X



【どこか】NEC日本電気の裏事情126【買ってよ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:50.95ID:1rZ/q51E0
乗組員各位殿
当原子力潜水艦は、これより太平洋に大きく舵をきり、当面の間深く静かに潜航します。
今回の作戦は、構造改革により業績が右肩上がりになった事を確認次第、急速浮上し、
母港に帰港する全BU Up Side Down作戦です。この作戦は、水・食糧および酸素供給が
維持できるか、原子SWが計画通り製品化出来るかが重要なカギになります。
乗組員におかれましては、大和魂を発揮し、最後まで任務に取り組むことを小職は希望します。
以上、業務連絡終わり。

前スレ
【喜ぶな】NEC日本電気の裏事情121【12連休】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1501911590/
【舞い散るひとみ】NEC日本電気の裏事情122【5億】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1505690808/
【迷走飛行】NEC日本電気の裏事情123便【パワ-パワ-】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1509965295/
【下り最速】NEC日本電気の裏事情124【0.5兆Bpm】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1514458387/
【Atom】NEC日本電気の裏事情 125【up side down】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1517564542/

ズブズブズブブブ…

     若手・新人    …………ここからが本番ニダ…
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
    """''''''''''"""

2017年度通期決算は、4月27日(金)15:00発表予定
0003名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:59.10ID:1rZ/q51E0
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち
(全て有志調べ)

皆さん、保守よろしくお願いします。
強制ではありませんが、必ずカキコして下さい。
0004名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:32.29ID:1rZ/q51E0
1899年日本電気株式会社設立
0005名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:01.97ID:1rZ/q51E0
1958年国産初のトランジスタ式電子計算機「NEAC-2201」を完成
0006名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:35.20ID:1rZ/q51E0
1977年コンピュータと通信の融合をうたった「C&C」スローガン制定
0007名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:01.91ID:1rZ/q51E0
1982年16ビットパソコン「PC-9801」を発売
0008名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:32.22ID:1rZ/q51E0
1988年小職、NEC子会社に入社する
0009名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:29:02.13ID:1rZ/q51E0
1990年新本社ビル(NECスーパータワー)竣工
0010名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:30:47.93ID:1rZ/q51E0
1991年世界初のTFTカラー液晶ノートパソコン「PC-9801NC」を発売
0011名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:31:18.60ID:1rZ/q51E0
1991年カーボンナノチューブを発見、その新物性を予測
0012名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:31:51.49ID:1rZ/q51E0
1992年「Solution21」を発表、クライアントサーバ時代に対応したSI事業を本格化
0013名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:32:21.81ID:1rZ/q51E0
1994年オープン系新サーバ「Express5800シリーズ」を発売
0014名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:32:51.87ID:1rZ/q51E0
1995年 小職、PC-98シリーズと決別、PC/AT互換機に乗り換える
0015名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:33:21.93ID:1rZ/q51E0
1995年世界初の1GビットDRAMを開発(97年には世界初の4GビットDRAMも)
0017名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:34:21.97ID:1rZ/q51E0
2017年3000人のリストラを発表。スマエネの止血もうまく行かず。
0018名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:34:51.87ID:1rZ/q51E0
2018年利益前年度比倍増、株価も急騰、更なる業績拡大へ…
0019名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:35:21.90ID:1rZ/q51E0
2020年オリンピック警備に採用されたAIと画像認識技術によりセキュリティ・ソリューションが大ヒット!
0020名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:35:51.75ID:1rZ/q51E0
さて、もう寝る。明日も勤務だ。
0021名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:36:21.81ID:1rZ/q51E0
あと保守よろしく。お休みなさい。
0022名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:24.99ID:1rZ/q51E0
保守
0023新野
垢版 |
2018/04/11(水) 06:48:23.01ID:AJ8Uw/6I0
技術系窓際族50歳ですが、リストラしないでお願いします。
0024n
垢版 |
2018/04/11(水) 06:51:40.94ID:Fz+9Ao0z0
hs
0025名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:38:14.63ID:SCfXo6f60
>>18
やったな
0026名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:38:33.99ID:SCfXo6f60
>>19
そうなるといいな
0027
垢版 |
2018/04/11(水) 08:23:26.90ID:BNmmjBmQ0
坂本裕梨 は会社の金を使い込んでいる

0はちぜろ 3994 245いち
0030名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:02:35.09ID:2pSTRRYO0
タバコ部屋でサボってヘラヘラ笑って鬱になるわけ無いだろう
まず全社禁煙
タバコやめないのは社長でもクビ
リストラはその後だ
タバコ吸わないから鬱になったやつらリストラしたのはおかしい
TOEIC高得点はリストラしてはいけない
0031名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:16:23.17ID:0yNn4QCL0
1乙
俺提案のスレタイ採用ありがとう
0034名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:56:54.72ID:yTsJbOzY0
クニヲちゃん最強伝説
0035名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:34:32.76ID:2pSTRRYO0
0036名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:46:34.50ID:2pSTRRYO0
矢野遠藤新野ホモ仲間説
役員になりたいなら掘られる
0037名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:31:50.64ID:stXVcfug0
いまライベの昼飯堪能してます
0038名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:33:49.49ID:wGJ3A1oR0
我孫子は奇人、変人、常識的なルールも守れない人が多くてモチベーション下がる
0040名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:48:44.38ID:stXVcfug0
玉川はバカ歩きスマホが多いね
あとエレベータ内のジジイ加齢臭とヤニ屑臭が耐え難い
さらに夏が近づくとキツい臭いの奴が激増する
もう少し気を使えよな
0041名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:04:13.61ID:yDILw/5A0
よく我慢してやってるね。
フレックス中止とエレベーター大渋滞も相当なストレスだったんで辞めましたけど。
0042名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:14:33.07ID:stXVcfug0
>>41
辞めたいけど子供二人いるしローン3000万残ってるので辞められない
マネージャーなんで勤務時間は自由だけど
0044名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:52:37.99ID:E/yGf+Fk0
>>36
矢野 NGN
遠藤 海外戦略
新野 ??のポスター

現業との距離感が肝い
見方を変えると同じ匂いの人しか
選べない。。シュクメイなのか
0045名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:37:34.90ID:M1bSsGU/0
>>43
現状が思った通りに行ってなくて
古巣が恋しいんだろ
0046名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:14:55.73ID:FOUt7f3y0
>>45
残念でした!
売上利益とも順調で泥舟をはやく脱出してよかった。
溺れもがいてるの見てて楽しいです。
0047名指しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:16:49.20ID:tRQA3B1v0
>>41
思い出した。
東京地裁の法廷で、私がフレックス廃止に対して文句を言ったと
虚偽の証言を、人事部 シニアエキスパート「石井悦生」が行った。

お前、よくそんな大嘘つきで、福島市の有識者とか、働き方改革の
幹事なんか、平然とやってられるな。

「石井悦生」お前、犯罪者なんだぞ。しかも、何の反省もせず、
脅迫までしただろ。
0048sa
垢版 |
2018/04/11(水) 19:26:39.04ID:tlu/iZJt0
玉川の始業時のエレベーター行列見ると
AIより待ち行列から学ぶべきだと思う
0049名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:51:46.93ID:YA3XmY+y0
今年度のリストラで一時的に止血されるから、オリンピックイヤーまではV字回復でしょう!その後は坂道転がるだろうけど今の経営陣には関係無い。
0050名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:10:15.94ID:8opWsj9h0
>>46
そうか良かったな
それでは、どちらが先に倒産するか勝負だな
0052名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:34.14ID:jqEJG6zQ0
ボーナス払いたくないから、5月からリストラ開始だね
前回も通とは5月だった
0053元NEC 小倉新司
垢版 |
2018/04/11(水) 20:34:59.48ID:8uQA1orK0
■■■元NEC 小倉新司 (63歳) の個人再生手続き■■■

【IISEの残滓】http://www.i-ise.com/jp/about/researcher/ogura.html
【Twitter】https://twitter.com/future2100
【Facebook】https://www.facebook.com/people/%E5%B0%8F%E5%80%89%E6%96%B0%E5%8F%B8/100015711703144
【LinkedIn】https://www.linkedin.com/in/%E5%B0%8F%E5%80%89%E6%96%B0%E5%8F%B8-65a391b4
※同姓同名の陸上競技指導者がWikipediaに載っているが、まったくの別人※

──官報より引用 ここから────────────────────────
【小規模個人再生による再生手続き開始】
 平成21年8月5日 官報(号外第164号)P.71
  東京都世田谷区×××○−○−○−○
  平成21年(再イ)第996号
  再生債務者 ○倉 新司
  1 決定年月日時 平成21年7月21日午後5時
  2 主文 再生債務者について小規模個人再生による再計手続を開始する。
【小規模個人再生による書面決議に付する決定】
 平成21年11月24日 第5200号 官報(本紙)P.24
  東京都世田谷区×××○−○−○−○
  平成21年(再イ)第996号
  再生債務者 小倉 ○司
  1 決議に付する再生計画案 平成21年10月21日付け再生計画案
【小規模個人再生による再生計画認可】
 平成22年1月7日 官報(号外第4号)P.110
  東京都世田谷区×××○−○−○−○
  平成21年(再イ)第996号
  再生債務者 小倉 新○
  1 主文 本件再生計画を認可する。
──官報より引用 ここまで────────────────────────
0054名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:36:22.43ID:stXVcfug0
不倫でもしてスカッとしたいな
0055名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:49:18.55ID:+ou1cGNb0
>>46
売上順調ってw でも収支は赤字なのだろう
満足なやつが見に来る訳ない
そんな暇じゃないだろうし、今さら古巣に興味ないだろうし
0056名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:28:21.30ID:M7+sxhPw0
俺もやめるけどこの会社きらいじゃないよ、ホワイトだし
0057名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:48:19.52ID:gmphYTWt0
研究所出身の役員は問題ばかりなのか?
我々は30年後のビジネスを見据えて研究してます
って宣っていたパペロ山田は健在なんだよな!?
プレス発表しておいて目標も達成できないのに
昇進できちゃうからクニちゃんみたいにやらかす
問題児が研究所から出てきたりするのかな??
0058名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:29:49.34ID:p2ftNFM30
老害を社外に飛ばせ
0059名無し
垢版 |
2018/04/11(水) 23:38:24.51ID:juaeELH/0
老害に転職支援会社利用を義務づけろ
0060名指しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 07:33:22.87ID:uepWl7540
お前がやったことはな、石井悦生、強姦した後の民事の
裁判で、解決金はまけろ(自分の賞与の削減なし)、
誰にも話すな(自分は、しれっと有識者とか働き方改革の
幹事)。おまけに、未来永劫、関係者の責任は問うな。

こういうことだぞ。

どうよ?
石井悦生、強姦に匹敵する行為で人をおとしめて、手にした
給与で育てる子育ては?マイホームは?
大体、家族、子供さんは、自分の犯罪行為しっとるん?
0061
垢版 |
2018/04/12(木) 08:31:20.39ID:LTso2NTl0
>>44
おお、なんかNGNってあったなー
0062名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:42:24.46ID:b0yOqtbs0
NGNの設計メンバーの山本山さん。なつかしいな。
0063名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:12:36.29ID:xkjafObl0
夜尿がNGNを連呼して、業績は右肩下がりになった
0064AGF
垢版 |
2018/04/12(木) 21:26:07.65ID:7xRf92OX0
ああいう写真
載せなくても良いのに載せたくなるのが痴水
一気に低俗感が増す
0065n子
垢版 |
2018/04/12(木) 23:33:34.48ID:j3N6DFY60
最近総務の時間狂ってるな
0066sage
垢版 |
2018/04/12(木) 23:38:52.13ID:gYjjaV6I0
この会社って兼業?副業?できるんですか?
0067名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:44:41.73ID:EbnVVzwE0
>>60
人を貶めて手にした給与で育てる子育て
それを平気な顔して自慢して周囲の怒りの火に油を注ぐような発言をする最低なクズ野郎がこの会社の無能管理職には数多くいるんだよ。
会社に10億単位の大損害を与えてそのツケを部下をリストラして払わせた挙げ句、
「息子を大学院に行かせてやった」とか
「賃貸不動産を手にして老後は悠々自適だ」とか職場中に吹聴、悠々自適なはずが雇用延長まで手にしていまだに会社にへばりついてたかる。
残念なことだがそれが悲しい現実なんだ。
だがこういうクズにはやがて天罰が下る。

老子の言葉に

天網(てんもう)恢恢(かいかい)疎(そ)にして漏(も)らさず

というのがある。会社を傾けながら出世した無能管理職はこの言葉の意味を知れば怯えるだろうな。

無能管理職と言われる者たちの中には周囲の人間への負い目を常に心の中に秘めていて道端を歩いている何気ない一時ですら周囲をキョロキョロしながら歩く者も少なからずいる。
自分が貶めて不幸にした同僚や部下からの報復に常に怯えているんだよ。
そうそう人生は惨めだな。
0069名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:55:54.80ID:jYvupzsf0
>>68
循環参照してるよ。
多分
>>66
だな。
0070名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:14:10.55ID:GmQ6XR4t0
発注仕様書参照→基本設計書参照→詳細設計書参照→発注仕様書参照→…以下ループ
0071名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 07:45:01.26ID:uBAUJGdV0
社長には頑張って欲しいな
周りが見ても頑張ってる社員が
きちんと報われる姿が普通の光景として改善されれば
社内には蔓延する閉塞感も少しはマシになるはず
0072名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:03:53.58ID:6aybqATa0
>>64

昔、まわりにコチョウランが置かれ
と思ったが
ヒガンバナだったか
今となっては、思い出せない
0073名無し
垢版 |
2018/04/13(金) 08:04:06.77ID:5Lt/FCoI0
良いこと言うね
0074名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:08:06.47ID:W4z0gW7l0
>>71
社長には期待している
改革がうまくいくかは周りの常務クラスの行動にかかっていると思う
パワハラを放置する某常務には期待しないが
0075名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:23:43.13ID:sjf2lEv30
>>71
>>74
期待しても無駄だということが今回の人事で証明された
ヨイショ※はよせ
斜鳥には退場願うのがスジ
0076
垢版 |
2018/04/13(金) 08:24:16.14ID:OW5C3lRB0
旦那が現場だと嫁も続けないと厳しいんだな
0077n子
垢版 |
2018/04/13(金) 12:44:47.90ID:MnFY71ZZ0
結婚、出産後も居続けるのは相当神経太くないと出来ないよ
0079名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:41:05.96ID:tmsGkU3n0
>>75
ヨイショなんかじゃネーヨ
リストラして首切っても経営陣は無風なのは伝統だから
0080d
垢版 |
2018/04/13(金) 15:23:56.16ID:u2GZArkV0
昨日夜2車線国道でアイサイトオン@60キロして両車線認識してたんだが、前の信号で停止している車のかなり手前に来ても自動でブレーキかからないから我慢できず自分でブレーキを踏んだ。危なかった。
0081名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:22:19.50ID:seFk4ZVC0
社長就任から1年経っても人事制度、組織体質、何ら変わってないように思うが、変われるのかね。
変わらなければ執行役員48は解散だな。
0082名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:00:47.02ID:f7IFzRRf0
人財哲学とかぶちあげても人事評価になんら反映させることができないばかりか、SAKURA見たいなクソシステムを成立させて恣意的な評価がまかり通るような制度に改悪してしまった。
きれいごと言うばかりで社内プロセスにろくに手を入れないような人間に何を期待するのかね?
他人事社長には何もできんよ。
0083名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:06:37.94ID:wJDRLVNx0
>>81
6月に選抜総選挙開催?ww
0084名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:23:42.73ID:ojIEP2PP0
>>81
今変われないということはムリということだよ。
バカとオバタンを昇格させて次世代のリーダーなどと宣っている時点でオワコンだな。
0085
垢版 |
2018/04/13(金) 19:34:18.15ID:xuq2Y/QG0
社内恋愛見せつけてくるのがうざい
0086名無し
垢版 |
2018/04/13(金) 19:34:39.97ID:Xcz7CuIL0
>>82
評価しない例に当てはまる人が出世してる不思議を説明してくれ
0087名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:58:48.11ID:6aybqATa0
>>67
信じるよ

まず負の清算、
それのふり返りがなされるべきではないのか

さて、
ふり返りには、
スパルタカスって映画でクラッススが
スパルタカスを引き渡せ
と言ったとき
無名のスパルタカスが立ち上がる
そんな覚悟も。。

蛇足だが、
先のリストラで立ち上がったヤツ、
リストラを仕事にしたヤツ、されたヤツ、
。。いたよ

さて次のリストラは
0088名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:31:23.77ID:ndTWVdyi0
周囲が認める人が何故か昇進しないという変な人事が
組織内の活力を下げて、結局は業績に反映されてる
という意味では、この低迷への人事の責任は甚大だな。。。
0089名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:33:56.90ID:jJ17dDuc0
リストラ対象はバブルの管理職ですw
0091名無し
垢版 |
2018/04/13(金) 22:07:22.08ID:Xcz7CuIL0
平成二年〜四年頃は地方の聞いたこともない大学でも採用された
0092名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:08:57.40ID:xPYrsanw0
>>88
この不公正な人事をやった後でその周囲が認める人を不公正な人事をやった責任者がやたらと些細な理由をつけて叱責するのをよく見かける。
恐らく評価しなかった理由の後付け(言い訳と言い換えてもいい)をしたいからだと思われる。
だけどあの行為は却って神経を逆撫でして怒りを増幅させるだろうな。
0094
垢版 |
2018/04/13(金) 22:45:40.98ID:xuq2Y/QG0
管理職の嫁は退社してるのが多い
0095名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:01:58.82ID:xPYrsanw0
>>94
それは管理職の給与で嫁を養えるからとは限らない。
管理職が職場で人望のない奴だったら同じフロアにいないにせよ(中には社則違反で同じフロアや事業部で同居もあるけど)嫁の立場は推して知るべし。
離婚の原因にすらなり得るからこの会社の無能管理職は社内結婚をすると嫁を退社させたがるはずだよ。
0096名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:47:40.30ID:KUcsuK8r0
黒髪ロング嫁がマネージャーで禿げ旦那は仕事できない系で引退というパターンは知ってる。
0098名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:22:24.77ID:/CMLIDYs0
>>96
この会社では仕事できない系は出世の条件だからこういうストーリーが思い浮かぶ。
 旦那は当たり前にできる系で
 嫁は一般職の当たり前にかわいい女
 旦那と嫁の上司陣が2人にヤキモチを焼いた結果、旦那を担当か主任のまま塩漬け、
嫁を総合職経由S、Mへと一気に昇格、
 メンツを潰された旦那が退社

という流れ。この会社の無能管理職は人間性もクズが多いからあり得る展開だろ。
社内結婚は色々リスクが多いね。
0099名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:20:34.80ID:X2iFs/AM0
http://nec-lavie.jp/brand/mobile/

レノボになったらメッセージ変わってるかなーおもったが

学生の意見を聞いたてても

アピールは

軽さ、タフ、SSD

で主張がいっつも同じ


ありがちなんだけど真面目に製品強化もしてないし
市場の声を聴いた新しいアピールポイントがない

そして売れなくなる

スマホ、スマエネ、スマネのSDN
0101名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:32:24.68ID:U2+9TuTw0
>>100
ハゲの方が精力絶倫が多いから選んだんだろw
冗談はさておき結婚した時はハゲじゃなかったんだよ。
0102N無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:01:28.96ID:TGKi7Xsb0
【NEC、全社で事務自動化 −伝票作成やデータ収集 人材、高付加価値にシフト−】
2018年4月14日付 日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO29395240T10C18A4TJ1000/

−−−−引用ここから−−−−
 NECは表作成などの事務作業を全社で自動化する。
仕事の流れを覚えさせて自動化することから「事務用ロボ」とも呼ばれているソフトウエアを今年度から順次導入する。
人手不足や働き方改革で導入企業が増えている。
食品や金融など業界を問わず採用は拡大傾向にあるが、グループで10万人超を抱える大企業が全面導入するのは国内初とみられる。
−−−−引用ここまで−−−−

 ×人材、高付加価値にシフト
  非管理職は配置転換せずにリストラでしょ?
  そもそも高付加価値のプロダクトやサービスがあるの?

 ×NECは表作成などの事務作業を全社で自動化する。
  全社、お偉いさん向けのPowerPointの資料作成が事務作業のほとんど。
  ので、事務作業を効率化できるわけがない。

 ×グループで10万人超を抱える大企業
  数年前にグループ連結で10万人を割りましたが?
  さらに今年も3000人のリストラで従業員が減る予定ですが?
0103名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:01:40.23ID:4KcUZ4Sk0
>>102
パワポ命だよ
昨日帰り際に資料作成頼まれて、週末出勤して、月曜日朝には提出
土日て200枚くらい作る予定
ガッチリ残業代もらえるし、パワポ書けるから、二度美味しい
こういう事務は無くならない
役員が資料必要ってらしい
0104名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:04:09.69ID:LDetOiFj0
ペーパーレスって、印刷禁止って意味らしいな
始めて知ったわ
パワポ職人は忙しい
0105名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:26:33.49ID:96Lso4Dg0
印刷しない分、更に付属資料や無駄な情報が増えてます。
0106名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:27:35.04ID:U2+9TuTw0
>>102
これ発表だけして実際は実行できずに終わるんでないの。
もう既にデータベースから直接必要な表をExcelで自動作成している人はかなりいるけどいまだに手計算している無能管理職やオバタンどもからマニアック扱いされて排除されてる。
こいつらがAIで仕事を失うような流れを妨害しない訳がない。
上からそれを見ている厄淫患部も見て見ぬ振りするのが目に見えてるよ。
0107名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:41:28.15ID:S2L4D+vD0
>>102
パブリックBUの屋台骨であられる日本航空電子様を
連結とさせていただいたので、10万人超えてるよ。
そのほか海外の赤字会社も買い込んでるので
2012年に減らした分はチャラになってる。
だから今年頑張って減らさないといけないのだ。
0108
垢版 |
2018/04/14(土) 14:46:02.87ID:6Nxhx6a30
某コピー機メーカーのソフトエンジニアでエージェントからNECさんを紹介されたのだがどうよ
ちな30代後半で課長の一つ下の職位で年収850万程度
残業は月20H程度
IPAの高度やPMPは持ってる、TOEICも800程度はある
0109名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:54:09.41ID:Zx6o+cci0
>>107
パブリックBU?そんなBUもうないけど
また退職者が転職失敗したから昔を惜しんで見に来ているのか?
0110名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:45:24.11ID:/wjPBeBg0
六月の株主総会が楽しみだ。
0111名無し
垢版 |
2018/04/14(土) 17:58:52.38ID:xHWCL3Kx0
>>108
「ちな」以下は現状を言ってんだよね?
んで紹介されたN側の条件は何だよ?課長クラスか?部長クラスか?
こんなもん条件次第で答え変わんでしょ。明確に質問しなきゃ欲しい情報は得られんぞ。
0112名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:21:37.72ID:7rHKYcSp0
>>108
自分は以前あなたと同じ年齢、かつ、前職は管理職一歩手前の役職でNECに中途採用で入りました。
大体、前職の年収もあなたと同じくらいです。

結果として、前職が非管理職だったので、NECでも非管理職の主任スタートとなりましたが、年収はほぼ変わらず。

入社3年目で管理職試験受けて4年目で管理職になりました。ブロパーと比べると遅いと思います。プロパーだと30代後半くらいで上がってる人も多いでので。

なお、NECでは管理職を役割グレードといい、他社の管理職ほど権限はないと思います。
また、全体的にボーナスが減っているせいか、下端管理職では年収も大して上がりません。

個人的には、あなたのスペックで今の転職市場の活況ぶりなら、もっと良いところを狙ってもいいと思います。
ここ含め、電機業界の未来は厳しいかと。
0113名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:30:34.35ID:7rHKYcSp0
>>108
ちなみに下端管理職だと、部下は2,3
人くらいが多く、部下が全くいない人も結構多い。
なので、あまり管理職という感じではない。
0114名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:53:09.27ID:HWufuRyW0
RPA導入ごときでプレスリリース打ってる余裕があるのかな。
そもそも業務フローの整備ができてないとRPAの導入はできないはずだが…
0115名無し
垢版 |
2018/04/14(土) 20:23:23.71ID:oorInnBl0
働き方改革とかいいながら、上期キックオフですべての業務を止める。

カードリーダによる入場確認で出欠確認

キーワード:マネーシ゛ャー、入魂
0116名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:47:25.56ID:crtworfO0
>>114
株価を上げたいからプレスリリースを打っているだけだよ。
業務フローの整備もできていない。
ロボットほどじゃないけど、俺は自分の業務フローを整備して業務の進捗から結果迄データベース化、帳票類はExcelのデータベースから全部読み込ませて自動作成できるようにしてある。
多分その位のことをパーソナルな世界でやっている奴は決して珍しくないと思う。
だけどこの会社の個々の職場を仕切って回している無能管理職と4月の人事で大量昇格したBBAたちは恐ろしく原始的な方法で仕事をしてるよな。
この連中がRPA導入の指揮なんかできる訳ないのは火を見るよりあきらかだよな。
にも関わらずこのお荷物な連中を管理職や主任に登用してニューリーダーでございと宣う患部には腹を切って氏ねと言いたい。
0117名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:06:14.05ID:LIkkM/oB0
>>株価を上げたいからプレスリリース
風説の流布か。
風雪流れ旅をする社長”殿"
0119名無し
垢版 |
2018/04/15(日) 06:18:10.82ID:Tpe7SYcj0
>家電に使う技術を転用し、小型衛星用の
JAXAがうちを見限って提携したとしか思えん
0120名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 07:10:00.01ID:zf6ZMdRY0
>>93
それぞれの将来…

   一流大卒 他大卒  高卒
役員   1% 0.1% 0%
職制 20% 40% 10%
雑魚 79% 59.9% 90%

こんな感じか…?
一流大卒は、レールから外れたら
ホント駄目になるけど、高卒の職制
レベルになれる奴らは仕事ができる。
頭じゃなくてセンスですね。
ちなみに一流大卒の雑魚にはダメ主任
が入っています。
0121名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 07:11:29.08ID:zf6ZMdRY0
>>118
もう終わったようなものだろ?
利益出てないし…。
0122ばか
垢版 |
2018/04/15(日) 07:11:32.89ID:swkPj25i0
鉄道業界も御社から離れてます
0123名無し
垢版 |
2018/04/15(日) 07:42:27.73ID:Tpe7SYcj0
>>121
なんで府中にあの建物たてたの?
最近なんて衛星じゃない別のものに使ってんじゃん
0124名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:32:29.32ID:QIF8jeQG0
>>102
下らないキックオフに使ったパワポ資料にかかった工数確認してみろよ
0125i
垢版 |
2018/04/15(日) 10:50:21.31ID:TjRHUqWR0
乳母捨て山をつくろう
0126名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:15:13.57ID:W1t1cTWZ0
追い出し部屋を作って、
いらない人材を安価にクビにしろ。
クビにする第一号は矢野顧問。
0127名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:16.42ID:dtiYVa4p0
50以上のSE、Eは定年までの給与全額支払っても辞めてもらった方がいい。士気的にいる方が害悪。
0128名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:40:45.90ID:0wFRIar+0
>>172

