
>>381
そこまでダブルトップ(ガオユーロン?)を宣伝しても、あの値段じゃ買う人はあまりいないと思うよ。

十数万で売ってたころなら、宣伝見て買う人もいたと思うけど。
0384名無しの笛の踊り (スプッッ Sd5b-UUmd)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:11:28.63ID:C8wkqwPFd
誰が業者やねんw
そのガオユーロン?とか言うのは私はまーったく知りませんよw

私はジョンウィリアムズ、ジェシカルペロア、アナヴィドビッチなどのダブルトップの方々、
そうじゃない伝統的な楽器の方々、

『使用楽器にこだわらず聞いてみて好き』
なギタリストなら聞きますよ

そのガオユーロン?て方は有名な制作家さんなのですか?

あとダブルトップが嫌いな人に聞きたいのは、ダブルトップを使ってるギタリスト、だとわかった時点で聞かないのでしょうか?w
0385名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa9f-XJtQ)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:52:27.91ID:6FtnZylUa
上の何人かはダブルトップを売りたい業者か所有者だな。
ダブルトップ関係ってステマ多いのは何でだ?

ダブルトップのギターを7~8本弾いたけど全然魅力がわからない。
特に低音のバスンとした音が嫌。
プロでもあの音少し出てるじゃないか。
音量も音質も両方兼ね備えた魔法のギターなんか存在しないと思うよ。
生音を潰すぐらいなら素直にピックアップ使った方がいいんじゃないのかな。
0386名無しの笛の踊り (スプッッ Sd5b-UUmd)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:03:39.30ID:C8wkqwPFd

ほんじゃ、ダブルトップを使ってるギタリストの演奏も全部嫌い??
0387名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc7-fbiU)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:05:18.59ID:jPFOClQm0
>>382
何に怒っているのかわからないけど、長文は読めないなんて書いてないよ。実のある内容があれば良い。
どこをどう取れば、その解釈になるのかわかりませんが、内容のない冗長な文章は止めて欲しいと書いているだけ。
私の文章からそこまで曲解されるとは、頭が良いとか悪いとかの問題ではなく人間性の問題ではありませんか。
0388名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa9f-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:19:51.90ID:xBdyUSEga
>>387
冗長だと思う人もいれば面白いと思う人もいる。
そもそもこのスレで、長文などお目にかかったことがない。
自分の好みに合わないからといって、長文だの冗長だのといって腐すのが、頭の悪い証拠ともいえる。
0389名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc7-fbiU)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:25:10.30ID:jPFOClQm0
>>388
ああ、自分の書き込みは絶対で、正しくて面白いと思っちゃってる人ね。
よくわかりました。
0390名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc7-fbiU)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:27:20.41ID:jPFOClQm0
「頭の悪い」というワードに異常に反応しているが、相当頭に来たんだね。
あなたのコンプレックスに触れてゴメンね。気づかなかったわ。
まあ、牛乳でも飲んで落ち着いたら良いよ。あと深呼吸も良いよ。
0391名無しの笛の踊り (ワッチョイ 67bd-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:51:23.92ID:IqXcOb/y0
>>379
信用できないならそれで良いんじゃない?俺はお前と福田進一なら福田進一を信じるというだけ
それに確かにこれまでギターの試奏やプラアマ含めいろんな人の演奏聴いてて福田進一の言ってる事には合点が行く
従来のギターの音色というのは何層もの倍音が重なり合って非常に複雑だが、ダブルトップは音量を拡大する代わりにその複雑な層がボヤけて淡白な印象を受ける
つまり、音を大きくするとか小さくするとかいうだけがギターの表現の能じゃないということだ
ただそれはダブルトップが嫌いとか不要というわけではなくて、それらの特性を踏まえてギタリストが使い分ければいいだけかと
0392名無しの笛の踊り (ワッチョイ df47-swYv)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:55:10.08ID:qxfZ+QWG0
信用している、していないという、まったく個人的な思考をもってあたかもそれが
真理と考えようとするから軋轢が生じるのだ。
芸術なぞある意味宗教みたいなものなのだからふーんと聞いておけば良いのだよ。
0393名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5fdf-XJtQ)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:02:15.56ID:wb/XPE720
>>386
普通のギター使えばもっといい音なのになあと、
勿体無い気持ちになる。
プロもあの音出てるし、
弾き方をちゃんとしたら銘器と同じ様な音が出るという事は無い。
持ってるならわかるでしょう。

ダブルトップの音は明らかに単調。
ネットで音質が変わらず音量が増大なんて書いてあるのを見て、
期待して弾きに行ったら音にがっかりで買うのを止めた。
あれがいい音という人は多分耳の感度が落ちた50歳以上の人ぐらいだと思う。
0394名無しの笛の踊り (アウアウウー Saeb-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:06:38.55ID:dq4K7Paaa
クラシック音楽は静かに聴くのが前提だから
ソロであれば中ホールで聴こえるくらいあれば
それ以上の音量なんてそもそも要らん
これだけ中小ホールが各地に建設された今では、セゴビアあたりに端を発した他楽器に追いつけ追い越せという時代はとうに終わったといっても過言ではない
0396名無しの笛の踊り (ワッチョイ df14-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:10:04.07ID:aa265FM10
>>389-390
念のために言っとくけど、>>373は僕の書き込みではないよw