50以上の主任、担当もついでに片付けて欲しい。
ロックアウト解雇でいいから。
0129名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:51:20.96ID:SNT3nSUz0
もうね50才定年でいいよ
0130名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:39:52.11ID:CjHq5OtE0
腕に自信のある奴は出て行けばいいんだよ。
残った厄淫患部、無能管理職とオバタンだけではすべての事業は失敗して顧客は離れるだろ。
長居をしたらこいつらの失敗の責任転嫁されるだけだ罠。
0131名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:41:43.47ID:nvQjUSSC0
殿様
50前後のバブル入社組を、強制ではありませんが、必ず8割削減してください
0132名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:54:34.22ID:CjHq5OtE0
>>131
まずはお前が最初に辞めろ。
強制ではないが必ず辞めろ。
0133名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:05:42.48ID:q+VLxl8i0
もう辞めましたけどバブル世代はゴミが多かったかな。
0134名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:19:43.89ID:0QLe9LNz0
まあパレートの法則じゃないけど、結局世代に関係なく8割はクズなんだよ
氷河期だから厳選されてるとか幻想もいいとこ
0135名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:25:13.05ID:SNT3nSUz0
>>130
既に出ていって、もう残りカスだろ
落ちていくだけ
0136名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:49:16.60ID:CjHq5OtE0
>>134
当たり前だろ。
氷河期にはNECは就職先人気企業でなくなってるし、選ぶ側も無能管理職が跋扈しているからいい学生が集まる訳がない。
0139名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:25:28.57ID:zf6ZMdRY0
>>138
0.01%に修正。
そんなにいないかな?
優秀かね?ってだれ?
0140名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:50:17.87ID:z/8uJXj70
>>92

まあ、よく見る社内あるあるだね。

幹部クラスが推すオバタンが管理職に昇進して
その煽りで落とされたとしか見えない主任には
裏で難癖つけるが如くの対応で、あれを見ると
幹部のKPIはオバタン管理職のとにかく増産
人事のKPIはオジタン主任の昇進阻止と若返り起用 による管理職の平均年齢の抑制
になっているのはミエミエだけどねw
0141名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:07:58.25ID:Mcbl8G3/0
53才主任
年収950万円
定年までゼッタイにしがみつく!
0142名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:37:17.21ID:b41gQgZS0
>>141
今回のリストラ対象だろうw
0144名無し
垢版 |
2018/04/15(日) 23:22:28.59ID:sCvBE+2r0
>>141
そのスペックの先輩、まさに特別転身でクビになってた
0145名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:37:16.66ID:CjHq5OtE0
オバタンで同じスペックの場合はどうなるんだろうな?
0146名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:44:31.59ID:nvHvOXPg0
高齢主任ってそんなに貰えてるのか。羨ましい。
0147名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:44:45.39ID:xb2BZBBw0
>>143
かつて府中に歯医者があった頃、結構美人の歯科医に
これやられたことがあるw

勤務時間中にだぜ。良い時代だった。
0148名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:46:22.40ID:S8aRSvzD0
>>126
こいつはクビだけで済む話か?
解雇の条件は退職金なし解雇は当然として
法的な落とし前もつけてもらわないと困る。
・社費留学費用の全額返還
・業績を故意に落とす背任行為に対する賠償
・多くの社員をリストラで理不尽に苦しめたことに対する損害賠償
・上記で自殺など命を落とした社員に対しては殺人罪の適用による刑事責任の追及
(殺人罪の最高刑死刑の適用も視野)
でも手ぬるいのではないか。何しろ被害者が膨大な数に上るから。
(こいつの悪事に手を貸した厄淫患部も同罪扱いて可)
0149名指しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:14:04.06ID:IIU4n92L0
NEC、執行役員級に成果主義導入へ
2018/4/16 0:00日本経済新聞 電子版

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29414800V10C18A4TJC000/

> NECは2018年度中に執行役員クラスの人事報酬制度に成果主義
> を導入する。業績目標の達成度合いに加え、経営のスピード感を
> 重視する。

まぢかよ。俺がロックアウト解雇くらった際の、佐藤純孝からも
らった解雇通知書には、「業績の低迷により」と書かれていたぞ。

例の、児童買春を遥かに超える、強姦級の犯罪者、「石井悦生」も
同席していたぞ。
0150名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:51:01.15ID:/2tUmcsi0
>>149
まだ導入してなかったところが笑える
0151名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:01:55.65ID:wAOqA9r50
>>149
今まで成果目標じゃなかったってこと?
ますますパワハラ酷くなるな
0152名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:28:25.33ID:8tQ+fFc80
>>151
確かに。
高額報酬ありきで大量に役員が増殖している状態では、普通の社員ならば極度に萎える・・・
0153名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:16:22.14ID:HcxqyQQG0
執行役員兼カルチャー変革本部長w
またGE かよ
0154名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 10:36:21.47ID:0/BYMpJr0
嫁辞めないかしら
0155名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:13:01.69ID:q4wCF/Vp0
まーた執行役員増えてるよ。こんなプレスリリースだして恥ずかしくないのかね。
0156名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:33:10.15ID:1OcAaeGb0
矢野顧問にも成果を求めようぜ。
会社と株主が矢野顧問に損害賠償請求を行うかも知れないが。
0157名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:56:47.41ID:i4ilmU740
会社ごっこにしか見えん
0158名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:25:25.92ID:uRQOK3Bj0
ここのアホ面並べた全役員は会長、社長
からヒラの執行役員までAIで置き換え可能
さらに言えば、ご自慢のPaPeRoでもOK
0159名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:13:26.76ID:QStk4Ikk0
カルチャー変革本部長なんつぅ役職ができること自体、Nのダメなカルチャー反映していて草
0160名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:34:26.07ID:i4ilmU740
会長、社長、役員、顧問、全員入れ替えて、社外から入れればカルチャー変わるよ。
内部からの成り上がりがいる限り何やっても変わらん。
0161名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:39:41.86ID:fuB5UYUL0
>>158
それは厄淫を買いかぶり杉だぞ。
AIどころか下駄を投げる方法に置き換えてめ期待値は高くなると思う。
何故なら下駄の面裏は二進法の1と0に相当するから50%の確率で正しい選択ができる。
ところが厄淫に意思決定させると過去20年位の実績から限りなく100%に近い確率で誤った選択をする。
だから下駄の方がいいのた。
0162名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:42:18.92ID:8tQ+fFc80
管理職に昇進できなくても
変わらず真面目に一所懸命に仕事してるウチの主任
をみてると感心する以外に無い
見習うべきはああいう社員で、それが役職者にいないということか。。。
0163やーの
垢版 |
2018/04/16(月) 20:01:10.90ID:piGc0OB10
カルチャーっていうのが
すでに時代遅れ
0164変革
垢版 |
2018/04/16(月) 20:10:04.87ID:th1PvTyV0
オープンでカジュアルな風土の醸成
0165名指しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:12:58.89ID:ax9bAMGf0
誰だよ この金ドコ風のスレタイ考えたやつは

昭和のかほりがただようんだよ
0166名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:17:06.32ID:pb7bu/ND0
一昔も二昔も前から下の者には成果主義を押し付けておいて、自分達は今頃やっとかよ。
0167名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:17:57.36ID:L6qDnuBz0
119年目の大改革(笑)
薄ら寒くなりました。
0168名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:33:38.61ID:V00Kd4zE0
4月1日に発表だったら絶対だれも信じてくれなかったな>カルチャー変革本部長

まあ働き方改革と同じでジジイの既得権益は守って若手の給与カットの方策でも出してきて終わりだろうなあ
0169名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:34:13.83ID:y1EVKeNg0
来年、“NECのカルチャーは変わりました”って
宣言するだけでいい仕事とか
羨ましすぎるっ
0170名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:03:48.95ID:FUiDm/4K0
カルチャー変態本部長w
0171名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:14:31.12ID:EOih454B0
「目標が曖昧だった」事を反省した新野さん、カルチャー変革にはどんな目標設定をするの?
0172名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:18:31.39ID:XQXMuvMp0
カルチャー変えるならまずはパワハラ無くしてほしい
0173名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:41:12.49ID:nhMyscAW0
>>149

昨日は情処だっただけに、役員ブログには萎える。
あの程度の文章力でいいのか。

そもそも管理職以上は今も昔も成果主義ではなかったのか。
ろくな成果も上げない濡れ落ち葉ばかりでいいのか。

変わりようがないし、変わるはずもないよな。
0174名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:21:45.80ID:q4wCF/Vp0
>>160 まさにそれ。カルチャー改革本部(笑)なんぞ無くても総入れ替えすれば変わる。結局、組織改正という上っ面のパフォーマンスで終わるオチだな。
0175名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:35:42.83ID:fuB5UYUL0
>>166
「成果主義を押し付けて〜」と言うけど成果主義を導入した結果、無能管理職とオバタンが跳梁跋扈しているということはその押し付けられた成果主義の上に「なんちゃって」がつきそうな気がしてならないのだが…
0176名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:15:29.99ID:NeAXQyf+0
よその会社でやり手だった人もこの会社に入ると凡人になるのか興味がある
0177名無し
垢版 |
2018/04/17(火) 00:41:16.46ID:dkrwzisk0
ソニーが宇宙事業参入だけどどうすんの?
府中の一部と相模原無くなるの?
0179やーの
垢版 |
2018/04/17(火) 06:46:06.48ID:bDyI5aVU0
>>178
一人くらいいけにえ出してあと有耶無耶というパターンかな
0180名無し
垢版 |
2018/04/17(火) 07:23:01.45ID:khx+oALz0
>>177
もともと相模原の製造部隊は他の工場に集約だろ?
0181名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:59:45.25ID:JjJ8CUve0
>>178
ごますり合戦の様相。笑える…。
まずは無駄に居座っている上からだな。
0183名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:24:40.59ID:2loh/YJG0
なんで銀行がゴーンみたいな辣腕送ってこないのか不思議
0184名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:43:49.11ID:hn0Ga8ZG0
会長、社長の小物感が半端ない
0185名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 11:57:15.02ID:cH0N+0Fa0
巨乳ちゃんに「おっぱいさわらせて」って聞いてみよう。
財務省のトップが許されるんだから合法ってことで良いよな?
01861
垢版 |
2018/04/17(火) 12:24:19.89ID:r/qMAP2h0
>>184
CTOもな
0187名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:26:12.17ID:7od28C670
>>185
2万払うから
0188名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 14:38:42.55ID:n1MmAsp20
幹部メッセージで評論家面や個人日記みたいなのはやめて欲しい
0189名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:09:52.22ID:FulA/DLp0
カルチャー変えたきゃトップが身をもって示さなきゃ。
ただ下に向けてお経のごとく唱えるだけじゃ、これまでと一緒。
0191名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:29:09.37ID:XY81ixIJ0
まず、トップに経営の試験を受けさせて
できの悪いのは退任すりゃいいでしょ
ホントは全員クビでもいいのだから
試験受けられるだけでも御の字
クニヲちゃんみたいなのはもう許されない
0192名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:41:02.87ID:ZGDJR1V/0
メモリ削って作業効率を落とすカルチャーが変わるわけない。
ITを導入せずに人力で事務処理をするカルチャーが変わるわけない。
0193名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:58:19.35ID:xuvymZ0c0
くだらないこといってないではやくみきりつけたほうがいいんじゃないの。
それともしがみつきのにげきりせだいか。
0194名無し
垢版 |
2018/04/17(火) 19:57:37.92ID:r2wCTShM0
近年、社内の業務システムの不出来が原因で生産性を落として行くカルチャー…仕事は増えたが利益にはならない
0195名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:56:23.54ID:GCxHRiR30
指名停止が痛い。
0196名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:59:45.31ID:Hr7OF1fN0
>>178
コミットした数字を達成しなかったら嘱託にしろよw
0197名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:12:20.86ID:fkZK+JKs0
>>194
この社内システムほんとヒデェなぁ
人事系は勤怠以外普段使わないからまだいいけと毎日使うのがおかしいとストレス溜まるわ
特に痴罪のそれはシステムの体をなしてない程ヒデェ
元々の自前て作ってた社内システムのスペックを理解してバージョンアップできる技術者を排除して
素人のパーボーを担当者に据えたら元々のシステムは捨ててよその会社のシステムを買ってカスタマイズも丸投げしかないよな
会社を傾けた特級戦犯を厄淫とすれば大赤字の規模PJ担当者はA級戦犯と言っても差し支えないだろ
0198v
垢版 |
2018/04/17(火) 21:13:55.93ID:DtahwPzD0
ところでビジョンバリューはどうなったの?
0199名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:22:15.49ID:6gAE0P1g0
「NEC、単純作業代替のソフト 10万人の負担軽減 」
 〜 表作成などの事務作業を全社で自動化 (4/14 日経) 〜

アドバルーンをあげるのは簡単だが、後になって
社内に適用可能な事務作業が予想以上に少なかったとか、
自動更新された表のチェックに予想以上に時間を要してしまったとかで、
想定していたほどの効果を得ることができなかったなどと、
責任者は後で言い訳しないように。
0200名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:48:49.55ID:+xc7cuOb0
>>199
最初から成功する事を予定してないだろ。
だってこの単純作業で無能管理職とオバタンは残業して仕事を沢山こなしてるふりをしてるんだろ。
もし単純作業代替のソフトに事務作業を代替されたら彼らは仕事の大部分を失って失業するから彼らにとっては由々しき問題に違いない。

だから現実的に考えられるストーリーは

・無能管理職がオバタンに単純作業代替のソフト導入のプロジェクトリーダーに任命
・オバタンは単純作業代替のソフト導入を三流下請業者に丸投げして失敗
・コスト削減失敗の為、男の主任と担当(含オレ)を大量リストラ
(・オレは割増退職金を貰ってリストラを受け入れる)
0201名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:07:37.46ID:NeAXQyf+0
承認もらい歩く手間は変わらないだろうさ
0202名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:29:09.70ID:hkv/Z1gf0
>>201
なんでもかんでも事業部長承認が要るからな。
権限委譲がまるで出来てない。
0203名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:58:34.77ID:DNSbowDq0
>>167
>119年目の大改革(笑)
いくらなんでも中途半端すぎるやろ、と思ったが救急車呼ぶほどの重症というのを暗示させているのかなと思った
0204名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:00:17.59ID:c7WDmuwJ0
50マンの害虫手配すらB承認だからな
0205名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:09:16.48ID:kQlYoqwX0
何かトラブルがあるたびにプロジェクトの承認だの審査会だのを強化すると行ってわけのわからん
偉いさんだのPMOの連中だのがぞろぞろ集まってあれこれ思いつきでダメ出し

単にマウンティングに過ぎないというかされる側の時間とやる気を削いでいるだけってのに気づいてない
為になるアドバイスをしてやっているつもりになっている

本当はプロジェクトの悩みや問題を解決できるよう親身に相談に乗らなきゃダメなのに
思いつきの言いっ放しで責任取る気もないのに無駄なことさせんなよマジで
0206名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:12:10.86ID:5EUL9SW/0
>>202
権限委譲なんかデキるわけがない。
マトモな会社なら承認権限の行使は意思決定の手段の一つに過ぎないが、
この会社では承認権限の行使は権力を誇示する手段なのだ。
だから権限委譲なんてもってのほかで、承認権限を持っていることと行使すること自体が目的と化している。
意思決定したと思っていない無能管理職にとっては承認権限を行使した結果どうなろうとも知ったことではないと思っている。
0207名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:27:38.80ID:tVLOtHDO0
>>205
どこもそうなんだな
これがNECのカルチャーだから仕方がない
0208名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:37:12.65ID:t/G5XvN10
居場所や使い道のない管理職がなんちゃら推進会議とかにいって定例会議増やして業務停滞させるのはどこも一緒
0209名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 06:14:26.53ID:5P5HrHqw0
>>202
ホントなんでもかんでも事業部長承認w
何がどういう権限で承認できるのか考えてないのがバレバレ
プロセスと権限を整備するのためにプロセスのプロwがMNPに集まったはずなのに
0210名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 06:57:41.67ID:S34C2/ox0
開発から異動できて、定着できない人多いなあ
0212名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 07:28:09.84ID:xqocAHda0
基本的にコミュ出来ないのばかりだから
人事がこれを能力として評価してないからね
0213名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 07:38:14.43ID:CXXTHz6z0
>>205
そういうのがカルチャーw
会議のあとよく考えたら解決策無しw
そのうち評論が罵倒にエスカレートw
誰か言ってたけど会社ごっこだよ
0214名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 07:38:52.94ID:DNhlauFW0
>>207
富士通も同様でございます
0215名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 07:41:32.82ID:FtPclyQp0
>>205
出荷の承認とかいらないから残件をどう解決するか相談させてほしいよな

ソフトのバグとか、交換してもらえない個体差とか上がガツンと言ってくれよ
0216名無し
垢版 |
2018/04/18(水) 09:37:23.25ID:cfbQ0Haj0
それよりソニー参入で宇宙事業どうなるの!?
府中は他が使ってるけど相模原とかルネサスと一緒に撤退になるのかね。
0217名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 11:17:12.11ID:/hiMlGuh0
>>216
勝ち目無いからな〜数年のうちに撤退か。
どこ飛ばされるのだろう。あの世かな…。
0218名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:18:52.38ID:QGCAZOSK0
>>194
コンカーのプロフィール設定には参った。
半角英数字以外は入力したらいけないのに、
デフォルトの設定値がなぜか全角で、
画面側でフォーマットチェックをやってない。
0219名無し
垢版 |
2018/04/18(水) 12:25:34.47ID:aDghyyrM0
変革大好き人間さん、典型的なジョブホッパーって感じだな
こういう奴のインセンティブってリスク大きいことやってうまくいけば自分の成果、失敗したら次の仕事探しだから信用できねえんだよな

マクドナルドやベネッセのアレみたい
0220名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:37:36.19ID:WFVavgXG0
>>205
上にアガったら
同じ事すんなよ
外注先に対してもw
0221名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:41:50.66ID:BeBBdSeu0
>>219
二年で次行くからw
GEから連れてきた奴ら引き連れて
外資野郎はどこも同じ
0222名指しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:33:54.04ID:j42KpC7W0
石井悦生を一人懲戒解雇できないぐらい

この会社はゆがんでるってこった
0223名指しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:37:21.76ID:j42KpC7W0
でも、よく考えたら、

「働き方改革の推進」=「安倍晋三」
「働き方改革の幹事」=「石井悦生」

おーい、これ読んでる野党の国会議員、
石井悦生を証人喚問しろよ

安倍内閣に決定的な一打となるぞ!!
0224s
垢版 |
2018/04/18(水) 19:22:57.07ID:FgGsVTlu0
コンカーで規定外出費を申請
領収書を電子データで登録
前みたいにおじさんメールしなくてよくなった
やっと電子化かと思ったら
紙で領収書送ってないから精算できてないと
通知きた
0225名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:17:07.05ID:5EUL9SW/0
>>224
税務署に確定申告する時は現物の領収書は手元に保管でよくなったのに会社の出張旅費精算ではできんのかね?
0226名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:35:52.35ID:Wo653at70
コンカー通した無能晒し上げマダー?
0227名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:43:31.87ID:zIFo0Io80
2020年には無能管理職は主任に降格になるなw
0228名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:23:41.55ID:MVglycy/0
>>205
>何かトラブルがあるたびにプロジェクトの承認だの審査会だのを強化すると行ってわけのわからん
>偉いさんだのPMOの連中だのがぞろぞろ集まってあれこれ思いつきでダメ出し

こっち2人、そっちの連中9人もいた。
9人のうち7人は無言だった。
0229名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:57:04.28ID:36iadcpS0
>>226
それやるなら痴罪のシステムを通した無能晒し上げもやらなきゃうそだなw>
>>227
無能管理職は主任や担当の実務能力もないから主任への降格でも甘すぎる、
然も会社に与えたプロジェクト失敗の損害も膨大だろ。懲戒解雇+法的責任(会社法に規定する特別背任)の追及が必要だろ。
不思議なことにこの大赤字を出したプロジェクトで
>>205
のような審査会が開かれて議論が別れて紛糾した話をトンと聞かない。
にもかかわらずちゃんと赤字プロジェクトのコストは決済されて仕事が回ってる。
だから俺は大赤字のプロジェクトはコソコソ隠されてると思ってる。
そこのところをここで晒して無能管理職の大罪を追及すべきと思う。
(念の為厄淫患部の罪はもっと重大)
0230名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:10:24.76ID:AamUvs2f0
報酬委員会の意義は何だった?
0231名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:19:04.16ID:cmOQyyFz0
>>228
会議で発言しない奴は会議にいらない👋😞🍴
0232名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:20:52.81ID:cmOQyyFz0
>>224
電子化データなんて信用しない
紙が前提
税務署もビックリな昭和感覚
0233名無し
垢版 |
2018/04/19(木) 10:40:41.92ID:ZcWwABPE0
絶対に許さない
0234名無し
垢版 |
2018/04/19(木) 12:38:54.62ID:gGTl0AWm0
ばーか
0235名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:48:21.35ID:lA5pCXUo0
目玉のアイコンの社員監視ツール入れたらPCが遅くなって困るんだがログでも送ってるの?
0236名無し
垢版 |
2018/04/19(木) 18:52:19.80ID:Cw9zGa9d0
ビッグブラザーが見てるぞ
0237名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:53:46.36ID:lA5pCXUo0
社員監視ツールを目玉のアイコンにするのがさすがNEC
0238名無し
垢版 |
2018/04/19(木) 19:33:44.53ID:Nj+BSpuS0
またpcが重くなる
0239名無し
垢版 |
2018/04/19(木) 20:12:51.65ID:YIf8Bdf90
プロジェクト審査会にムカついてる奴おおいんだなw
俺んとこのもヒデーよ
ただでさえユーザーとのことで大変なのに無駄な心労以外の何ものでもない
ユーザー対応より審査会対応で力使い果たししている奴もいたりして

勝手な上司にもムカつくけど、ラインで使い物にならない奴がそっち言って急に偉そうにしだしてんのが異常に腹たつな
お前こそまともにプロ管できたことねえだろ
舌癌かなんかで氏ねばいいのに
0243名指しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:39:04.42ID:V1vXIjQJ0
T橋爺うざいの。
来るたびに話しかけないで。
着信の趣味も悪いし。
0245
垢版 |
2018/04/19(木) 20:46:04.69ID:YWEAZwWg0
人減らしに走っているけど最近黒字なんじゃないのこの会社?
0246解雇
垢版 |
2018/04/19(木) 20:47:48.39ID:8Q6mrx8J0
黒くなった理由を考えてみろ。
0247名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:54:22.35ID:ZZwqKutJ0
募集が先過ぎる。このスピード感がカルチャーですか。
0248栗鼠虎
垢版 |
2018/04/19(木) 21:01:58.72ID:JyU8+gCE0
コネクタ屋さんが一番の被害者
0249
垢版 |
2018/04/19(木) 21:16:34.24ID:1iz55rWh0
34ヶ月も貰えるなら辞めたってもいいのに、年齢が足りないな
部門も違う
残念
0250名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:35:52.15ID:Z7asEheq0
NECにはフェローはいらないです。
技術の会社なら、少なくとも研
0252名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:22:35.54ID:GZIsiia70
40歳から応募できると思って楽しみいしていたのに無念
0253名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:29:24.84ID:PoRV9Dci0
どうせまた数年後やるよ
0254にゃーん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:44:56.71ID:/FOaTmIf0
NEC:一関、茨城工場閉鎖 収益力低迷で18年度中
https://mainichi.jp/articles/20180420/k00/00m/020/075000c

一関事業所(岩手県一関市)と茨城事業所(茨城県筑西市)を2018年度中に閉鎖
0255名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:47:15.78ID:qyagP21q0
相模原は大丈夫だよね?
生き残るよね?
0256名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:52:39.20ID:tbBqOu2o0
閉鎖はたったこれっぽっちか。
相変わらず中途半端な会社。
何も変わってないな。
0257名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:08:39.52ID:VOJjk+n80
13いいね!されている
さあ次はどこかな
0258名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:35:14.48ID:r21x1jf90
こんばんは
変革大好き人間です
0259名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:56:41.93ID:Fc/aBtcL0
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
0260名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:44:43.74ID:UeCEbjYo0
売れそうで偉い人がいない工場が次々に
閉鎖されている。次は白石で、Endo消えれば
福島が逝く。静岡とかは色々リスクあって
売れる見込みが無いからもう少し生き残る。
事業所は最後の砦。我孫子か相模原売るときは
NECへの最後通告。結局はダメ…身売り。
残り5年。カウントダウン開始です。
0261r
垢版 |
2018/04/20(金) 03:13:11.27ID:PUiCkQk00
どうせ外から人を呼ぶならカルロス・ゴーンみたいな外人の方が良かったんじゃないの
0262名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:27:50.58ID:Ld8CJ2Ia0
>>261
外資・(帰化を除く)外人は日本企業の立て直しにはNGだよ。特に官公庁とりわけ防衛事業を持っている会社は外資の介入は絶対避けるべきなのは定石にしてもよいだろ。
カルロス・コーンが社員や取引先を切っても
 コストカッター
と横文字で呼ばれて如何にも前向きな改革をしているようにマスメディアで印象操作されて
その実リストラや社員の報酬カットで浮いたカネを使って日本の経営者の何十倍も自分の報酬に傾斜配分しているだけなのに
やたらともてはやされる胡散臭さを感じているのは俺だけではあるまい。
日本の経営者なら経営に失敗して辞任する直前に用いる手段を実行しているだけなのにもてはやされるのは外人に甘い日本人の性(さが)で片付けて済む話にも思えん。
0263バザゴザ
垢版 |
2018/04/20(金) 05:37:17.76ID:Xkq+uVIg0
おはよう
確変大好き人間です
0264名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:38:13.81ID:+SRTkhBv0
朝立でしょんべんしにくい
0266名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 07:55:34.64ID:wW+ySjqL0
日産はほんと魅力的な
車なくなったよな
0267名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:56:59.68ID:f68tcOCc0
>>262
全然違うだろ?
利益でる体質にできているか?それだけだ。
そう言って長々と実現できないバカ経営な
この会社…上昇の兆しは無し。
0268名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 08:07:50.15ID:rwa29m4h0
イノベーションとかチャレンジって言葉は好きだけど


中計では
0269名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 08:10:27.20ID:wW+ySjqL0
歯槽膿漏ジジイの口臭臭すぎるわ
何メートル先から臭ってんだよメシ時に
0270名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:46:39.18ID:+SRTkhBv0
あのジジイの腐ったような匂いって耐えきれんよな。
痛勤の満員電車も距離が近いだけに更にキツい。
ジジイって、あれだけ臭い匂い発しておきながら遠慮をしらず、態度もデカく腹立たしい。
0271名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:04:42.07ID:8bGBa5AI0
AI関連部門もリストラ対象かよ
その割にカルチャー変革本部は対象外だし
それにしてもAI人材よりもカルチャー人材を選ぶとは
常人には理解できない経営判断だな
0272名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:07:21.55ID:Jo0eyYSm0
>>266
そうだなマツダ車のほうがマシに見える
人材流失したんだろ
0273名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:08:17.28ID:Jo0eyYSm0
>>268
なにもイノベーションおこしてないし
なにもチャレンジしてないけどな
0275名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:06:32.66ID:qwyASdJR0
リストラ解雇では無い
人材活用施策なんだぞ
0276名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 14:15:17.22ID:KObzTaFR0
対象部門、年齢は?
0277名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:20:52.74ID:PSUkHB/30
>>272
マツダなんて言っているほど性能良くない。
買わない方が良いと思う。まあ、ここよりマシかな?
0280名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 18:35:36.58ID:aGTywPiv0
>>276
 NECPFへの出向者だけど、施策の通知、全然回ってこない。
 なんでDASHBOADに載せないの?
0282名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 18:41:12.03ID:KObzTaFR0
276投稿者ですが、NEC以外に出向中の為情報が入ってこないので聞いてみました。決して部外者ではありません。
0283名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:09:18.81ID:pe32eR420
>>267
俺はこのクソ会社の経営陣を養護している訳ではないぞ。
日産のカルロス・ゴーンがマヤカシだと言っているだけだ。
日産のスレをググって見てごらん!
うち以上に悲惨だから。
0284名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:41:59.20ID:bujp7D8l0
急に高齢者の自己アピールが始まった。マジ勘弁。
0286名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:01:07.41ID:TPOla1dP0
バブル組3000人がリストラ対象だなw
0287名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:14:54.08ID:5kypG/Dn0
定年退職まであと8年。
つつがなく働けると良いなあ。
0288名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:20:40.13ID:YoP3KYvj0
>>284
高齢者にあたる主語は?
高齢者の自己アピールにあたる内容は?
オレにはどこの文章のどの行間を読んでいいかさっぱりわからんぞ。
ちゃんと日本語を書いてくれ。
0289名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:40:33.33ID:LfckfV5E0
34ヶ月貰えるなら辞めるかな
0290名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:58:49.50ID:kdi/jTeY0
どうしてエンプラBUも対象にしてくれないんだ
との声が多数
0291名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:01:22.53ID:ehlbm1in0
>>289
3年分の給料に満たない。
仮にすぐに転職てきたとしても転職先での退職金は激減する。
持ち運べるのは厚生年金だけ。
ちっともおいしくないよ。
0292名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:12:00.40ID:BgQ+/s0N0
最近仕事なくて暇だわ
0293N無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:43:18.98ID:YYl6xNUW0
>>287

そんなあなたの企業年金は、定年退職日の前日にボッシュート!

次のリストラ時に割増退職金の原資に充てられます

喜べ中年! 安心して働くが良い

あなたの企業年金は、あなたが大好きな NEC の為に使われるのだ!
0294N無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:53:38.92ID:YYl6xNUW0
>>255

相模原は NEC Cloud IaaS の拠点があるから閉鎖されないだろう

子会社のデータセンターから顧客を奪ってフロアが埋まったから、
少し前に、関東圏で2つ目のクラウド用データセンターを作る計画だ、と報道があったな

子会社の事業を本体が奪っている? 連結の売り上げが低迷する?
そういうのを豚の僻みと言うのだ!
グループ社員の頑張りが、努力が、そして何よりも働きが足りないのだ!
− SI・サービス&エンジニアリング統括ユニット担当役員 −
0295名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:14:35.39ID:qCIlWBF30
BU長T田さんの顔怖い…
0296名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 06:10:50.39ID:xA35DrE10
>>291
企業年金持ち運べないなら、全部DC年金になった方がまだましなのかな
0297名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 06:52:10.98ID:clShxYKz0
34か月出したって、行き先のない無能ジジイは >>291 みたいな考えになる(ならざるを得ない)から辞めずにしがみつくんだよな
やっぱり生産性のない無能を解雇出来るように法律変えないだめだな
0298名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 07:37:38.23ID:DByxp3Vs0
>>281
necpfのページにすら載ってないぞ
従業員にまったく通知されてない
0300名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:24:30.81ID:6yjvsBU/0
>>297
請負にはこう見える。有能な社員は多いが、覇気が無い、やる気がない、内向きな活動に熱心、評論家、傍観者、弱者イジメ、忖度社員がなんと多いことか。誰かの顔色を伺いながら行動する社員が跋扈している。自主性、主体性がまるで無い。
自分で考えて責任を取ることができない社員、自分で物事を判断することを放棄する社員。
会社ごっこ いい加減にしろと言いたくなる毎日。週報も形骸化。
このカルチャー変えないとだめだろ。この先無いのは側から見て明らか。まあオイラは契約満了 いなくなる。頑張ってくれ。
0301名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:57:32.41ID:+K3Q2ETT0
>>291
こんな自分の老後しか考えない無能なおっさんが居座ったら、そりゃ会社は傾くし、有能で真面目にやろうとしている社員のモチベーションに悪影響だろうね。

カルチャー変えるって言うけど、無能役員はそのままとか、無能おっさんを飼い続けるとかの条件ついたら無理ですよ。

雇用調整に非正規を使うんじゃなく、正規雇用者をもっと流動的に扱えない限り根本解決にならん。
0302名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:04:50.11ID:pfGG1/rr0
毎日定時帰社昼間はメール見ているか発言しない会議出席空き時間はネットサーフィンの無能管理職をリストラしろ
0303名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:48:18.44ID:T1O/giHC0
>>301
おい、俺は
>>291
の※主だが30台前半の俺がおっさん呼ばわりされる覚えはないぞ。
人生設計に損得勘定をするのは当たり前、20年30年先のことを考えてなにが悪い?
要するにお前は給料を自分とこに傾斜配分されれば満足して黙るんだろ。
エゴを美辞麗句て並べ立てて誤魔化すな。
0304名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:00:01.46ID:s2HPgzPB0
さくらに対するカルチャー変革を期待する。
0305名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:19:16.27ID:ikSYD0rJ0
>>271
>カルチャー変革本部

リストラ大部屋じゃないの、そこ。
0306名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:13:40.32ID:MQorpsQN0
役員削減まだかよ

半分減らせ
0307名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:34:00.21ID:u+bGsPOy0
SGAが高いことに触れておきながら
役員報酬について触れないという事実
0309名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:54:21.89ID:BKN27If10
>>303
ww
30代前半で、20年、30年先の人生設計考えている奴が、この先この会社で定年まで無事働けるとでも?
笑うわ
0310k
垢版 |
2018/04/21(土) 12:09:43.21ID:tL7c/zcI0
俺みたいなカスはマネージャーになるべきではなかった。降格とか希望したらしてくれないのかな。
0311名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:39:21.18ID:sG+uZY4z0
使えない老害が複数プロジェクトのプロマネやってて死んでくれないかなと
毎日祈ってる
0312名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:40:39.86ID:Ex7uzh8E0
DC年金儲かったと思って利確の意味で預け替えしようと思ったら、その間に結構下がってしょぼんだった
普通の株とかと違ってタイムラグがよくわからんというか不明確というかなーんか使いづらいな
結局相場って急に吹き上がった短い期間に自由に売れないとダメだよね
0313Kcyann
垢版 |
2018/04/21(土) 13:06:52.87ID:Se2yU/Zs0
この会社の人と結婚せんでよかった。。
0314名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:12:13.66ID:r1gbgA1T0
このカス会社辞めて客の官公庁系に
転職すると、内部情報シッテルから
馬鹿仕様にケチつけられるので重宝されてる
0315
垢版 |
2018/04/21(土) 13:33:10.72ID:XBxAAe9B0
転職してよかったw
0316名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:05:22.92ID:DUNdj4Tp0
>>315
辞めたやつがなにしにきてんの?
転職先で干された?w
0317名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:08:42.40ID:QXTtPpr80
>>316
冷やかしだろ。
反応がそのまんまだしな(笑)
0318名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:27:56.81ID:hjCZUYmu0
自分も辞めた口だけど、ここ面白いから時々見るよw
0319名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:36:30.77ID:zPrmMHUQ0
最近、転職者向け口コミサイトのNECの点数が急激に上がり始めた

なんか対策仕込んでいるのか?
0320名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:46:40.18ID:T1O/giHC0
>>309
若いうちから人生設計するのは賢い人間の常識!常識のないお前を笑い返す。ワッハッハッハ…
0321名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:01:16.41ID:MQorpsQN0
>>308
役員同士のゴルフで忙しくて大変らしい

あと、海外でワイン飲みにいくのも大変だとか
0322名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:03:16.17ID:a+XoKm7b0
役員が長期に居座るなら事業本部のほうが変わるだけまし
0323名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:12:26.81ID:clShxYKz0
>>320
君の人生設計って、退職金満額貰うためにNECに定年までいること?
それ設計ミスだと思うよ(爆)
0324名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:46:08.11ID:qGjZDIzw0
>>320
人生設計できるほどの力がその年頃は無い。
何事も一生懸命にやり遂げて力を付ける。
いつの間にか色々考えられるようになり、
更には、お金が残るようなサイクルになる。
そして今後のプランがやっと見えてくし、
色々な方向性もあり得る状態になる。

あなたの考え…絶対に失敗する。
0325名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:10:42.93ID:vPdEommf0
>>315
どちらに?
0326名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:14:38.21ID:GKoJGTOu0
今の時代に30代が真面目に人生設計なんてしたら悲観的になるだけ
0328名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:02:28.99ID:M1fviwfh0
>>323
人生設計というとカネ勘定しか頭に浮かばないのは単細胞だと思うよ(爆)
>>324
>>326
人生設計して失敗?人生設計しなくて失敗の間違いだろ。この会社では常識が通用しないな。
もしかして君は会社を傾けている無能管理職の1人か?
確かにこの会社では予算編成しても未達が続くし、業績予想で見込みを出しても下方修正するしで
これをやってる当事者からしたら予定通りに進めている人間を見ると妬んで貶したくなる気持ちはわかるよ。
0330名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:21:12.27ID:4eBFtrvT0
>>327
転職出来ない無能は黙ってろw
0331名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:21:42.08ID:M1fviwfh0
>>329
理論武装で勝てないと他人をパラノイア扱いか?
この会社の当事者が会社を傾ける理由がよくわかるよ。
0332名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:42:08.40ID:clShxYKz0
>>328
一つ分からないのは、30代前半で人生設計している人が、なぜこの会社で
働き続ける選択をしようとしているのか?
金だけではないと言っているようなので、ますます不思議でならない。
その辺含めて教えて欲しいな。
0333ai
垢版 |
2018/04/21(土) 17:49:00.19ID:xMiP2rQg0
>>332
この会社は役所のように安定してるからじゃないか?
給料だって悪くないし。
しがみつきたいと思うわけだよ。
AIと顔認証でナンバーワン取る意気込みだし
グローバルにも力入れてるし。
なんだかんだと倒産することはない。
素晴らしい幹部がたくさん居るんだから大丈夫。
0334名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:57:42.23ID:clShxYKz0
>>333
50過ぎのジジイならまだしも30前半でしがみつけるのか?
まあ本人がそう思ってるならリスキーな人生設計だなあ。
0335名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:59:11.17ID:BvF6/cRQ0
>>333
倒産することはない…。

そうだな…
オマエみたいなお馬鹿を整理すればね(笑)
0336名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:49:16.71ID:CI0D9MM/0
>>262
倒産寸前まで追い込まれていた日産を復活させたコストカッターは、
NEC生え抜きの糞経営者より有能だけどな。
0337ai
垢版 |
2018/04/21(土) 19:00:09.61ID:VFoHxpKc0
金かけて人まで呼んで組織まで作って。
どこまで本気なのか「人財活用施策」の結果を見せていただくつもり。
元BU長とか元○○という過去の栄光老害の首にどこまで鈴を付けることが出来るか。
やるんだろ?そのくらいのことは。
楽しみ。
0338名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:09:25.68ID:AbkdL1z10
>>331
単細胞が理論なのか?
お前早稲田だろ?
0339名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:25:28.99ID:GKoJGTOu0
>>331
君の理論によると私は管理職らしいが、違いますw
理論武装www
0340名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 21:03:19.38ID:u/LWpUIy0
早稲田は単細胞ではなくスタップ細胞

ところで早稲田の博士号ってインチキなんだよな
論文審査とか
0341名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:31:54.58ID:lVNkxfx50
>>332
人生設計がカネだけでないというのは自己投資もあるという話で、
この会社に居続ける選択をしている覚えはなくてただ転職には慎重であるべきとの意を込めただけなんだけど…
0342名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:49:31.18ID:8RUCww7O0
>>341
30代前半だと年齢的に好条件で転職できるラストチャンスかもな。
最近は40代の転職も結構あるみたいだけど、年齢が上がれば求められるスキルも高くなるのは間違いないだろう。
0343名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:58:15.75ID:CI0D9MM/0
>>312
だったらDCでリスクを取るべきでない。
自己資金で短期取引をやればいい。
DCに限らず、投資信託のバランシングは、
タイムラグが出ることが避けられない。
タイムラグのヘッジは、オプション、先物とか別の短期取引でカバーするしかない。
0344名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:49:56.61ID:lVNkxfx50
>>335
ナイス※
>>338
イミフ
日本語の勉強を推奨する。
>>339
この会社にはExcelを満足にいじくれない50台後半や雇用延長のスタッフ管理職のおっさんが関数式のびっしり入ったExcelシートを使いこなす主任や担当の上に恥じらいもなく居座る理不尽をよく目にするけど
若手にも頭が働かないアホがいるのは恥だなぁ。
0345名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:58:56.10ID:SJvUZdjU0
しかし設計審査の指摘事項とその処置予定を記入する様式もEXCELシートなのだが、
1セルも変更が出来ないうえに完了項目もソートが不可能だから、管理がしづらい。
しかも記入セル以外を保護してパスワードまで掛ける徹底ぶり。うちの信品かなり病的だw
0346名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 04:06:26.32ID:/vrgsA5c0
>>336
カルロス・ゴーンは日本に新自由主義や格差を持ち込んだ張本人の1人だけど
日産は倒産寸前だったというのは間違いで資産売却をすれば資金繰りは確保できる状態だった。
それからNEC生え抜きの糞経営者は多分矢野とかをさして言っているのだろうけど矢野はリーマンショック直前の5年間年俸を激増させたり、2012年に大規模なリストラをしてゴーンの真似をしている。
要するにNECの糞経営者のご本尊はゴーンなのだよ。
ゴーンの高額報酬は日産の大株主のルノーが文句を言わせないようにしているだけで実際はかなり不満をもたれている。
提灯記事ばかり見てないで批判記事も目を通したらどうだ?
0347名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:38:19.83ID:UYNCiUgQ0
>>345
セルに保護をかけたりパスワードを入れてるのはExcelシートを取り扱ってる担当者の意思でなくてExcelを使えない上司がやらせてると考えられる。
シートの構造を一目で理解できない素人上司の目で関数式を壊したり入力してはいけないセルにデータ入力したりしないようにといった具合に指示を出されるとああなると思う。
俺も同じようなことをやらされたことがあるから何となくわかる。
俺の場合は他に
表以外の部分をマスク、マスターを非表示、入力規制
を要求されたが、表に入力する相手が本当の素人ばかりだったから表を変にいじくる奴がいなくてうまくいった。
0348名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:57:17.09ID:XBRxwL7U0
つまり上司の命令は的確だった
いい上司を持ったな
0349名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:31:39.30ID:UYNCiUgQ0
>>348
そういう問題じゃないよ。
その表を展開する相手が本来Excelのベテランであるべき管理職のオジタンやオバタンの集団なんだよ。
0350名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:53:39.07ID:kiL7B82h0
いやもうエクセルは凝って変な機能使うと後から修正とか利用ができなくなっちゃうだろ解読に時間かかりすぎて
エクセル達人なんてそういう見当違い方向にばかりエネルギー使って意味ねえよ
03514年目
垢版 |
2018/04/22(日) 11:56:37.80ID:aMgkfHpi0
転職すっかなあ
流石に無能爺と仕事すんの疲れたわ
0352名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:01:57.88ID:ueQOy/W50
早い方が良いだろうね。
35までは選択肢が多い。
0353名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:09:56.94ID:kiL7B82h0
コンビニ店員、タクシー運転手
0354名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:12:08.00ID:UYNCiUgQ0
>>350
解読や修正が困難なのは作り手が未熟な場合を除くとExcelシートが凝っているからではなくて使う側のスキルが足りないからだよ。
俺は自分で作った関数式のびっしり入ったデータベースを初めて接する他部門の統計解析チームに渡したが問い合わせ1つ受けることなく解析結果をフィードバックしてもらったよ。
中のデータベースも先方が使いやすいように上手に加工されていた。
ITを標榜する会社ならこの位のやりとりが当たり前にできなくちゃむしろおかしいだろ。
0355名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:15:52.23ID:kiL7B82h0
それ単に関数の話じゃん
俺が言いたいのは変な折りたたみとかコントロールとかセルの結合とか使いまくりな自称達人のシートだよ
話通じねえなあw
0356名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:20:06.51ID:UYNCiUgQ0
>>355
そんなの関数式やマスター・テーブルよりも遥かに単純な機能じゃないか。
そんな機能の為に七転八倒してるのか?
そんなの問題外だよ。
0357名無し
垢版 |
2018/04/22(日) 12:40:56.02ID:SUThsWMU0
40だが転職してみるか
0358w
垢版 |
2018/04/22(日) 14:02:38.79ID:Exs/Grkk0
たった100行程度のワークシートで計算式ミスる奴とか各行にラウンド処理入れないで縦計が合わないから電卓で検算する奴とか
勘弁してください
0359名無し
垢版 |
2018/04/22(日) 14:04:45.23ID:8Pw6Eyhy0
>>358
SUMをドラックして各列計算していたMに
計算式教えたら賞与よかったことがある笑
0360名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:51:04.18ID:SJvUZdjU0
株主総会を2ヶ月後に控えた21日、会長から執行役員の電撃解任を告げられて以降、初めて会社で口を開いた。
「いつも役員室に来ることは喜びだったが、今回の状況は特別なもの」と悲しげに切り出し、涙をVRゴーグルで
隠しながら「何が起きているのか、まだ理解ができていない。真実を探しに来た」と言葉をつなげた。
0361名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:14:52.22ID:cOlm9x/e0
自分でやったほうが稼げるぜ。
雇われは所詮雇われ。
0362名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:39:35.25ID:iJ9rm5020
無駄にセルを結合しまくったExcel方眼紙を恥ずかしげもなくフォーマット()として展開したりする自称中堅社員共
影で派遣に笑われてるだろうよ
0363名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:42:01.86ID:MXuD/e+a0
分身会社から出向してくる人って、どうしてああも偉ぶるかな。
0364名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:48:16.88ID:jgLXOpnK0
>>362
使えないからって僻むなよ
>>363
それも事情は違うけど僻みの裏返しや
0365名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:55:13.31ID:1NrrnhAL0
本体から出向してくる人って、どうしてああも偉ぶるかな。
0366名無し
垢版 |
2018/04/22(日) 15:55:40.06ID:SUThsWMU0
>>363
弱いほど動物は吠えるから
0367名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:58:04.45ID:KtS4e9Ik0
Excellentlyばっかりいじって、外に出てかないおっさん、自分の方が優秀だと思ってるのか、ワロタ
0368名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:59:01.71ID:ap1DxX4J0
ExcelなんかはMNPにやってもらえばいいよね
0371N無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:23:39.86ID:8PPzsE9V0
>>337
AIさん、データソースが汚染されていますよwww
さすが「NEC the WISE」www
他の方々は皮肉がわからなかったようだけど、おいらは評価するよ。

>>354
>解読や修正が困難なのは作り手が未熟な場合を除くとExcelシートが凝っているからではなくて使う側のスキルが足りないからだよ。
同感。
だけど、使う側のスキルが足りていて、まともに使ってもらえる環境だったのはうらやましい。

MS-Accessで効率化ツールを作って組織内に展開しようとしたら「Excelじゃないと使いづらい」、と
批判を受けたことがある。
それからはMS-Accessなら簡単にできることでも、
 ・MS-Excelで作る
 ・マクロは使わない
  (初期状態のままのMS-Excelだと制限があるため、かつ、
   MS-Officeのバージョンが変わると動作検証が降りかかるため)
 ・数式はコメントに解説を入れる
 ・使い方のマニュアルを用意する
とかやって誰でも解読や修正が可能かつマニュアル読めば使えるようにしていた。
それでも変にセル削除とかやって数式が崩れたりして「使えない」って言われたのがオチ。
まあ、使う側のスキルが足りないから「使えない」って言うだけで、誰も解読したり修正したりはしないが。

だから、上司指示(施策で効率化をテーマにしたときによく相談される)が無い限り、
おいらは自分用の効率化ツール以外は作らなくなったよ。
業績評価などで一切、考慮されなかったし。
年齢を重ねた主任・マネージャー連中がチンタラと非効率的な仕事をしているとイライラするが、
MS-Excelで作ったツールを展開した時の徒労感よりはマシ。
0372N無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:27:48.14ID:8PPzsE9V0
>>371 のは、
>>337
だけじゃなくて
>>333
だった。。。(NEC的な三点リーダー(…))
0373名無し
垢版 |
2018/04/22(日) 16:35:11.00ID:jgLXOpnK0
>>367
そういう展開にはならない。
ExcelもMacroも使えん奴は事務作業が遥かに増えるから外に出られない時間は寧ろ増える。
>>368
その発想はワープロを打てないおっさん原稿を書いて部下に打たせるのと同じで非効率極まりない。
それにNMPにExcelを頼んでもマトモに扱える人材なんてロクにいない。特に役職が上にいくほど。
>>369
Excelだけじゃダメだけど年を食った管理職のオジタンやオバタンは他のスキルもないからなぁ。そういうのに(Excelは)できて当たり前とか言われて勤務評定に計上させないように振る舞われるとお前が言うなと言いたくなるな。
0374名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:53:18.70ID:DtY44Eqw0
>>366
この会社、吠えたもん勝ちだぞ
人を見る目のない管理職がそろってるから、吠える=すごいやつ、吠えない=ダメなやつ、という色メガネで見られる
0375名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:05:34.79ID:jgLXOpnK0
>>374
そうなってない。
声が下品ででかい者が男女を問わず役職者によくいるが「頭が悪い」という条件とセットになって初めて取り立てられる。
この種の声のデカい人は自分の馬鹿さ加減に気付かないから恥じらいの気持ちを起こさずに抑制が効かなくて声がデカくなる傾向がある。
俺はこういう人たちにはどこか嫌悪感を覚えるよ。
頭がよくて声がデカい人は俺が見る範囲では寧ろ警戒されて疎まれる。
0376名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:55:49.08ID:tXEuLx4e0
>>374
それ悪いカルチャー
変革できるかな??
0377名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:52:54.62ID:dDZkIlJ30
吼えて威嚇するのが強みの長く居座ってる事業部長いるよな
0378名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:01:13.93ID:iJ9rm5020
株主総会でも吠えればV字回復するんじゃね?
0380名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:20:40.89ID:scfD+JJz0
>>377
パワハラ、セクハラする奴ほど長く居座る
0381名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:51:21.12ID:MXuD/e+a0
>>379

記念品はございませんが株価で報います

再来月どうなるかな
0382名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:36:04.71ID:tXEuLx4e0
株価なのか??配当で報いるんじゃないのか?
03831
垢版 |
2018/04/22(日) 22:50:10.01ID:H7yFE+380
組織的ストーカー・電磁波犯罪被害の加害装置は、メーザー・レーザーを使用していると思われますので、刑法27条の引用を宣言いたします。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E9%81%BF%E9%9B%A3

1993年当時
専務 藤田
元サムシンググッドの社員
広報部部長 辻本清 広報部社員 山崎奈緒(旧姓) アルバイト 平田
経理部社員 川崎佳子(旧姓) アルバイト 佐藤久美
営業部部長 高橋 営業部社員 佐藤嘉明、田口陽子、武井慶彦、西村、アルバイト 滝沢新一
サポート部課長 桜 サポート部 三浦大輔 、工藤夕子、高井
開発部部長 田中 開発部社員 福原美紀

アイフォー(元サムシンググッド)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC
03841
垢版 |
2018/04/22(日) 22:51:30.61ID:H7yFE+380
組織的ストーカー・電磁波犯罪被害の加害装置は、メーザー・レーザーを使用していると思われますので、刑法27条の引用を宣言いたします。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E9%81%BF%E9%9B%A3

容疑者
高橋由美子 元プロミス人事部社員 98年度入社
小川陽子 元プロミス人事部社員 98年度入社
田中耕造 元プロミス人事部嘱託社員 最終学歴中学校卒
佐倉義弘 元プロミス人事部社員 大阪出身 阪神タイガースファン
大村一樹 元プロミス人事部社員 担当課長
小川滋行 元プロミス人事部社員 教育・採用担当部長

容疑者
元プロミス人事部社員1998年時
藤井誠
元プロミス人事部社員1998年時
藤田隆弘

蓼科久美子 元プロミス人事部社員

荒木幸司
元プロミス人事部社員 給与計算チーム担当課長

黒田史子
元プロミス人事部 給与計算チーム社員 97年退社
阿部利明
元プロミス人事部 給与計算チームアルバイト 97年退社
0385名無し
垢版 |
2018/04/23(月) 06:30:55.52ID:Y1ePHqVi0
>>368
NMPじゃなくて、AI駆使した自動化なんじゃないかな。
0386sage
垢版 |
2018/04/23(月) 07:02:28.55ID:ALYZ5y9K0
募集がさき過ぎ、これが経営のスピード感ですか
0387名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 08:17:58.18ID:jH//Jh0A0
ロックオン!ロックオン!ロックオン!ロックオン!ロックオン!ロックオン!
0388名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 09:53:31.95ID:ckPcumoP0
まず、役員が一匹、クビひねれよ
無能無責任取締役だと客にも示しがつかんし
0389s
垢版 |
2018/04/23(月) 12:21:53.83ID:Bf3DYgSJ0
10月まで何あるのかね
10月に対象者確定だ思うので それまでに
意思確認とか再就職支援とかやるのかな
10月まで何もなくて2ヶ月でクビだったら
すぐにやった方がいいだろう
0390名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:40:15.46ID:tqgp1oYW0
下期予算に計上してるんじゃね?
0391名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:01:10.35ID:Mq5LRV6Z0
>381
オリンピックバッヂあげるから許して的な。
0392名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:47:47.74ID:EySKqazR0
「曖昧すぎて自己採点できず」
www
03931
垢版 |
2018/04/23(月) 21:29:02.18ID:H12uw8MG0
ボーっと生きてんじゃねーよ!
0394名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:34:30.87ID:NfmVapkQ0
>>389
たぶん今の業績だと3000人以上やるなw
27日にどんな追加発表があるのか楽しみだなw
0395名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:26:34.58ID:/8/jhehe0
>>394
お前自分が切られなきゃいいと気楽に構えてるのかもしれんがリストラの面接をやる前後になると同僚の悪口を上司や人事に告げ口してリストラを免れようとするクズが必ず現れて職場を殺伐とさせて荒廃させるからたまらんのだよ。
0396名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:31:49.00ID:tqgp1oYW0
リストラとか、ちゃんと屑が3000人消えてくれればいいが、大概そうはならんのだろうな。
屑こそ何があってもしがみつくだろう。
0397名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:32:33.88ID:NfmVapkQ0
>>395
私フリーターですが何か?
0398名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:46:08.69ID:lK/bZQCD0
メールで脅しまがいの強い文言書いてくる奴何なんだろうな
お里が知れると返してやりたい
0399名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:57:02.96ID:wDzyDaJ10
>>398
おっぱいさわっていい?
と返信しろ
0400名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:04:20.75ID:dOSuECqb0
>>397
それじゃあリストラ逃れに同僚の悪口を上司や人事に告げ口するクズと大概じゃないか。
わざわざ恥を晒すようなことをしてくれるなよ。
0401名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:12:17.25ID:R4OlECFI0
ここはもう逝っているから大丈夫
0402s
垢版 |
2018/04/23(月) 23:43:44.17ID:Bf3DYgSJ0
最大34ヶ月って前回と同じだね
対象年齢が40から45にかわったけど
前回は自分にも会社にもまだ期待あったけど
今は無いね なんでリストラ対象になっても仕方ないな
半年ぐらいし再就職活動という名目で遊んでたいな
0403名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:04:08.24ID:BUqgs7O80
何で一番働き盛りの年代に絞るんだろうね。
リストラを指揮する当事者は正気には見えん。
リストラの後また業績ががた落ちするぞ、
0404名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:07:57.32ID:XsKF2hxa0
>>403
大量採用されたバブルの無能をリストラしないとねw
0405(^^)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:12:12.92ID:FMkwtpnb0
>>403
役員「短期的に乗り切れれば、退職金貰って逃げ切れるし、長期的業績なんてどうでもいいです^^」
0406名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:25:09.25ID:BUqgs7O80
>>404
大量採用された世代でもできる人は残っていてくれていい(というより経験とノウハウが豊富だから残っていて欲しい)けどこの世代(45前後〜55前後)は特にできない人ばかり管理職になってるのが人数が多いから目立つんだよね。
>>405
サラリーマン役員会の奴らは間違いなくそういう考えを持っているだろうけど腹が立つから何とかして金銭的な賠償を伴う責任をとらせたいな。
0407(^^)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:29:29.50ID:FMkwtpnb0
>>406
気持ちは分かるけど、
無駄なことしない方が良いと思う。
もうこの会社はとっくに終わってる。

こんな会社とっとと辞めればよいよ。
世界は広い。
0408名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:43:43.91ID:8nmWJyZf0
>>405
一年契約になったし来年のことなんて知らないよなw
実質常務で上がり
副社長は社外から
馬鹿馬鹿しくてやってられん
0409名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:03:47.07ID:rcN5pFPU0
M3でアガリですよ
0411名無し
垢版 |
2018/04/24(火) 17:34:03.51ID:R2Yz8+MK0
ミニバン乗ってる夫婦二台で1000万ぐらい?
0412名無し
垢版 |
2018/04/24(火) 18:34:57.22ID:LIpx+bow0
特別公募に2回するらしいな
04131
垢版 |
2018/04/24(火) 19:42:56.91ID:eTVTwLc40
飛び降り自殺防止用ゲート?って開くのかな
1人死ねばリストラ費用払わなくて済むし
0414名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:06:37.41ID:1G+cBGd20
>>413
社員証かざして開けば飛び降りOK。
拒否られればまだ働け、ということ。
0415名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:31:31.40ID:XsKF2hxa0
TOEIC600以下の無能管理職3000人をリストラしろ
0416名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:45:32.32ID:VZPqTO5A0
>>415
やっぱり役員クラスになる人はこの人みたいに留学経験がある方が頼りになりますね
↓この人カッコ良過ぎてジャスティンビーバー見たいに嫉妬されてますよwwwwww
https://imgur.com/dMISRDY
0417名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:57:24.46ID:1G+cBGd20
連休直前終業まで、あと67時間18分!
0418名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:07:46.58ID:VZPqTO5A0
>>416
Sorry, I had written in the wrong thread!
0419名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:34:48.45ID:1G+cBGd20
Are you ready to get fire ?
0421名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:40:11.72ID:VZPqTO5A0
>>419
What?