なにより、>>374がどういう書き方をしたのか振り返ってごらん。
あなたが書いたのかどうかは知らないけど、その書き込みを批判する人間に、頭が良いの悪いの、性格が良いの悪いのといえる内容じゃないことぐらいはわかるだろ?
わからないなら、牛乳飲まなくても深呼吸しなくてもいいから、もう一度、>>374を読んでごらん。
0397名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa9f-lTel)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:26:11.17ID:tdy8T1B4a
W連発する人は
スピーカー関係の仕事をしていてラティスのギター持っている人の書き方そっくり。
違ったら申し訳ないけど。
0398名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fcf-2Vpg)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:31:28.76ID:zeyKvW5P0
アランフェスは特性で言うと鳴る曲ではないな、ギターは
0400名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa9f-lTel)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:57:30.85ID:tdy8T1B4a
ふーん。
ところで>>396の最後の一行

牛乳飲まなくても深呼吸しなくてもいいから

とかなんかべっとりとして気持ち悪い書き方なんだけど、
いつもあんな感じで人とやり取りしているの?
0401名無しの笛の踊り (ワッチョイ c781-gBSZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 01:46:55.56ID:qVVnAGE60
現代ギターの最高峰はヤマンドゥコスタだよ
0402名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4799-PMuD)
垢版 |
2018/10/13(土) 05:46:42.74ID:u1iGxlIY0
>>384
ジョンウィリアムス、ペロワ、ヴィドビッチの楽器はダブルトップではなく、ラティスブレーシングだな。

ダブルトップの楽器使用者ではバルエコやラッセルが代表的かな。
0403名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f19-mnXA)
垢版 |
2018/10/13(土) 07:42:50.84ID:gquLuQj/0
ラティスブレーシングもダブルトップも両方欲しいけどお金がない…。
あと、所有したにしても破損のさいの修理がどうなるのかが気になる。
0405名無しの笛の踊り (アウアウオー Sa9f-lTel)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:20:38.71ID:Nj828wq4a
>>404
寺町 誠さんも最近ダブルトップ作り始めたよ。
j-guitarで検索したら出てくる。

>>403
修理ははっきり言って困難。


まあでもそもそもクラギの構造で、
トップをいくら工夫したところで音質と音量を両立させるのは不可能だと思うけどね。
ダブルトップは音量を増やす為に空洞を作って極限までスカスカのトップ材を作っているわけだけど、
単調と言うか明らかに音の種類が少ない。
銘器とか色々知っていたら満足出来る人は少ないんじゃないかな。
0406名無しの笛の踊り (ワッチョイ df14-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:48:21.56ID:aa265FM10
>>400

>>390
>まあ、牛乳でも飲んで落ち着いたら良いよ。あと深呼吸も良いよ。

これに対する回答なんだけど?
あなたにとっては、元レスの方は、からっとして気持ちがいい書き方なの?
0409名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf33-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:45:01.94ID:4qtoT9pu0
>>407
くぐったら冒頭視聴できるサイトがあった

むむむ
録音が残響が多すぎてどこまでが本当の音かどうかわからない。視聴部分だと
その他の部分もよく判らない

大聖堂第三楽章は...なんか平凡に聴こえるが
0410名無しの笛の踊り (ワッチョイ c73c-PJRC)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:57:33.42ID:a8BdkYXi0
チョンアベ&朝鮮電痛が金で在日を雇った「大東朝鮮帝国憲法」賛成の街宣車。

改憲は
現状に不満がために「親や祖父祖母を殺してわくわくしたい」
と言っているようなもので、自殺行為である。

浅はか短慮な改憲派を撃破してワクワクしよう !
0411名無しの笛の踊り (スプッッ Sd7f-gHYO)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:11:29.33ID:crJ17FSyd
福田は、演奏は還暦を過ぎてさすがに他のプロと比較しても特に秀でてるとも思えないが、きさくで話とか面白いくて普及には貢献してるし、マスタークラスとかの指導も素晴らしいと思う。
ただ、なぜか山下を嫌ってるのが、クラシックギター拡大の足かせなっているような気がしてならない。
一方、山下も演奏はスピードとか迫力とか他のプロとの違いが明らかだが、最近までマスタークラスすらしてなかったらしいし、演奏だけだとイマイチ普及には役立ってない。
両方足して2で割った人物が登場しないかなぁ!?
0415名無しの笛の踊り (アウアウイー Sa9b-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:57:15.77ID:XxjmwG9ra
留学時代はセゴビアとかパコデルシアの演奏いっしょに見に行ってたみたいだし
年齢が一回りくらい違うしキャリアと年齢の歪みがあるからお互い話題に成りづらいだけでは
0416名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fcf-W5MN)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:03:22.53ID:zeyKvW5P0
ボケじやないのか                              だからさ、ソル―セゴビアの17番を普通のギターで奏でたのがクラシックなんだよ。けど、それ以前に禁遊の方がアンチテイゼの如く浸透してしまって、その違いがまだ
わからない人もいるんだよねw 
0417名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfcf-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:03:40.35ID:+hqUwot90
山下は自分が好きな人に対してだけ恐ろしいほど饒舌になるが、それ以外の
人にはコミュニケーションが下手。病的に下手。変わり者の域を超えてる。
福田は嫌ってるというよりは関わりたくないだけではないかな?
0420409 (ワッチョイ bf33-4Hut)
垢版 |
2018/10/14(日) 03:57:22.35ID:9M4pXQ/C0
>>407
ちょっと物足りないのでナクソスのプレイリストに入れているグロンドーナの
タンスマンを聴いた。4つのマヅルカ
噛めば噛むほど味の出る素晴らしい演奏 音も魅力的
グロンドーナとしてもベストな演奏 プラボー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況