It's an amazing praise for him.
0422名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:44:05.64ID:VZPqTO5A0
>>419
Do you mean that "Are you ready to be fired?"
0423名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:47:33.27ID:1G+cBGd20
See Mr. S's blog !
0424名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:28:30.21ID:wUuqQz8d0
一部N子は景気のいい他社への期間工派遣会社と化している
惨めだなあ
0425リストラ
垢版 |
2018/04/25(水) 00:00:02.98ID:tsOChRMB0
リストラ対象でない部門の、使えない老害を一緒にリストラする方法はないものか?
0426名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:05:33.57ID:dXdl5HWF0
お前を含む全員が自分だけは使えない老害だとは思ってないのだよ
0428名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:44:17.47ID:uxRrucBd0
タイトルwwwwww
0429名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:45:58.90ID:BpT9T5Hj0
>>413
冗談でもこういうことを平気で言う社員がいるとはね。
そこまで会社が落ちぶれたとは思わなんだ。
0430名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:06:21.65ID:N84760r40
>>426
本当の無能は自分の無能ぶりに気付く能力すらないほど無能ということになるが、
多分そこまで無能な者は稀ではないの?
自分だけは使えない老害だと思っていないならできる奴を恐れて遠ざけたり取り巻きを馬鹿とイエスマンやオバタンで固めようとする動機は持ち得ないだろ。身の程をわきまえていればこその動きだと思う。
0431(^^)
垢版 |
2018/04/25(水) 01:44:08.82ID:H3bk6qBG0
>>430
無能の連鎖だよね。
無能が経営してるから、
無能が管理職になり、
無能を重用する。

無能が重用されるから、
何も言わずに有能は逃げてく。
0432名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 07:26:07.21ID:iV5DOHj10
できる人間を管理職にすると実務をやる人間がいなくなるので、結果バカが管理職になり現場部隊の士気を下げる負の連鎖
0433名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 07:26:32.86ID:RRCScHIO0
NEC、1200人分の転籍・出向先紹介へ 人員削減で
朝日新聞デジタル 2018年4月25日02時00分
https://www.asahi.com/articles/ASL4S4R4XL4SULFA00M.html

NECが1月末に公表した、国内で3千人を削減する計画の
具体案が判明した。退職金を上乗せする希望退職を10月に
募るほか、グループ外の取引先などで約1200人分の転籍・
出向先を紹介する。リストラを進める企業が再就職の支援会
社を紹介することは多いが、転籍先を自ら大規模に用意して
紹介するのは珍しい。

NECが24日までに具体案を労働組合に提示した。朝日新
聞が入手した資料などによると、NECはこれまでに、グル
ープ外の取引先などから約1200人分の転籍・出向先を用
意した。7〜9月に公募する。応募する社員にとっては、経
験や技能を生かせる職種を選べる半面、給与などの待遇面は
下がる可能性もあるという。

希望退職は10月下旬に募る。45歳以上で、勤続5年以上
の社員が対象。退職金を最大34カ月分上乗せし、再就職支
援会社のサービスも受けられるようにする。12月末の退職
を予定している。これとは別に、グループ内の成長分野に人
員を移すための社内公募も7〜9月に実施する。

NECは1月末に発表した18年度から3カ年の新経営計画
に、国内の人員削減策を盛り込んだ。総務や経理などの間接
部門や、通信機器などの事業部門が対象で、人件費を300
億円減らせると見込むが、詳細は未定としていた
0434s
垢版 |
2018/04/25(水) 07:40:13.62ID:I/Z1/1Ue0
グループ外の取引先って
清掃会社とか警備会社とかか
0435名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 07:53:25.12ID:R9zo8AzV0
丸投げしている外注だろ

優秀な奴の場合、そこから逆出向させるという姑息な手を使ったりする
0436i
垢版 |
2018/04/25(水) 08:43:21.51ID:EepNzHfj0
シンシアでゴミ回収
0437名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:47:53.92ID:cKVD5yK00
募集の段階では正社員の案件をちらつかせて
退職に同意させて、派遣会社でのご活躍を
お祈りするパターンだな
0439名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 09:40:44.29ID:jlqK4K980
ボーッと生きてんじゃねーよ
はあ死に水さまのお言葉はありがてえなあ
0440ななしちゃん
垢版 |
2018/04/25(水) 14:41:45.76ID:QZ+k01KF0
黒字で今年はベースアップも他社並みにあったのに
リストラってすごいわな。経営者の頭を疑うわw

氷山に衝突する2日前に乗客を船から蹴落としてるタイタニック船長みたいなかんじか。
0441名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 14:51:02.45ID:NsJzqPiT0
ここのバカ経営陣になに言っても無駄
YESしか言えないYESMANあがりの
アホ面だらけだから
0442名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:33:00.84ID:ugNYIJ8J0
>>433
既に肩叩きを内々に始めたりしてないかい?
職場がやたらと殺伐とし始めてるんだけど。
同僚の悪口をあちこちで言い合い始めてる。
0443名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:38:35.85ID:eADPQTWc0
なんだ結局スタッフだけか
ラインで募集しろよチンカス
0444名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:09:39.98ID:lWw/Y8Al0
対象部門だけど皆呑気で他人事な感じだけど。自分は関係ないって皆思ってるんだろうなぁ。
0446なな
垢版 |
2018/04/25(水) 20:23:37.71ID:QZ+k01KF0
NECでの経験を生かしてww
0447名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:26:56.23ID:OtLRYA5g0
>>443
生産性を向上させるのに、直間比率の高い連中を切ったら
売り上げまで落ちてしまう。
0448名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:36:37.90ID:ugNYIJ8J0
>>443
どっちの意味で言っているんだろ?
・割増退職金に応募して出たい
・直接部門の使えない無能を切ってほしい

スタッフはオバタン達が荒れ始めてる。
男の社員の悪口言って切らせようとするのはまだわかるけど同性同士で悪口・告げ口合戦の火蓋が切られそうになってる。
おぞましい。
0449名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:54:10.35ID:z2/WdKDv0
やることが中途半端。

役員も激減させるので従業員も
激減するから覚悟してね。
役員は株主総会で投票制にして半減。
従業員は本社と玉川を閉鎖するので
分身工場にその機能を移す。
異動できない人は再就職考えてね。
ゴネる奴は福島行きだから。
あと数年で閉鎖するけどね。


って…妄想。
0450名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:57:42.47ID:mGW3NLjH0
リストラで捻出したお金は
無能な経営幹部が退職金としておいしくいただきました
04511
垢版 |
2018/04/25(水) 21:02:01.58ID:HJ4fi+cy0
NECでの経験を活かしてって、
45才を過ぎたオッサンに何が出来るのか?
間接部門のオッサンには利益を産める事業も構想できないし、他社で通用(欲しがる)するスキルはゼロに等しいのでは?
こんなていたらくの会社のスタッフなんて、お金貰ってもいりません!って言うだろう。
しかし、いまの転職好景気の売り手市場なら、引き取り手が見つかるのか?
0454名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:19:00.68ID:DMpI5lPE0
NMPへ転職
0455名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:45:16.71ID:Jrf2253Y0
>>454
なるほど・・・NMP出向組は全員転籍ねw
0456
垢版 |
2018/04/25(水) 22:04:20.76ID:AIbcNIHX0
とっととPFBUの遠山と大礒のクビ切れ!
0457名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:04:34.24ID:wiD/makL0
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180425-00000079-jnn-bus_all

希望退職以外にもグループ外の取引先などを対象におよそ1200人分の転籍や出向の紹介も行う予定です。

結局3000人じゃなくて4200人リストラか。前回は国内で5000だったっけ?ほぼ前回に準じる規模だな

300億削減できるから今年は休業日ないんだな
0458名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:10:26.99ID:tvMeZxg40
リストラされたらNEC製品全部すてるわ
ルータしかないけど
0459名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:23:52.01ID:0ZVcgO530
NCPという立派な認証制度があるじゃないか。
高い専門性をもつプロフェッショナルだから保有者の求人は引っ張りだこですよ
0460名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:24:03.24ID:+k0aUAph0
>>454
仕事は楽勝だけどわざわざ転職に狙うようなところじゃないぞ。
誰でもできるようなチョロい仕事しかないからノウハウが新たに身につかないし、無能管理職とオバタンの天国だから入れば奴らの奴隷にされて会社人生をスポイルすることになりかねない。
0461名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 22:49:57.39ID:VeZt9l3D0
本体から所属を子会社に移してリストラした気になってる無能はここですか?
0462名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:50:57.70ID:Q11fUat70
紹介をお断りするとどうなるの?
0463名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:03:41.74ID:ipZjnGdV0
>>462
また何度も面接に呼ばれて…
と言いたいところだけど今回は割増退職金に飛びつく人が殺到しそうな悪寒がするから
しつこく呼ばれる展開はないのではないかな。
俺は住宅ローン残高が大分少なくなって割増退職金と相殺しても十分取り分がありそうだからそこそこの転職先を募集迄に見つけた後で呼ばれたら乗るかもしれん。
0465ななしさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:53:16.54ID:QZ+k01KF0
ローンあるなら石にかじりついてでも
会社にしがみ付くことをお勧めするよ。
0468名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:37:13.47ID:iFv26mc+0
>>465
沢山ローン残高があって返済期間も10年以上あるならしがみつく方がいいかもしれんが会社がそこまで持つかな?
会社がつぶれてローンを残したまま退職金をふいにしたら悲惨だからな。
残って無能管理職やオバタンと心中するリスクを負えるならしがみつくのもいいだろう。
俺はこの会社にはもう先がないと見た。
転職先見つけたら見切りをつけるよ。
0469
垢版 |
2018/04/26(木) 06:20:58.05ID:UP4S2LKv0
セルフのガソリンスタンドでN製の機械がぶっ壊れてて給油出来なくてうざかった
0470名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:32:28.77ID:Mc+Hw1dO0
紹介に応じた場合は34ヶ月は無理なの?
0471プラット
垢版 |
2018/04/26(木) 07:09:36.73ID:HJCQF3wB0
なぜ年末? 上期の希望退職は募らないの?
0472名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:16:02.82ID:Ri3+5OpH0
>>470
社内公募以外は退職扱いだから貰えるだろ。
>>457
の記事を見る限りそう読み取れる。
転職市場は2012年の時よりかなりいいらしいから今回は
>>467
のような追い出し部屋(うちの場合は管理職が暇だから部屋で面接やってたけど)
は成立するかなぁ?

しかし黒字でリストラやるとは余程自信がないというか最初から会社が傾くことを予定しているみたいでコミカルでもあるな。

まあ中で行われている人事を見ればわかるけど社内公募で動いてもこれはまた行き詰まりそうだな。
割増退職金もらって転職がベストな選択に見える。
0473名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:22:44.55ID:Ri3+5OpH0
>>471
年末の方がいいじゃないか。
賞与をもらって辞められるし転職活動の時間をとれるし。
上期にやると転職準備が間に合わんだろ。
今回の割増退職金のオファーは2012年の時よりも事前告知が早くて親切に見える。
0474tt
垢版 |
2018/04/26(木) 07:36:09.36ID:ZzUYY01l0
今までいつも早く帰ってた奴らが夜遅くまで
仕事するようになった。何してるのか知らんが。
0475名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:45:49.62ID:JZfpU+Az0
>>473
>今回の割増退職金のオファーは2012年の時よりも事前告知が早くて親切に見える。
たしかに。
半年なんてあっという間だから、出ようとするヤツは今からダッシュで活動を開始した方が良いだろうな。
0476名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:22:12.62ID:fwNnYpAR0
しかし皮肉だね。
男女雇用機会均等とか女性活躍推進とか言いながらリストラ対象になるのは女の多い部署ばかりw
0477名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:24:44.39ID:m97R+vph0
辞めようかな
アベノミクス相場で結構儲けたし、
割増と貯金合わせれば一生食っていける額
年金も75からでも全然OKだし
0478名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:37:45.18ID:m97R+vph0
45過ぎて割増貰っても、まだ働かなきゃいけないって、そんな金ないもんかね?
0479名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:59:06.66ID:aarvEe2K0
対象の人が前回とほぼ同じだから
簡単に埋まらないのでは
残る意思があった人が対象だし
景気は前よりいいかもしてれないが
年齢も上がってるし
0480名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:48:52.17ID:dGDuDFg00
サテライトオフィス利用料金って事業部負担なんだ
しかも事業部ごとに責任者置けと。リストラの最中に手をあげるバカいるか?w
絶対に使われないだろうな
なんで全社で負担しないの?
CIO自分で使わないからどうでもイイのバレバレw
得意の機能してないけとやってますw
0481名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 12:43:58.77ID:6IW60MEB0
AND何なのこいつら
0482名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:55:02.12ID:EvTmDAEU0
>>479
 前回と違って事前告知が早かったことと
 会社自体の存続が危ないこと
 仮に潰れずに残っていても(無能以外)飼い殺しになる可能性が高いこと
を総合的に判断すると割増退職金をもらって逃げるが勝ちと思う。
0483名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 17:12:44.87ID:q/QnjKMV0
>>445

今回の対象は、NMP転籍を断って残留した人々だよね。
他人にはあれこれ転進を勧め、自分は残るんだろうなあ。
0484名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:13:12.42ID:J4V0OoLy0
前回辞めた者だけど、今回も対象者はスタッフだけなん?
0486そとだし、なかだし
垢版 |
2018/04/26(木) 18:36:14.64ID:hG01Qaof0
間接部門は女が多いから仕方がない。
いらないんだよ、そんなにたくさん。
0487名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:55:12.22ID:9shOKsmP0
>>486
独身若手男性社員の花嫁候補としてストックしてあるんだろ。
0488名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:06:50.12ID:/wkqcjkW0
従軍慰安婦みたいなもんか
0489名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:14:18.16ID:9shOKsmP0
連休直前終業まで、あと21時間1分!
0490名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 20:34:39.20ID:IYX0mI0E0
縁故採用、障害採用、地域採用は切られないから安心しろ
0492名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:00:16.85ID:28hhQ9D00
グローバル企業だからリストラ一次候補はTOEICの点数だなw
0493名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:07:10.75ID:9shOKsmP0
シャープの決算

連結売上:2兆4千億円
当期純利益:700億円

売り上げはNECグループより2割ほど低く、破綻した会社。

NECグルーブ前年度の連結決算は当然、この利益を上回りますよね?
明日は連休前のうきうきした気持ちで帰途につけますよね?

まあ、3時のストレッチ体操の後に奪取暴奴を確認するけどね。
0494名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:07:40.97ID:hI6UcSwj0
たらこさん
会社に何しに来ているの?
はやく辞めたほうが良いんじゃないの、嘱託でしょ
しごとのじゃまなんだけど
次にくるときには話しかけないでお
0495名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:08:28.16ID:q/QnjKMV0
分身会社から資本金を引き上げればいいのではないか
0496名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:29:15.31ID:mwgaO2UD0
基本給全然上がってねぇ
0497名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:37:07.39ID:yBvpKbHO0
働き方改革の名のもとの残業代削減って若手にとってはかなり重大というか、
定期昇給とかある意味昇格とかよりずっと影響大きい金額の収入が減るということだと
思うけどなんでほとんど騒ぎになってないの?

1.若手がバカだから搾取されているのに気づいてない
2.オレがバカだからわかってない

詳しい解説プリーズ

過去にも管理職給与何%源とか一時的な措置あったけど、これだけ非裁量の若手だけ
露骨にターゲットにした施策ってなかったよね?
0500名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:32:54.51ID:EZElZ50O0
>486
女だからというステレオタイプは聞き飽きた。自分で考えて動いてくれる人なら男でも女でも構わない。
0501名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:35:36.79ID:eHlUZB2W0
子会社の取締役兼務で役員報酬いっぱい貰ってるよね。非上場子会社は役員報酬いくら払ったなんて公表されないからうやむや。
0502
垢版 |
2018/04/27(金) 01:07:50.35ID:7mPEK75c0
この3000人の施策ってMNPにも適用されるの? 会社が違うから安堵してるバカが沢山いるから気になりました。
0504名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:00:15.56ID:yUnztOok0
女性の昇格が不自然なほど目につく。

年齢制限って無くなったかのようだが、オバサンばかりでオジサンが見当たらん。
スタッフのオバサン管理職を増やしたところで、増収に結びついたり、
女性新入社員が増えたりするとは思えん。

オジサンオバサンばかりの会社だろ、ここ。
0505名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:18:06.58ID:ledVzVsz0
>>497
2009年からずっとそんな感じだろ何を今更
0506名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:55:46.87ID:7DzsXWTm0
同じ組織かわからんが、こちらも女性の昇進多かったわ。おばさんが優秀なのか、裏で工作されてるのか知らんけど。
0507名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:24:34.13ID:ExgC3uYd0
優秀なわけないだろ。
オバタンの仕事3匹分を俺1人でやっても工数に沢山釣りが出る。
リストラ対象部門がオバタンの多いスタッフになるのはその証左だろ。
実際2012年の時は俺んとこはオバタンばっかり辞めてったから職場の女共が荒れた。
0509なんちゃって
垢版 |
2018/04/27(金) 08:33:07.43ID:9QiOsJ280
ダイバーシティという名の女男差別。
0510名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:48:40.22ID:oyaKWEBa0
45歳を超えたオジタン主任が管理職試験に選抜されるなんて、
役員や幹部のお気に入りオバタン主任を昇進させる時の当て馬でしょ。
当て馬のオジタンは有能なんだけど落選させて、推してるオバタン昇進に箔付けさせてりする。
人事施策でもあるんだから、オジタンが夢なんて見ちゃダメよw
0511名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:11:17.55ID:j63aoTQH0
>>493
業績低迷は偽装ですよ
利益率上げるだけなら、社員の給料、工数単価を下げるだけの簡単なお仕事
環境にも事業継続性にも人権にも問題ない
給料下げると不祥事するというコンプラテロ理論もAI監査で防止できる
低迷企業なのに給料は世間以上
50万円/年×10万人+福利厚生で700億円/年 利益に簡単に上乗せできて
事業チャネルの投資したり株主に還元すれば株価も上がるのにやらない
低迷企業の方が狙われなくていいんですよ
稼いでも目立つと、欧米屑企業のごみを押し付けられ吸い上げられる仕組み
スパイ外人従業員も押し付けられすぎですね
0512リストラ
垢版 |
2018/04/27(金) 18:14:17.96ID:dm4FHbvo0
3000+1200=4200
3000-1200=1800
どっち?
0514名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:22:14.24ID:30iGFrN30
>>497
働き方改革は進まないと思う。
パソコンのメモリをケチって生産性を落とす会社が働き方を変えられるとは思えない。
使いにくくて手間がかかる社内システムを作ったり、買ったりする会社だからな。


無駄な仕組み、非生産的な手続きを簡素化して、
労働時間を減らして生産性を上げたり、
コスト削減で利益を確保してボーナスが上がればいいのだけど、
簡単ではなさそう。
0515名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:45:01.96ID:jF/0EcY/0
変えられる権限持ってるやつが現場見えてないからな…。
まず階層3つくらい減らすか下に権限委譲するかしないと無理だろうね。
0516名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:05:06.06ID:GIo/TQb20
日本航空電子様の売上が2500億あったのに
1900億しか売上増えないって
どんだけ既存事業ダメなんだよ
0517名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:20:15.92ID:wGwES0+F0
やった!増収増益!さすがはNEC!
0518名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:38:48.50ID:GvL5Dc3p0
>>497
働いた分は給料もらうんだよ
働きすぎとかでもなく、成果が出ない無能労働生活残業を適切になくすだけだよね
誰が「搾取」なんて思うんだか・・
年収の数宇が命なら能力に応じて転職する のが世界の常識
しがみつきの無能が気にすることじゃない
40代50代で頭の回らない連中を管理にさせて高給与えてモチベーション
上げようとしても、業績上げる価値を生み出せないので、減らすしかない
その前の20代30代も使えるのは少しで、労働時間で穴埋めしてるだけ
成果が出せな言い訳をPCにすることを覚えて、自分を納得させる >>514
自分用PCでメモリ使うローカル処理ってなんだろ?
セキュリティスキャンがダメだとは思うが休憩時間だし
0519名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 21:16:04.76ID:5SZeWBd+0
送信する前に投稿しろ
0520名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:40:55.69ID:wGwES0+F0
>>519
投稿する前に確認しろw
0521名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:54.24ID:2MKRqq600
頑張って(*ノω・*)テヘ
0524名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:33:47.24ID:oCpWX8xZ0
テレコムキャリアの減衰ぶりが凄いな。
海外展開どころか利益圧迫してるww
ターミナルと同じ運命だろうが、もう引き取り手がなさそう。
0527名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:08:13.97ID:GTxd+kPI0
エンタも伸びてない。アビームとか儲かってるんじゃないの?
0528名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:16:37.01ID:3m+P11970
オリンピックまであと2年なのに、いきなり2019年度下げ予想とは全くダメな会社だな。
0530名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:34:06.73ID:qfjw+4/40
>>510
そういう人事があった後に男の優秀な奴が怒って辞めていくんだな。
この4月の人事と10月の人材活用施策のコンビネーションはそういう意味でストーリーがよくできているよ。

1 頭が悪くてパフォーマンスの悪いオバタンを大量昇格させる
2 優秀な男を怒らせて転職の準備を自主的にさせる
3 無能管理職は面接をしつこく実施する面倒をかけずに優秀な男達を早期退職募集に誘導する

実のところこのストーリーに乗って出て行く男達が大量に出現する可能性大と俺は見ているけど、人材活用施策の文言を見ると

 SGA比率を下げる為の費用構造改善の先送りは絶対に不可

と物わかりのいいことを宣っているのは何故だろう?安倍晋三と同じで嘘を平然とついているのかな?

4月の人事はSGA比率を激増させる資材だよな。
0531名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:37:40.21ID:qfjw+4/40
>>530
訂正
最後方から2行目
 誤 資材 → 正 施策
0532名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:42:53.71ID:iEOCflYb0
>>530
どういう読みでも無能がしがみついて残り
無能だけの会社になり、萎んでいくんだな
50で早期退職 退職金+年収2年分上乗せ 3千万円台
普通に優秀な管理職なら言わずとも・・・
スタッフ部門は自分が泥船から出ていきたくて仕組んだのだろうな
0533名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:51:44.48ID:JNv2w52X0
メガドライブミニやネオジオミニが出るというのに、PCエンジンミニは企画にも上がってなさそう。そんな会社。
0534名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 04:18:28.74ID:Q+ISDMiw0
セカンドキャリア制度での退職と今回発表された施策とどっちがお得??
0535名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 07:42:22.92ID:oXiQH2wl0
>>534
定年間近の人を除くと給料の2年から3年近くが割増退職金として貰えるからセカンドキャリア支援制度よりも明らかに得だろ。
しかもセカンドキャリア支援制度では活動期間に毎月給料が振り込まれるのに対して割増退職金は一括で振り込まれるから支給方法も有利にできている。
割増退職金はもう次回は出なくて多分こうなると思う。
 分割・解体後住友グループ企業に吸収合併
→無能管理職はヒラに降格か(普通の)退職、オバタン役職者はヒラに降格の上一般職に戻すか(普通の)退職
のいずれかの選択を迫られる
0536名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 08:32:20.96ID:xNKQs+EJ0
>>535
セカンドキャリア制度は何も休暇だけじゃないぞ。
50才前後だと24-26カ月の準備金が貰える。この場合は休暇は取れない。
去年はこれに加えて6カ月の加算があった筈。
今回のは34カ月だから、セカンドキャリアよりもお得ですけどね。
0537ボーっとしてる
垢版 |
2018/04/28(土) 08:36:47.38ID:PHQVE2N80
上司は旧帝大ですがどうしようもない馬鹿です。使えない。
しかしこいつはリストラされることはないだろう。
なぜならその上の上司も馬鹿だから。
それがこの会社。
本当にリストラすべき人間が見えていない無能集団。
0538名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:25:56.52ID:+3ZS2/ux0
>>530
>無能管理職

管理職って成果に責任を負わなきゃね。
スタッフだろうが管理職は予算を背負って、その成果で貢献しないとな。

>SGA比率を下げる為の費用構造改善

威張ってばかり、研修や会議ばかりでろくに成果も上げられないグループ長なら要らんわ。
0539名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:34:25.78ID:iEOCflYb0
佐藤千佳は、NEC企業風土醸成「カルチャー変革本部」人事制度変革で、
30代で起業できない奴は、管理職にしない
役員は自力で独立起業旗揚げできない奴はくび
とたたき込め
40以上はピラミッドで、叩き出すのだからそのスキルぐらい・・・
無能低能営業上がりの販売管理しかできない企画も提案もできない奴らって
保険外交員の資格を義務にして気軽に追い出せるようにしとけばいい
0540名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:46:57.30ID:oXiQH2wl0
>>537
 学歴がどうであれ偏差値がどうであれ馬鹿は馬鹿だよ。財務省の公文書を改竄する奴や幼稚なセクハラをやる奴を見ればわかるだろ。
 俺が入社した頃は会社は健全で同じ職場にいた先輩達は学歴・仕事力・人格いずれも申し分ないと思っていた。
 その先輩達は会社が傾いて無能管理職が跋扈するようになったらさぞかしそれを嘆いて腐敗した上司達と戦うと思いきや全員が上に右習えしてしっかり出世していた。現時点で役員にまで上っている先輩もいる。
 今では先輩達に尊敬の念は抱いていない。入社した時に先輩達が立派な人格者に見えたのは当時のB、JD、J、支配人、…が立派な人物でそれに右習えしていただけなのだ。
要するに先輩達は自分で考えて立派な振る舞いをしていたのではなくて上に好かれるように振る舞うことが出世の条件だと割り切ってそうしていただけなのだ。
(学校で先生の前で行儀よくしている優等生に近い)
 最近その出世した先輩達に出会うとさぞかし出世した自分を誇らしく見せつけるかと思ったら寧ろ逆で顔が崩れて泣きそうな顔になる先輩もいて、
どうやら後ろ暗いことをしていて顔を見られたくないんだなと悟ったよ。
 異動した後出会った先輩の中には腐敗した上と戦ってくれた人も僅かにいたが、転職したり退職したりして去って行った。
辞めた先輩に辞めた当時の内情を聞かされてどこが腐敗した人事の司令塔かも知らされた。会社を変えろと辞めた先輩に言われたが多勢に無勢だから会社を変えるのは殆ど無理に近い。この4月の人事を見て俺は匙(さじ)を投げたところだよ。
 俺はこれから転職の準備を進めて12月に割増退職金を貰って出て行くつもりでいる。
辞めた先輩には会社を変えられなくてすまなかったと謝罪の報告をするつもりでいる。
0541名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 15:37:32.49ID:udWtnLn40
ネットサーフィン時間もカウントされているから、
TOIECの点数が低いのとネットサーフィン時間が多いのからリストラ対象w
0542ななしさん
垢版 |
2018/04/28(土) 15:53:12.15ID:+rLsYgwc0
>540
俺も連休明けに、上司を殴るつもりでいる。
0543名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:11:13.83ID:pAKZpfsn0
バブル崩壊を核戦争に例えれば
荒廃した経済環境は核戦争後の世界
その中にある企業のコミュニティーは核戦争後の荒野にところどころ存在する村
その村を夜盗が襲って乗っ取るとこうなる。
まさにうちの中はこんな感じだろう。
https://middle--edge-jp.cdn.ampproject.org/c/s/middle-edge.jp/articles/I0000417.amp?usqp=mq331AQECAEYAQ%3D%3D
この会社の無能管理職は頭をモヒカンにするか毛のない奴はスキンヘッドにすべきだ。
その方が実態を反映していてわかりやすい。
0544名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:25:05.59ID:pAKZpfsn0
>>542
拳(こぶし)を振るっちゃダメだよ。
それは漫画の世界の中だけにしておかないと
若かったらよくて将来の出世の道は閉ざされ、中高年なら割増退職金をふいにする。
悪くすると暴行・傷害罪でクビ&お縄じゃないか。
上司には頭に来ても罵声を浴びせるだけにするんだよ。
それなら出世をふいにしてもクビになったり退職金をふいにすることはない。
しかも肝の小さい上司なら胃潰瘍にする事がデキるぞ。
0545名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:25:23.72ID:+3ZS2/ux0
>>540

俺はあと2年頑張ろうと思う。
主任に引き上げた中堅達がそろそろ昇格候補となる。
昇格候補ないし昇格してどう振る舞うか迄は見届けたい。

向こう2年で芽が出なければ俺の指導が悪かったのだろうと諦める。
花が咲くようあと2年見守りたい。
まあその2年のうちに身の振り方も固まるしな。
0547名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:38:21.77ID:Q+ISDMiw0
カルチャー学会??
そうか?
0548
垢版 |
2018/04/28(土) 16:45:57.39ID:16qvxVSG0
>>545
何で他人の振る舞いを2年も監視するのですか?
0549横溝
垢版 |
2018/04/28(土) 18:29:39.82ID:0wAWl8Cg0
財務失格のアンパンマン横溝
3流ダメージ大出身の低脳
実は密かに自己破産してます
0551名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:48:46.55ID:QQqNbqkG0
>>545
まあがっかりすることになるから部下に人生を託すのは止めといた方がいいよ。
部下に芽が出ると寧ろ患部は無能なオバタンを管理職候補に推挙してきて大切な部下を当て馬にされてがっかりさせるだけだよ。
自分の部下を密かに守るナイスな上司も少ないがいることはいるけど、
俺の知っている範囲ではそういう上司の仕切る部門でさえ今回の人事で昇格者は無能なオバタンで有能な者(女も含む)は蔑ろにされたよ。
多分裏で経営陣から人事に物凄い干渉が裏コマンドとして加えられているんだろうと思われる。
それからあなたの退職金もしっかり守るべきだ。JALのような破綻処理をされたら退職金は大幅に減らされることになるだろうから。
俺はもうこの会社に未来はないとみている。
0552名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:23:19.29ID:I+P+9R510
>>550
ここでも経営に失敗した経営陣の責任逃れに使う常套句が盛り込まれている。
事業撤退という言葉を極力使わずに
 利益率の高い機種に特化
というけどパソリンクは元々世界シェアをとっているそういう機種でなかったっけ?
ほかにも
 コアビジネスに特化
という文言をよく見るけど、あれは今まであったコアビジネスを無能管理職とオバタンが潰しているだけなのに残ったビジネスをコアビジネスと呼んでまた潰そうとしているだけにしか見えない。
戦前の大本営発表みたいに「撤退」を「転進」と呼ぶ発想とよく似ている。
事業撤退で人を切るクセに潰れそうな外国の会社と従業員を引き取ったり、派遣からオバタンを採用して正社員にしてやったりとやることがまるであべこべだよ。
0553名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:37:17.47ID:vsPKW2q00
>>542
俺も殴りたいと思ったことが何度もあるが思い留まってる。
屑のために人生ふいにはしたくない。
0554名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:04:09.87ID:vsPKW2q00
>>550
パソリンクって遠藤が頑張って育てた事業じゃなかった?
0555名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:55:32.23ID:g1UIsOGq0
>>554
 × 頑張って育てた
→○ 頑張って傾けた
0556名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:36:25.37ID:+3ZS2/ux0
>>551

確かに今回の昇格人事は酷いな。
0557名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:53:49.41ID:HJDXvEpB0
割増貰える内に辞めるのが最良の選択肢
0558名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:29:34.84ID:iSv+UwGl0
退職金+年収二年分割り増しをもらえてもしがみつく奴って 何?
そのうえ失業保険ももらえるだろ
会社への愛?
捨てられ自虐感症候群の逆恨み腹いせ?
外では100%使えない適応できない無能の自覚があるの?
人事スタッフが自分の割増のための特別転身作戦だろ
固定費減らして軽くなるどころか無能が残るだけじゃ重いまま
そのうえ高齢ジジイは自然に減るが、中堅無能管理は増え続ける
30 40代でやめれない奴ってよほどダメなんだろ
0559名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:17:16.00ID:C7gi5UbC0
>>558
高齢ジジイは多分殆ど減らないよ。
どの位の年から高齢ジジイと呼んでいるか知らんが60近くなると割増が極端に少なくなる。
しかも辞めて欲しい高位の役職の高齢ジジイは報酬が高いし無能だから辞めたら二度とマトモな職につけない。だからしがみつけるだけしがみつくと思う。
そしてもっとしがみつくと思われるのが役職者のオバタン。
彼女たちは出自が一般職か下手をすると派遣上がりの場合もあって男の無能管理職以上に無能だから離職するとパートや元の派遣に落ちる。
その落差を恐れる彼女たちは必ずしがみつく。
彼女たちは経理要員以外財務諸表が読めないからこの会社の危機的状況を理解せず、しがみつきに成功すれば勝ち組と勘違いする。
だから腕に自信があったらこの会社を早く出て無能管理職とオバタン役職者が泣きべそをかきながら心中する様を外から観察する余裕を持とう。
0560名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 03:13:21.99ID:EZnu3M0N0
>>558
>退職金+年収二年分割り増しをもらえてもしがみつく奴って 何?
会社の都合なのに自己都合でやめさせようとするのが原因じゃね?
素直に会社都合退職の金額を出して辞めさせれば無問題
0561名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 04:02:47.16ID:hYKcld4w0
>>560
今回は自己都合扱いなの?
前回(2012年)は会社都合扱いで失業保険もその扱いで出されたけどうちのフロアの高齢管理職は全員しがみついていまでも雇用延長でしっかりとしがみついいるよ。
0562名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 07:19:28.24ID:98iQU4+A0
TOEIC600以下の無能管理職はリストラ候補だな
0563名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 09:38:37.73ID:dubrCnS10
割増金って、年収ベースじゃなく
基本給(月収)のXXヶ月分だよね?
0564名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 10:56:09.20ID:ZhoOGj8C0
転職先は慎重に選んだ方が良いですよ
大阪が本社の某大手企業の関東地区の某事業所だけは絶対に避けた方が良いです(関西出身の方が大阪の本社地区配属を希望するのが最善)
大阪の本社地区には世界に誇れるようなエリートが集まってると思いますけど、鴨◯の事業所は落ちこぼれクズ関西人の巣窟です
◯居の事業所に関東出身の人が配属されると孤立させられて集中攻撃をくらいますから、くれぐれもご注意を!
0565名指しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:02:17.45ID:mUtzedDI0
石井悦生、警察に、自ら被害届を出すんだ

今後、一生、24時間365日、警護という名の
監視を続けてもらえるだろう

現在の、人事部による24時間警護だけじゃ、いろ
いろと心配だろ?

安倍内閣の末端の末端の「働き方改革」の一員だ
警察は、何があってもお前の犯罪行為を守ってくれるww
0566名指しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:12:01.84ID:mUtzedDI0
あー、安倍内閣が倒されたときのことを
考えてなかったわ。

ごめん。君の人生を狂わせるところだった・・・
0567名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:16:54.07ID:s889oLX+0
>>562
TOEIC600以下だから無能とは思わないが
それはさておき無能管理職は残っていてよし。
むしろ滅び行く会社と運命をともにしてもらえた方が退職金自体もふいにするからいい。
0569
垢版 |
2018/04/29(日) 11:32:07.75ID:n3ClYVNw0
>>564
左遷先なんだっけ?
0570名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:52:24.12ID:UE52NpxY0
>>567
無能に34ヶ月も上乗せなんて必要ない。
退職金なしで今すぐ追い出してほしい。
0571名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:56:58.96ID:ZhoOGj8C0
>>568
お答えできませんwwwwww

>>569
わざわざ選んで行くところではないです
あそこに配属なんて言われたら断固抗議すべきですね
私生活でもトラブルに巻き込まれるので非常に危険です
0572名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 12:16:53.92ID:s889oLX+0
>>570
ホントだなあ。
会社に損失を与えて業績を下げておいてポストをもらって長期間しがみついた後で
割増退職金をもらって持ち逃げされたら
腹が立つよな。
出て行くなら逆に賠償金を会社に置いて出て行ってもらいたい。
0573名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 12:26:14.29ID:/R5zoHhC0
一番いいのは会社が潰れて退職金なしで放り出される
その場合、全員になってしまうが、有能なら良いところすぐ見つかるでしょ
無能はホームレスでw
0574名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 12:54:16.71ID:s889oLX+0
>>573
この12月で会社に見切りをつけたスタッフや一部営業事務の社員が割増退職金をもらって出ていったら来年はSGAが改善するどころか一段と業績悪化するのは火を見るより明らかだね。
残った無能管理職とスキルのないオバタンだけでは業務改善でなくて業務改悪が起きる。
身の毛がよだつよ。

バイタリティのある商社マンは上と対立すると部門長が部下と顧客を率いてSBUごと独立して会社を作ることもあるけど
うちは部門長クラスでそんな力量のあるのはさすがにもういないね。転職と並行して起業も視野に入れておいた方がいいかな。
0576名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:40:46.81ID:s889oLX+0
>>575
スウェーデンではLinkedInが就職や転職活動の時のプロフィール紹介に使われているんだね。
前の職場で米国の取引先からメールでLinkedInへの参加の勧誘を受けたが
当時は何らかのソーシャルネットワークツールの一つ位にしか思ってなくて異動直前でもあったので丁重に断りのメールを返しておいた。
その後もかなりしつこく勧誘メールが入ったよ。
あれは今思うと取引先への引き抜きオファーの前段階だったのかな?米国勤務も一度してみたかったから惜しいことをしていたのかもしれない。
0577名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:43:11.12ID:w5/ee/8n0
>542
椅子に画鋲仕込むとかくらいにしとこう。
0578名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:12:50.31ID:TutSc8Yj0
546 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 03:18:01
休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに

「うんゆ」→「運輪」
「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」
「せんじつは」→「先曰は」
「けっさん」→「抉算」
「ねんどまつ」→「年度未」
「しゃちょう」→「杜長」
「おくえん」→「憶円」

などを辞書登録しておいた。
辛いまだバレていないようだ

547 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 03:27:59
>辛いまだバレていないようだ
上司の方が上手でした
0579名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:26:13.49ID:/2zGjGrs0
>>576
あー、これ俺も海外の取引先から来たことあるわ。
そのままスルーしてしまったが、お誘いだったのね。
0580名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:29:41.29ID:/2zGjGrs0
しかし日本の終身雇用は崩壊した方が良い
0582名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:21:53.25ID:mUtzedDI0
IRの資料の、“18年度は営業損益で△400億円の一過性の
悪化要因を織り込み”のところなんだけど、

毎回、毎回、一過性とか日本語がおかしいだろ
0583名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:37:19.24ID:I8MM2C+x0
NECで50年もつ製品あるの?
0584名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:38:19.14ID:czvapWP00
新野さん冗談きついっすw
0585名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:41:56.45ID:eF0pEjfr0
>>582
「一過性の悪化要因」とされる事象の中身は具体的に?
0586名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:53:17.39ID:mUtzedDI0
>>585

スライドP23の、
<施策>
・国内3,000人の構造改革を想定
 対象:間接部門、ハードウェア事業領域
・従業員リソースシフト関連費用、オフィス
 フロア効率化など 約400億円
・NECプラットフォームズの一関事業所、茨城
 事業所の生産機能の移管

<費用>
約400億円

※要因となる事象そのものは異なるが、
 根本的な要因は毎年似たようなことが
 起こっていない?
0587名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:55:51.77ID:mUtzedDI0
訂正:400億円を二重にコピペしてしまった

フロア効率化など 約400億円 → フロア効率化など
0588名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 19:06:47.75ID:5+5cw+EZ0
また5年後リストラかな
0589名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:21:03.52ID:Mrt196VM0
>>588
次はバラバラになって、どこかに買われるか、会社が潰れるかじゃね?
0590名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:29:17.69ID:9jUcIT5d0
>>589
5年は絶対もたない
昇格した奴らの面々見れば先行きがわかる
改善するのはボトムアップ任せ
ア〇でも猿でもできる作業指示なら苦労しない
0591m
垢版 |
2018/04/29(日) 19:48:16.05ID:FstVEVwn0
高卒でも本体の管理職なれますか?
0593名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:52:18.85ID:FAw4Yc430
>>561
>前回(2012年)は会社都合扱いで
前回は自己都合だったよ。
今まで会社都合退職なんて少なくともおおっぴらにやったことは一度もなかったはず。
0594名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:17:06.77ID:7+zQtzyu0
>>586
>従業員リソースシフト関連

携帯事業解体の先例から察するに、まずうまくいかないだろう。
そもそも必要としている人材とはアンマッチな人罪が流れてくる。

じっとしているだけか、前の部門はあーだったこーだったと回顧するか、
こーすべきだあーすべきだと妙に評論を垂れる。
俺が見聞きした限りは、こんなのばかりだった。

今回、NMP移籍を固辞して残留したスタッフに何ができるのだろう。
0595名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 22:27:00.68ID:o0jqOZyc0
モバイルからスマエネルートが多かったからな…
スマエネ立ち上げには不的確なリソースシフトだった
0596名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:31:35.97ID:q7hz+2W20
>>594
分かるわー
うちに来た端末の連中も全く同じ
自分が拾ってもらった立場でありながら今の部署の愚痴が多い
お前ら組織潰してるだろうが、と言いたい
0597名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:34:19.74ID:tASEUABs0
モバイルなんて解体したとき社員も追い出すべきだったんだよ
0598名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:44:27.06ID:M0DwhFpg0
くそ携帯、くそスマホを
世に出した罪は重い。
0599名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:46:39.05ID:TutSc8Yj0
MEDIAS万歳!
0600名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:58:43.21ID:jG/22zwH0
客よりも事業部長の顔色伺いのほうが重要だから
0601名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:31:28.16ID:Q0W5fxO40
事業部長の顔付きがやばくて
かなり危ないなとは思った
0602名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:51:40.85ID:NigzoeT20
>>594
その人事の黒幕をずっと辿っていくと
 KA○△部→ニーノ→END→ヤノッチ
と連なっていたりしないか。
プロフィットセンターに事業を潰した当事者をリストラせずに配転の上、権限まで持たせたら既存の事業も同じ二の舞になる可能性が限りなく高いからたまらんな。
スタッフにもNカシを傾けた当事者が連れて来られてスタッフ業務のサービス品質劣化させながら、今回の人事で昇格まで果たしている。
経営陣はもしかしてCIAのスパイでないか?
ヤノッチは米国留学でCIAに洗脳されてたりしてな。
0603名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 02:00:18.59ID:1WEQrlbK0
>>601
どんなシチュエーションでそういう顔つきをしていたか知らんが俺にもそういうことがあったよ。
あの4月初旬の酷い人事が行われる直前直後の2週間位の間、事業部長が俺の方をやたらと異様な目で見ていた。席を外した時に尾行されたこともあった。あの目を見て何となく俺はもう昇格することはないと直感したよ。
前にスレで酷い人事が行われる直前直後に優秀な奴がやたらと些細な理由で人事権を持つ奴に叱責される話があったがそのバリエーションの一つだと思う。
不愉快だな。俺は少なくとも当たり前に仕事をしているだけなのにな。
このスレを見るに似たようなことが至る所でおきているだろうと想像する。
酷い人事の犠牲になる奴には当然怒りや恨みを買うだろうと事業部長は意識しているだろうから先手を打って牽制しているつもりかもしれないが、これも以前にスレで指摘があった通りそういうことをされると却って怒りも恨みも増幅されるな。
0604n
垢版 |
2018/04/30(月) 02:23:20.14ID:Nh9PqPYu0
>>596
いるいる
仕事で携帯とか電波の話題が出たらここぞとばかりに自己アピール
話聞いてると大した専門性も持っていないというか品質保証とかそのへんちょっとかじってるだけのくせにウザすぎる
0607名指しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:06:50.77ID:A6L1z98z0
おい、石井悦生、お前これ良く読んだら、本当に、政策に
関わってるじゃないか。(政策提言とあるぞ)

「働き方改革 -生産性向上とワーク・ライフバンス 生産性向上とワーク・
ライフバンス」専門委員会

http://www.jates.or.jp/dcms_media/other/114_%E5%83%8D%E3%81%8D%E6%96%B9%E6%94%B9%E9%9D%A9%E5%B0%82%E9%96%80%E5%A7%94%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95.pdf

4.委員会の構成

委員長 ****
幹事 :石井 悦生 (日本電気株式会社 人事部 シニアエキスパート シニアエキスパート シニアエキスパート )
メンバー ****

5.活動計画 案

(1) 具体的な範囲や進め方は別途計画を作成 具体的な範囲や進め方は別途計画を作成
(現時点の計画案は別紙参照)
(2) 報告書取りまとめと(必要な場合)政策提言
0608名指しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:09:50.00ID:A6L1z98z0
ロックアウト解雇の主犯および法廷で脅迫を
行った者が、「働き方改革」???
0609名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:15:24.37ID:Atc79mK50
>>607
・TOIEC600以下の無能管理職
・ネットサーフィン1時間/日

をロックアウト解雇するように誰かこいつに言っておいてくれ!
0610名指しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:39:26.28ID:Ww2KQWvr0
お前、人事部から、はめられたんじゃね?

俺が、すぐに法的措置とれるように・・・

だって、その前は、高々、福島市という
市の有識者だったんだから
0611名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:53:11.31ID:/MZTWZ1B0
>>606

子会社に限った話じゃないだろ。
携帯から異動してきた使えない人っているよ。

いくらシフトしたところで使えない人は使えないままのことが多いと思う。
能力じゃなくて、やる気の無さ。
受け入れ先で、仕方なく間接作業を増やし食わせているという無駄。

SGAガーと言われても、この方々自体がSGA発生源だからなあ。
シフトした先のSGAが増えるだけ。

シフトしてきたのが管理職とか主任だと、周りのモチベーションも下がる。
そいつらのおかげで昇格枠が減り、滞留が発生しているしね。
0612名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:02:25.56ID:SYumMn7N0
潰れた組織の人間なんて使えるわけない
0613名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:09:36.24ID:TIn3vJ470
>>611
携帯から異動して来た使えない人がいるだけなら我慢するかもしれんけどこの人達が
・異動して来た職場を荒廃させる理不尽
・にもかかわらずどんどん昇格していく理不尽
を何とかしてほしいがもう無理だろうな。
この会社はもう死んでいる。脱出準備あるのみ。
それから
>>605
>>606
の※主は多分社畜だからレスしてもマトモな返しは来ないと思う。不都合な※が入ったから火消ししようとしているようにしかみえん。
スルーした方がいい。
0614名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:26:13.09ID:H88DEcik0
>>613

もっとひどいのは、
ホームエレ → ターミナル → 各部署へ散っていった人間

ホームエレを潰し、ターミナルを潰したその破壊力はすさまじい!!
0615名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:27:15.05ID:jB/51FBz0
>>597
重罪はNカシのトップであり経営陣。
企画戦略がダメだったと思っている。
はっきり言うがモバイルの開発陣は
本体の開発陣と比較してもそれ以上だな。
彼らがきて本当に助かっている。
まあ、全員では無いにしろ、引き取って
やったみたいな考えは、おまえ等の過去が
ダメ出しされて補強って形かもしれないから
よく考えてみましょう(笑)
0616名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:36:22.26ID:VL9+tYye0
グループ内で内ゲバするようじゃ本当に末期だな
0617名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:58:35.52ID:zjq3f45p0
>>615
Nカシトップは言うまでもなく重罪だけど
開発陣はそもそも生き残ってるの?
少なくとも有能なのはみな切られただろ。
Nカシでリストラやってたと思われる生き残りのスタッフ管理職がうちにいるけど頭が悪くて使い物にならない。あいつがリストラやってたのだからマトモなのは生き残る訳ないと思ってるよ。
2012年のリストラのあたりからこの生き残り無能管理職はとんとん拍子で昇格してる。
この会社は完璧に逝かれてる。
0618名無し
垢版 |
2018/04/30(月) 11:00:50.57ID:6VjN5TVJ0
>>617
有能な人は他の携帯メーカーへ転職
0619名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:02:29.96ID:H88DEcik0
>>618

そういやソニエリに行った人間もいたな

節操もなく・・・
0620名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:52:25.14ID:93Sds/sd0
>>617
声がでかくて上に胡麻擂りができる者が
偉くなる。NECの昇進精度の今です。
0621名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:45:56.67ID:rqHZwvJ10
>>620
俺の近くの部署にいるNカシ出身の無能管理職は声でかくないけど不正を重ねて順調に昇格してる。データの捏造・改竄も平気な顔してやる。バレても堂々と開き直る。

オバタンでB以上に逝くのは声でかいのが多いが大抵はカラスのような汚い声してる。
それから(男もだけど)頭のいい女も美人も出世しない。
0622名無し
垢版 |
2018/04/30(月) 13:51:01.65ID:f8zuR9yJ0
Nかしにいた人は知っているだろうが、
超ミニスカなお姉さんが働いていたときがあって
風紀が乱れると全社員に服装の通知を出した

男性含めて社員のモチベーションが下がったのは
いうまでもない。
0623名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:57:15.87ID:91cn/Kiv0
>>622
巨乳のヒトミちゃんですか?
0624名無し
垢版 |
2018/04/30(月) 14:01:09.09ID:f8zuR9yJ0
話はかわるが、
このスレでよくでる石井悦さん
人事部から半年ぐらい前に追い出されていたよ
0625名指しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:23:49.91ID:dwjeodMh0
>>624

彼からロックアウト解雇にあった被害者です。
詳しく説明いただけませんか?
本当に追い出されたのですか?
0626
垢版 |
2018/04/30(月) 14:23:52.51ID:sDHwWrXj0
>>141
消えてよ
0627名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:07:02.44ID:/MZTWZ1B0
>>613
>・異動して来た職場を荒廃させる理不尽

それですよ、まさにそれ。

30ぐらいまでの担当ならまだやり直せると思う。
しかし30過ぎた主任とか40過ぎた管理職は止して欲しい。
まずダメだわ。

携帯という事業を潰したのはそういう人材達だから、
異動先でまた同じことを繰り返す。
実際、そういう人材の振る舞いを見聞きしているしね。
0628名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:41:18.02ID:Atc79mK50
>>623
うpキボンヌw
0629名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:43:52.24ID:Atc79mK50
>>627
意外とお前が荒廃させている本人だろw
0630名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:22:30.10ID:HoQ7q5yM0
50代の年収高過ぎ
主任エキスパート
0631名無し
垢版 |
2018/04/30(月) 16:41:15.29ID:e5ZiZ0Pj0
休み明けに出勤したくない会社である。
0632名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:47:16.29ID:/MZTWZ1B0
>>629

バカジャネーノ
0633名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:25:50.61ID:Atc79mK50
>>632
お前ハゲてるだろ?
0634名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:47:05.47ID:PjnhKYbu0
>>633
お前邪魔だ、消えろ!!
0635名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:58:50.67ID:Atc79mK50
>>634
お前今年度リストラw
0637名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:14:42.46ID:PjnhKYbu0
>>635
会社にしがみついてオバタンと心中しろ!!
0638名指しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:33:58.09ID:dwjeodMh0
半年ほど前ということは、

【迷走飛行】NEC日本電気の裏事情123便【パワ-パワ-】
89 2017/11/09(木) 06:42:36

ぐらいの時期だな。
ちょうど、激しい揺さぶりをかけた時と一致している
(ちな、このスレタイもおらっちが考えた。)
0639名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:40:27.67ID:cx7jQvIp0
いま人いない部署なんでsakuraだっけの面談で
やんわりあと1年頑張れ的なことを言われた
不満持っていて異動希望だしてるからな
希望しない限りリストラ対象にはならないということだと思うが
戦力揃ったら要らないという意味にも聞こえる
06401
垢版 |
2018/04/30(月) 21:45:41.68ID:VIMzNUx40
優秀な人が多いから上がれない人が出るのかな
昇進試験も難しいんでしょ
競争が激しそうだな。。。
0641名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:10:11.61ID:frEAcNGs0
>>639
異動希望出すぐらいのヤツは大丈夫じゃね

某BUの栗鼠虎リスト見たけど
臭いし、寝てるし、バイト以下
50歳超えてるから月給45万とかもうね

部長がシニマネの圧迫面接応援するわ
0642名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:12:24.43ID:WZQFdrhR0
シスプラの奴らはなんで
トイレでちんげむしるの?
おばちゃんにちんげ掃除させるなよ
0643名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:14:23.79ID:J9T7/CXM0
>>640
マネージャーは合格率60%

エントリーされる主任はすでに優秀
0644名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:24:50.86ID:Dh+lbFFr0
オバタンってそんなに優秀か?
0645名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:45:10.05ID:8wtcRMYC0
>>640
>>643
社畜自演乙w
0647名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 07:21:26.71ID:F2jk8uZ10
>>645
自演も見分けられないから
主任どまりなんだよ
0648名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 07:34:01.73ID:WCHK/Vh/0
この記事に出てくるA課長みたいな管理職って少なくないよね。

部下に仕事を押し付けまくる課長を注意したら「パワハラ」になるか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180501-00168792-diamond-bus_all&;p=1

いくら研修を繰り返したところで無駄だよ。
研修した効果があったかどうか見極めないとな。
0650名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:02:51.11ID:9YB7AgzT0
>>645
自演養護乙w
0651名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:16:52.35ID:9YB7AgzT0
>>650
訂正
 × >>645
→○ >>647
06521
垢版 |
2018/05/01(火) 10:20:36.10ID:nc9lL5cL0
>>643
60って楽な数値じゃないですね
06531
垢版 |
2018/05/01(火) 10:34:34.05ID:nc9lL5cL0
ぷぷっ
自演じゃねーよ笑
0654名無し
垢版 |
2018/05/01(火) 11:02:15.85ID:Cc627CWx0
>>646
PTSだと-100円程度だから面白くないだろ
0655名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:14:44.31ID:DM2QmY6M0
八千代銀行トラブルって...
0656名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:21:20.98ID:x9MeocHi0
>>653
オレも
>>640
>>643
は自演と確信してる。
過去スレでそっくりなカキコを見た。
要するに無能管理職とオバタン役職者を養護、ヨイショするのが目的だな。
この業績でそれはさすがに無理!
時間のある奴、過去スレを検索してみろ。
0657名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:32:13.51ID:g92NEyhi0
>>655
糞みたいな名前の新銀行だな
うちが噛んでいようがいまいが、残念でもないし当然の不具合だな
0659プラット
垢版 |
2018/05/01(火) 15:37:41.39ID:plqW6Z+10
>> 658
本体で3000になるんだな。
0660名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:45:38.56ID:t+P4Gsrl0
もういい加減清算すれば?ww
>にゃーのはん
06611
垢版 |
2018/05/01(火) 16:14:10.54ID:NqGAlf4N0
今回も、障害者枠の人は対象外なのか?
ヤツらホントに仕事しねーよ。
そういうのって上司の怠慢だから上司をクビにすりゃいいな。
0662名無し
垢版 |
2018/05/01(火) 16:25:37.66ID:fm3N4alX0
>>658
40以上にしてあげればいいのにね
管理職と部下の比率がイビツすぎる
0663名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:23:46.61ID:ljZbCyiU0
>>662
スタッフに限定もよろしくない。
この4月の人事を見て使えるスタッフは相当数見切りをつけて出て行くだろうけど営業もSEも割増ないから出て行き辛い。
これ不公平だよな。
前回のリストラとはその辺で意味合いが違うと思う。
0664名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:36:53.91ID:0OBWB90k0
今回の人材活用改革とは名ばかりの整理解雇の中身を
残る社員の目にどう映るのかを考えながら実施しないと
下手な人員削減となれば将来的な人材流出を更に加速させるきっかけになってしまう。
組合と経営側の癒着感も露呈する事になれば希望退職の募り方と組合員への組合の対応次第では
社員からの会社への信頼感に大きな影響を及ぼすだけに
今回のリストラへの人事部門と組合の責任は明確にして欲しいところだ。
0665名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:06:24.28ID:ljZbCyiU0
>>664
 残る社員の目にどう映るのか
って言うけど結論は見え見えだよ。
4月の人事で大量昇格したオバタン達がしがみつきに成功すれば御本尊の無能管理職と一緒に舞い上がって喜ぶだけだよ。
会社の危機がわからない奴らは自分たちを勝ち組と勘違いして業務効率化を怠り、辞めていく男達の残していく業務効率化・自動化ツールを「わかんな〜い」と宣いながらことごとく廃棄、原始的な業務手続きに逆戻りしていくだろう。
会社とグルの組合もそれを見てほくそ笑む。
0666名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:40:51.26ID:f4wH1ixW0
残された人間は、待遇そのまま負荷と責任だけ増えてさらに疲弊するのが目に見えるわ
0667
垢版 |
2018/05/01(火) 21:05:01.62ID:rj8clGIb0
3000人て簡単に希望退職だけじゃ集まらんよな?そうしたらどーなるか詳しい人おせーて。
0668名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:05:31.05ID:gl2mBgAP0
SGAに言及する社内のコメントをチラホラ見かけるのに,そもそも採用計画や人事昇格の見通しの甘さを反省することは無い.
今度は数合わせで女性管理増産して片や大規模リストラという偏った施策を進めるあたりは,人事戦略の失敗を認めず,責任部門が誰も責任を取ったことがないモラルの低さが背景にありそうだけど.

現場レベルで見渡せば,仕事を真面目に頑張っている社員と,会社に貢献すること無い不要な社員とは,誰が見ても明らかに。

にも関わらず,その逆がまかり通るのであれば,それは社員のモチベーションが下がるのも無理はないのでは?
0669
垢版 |
2018/05/01(火) 21:08:13.44ID:FDVCDeQQ0
4500人はさすがに集まらんだろう。
45才以上で転職先を見つけられるような人材はとぅに脱出済み。
煙草休憩ばかりして全く価値のある仕事をしてこなかったバブル組に熾烈なリストラが行われると思うと胸熱。
0670名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:25:58.81ID:DM2QmY6M0
管理部門削るなら下らない社内手続き簡素化しろよ
承認なんて管理職一人でいいだろ
0671名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:26:54.91ID:5TyvNr2H0
会社の施策だから、会社都合退職になります。
0672名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:22:43.19ID:ljZbCyiU0
>>670
実はそのつまらない社内手続きで稼いでいるのが無能管理職&オバタンなんだよ。
承認とかセキュリティー手続きを分厚くするとこいつらのトロい頭でできる仕事が激増するから忙しく働いているふりができて大喜びなんだよ。
0673名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:15:00.47ID:RCTkDjhK0
この会社すげぇよな。何回リストラ経験出きるのだろうか?
それをすり抜けるスリルで楽しんでいるアホもいる様子?
これから生きていきだけのお金は貯まっているし、
退職金もあるからどうなっても良いって独身ジジババ…
そりゃあ仕事もしないわけだな。

役立たず。
でも、それが勝ち組だな(笑)
0674名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:47:51.46ID:53gkCtM20
>>672

それだよ、それ。
マイチェック、マイルールをこしらえ、仕事を増やす。
そいつがいなくなるとチェックやルールは無くなる。

スタッフなんてぎりぎりの人数でいいよ。
妙にだぶついているから、余計な仕事を作ったりリストラが起きるんだろうね。
0677ge
垢版 |
2018/05/02(水) 09:24:50.63ID:c8X0/P/00
チカちゃんに期待
0678プラット
垢版 |
2018/05/02(水) 10:47:15.91ID:3l9ZUFzr0
>>677
そんなこと言ってると、
チコちゃんに叱られる
0679ge
垢版 |
2018/05/02(水) 11:37:58.37ID:rqesqV6u0
ボーっと生きてんじゃねーよ!
って、あのオッサンも最近は言いたい放題。
何もしないのにね。
で、チカちゃんは何をするの?
期待していいんだよね?
0680名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:48:20.82ID:3l9ZUFzr0
どのカルチャーをぶっ壊すのかな?

矢野ジョンウンと朝のフレックス禁止をぶっ壊してほしい。
0681名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:47:21.85ID:HPPT1bw40
会社が先にぶっ壊れそうな希ガス
0682名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:19:08.39ID:m0eNPug/0
早朝に流れる社歌もぶっ壊して欲しい
アレを聞くだけで引き返したくなる
0683名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:35:53.03ID:8NdLKz7G0
働き方法案、実質審議入り=与党、連休谷間に強行
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018050200156&;g=pol

無能の野党にはどうすることもできず
今後の未来予測
残業代で生活を維持することはできなくなる
成果がでなければ時間制約なく働くことになる
→サービス残業の合法化
0684名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:42:38.04ID:HPPT1bw40
>>682
それは
 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
というやつだね。経営陣や上司陣、同僚に不快なことをする輩が沢山いると会社の何もかもが嫌なもの、汚らわしいものにみえてくる罠。
0685名無し
垢版 |
2018/05/02(水) 20:08:15.83ID:VnCoAx6v0
業績の低迷がカルチャーの所為にするんだな。
何故、業績が低迷するのか原因を調べられないんだろうな。
少なくとも社長に報告する資料ではそうなんだろうな。
0686名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:25:01.61ID:S+TTDQXI0
>>683
野党が無能というけど森友も加計も問題解決せずに「いつまで森友と加計をやってんだ」という偽の空気を作って
審議拒否をする野党を悪者扱いしようとする自民党とそれに迎合するマスメディアの罠に簡単に騙されるB層(頭の悪い底辺国民)
が多過ぎるから世の中悪くなるんだよ。
会社の中に無能管理職やオバタンが跳梁跋扈するのもこの騙されるB層の選挙投票の結果が巡り巡って原因となっている。
経団連や大企業の経営陣が自民党に献金という合法的な賄賂を送って作られた働き方改革法案を廃案にしたければ選挙に行って自公以外に投票するしかない。
自公と隠れ自公(希望、民新)の支持層は全有権者の4分の1、毎回選挙の投票率は50%前後だから投票率が上がると自公は政権の座から確実に転落する。
(∵無投票の大部分は反自公だから)
0687名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:34:31.75ID:EU/+UP7F0
頭の悪さがにじみ出てる書き込みだな
0688名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:54:18.13ID:m0eNPug/0
>>686
清和会派の支持層がどんなものかも知らないゆとりか?
ガキは黙って転職活動でもしてろよ
0689名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:54:45.68ID:4wKhqzY30
スポーツ入社の、同期や後輩が辞めないで長年勤めているので、良い会社なのだな
と思っていたが、
縁あって、別会社 正社員から派遣で、NECへ行った。(資格があるので)
4年勤めたが、最後は、部長、マネージャーの ひどいパワハラと転勤命令で、会社を辞めた。
正社員は、センカンドキャリア申請と、うつ病で、全く役立たず だらけ、
派遣は、正社員よりも仕事をさせられ、パワハラを受けて待遇も悪い。
あとから、入社した新卒よりも下の扱い、腹立つわ
最悪 基地外会社だった。
宇宙の事務は遊び ほうけている 脳なしだらけ
0690走ってる連中 キライ
垢版 |
2018/05/02(水) 20:57:37.06ID:4wKhqzY30
だいたいよ、真剣に仕事してるのに、昼休みに前に着替えて走ったり、
仕事終わった後に、走ったり出来るか?
仕事が足らないんだよ
0691名無し
垢版 |
2018/05/02(水) 21:24:49.82ID:3SCjZoV10
何をもって「新卒より下の扱い」と主張しているのかを教えていただきたい
0692名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:41:18.22ID:S+TTDQXI0
>>687
 頭の悪さが〜
お前のことを自嘲して言ってんだな(笑)
>>688
 清和会
はこの国を傾けた売国派閥、とっくの昔に学習済!!

>>687>>688のようなのが蛆の如く湧いてでるあたり俺の※が正鵠を射ていることの証!
ついでにこの会社の社畜・無能管理職・自公支持B層が一体となっていることも裏付けられた。
0693名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:42:05.79ID:GNMR2eLe0
>>686
ここで愚痴ってるやつのレベルが良くわかる書き込みだね
0694名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:47:14.10ID:CXxxLahn0
>>689
パワハラはある程度防衛できる。
子供の喧嘩と同じで大人しくしてる奴や気の弱そうな奴は餌食になりやすい。
(その辺はリストラに逢い易い奴と共通している)
パワハラに逢いたくなくなければ上司と2、3度目一杯の怒鳴り声で喧嘩をして怒らせるとタダではすまんというところを示すといい。
パワハラ上司も面倒な相手には理不尽なことはしたがらない。
逆に内心気の小さい上司ならストレスで病気にして差し上げることも可能だ。
勿論パワハラをするような上司と戦えば上位上司に余程ナイスなキャラがいなければ出世を犠牲にすることになるが、
パワハラで会社にいられなくなったり不祥事や失敗の濡れ衣を着せられるよりは遥かにましだから戦う価値はある。
俺の隣の島の同僚の1人は過去4人の上司と争って
 1人を胃癌にして死亡させ、
 1人を入院させ、
 2人を胃潰瘍で病欠させた
武勇伝を誇りにしていたよ。

ガラの悪い事務屋は特定のところにやたらと固まってるね。
うちの近くの部にも宇宙からきたオバタンの事務屋がいるけとしゃべり出すと機関銃のようにしゃべる奴がいて、
オバタンの中でも敬遠されてるよ。
仕事が暇なんだろうがついでに陰険な策を巡らそうとするから
余計に同僚から距離をおかれてる
0695名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:56:09.69ID:PmwSV9Gq0
俺はパワハラ上司は通報窓口に連絡して左遷してもらったよw
0696名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:01:13.43ID:wOmHX/Ur0
>>693
そんなどうでもいい書き込みならわざわざレスする必要なし。
困ることを書き込まれたからレスしていることを宣伝している愚かさに気づけ!
0697名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:18:18.23ID:3l9ZUFzr0
>>685
カルチャークラッシャーちえの報告で業績低迷の原因が
判明するとしたら、社長の仕事怠慢ってことだよね。

六月の株主総会でコテンパンになっちゃうね。
0699名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:14:27.53ID:/48rBqgt0
>>697
既に二代前の社長からコテンパンになってるよ。
N餓鬼が社長の時はただの事業の切り売り選択と集中と言って誤魔化していたけど
矢野ジョンイルが社長になってから「攻めの経営」を就任時のスローガンに掲げたにも関わらず在任中一貫して業績下降、
「(社員のリストラ)責めの経営」になった。
株式総会では当時業績好調のソニーと比較されたり、
業績下降にもかかわらず役員報酬を激増させた矢野ジョンイルに株主から批判が集中した。
ニーノ社長の代になってからは遂に大株主から議案に反対票を入れる大株主(三井住友信託銀行)が現れた。
財閥の仲間から見限られ始めたのだからこの開催の行く末を暗示していると言っていいだろう。
0700名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:24:07.36ID:/48rBqgt0
>>699
訂正 最後から2行目
 誤 開催
→正 会社

ついでに
ソニーの株式総会と比較されて以降、社長通信で株式総会のことが触れられなくなった。
0701名無し
垢版 |
2018/05/03(木) 01:44:33.16ID:zeTCTqoQ0
リストラは麻薬みたいなもんだから一時的にちょっ株価あがるしまたやるんだろうな
前回で最後だ、断腸の思いだ、とか言ってたくせにもうかよ
腸は相当ちぎれてんだろうなw
0702名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 04:15:25.47ID:33CJh7390
>>701
ちぎれているのは腸ではなくてニューロン(神経細胞)の方ではないか。
2012年はリストラの圧迫面接が始まった頃、
当時事実上の最高権力者だったあの方は社員のリストラへの怒りなど意に介する様子を全く見せず財界政治に明け暮れ、
経団連の副会長ポストを狙い猟官運動の真っ最中だった。
http://biz-journal.jp/i/2012/04/post_44.html
その様子は他社の経営トップからも流石に呆れられていた。
腸がちぎれていたらこんなことはできないが社員の気持ちを推し量るニューロンがちぎれていたらできると思われる。
会社の業績を上げる為のマネジメントを怠り、自らの金銭欲と権力欲、名誉欲を充足させることを最優先するという凡そリーダーの器とは対局にある小者を経営トップにいただく会社の不幸は計り知れない。
この方は今でも特別股悶として後継者の怪鳥・斜鳥も傀儡にしているだろうからリストラにいくら美辞麗句を並べて飾り付けしても
 札束で頬を叩き辞めてもらう
という手順を実行しているに過ぎない。
カネを出しているから会社も痛みを伴っているように見えるが厄淫自身の懐を痛めている訳ではない。
加えて再就職の仲介をするであろう人材派遣会社にはあの竹中屁ぇ蔵の仕切るパソナがいるに違いない。
経営陣はパソナのような人材派遣会社から人身売買の報酬をコソコソ貰って稼ぐ恐れがあるからしっかりと見張らなければならない。
0703名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:11:30.84ID:MhfVMTls0
>>702
もう少しまとめて書けよ。
長文は面倒くさい奴の象徴。
0704名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:03:23.48
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。家まで来てくださった方には特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)

特技 ローリングフェラ のど輪締め 堀拓也スペシャル 目の白い所だけをペロペロ舐める事

身長:160cm
体重:48kg
28歳 1989年5月23日生まれです

〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
https://i.imgur.com/mYoxoMU.jpg
★★★★
0705名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:23:50.95ID:DV3Pixnm0
>>656
確信とか知能低いな
643は俺だ


おまえみたいな思い込み野郎が赤字出すんだよ
0706名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:15:28.76ID:ssij2a2K0
>>703
文章読めないなら小学生から学び直せ!
0708名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:08:10.73ID:ssij2a2K0
>>705
赤字出してる張本人が宣う台詞じゃないなw
0709名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:32:37.04ID:DVSkyRh+0
>>706
中高やり直して読みやすい文章書け…バカ。
0710名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:35:39.97ID:rJcr4Sg00
>>709
理解できないほど低レベルな文章というならスルーすばよし。
お前がそんな書き込みにレスするするなら不都合な書き込みにビビっていることを自ら宣伝することになる愚かさに気付け!
0712名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:44:51.21ID:Ox8QUyXX0
>>711
よく自覚してるなw
 おまえみたいな思い込み野郎が赤字出す
は確かに決めつけだな。
だがせっかくだからお前の顔を立ててお前の決めつけが真として議論を進めてやろう。
お前の決めつけが真ならば
 無能管理職とオバタンが黒字を出す
が真ということだな(念の為俺は偽と考えているが)。そう考えないとお前の論法は破綻する。
07132chスレタイ担当(本業も広報)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:01:26.36ID:FBpWxMZs0
2ch(5ch?)なんだから、ある程度日本語も
許容されてもいいような気がするが・・・

それはそうと、みんなちゃんと投稿してな

俺の、上期の業績目標(**件/半期)が達成できなく
なるから。
0714名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:14:20.04ID:dkVnSRTC0
>>713
上期の業績目標を達成すると5chの運営主体から何かご褒美がでるのかね?
多分この様子だとGW明けからスレが荒れて書き込みがぐんと増えるような悪寒
07152chスレタイ担当(本業も広報)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:19:55.45ID:FBpWxMZs0
>>714

> GW明けからスレが荒れて書き込みがぐんと増えるような

そうか。業務分担業には、***、「特命事項」とあるので
広報関係者も、こんな業務があるとは思っていないだろう
07162chスレタイ担当(本業も広報)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:33:02.98ID:FBpWxMZs0
シ●●リ部長

スレを止めろと言われたので、これでいいんですよね?
0718名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:00:00.58ID:DV3Pixnm0
自演と思いこんだ奴が
女性妬む持論展開し始めたよ
0719名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:01:27.53ID:DV3Pixnm0
議論を進めてやろう、だってよww
0721名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:02:58.27ID:DV3Pixnm0
お前の論法は破綻するww
0723名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:32:30.15ID:BPPWYDm00
>>716
ダメだ
お前は12月末に退職してもらう
お前の仕事はない
0724名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:34:09.17ID:8/4V7vsg0
>>722
お前の日本語処理能力はMS-DOSレベルか?
0725名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:40:06.22ID:MhfVMTls0
>>724
おまえオモシロいな…図星か?
周りの人にも同じこと言われた経験が
あるけど、こういう文字で表現する
ネット環境は自分が優位とでも思ったかな。
07262chスレタイ担当(本業も広報)
垢版 |
2018/05/03(木) 19:42:30.63ID:FBpWxMZs0
上のは冗談で書いているけど、

でも、おらっちの書いたリリース文、
ちゃーんとNECのホームページに載ってるよ
(ただ、リリース文の内容の8割がウソっぽいが・・・)
0727名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:53:01.88ID:+Xm+/+Yj0
>>717-721
確かにお前は
 恥ずかしい奴
だ。見ている俺が恥ずかしくなるくらいだから。
無能管理職とオバタンを悪く言うのが妬みというならお前はなぜ堂々と
 無能管理職とオバタンが黒字を出して
 会社を支えている
とストレートに言わんのだ?

答えられんなら代わりにオレが答えてやろう。
お前はストレートにそれを言うと猛バッシングを食らうことを自覚しているからだ。

それからどうでもいいことだがスレタイ担当は喜ぶかもしれんがお前中身のない※をなぜ5つにもわけて書き込みするんだ?
中身を沢山書いているように見せる虚栄心か?
0728名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:06:44.26ID:72S051Gn0
ここって女性の満足度一位だと思ってたけど違うんだな
0729名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:13:53.06ID:isv6rkGg0
>>725
 周りの人にも同じことを言われた経験がある
ってよく正直に応えたな。
今ではどこの職場にもいる
 紙1枚でわかるように説明しろ とか
 みんなにわかるように説明しろ とか
を常套句のように使う無能のひとりがお前だな。そんなバカにわかるような易しい仕事で会社を固めたら市場競争に敗れるのは当たり前だな。
今夏のリストラで無能管理職に手を着けないならこの会社は破綻までまっしぐらだな。
0730名無し
垢版 |
2018/05/03(木) 20:32:51.95ID:EwY1UKZE0
>>724
てめぇ、MS-DOS馬鹿にすんな!
0731名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:36:26.45ID:PgvmtaoG0
>>728
あながち間違いとも言い切れないがあの統計(日経ビジネスだったかな?)には問題がある。
 優秀な女性の離職者が多かった点が看過されていること
 女性の中で満足度の高かった層に対する詳細な分析が足りないこと
 満足している理由についても単純に女性に優しい制度(産休、育休など)にばかりスポットが当てられていること
等々
もっと端的に言うと簡単で楽な仕事をして遊んでいる女達(所謂オバタン)の満足度が強調されているのが問題だ。
女を全員敵に回す気はないから付け加えると四大卒や院卒の女達の満足度は決して高くない。
0732名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:42:01.77ID:72S051Gn0
蔑視してる奴がいるから低いんだな
0733名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:44:45.09ID:kLrgqvKK0
男の嫉妬みっともない
0734名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:08:46.45ID:wyboTW4I0
>>732
どういう意味でそう言っているのかわからんがそれはある。
それは登用する側にある。
学歴があって高度な技能を持った女性を担当や主任止まりにしながら
一方で誰にでもできる事務処理しかできんおばさんをスピーディーにMやBに昇格させる人事は女性の活躍を内心こころよく思わない評価者の成せる業だろう(男でも既に同じことが起きているけど)。

あとは人件費抑制を狙っていると見られる節がある。給料を低く抑えて否応なく共働きにもっていきたい企業(経団連)とその意を汲んで動いている政府がある。
一億総活躍というのもその類だろう。
一億総〜というスローガンが出てくる時には政府はロクなことを考えていないことが多い。
(Ex.一億総特攻)
0735名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:17:33.06ID:wyboTW4I0
>>733
なにを持って男の嫉妬と言っているのかわからんが確かにみっともない。
無能管理職が取り巻きを簡単な事務処理しかできんオバタンで固めて学歴と仕事力のある女性を排除するのは能力のある女性に対する嫉妬が間違いなくあるだろうな。
0736名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 02:03:58.68ID:sivoqDsN0
ホント文章が雑。余分な修飾が多い…
論じている気分だろうがウルサい輩。
社員だろうが現場で語って見ろよ。
0737名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:04:00.30ID:kW4G2bvV0
>>729
>今夏のリストラで無能管理職に手を着けないならこの会社は破綻までまっしぐらだ

無能管理職かどうか、どう振り分けるの?

降格処分が滅多にない(聞いたこと無い)会社で、無能だの何だの言っても仕方ないよ。
管理職からすれば、無能管理職がいてくれた方が自分の評価が上がるしな。

あと10年もしてバブル世代の一斉退職が始まってトドメだと思う。
それまではこうやって迷走しながら生きながらえるのさ。
0738名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:17:03.76ID:C+ZP7AgN0
>>737
TOEICスコアで判断できる
いかに努力していないかが数値化されている
そして口だけの奴らはリストラだ
0739名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:32:42.27ID:pqats7eU0
努力も大事だが努力を評価する時代はとっくに終わっていて、人材の質といういみではセンスを、業務の質といういみでは結果を評価する時代。
07402chスレタイ担当(本業も広報)
垢版 |
2018/05/04(金) 08:00:27.14ID:vZkRniNY0
ここだけの話だが、私、
NEWS速報+のキャップを持っているのだ

自分の都合の良い記事(NECに批判的な記事)を
さも第三者の振りして、スレ立てしているのだ

で、こっちにリンク張ったり・・・
0741名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:11:43.80ID:F0BqE/fM0
>>736
まずはお前がマトモな文章を書いて現場で語れ!
>>737
人事をやってる当事者は無能管理職を振り分けて昇格させているのだから当然その逆をやる位の能力もあると思われる。
但し自分のポストを維持デキなくなる恐怖があるからそのような人事は絶対にやらないだろうな。
それはこの4月の人事で実証された。
SGA比率の改善は絶対に先送りできないと散々言ってきた当事者だから4月の人事では少しはマシなことをすると期待していたが見事に裏切られた。
この会社はもう手の施しようがない末期癌患者と理解した。
割増退職金貰って脱出あるのみ!

バブル世代が一斉退職したらよくなるかと言えばそんな保証はない。
退職金引当金は積んでいるはずだけどバブル世代が一斉退職するときに退職金を払いきれるのかな?
仮にそこのところをクリアしたとしてバブル世代が選んだ後継者が会社をうまく運転する保証なんてない。
それにバブル世代の一部は厄淫として会社自体を牛耳ることになる。
バブル世代が下っ端の頃はパソコンを触れない団塊の世代がやはり上にいてラッダイト運動を展開、今のバブル世代と同じような目で見られていた。その団塊の世代が厄淫をやっているのが現在だよ。
0742名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:12:20.76ID:CNNWSjH+0
>>739
同意
努力評価なんて従業員からすると働き方が辛くなるし、会社からすると無能の生活残業に手当出さなきゃだし不幸になるだけ
0743名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:35:13.42ID:zR6r7SyU0
>>739
>>742
この会社はそうなってないね。
うちの職場は残業規制が恣意的で
効率の悪い奴には緩く
仕事の早い奴には僅かの残業も許すまじ
というアベコベな運用がされてる。
残業してるのはバカとオバタンばっかだよ。
>>740
スレタイ担当のスタンスがそれなら安心だな。
0744名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:47:14.26ID:kW4G2bvV0
>>741
>バブル世代が一斉退職するときに退職金を払いきれるのかな?

退職金もそうだが、役職定年が近いだの若手育成だの
なんだかんだと理由を付けてはやる気の無さが目立つわ。
50前後の主任や担当もそれを言うから余計タチが悪い。

問答無用でこのだぶついた世代を適正数に調整したらいいのにと思う。
0745名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:18:37.79ID:eJ7fps0h0
バブル世代が定年退職する頃、今の水準の退職金や企業年金は維持できないだろうな。
そもそも会社がもつかどうか。
0746名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:22:45.58ID:eJ7fps0h0
ヤーノ
エンドゥ
ニャーノ

まずは、この方々にご退場いただかないと何も始まらんよな。
トップは社外からお願いします。
0747名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:26:38.67ID:fqJW5t0C0
長文のキチガイ
家族もいないのか
0748名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:27:29.11ID:iG43ZASM0
女性に嫉妬するぐらいだから
結婚できるはずかないよね
0749名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:32:22.20ID:8cdy5p9R0
>>741
おまえ頭悪いな。
勉強は出来ても周りには受け入れられない。
そんな状況があるでしょ(笑)
その振る舞いマジうざいって煙たがれるよ。
0750名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:37:01.27ID:8cdy5p9R0
>>741
あっ
まずオマエみたいな輩がいない方が良い。

因みに既に起業してこの会社にいないので。
あ〜残ったおバカが悲観的発言ばかりで
笑えるwww
07511
垢版 |
2018/05/04(金) 10:38:46.68ID:eDSUXEIp0
こんな状況なのにここの株主ってなーんにも言わないんだね?
大人しいな。
役員が多すぎるとかおまえらなにやってんだとか株主っていろいろ言うものかと思ってた。
株主は静かで銀行は口出ししないのはまだまだ安泰だってことなんだろう。
それにしてもYさんにいくらお支払いしてるのか気になるw
黒塗りで送り迎え付か?
0752名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:11:24.98ID:A8Se39tU0
この会社のバカ社員どもが余剰ではなく、
このアホ会社が日本で余剰なのが解らない
屑どもの書き込みがいたすぎる、クニヲより
0753名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:51:51.34ID:qM3ieCec0
くにお破れて負債あり

くにお
0754名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:08:56.88ID:My9kYk5M0
>>747-750
は同一人物だな!
お前は会社をクビになったから職を持ってる社員に嫉妬してスレに張り付いてんだな。

お前の※は起業して生きているような人間の※じゃない。ニート引き籠もりをやりながら世の中を呪う奴の※だ。

起業してリア充してる奴がこんなとこに来て講釈垂れる訳がない。

みっともないw
0755名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:12:55.46ID:hKsSYwSF0
>>751
役員報酬は有価証券報告書に
 役員報酬総額と役員の人数(最近は11人固定?)
が記載されているから1人当たり平均値はわかる。但しお求めの特別顧問の報酬が含まれているかどうかは中身を見ていないから知らない。
あの方の在任中で2002〜2007年度は役員報酬が約2.5倍に激増した(平均がバブル期の会長・社長並み)。
一方で同時期社員の平均給与は約30万円減(年収ベース)。
(プレジテント2008年5月号より)
2008年度に入るとリーマンショックの影響で役員報酬は半減するも2012年のリストラ直前迄に再び1.5倍に激増、
リストラ直後は再々度役員報酬は半減、
今はどうなっているか把握していない。
(誰か暇がある奴調べろ!)
現在は役員報酬委員会が設置されていて社外取締役が監視していることになっているが、機能しているかどうかは知らない。
0756名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:01:42.16ID:kW4G2bvV0
>>751

ろくに調べもしないで何言ってんだか。去年の総会もこうだぞ。
NEC株主、「談合と業績不振」に不満が大爆発
https://toyokeizai.net/articles/-/177587

しばらく前でもこうだ。
NEC、赤字・無配を陳謝 電機大手など株主総会
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGD21071_S2A620C1EB2000/
https://blog.goo.ne.jp/kentakan/e/c418af68c6ef1ffe03cf52e916101a30
0757名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:31:18.39ID:Ze/1XLdC0
謝るなら最初からやるな
0758名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:38:08.47ID:ocGISj9Y0
>>756
多分それは※主も知っているのではないか。
どちらかと言うと毎回株主総会で取締役会から出される議案が承認されてしまうだろ。
その理不尽を言いたいのではないかと思われる。
大株主の大部分が反対票を入れれば議案は否決されるたろうが前回の株主総会ではやっと信託銀行が反対票を入れて漸く風穴が開いた。
これが蟻の一穴になることを願ってやまないよ。
大企業の経営者同士は互いに既得権を守り合うところがあったり悪くすると密かに縁戚関係があったりしてグルになっているからなかなか風穴をあけるのは難しいよ。
ただ、この会社の危機的な状況はは住友財閥にとっても決してよろしくはないだろうからこのままここの経営陣が安泰とはいかないと思う。
0759飯田一喜
垢版 |
2018/05/04(金) 16:46:16.71ID:OcKfDNZj0
高島屋顧問飯田一族の飯田一 喜を逮捕、右翼幹部らと100万円恐喝
 大手百貨店「高島屋」(大阪市中央区)の創業者一族で、同社顧問の飯田一喜容疑
者(53)(神奈川県逗子市)が、右翼団体幹部らと東京都内の会社社長から現金約
100万円を脅し取ったとして、警視庁組織犯罪対策3課は28日、飯田容疑者ら3
人を恐喝容疑で逮捕したと発表した。 ほかに逮捕されたのは、右翼団体「三和塾」相談役・安野昭(64)
(兵庫県川西市)、政治団体「新政経懇話会」代表・浅野孝治(60)(大阪府大阪狭山市)の両容疑者。調べによると、
飯田容一喜疑者らは昨年12月下旬、都内の喫茶店などで、
都内の不動産会社社長(60)に対し、「500万円作れ。わしらをなめるな」などと脅し、現金計約100万円を脅し取った疑い。 
飯田容疑者は、商品先物取引の運用資金1000万円を同社長に預けており、浅野容疑者にこの資金の取り立てを依頼していた。飯田一 喜容疑者は、
1989年に株取引で巨額の損失を出した際、浅野容疑者が「金融機関に顔が利く」との評判を聞きつけて相談を持ち掛け、知り合いになった。
 飯田一 喜容疑者は「金を返さないので腹が立った」と供述している。飯田一喜容疑者は、高島屋の創業者飯田一族で飯田新一・元社長の長男。
一時は常務も務めたが、2003年5月に退任。東京都中央区の日本橋高島屋の画廊公認会計士室に勤務していた。高島屋は28日付で飯田一 喜容疑者の顧問公認会計士担当を解職した。 
高島屋本社広報・IR公認会計士担当室は「飯田一 喜の個人の問題ですが、大変遺憾」としている。
0760名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:46:37.18ID:LFzS4FiB0
「戦わずして勝つ。勝算なきは戦うなかれ。」
孫氏の説く戦略戦術の前提である。

現在のデジタル時代においての各技術テーマに共通する某社の失敗パターンは、この戦略戦術の前提がまったく抜け落ちていることが決算にも顕著に現れた。

たとえ勝利を手にしても必ず兵は痛み、ましてや敗北すれば組織は滅びるのである。
0761名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:00:14.71ID:74PS53t00
>>756
いや、アメリカだと株主が経営者の首をすげ替えるのが普通だから。
今の状態は株主が何もしないのと同じ。
0763名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:09:41.48ID:f4wr5zqj0
N子51歳主任、大卒技術
TOEICスコア460点

あと9年間は何事もなくおとなしく過ごしたい。
Mの指示には従いますから、現状維持でお願いします。
0764名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:17:01.65ID:8cdy5p9R0
>>754
同一人物ではないよ。
何人か同じことを思っているね。
俺が起業した者だがニートでもないし
正直技術はここで得たものもある。
対価ってこういうものだと感じた。

ここにいるのはバラエティー番組みている
様なもので、かつ参加型(笑)
オモシロい…特におバカ相手。
0765名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:26:23.68ID:sXjs1Qv30
>>762
ここはリストラされたニート引き籠もりの恨み言を聞く場所じゃないから文句があったら赤旗に記事にしてもらえ。
>>763
この会社自体が潰れそうだから上司といい関係でも安泰とはいかないよ。
俺も上司にはむしろ色々気を使ってもらっているからそのまま居続けられるならそれで問題ないけど会社そのものの存続の危うさを常に感じる。
今回の割増退職金を仮にスルーするにしてもいつ会社を放り出されてもいいように準備はしておこうと思うよ。
0766名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:07:08.80ID:f4wr5zqj0
>>765
そうですね。万一に備え、
電験三種と大型二種免許を取得しました。
0767名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:19:26.10ID:zaFmx6wC0
>>764
自演乙w
どうせ自演やるならもっと上手にやれ。
お前の自演※はID変えてもすべての投稿がまとめて近接する時間になされるからすぐ自演がバレる。
ついでにお前の素性も推定してやろう。
(あたっていたらゴメンな)

お前は起業などできていない。
俺の知人で起業している者はお前のような愚かなことに時間を費やしたりはしない。
お前は会社で不祥事(接待費横領、セクハラ等)を起こしていられなくなったがお情けでセカンドキャリアを使わせてもらって起業を試みるも失敗、ニート引き籠もりのまま現在に至る。

だなw
0768名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:10:07.83ID:sivoqDsN0
>>767
勝手に想像してろw
糞みたいな会社で飼われているだけ。
聞こえぬ遠吠えで涙の訴え…届かず。
年末には退社か?安給料で虚しい人生。

俺は起業してこんなに上手くいくとは
思わなかったけどな…収入も3〜4倍。
これ以上高望みはしないけど…羨ましい?

因みにこの会社へ恩はない。
逆に都合よく使われ怨みや嫌気ばかり。
まあ、今では憐れみに変わっているけどな。

オマエは今の状況を打破出来るのか?
起業すれば自分の考えを通せる…やってみろよ。
それだけ自分が正しいと思うならな。

それにしても反論が必死でオモシロいな。
会社への愛情か?(笑)
0769名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:28:06.23ID:8GuapD0M0
>>768
どうやら俺の推定は概ね当たったようだな。
ゴメンな。
お前の返し※を見ると隠していた本心が露わになった。これは図星を突かれた時に現れる特有の心理反応だ。
一生懸命社畜やった挙げ句
不祥事起こしたら捨てられた。
だから会社を恨んでるってことか。
それは自業自得だなw
0770名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:30:07.61ID:sivoqDsN0
>>769
どれだけハズしているのか…
頭痛いね。ホント可哀想になってきたw
0771名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:44:22.73ID:8GuapD0M0
>>770
収入が3〜4倍か?
羨ましいなw
上沼恵美子顔負けだぞ
0772名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:07:04.43ID:sivoqDsN0
>>771
撃沈しないように頑張れよ。
ほかでは通用しないだろうからね(笑)
0773名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:11:55.02ID:8GuapD0M0
>>772
それは撃沈されてるお前を他山の石として自らを戒めようw
0774名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:47:17.88ID:CNNWSjH+0
>>763
なら英語くらいまともなレベルにしとけよw
0775名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:52:38.22ID:C+ZP7AgN0
>>763
TOEIC470以上ないとリストラ対象だよw
0776名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:02:30.49ID:G4vxezms0
>>774
>>775
会社を弾かれてもTOEIC様信仰が揺るがないとは信心深いなw
0777名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:03:19.78ID:f4wr5zqj0
>>775
前々回は470点でした。
勉強を怠けていたら、おととし460点でした。
リストラされないと良いけど。
0778名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:26:40.14ID:akNrUnmJ0
>>777
大丈夫!
TOEICでリストラしてたら大部分のオバタンは切られるはずだけどそうなってないのが何よりの証拠。
俺なんか入社した時に400点を少し超える位し
かとれんかったがその後一度もTOEICを受験することなくまかり通っている。
(英検は準一級の二次で落ちた)
しかも入社以降規模した訳ではないが英文の読み書き必須(外人と会話はなし)の部署でずっと仕事をしてきたよ。
TOEICはヒアリングがあるだろ。あれがなければもっと点が取れると思うが。
(俺はこれでも大学生迄英語の筆記試験の点は高かったけどヒアリングが入ってガクンと点が落ちた)
俺は多分一生上達しないと思って投げてる。
0779名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:20:08.13ID:sivoqDsN0
>>773
なんだか寒気する…
面接の準備しておけ。
いつでも辞めてやるって。
0780名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:03:32.01ID:B40aUqgU0
よくわからんのだけど、
「お前の※」
「※主は〜」
ってのは、※=コメント として使ってるの?
なんか滅多に見ない書き方だから気になってしまった
0781名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:15:22.94ID:f4wr5zqj0
>>780
「他社パーク」
「小職」
「強制ではないが必ず〜」

とともに、ネット用語も覚えよう。
0782名無し
垢版 |
2018/05/05(土) 00:31:04.39ID:rxuH7FB10
※をコメントの意味で書く奴、貴殿以外見たことねーよ。どこの田舎モンだ?
0785元NEC 小倉新司
垢版 |
2018/05/05(土) 03:30:31.52ID:QPsAaeT50
>>549
>財務失格のアンパンマン横溝
>3流ダメージ大出身の低脳
>実は密かに自己破産してます

本当?
>>53 の甲南大学卒、元NEC小倉新司氏のように、自己破産や個人再生手続きをすると官報に掲載されるよ。
官報からの転記、晒してみせてよ。
0786名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:01:41.68ID:f1qqDFXR0
>>778

その程度のTOEICスコアなら、3ヶ月毎日
「実践ビジネス英会話」を聞き続けるだけでぐんと伸びるよ。

400超えられないのは基礎学力に重大な問題が、
600超えられないのはリスニングに重大な問題が、
700超えられないのはTOEIC対策が足りない
けだよ。

まともな新卒なら500点ぐらいとれるらしい。
http://toeic-town.net/university-toeic-ranking/
http://www.iibc-global.org/library/default/toeic/official_data/lr/pdf/new_recruits.pdf
http://www.iibc-global.org/iibc/press/2015/p_044.html

おバカさんフィルターとしてはお気軽かもな。
0787名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:39:52.48ID:R95CqRd/0
自演妄想高齢主任

相手が複数人に自演と言いただして、長文垂れ流し始めたのに、
素性を当てられるわけないよな
0788名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:42:33.39ID:R95CqRd/0
>>778
まかり通ってないだろ

そんなことだから女性管理職昇格を羨ましく思うんだよ

転職でも大手はTOEICは申告しないといけないからとっとけよ
07892chスレタイ担当(本業も広報)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:30:36.28ID:Wlw8atVp0
貴殿たち、小職が作ったパーク内で、何を
もめておる!?

強制ではありませんが、必ず仲良くしてください。
(このレスへの※は、要りません)
07902chスレタイ担当(本業も広報)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:32:16.61ID:Wlw8atVp0
俺が書くと、普通の日本語にみえる。
さすがは、広報。
0791名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:58:40.67ID:+LCXHLoj0
NMPに移籍しない奴は確実に今回リストラだなw
07922chスレタイ担当(本業も広報)
垢版 |
2018/05/05(土) 09:20:11.41ID:Wlw8atVp0
こう見えても、おいら、技術系出身なのだ

数学の教員免許も持ってる・・・

100円BIGのテンプレの確率計算の一部に
数学的根拠を与えてたのじゃ・・・

ここ↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1524128120/
0793
垢版 |
2018/05/05(土) 10:52:39.11ID:9UrehTFW0
管理職方はこれからの時代役職定年になる前に転職するくらいの心構えが必要。
雇用延長までしてしがみついている人は転職さえ出来ない無能と呼ばれても仕方ないと思って下さい。
by地下
0794名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:19:41.05ID:Qa7pGBKK0
>>793
ムリだよ、そんなのヤツらを見てりゃわかるだろ。
何もスキルがない。スキルアップする向上心もない。
オレは割増退職金貰って転職するから無能管理職は気が済む迄泥船にしがみついてオバタンと仲良く運命を共にしてくれればいい。
但し俺が会社の株を全部売り払う迄は会社を支えてくれ。
0795名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:22:00.81ID:R95CqRd/0
今は年功序列だから当然居座る
個人業績にあわせて賃金を下げれば自然に転職するだろう
50歳主任で900万もらえるんだから
0796名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:32:39.01ID:/mxKvZ6P0
>>793
自分が無能と分かってるから金銭的に有利な「しがみつき」を選んでんだろ。
人からどう思われるかなんて考えちゃいないよ。
開き直ってるんだよ。
0797けつ
垢版 |
2018/05/05(土) 12:18:56.56ID:NzwqnLPk0
5Gで何処もの基地局の制御?を受注したんでしょ?
てことはTOMS事業はウハウハなんですか?
因みにライバルのFさんは5Gお通夜っての事でオケ?
質問ばっかで失礼しますが、NとFの力関係に興味ある。
0798名無し
垢版 |
2018/05/05(土) 12:38:50.27ID:jnC3Ouh20
管理職の声かけたれたので転職しようとしている俺ガイル
0799名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:39:26.33ID:ifIaq6Ms0
>>796
妻、子供(大学生一人、高校生一人)
青葉台のマンションのローン
家族会議で相談したら妻に絶対ダメって言われました
0800名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:41:33.81ID:AukPLLPp0
妻、子供のためなら、どんなことでも開き直れるし、
生きていける
0801名探偵コマン
垢版 |
2018/05/05(土) 12:42:15.89ID:eRH868eH0
>>795
50歳、Sで900万って本当!?
子会社ははるかに少ないよ。
貰い過ぎだわ。
転職したらせいぜい400万程度でしょ。
0802名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:53:27.35ID:S5YxoA9Z0
>>799
>>800
会社がもてばそれでもいいけど、もたなかったときの事も考えてる?
無能がしがみつくほど、会社がかたむき、自分で自分の首を絞めてることにもなってるんだよ。
0803名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:56:12.11ID:szDPsHiT0
>>797
国内だけでやってたら、いずれ事業は立ち行かなくなるのでは?
もし海外出れらても競争相手沢山いるし難しいだろうな。
0804名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:18:50.63ID:4RL3N4uq0
>>801
余程好成績じゃないと900にはならないハズ
800位が相場ではないのかな
0805名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:02:56.42ID:Qa7pGBKK0
>>801
>>904
そもそもVワークが主任の残業手当を削減する目的で導入された制度だから無理でないの?
査定をよくしてもらえても900は届かず、深夜残業や休日出勤手当を申請して実現できるかどうかという世界だよな。
社員の平均給与から推定すると600万円台中程〜700万円台中程がいいところだろ。
子会社の固有社員だと残業手当がもらえてもベースが本社の社員より低いからもっと困難。
本社の担当最上位等級に子会社の主任は負けているって聞いたことあるよ。まあ入社のハードルが全然違うから仕方ないが。
0806名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:04:00.34ID:f1qqDFXR0
>>801

子会社と一緒にするなよ。
0807名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:06:00.47ID:f1qqDFXR0
>>805

推定って、社員じゃないのね君。
まあ社員なんている訳ないんだけどね、ここに。
0808名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:16:13.04ID:Qa7pGBKK0
>>807
社員に決まってるだろ。
推定と言ったのは社員の平均給与が役職別に公開されていないからそう言っただけ。
Mクラスは900万円台から始まるから主任の給与は深夜残業や休日出勤手当が入らないとMを超えないはずだよ。名無しさん
0809特命主任
垢版 |
2018/05/05(土) 15:21:55.00ID:rRXqHRl90
>>804
子会社だと、もっとずっと少ないんですが (^_^;)

>>805
>社員の平均給与から推定すると600万円台中程〜700万円台中程がいいところだろ。
そんなもんです。
0810名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:12:57.98ID:R95CqRd/0
若い人が多いのかな

働き盛りが主任が800万円だと思った職場なら50歳は900万はもらってる
700万円なら800万円ぐらい
0811ななしさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:15:40.00ID:G8SVP8Kp0
社員なら、こんなとこに本当のこと書かないだろ
0812名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:25:07.50ID:R95CqRd/0
もちろん、私も偽社員です
08132chスレタイ担当(本業も広報)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:37:00.86ID:Wlw8atVp0
社員がいても、本当の事かかんやろ

だっが、広報関係者で数学の教員免許取得とか
特定できる情報書くかばーか
0814名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:38:53.00ID:nccRy5tH0
>>812
遂ウソを白状したな。
風説の流布になりかのいからそういうことをしない方がいい。
厳しいヤツなら通報しかねないぞ。

細かい役職別の報酬は公開していいから色々なところから推定値が出されているけど、
実際にその役職の人から聞いた範囲と近い推定値はこれだった。
http://nomad-salaryman.com/post-7926
勿論子会社は別体型で子会社毎に違うだろうから一概に言えないが、ある子会社の人は生涯賃金で本社の6割程度だと憤慨していた。
0816名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:19:29.14ID:mQxNCC2Z0
>>815
女子大生か?w
0817名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:21:20.73ID:R95CqRd/0
課長ランク2(次長クラス)ですw
0818名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:45:08.97ID:GP2/gHT90
>>803
無能がしがみついたら会社がもたないくらいExtra無能でない限り当人も知っていると思う。
だけど自分だけはポストにしがみついて報酬を守りたいと思っているのだよ。
>>814
の報酬体系を見ればそれがよくわかる。
たまに能力と役職のギャップ、周囲の軽蔑の目線にいたたまれなくなって辞めていく人がいるけど、
高位の役職を独占している無能は辞めたら派遣やニートに確実に堕ちて逝くから今のポストをなかなか手放さないよ。
0819名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:50:34.18ID:RzDUTTGh0
900万もらってない社員が多いとはこのスレ底辺の集まりだな
0820名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:51:44.32ID:jofpkmqE0
スーパーサイヤ人2になりたい
0821名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:25:31.84ID:pqAmNUXo0
お前への戒めには平家物語の一節がぴったりだ

祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ
0822名無し
垢版 |
2018/05/05(土) 21:18:04.87ID:136GZ70i0
>>819
転職したら、300〜400万円程度の価値しかないのが大半だよ。
0823名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:16:58.08ID:trMLloeY0
>>822
その見積もりすら買いかぶり過ぎだよ。
以前のスレにも引用があったが(以下)

https://tenshock-biz.cdn.ampproject.org/c/s/tenshock.biz/articles/2971/amp?usqp=mq331AQGCAEYASgB

NECは上に行く程無能が蔓延るというのが少なくとも優秀な転職エージェントには知られるところとなっている。

管理職層がマネジメントも実務もそれ相応の能力もないと市場から見なされているとしたら
転職できる職業は消去法で殆どバイトの肉体労働しか残らないことになる。そのような職業では年収200万がいいところだよ。

実際に転職活動をして現状程度のポストと報酬維持を提示したもののすべての志願先から断られて失敗している管理職が俺の知る範囲で存在している。
0824i
垢版 |
2018/05/06(日) 00:09:02.64ID:5WO9RZbk0
>>822
そんなにねーよ。
爺はガードマンレベルやろ
0825名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:05:13.59ID:Nc3ZU4JO0
シニアマネージャーになれば勝ち組
0826名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 03:29:57.35ID:i0wSvDEf0
シニアマネージャーは簡単にはなれないだろ。。。
0827名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 04:14:07.01ID:vRJ772f00
人間として他者の印象を悪くする以下の要素をより多く持っているとSM、Bへの近道となる。
・頭が悪い(≠勉強ができない)
・仕事ができない(≠頭が悪い)
・性格が悪い(人間のクズであれば最高条件)
・ルックスが悪い(≒人相が悪い)
等々
0828名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 06:21:34.85ID:4KBFPANG0
マネージャーになれば勝ち組
0829名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 06:56:36.92ID:kAtV+5/e0
会社が破綻すれば一番の負け組
0830名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:00:08.68ID:EBhKzAmU0
今年のリストラは
どれだけ無用なマネージャーを整理できるかだね
あと有用な主任を辞めさせないってのも
0831名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 08:02:56.12ID:O6ZcONw20
>>831
それは今年4月の人事を否定することになるからやらんだろ。
あの人事はグループ企業を含めて同じコンセプトで行われたようにみえるから経営陣の仕業だろうな。一番の黒幕はやっぱ特別股悶かな!?
0832名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:48:44.81ID:4KBFPANG0
まあ自分は有能だと信じるのであれば、周りにどう言われようと辞めなければいい。

むしろ、昇給しないのはなぜ、昇格しないのはなぜと上司に問いかければいい。
その後、上司のアドバイスどおりに努力したのに昇給しない、昇格しないと又問いかければいい。

65歳まで健闘を祈る。
0833名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:37:57.83ID:bZNP/EiN0
>>832
世の中で一番指南を受けてはいけない相手が3種類いる。
 (自分より)バカ
 嘘つき
 卑劣漢
0834(^^)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:59:56.94ID:gGTX4ULe0
>>830
あのさぁ、
この会社に有能な人材なんて、
どれだけ残っていると思うわけ?
0835名無し
垢版 |
2018/05/06(日) 11:24:19.69ID:EyBL4VON0
有能な人はいる…ただ、活かせてない。
グローバル以前に
ローディングが高すぎて国内市場での競争力がない
特に民需全般
0836名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:41:37.28ID:51frBev60
明日のDASH板が楽しみだな。
0837名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:02:46.23ID:BesnA/Ei0
有能な人はいるけど能力をスポイルする組織体制やルールですべて台無しよ
0838名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:09:12.71ID:4/bjLmT40
>>832
悶々としてるなら辞めたほうがよくない!
0839名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:20:56.38ID:bZNP/EiN0
>>838
本人は自分よりてきる部下は出世させず奴隷のようにして使いたい意向のようだが
その辺のところは横に置いといてもこの会社はもう辞めた方がよい。
もう長くは持たんと思う。
割増退職金かセカンドキャリアで逃げるのみ!
0840名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:57:22.40ID:EBhKzAmU0
セカンドキャリアって何歳から?
0842名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:26:51.03ID:RaS7MvTi0
>>836
kwsk
0843名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:00:04.64ID:PPA2vWme0
>>841
いつでもok。
優遇あるか無いか…早く辞めなさい。
0845名無し
垢版 |
2018/05/06(日) 21:26:50.02ID:8dZSOKlx0
絶対に許せない
0846名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:30:18.67ID:muEDZ/UM0
さて、明日から楽しい仕事♪
0847名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:20:09.38ID:QxNSApyR0
>>844
えっ?
ここにしがみつくより良いと思うぞ。
糞会社に自分の人生委ねるよりね?
0848名無し
垢版 |
2018/05/06(日) 22:52:31.49ID:8dZSOKlx0
またお前か
0849名無し
垢版 |
2018/05/06(日) 23:12:44.21ID:KKnSmjw80
>>836
え?工場閉鎖と再編?
0850名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:15:00.17ID:XyBrVlAg0
>>832
なるほど、それもいい人生だな
0851名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:52:38.48ID:W9U9Ctf40
温情主義経営学はもう古くなった

http://bunshun.jp/articles/-/3762?page=1

盛田がこの論文を書いたのは今から半世紀前。この間、日本の「カイシャ」は全く進歩していない。
東芝の粉飾決算など相次ぐ企業不祥事を見れば、むしろ退化していると言えるかもしれない。

 2012年、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業と提携交渉をしたシャープの町田勝彦会長(当時)は、
高いスーツを着てお重に入った弁当を食べながら静かに会議をする日本の役員と、コンビニ弁当を
かき込みながら深夜まで唾を飛ばして議論するホンハイの役員を見比べ「これは勝てない」と悟った。盛田もこう言っている。

〈アメリカの企業というのはたしかに営利団体であるが、日本はそうではないような気がする。
(中略)極言すれば“社会保障団体”の観さえある〉
0852名無し
垢版 |
2018/05/07(月) 00:01:58.44ID:dajeRom80
じゃあシナの会社に転職しろよ
0853名無し
垢版 |
2018/05/07(月) 00:03:15.33ID:6UiIDndC0
おまいらうるさい。
だから社長が「カルチャー改革する」って言ってんだろ。
黙って見てろ。
社長が一生懸命今後100年続く会社に変えていくんだからガタガタ言ってないで協力しろ。
0854名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:27:06.81ID:NTZ6K4NA0
うちの事業部も変革するということで目標は掲げたが
具体策は個人で考えろだと
幹部はいつで相談に乗るそうだ
具体策示せない幹部になに相談するんだろ

みんな勝手に施策打ち出し始めて混乱中
ゴミ施策だらけになりそうだが施策出さないと
やる気ないといわれてリストラ行きだしな
また負の資産を増産中
0855名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:37:00.95ID:bHnKvofm0
>>853
「黙って見てろ」っていうやりかたが
経営陣が口先で言うボトムアップや権限委譲と逆の本音を持っていることを図らずも示しているな。

何れにせよこのまま逝くと
 無能&オバタンバートナーズ
という会社が出来上がるか
その前に
 破綻
するかという問題に絞られていくように見えるよ。
もし今の社長の代で会社が破綻(シャープ、東芝のような処理も破綻に含める)したら社長のポケットマネーで職を失ったグループ社員全員の失業後の生活費を補填してほしいなぁ。
0856名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:03:04.62ID:8x10No9m0
今回のリストラ、対象じゃないラインの人間が応募したらこっそりあの条件で辞めさせてくれるってないのかな?
会社って基本やめさせたいんでしょ社員
0857名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:05:59.66ID:pITy1JFB0
あり得るとしたら、三洋のパターンじゃないかな。
0858名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:07:27.70ID:pITy1JFB0
一旦、傘下に収めて、バラバラにしてほとんどの事業を売り払う。(99.9%)
当然、企業年金とかない
0859名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:09:52.62ID:pITy1JFB0
残った0.1%は吸収合併したが、パナの給料払いたくなくて、子会社に出向。給与は三洋の現状維持か減額
0860名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 06:33:21.87ID:k7gSkrbz0
>>856
SGA比率を下げるという建て前から間接部門の要員しか対象にしてくれない。
対象になるには割増退職金募集期間中に人事異動か社内公募が使えれば使って対象になっている間接部門に異動するしかない。
この会社では首尾一貫しない人事政策が並立し得るから人員削減を進めるスタッフ部門への異動は可能と思われる。

4月の人事を見ると実際にはSGA比率をむしろ上げる(≒業務効率が悪い)人を昇格させているから本音ではデキる人の自主的な退職を促しているように見える。
だからリストラ後SGA比率は却って上がって益々破綻へのカウントダウンは早まる。
0862名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:03:25.24ID:XI/9FzKt0
>>854
ウチの得意技の丸投げだなw
何でも丸投げするから何でもバラバラwww
0864名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:28:59.01ID:k7gSkrbz0
>>863
この会社ではその5つの理由の殆どが成り立たない。
何故ならば会社組織が不健全で腐敗しているから。
0867名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:25:36.69ID:1k82peck0
誰がみても要らないな
って奴はやめて欲しい
0868名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:29:15.01ID:YrABaAVM0
ここは大会社ではなく、会社の体もなして
いない。ジジイ達の養老院。日本社会に
こびりつく病巣。腐臭のきつい膿。
0869名無し
垢版 |
2018/05/07(月) 13:59:44.36ID:Qm8/5vPj0
AI関連の事業部、エキスパートだらけで産廃の悪寒
0870名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:35:48.55ID:KubbU3as0
ポンコツの標準PCを早くする方法はありすか?
メモリ増設、PCの換装はなしでお願いします。
0871名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:04:41.58ID:VzEaWjSs0
>>870
Lenovoに変えなさいw
0872名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:31:42.34ID:42BeLLMf0
>>863

上司はまず異動しない。
せいぜい出向程度でまた戻ってくる。
結局、同じ部門に10年20年30年と上司は居続ける。

異動したとしても放り出された者と思っていい。
優秀な者は滅多にいない。
異動者を受け入れれば判る。
0873名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:32:00.92ID:dqipD4iP0
現会長、前会長は叙勲に値しない。
0874名無し
垢版 |
2018/05/07(月) 20:37:51.95ID:CVj0/1h+0
>>869
AIPFのことか?
0875名無し
垢版 |
2018/05/07(月) 21:37:22.81ID:EXhuXeQ50
き◯みギリギリだな
0876名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:37:06.12ID:8iLiVxC/0
>>863
最近減ったか見かけなくなった書き込み
 ・イヤなら辞めろ
 ・何処ぞのパイパン何某とチョメチョメ〜…
 …〜シニアマネージャーになってよかったw
0877名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:33:52.25ID:P7H9VuPE0
>>873
会社をこんなに傾けたのだから叙勲のようなプラスの評価をするものはそもそも検討対象外で、
 会社に損害を与えた事に対する背任罪を問うか
 職を失った社員への賠償責任を問うか
 命を落とした社員に対する殺人罪を問うか
といったことを検討対象とすべきである。
0878名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:36:54.31ID:sK3s+ECx0
>>876
あと、ニダさん
0879名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 04:07:21.95ID:qhrCUQWw0
>>878
セウォール号と運命を共にした説、徴兵にとられた説が流れたけどそもそも向こうの人でないと思われる。
恐らく会社の人で社畜くさいが比較的穏健派とは思う。
5chのあちこちに存在しているが多分別人かな。

http://matsucon.net/material/art/aa07.html
0880名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:58:59.31ID:j9ocbLFX0
ここの社員はみんなクニヲ級の屑だよ

臭いから出ていけ
0881名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:38:03.23ID:3rpcm1fX0
【Productとは】
    _、,_
 @ (⊂_  ミ ドイツ人が発明し
 ↓
 A ( ´_⊃`) アメリカ人が大量生産ラインを構築し
 ↓
 B ミ ´_>`) イギリス人が商品化の為に投資し
 ↓
 C ξ ・_>・) フランス人がデザインを洗練化させ
 ↓
 D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝とブランド立ち上げを行い
 ↓
 E ( ´∀`) 日本人が小型高性能化に成功し
 ↓
 F (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓   _,,_
 G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する。
0882_
垢版 |
2018/05/08(火) 19:57:54.12ID:WdVXoQ+Y0
oyasumi
0883
垢版 |
2018/05/08(火) 20:26:28.06ID:cotQNNCE0
3000人集まらなかったらNMPの老害切りまくりで間違いないよな?
0884名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:47:15.02ID:yTn08PZu0
>>883
その役目を担っているのが労害だからそんなことやる訳がないよ。
そんなこと考えるらなら割増退職金かセカンドキャリアで会社を出てスタッフ会社を作ればよい。
オレ1人で労害&オバタン何人分の仕事もこなせるからNMPに売り込んでアウトソーシングさせればよい。
NMPの経営陣はコスト削減したくてしかたがないはずだからそのうちアウトソーシングに飛びついてくる。

そうすれば労害&オバタンは仕事をなくして名無しさん否応なく切られることになる。

仮に上の選択をNMPの経営陣がとらなかった場合はNMPはSGA比率はむしろ増加するから結局自滅の運命を辿る。
0885名無し
垢版 |
2018/05/08(火) 21:13:15.21ID:xzNLG0No0
今回の早期退職って先着順?
応募が3000人越えたらどうなるの?

現在の会社の状況をよく知ってる人ほど
応募すると思うのだが。
0886名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:18:55.10ID:yTn08PZu0
>>885
とは限らないよ。
転職デキそうもない奴は潰れるまでしがみつく。
だって具体的にいつ潰れるかわからないから潰れる直前に退職金を貰って辞めるという器用なことはなかなかできない。
0887名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:20:02.29ID:hs1o6YAH0
NMPを売却でリストラ完了w
0888名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:21:51.87ID:38uDxGbT0
MADE IN 米沢
0889
垢版 |
2018/05/08(火) 21:34:57.64ID:1GnTKoQX0
明日久しぶりに府中行くんだけど、三井住友のATMってまだライべの並びにあったっけ?
0890名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:38:25.07ID:CT6hdXMO0
>>886
株と一緒だな。
まだ下がらないから売らないと売り時を逃す。
そしてリーマンショックのような急落で一気に大損こく。

さて、この会社の辞め時はいつなのか?
0891-
垢版 |
2018/05/08(火) 21:41:40.09ID:Jgmo5wit0
NMP売却だのリストラだの言うけどその前にNECに残ってる計画部やなんちゃって秘書のオバタンたちをなんとかするのが先だ
無能管理職がやり玉に挙がるがなんちゃって秘書のオバタンたちも相当無能
あと偉そうな予算担当のオバタンたちもな
あいつらなんであんな大勢必要なんだ?
無能管理職無能管理職言う前にもっと冷静に計画部に何人いるか数えてみろ
0892名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:56:44.56ID:h1igdbnB0
>>889
あるよ
0893
垢版 |
2018/05/08(火) 22:51:05.86ID:09Lv6KAm0
>>892
あるんか。ありがとう。
0894名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:50:08.83ID:yTn08PZu0
>>891
その指摘は正しい。

会社がまともだった頃は
 子会社より本社に優秀な奴が集められ、理系なら研究所、文系なら事業部の計画部とか中央スタッフに更に優秀な奴が集められたが、

ダメになり始めてからは
 子会社より本社にザコが集められ、スタッフは更に選り抜きのザコが集められるようになてなった。

本社スタッフにオバタンがはべるのは無能の度合いが

 オバタン>無能管理職

だから。

本社のスタッフ業務はコンピューターやネットワークのインフラが比べ物にならないくらい劣っていたバブル絶頂期と比べても足元に及ばないくらいパフォーマンスが悪い。
0895名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:02:48.26ID:cOKsZqAb0
もう今世紀になってここはダメ
0896名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:22:41.74ID:2rmmFWB30
平成になってから良いこと無いね。
0897名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 04:41:41.87ID:WTdBbWHW0
ターニングポイントは平成6年
0898名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 05:42:33.06ID:TXXwW+H10
一度きりの人生、どう生きるべきか真面目に考えよう

そうすれば、この会社にいることが人生の無駄遣いであることがわかる
0899名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:44:30.23ID:Q1VnquDJ0
ロゴを赤の斜体に戻してC&Cを唱えよう
0900名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:48:59.35ID:4/Bgb/IJ0
>>891

事業支援、戦略などもお忘れなく。
庶務でまとめればいいのに何で分けるんだろう。
それぞれに部長がいてマネージャーがいて主任がいて担当がいる。
部長とマネージャーの間にも横文字がいたり。
0901
垢版 |
2018/05/09(水) 06:52:45.91ID:wyHae/La0
3000人っていうのはN本体の削減数ですか?
0903名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:25:35.24ID:WTdBbWHW0
>>900
事業支援=事業妨害
戦略=何もしない
0904名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:27:00.08ID:Oc580kOh0
シングルサインオンできない社内サイトが多すぎる
0905名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:27:56.76ID:cMlFqu2Y0
>>903
何もしないことも高度な戦略なのだよ
0906名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:55:53.20ID:d7tVrnlP0
>>898
ローン残高2000万以上、子供まだ5才、晩婚ゆえに既に45才で転職しようにも大幅収入減は必至。
とことんしがみつくしかないのだ。
0907名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:18:00.41ID:XSvlCqqB0
社内公募の時期だけど、公募使うと昇進が遅れるという話はマジ?
人事評価がリセットされると噂に聞いたが制度としてどうなんだよ…

なんかデメリット詳しい人居たら教えて下さい
0909名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:52:32.95ID:sZ3tksu90
パワハラ問題を起こし続ける上司、部下を何人も不調に追い込んでしまった上司などと話すうちに、「危険な上司」は、4つのタイプに大別できると考えるようになりました。

 それは次のようなタイプです。

● 周囲が目に入らず、空気が読めない―機械型
● 相手を“敵”と認識すると感情的に攻撃する―激情型
● 常に称賛を浴びたい、特別視されたい―自己愛型
● 部下の気持ちよりも自己の目的を重視しすぎる―謀略型
0911名無し
垢版 |
2018/05/09(水) 18:47:57.43ID:ZpT16Mw+0
大声で相手をたたきつぶすマネジメント
0912名無し
垢版 |
2018/05/09(水) 19:11:30.96ID:PivZaz8t0
●常に称賛を浴びたい、特別視されたい一自己愛型
●部下の気持ちよりも自己の目的を重視しすぎる一謀略型

玉川の某オバタンSMそのもの
0913名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:15:51.90ID:0bXyzhyf0
>>907
公募使うとリストラ対象
0914名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:34:08.26ID:M5B2AGRn0
>>907
担当なら関係ない。主任は公募で異動したとしても30くらいでなれる。
マネージャークラスは知らん。
0915名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:39:43.79ID:NPnUuGM80
使えないオバタンがM昇進して
相変わらず井戸端会議に定時上がりで
会社の士気が上がるわけ無いw
0916名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:35:05.34ID:0bXyzhyf0
>>915
これじゃあ、この会社は潰れるなw
外資の場合は給料分の価値がなければ即クビw
0917名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:44:03.67ID:WTdBbWHW0
>>905
何もデキんバカがよくそういう言い訳をする。
>>906
前回のリストラの時はそんなだったがそれでも当時辞めていればローンと相殺して釣りはちゃんとでたよ。
会社が破綻したらそれがデキなくなるから残るが得とは断定できないよ。
>>915
このオバタン達はリストラが始まると男達の勤怠や風紀のチェック&粗探しをして上司や人事に告げ口をやたらとするんだよな。
0918名無し
垢版 |
2018/05/09(水) 22:48:22.73ID:q5KFBa/Y0
>>907
俺はされなかったが、昇格前年などに異動すると一年ぐらいは遅れると思われる
>>910
転職できるスキルはある?
0919名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:21:42.12ID:4gbcdjoo0
早く詳細出して欲しいね
応募したいようなしたくないような
0920ななしちゃん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:54:43.27ID:sZ3tksu90
いや、あの天才戦略家アドルフ・ヒットラーも
1944年3月、東部戦線でロシア軍が大攻勢に出る直前
「総統、総統ならどうなさいますか」と部下に聞かれて
ヒットラー「何もしない!」
と言ったというから
君達はヒットラーの尻尾だな。
0921名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:47:04.90ID:C6K9jKGe0
>>910
それでも豊田社長は、危機感を抱いている。
そして、クルマに対しては愛を持っていると発言している。
0922名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 05:00:29.22ID:DwSFZl9w0
>>920
ヒットラーの尻尾

総統も相当冗談がお好きなようで…
ロシアなど存在しません(当時はソ連)
ワハハハハハ…、ワハハハハハ…

ヒットラー総統

第三帝国に下品な男は不用だ!
(椅子の肘掛けのボタンを押す)

ヒットラーの尻尾
(穴から落ちる)

https://youtu.be/PMj6S1VQEj4

冗談はともあれ、当時総統はバルジ大作戦の準備に忙しかったようで…
0923ななし
垢版 |
2018/05/10(木) 17:07:29.17ID:lg33TBbt0
ロシア連邦共和国はソ連の構成国
ソ連を指してロシアという呼称も帝政ロシア以降一般的だった
0924名無し
垢版 |
2018/05/10(木) 17:50:10.51ID:Ia191zb90
き◯みギリギリ妊活頑張れ
0925名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:27:34.52ID:/m4GjyuZ0
ハードウェアを捨ててサービス系に走るのか?

これからのICTはハードウェア不要ですかそうですか。
0926名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:56:22.82ID:yOqkdlDN0
ハードウエア不要なのでプラットホームズ売却でリストラOK
0928分身会社
垢版 |
2018/05/10(木) 21:10:59.96ID:sCWEurgU0
女独身取締役と理由もなく土日出勤でオフィスラ○。Yahoo!知恵袋の片手間知識で上から目線お局には甘く下には厳しい甘い汁ばかり吸う阿呆の一族若い女には甘くささやき保身に一辺倒さすが折○の会社から拾ってもらった阿呆。
0929分身会社
垢版 |
2018/05/10(木) 21:14:19.98ID:sCWEurgU0
お前だよ、わ
0930名指しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:25:20.55ID:E48Mm8360
おーい、石井悦生、
アンビリーバボー見てみろよ

加害者のくせして、傲慢な態度で強力な弁護士をつけて
お前のようだな

あはは、「営業妨害で訴えますよぉ!!!」

ざま。
0931名指しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:27:06.71ID:E48Mm8360
経営企画本部の人間をロックアウト解雇
するなんてバカだろ

全部、ハローワーク経由で、警察関係、
税無関係、情報が全て筒抜けだぞ
0932名指しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:28:14.21ID:E48Mm8360
(誤)税無 →(正)税務

スマソ
0933名指しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:29:37.10ID:E48Mm8360
そう、あの談合事件を話したの
誰かやっと分かっただろ

で、頃合を見計らって、公益・公共を
謳い文句に、全てを公表する

以上
0934名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:55:49.85ID:tqRrUGec0
プラットフォームズなんてルータ以外は買い手がつかないだろ
0935名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:40:11.57ID:fg2Mw4U60
>>931

とどのつまり、3000人も辞めないんだろうね。
0936名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:03:42.67ID:gfd4a/3j0
>>931
別に構わんから部署ごと解体でOK
解雇でも業務上の守秘義務は負うから
やると悲惨な結果になるよ
0937名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:51:10.48ID:3wc8riYW0
バレないようにやられたらおしまいだな
0938名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:48:40.38ID:onQPlYsc0
>>936
どういう意味でそう言っているのか知らんが公序良俗に反する事項は会社がいくら守秘義務を課しても守秘義務は生じないよ!

例えば会社の工場が公害を垂れ流していることを黙ってろと会社が命令しても守る義務はない。
不正競争防止法でも企業秘密として扱われず保護の対象外とされている。

ウチの厄淫はモテなさそうだからまあないだろうが厄淫に愛人がいることを秘書や職場の社員に黙ってろと厄淫が命令しても黙っている義務は法律上ない。

だから
>>931
の主は安心して不正を犯している者を告発して大丈夫だよ!

気になるなら不正競争防止法の解説書を見ればいい。
0939名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:19:13.23ID:41r1rmKg0
ヒント:法律だけで世の中動いているわけではない。
0940sage
垢版 |
2018/05/11(金) 06:31:43.77ID:7GVPDSem0
久し振りにタワーに行ったよ。
なかなか面白い人と会話できたよ。
0941907
垢版 |
2018/05/11(金) 09:45:05.56ID:/9YhkfXM0
レスくれた方々サンクスコ
今主任なんだが2年前になったばかりなので、公募してもあまり影響しないかなー

リストラ対象は勘弁w
0942名無し
垢版 |
2018/05/11(金) 12:14:06.23ID:5Em2BpbD0
派遣、妊娠中か?
0943名無し
垢版 |
2018/05/11(金) 12:52:18.35ID:bA3huHGw0
ブログで好き勝手なことを書いてるだけじゃなくて清水さんが社長になればいいじゃない
いい会社になるよ
0944名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:50:49.68ID:9VuqWA5d0
無責任になったところであれこれ実現性のない書生論を好き放題
ほんと老害だわ
0945名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:46:18.02ID:onQPlYsc0
>>939
痴漢冤罪、政治家の犯罪(森友、加計)はその一例
企業犯罪の場合は警察官僚を天下りとして飼って手心を加えてもらう。
但し故関本氏はそれをやっていたのに失脚させられた。
宗主国(米国)に睨まれると上記の予防策も効かない。
(∵司法官僚は米国の下僕だから)
0946名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:49:46.20ID:zDw0b9/R0
はやく全部出荷停止にしろよ
迷惑だ
0947名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:01:27.10ID:sznu0gCY0
人材公募が始まったときは、自分の部署に来て欲しい人と事前に話をして、合意をもらう。
つまり、引き抜きのツールだった。
引き抜きのツールとして使われている応募に他の人が応募しても無駄
0948名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:15:26.02ID:onQPlYsc0
>>947
俺は事前の合意なくぶっつけ本番で人材公募に通ったぞ
0949名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:17:32.85ID:ufFyTZ5F0
>>948
もの凄く上司がいらないと思ったのだろうw
0950名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:23:06.39ID:htdVEGXr0
小さくまとまんなよ
0951名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:48:24.70ID:onQPlYsc0
>>948
逆だよ。必要とされてたけど飼い殺すつもりだったと思われる。
むしろいらないと思われて異動させてもらえた方が面倒な公募の手続きをせずに済んだ。
0952名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:52:37.05ID:onQPlYsc0
>>951
訂正
 誤 >>948
 正 >>949
0953名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:10:09.95ID:MWlbRDSx0
そろそろ次のスレタイ考えんといかんな。
こんなのでどうだ!? 
【残業はオバタンに任せて】NEC日本電気の裏事情 127【俺は転職活動】
0954名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:12:17.70ID:vf7MZw0k0
>>953
字数オーバーだ。

【残業はオバタンに任せて】NEC日本電気の裏事情 12
0956名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:51:20.44ID:Niyz/Vbj0
【割増退職金】NEC日本電気の裏事情 127【戴きぃ!】
0958名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 04:59:44.29ID:EKrLZ35L0
>>957
人材公募は就職戦線と同じように採用人数と応募人数の需給関係に左右されやすい。
社外の就職戦線との違いは採用する側の優劣が一定でなく、概して著しく劣化していること。
だからこの会社の場合、会社がまともだった頃の公募は社内での人材の需給関係が同じならば優秀な方が通りやすかっただろうと思われる。
俺は3回公募に応募した。1回目は成功、2回目は面接でアウト、3回目は面接の前に門前払いとなった。
1回目の時には既に会社がおかしくなっていたが、全部門がおかしくなっていた訳ではなかったのでまあうまく使えた。
2回目の時の面接では応募理由を聞かれて応えたら面接官が「応募理由は今の職場で人間関係がうまくいってないからに決まってる」とニヤニヤしながら貶してきた。
俺はそう思うならわざわざ聞くなと思いながらこりゃ落ちたなとも思っていた。その後2回目の応募先の事業部で不祥事が発生、事業部長が懲戒免職になっていた。
3回目は出向先から出向元の職場への応募だったから露骨に当時の上司への不満がわかるように見せつける目的も兼ねて応募したが、上記の通り門前払いとなった。
その後応募先の事業部長(出向元だから元から顔見知り)が割増退職金制度(今やっているのとは違う)を使って退職、今ではジョブホッパーとなっている。
今度は社外に転職活動してから割増退職金を貰って辞める流れだな。
会社がもうたちゆかなくなるなるだろうから社内公募は今の職場があまりにひどい場合、
転職活動の前の時間稼ぎ位にしか使う価値がなさそうにみえる。
ただ、公募で動いた先もキャリアになるからそこで身につけるスキルも考えての応募が望ましいと思う。
0959名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 06:58:23.49ID:fThpzsUE0
不満での異動は優秀な人でも通りにくい
0960名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 06:59:11.03ID:fThpzsUE0
訂正
不満での応募は優秀な人でも通りにくい
0961f
垢版 |
2018/05/12(土) 07:43:14.54ID:yyIhlrWC0
>>958
そんな詳しく書いたら足つかない?
もう転職してるのかもしれませんが。
0962名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 07:52:15.37ID:QJrDM4DQ0
>>958
特定しましたw
0963名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:43:59.84ID:XNBd+0pr0
人間関係でうまくいかず転職するというのもありです。
リセットしてやり直したいと訴求すればいいだけです。

ただ、一番大切なことは「相手に取り入る」こと。
相手に「この人を採ることで多大なメリットが得られる」と確信させねば。
0964名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:23:56.39ID:fThpzsUE0
できること、やりたいこと、なぜできなかったのか

それを相手に納得させなさい
0965名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:27:47.89ID:fThpzsUE0
人間関係のない会社などない
評価が公平でない会社などない
意思決定が早く公平な会社などない
0966名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:57:29.82ID:XNBd+0pr0
定年退職と雇用延長、どっちが得なのだろう。
定年退職の方が得に思えてならない。
0967終の棲家探し
垢版 |
2018/05/12(土) 10:24:55.97ID:qran2yvr0
延長して同じ金額給与もらえるならって考えるな。
スキルを買ってくれる中小に行くとか、完全に引退する方を選ぶなおれは。
 
0968名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:55:50.73ID:+CUGxT2i0
>>962
特定されて特に困るようなことは書いていないと思う。
>>966
会社がこのまま存在し続ける前提なら会社の福利厚生が使い続けられたり
厚生年金保険料の支払いを給料明細に見えないところで会社が行ったりしている
ことがあるから雇用延長の方が概して得だろうな。
ただしこの会社がもうさほど長続きしないだろうから定年2〜3年以内とか近い奴以外は定年退職すら危ないだろう。
転職にも成功者と失敗者の格差があって一概には言えないが、会社の破綻を確信するなら退職金をしっかり貰って転職の方がいいに決まってる。
最近スタッフ部門の職場を定時以降久しぶりに通りかかったが
働き盛りのはずのおっさんが少なくて一つの島全体で女ばかり(大部分がオバタンだった)が残業してる部署もあったよ。
昔は逆で残業時間帯は女はうんと少なくなって働き盛りのおっさんばかりだったように覚えているけどな。
こういうところに俺は滅亡の予兆を何となく感じる。
0971名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:44:47.45ID:lMnUntUM0
一連の書き込みについて特定できそうだな
0972名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:48:36.31ID:VdzNa1pw0
シニアマネージャーになってよかった
0974名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:50:56.28ID:VdzNa1pw0
シニアマネージャーになって
0990名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:59:30.18ID:iv54UraJ0
間接要員減らすのと一緒に、EE、主席主幹、理事、SE、SMとかいう不要な役職を減らしてくれないかな。頭でっかちで責任の所在が曖昧でスピード感がまるでない。
何かしら優秀だから昇進したのだろうし、特別転身して外でもやっていけるでしょ。
0992名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:00:49.75ID:S7r+gqKm0
>>990
特別転身の対象にして欲しいんだか、なってない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 10時間 45分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況